JP2001264662A - カラーレーザディスプレイ - Google Patents

カラーレーザディスプレイ

Info

Publication number
JP2001264662A
JP2001264662A JP2000073234A JP2000073234A JP2001264662A JP 2001264662 A JP2001264662 A JP 2001264662A JP 2000073234 A JP2000073234 A JP 2000073234A JP 2000073234 A JP2000073234 A JP 2000073234A JP 2001264662 A JP2001264662 A JP 2001264662A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser
laser light
light source
color
semiconductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000073234A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoji Okazaki
洋二 岡崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP2000073234A priority Critical patent/JP2001264662A/ja
Priority to US09/805,833 priority patent/US6764183B2/en
Publication of JP2001264662A publication Critical patent/JP2001264662A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/02Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes by tracing or scanning a light beam on a screen
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y20/00Nanooptics, e.g. quantum optics or photonic crystals
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/14Details
    • G03B21/20Lamp housings
    • G03B21/2006Lamp housings characterised by the light source
    • G03B21/2033LED or laser light sources
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
    • H04N9/3129Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM] scanning a light beam on the display screen
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B26/00Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
    • G02B26/08Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light
    • G02B26/10Scanning systems
    • G02B26/101Scanning systems with both horizontal and vertical deflecting means, e.g. raster or XY scanners
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/05Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
    • H01S3/06Construction or shape of active medium
    • H01S3/063Waveguide lasers, i.e. whereby the dimensions of the waveguide are of the order of the light wavelength
    • H01S3/067Fibre lasers
    • H01S3/06708Constructional details of the fibre, e.g. compositions, cross-section, shape or tapering
    • H01S3/06729Peculiar transverse fibre profile
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/09Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping
    • H01S3/091Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping
    • H01S3/094Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping by coherent light
    • H01S3/094003Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping by coherent light the pumped medium being a fibre
    • H01S3/094007Cladding pumping, i.e. pump light propagating in a clad surrounding the active core
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/09Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping
    • H01S3/091Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping
    • H01S3/094Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping by coherent light
    • H01S3/09408Pump redundancy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/09Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping
    • H01S3/091Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping
    • H01S3/094Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping by coherent light
    • H01S3/0941Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping by coherent light of a laser diode
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/14Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range characterised by the material used as the active medium
    • H01S3/16Solid materials
    • H01S3/1601Solid materials characterised by an active (lasing) ion
    • H01S3/1603Solid materials characterised by an active (lasing) ion rare earth
    • H01S3/1613Solid materials characterised by an active (lasing) ion rare earth praseodymium
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/02Structural details or components not essential to laser action
    • H01S5/024Arrangements for thermal management
    • H01S5/02407Active cooling, e.g. the laser temperature is controlled by a thermo-electric cooler or water cooling
    • H01S5/02415Active cooling, e.g. the laser temperature is controlled by a thermo-electric cooler or water cooling by using a thermo-electric cooler [TEC], e.g. Peltier element
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/02Structural details or components not essential to laser action
    • H01S5/024Arrangements for thermal management
    • H01S5/02438Characterized by cooling of elements other than the laser chip, e.g. an optical element being part of an external cavity or a collimating lens
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/04Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping, e.g. by electron beams
    • H01S5/041Optical pumping
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/10Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region
    • H01S5/14External cavity lasers
    • H01S5/141External cavity lasers using a wavelength selective device, e.g. a grating or etalon
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/10Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region
    • H01S5/18Surface-emitting [SE] lasers, e.g. having both horizontal and vertical cavities
    • H01S5/183Surface-emitting [SE] lasers, e.g. having both horizontal and vertical cavities having only vertical cavities, e.g. vertical cavity surface-emitting lasers [VCSEL]
    • H01S5/18361Structure of the reflectors, e.g. hybrid mirrors
    • H01S5/18369Structure of the reflectors, e.g. hybrid mirrors based on dielectric materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/20Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers
    • H01S5/2036Broad area lasers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/30Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
    • H01S5/32Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures
    • H01S5/323Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser
    • H01S5/32308Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser emitting light at a wavelength less than 900 nm
    • H01S5/32341Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser emitting light at a wavelength less than 900 nm blue laser based on GaN or GaP
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/30Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
    • H01S5/34Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers
    • H01S5/343Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser
    • H01S5/34326Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser with a well layer based on InGa(Al)P, e.g. red laser
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/30Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
    • H01S5/34Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers
    • H01S5/343Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser
    • H01S5/34333Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser with a well layer based on Ga(In)N or Ga(In)P, e.g. blue laser
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/40Arrangement of two or more semiconductor lasers, not provided for in groups H01S5/02 - H01S5/30
    • H01S5/4025Array arrangements, e.g. constituted by discrete laser diodes or laser bar
    • H01S5/4087Array arrangements, e.g. constituted by discrete laser diodes or laser bar emitting more than one wavelength
    • H01S5/4093Red, green and blue [RGB] generated directly by laser action or by a combination of laser action with nonlinear frequency conversion

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Projection Apparatus (AREA)
  • Optical Modulation, Optical Deflection, Nonlinear Optics, Optical Demodulation, Optical Logic Elements (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)
  • Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)
  • Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】カラーレーザディスプレイにおいて、小型化、
高出力化、低ノイズ化を実現する。 【解決手段】 赤色レーザ光10Rを発する赤色レーザ光
源1aと、緑色レーザ光10Gを発する緑色レーザ光源1
bと、青色レーザ光10Bを発する青色レーザ光源1c
と、各色レーザ光10R、10G、10Bを各色画像信号に基
づいて変調する変調手段2a、2b、2cと、各色を表
示するスクリーン9と、各色レーザ光10R、10G、10B
をスクリーン9上において2次元状に走査させる手段6
および8とを備えてなるカラーレーザディスプレイにお
いて、赤色レーザ光源1a、緑色レーザ光源1bおよび
青色レーザ光源1cのうちの少なくとも1つとして、P
が添加されたコアを持つファイバーをGaN系半
導体レーザによって励起する構成を有するファイバーレ
ーザを用いる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、スクリーンを3色
レーザ光で走査する方式のカラーレーザディスプレイに
関し、特に詳細には、レーザ光源として、Pr3+が添
加された固体レーザ結晶を用いる半導体レーザ励起固体
レーザや、Pr3+が添加されたコアを持つファイバー
を用いるファイバーレーザや、さらにはGaN系半導体
レーザ素子により面発光型半導体素子を励起する構成を
有する半導体レーザ装置が用いられたカラーレーザディ
スプレイに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、赤色光、緑色光および青色光
を受けて各色を表示するスクリーンを、各色画像信号で
変調されたレーザ光で走査してそこに画像を投影する方
式のカラーレーザディスプレイや、レーザ光を空間変調
素子により変調して得られる画像をプロジェクション光
学系によってスクリーンに投影する方式のカラーレーザ
ディスプレイが知られている。この種のカラーレーザデ
ィスプレイにおいては、高輝度化のために、出力がW
(ワット)クラスのレーザ光源が必要とされている。そ
こで従来はレーザ光源として、高出力のArガスレー
ザやKrガスレーザ等が使用されてきた。しかし、ガ
スレーザ光源は、一般にエネルギー変換効率が0.1%程
度と低く、また水冷機構が必要であるため、装置が大型
化し、コストが非常に高いという問題があった。
【0003】そこで近年、1997年12月発行のLaser Forc
us World p.52に示さるように、可視の短波長レーザ光
源として半導体レーザ励起SHG(第2高調波発生)固
体レーザが使用され始めた。例えば、発振波長が1064n
mの半導体レーザ励起固体レーザを用いた532nmの緑
色波長を発するYAGレーザでは、ガスレーザよりもエ
ネルギー変換効率が高いものが得られている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上述した半導
体レーザ励起SHG固体レーザは高出力化に伴い、レー
ザ光に縦モード競合というノイズが発生することが知ら
れている。例えば、1998年5月発行のLaser Forcus Wor
ld p.243には、青色、緑色固体レーザではノイズが3%
以下であるのに対し、赤色固体レーザでは50%ものノイ
ズが発生するということが記載されている。
【0005】これらの縦モードを制御するために、例え
ばエタロンを波長選択素子として挿入することも考えら
れる。しかしそうした場合は、完全な単一モード発振を
実現するにはロスが大きすぎ、その結果、高出力が得ら
れなくなり、レーザディスプレイを高輝度化できないと
いう問題が発生する。したがって、半導体レーザ励起S
HG固体レーザをレーザディスプレイの光源に用いた場
合、小型化という点では改善されるが、高効率化、性能
およびコストの点で多くの問題点が残されている。
【0006】本発明は上記事情に鑑みて、小型化および
高効率化が可能で、かつ低ノイズのカラーレーザディス
プレイを提供することを目的とするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明による第1のカラ
ーレーザディスプレイは、赤色レーザ光を発する赤色レ
ーザ光源と、緑色レーザ光を発する緑色レーザ光源と、
青色レーザ光を発する青色レーザ光源と、前記赤色レー
ザ光、緑色レーザ光および青色レーザ光を各色画像信号
に基づいて変調する変調手段と、前記赤色レーザ光、緑
色レーザ光および青色レーザ光を受けて各色を表示する
スクリーンと、前記各色レーザ光による像を前記スクリ
ーン上に投影する手段とを備えてなるカラーレーザディ
スプレイにおいて、前記赤色レーザ光源、緑色レーザ光
源および青色レーザ光源のうちの少なくとも1つとし
て、Pr3+が添加された固体レーザ結晶をGaN系半
導体レーザによって励起する構成を有する半導体レーザ
励起固体レーザが用いられたことを特徴とするものであ
る。
【0008】なお上記構成を有する第1のカラーレーザ
ディスプレイにおいて、赤色レーザ光源としては、
もしくは
遷移によって600 〜660 nmの波長領域のレーザ光を発
振させる半導体レーザ励起固体レーザを好適に用いるこ
とができる。
【0009】また緑色レーザ光源としては、
の遷移によって515 〜555 nmの波長領域
のレーザ光を発振させる半導体レーザ励起固体レーザを
好適に用いることができる。
【0010】そして青色レーザ光源としては、
の遷移によって465〜495 nmの波長
領域のレーザ光を発振させる半導体レーザ励起固体レー
ザを好適に用いることができる。
【0011】また本発明による第2のカラーレーザディ
スプレイは、赤色レーザ光を発する赤色レーザ光源と、
緑色レーザ光を発する緑色レーザ光源と、青色レーザ光
を発する青色レーザ光源と、前記赤色レーザ光、緑色レ
ーザ光および青色レーザ光を各色画像信号に基づいて変
調する変調手段と、前記赤色レーザ光、緑色レーザ光お
よび青色レーザ光を受けて各色を表示するスクリーン
と、前記各色レーザ光による像を前記スクリーン上に投
影する手段とを備えてなるカラーレーザディスプレイに
おいて、前記赤色レーザ光源、緑色レーザ光源および青
色レーザ光源のうちの少なくとも1つとして、Pr3+
が添加されたコアを持つファイバーをGaN系半導体レ
ーザによって励起する構成を有するファイバーレーザが
用いられたことを特徴とするものである。
【0012】上記構成を有する第2のカラーレーザディ
スプレイにおいて、赤色レーザ光源としては、
もしくはの遷
移によって600 〜660 nmの波長領域のレーザ光を発振
させるファイバーレーザを好適に用いることができる。
【0013】また緑色レーザ光源としては、
の遷移によって515 〜555 nmの波長領域
のレーザ光を発振させるファイバーレーザを好適に用い
ることができる。
【0014】そして青色レーザ光源としては、
の遷移によって465〜495 nmの波長
領域のレーザ光を発振させるファイバーレーザを好適に
用いることができる。
【0015】また本発明による第3のカラーレーザディ
スプレイは、赤色レーザ光を発する赤色レーザ光源と、
緑色レーザ光を発する緑色レーザ光源と、青色レーザ光
を発する青色レーザ光源と、前記赤色レーザ光、緑色レ
ーザ光および青色レーザ光を各色画像信号に基づいて変
調する変調手段と、前記赤色レーザ光、緑色レーザ光お
よび青色レーザ光を受けて各色を表示するスクリーン
と、前記各色レーザ光による像を前記スクリーン上に投
影する手段とを備えてなるカラーレーザディスプレイに
おいて、前記赤色レーザ光源、緑色レーザ光源および青
色レーザ光源のうちの少なくとも1つとして、GaN系
半導体を活性層に用いた半導体レーザ素子からなる励起
光源と、該励起光源により励起されてレーザ発振する面
発光型半導体素子とを備えてなる半導体レーザ装置が用
いられたことを特徴とするものである。
【0016】上記構成を有する第3のカラーレーザディ
スプレイにおいて、赤色レーザ光源としては、InGa
AlPまたはInGaPからなる活性層を有する面発光
型半導体素子を備えた半導体レーザ装置を好適に用いる
ことができる。
【0017】またこの第3のカラーレーザディスプレイ
において、緑色レーザ光源や青色レーザ光源としては、
InGaNからなる活性層を有する面発光型半導体素子
を備えた半導体レーザ装置を好適に用いることができ
る。
【0018】さらに上記半導体レーザ装置としては、G
aN、GaNAsまたはInGaNAsからなる活性層
を有する面発光型半導体素子を備えたものも好適に用い
ることができる。
【0019】一方、上記半導体レーザ装置の励起光源で
ある半導体レーザ素子としては、InGaN、GaNA
sまたはInGaNAsからなる活性層を有するものを
好適に用いることができる。またこの半導体レーザ素子
としては、5μm以上のストライプ幅を有する、いわゆ
る幅広ストライプタイプのものを用いることが望まし
い。
【0020】
【発明の効果】本発明のカラーレーザディスプレイは、
Pr3+が添加された固体レーザ結晶を用いる半導体レ
ーザ励起固体レーザや、Pr3+が添加されたコアを持
つファイバーを用いるファイバーレーザや、さらにはG
aN系半導体レーザ素子により面発光型半導体素子を励
起する構成を有する半導体レーザ装置を赤色レーザ光
源、緑色レーザ光源あるいは青色レーザ光源として用
い、それらから発せられた赤色レーザ光、緑色レーザ光
および青色レーザ光を各色画像信号に基づいて変調し
て、それらの光による像をスクリーン上に投影させる構
成としたので、このスクリーンに上記各色画像信号が担
持するカラー画像を表示することができる。
【0021】そして、赤色レーザ光源、緑色レーザ光源
あるいは青色レーザ光源として用いる上述の半導体レー
ザ励起固体レーザ、ファイバーレーザおよび半導体レー
ザ装置は、従来装置で用いられているガスレーザのよう
に水冷機構は必要ないため、本発明のカラーレーザディ
スプレイは従来装置と比べて十分な小型化が可能であ
り、部品点数が減ることによりコストダウンの効果も得
られる。また、前述した半導体レーザ励起SHG固体レ
ーザを光源として用いる場合と比較しても、光波長変換
素子やエタロン等の縦モード制御素子を用いる必要が無
い分、部品点数減によるコストダウンの効果が得られ
る。
【0022】また、上記半導体レーザ励起SHG固体レ
ーザの光−光効率は一般に10〜20%程度であるのに対
し、本発明で用いている半導体レーザ励起固体レーザ、
ファイバーレーザおよび半導体レーザ装置のそれは一般
に30〜50%程度に達するので、本発明によれば、半導体
レーザ励起SHG固体レーザを光源として用いる従来装
置と比べて高効率化も実現できる。
【0023】また、上述の半導体レーザ励起固体レー
ザ、ファイバーレーザおよび半導体レーザ装置は、半導
体レーザ励起SHG固体レーザのように所望波長を得る
ために光波長変換素子を用いるものではないから、波長
変換に伴う縦モード競合ノイズの発生を招くことがな
く、よって、ノイズ量を例えば1%未満程度に抑えるこ
とができる。
【0024】また本発明のカラーレーザディスプレイに
おいて励起用に用いているGaN系半導体レーザは、そ
の他のGaAs系半導体レーザ等と比べるとCOD値
(端面破壊時の最大光出力)が非常に高いことから高出
力化が可能である。それにより本発明のカラーレーザデ
ィスプレイにおいては、高輝度の画像を表示することが
できる。
【0025】それに加えて、特に本発明の第2のカラー
レーザディスプレイで用いるファイバーレーザは、熱レ
ンズ等の問題が無いことからより著しい高出力化が可能
である。そこでこの第2のカラーレーザディスプレイに
おいては、より高輝度の画像を表示することができる。
【0026】また本発明のカラーレーザディスプレイ
は、励起用のGaN系半導体レーザを直接変調して変調
光を得ることができるという利点も有する。
【0027】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の実
施の形態を詳細に説明する。図1は、本発明の第1の実
施の形態であるカラーレーザディスプレイを示すもので
ある。
【0028】図示の通りこのカラーレーザディスプレイ
は、赤色レーザ光10Rを発する赤色レーザ光源1aと、
緑色レーザ光10Gを発する緑色レーザ光源1bと、青色
レーザ光10Bを発する青色レーザ光源1cと、赤色レー
ザ光10Rを赤色画像信号に基づいて変調する光変調器2
aと、緑色レーザ光10Gを緑色画像信号に基づいて変調
する光変調器2bと、青色レーザ光10Bを青色画像信号
に基づいて変調する光変調器2cとを有している。
【0029】また、変調を受けた赤色レーザ光10Rはミ
ラー3aで反射した後ダイクロイックミラー3bおよび
3cを透過し、変調を受けた緑色レーザ光10Gはダイク
ロイックミラー3bで反射した後ダイクロイックミラー
3cを透過し、そして変調を受けた青色レーザ光10Bは
ダイクロイックミラー3cで反射して、互いに1本のビ
ームに合波されるようになっている。
【0030】これらの赤色レーザ光10R、緑色レーザ光
10Gおよび青色レーザ光10Bは電気光学光偏向器4に通
されてラスターのピッチむら補正を受けた後、ウォブリ
ング用ガルバノメータ5でウォブリングを受け、ガルバ
ノメーター6により垂直走査のために反射偏向される。
次いで赤色レーザ光10R、緑色レーザ光10Gおよび青色
レーザ光10Bはリレーレンズ7で伝達および集光され、
回転多面鏡8により水平走査のために反射偏向される。
【0031】以上のように垂直走査用ガルバノメーター
6および水平走査用回転多面鏡8により反射偏向された
赤色レーザ光10R、緑色レーザ光10Gおよび青色レーザ
光10Bは、スクリーン9上を2次元的に走査する。スク
リーン9は、適当な基材の表面に白色塗料や拡散材等を
塗布あるいは混入させてなるものであり、赤色レーザ光
10R、緑色レーザ光10Gおよび青色レーザ光10Bの照射
を受けると、それぞれ赤色光、緑色光および青色光を拡
散反射させる。
【0032】それぞれ赤色画像信号、緑色画像信号およ
び青色画像信号に基づいて変調されている赤色レーザ光
10R、緑色レーザ光10Gおよび青色レーザ光10Bが上記
スクリーン9上を2次元的に走査することにより、この
スクリーン9上に上記3つの画像信号が担持しているカ
ラー画像が投影される。なおスクリーン9として、透過
型のものを用いることも可能である。
【0033】なお本実施形態においては、各色レーザ光
をスクリーン上で2次元走査させて画像を投影する方式
を採用したが、各色レーザ光を液晶パネルやDMD(デ
ジタル・マイクロミラー・デバイス)等の空間変調素子
を用いて変調し、それによって得られる画像をプロジェ
クション光学系によってスクリーン上に投影する方式を
採用してもよい。
【0034】次に、赤色レーザ光源1a、緑色レーザ光
源1bおよび青色レーザ光源1cについて詳しく説明す
る。本実施形態においては、これらの光源として、Pr
3+が添加されたコアを持つファイバーをGaN系半導
体レーザによって励起する構成を有するファイバーレー
ザが用いられている。
【0035】図2は、これらのレーザ光源のうち、赤色
レーザ光源1aとしてのファイバーレーザを示すもので
ある。このファイバーレーザは、励起光としてのレーザ
光110をそれぞれ発する2個の半導体レーザ111と、発散
光であるレーザ光110をそれぞれ平行光化する2個のコ
リメーターレンズ112と、2本のレーザ光110を偏光合波
する偏光ビームスプリッタ113と、この偏光ビームスプ
リッタ113で1本に合波されたレーザ光110を集光する集
光レンズ114と、Pr3+がドープされたコアを持つフ
ァイバー115とからなる。
【0036】半導体レーザ111としては、発振波長440n
mのブロードエリア型高出力InGaN系半導体レーザ
が用いられている。本例における半導体レーザ111の各
々の出力は2Wであり、したがって合波されたレーザ光
110は出力4Wとなる。
【0037】またファイバー115は図3に断面形状を示
すように、断面正円形のコア120と、その外側に配され
た断面ほぼ矩形の第1クラッド121と、その外側に配さ
れた断面正円形の第2クラッド122とからなる。コア120
はPr3+が例えば0.2%ドープされたZr系弗化物ガ
ラス、例えばZBLANP(ZrF−BaF−La
−AlF−AlF−NaF−PbF)からな
り、第1クラッド121は一例としてZBLAN(ZrF
−BaF−LaF−AlF−NaF)からな
り、第2クラッド122は一例としてポリマーからなる。
【0038】なおコア120は上記ZBLANPに限ら
ず、石英ガラスや、ZBLANや、In/Ga系弗化物
ガラス、例えばIGPZCLすなわち(InF−Ga
−LaF)−(PbF−ZnF)−CdF等
を用いて形成されてもよい。
【0039】集光レンズ114により集光された波長440n
mのレーザ光110は、上記ファイバー115の第1クラッド
121に入力され、そこを導波モードで伝搬する。つまり
この第1クラッド121は、励起光であるレーザ光110に対
してはコアとして作用する。
【0040】レーザ光110は、このように伝搬する間に
コア120の部分も通過する。コア120においては、入射し
たレーザ光110によりPr3+が励起されて、
の遷移によって650nmの蛍光が生じ
る。この蛍光はコア120を導波モードで伝搬する。
【0041】ZBLANPからなるコア120において
は、その他に、 の遷移によって波
長520nmの蛍光、の遷移によ
って波長605nmの蛍光、の遷
移によって波長491 nmの蛍光が発生し得る。
【0042】そこで、ファイバー115の入射端面115aに
は、波長650nmに対してHR(高反射)、波長520n
m、605nm、491nm並びに励起光波長440nmに対し
てAR(無反射)となる特性のコートが施され、ファイ
バー115の出射端面115bには、波長650 nmの光を1%
だけ透過させるコートが施されている。
【0043】それにより、上記波長650 nmの蛍光はフ
ァイバー115の両端面115a、115b間で共振して、レー
ザ発振を引き起こす。こうして波長650 nmの赤色レー
ザ光10Rが発生し、この赤色レーザ光10Rがファイバー
115の出射端面115bから前方に出射する。
【0044】なお本例では、赤色レーザ光10Rはコア12
0においてシングルモードで、一方励起光であるレーザ
光110は第1クラッド121においてマルチモードで伝搬す
る構成とされている。それにより、高出力のブロードエ
リア型半導体レーザ111を励起光源に適用して、レーザ
光110を高い結合効率でファイバー115に入力させること
が可能となっている。
【0045】それに加えて、第1クラッド121の断面形
状がほぼ矩形とされているため、レーザ光110がクラッ
ド断面内で不規則な反射経路を辿り、コア120に入射す
る確率が高められている。
【0046】以上により、高い発振効率が確保され、高
出力の赤色レーザ光10Rが得られるようになる。本実施
形態では、赤色レーザ光10Rの出力は2Wである。
【0047】次に緑色レーザ光源1bについて説明す
る。この緑色レーザ光源1bは、上記赤色レーザ光源1
aとほぼ等しい基本構成を有し、上記ファイバー115の
両端面のコートを変えた形のファイバーを用いることに
より、そこから波長520nmの緑色レーザ光10Gを射出
するものである。励起光源としては上記と同様に発振波
長440nm、出力2Wのブロードエリア型高出力InG
aN系半導体レーザが2個用いられ、したがって合波さ
れたレーザ光の出力は4Wである。このとき、緑色レー
ザ光10Gの出力は1Wである。
【0048】次に青色レーザ光源1cについて説明す
る。この青色レーザ光源1cも、上記赤色レーザ光源1
aとほぼ等しい基本構成を有し、上記ファイバー115の
両端面のコートを変えた形のファイバーを用いることに
より、そこから波長491nmの青色レーザ光10Bを射出
するものである。
【0049】ただしこの場合の励起光源としては、青色
レーザ光の発振の効率が低いことから、上記と同様に発
振波長440nm、出力2Wのブロードエリア型高出力I
nGaN系半導体レーザを2個用いてなる出力4Wの偏
光合波ユニットを2つ組み合わせることにより、出力8
Wの励起光を得ている。
【0050】図4は、上記2つの偏光合波ユニットを組
み合わせた構成を示している。図示の通り本例では、各
偏光合波ユニット130を略Y字状のファイバー131の分岐
側に結合し、該ファイバー131から出射した発散光状態
のレーザ光110をコリメーターレンズ132で平行光化した
後、集光レンズ133で集光してファイバー115に入力させ
ている。
【0051】なお、この第1の実施形態におけるように
ファイバーレーザを用いる場合は、そこから発せられる
赤色レーザ光10R、緑色レーザ光10Gあるいは青色レー
ザ光10Bが縦マルチモードのものとなるので、場合によ
っては、図1に示したウォブリング用ガルバノメータ5
は省いてもよい。
【0052】また、ピッチむら補正を行なう電気光学光
偏向器4の代わりに、シリンドリカルレンズを用いた面
倒れ補正光学系を用いてもよい。一方光変調器2a,2
bおよび2cとしては、例えばAOM(音響光学光変調
器)またはEOM(電気光学光変調器)を用いることが
できる。
【0053】次に、本発明の第2の実施形態によるカラ
ーレーザディスプレイについて説明する。この第2の実
施の形態のカラーレーザディスプレイは、図1に示した
構成と比較すると、ファイバーレーザからなる赤色レー
ザ光源1a、緑色レーザ光源1bおよび青色レーザ光源
1cに代えて、それぞれ半導体レーザ素子により励起さ
れる面発光型半導体素子を備えてなる半導体レーザ装置
が各色光源として用いられた点が異なるものである。
【0054】ここで、それらの半導体レーザ装置のう
ち、赤色レーザ光源としての半導体レーザ装置につい
て、図5、6および7を参照して説明する。図5はこの
半導体レーザ装置の全体構成を示すものである。また図
6および7はそれぞれ、この半導体レーザ装置を構成す
る半導体レーザ素子74と、面発光型半導体素子39の断面
形状を示している。
【0055】まず、励起用の半導体レーザ素子74につい
て、図6を参照してその製造方法とともに説明する。有
機金属気相成長法により、n−GaN(0001)基板
61上にn−Ga1−z1Alz1N/GaN超格子クラ
ッド層62(0<z1<1)、nあるいはi−GaN光導波層
63、In1−z2Gaz2N(Siドープ)/In
−z3Gaz3N多重量子井戸活性層64(0<z2<z3<
0.5)、p−Ga1−z5Alz5Nキャリアブロッキ
ング層65(0<z5<0.5)、nあるいはi−GaN光導波
層66、p−Ga1−z1Alz1N/GaN超格子クラ
ッド層67(0<z1<1)、p−GaNコンタクト層68を形
成する。
【0056】その上に絶縁膜69を形成し、通常のリソグ
ラフィにより100μm程度のストライプの領域の絶縁膜6
9を除去し、p側電極70を形成する。その後、基板の研
磨を行ない、n側電極71を形成し、劈開により共振器を
形成し、高反射コートと低反射コートを施し、チップ化
すると半導体レーザ素子74が完成する。このブロードエ
リア型InGaN系半導体レーザ素子74の発振波長は41
0nm、出力は2Wである。
【0057】次に、面発光型半導体素子39について、図
7を参照してその製造方法とともに説明する。ここで、
後述のλは光励起により発振する波長であり、n
InAlP、nInGaAlP、nSiO2、n
ZrO2はそれぞれInAlP、InGaAlP、Si
、ZrOの発振波長での屈折率である。
【0058】有機金属気相成長法により、GaAs基板
31上に、In0.5(Ga1−x5Alx50.5
クラッド層32、In0.5(Ga1−x2Alx2
0.5P下部光閉じ込め層33、In0.5(Ga
1−x3Alx30.5P/In .5(Ga
1−x4Alx40.5P多重量子井戸活性層34、I
0.5(Ga1−x2Alx20.5P下部光閉じ
込め層35、2ペアのIn0.5Al .5P(厚さがλ
/4nInAlP)/In0.5(Ga1−x1Al
x1 .5P(厚さがλ/4nInGaAlP)分布
反射膜36(本層は無くてもよい)を積層する。上記組成
は0≦x4<x3≦1、x4<x2<x5≦1、0≦x3<x1≦x2および
x3<x5<1を満たすものが望ましい。
【0059】その後、電子ビーム蒸着法等により12ペ
アのSiO(厚さがλ/4nSi O2)/ZrO
(厚さがλ/4nZrO2)分布反射膜37を積層す
る。その後基板の研磨を行ない、硫酸系エッチャントで
発光領域のGaAs基板31を除去する。このときIn
0.5(Ga1−x5Alx50.5Pクラッド層32
が露出して自動的にエッチングが停止する。その後、Z
rO(厚さがλ/4nZrO )の無反射コート38を
施し、劈開によりチップ化すると面発光型半導体素子39
が完成する。
【0060】上記構成の面発光型半導体素子39の発振波
長帯は、In0.5(Ga1−x4Alx40.5
量子井戸活性層より、600nm以上700nm以下の範囲で
制御可能であるが、本例では650nmとしている。
【0061】次に図5を参照して、上記面発光型半導体
素子39およびInGaN系半導体レーザ素子74からなる
半導体レーザ装置について説明する。
【0062】この半導体レーザ装置は、励起光源74’
と、ヒートシンク43に12ペアのSiO(厚さがλ/
4nSiO2)/ZrO(厚さがλ/4nZrO2
分布反射膜37側端面を接着された面発光型半導体素子39
と、出力ミラーである凹面ミラー46と、凹面ミラー46の
凹面と面発光型半導体素子39の分布反射膜37により構成
される外部共振器49と、外部共振器49内に配されて偏光
を制御するブリュースター板45とを備えてなるものであ
る。
【0063】なお励起光源74’は、図6に示した出力2
Wのブロードエリア型InGaN系半導体レーザ素子74
を2個有するとともに、それらから各々発せられた励起
用レーザ光を例えば図2に示したような偏光合波手段に
よって合波する構成を備えたものである。したがってこ
の励起光源74’の出力は4Wである。
【0064】励起光源74’から発せられた波長410nm
の励起光47は、レンズ42により面発光型半導体素子39の
半導体層内部に集光される。この励起光47により励起さ
れた面発光型半導体素子39が発する光は、外部共振器49
により共振し、発振した波長650nmの赤色レーザ光48
が出力ミラー46から出射する。この赤色レーザ光48は出
力2Wであり、第1の実施形態におけるのと同様に、ス
クリーン9(図1参照)を2次元走査するのに利用され
る。
【0065】なお面発光型半導体素子39のGaAs基板
31は、波長410nmの励起光47に対して透明ではないの
で、面発光型半導体素子39は図5に示すように、サイド
から励起される。
【0066】この第2の実施形態では、励起光源74’を
構成する半導体レーザ素子74を直接変調することによ
り、第1の実施形態で用いられた外部光変調器2aは用
いなくて済み、それにより低コスト化が可能となる。
【0067】次に、緑色レーザ光源および青色レーザ光
源として用いられる半導体レーザ装置について、図8お
よび9を参照して説明する。図8はこの半導体レーザ装
置の全体構成を示すものである。また図9は、この半導
体レーザ装置を構成する面発光型半導体素子89の断面形
状を示している。なおこの面発光型半導体素子89を励起
する励起光源74’は、上に説明した赤色レーザ光源で用
いられたものと同じものである。
【0068】以下、面発光型半導体素子について、図9
を参照してその製造方法とともに説明する。ここで、後
述のλは光励起により発振する波長であり、nAlN
aN、nSiO2、nZrO2はそれぞれAlN、
GaN、SiO、ZrOの発振波長での屈折率であ
る。
【0069】図9に示すように、有機金属気相成長法に
より、GaN(0001)基板81上にAlz4Ga
1−z4N層82(0<z4<0.5)、GaN光閉じ込め層8
3、In −z2Gaz2N/In1−z3Gaz3
多重量子井戸活性層84(0<z2<z3<0.5)、GaN光閉
じ込め層85、2ペアのAlN(厚さがλ/4nAlN
/GaN(厚さがλ/4nGaN)反射膜86を積層す
る。その後、電子ビーム蒸着法により、SiO(厚さ
がλ/4nSiO2)/ZrO(厚さがλ/4n
rO2)分布膜87を積層する。その後、基板の研磨を行
ない、ZrO(厚さがλ/4nZrO2)の無反射率
コート88を施し、劈開によりチップ化すると面発光型半
導体素子89が完成する。
【0070】なお、上記多重量子井戸活性層84の井戸数
は、励起光を十分に吸収するため、20ペア以上、より
好ましくは厚く積みすぎてクラックが生じない程度の2
4ペア程度が望ましい。
【0071】上記のようにして作成された面発光型半導
体素子89の発振波長帯は、Inz3Ga1−z3N量子
井戸活性層より、380nmから560nmの範囲で制御可能
であるが、本例で緑色レーザ光源としては520nm、青
色レーザ光源としては450nmとしている。
【0072】次に図8を参照して、上記面発光型半導体
素子89およびInGaN系半導体レーザ素子74からなる
半導体レーザ装置について説明する。
【0073】図8(a)に示すようにこの半導体レーザ
装置は、励起光源74’と、ヒートシンク106にGaN基
板81とは反対側の分布反射膜87側を接着された面発光型
半導体素子89と、出力ミラーである凹面ミラー105と、
凹面ミラー105の凹面と面発光型半導体素子89の反射ミ
ラー86および87により構成される共振器109と、共振器1
09内に配されて偏光を制御するブリュースター板104と
を備えてなるものである。
【0074】出力4Wの励起光源74’から発せられた波
長410nmの励起光107は、レンズ102により面発光型半
導体素子89の半導体層内部に集光される。この励起光10
7により励起された面発光型半導体素子89が発する光
は、共振器109により共振し、発振したレーザ光108が出
力ミラー105から出射する。
【0075】レーザ光108として波長520nmの緑色レー
ザ光を得る構成の場合、その出力は1Wである。一方、
レーザ光108として波長450nmの青色レーザ光を得る構
成の場合、その出力は2Wである。この緑色あるいは青
色のレーザ光108は、第1の実施形態におけるのと同様
に、スクリーン9(図1参照)を2次元走査するのに利
用される。
【0076】この場合も、励起光源74’を構成する半導
体レーザ素子74を直接変調することにより、第1の実施
形態で用いられた外部光変調器2b、2cは用いなくて
済み、それにより低コスト化が可能となる。
【0077】なお図8(b)に示すように、励起光源7
4’から射出された励起光107の入射角度は、戻り光抑制
のために面発光型波長変換素子89に対して角度をつけて
入射させてもよい。
【0078】また面発光型半導体素子としては、以上説
明したものに限らず、その他GaN、GaNAsまたは
InGaNAsからなる活性層を有する面発光型半導体
素子等も好適に用いることができる。一方励起光源とな
る半導体レーザ素子も以上説明したものに限らず、その
他GaNAsまたはInGaNAsからなる活性層を有
する半導体レーザ素子等も好適に用いることができる。
【0079】次に、本発明のカラーレーザディスプレイ
に用いられ得る半導体レーザ励起固体レーザの例を、図
10を参照して説明する。この半導体レーザ励起固体レ
ーザは、励起光としてのレーザ光210を発する半導体レ
ーザ211と、発散光であるレーザ光210を集光する集光レ
ンズ212と、Pr3+がドーピングされた固体レーザ媒
質であるLiYF結晶(以下、Pr3+:LiYF
結晶と称する)213とを有している。
【0080】以上の各要素211〜213はペルチェ素子214
の上に固定されている。またこのペルチェ素子214上に
は温度検出用のサーミスタ215が固定され、このサーミ
スタ215の出力は図示しない温度調節回路に入力される
ようなっている。そしてこの温度調節回路により、サー
ミスタ215の出力に基づいてペルチェ素子214が駆動さ
れ、半導体レーザ211、集光レンズ212およびPr3+
LiYF結晶213が所定温度に保たれる。
【0081】半導体レーザ211としては、発振波長440
nmのブロードエリア型のInGaN系半導体レーザが
用いられている。またPr3+:LiYF結晶213
の光入射面である後方端面213aには、後述する波長479
nmの光を良好に反射させる(反射率99.9%以上)コ
ーティングが施され、一方この結晶213の光出射面であ
る前方端面213bには、波長479 nmの光を1%だけ透
過させて残余は反射させるコーティングが施されてい
る。
【0082】InGaN系半導体レーザ211から発せら
れた波長440 nmのレーザ光210は、Pr3+:LiY
結晶213の後方端面213aから該結晶213内に入射
する。Pr3+:LiYF結晶213は入射したこの
レーザ光210によってPr3+が励起され、
の遷移によって波長479 nmの光を発す
る。この光は上記の通りのコーティングが施されている
結晶端面213a、213bの間で共振し、レーザ発振を引き
起こす。こうして発生した波長479 nmの青色のレーザ
光216は、Pr3+:LiYF結晶213の前方端面21
3bから出射する。
【0083】以上、青色レーザ光を発生させる半導体レ
ーザ励起固体レーザの例を説明したが、本発明ではこの
ような半導体レーザ励起固体レーザとして、
もしくはの遷移によ
って600 〜660 nmの波長領域にある赤色レーザ光を発
振させるものや、の遷移によっ
て515 〜555 nmの波長領域の緑色レーザ光を発振させ
るものを用いることも可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態によるカラーレーザ
ディスプレイの概略構成図
【図2】図1のカラーレーザディスプレイに用いられた
ファイバーレーザの概略側面図
【図3】上記ファイバーレーザを構成するファイバーの
断面図
【図4】図1のカラーレーザディスプレイに用いられた
別のファイバーレーザの概略側面図
【図5】本発明の第2の実施の形態によるカラーレーザ
ディスプレイに用いられた半導体レーザ装置の概略構成
【図6】図5の半導体レーザ装置を構成する半導体レー
ザ素子の概略断面図
【図7】図5の半導体レーザ装置を構成する面発光型半
導体素子の概略断面図
【図8】本発明の第2の実施の形態によるカラーレーザ
ディスプレイに用いられる別の半導体レーザ装置の概略
構成図
【図9】図8の半導体レーザ装置を構成する面発光型半
導体素子の概略断面図
【図10】本発明に用いられる半導体レーザ励起固体レ
ーザの一例を示す概略側面図
【符号の説明】
1a 赤色レーザ光源 1b 緑色レーザ光源 1c 青色レーザ光源 2a、2b、2c 光変調器 4 ピッチむら補正用電気光学光偏向器 5 ウォブリング用ガルバノメータ 6 垂直走査用ガルバノメーター 7 リレーレンズ 8 水平走査用回転多面鏡 9 スクリーン 10R 赤色レーザ光 10G 緑色レーザ光 10B 青色レーザ光 39 面発光型半導体素子 48 赤色レーザ光 74 半導体レーザ素子 74’ 励起光源 89 面発光型半導体素子 108 緑色または青色レーザ光 110 励起用レーザ光 111 半導体レーザ 113 偏光ビームスプリッタ 115 ファイバー 120 コア 121 第1クラッド 122 第2クラッド 130 偏光合波ユニット 131 Y字状のファイバー 210 レーザ光 211 半導体レーザ 213 Pr3+:LiYF結晶 216 青色レーザ光

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 赤色レーザ光を発する赤色レーザ光源
    と、 緑色レーザ光を発する緑色レーザ光源と、 青色レーザ光を発する青色レーザ光源と、 前記赤色レーザ光、緑色レーザ光および青色レーザ光を
    各色画像信号に基づいて変調する変調手段と、 前記赤色レーザ光、緑色レーザ光および青色レーザ光を
    受けて各色を表示するスクリーンと、 前記各色レーザ光による像を前記スクリーン上に投影す
    る手段とを備えてなるカラーレーザディスプレイにおい
    て、 前記赤色レーザ光源、緑色レーザ光源および青色レーザ
    光源のうちの少なくとも1つとして、Pr3+が添加さ
    れた固体レーザ結晶をGaN系半導体レーザによって励
    起する構成を有する半導体レーザ励起固体レーザが用い
    られたことを特徴とするカラーレーザディスプレイ。
  2. 【請求項2】 前記半導体レーザ励起固体レーザが、
    もしくは
    の遷移によって600 〜660 nmの波長領域のレーザ光を
    発振させるものであり、この半導体レーザ励起固体レー
    ザが前記赤色レーザ光源として用いられていることを特
    徴とする請求項1記載のカラーレーザディスプレイ。
  3. 【請求項3】 前記半導体レーザ励起固体レーザが、
    の遷移によって515 〜555 nmの
    波長領域のレーザ光を発振させるものであり、この半導
    体レーザ励起固体レーザが前記緑色レーザ光源として用
    いられていることを特徴とする請求項1または2記載の
    カラーレーザディスプレイ。
  4. 【請求項4】 前記半導体レーザ励起固体レーザが、
    の遷移によって465 〜495 nmの
    波長領域のレーザ光を発振させるものであり、この半導
    体レーザ励起固体レーザが前記青色レーザ光源として用
    いられていることを特徴とする請求項1から3いずれか
    1項記載のカラーレーザディスプレイ。
  5. 【請求項5】 赤色レーザ光を発する赤色レーザ光源
    と、 緑色レーザ光を発する緑色レーザ光源と、 青色レーザ光を発する青色レーザ光源と、 前記赤色レーザ光、緑色レーザ光および青色レーザ光を
    各色画像信号に基づいて変調する変調手段と、 前記赤色レーザ光、緑色レーザ光および青色レーザ光を
    受けて各色を表示するスクリーンと、 前記各色レーザ光による像を前記スクリーン上に投影す
    る手段とを備えてなるカラーレーザディスプレイにおい
    て、 前記赤色レーザ光源、緑色レーザ光源および青色レーザ
    光源のうちの少なくとも1つとして、Pr3+が添加さ
    れたコアを持つファイバーをGaN系半導体レーザによ
    って励起する構成を有するファイバーレーザが用いられ
    たことを特徴とするカラーレーザディスプレイ。
  6. 【請求項6】 前記ファイバーレーザが、
    もしくは の遷移によっ
    て600 〜660 nmの波長領域のレーザ光を発振させるも
    のであり、このファイバーレーザが前記赤色レーザ光源
    として用いられていることを特徴とする請求項5記載の
    カラーレーザディスプレイ。
  7. 【請求項7】 前記ファイバーレーザが、
    の遷移によって515 〜555 nmの波長領域の
    レーザ光を発振させるものであり、このファイバーレー
    ザが前記緑色レーザ光源として用いられていることを特
    徴とする請求項5または6記載のカラーレーザディスプ
    レイ。
  8. 【請求項8】 前記ファイバーレーザが、
    の遷移によって465 〜495 nmの波長領域の
    レーザ光を発振させるものであり、このファイバーレー
    ザが前記青色レーザ光源として用いられていることを特
    徴とする請求項5から7いずれか1項記載のカラーレー
    ザディスプレイ。
  9. 【請求項9】 赤色レーザ光を発する赤色レーザ光源
    と、 緑色レーザ光を発する緑色レーザ光源と、 青色レーザ光を発する青色レーザ光源と、 前記赤色レーザ光、緑色レーザ光および青色レーザ光を
    各色画像信号に基づいて変調する変調手段と、 前記赤色レーザ光、緑色レーザ光および青色レーザ光を
    受けて各色を表示するスクリーンと、 前記各色レーザ光による像を前記スクリーン上に投影す
    る手段とを備えてなるカラーレーザディスプレイにおい
    て、 前記赤色レーザ光源、緑色レーザ光源および青色レーザ
    光源のうちの少なくとも1つとして、GaN系半導体を
    活性層に用いた半導体レーザ素子からなる励起光源と、
    該励起光源により励起されてレーザ発振する面発光型半
    導体素子とを備えてなる半導体レーザ装置が用いられた
    ことを特徴とするカラーレーザディスプレイ。
  10. 【請求項10】 前記半導体レーザ装置がInGaAl
    PまたはInGaPからなる活性層を有する面発光型半
    導体素子を備えたものであり、 この半導体レーザ装置が前記赤色レーザ光源として用い
    られていることを特徴とする請求項9記載のカラーレー
    ザディスプレイ。
  11. 【請求項11】 前記半導体レーザ装置がInGaNか
    らなる活性層を有する面発光型半導体素子を備えたもの
    であり、 この半導体レーザ装置が前記緑色レーザ光源および/ま
    たは青色レーザ光源として用いられていることを特徴と
    する請求項9または10記載のカラーレーザディスプレ
    イ。
  12. 【請求項12】 前記半導体レーザ装置の面発光型半導
    体素子が、GaN、GaNAsまたはInGaNAsか
    らなる活性層を有するものであることを特徴とする請求
    項9記載のカラーレーザディスプレイ。
  13. 【請求項13】 前記半導体レーザ装置の半導体レーザ
    素子が、InGaN、GaNAsまたはInGaNAs
    からなる活性層を有するものであることを特徴とする請
    求項9から12いずれか1項記載のカラーレーザディス
    プレイ。
  14. 【請求項14】 前記半導体レーザ装置の半導体レーザ
    素子が、5μm以上のストライプ幅を有するものである
    ことを特徴とする請求項9から13いずれか1項記載の
    カラーレーザディスプレイ。
JP2000073234A 2000-03-16 2000-03-16 カラーレーザディスプレイ Pending JP2001264662A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000073234A JP2001264662A (ja) 2000-03-16 2000-03-16 カラーレーザディスプレイ
US09/805,833 US6764183B2 (en) 2000-03-16 2001-03-14 Color laser display employing excitation solid laser unit, fiber laser unit, or semi conductor laser unit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000073234A JP2001264662A (ja) 2000-03-16 2000-03-16 カラーレーザディスプレイ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001264662A true JP2001264662A (ja) 2001-09-26

Family

ID=18591507

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000073234A Pending JP2001264662A (ja) 2000-03-16 2000-03-16 カラーレーザディスプレイ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6764183B2 (ja)
JP (1) JP2001264662A (ja)

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6885682B2 (en) 2001-11-06 2005-04-26 Kabushiki Kaisha Toshiba Fiber-laser device and image display using the same
WO2005098529A1 (ja) * 2004-04-09 2005-10-20 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. コヒーレント光源および光学装置
WO2007026510A1 (ja) * 2005-08-29 2007-03-08 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. ファイバレーザおよび光学装置
JP2007103704A (ja) * 2005-10-05 2007-04-19 Nichia Chem Ind Ltd 発光装置、レーザディスプレイ、内視鏡
JP2007155820A (ja) * 2005-11-30 2007-06-21 Sumita Optical Glass Inc 蛍光ファイバを用いた白色発光装置
JP2007157764A (ja) * 2005-11-30 2007-06-21 Sumita Optical Glass Inc 蛍光ファイバを用いた多波長レーザ光源
JP2008023262A (ja) * 2006-07-25 2008-02-07 Nichia Chem Ind Ltd 発光装置、レーザディスプレイ、内視鏡
JPWO2006109730A1 (ja) * 2005-04-07 2008-11-20 松下電器産業株式会社 レーザ光源及び光学装置
JP2008546001A (ja) * 2005-05-20 2008-12-18 シンボル テクノロジーズ, インコーポレイテッド 特に画像投影装置に対し画質を改善する装置と方法
WO2009050876A1 (ja) * 2007-10-18 2009-04-23 Panasonic Corporation 短波長光源及び光学装置
JP2010517275A (ja) * 2007-01-24 2010-05-20 オスラム ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング オプトエレクトロニクスデバイス
JP2011101003A (ja) * 2009-11-06 2011-05-19 Leister Process Technologies 温度制御されたビーム形成部材を備えたレーザダイオード装置及びそのレーザダイオード装置によるガス検出方法
US7956858B2 (en) 2006-04-11 2011-06-07 Microvision, Inc. Integrated photonics module and devices using integrated photonics modules
KR101206031B1 (ko) * 2006-01-25 2012-11-28 삼성전자주식회사 변조 가능한 외부 공진기형 면발광 레이저 및 이를 채용한디스플레이 장치
KR101217557B1 (ko) * 2006-08-02 2013-01-02 삼성전자주식회사 직접 광변조가 가능한 레이저 모듈 및 이를 채용한 레이저디스플레이 장치
JP2013197593A (ja) * 2012-03-22 2013-09-30 Palo Alto Research Center Inc 高反射率/帯域制限反射器を内蔵する光励起面発光レーザ
JPWO2021215431A1 (ja) * 2020-04-24 2021-10-28
US11860508B2 (en) 2020-04-24 2024-01-02 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Light-emitting system

Families Citing this family (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6762785B2 (en) * 2002-02-26 2004-07-13 Eastman Kodak Company Four color film writer
US6879306B2 (en) 2002-05-02 2005-04-12 Eastman Kodak Company Scanned display systems using color laser light sources
US6869185B2 (en) * 2002-10-16 2005-03-22 Eastman Kodak Company Display systems using organic laser light sources
JP2004184437A (ja) * 2002-11-29 2004-07-02 Toshiba Corp 半導体レーザ装置、半導体レーザの制御方法、映像表示装置
KR101170570B1 (ko) * 2003-12-22 2012-08-01 파나소닉 주식회사 이차원 화상 표시 장치
US7163294B2 (en) * 2003-12-31 2007-01-16 Symbol Technologies, Inc. Method and apparatus for providing an interface between a liquid crystal display controller and a laser projection display
US7167315B2 (en) * 2004-04-20 2007-01-23 Microvision, Inc. Apparatus and method for combining multiple electromagnetic beams into a composite beam
US7252385B2 (en) * 2004-05-11 2007-08-07 Infocus Corporation Projection LED cooling
US7375701B2 (en) * 2004-07-01 2008-05-20 Carestream Health, Inc. Scanless virtual retinal display system
KR20060010419A (ko) * 2004-07-28 2006-02-02 삼성전자주식회사 구동각도가 향상된 광스캐너 및 이를 적용한 레이저영상투사장치
KR100832656B1 (ko) * 2004-12-02 2008-05-27 삼성전기주식회사 단일 조명계를 갖는 칼라 디스플레이 장치
US7355657B2 (en) * 2004-12-14 2008-04-08 Coherent, Inc. Laser illuminated projection displays
US7244028B2 (en) * 2004-12-14 2007-07-17 Coherent, Inc. Laser illuminated projection displays
JP2006282447A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Fuji Photo Film Co Ltd 透光性材料およびその製造方法
US7413311B2 (en) * 2005-09-29 2008-08-19 Coherent, Inc. Speckle reduction in laser illuminated projection displays having a one-dimensional spatial light modulator
US20090244405A1 (en) * 2005-09-30 2009-10-01 Kazuhisa Yamamoto Laser projection device and liquid crystal display television
US7959302B2 (en) * 2006-03-28 2011-06-14 Seiko Epson Corporation Display device and game machine
US20080037090A1 (en) * 2006-04-11 2008-02-14 Microvision, Inc. Mems-based projector suitable for inclusion in portable user devices
US7878658B2 (en) * 2006-04-11 2011-02-01 Microvision, Inc. Distortion and polarization alteration in MEMS based projectors or the like
US20070273843A1 (en) * 2006-05-25 2007-11-29 Miklos Stern Arrangement for, and method of, increasing brightness of a projected image with drive-assisted flyback
US7665852B2 (en) * 2006-06-05 2010-02-23 Symbol Technologies, Inc. Arrangement for and method of projecting an image with safety circuitry
US20070279536A1 (en) * 2006-06-05 2007-12-06 Chinh Tan Arrangement for and method of projecting an image to be viewed over extended viewing range
US20070279509A1 (en) * 2006-06-05 2007-12-06 Chinh Tan Arrangement for and method of projecting an image with modulated lasers
KR100890303B1 (ko) * 2006-08-10 2009-03-26 삼성전기주식회사 왜곡 보정 기능이 구비된 회절형 광변조기 디스플레이 장치
KR20080021426A (ko) * 2006-09-04 2008-03-07 삼성테크윈 주식회사 마이크로 프로젝터
JP4293241B2 (ja) * 2007-01-16 2009-07-08 セイコーエプソン株式会社 光源装置及びプロジェクタ
JP2010519756A (ja) * 2007-02-27 2010-06-03 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 低減された温度依存性を有する固体レーザー装置
KR100871024B1 (ko) * 2007-03-08 2008-11-27 삼성전기주식회사 바타입의 회절형 광변조기를 이용한 디스플레이 장치
US7729165B2 (en) * 2007-03-29 2010-06-01 Flashsilicon, Incorporation Self-adaptive and self-calibrated multiple-level non-volatile memories
US8416832B2 (en) 2007-08-16 2013-04-09 Koninklijke Philips Electronics N.V. Switchable dual wavelength solid state laser
US20090116518A1 (en) * 2007-11-02 2009-05-07 Pranalytica, Inc. Multiplexing of optical beams using reversed laser scanning
JP5315756B2 (ja) 2008-04-01 2013-10-16 セイコーエプソン株式会社 画像表示装置
JP2010033012A (ja) * 2008-06-26 2010-02-12 Seiko Epson Corp 光源装置及び画像表示装置
KR101461959B1 (ko) * 2008-07-01 2014-11-14 엘지전자 주식회사 스캐닝 디스플레이
TWI377751B (en) * 2008-12-04 2012-11-21 Ind Tech Res Inst All-fiber color laser and light-illuminating method thereof
CN102299468A (zh) * 2011-07-29 2011-12-28 湖北久之洋红外***有限公司 一种红绿蓝三色激光器及其发射调节方法
US20140002804A1 (en) * 2012-06-28 2014-01-02 Lite-On It Corporation Laser Scanning Projection System with Reduced Speckle Contrast and Speckle Contrast Reducing Method
KR101305249B1 (ko) * 2012-07-12 2013-09-06 씨제이씨지브이 주식회사 다면 상영 시스템
US9297889B2 (en) * 2012-08-14 2016-03-29 Microsoft Technology Licensing, Llc Illumination light projection for a depth camera
US9395612B2 (en) * 2014-02-03 2016-07-19 Ipg Photonics Corporation High power ultra-short pulse laser-illuminated projector
KR102309213B1 (ko) * 2015-03-06 2021-10-05 인텔 코포레이션 레이저 빔 조향용 음향 광학 편향기 및 거울
TWI665506B (zh) * 2016-12-30 2019-07-11 鴻海精密工業股份有限公司 投影機光源裝置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9109077D0 (en) * 1991-04-26 1991-06-12 Univ Southampton Lasers
US5309452B1 (en) * 1992-01-31 1998-01-20 Univ Rutgers Praseodymium laser system
US5317348A (en) * 1992-12-01 1994-05-31 Knize Randall J Full color solid state laser projector system
AU6131294A (en) * 1993-02-03 1994-08-29 Nitor Methods and apparatus for image projection
US5727016A (en) * 1996-03-26 1998-03-10 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Spatially coherent diode laser with lenslike media and feedback from straight-toothed gratings
US5796771A (en) * 1996-08-19 1998-08-18 The Regents Of The University Of California Miniature self-pumped monolithically integrated solid state laser
US6125132A (en) * 1997-04-28 2000-09-26 Fuji Photo Film Co., Ltd. Laser diode pumped solid state laser, fiber laser and fiber amplifier
US6015979A (en) * 1997-08-29 2000-01-18 Kabushiki Kaisha Toshiba Nitride-based semiconductor element and method for manufacturing the same
US6140669A (en) * 1999-02-20 2000-10-31 Ohio University Gallium nitride doped with rare earth ions and method and structure for achieving visible light emission
US6900916B2 (en) * 1999-03-04 2005-05-31 Fuji Photo Film Co., Ltd. Color laser display apparatus having fluorescent screen scanned with modulated ultraviolet laser light
US6255669B1 (en) * 1999-04-23 2001-07-03 The University Of Cincinnati Visible light emitting device formed from wide band gap semiconductor doped with a rare earth element
US6490309B1 (en) * 1999-07-21 2002-12-03 Fuji Photo Film Co., Ltd. Laser-diode-pumped laser apparatus in which Pr3+-doped laser medium is pumped with GaN-based compound laser diode
US6594090B2 (en) * 2001-08-27 2003-07-15 Eastman Kodak Company Laser projection display system

Cited By (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6885682B2 (en) 2001-11-06 2005-04-26 Kabushiki Kaisha Toshiba Fiber-laser device and image display using the same
US7426223B2 (en) 2004-04-09 2008-09-16 Matsushita Electric Industrial, Co., Ltd. Coherent light source and optical device
WO2005098529A1 (ja) * 2004-04-09 2005-10-20 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. コヒーレント光源および光学装置
US8270440B2 (en) 2005-04-07 2012-09-18 Panasonic Corporation Laser light source and optical device
JPWO2006109730A1 (ja) * 2005-04-07 2008-11-20 松下電器産業株式会社 レーザ光源及び光学装置
JP2008546001A (ja) * 2005-05-20 2008-12-18 シンボル テクノロジーズ, インコーポレイテッド 特に画像投影装置に対し画質を改善する装置と方法
US7826500B2 (en) 2005-08-29 2010-11-02 Panasonic Corporation Fiber laser and optical device
WO2007026510A1 (ja) * 2005-08-29 2007-03-08 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. ファイバレーザおよび光学装置
JP2007103704A (ja) * 2005-10-05 2007-04-19 Nichia Chem Ind Ltd 発光装置、レーザディスプレイ、内視鏡
JP2007157764A (ja) * 2005-11-30 2007-06-21 Sumita Optical Glass Inc 蛍光ファイバを用いた多波長レーザ光源
US7505655B2 (en) 2005-11-30 2009-03-17 Sumita Optical Glass, Inc. White light-emitting device using fluorescent fiber
JP2007155820A (ja) * 2005-11-30 2007-06-21 Sumita Optical Glass Inc 蛍光ファイバを用いた白色発光装置
KR101206031B1 (ko) * 2006-01-25 2012-11-28 삼성전자주식회사 변조 가능한 외부 공진기형 면발광 레이저 및 이를 채용한디스플레이 장치
US7956858B2 (en) 2006-04-11 2011-06-07 Microvision, Inc. Integrated photonics module and devices using integrated photonics modules
US8355013B2 (en) 2006-04-11 2013-01-15 Microvision, Inc. Integrated photonics module and devices using integrated photonics modules
US7978189B2 (en) 2006-04-11 2011-07-12 Microvision, Inc. Integrated photonics module and devices using integrated photonics modules
US7986315B2 (en) 2006-04-11 2011-07-26 Microvision, Inc. Integrated photonics module and devices using integrated photonics modules
JP4856758B2 (ja) * 2006-04-11 2012-01-18 マイクロビジョン,インク. 統合型および統合型フォトニクスモジュールを用いたデバイス
JP2008023262A (ja) * 2006-07-25 2008-02-07 Nichia Chem Ind Ltd 発光装置、レーザディスプレイ、内視鏡
KR101217557B1 (ko) * 2006-08-02 2013-01-02 삼성전자주식회사 직접 광변조가 가능한 레이저 모듈 및 이를 채용한 레이저디스플레이 장치
US8279514B2 (en) 2007-01-24 2012-10-02 Osram Ag Optoelectronic device
JP2010517275A (ja) * 2007-01-24 2010-05-20 オスラム ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング オプトエレクトロニクスデバイス
WO2009050876A1 (ja) * 2007-10-18 2009-04-23 Panasonic Corporation 短波長光源及び光学装置
JPWO2009050876A1 (ja) * 2007-10-18 2011-02-24 パナソニック株式会社 短波長光源及び光学装置
US8254415B2 (en) 2007-10-18 2012-08-28 Panasonic Corporation Short wavelength light source and optical device
JP2011101003A (ja) * 2009-11-06 2011-05-19 Leister Process Technologies 温度制御されたビーム形成部材を備えたレーザダイオード装置及びそのレーザダイオード装置によるガス検出方法
JP2013197593A (ja) * 2012-03-22 2013-09-30 Palo Alto Research Center Inc 高反射率/帯域制限反射器を内蔵する光励起面発光レーザ
JPWO2021215431A1 (ja) * 2020-04-24 2021-10-28
WO2021215431A1 (ja) * 2020-04-24 2021-10-28 パナソニックIpマネジメント株式会社 投影システム
JP7390674B2 (ja) 2020-04-24 2023-12-04 パナソニックIpマネジメント株式会社 投影システム
US11860508B2 (en) 2020-04-24 2024-01-02 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Light-emitting system

Also Published As

Publication number Publication date
US6764183B2 (en) 2004-07-20
US20010022566A1 (en) 2001-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001264662A (ja) カラーレーザディスプレイ
TWI446012B (zh) 具降低斑點之寬頻雷射燈
US6900916B2 (en) Color laser display apparatus having fluorescent screen scanned with modulated ultraviolet laser light
US8270440B2 (en) Laser light source and optical device
US7907646B2 (en) Laser light source and display device
JPWO2007026510A1 (ja) ファイバレーザおよび光学装置
JP2000275444A (ja) 発光装置
JPWO2009050876A1 (ja) 短波長光源及び光学装置
US20050100073A1 (en) Cladding-pumped quasi 3-level fiber laser/amplifier
US20020172251A1 (en) Laser-diode-excited laser apparatus, fiber laser apparatus, and fiber laser amplifier in which laser medium doped with one of Ho3+, Sm3+, Eu3+, Dy3+, Er3+, and Tb3+ is excited with GaN-based compound laser diode
KR20060126430A (ko) 프로젝션 디스플레이에 적합한 도파관 레이저 광원
JP2001085793A (ja) 半導体レーザ装置
WO2011016170A1 (ja) 波長変換レーザ及び画像表示装置
JPH11204862A (ja) ファイバーレーザーおよびファイバーアンプ
JP2000339735A (ja) アップコンバージョンファイバレーザ装置
JP2003142759A (ja) ファイバレーザ装置およびそれを用いた映像表示装置
JP2001036168A (ja) ファイバーレーザーおよびファイバーアンプ
JP2001015839A (ja) 光ファイバ励起固体レーザ装置
JP2004165396A (ja) アップコンバージョンファイバレーザ装置、映像表示装置
JP3888487B2 (ja) 半導体レーザおよび該半導体レーザを用いたレーザ発光装置
JPH0652814B2 (ja) 光ファイバ−通信装置
JPH1117266A (ja) レーザーダイオード励起固体レーザー
JPH09297331A (ja) 短波長レーザ装置
JP4274393B2 (ja) 半導体発光装置
JP4103438B2 (ja) 光励起型光源装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050912

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20061201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081216

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090414