JP2001019115A - スタッカークレーン - Google Patents

スタッカークレーン

Info

Publication number
JP2001019115A
JP2001019115A JP11187871A JP18787199A JP2001019115A JP 2001019115 A JP2001019115 A JP 2001019115A JP 11187871 A JP11187871 A JP 11187871A JP 18787199 A JP18787199 A JP 18787199A JP 2001019115 A JP2001019115 A JP 2001019115A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
traveling
crane
interval
drive device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11187871A
Other languages
English (en)
Inventor
Michio Fukazawa
道雄 深沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kito KK
Kito Corp
Original Assignee
Kito KK
Kito Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kito KK, Kito Corp filed Critical Kito KK
Priority to JP11187871A priority Critical patent/JP2001019115A/ja
Publication of JP2001019115A publication Critical patent/JP2001019115A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Forklifts And Lifting Vehicles (AREA)
  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 従来のスタッカークレーンにおいて、クレー
ンを駆動する走行駆動装置は縦フレームの前方に設けら
れるか、または縦フレーム間に昇降駆動装置と併設して
設けられているため、デッドスペースを生ずるか、また
は搬機間の間隔が大きくなるという課題を有していた。 【解決手段】 上フレーム1、下フレーム2間でクレー
ン走行方向の前後に立設された縦フレーム3、3のクレ
ーン走行方向前、後面に沿ってそれぞれ昇降する昇降搬
機4aを備えた荷台フレーム4と、荷台フレームを昇降
する昇降駆動装置9,10,11と、走行レールに沿っ
てクレーンを駆動するクレーン走行駆動装置15を備え
たスタッカークレーンにおいて、走行レール13と、下
フレームに設けた駆動車輪14を荷台フレームの長さ方
向の中心線より一方に偏位した位置に設け、走行駆動装
置15を荷台フレーム4の下方で、荷台フレーム4に干
渉しない位置に設けたことを特徴とするものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、棚に沿って走行し
所定の棚へ荷を出入庫する複数の移載装置を備えたスタ
ッカークレーンに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来のスタッカークレーンを図面に基づ
いて説明する。図4に示すように、スタッカークレーン
は、上下一対のレール13に沿って移動可能に設けら
れ、このレール13を挟んでその両側に保管棚が設置さ
れている。これら保管棚は、上下方向に立設した複数本
の柱部材や水平方向に配設した複数本の棚部材などから
構成され、物品収納部を縦方向と横方向とに複数個ずつ
並べた構造となっている。
【0003】一方、スタッカークレーンは、物品保管棚
に対する物品の搬入部や搬出部と各物品保管棚の物品収
納部との間を往復移動して物品を搬送するもので、上下
方向に昇降可能な荷台フレーム4を備え、かつ、この荷
台フレーム4には、搬入出部や各物品収納部に対して物
品を移載する移載装置としての伸縮可能なフォーク4a
が設けられている。
【0004】さらに、走行用モーター、減速機、制御盤
等からなるクレーンの駆動制御装置が縦フレーム3 の進
行方向の前方に設けらされるか、または縦フレーム間に
昇降駆動装置と併設して設けられている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記した従来のスタッ
カークレーンにおいて、クレーンを駆動する走行駆動装
置は縦フレームの前方に設けられるか、または縦フレー
ム間に昇降駆動装置と併設して設けられているため、前
者においては、スタッカークレーンが棚端部で棚柱より
走行駆動装置の長さ分大幅に外方に突出するため、その
突出部分がデッドスペースになり、棚として使用するこ
とができず、また、後者においては、縦フレーム間に昇
降駆動装置と走行駆動装置を併設するため、縦フレーム
間の間隔が大きくなり、搬機間の間隔が棚間のピッチ寸
法より大きくなるという問題を有していた。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は上記の課題を解
決するもので、上フレーム、下フレーム間でクレーン走
行方向の前後に立設された縦フレームのクレーン走行方
向前、後面に沿ってそれぞれ昇降する昇降搬機を備えた
荷台フレームと、荷台フレームを昇降する昇降駆動装置
と、走行レールに沿ってクレーンを駆動するクレーン走
行駆動装置を備えたスタッカークレーンにおいて、走行
レールと、下フレームに設けた駆動車輪を荷台フレーム
の長さ方向の中心線より一方に偏位した位置に設け、走
行駆動装置を荷台フレームの下方で、荷台フレームに干
渉しない位置に設けたことを特徴とするものである。
【0007】本発明によると、走行レールと駆動車輪を
荷台フレームの長さ方向の中心線より一方に偏位して設
けることにより、荷台フレームが下降して最下降位置に
到達しても、走行駆動装置と荷台フレームの下端が干渉
しない位置に走行駆動装置を設置するためのスペースを
設けることが可能となり、縦フレーム間には昇降駆動装
置のみを設置できるため、縦フレーム間の間隔を縮少で
き、搬機間の間隔も小さくすることができる。
【0008】
【発明の実施の形態】本発明の請求項1に記載の発明
は、上フレーム、下フレーム間でクレーン走行方向の前
後に立設された縦フレームのクレーン走行方向前、後面
に沿ってそれぞれ昇降する昇降搬機を備えた荷台フレー
ムと、荷台フレームを昇降する昇降駆動装置と、走行レ
ールに沿ってクレーンを駆動するクレーン走行駆動装置
を備えたスタッカークレーンにおいて、走行レールと、
下フレームに設けた駆動車輪を荷台フレームの長さ方向
の中心線より一方に偏位した位置に設け、走行駆動装置
を荷台フレームの下方で、荷台フレームに干渉しない位
置に設けたことを特徴とするもので、走行レールと駆動
車輪を荷台フレームの長さ方向の中心線より一方に偏位
して設けることにより、荷台フレームが下降して最下降
位置に到達しても、走行駆動装置と荷台フレームの下端
が干渉しない位置に走行駆動装置を設置するためのスペ
ースを設けることが可能となり、縦フレーム間には昇降
駆動装置のみを設置できるため、縦フレーム間の間隔を
縮少でき、搬機間の間隔も小さくすることができる作用
を有する。
【0009】以下本発明の実施の形態を図面を参照して
説明する。 (実施の形態1)図1〜図3は本発明の二本マスト型式
による実施の形態で、図において、1は上フレーム、2
は下フレーム、3は上下フレーム間でクレーン走行方向
の前後に立設された縦フレーム、4は縦フレーム3のク
レーン方向前後に沿って懸装(装架)される荷台フレー
ム、4aは荷台フレーム4に装備される移載装置である
伸縮可能なフォーク、5は荷台フレーム4を上下動可能
に張架するチェーン、5aは無負荷チェーン、6はチェ
ーン5をガイドするプーリー、7は荷台フレーム4の縦
フレーム3側に設けられたガイドフレーム、8はガイド
フレームに沿って走行するガイドローラ、8aはガイド
フレームに装着され、縦フレーム3に沿って走行するガ
イドローラ、9はチェーン5の巻き上げ、巻き下りを行
う駆動スプロケット、10は駆動スプロケット用減速
機、11は巻上げモータで、駆動スプロケット9、駆動
スプロケット用減速機10、巻上げモータ11は縦フレ
ーム3、3間に設けられている。12はクレーンの前後
端に設けたストッパー、13は走行レール、14は駆動
車輪、15は走行駆動装置である。走行レール13と駆
動車輪14は荷台フレーム4の中心線16より一方に偏
位した位置に設けられ、かつ走行駆動装置15は荷台フ
レーム4間で荷台フレーム4に干渉しない位置に設けら
れている。
【0010】本発明の実施の形態による動作について説
明する。上フレーム1、下フレーム2間でクレーン走行
方向の前後に縦フレーム3、3が立設され、縦フレーム
3、3のクレーン走行方向前、後面に沿って昇降搬機4
aを備えた荷台フレーム4が、駆動スプロケット9、駆
動スプロケット用減速機10、巻上げモータ11からな
る昇降駆動装置によりチェーン5を介して縦フレーム
3、3に沿って昇降可能に装着されている。クレーンは
走行レール13に沿ってクレーンを駆動するクレーン走
行駆動装置15により駆動される。
【0011】本発明においては、走行レール13と下フ
レーム2に装備された駆動車輪14を、図3に明示して
いるように、荷台フレーム4の長さ方向の中心線16よ
りも一方に偏位して設け、走行駆動装置15を荷台フレ
ーム4間で、荷台フレーム4に干渉しない位置に設けて
いる。すなわち、走行レール13と駆動車輪14を荷台
フレーム4の長さ方向の中心線16より一方に偏位して
設けることにより、荷台フレーム4が下降して最下降位
置に到達しても走行駆動装置15と荷台フレーム4の下
端が干渉しない位置に走行駆動装置15を設置するため
のスペースを設けることが可能となり、縦フレーム3間
には昇降駆動装置9〜11のみを設置するため、縦フレ
ーム3間の間隔を縮少でき、搬機間隔も小さくすること
ができる。
【0012】
【発明の効果】本発明は、走行レールと駆動車輪を荷台
フレームの長さ方向の中心線より一方に偏位して設ける
ことにより、荷台フレームが下降して最下降位置に到達
しても、走行駆動装置と荷台フレームの下端が干渉しな
い位置に走行駆動装置を設置するためのスペースを設け
ることが可能となり、縦フレーム間には昇降駆動装置の
みを設置できるため、縦フレーム間の間隔を縮少でき、
搬機間の間隔も小さくすることができ、さらに、荷台の
搬機下方部に駆動車輪を設けることができるので、車軸
間隔を広げることができ、クレーンの走行安定性を向上
することができる効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のスタッカークレーンの正面図である。
【図2】図1の側面図である。
【図3】図1の要部拡大図である。
【図4】従来のスタッカークレーンの概略図である。
【符号の説明】
1 上フレーム 2 下フレーム 2a 支持台 3 縦フレーム 4 荷台フレーム 4a フォーク 5 チェーン 5a 無負荷チェーン 6 プーリー 6a プーリー 7 ガイドフレーム 8 ガイドローラ 8a ガイドローラ 9 駆動スプロケット 10 駆動スプロケット用減速機 11 巻上げモータ 12 ストッパー 13 走行レール 14 駆動車輪 15 走行駆動装置 16 中心線 17 制御盤 18 ガイドレール

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上フレーム、下フレーム間でクレーン走
    行方向の前後に立設された縦フレームのクレーン走行方
    向前、後面に沿ってそれぞれ昇降する昇降搬機を備えた
    荷台フレームと、荷台フレームを昇降する昇降駆動装置
    と、走行レールに沿ってクレーンを駆動するクレーン走
    行駆動装置を備えたスタッカークレーンにおいて、走行
    レールと、下フレームに設けた駆動車輪を荷台フレーム
    の長さ方向の中心線より一方に偏位した位置に設け、走
    行駆動装置を荷台フレームの下方で、荷台フレームに干
    渉しない位置に設けたことを特徴とするスタッカークレ
    ーン。
JP11187871A 1999-07-01 1999-07-01 スタッカークレーン Pending JP2001019115A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11187871A JP2001019115A (ja) 1999-07-01 1999-07-01 スタッカークレーン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11187871A JP2001019115A (ja) 1999-07-01 1999-07-01 スタッカークレーン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001019115A true JP2001019115A (ja) 2001-01-23

Family

ID=16213681

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11187871A Pending JP2001019115A (ja) 1999-07-01 1999-07-01 スタッカークレーン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001019115A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003335402A (ja) * 2002-05-17 2003-11-25 Seibu Electric & Mach Co Ltd 立体自動倉庫
US7191874B2 (en) 2002-08-29 2007-03-20 Murata Kikai Kabushiki Kaisha Carrying apparatus
CN105253508A (zh) * 2015-09-29 2016-01-20 山东兰剑物流科技股份有限公司 一种轻型高速堆垛机
JP2016050112A (ja) * 2014-09-02 2016-04-11 株式会社ダイフク 物品搬送設備

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003335402A (ja) * 2002-05-17 2003-11-25 Seibu Electric & Mach Co Ltd 立体自動倉庫
US7191874B2 (en) 2002-08-29 2007-03-20 Murata Kikai Kabushiki Kaisha Carrying apparatus
JP2016050112A (ja) * 2014-09-02 2016-04-11 株式会社ダイフク 物品搬送設備
CN105253508A (zh) * 2015-09-29 2016-01-20 山东兰剑物流科技股份有限公司 一种轻型高速堆垛机

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001019115A (ja) スタッカークレーン
TWI254695B (en) Carrying apparatus
JP3371955B2 (ja) リフター
JPH04141341A (ja) ガントリーローダ
JPH0826420A (ja) スタッカークレーンの昇降台駆動装置
CN110980184A (zh) 一种横移走料机构
JP2585575B2 (ja) クレ−ンの組み立て方法
JP3268309B2 (ja) 多段棚用搬送装置
JP2001270606A (ja) スタッカークレーン
JPH02182604A (ja) 入出庫用走行クレーン
CN216071595U (zh) 一种具有多自由度的物流仓储机器人
JP4104905B2 (ja) 二段式収納装置及びそれを用いた貨物車両
JP2001019119A (ja) スタッカークレーン
CN214454462U (zh) 一种行车桥式双梁行车
JP3288352B2 (ja) 立体自動倉庫
CN217676602U (zh) 单柱式垂直输送机
CN217228906U (zh) 一种小车换层提升机
JPH1017113A (ja) 自動倉庫用スタッカクレーン
JP3903252B2 (ja) 自動倉庫
JPH09144356A (ja) 車両搬送装置及び該装置を備えた駐車装置
JPH0664708A (ja) スタッカクレーン
JPH0249207Y2 (ja)
JP2682316B2 (ja) 昇降搬送装置用支柱
JPH11116008A (ja) スタッカクレーン
JPH07330116A (ja) 自動倉庫用の出し入れ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040406