JP2000326827A - 警告装置を備えた、自動車用のいわゆるハンズフリーアクセスシステム - Google Patents

警告装置を備えた、自動車用のいわゆるハンズフリーアクセスシステム

Info

Publication number
JP2000326827A
JP2000326827A JP2000100498A JP2000100498A JP2000326827A JP 2000326827 A JP2000326827 A JP 2000326827A JP 2000100498 A JP2000100498 A JP 2000100498A JP 2000100498 A JP2000100498 A JP 2000100498A JP 2000326827 A JP2000326827 A JP 2000326827A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
discriminator
signal
identification means
generator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000100498A
Other languages
English (en)
Inventor
Xavier Baudard
ボーダール グザヴレール
Aham Haydar
ヘイダール アアム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Valeo Comfort and Driving Assistance SAS
Original Assignee
Valeo Securite Habitacle SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Valeo Securite Habitacle SAS filed Critical Valeo Securite Habitacle SAS
Publication of JP2000326827A publication Critical patent/JP2000326827A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R25/00Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles
    • B60R25/20Means to switch the anti-theft system on or off
    • B60R25/24Means to switch the anti-theft system on or off using electronic identifiers containing a code not memorised by the user
    • B60R25/245Means to switch the anti-theft system on or off using electronic identifiers containing a code not memorised by the user where the antenna reception area plays a role
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/00174Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys
    • G07C9/00309Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated with bidirectional data transmission between data carrier and locks
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/00174Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys
    • G07C2009/00753Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated by active electrical keys
    • G07C2009/00769Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated by active electrical keys with data transmission performed by wireless means
    • G07C2009/00793Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated by active electrical keys with data transmission performed by wireless means by Hertzian waves
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C2209/00Indexing scheme relating to groups G07C9/00 - G07C9/38
    • G07C2209/60Indexing scheme relating to groups G07C9/00174 - G07C9/00944
    • G07C2209/62Comprising means for indicating the status of the lock
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C2209/00Indexing scheme relating to groups G07C9/00 - G07C9/38
    • G07C2209/60Indexing scheme relating to groups G07C9/00174 - G07C9/00944
    • G07C2209/63Comprising locating means for detecting the position of the data carrier, i.e. within the vehicle or within a certain distance from the vehicle

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Lock And Its Accessories (AREA)
  • Emergency Alarm Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 車内に識別器が残されていたり、または自動
車の近くでなくなった場合に、識別器を見つけ易いよう
にする。 【解決手段】 各識別器(9)(10)には、音響信号
発生器(9a)(10a)が設けられており、この信号
発生器がユーザーに識別器の所定の状態を警告するよ
う、少なくとも1つの音響信号(11)(12)を発生
でき、識別器(9)(10)が識別手段によって認証さ
れた際に、前記信号発生器(9a)(10a)が識別手
段(1)の発信する問い合わせ信号に応答し、音響認証
信号を発生できるようになっている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、自動車に設置され
た識別手段と、ユーザーが身に付けるか、または携帯す
る少なくとも1つの識別器と、例えば車内に識別器があ
ることを示す警告装置とを備えた、自動車用のいわゆる
ハンズフリーアクセスシステムに関する。
【0002】
【従来の技術】かかるシステムでは、識別手段が識別器
を認証すると、自動車の開放リーフをロックするための
手段を制御するように、識別手段と識別器との間で、デ
ータが遠隔的に交換される。このタイプのシステムで
は、アクセスするのに、まず識別作業を開始しなければ
ならない。この識別作業は、例えば開放リーフに設置さ
れた制御ボタンを操作するか、またはリモコンによっ
て、または可能な場合には、車室に設置された存在検出
器によって開始できる。
【0003】一般に、識別器を携帯するか、または身に
付けるドライバーが自動車を離れる際に、自動車のロッ
クが行われる。その理由は、例えばチップカードまたは
バッジ内、キーのボウ端部またはキーリング内に設置さ
れたトランスポンダを備えたリモコンからなる識別器
が、自動車から所定の距離だけ離間すると、自動車の識
別手段が識別器からの信号を受信しなくなり、これによ
って、車両の所定の数の部材が操作されるからである。
これらの部材は、この自動車を不作動にさせる機能を有
する。
【0004】改良されたシステムでは、車両にアクセス
するためのドアをロックし、同時にステアリング機構を
ロックし、自動車エンジンの点火装置および燃料噴射装
置をも不作動にさせるようになっている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】この種のアクセスシス
テムは、一般に自動車への不正なアクセスを防止するの
に有効である。しかしながら、実際には、かかるハンズ
フリーアクセスシステム、特にユーザーが携帯するか、
または身に付けるようになっている識別器を使用する際
には問題が生じ得る。
【0006】例えば、ユーザーが、車内に不注意で識別
器を忘れたり、または車内またはその近くで、識別器を
なくしてしまったりすることがある。
【0007】また、自動車が作動中に、識別器を携帯し
ているか、または身に付けているドライバーが自動車を
離れることもあり、そのため、これによってドライバー
が離れても、エンジンが作動したままで、自動車がロッ
クされることがあり得る。
【0008】自動車の識別手段と、自動車を離れるユー
ザーが身に付けるか、または携帯する識別器との間に、
発信機/受信機アセンブリを挿入することによって、か
かるアクセスシステムに対してハッキング行為を行うこ
とも可能である。この発信機/受信機アセンブリは、実
際には、識別器を認証するための信号を再現するのに使
用されるので、識別器を身に付けているか、または携帯
しているユーザーがいなくても、自動車にアクセスする
ことが可能である。
【0009】更に、識別器の電池が切れている場合、ユ
ーザーは、自ら自分のキーを使って、自動車のドアを機
械的にロックまたはアンロックしなければならないこと
がある。
【0010】フランス国特許公開第2700625号は、不注
意で車両内に識別器が残されたことを検出するための方
法を提案している。この方法では、ドアを開放させてい
るか、またはエンジンを停止させている場合、車室内に
ある識別器から発信される信号レベルは変化せず、数秒
の所定期間にわたってほぼ一定である場合、車載中央管
理ユニットが自動車に属する警告装置を附勢させ、これ
によって、視覚的信号または音響信号が発せられて、識
別器が車内に残されていることを示すようになっている
る。
【0011】しかし、この方法では、識別器からの信号
のパワーレベルの時間に対する変化を計算し、開放リー
フが開放されるごとに、または自動車のエンジンが停止
されるごとに、この変化をチェックしなければならない
ので、この方法は比較的複雑である。
【0012】本発明の目的は、上記欠点のうちの少なく
とも1つを解決し、かつ信頼性があり、実行が簡単な、
自動車にアクセスするためのシステムを提供することに
ある。
【0013】
【課題を解決するための手段】この目的のため、本発明
の対象は、自動車の開放リーフをロックするための手段
を制御するよう、自動車内の中央制御ユニットに接続さ
れた識別手段と、ユーザーが身に付けるか、または携帯
するようになっており、識別手段との間でデータを遠隔
的に交換し、識別手段によって識別器が認証されると、
自動車へのアクセスを許可することができる、少なくと
も1つの識別器とを備え、各識別器には音響信号発生器
が設けられており、この信号発生器が、ユーザーに識別
器の所定の状態を警告するよう、少なくとも1つの音響
信号を発生できる自動車用の、いわゆるハンズフリーア
クセスシステムである。
【0014】第1実施例によれば、識別器が識別手段に
よって認証されると、前記信号発生器は、識別手段の発
信する問い合わせ信号に応答し、音響認証信号を発生で
きるようになっている。従って、ユーザーは、ハンズフ
リーアクセスシステムによって、ロックまたはアンロッ
クの命令が実行されたことを確認できる。
【0015】振幅が所定のスレッショルド値を越えてい
る低周波または高周波信号を識別器が受信した時に、前
記発生器は音響ウェイクアップ信号を発生できることが
好ましい。従って、ハッカーがユーザーの身に付けてい
るか、または携帯している識別器と自動車に設置された
識別手段との間に中継器を挿入した場合、識別器は、ユ
ーザーが自動車から所定の距離だけ離間した際に、ユー
ザーに警告する音響信号を発生する。
【0016】本発明の更に別の特徴によれば、識別器
が、低周波または高周波の信号を発信すると、識別器の
管理ユニットは、識別器の電池の充電レベルをチェック
し、この充電レベルが所定のスレッショルドレベルより
も低い場合に、識別器の信号発生器は音響警告信号を発
生するようになっている。
【0017】本発明の更に別の特徴によれば、中央制御
ユニットが、自動車の少なくとも1つの開放リーフが閉
じられたことを検出すると、識別手段は、車室内に除勢
信号を発信し、自動車内に存在する各認証識別器の発生
器を除勢する。この場合、自動車の少なくとも1つの開
放リーフが閉じられたことを中央制御ユニットが検出す
ると、識別手段は車外に附勢信号を発信し、自動車の近
くに設けられた各識別器に属し、以前に除勢された可能
性のある発生器を附勢し直すようにすることも可能であ
る。
【0018】別の特徴によれば、開放リーフが閉じられ
ていること、および自動車の状態が走行中であることの
双方を中央制御ユニットが検出すると、自動車の近くに
設けられた各識別器の発生器が、「存在」を示す音響信
号を発生して応答できるよう、識別手段は、自動車の外
に問い合わせ信号を発信する。従って、識別器を携帯し
ているか、または身に付けているドライバーが、自動車
の作動中に自動車を離れたると、すぐに音響信号によっ
てドライバーに警告がなされる。
【0019】本発明の別の実施例によれば、自動車をロ
ックする車外からの、コマンドを中央制御ユニットが検
出すると、車内にある各識別器の発生器が、「存在」を
示す音響信号を発生することによって応答できるよう
に、識別手段が車室内に問い合わせ信号を発信する。従
って、ユーザーが自動車を離れる前に、自動車内に識別
器を忘れたことがユーザーに警告される。
【0020】例えば車室内の特殊用途制御ボタンを作用
させて、識別器を探すコマンドを中央制御ユニットが検
出すると、車室内に存在するか、または自動車の近くに
存在する各識別器の発生器が「存在」を示す音響信号を
発生することによって応答できるよう、識別手段が車室
内および車両の外部の双方に問い合わせ信号を発信す
る。従って、ユーザーが、自動車内またはその近くで識
別器をなくした場合、識別器からの音響信号によって、
ユーザーは識別器を見つけることができる。
【0021】振動を発生でき、識別器を身に付けている
か、または携帯しているユーザーに、この振動を伝える
ことができるバイブレータに、前記音響信号発生器を置
換することが好ましい。例えば、バイブレータに可撓性
膜を連動させ、ポケットまたは手の中に識別器を携帯す
るユーザーに、バイブレータの振動を伝えることができ
る。
【0022】好ましくは、音響信号または振動を、ユー
ザーに警告すべき識別器の状態に従って変えることが好
ましい。
【0023】
【発明の実施の形態】本発明の要旨をよりよく理解する
ために、単に説明のための非限定的例として、添付図面
に示した本発明の一実施例について説明する。
【0024】この図は、多数のアンテナ2〜5に接続さ
れた中央管理ユニット1を含む自動車Vを示す。このア
ンテナ2は、車室H内に設置されており、実際に車室全
体に広がるカバー範囲を有する。アンテナ3および4
は、車室の外側まで延び、例えばサイドドア6、7のハ
ンドル内に設けられている。アンテナ5も、車室の外に
設けられており、自動車の後方に向かって、多少トラン
クリッド8の領域まで延びている。アンテナ2は、ステ
アリングコラムのロッキング機構の領域に設けることが
好ましい。
【0025】識別器9、10は、例えば中央管理ユニッ
ト1内に内蔵された電子通信モジュールと、矢印F1お
よびF2が示すように、無線通信するバッジとなってい
る。
【0026】中央管理ユニット1は、一般にマイクロプ
ロセッサと、自動車に連動する各識別器の識別コードを
記憶するためのプログラマブルメモリとを備え、更にこ
のコードは、種々の自動車の信号を区別するよう、自動
車のシリアル番号のコードを含んでいる。
【0027】管理ユニット1は、自動車の開放リーフを
ロックし、かつ可能な場合には、ステアリングコラムを
動かないようにし、自動車の燃焼エンジンの燃料供給ま
たは点火装置(図示せず)の作動を禁止するための電子
デバイスを制御する。
【0028】中央管理ユニット1のメモリ記憶手段は、
自動車がロックされた状態にあるか、アンロックされた
状態にあるかに関する情報、および所定の自動車の作動
パラメータの値、特に自動車が作動しているかどうかに
関する状態、またはバッテリーの充電レベルに関する情
報を記憶できる。
【0029】各識別器9、10は、識別器が中央管理ユ
ニット1の電子通信モジュールと通信できるようにさせ
る電子対話ユニットも含んでいる。各識別器は、識別器
の電子回路に給電するためのバッテリーパック、例えば
電池も含んでいる。
【0030】一実施例では、識別器は、例えば434M
Hzまたは868MHzの無線により中央管理ユニット
1と通信するが、一方、自動車の識別手段は、アンテナ
2〜5を介し、低周波数、例えば約125KHzで通信
する。
【0031】各識別器9、10は、音響波ライン11、
12が示す音響信号を発生するための音響信号発生器9
a、10aを含んでいる。
【0032】添付図面は、識別器10が車内に残された
まま、一旦ドアがロックされた状態を示す。このケース
では、中央管理ユニット1は、識別手段を介し、アンテ
ナ2を使って低周波の問い合わせ信号を車室内で発信す
る。この問い合わせ信号は、識別器10をウェークアッ
プし、音響信号12を発生させ、車外のユーザーが車内
に忘れた識別器10を見つけることができるようにす
る。
【0033】この図は、自動車の近くで識別器9をなく
した状態を示す。この場合、例えば自動車の計器パネル
上の、なくした識別器を探すための専用の特別ボタンに
よって、中央管理ユニット1がサーチ信号を発信できる
ようになっており、このサーチ信号は、車室ないのアン
テナ2によって送られるのと同時に、アンテナ3〜5に
よって車外へ発信され、識別器9から音響信号11を発
生させ、識別器を探すことができるようになっている。
【0034】この図は、識別器9を身に付けているか、
または携帯しているユーザーが自動車Vに接近し、矢印
Fが示すように、中央管理ユニット1とデータを交換
し、識別器9を認証し、自動車の開放リーフをアンロッ
クさせる状態も示している。識別器9が認証されると、
発生器9aは音響信号11を発生し、ユーザーにアンロ
ックが行われたことを知らせる。
【0035】この逆に、ドアを閉じたユーザーが自動車
を離れた際に、ユーザーが身に付けるか、または携帯し
ている識別器と自動車の中央管理ユニット1との間で対
話を設定し、識別器9が認証されているので音響信号1
1を発生させ、ユーザーは、自動車がロックされたこと
を知ることができる。
【0036】当然ながら、他の応用例、例えば中央管理
ユニットへ送信された異常を検出するために音響信号発
生器、またはバイブレータを使用することもできる。
【0037】各識別器が発生される音響信号は、識別器
のステータスに従って異なっていることが好ましい。例
えば、1回のブザー音で識別器の正しい認証を知らせ、
2回のブザー音で、識別器がウェイクアップ状態となっ
たことを知らせ、3回のブザー音で警告するか、または
識別器が存在していることを知らせるようにすることが
好ましい。
【0038】以上、多数の特定の実施例に関連して本発
明について説明したが、本発明はこれら実施例のみに限
定されるものでなく、本発明は、その範囲内に入ること
を条件に、説明した手段の全ての技術的均等物、および
それらの組み合わせを含むことは明らかである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明にかかわるシステムを備えた自動車を、
上から見た略図である。
【符号の説明】
1 中央管理ユニット 2〜5 アンテナ 6、7 ドア 8 トランクリッド 9、10 識別器 9a、10a 音響信号発生器 11、12 音響波ライン
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 アアム ヘイダール フランス国 93230 ロメーンヴィル ル ート ドゥ モントルール 82

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 自動車の開放リーフ(3)〜(5)をロ
    ックするための手段を制御するよう、自動車内の中央制
    御ユニットに接続された識別手段(1)と、ユーザーが
    身に付けるか、または携帯するようになっており、識別
    手段との間でデータを遠隔的に交換し、識別手段によっ
    て識別器が認証されると、自動車へのアクセスを許可す
    ることができる、少なくとも1つの識別器(9)(1
    0)とを備え、各識別器(9)(10)には、音響信号
    発生器(9a)(10a)が設けられており、この信号
    発生器がユーザーに識別器の所定の状態を警告するよ
    う、少なくとも1つの音響信号(11)(12)を発生
    することができ、識別器(9)(10)が識別手段によ
    って認証されると、前記信号発生器(9a)(10a)
    が識別手段(1)の発信する問い合わせ信号に応答し
    て、音響認証信号を発生できるようになっている、自動
    車(V)のための、いわゆるハンズフリーアクセスシス
    テム。
  2. 【請求項2】 識別器(9)(10)が振幅が所定のス
    レッショルド値を越えている低周波または高周波信号を
    受信すると、前記発生器(9a)(10a)が音響ウェ
    ークアップ信号を発生するようになっている、請求項1
    記載のシステム。
  3. 【請求項3】 識別器(9)(10)が低周波または高
    周波信号を発信し、識別器の管理ユニットが識別器の電
    池の充電レベルをチェックし、この充電レベルが所定の
    スレッショルドレベルよりも低い場合に、識別器の信号
    発生器(9a)(10b)が音響警告信号を発生するよ
    うになっている、請求項1または2記載のシステム。
  4. 【請求項4】 中央制御ユニットが、自動車の少なくと
    も1つの開放リーフ(3)〜(5)が閉じられたことを
    検出すると、識別手段(1)が、車室内に除勢信号を発
    信し、自動車内に存在する各認証識別器(10)の発生
    器(10a)を除勢するようになっている、請求項1〜
    3のいずれかに記載のシステム。
  5. 【請求項5】 自動車の少なくとも1つの開放リーフ
    (3)〜(5)が閉じられたことを、中央制御ユニット
    が検出すると、識別手段(1)が車外に附勢信号を発信
    し、自動車の近くに設けられた各識別器(9)に属し、
    以前に除勢された可能性のある発生器(9a)を附勢し
    直すようになっている、請求項4記載のシステム。
  6. 【請求項6】 開放リーフ(3)〜(5)が閉じられて
    いること、および自動車(V)の状態が作動中であるこ
    との双方を中央制御ユニットが検出すると、自動車の近
    くに設けられた各識別器(9)の発生器(9a)が、
    「存在」を示す音響信号を発生して応答できるように、
    識別手段(1)が自動車の外に問い合わせ信号を発信す
    るようになっている、請求項1〜5のいずれかに記載の
    システム。
  7. 【請求項7】 車外からの、自動車をロックするコマン
    ドを中央制御ユニットが検出すると、車内にある各識別
    器(10)の発生器(10a)が、「存在」を示す音響
    信号を発生することによって応答できるように、識別手
    段(1)が車室(H)内に問い合わせ信号を発信すよう
    になっている、請求項1〜6のいずれかに記載のシステ
    ム。
  8. 【請求項8】 車室(H)内の特殊用途制御ボタンを作
    用させて、識別器を見つけるコマンドを中央制御ユニッ
    トが検出すると、車室内に存在するか、または自動車の
    近くに存在する各識別器(9)(10)の発生器(9
    a)(10a)が「存在」を示す音響信号を発生するこ
    とによって応答できるよう、識別手段(1)が、車室内
    および車両(V)の外部の双方に問い合わせ信号を発生
    するようになっている、請求項1〜7のいずれかに記載
    のシステム。
  9. 【請求項9】 振動を発生でき、識別器を身に付ける
    か、または携帯するユーザーにこの振動を伝えることが
    できるバイブレータ(11)(12)に音響信号発生器
    (9)(10)を置換した、請求項1〜6のいずれかに
    記載のシステム。
  10. 【請求項10】 音響信号または振動(11)(12)
    が、ユーザーに警告すべき識別器の状態に従って変わる
    ようにした、請求項1〜9のいずれかに記載のシステ
    ム。
JP2000100498A 1999-04-02 2000-04-03 警告装置を備えた、自動車用のいわゆるハンズフリーアクセスシステム Pending JP2000326827A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9904148A FR2791727B1 (fr) 1999-04-02 1999-04-02 Systeme d'acces dit "mains libres" pour vehicule automobile, equipe d'un dispositif avertisseur
FR9904148 1999-04-02

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000326827A true JP2000326827A (ja) 2000-11-28

Family

ID=9543957

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000100498A Pending JP2000326827A (ja) 1999-04-02 2000-04-03 警告装置を備えた、自動車用のいわゆるハンズフリーアクセスシステム

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP1041227B1 (ja)
JP (1) JP2000326827A (ja)
DE (1) DE60007681T2 (ja)
ES (1) ES2213549T3 (ja)
FR (1) FR2791727B1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6924734B2 (en) 2002-04-24 2005-08-02 Kabushiki Kaisha Tokai Rika Denki Seisakusho Vehicular remote control apparatus and engine operation warning method
US7394362B2 (en) 2004-08-06 2008-07-01 Denso Corporation Portable device for electronic key system and portable device search system
US7456735B2 (en) 2004-08-27 2008-11-25 Denso Corporation Portable device for electronic key system and system for reminding user to carry portable device
KR100901059B1 (ko) 2006-12-19 2009-06-04 가부시키가이샤 덴소 휴대기 및 이를 이용한 전자 키 시스템
US8089342B2 (en) 2006-12-28 2012-01-03 Denso Corporation Electronic key system and method

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10149344B4 (de) * 2001-10-06 2017-04-20 Huf Hülsbeck & Fürst Gmbh & Co. Kg Berechtigungsabfrageeinrichtung für Kraftfahrzeuge
FR2834344A1 (fr) * 2001-12-28 2003-07-04 Siemens Vdo Automotive Procede de detection d'un badge a l'interieur d'un vehicule equipe d'un systeme mains libres
CN1813271B (zh) * 2003-06-25 2010-12-01 Nxp股份有限公司 用于提高应答器***-尤其是针对接近汽车的应答器***的安全性的方法和装置
JP2005076369A (ja) * 2003-09-02 2005-03-24 Honda Motor Co Ltd 車両用遠隔ドアロック制御装置
DE102005006698A1 (de) * 2005-02-15 2006-08-24 Volkswagen Ag Verriegelungsvorrichtung für ein Fahrzeug und entsprechendes Verriegelungsverfahren
FR2879984A1 (fr) * 2005-06-13 2006-06-30 Siemens Vdo Automotive Sas Procede d'aide a la localisation d'un boitier de commande a distance des acces a un vehicule automobile et systeme correspondant
DE102007017188A1 (de) * 2007-04-12 2008-10-16 Hella Kgaa Hueck & Co. Vorrichtung zum Sichern und Entsichern insbesondere eines Kraftfahrzeugs
DE102007044398B4 (de) * 2007-09-18 2012-10-04 Continental Automotive Gmbh Diebstahlschutzsystem für ein Fahrzeug und Verfahren zum Betreiben eines Diebstahlschutzsystems
GB201013177D0 (en) * 2010-08-05 2010-09-22 Secured By Design Ltd Vehicle security device
US9633496B2 (en) 2014-01-09 2017-04-25 Ford Global Technologies, Llc Vehicle contents inventory system
US9836717B2 (en) 2014-01-09 2017-12-05 Ford Global Technologies, Llc Inventory tracking system classification strategy
US10062227B2 (en) 2014-01-09 2018-08-28 Ford Global Technologies, Llc Contents inventory tracking system and protocol

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3740770A1 (de) * 1987-12-02 1989-06-15 Vdo Schindling Sender
FR2700625B1 (fr) 1993-01-19 1995-02-17 Renault Procédé de verrouillage d'un véhicule commandé par un signal radio et dispositif de mise en Óoeuvre.
DE19607117A1 (de) * 1996-02-26 1997-08-28 Nsm Ag Einrichtung zur Kontrolle des Türverschlußzustandes an einem Objekt
DE19735658C1 (de) * 1997-08-16 1998-07-30 Bosch Gmbh Robert Verfahren zur Vermeidung des Mißbrauchs von in einem Fahrzeug eingeschlossenen Transpondern
DE19738323C1 (de) * 1997-09-02 1999-02-04 Siemens Ag Verfahren zum und Kraftfahrzeug mit einer Einrichtung zum Lokalisieren eines einen Transponder enthaltenden Freigabebauteils

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6924734B2 (en) 2002-04-24 2005-08-02 Kabushiki Kaisha Tokai Rika Denki Seisakusho Vehicular remote control apparatus and engine operation warning method
US7394362B2 (en) 2004-08-06 2008-07-01 Denso Corporation Portable device for electronic key system and portable device search system
US7456735B2 (en) 2004-08-27 2008-11-25 Denso Corporation Portable device for electronic key system and system for reminding user to carry portable device
KR100901059B1 (ko) 2006-12-19 2009-06-04 가부시키가이샤 덴소 휴대기 및 이를 이용한 전자 키 시스템
US8089342B2 (en) 2006-12-28 2012-01-03 Denso Corporation Electronic key system and method

Also Published As

Publication number Publication date
FR2791727B1 (fr) 2001-05-25
FR2791727A1 (fr) 2000-10-06
EP1041227A1 (fr) 2000-10-04
ES2213549T3 (es) 2004-09-01
DE60007681T2 (de) 2004-12-09
DE60007681D1 (de) 2004-02-19
EP1041227B1 (fr) 2004-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000326827A (ja) 警告装置を備えた、自動車用のいわゆるハンズフリーアクセスシステム
US7477136B2 (en) Theft deterrent system and method for a vehicle
JP4047715B2 (ja) セキュリティシステム及びセキュリティシステム用携帯機
EP1184236B1 (en) Radio system
US9963109B2 (en) Vehicle control system to prevent relay attack
EP1606149B1 (en) Security authorisation system
JP4140731B2 (ja) 車両用通信装置
JPH06207484A (ja) 搭乗者席の施錠と施錠解除の遠隔操作器
JP4485296B2 (ja) スマートキーシステム
US10628643B2 (en) Vehicle immobilizer
US11247636B2 (en) Vehicle electronic key system and in-vehicle device
JP4867706B2 (ja) 車両のスマートキーレス装置
JP5364133B2 (ja) スマートキーシステムとタイヤ空気圧監視システムとを備えた車両の車載装置
JP3659583B2 (ja) 車載機器遠隔制御システム
JP3721145B2 (ja) 車載機器遠隔制御システム
JP3588677B2 (ja) 車両用電子キー装置
US20020145535A1 (en) Vehicle control system for a vehicle data communications bus and having verification features
US6366197B1 (en) Transponder system
JP4600296B2 (ja) 車両用電子キーシステム
JP2008120193A (ja) 車両制御装置
JP2002168018A (ja) 車載機器遠隔制御装置
JP2006341734A (ja) 車両用遠隔操作制御装置及びその方法
JPH09109838A (ja) 車両用防盗装置
JP2005008018A (ja) セキュリティ装置、キーレスエントリー装置及びシステム
JP2001115701A (ja) 車両キーレスエントリー装置