JP2000051524A - ゲームシステムおよびゲーム結果集計方法 - Google Patents

ゲームシステムおよびゲーム結果集計方法

Info

Publication number
JP2000051524A
JP2000051524A JP10222012A JP22201298A JP2000051524A JP 2000051524 A JP2000051524 A JP 2000051524A JP 10222012 A JP10222012 A JP 10222012A JP 22201298 A JP22201298 A JP 22201298A JP 2000051524 A JP2000051524 A JP 2000051524A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
game
group
host computer
result
personal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10222012A
Other languages
English (en)
Inventor
Takayuki Nakamura
隆之 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Namco Ltd
Original Assignee
Namco Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Namco Ltd filed Critical Namco Ltd
Priority to JP10222012A priority Critical patent/JP2000051524A/ja
Publication of JP2000051524A publication Critical patent/JP2000051524A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】複数のゲーム機のゲーム結果の集計を、単に各
プレイヤ個人のゲーム成績を集計するだけでなく、他の
指標による集計を行なって、個人の成績アップ以外の目
的でもゲームが楽しめるようなゲームシステムおよびゲ
ーム結果集計方法を提供することを目的とする。 【解決手段】あらかじめグループ分けされたゲーム機で
のゲーム結果を、グループに関する指標に基づいて集計
する。例えば、端末ゲーム機が設置されている店単位、
地域単位、もしくは国単位で分けたグループ、または、
端末ゲーム機でプレイするプレイヤに関する属性で分け
たグループで分け、ゲーム結果にグループIDを付けて
集計ホストコンピュータに送る。集計ホストコンピュー
タで、前記グループ単位での平均点、総得点、または総
プレイ回数などを求めて、該集計結果を返す。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、幾つかのグループ
にグループ分けされた複数のゲーム機におけるゲーム結
果を、該グループに関する指標で集計することができる
ゲームシステムおよびゲーム結果集計方法に関する。
【0002】
【従来の技術】現在、いわゆるゲームセンターなど(以
下、単に「店」と呼ぶ)に設置されている業務用のゲー
ム機には、プレイヤがプレイした結果(例えば、シュー
ティングゲームの得点やスコア値、あるいはドライブゲ
ームでコースを一周したタイム値など)を集計し、ラン
キングにして表示する機能を有するものがある。近年で
は、複数台のゲーム機におけるゲーム結果をネットワー
クなどを介して集計用ホストコンピュータに集中させ、
該集計用ホストコンピュータで集計してランキングデー
タを作成し、該ランキングデータを各ゲーム機に送信し
て各ゲーム機でランキング表示するものが考えられてい
る。
【0003】例えば、特開平8−117443号には、
端末機内にある複数のゲーム機で行なわれたビデオゲー
ムの得点結果に関する情報をセンタに送信し、センタで
端末機ごとの得点順位を算出し、該得点順位に関する情
報を各端末機に送信し、各端末機で該得点順位を表示す
るビデオゲームシステムが開示されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上述したよ
うな従来の集計方式では、単に各プレイヤ個人のゲーム
成績(得点やタイム値など)をランキングに集計するだ
けであり、それ以外の指標で集計を行なうことは無かっ
た。
【0005】一方、上述の特開平8−117443号に
開示されているように、近年では業務用のゲーム機もネ
ットワークに接続することが考えられており、該ネット
ワークを介して他の店におけるゲーム結果などの情報に
アクセスすることも可能になってきている。そこで、プ
レイヤ個人の成績のランキングを集計する以外にも、他
の指標での集計を行なって、各店におけるゲームの娯楽
性を高めることが考えられる。また、プレイヤが、店単
位など何らかのグループ単位での成績アップを目的とし
てゲームを行なうなど、プレイヤ個人の成績アップ以外
の目的でゲームが楽しめるようにすることが考えられ
る。
【0006】本発明は、単に各プレイヤ個人のゲーム成
績を集計するだけでなく、他の指標による集計を行なっ
て、個人の成績アップ以外の目的でもゲームが楽しめる
ようなゲームシステムおよびゲーム結果集計方法を提供
することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、請求項1に係る発明は、あらかじめグループ化され
た複数のゲーム機と、前記ゲーム機におけるゲーム結果
を取得し、前記グループに関する指標に基づいて集計す
る集計手段とを備えたことを特徴とする。
【0008】請求項2に係る発明は、あらかじめグルー
プ化された複数のゲーム機と、各グループ毎に設けら
れ、そのグループに含まれるゲーム機と接続されている
中間ホストコンピュータと、前記グループ毎に設けられ
た中間ホストコンピュータに、ネットワークを介して接
続された集計ホストコンピュータとを備えたゲームシス
テムであって、前記ゲーム機は、当該ゲーム機でプレイ
された個人ゲーム結果に、そのゲームをプレイした個人
の識別子である個人IDを付加して、上位の中間ホスト
コンピュータに送信する手段を備え、前記中間ホストコ
ンピュータは、前記ゲーム機から送信される個人ゲーム
結果および個人IDに、当該ゲーム機が含まれるグルー
プの識別子であるグループIDを付加して、上位の集計
ホストコンピュータに送信する手段を備え、前記集計ホ
ストコンピュータは、前記中間ホストコンピュータから
送信される個人ゲーム結果、個人ID、およびグループ
IDを用いて、前記グループに関する指標に基づいて集
計する集計手段と、該集計手段の集計結果を、前記中間
コンピュータに送信する手段とを備え、前記集計結果
を、前記中間コンピュータおよび/または前記ゲーム機
で表示することを特徴とする。
【0009】請求項3に係る発明は、請求項1または2
において、前記グループは、端末ゲーム機が設置されて
いる店単位、地域単位、もしくは国単位で分けたグルー
プ、または、端末ゲーム機でプレイするプレイヤに関す
る属性で分けたグループであることを特徴とする。
【0010】請求項4に係る発明は、請求項1または2
において、前記グループに関する指標に基づく集計は、
前記グループ単位での平均点、総得点、または総プレイ
回数であることを特徴とする。
【0011】請求項5に係る発明は、複数のゲーム機に
おけるゲーム結果を集計するゲーム結果集計方法であっ
て、あらかじめグループ化された複数のゲーム機におけ
るゲーム結果を取得し、前記グループに関する指標に基
づいて集計することを特徴とする。
【0012】請求項6に係る発明は、あらかじめグルー
プ化された複数のゲーム機と、各グループ毎に設けら
れ、そのグループに含まれるゲーム機と接続されている
中間ホストコンピュータと、前記グループ毎に設けられ
た中間ホストコンピュータに、ネットワークを介して接
続された集計ホストコンピュータとを備えたゲームシス
テムにおけるゲーム結果集計方法であって、前記ゲーム
機でプレイされた個人ゲーム結果に、そのゲームをプレ
イした個人の識別子である個人IDを付加して、上位の
中間ホストコンピュータに送信するステップと、前記中
間ホストコンピュータで、前記ゲーム機から送信される
個人ゲーム結果および個人IDに、当該ゲーム機が含ま
れるグループの識別子であるグループIDを付加して、
上位の集計ホストコンピュータに送信するステップと、
前記集計ホストコンピュータで、前記中間ホストコンピ
ュータから送信される個人ゲーム結果、個人ID、およ
びグループIDを用いて、前記グループに関する指標に
基づいて集計する集計ステップと、前記集計ステップの
集計結果を、前記中間コンピュータに送信するステップ
と、前記集計結果を、前記中間コンピュータおよび/ま
たは前記ゲーム機で表示するステップとを備えたことを
特徴とする。
【0013】なお、上記各請求項において、各ホストコ
ンピュータの間、あるいはホストコンピュータと端末ゲ
ーム機との間には、それらの間の通信を仲介する中継機
器(中間の階層にあるコンピュータなど)が介在してい
てもよい。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、図面を用いて本発明の実施
の形態を説明する。
【0015】図1は、本発明の実施の形態に係るゲーム
システムの全体構成を示す。全国集計ホストコンピュー
タ(以下、単に「全国集計ホスト」と呼ぶ)101に、
店ホストコンピュータ(以下、単に「店ホスト」と呼
ぶ)111〜113が接続されている。この図では、全
国集計ホスト101と各店ホスト111〜113をそれ
ぞれ一本のラインで接続しているように図示している
が、これらの間はインターネットなどの広域ネットワー
クで接続されているものとする。各店ホスト111〜1
13は、それぞれ、異なる営業拠点(ゲームセンターな
ど)に配置されている。店ホスト111には、イーサネ
ットなどの小規模ネットワークを介して、同じ営業拠点
に配置された複数台の業務用の端末ゲーム機121,1
22が接続されている。同様に、店ホスト112には端
末ゲーム機123,124が接続され、店ホスト113
には端末ゲーム機125,126が接続されている。こ
こでは全国集計ホスト101に3台の店ホストが接続さ
れ、各店ホストに2台の端末ゲーム機が接続された例を
示したが、店ホストおよび端末ゲーム機の台数は任意で
ある。なお、全国集計ホスト101と店ホスト111〜
113との間や店ホスト111〜113と端末ゲーム機
121〜126との間の階層に、それらの間の通信を仲
介する接続機器やコンピュータを介在させるようにして
もよい。
【0016】図2は、各端末ゲーム機121〜126の
構成例を示す。端末ゲーム機は、中央処理装置(CP
U)201、ランダムアクセスメモリ(RAM)20
2、リードオンリメモリ(ROM)203、外部記憶装
置204、リアルタイムクロック205、映像生成回路
206、表示装置207、音声合成回路208、音声出
力装置209、入力変換回路210、入力装置211、
通信インターフェース(I/F)212、およびメモリ
カードI/F213を備えている。CPU201、RA
M202、ROM203、外部記憶装置204、リアル
タイムクロック205、映像生成回路206、音声合成
回路208、入力変換回路210、通信I/F212、
およびメモリカードI/F213は、システムバス21
5に接続されている。
【0017】CPU201は、この端末ゲーム機の動作
の全体を制御する。RAM202は、CPU201が動
作するうえで使用するプログラム実行領域やワーク領域
などに使用する読み出しおよび書き込み可能なメモリで
ある。ROM203は、CPU201が実行する各種の
制御プログラム(BIOS:Basic Input/Output Syste
m)などを格納する読み出し専用メモリである。外部記
憶装置204は、ゲームプログラムおよび必要な各種の
データなどを記憶する記憶装置である。外部記憶装置2
04としては、例えば、ハードディスクやCD−ROM
などが例示されるが、少なくとも一部分は読み出しおよ
び書き込み可能な不揮発記憶装置とする。リアルタイム
クロック205は、現在の日時を決定し、また任意の時
間を計時するために使用するクロックである。
【0018】映像生成回路206は、CPU201から
の指示に基づいて各種の映像を生成し表示装置207に
表示する。音声合成回路208は、CPU201からの
指示に基づいて各種の音声(効果音やバックグラウンド
ミュージックも含む)を音声出力装置209に出力す
る。入力変換回路210は、プレイヤが操作する入力装
置211の操作情報を取得し、デジタルデータに変換し
てCPU201に向けて出力する。これによりCPU2
01は、プレイヤの入力装置211の操作による操作情
報を認識することができる。通信I/F212は、外部
機器、ここでは店ホストと通信するためのインターフェ
ース回路である。メモリカードI/F213は、着脱可
能なメモリカード214に対してCPU201の指示に
応じて読み書きを行なうインターフェース回路である。
なお図2では、各通信I/F212,213はバスライ
ン215に接続されたように図示しているが、通信I/
Fの形態および方式は任意である。例えば、外部機器を
デイジーチェーン状に接続する形態のインターフェース
など(Universal Serial Busなど)を用いてもよい。
【0019】図2の構成の端末ゲーム機では、CPU2
01が外部記憶装置204に格納されているゲームプロ
グラムおよび必要なデータをRAM202にロードして
実行することによりゲームがプレイできる。ゲームの画
面は表示装置207に表示され、各種の音声は音声出力
装置209から出力される。ゲームのプレイヤは、入力
装置211によりゲームに対して各種の操作入力を行な
う。また、プレイヤは、自分の個人ID情報を格納した
メモリカード214をメモリカードI/F213に接続
し(実際には、端末ゲーム機の所定のコネクタにメモリ
カードを差込む)、端末ゲーム機に個人ID情報を読み
取らせることができる。個人ID情報は、そのプレイヤ
を特定する識別子であり、どのような場合に使用される
かについては後述する。
【0020】図3は、図1の全国集計ホスト101の構
成例を示す。全国集計ホスト101は、CPU301、
RAM302、ROM303、外部記憶装置304、リ
アルタイムクロック305、映像生成回路306、表示
装置307、入力変換回路310、入力装置311、複
数の通信I/F312a〜312c…、およびシステム
バス315を備えている。
【0021】CPU301は、このホストコンピュータ
の動作の全体を制御する。RAM302は、CPU30
1が動作するうえで使用するプログラム実行領域やワー
ク領域などに使用する読み出しおよび書き込み可能なメ
モリである。ROM303は、CPU301が実行する
各種の制御プログラム(BIOS:Basic Input/Output
System)などを格納する読み出し専用メモリである。
外部記憶装置304は、各種のプログラムやデータなど
を記憶するハードディスクなどの記憶装置である。リア
ルタイムクロック305は、現在の日時を決定し、また
任意の時間を計時するために使用するクロックである。
【0022】映像生成回路306は、CPU301から
の指示に基づいて各種のデータを表示装置307に表示
する。入力装置311は、オペレータがホストコンピュ
ータに対する各種の指示入力を行なうキーボードなどの
入力装置である。入力装置311の操作情報は入力変換
回路310でデジタルデータに変換されてCPU301
に出力される。複数の通信I/F312a〜312c…
は、図1に示したように、複数の店ホスト111〜11
3…と通信するためのインターフェースである。なお図
3では、各通信I/F312a〜312c…はバスライ
ン315に接続されたように図示しているが、通信I/
Fの形態および方式は任意である。例えば、外部機器を
デイジーチェーン状に接続する形態のインターフェース
など(Universal Serial Busなど)を用いてもよい。
【0023】店ホスト111〜113の構成も、図3の
全国集計ホスト101と同様である。ただし、店ホスト
111〜113は、通信I/Fを介して、全国集計ホス
ト101や端末ゲーム機121などに接続されている。
また、店ホストの場合は、その表示装置307は、後述
する各種ランキングの表示にも使用される。
【0024】以下、図1〜図3に示したゲームシステム
の動作を詳しく説明するが、ここでは端末ゲーム機12
1でゲームをプレイして、店ホスト111を介して全国
集計ホスト101でゲーム結果を集計する場合を例とし
て説明する。他の端末ゲーム機および店ホストでの処理
も同様である。
【0025】図1のゲームシステムにおいて、端末ゲー
ム機121では、プレイヤによりゲームがプレイされゲ
ーム結果が出力される。ゲーム結果は、例えばシューテ
ィングゲームの得点やスコア値あるいはドライブゲーム
のタイム値などであり、ここでは他のプレイヤのゲーム
結果と比較してランキングが付けられるようなものであ
る。そのゲーム結果は、その端末ゲーム機121の上位
の店ホスト111に送信され、さらにその店ホスト11
1から上位の全国集計ホスト101に送信される。全国
集計ホスト101では、送信されてくるゲーム結果を集
計して種々の集計データを作成する。
【0026】特に、このゲームシステムでは、集計デー
タとして、全国個人ランキングのほか、店毎の平均点ラ
ンキングを出力できるようになっている。店毎の平均点
ランキングとは、各店毎に、その店内に配置されている
(すなわち、1つの店ホストの下位に接続されている)
端末ゲーム機でのゲーム結果の平均点を求め、それらの
店毎平均点を成績順に並べたものである。以下、本ゲー
ムシステムにおいて、そのような全国個人ランキングお
よび店毎の平均点ランキングを集計して表示する処理手
順について詳しく説明する。
【0027】図5(a)は、端末ゲーム機121でプレ
イヤがゲームを開始するときに実行する処理の一部であ
るゲーム開始時通信処理のフローチャートを示す。ステ
ップ501で、プレイヤの個人IDをメモリカード21
4から読み出し、所定の記憶領域に記憶し、処理を終了
する。なお、メモリカードの代わりに他の記憶媒体を用
いるようにしてもよいし、端末ゲーム機121において
プレイヤが、直接、自分の個人IDを入力するようにし
てもよい。
【0028】図5(b)は、端末ゲーム機121でゲー
ム終了したときに実行する処理の一部であるゲーム終了
時通信処理のフローチャートを示す。ステップ511
で、プレイヤの個人ゲーム結果および個人IDを、上位
の店ホスト111に送信し、処理を終了する。
【0029】図4(a)に、ステップ511で端末ゲー
ム機121から店ホスト111に送信するゲーム結果デ
ータ401を示す。ゲーム結果データ401は、個人I
D411(メモリカード214から読み取ったデータ)
と、そのプレイヤの個人ゲーム結果(得点やスコアな
ど)412からなる。
【0030】図6(a)は、ステップ511で端末ゲー
ム機121から送信されたゲーム結果データ401を受
信した店ホスト111が実行するゲーム結果受信時処理
のフローチャートである。ステップ601で、受信した
ゲーム結果データ401に、そのゲームが行なわれた店
を特定する識別子である店ID情報を付加して、全国集
計ホスト101に送信する。次にステップ602で、受
信したゲーム結果データ401を、ゲーム結果記憶部
(RAM302あるいは外部記憶装置304内に設けら
れている)に記憶して、処理を終了する。
【0031】図4(b)に、ステップ601で店ホスト
111から全国集計ホスト101に送信するゲーム結果
データ402を示す。ゲーム結果データ402は、個人
ID421と、プレイヤの個人ゲーム結果422と、店
ID423とからなる。なお、ここでは、端末ゲーム機
を店毎のグループに分ける例を説明するが、別のグルー
プ分けを行なう場合は、店IDの代わりに、当該グルー
プを識別するグループID433を用いればよい。例え
ば、端末ゲーム機を地域毎のグループに分ける場合は、
地域IDになる。
【0032】図7および図8は、ステップ601で店ホ
スト111から送信されたゲーム結果データ402を受
信した全国集計ホスト101が実行するゲーム結果受信
時処理のフローチャートである。まずステップ701
で、全国個人ランキング記憶部に空き領域があるか否か
を判別し、空き領域があればステップ704に、無けれ
ばステップ702に、それぞれ進む。全国個人ランキン
グ記憶部は、全国集計ホスト101のRAM302また
は外部記憶装置304内に設けられている記憶領域であ
り、全国の端末ゲーム機から店ホストを介して送信され
てくる図4(b)のゲーム結果データ402を記憶して
成績順にソートするための領域である。
【0033】ステップ702では、受信したゲーム結果
402の個人ゲーム結果422が、全国個人ランキング
記憶部の一番悪い記録(ランキング最下位)より良い成
績か否かを判別する。ランキング最下位より悪い結果で
あったときは、ステップ801に進む。ランキング最下
位より良い結果であったときは、ステップ703に進
む。
【0034】ステップ703では、受信したゲーム結果
402の個人ID421の記録がすでに全国個人ランキ
ング記憶部内にあるか否か判別する。その個人の記録が
すでにランク内にあれば、ステップ705で、受信した
ゲーム結果402とすでにランク内に存在するその個人
の成績とを比較し、受信したゲーム結果402のほうが
好成績のときは、その受信したゲーム結果をすでにラン
ク内に存在するその個人の記録の上に上書きする。すで
にランク内に存在する記録の方が好成績であったとき
は、上書きは行なわない。ステップ703でその個人の
記録がランク内に無ければ、ステップ704で、全国個
人ランキング記憶部の空き領域部分か、それが無ければ
一番悪い記録部分に当該受信したゲーム結果402を記
録する。次に、ステップ706で、全国個人ランキング
記憶部のデータをソートし、成績順に並びかえる。
【0035】次に、ステップ801で、店毎平均ランキ
ング記憶部の記録中から、受信したゲーム結果データ4
02の店ID423に対応する記録を探索し、当該店I
D423に対応する総得点に、受信したゲーム結果デー
タ402の個人ゲーム結果422を足す。
【0036】図4(c)に、店毎平均ランキング記憶部
のフォーマットを示す。店毎平均ランキング記憶部40
4は、全国集計ホスト101のRAM302または外部
記憶装置304内に設けられている記憶領域であり、店
ID441、その店の端末ゲーム機で行なわれたゲーム
の個人ゲーム結果を足した総得点442、その店の端末
ゲーム機で行なわれたゲームの総プレイ回数443、お
よび平均点444からなる。ステップ801は、この店
毎平均ランキング記憶部404から、受信したゲーム結
果の店ID423を探して、対応する総得点442に足
しこむ処理である。なお、店毎平均ランキング記憶部4
04中に、受信したゲーム結果の店ID423が無いと
きは、店毎平均ランキング記憶部404の空き領域にそ
の店IDの記録を新たに登録するものとする。
【0037】次に、ステップ802で、受信したゲーム
結果の店ID423に対応する総プレイ回数443に1
を足す。ステップ803では、受信したゲーム結果の店
ID423に対応する平均点444を、平均点=総得点
/総プレイ回数で計算し、記憶する。ステップ804
で、店毎平均ランキング記憶部404内の記録を平均点
444のよい順にソートし、店毎の平均点ランキングを
作成する。ステップ805で、前記ステップ804で店
毎平均ランキング記憶部404上に作成した平均点ラン
キング、および先にステップ706で全国個人ランキン
グ記憶部上に作成した全国個人ランキングを、各店ホス
トに送信して、処理を終了する。
【0038】図6(b)は、ステップ805で全国集計
ホスト101から送信されたデータを受信した店ホスト
111が実行する全国集計結果受信時処理のフローチャ
ートを示す。ステップ611で、受信した全国個人別ラ
ンキングを、店ホスト111内に設けてある全国個人ラ
ンキング記憶部に記憶し表示する。ステップ612で、
受信した店毎の平均点ランキングを、店ホスト111内
に設けてある店毎平均ランキング記憶部に記憶し表示し
て、処理を終了する。表示は、店ホスト111の表示装
置307に行なう。これにより、その店でゲームを行な
っている全プレイヤは、自分の出したゲーム結果が含ま
れる全国個人別ランキングを見ることができるととも
に、自分がゲームを行なっている店の平均点が他の店の
平均点と比べてどの程度の成績かを知ることができる。
【0039】なお、ランキングは、店ホストの表示装置
307で表示するほか、各端末ゲーム機で、例えばプレ
イヤによるゲームが行なわれていない待ち状態にランキ
ング表示するようにしてもよい。以下では、端末ゲーム
機でランキング表示する際の手順を説明する。
【0040】図5(c)は、端末ゲーム機121におい
て、ゲームが行なわれていない待ち時間の間に所定時間
間隔で実行されるランキング表示処理の手順を示す。な
お、プレイヤによるゲーム終了時には、必ずこのランキ
ング表示処理が実行されるものとする。まず、ステップ
521で、店ホスト111に表示用ランキング要求(全
国個人ランキングおよび店毎平均ランキングの取得要
求)を送信する。次に、ステップ522で、店ホスト1
11からの表示用ランキングデータ受信処理を行なう。
ステップ523で、表示用ランキングデータを受信した
か否かを判別し、受信していなかったらステップ522
に戻る。表示用ランキングデータを受信したら、ステッ
プ524で当該受信した表示用ランキングデータ(全国
個人ランキングおよび店毎平均ランキング)を表示装置
207に表示するとともに受信ランキング記憶部に記憶
し、処理を終了する。
【0041】図6(c)は、店ホスト111において、
端末ゲーム機121から送信された表示用ランキングデ
ータの取得要求を受信したときに実行される表示用ラン
キング要求受信時処理の処理手順を示す。まずステップ
621で、ゲーム結果記憶部(ステップ602で、受信
したゲーム結果データ401が記憶されている)と受信
ランキング記憶部(ステップ524で、上位の店ホスト
から受信した全国個人ランキングおよび店毎平均ランキ
ングが記憶されている)のデータとから、表示用ランキ
ングデータを作成する。表示用ランキングデータは、表
示用ランキング記憶部に記憶しておく。表示用ランキン
グデータに反映したゲーム結果記憶部のデータは削除す
る。次に、ステップ622で、その表示用ランキングデ
ータを、要求のあった端末ゲーム機に送信して処理を終
了する。
【0042】なお、ゲーム結果はすべて全国集計ホスト
101に送られて、集計され、その集計結果として全国
個人ランキングおよび店毎平均ランキングが各店ホスト
に送られてくるので、図6(c)の処理の代わりに、ゲ
ーム結果が反映されたランキングを受信するまで待って
そのランキングをゲーム機に送信するようにしてもよ
い。ただし、そのようにすると各店ホストと全国集計ホ
ストとの間に低速なネットワークが介在する場合など
に、ゲーム結果が反映されたランキングがすぐに送られ
ないことが考えられるので、図6(c)のようにしてい
る。すなわち、各店ホストでは、全国集計ホストから送
られてくる全国個人ランキングおよび店毎平均ランキン
グを一時記憶しておき、端末ゲーム機からのゲーム結果
を受信したらそれも一時記憶しておき、必要な場合は、
それらをマージしてランキングを作成して端末ゲーム機
に送るようにしている。これにより、端末ゲーム機で
は、すぐにゲーム結果が反映されたランキングが表示で
きることになる。
【0043】以上説明したように、本実施の形態によれ
ば、全国個人ランキングのほか、店毎平均ランキングを
集計できるので、店単位での平均点で他の店と競技する
など、プレイヤは個人の成績アップ以外の目的でもゲー
ムが楽しめる。
【0044】なお、上記実施の形態では、店毎の平均点
をランキングにする例を説明したが、本発明は、これに
限らず各ゲーム機が何らかのグループ分けされている場
合に適用可能である。例えば、店単位でグループ分けす
る代わりに、国単位、所定の地域単位、あるいは性別な
どでグループ分けをしてもよい。また、各グループ内の
平均点を集計する代わりに、各グループ単位の総得点、
総プレイ回数などで集計して総得点ランキング、総プレ
イ回数ランキングを求めてもよい。さらに、野球ゲーム
などで応援チームが入力されている場合に、その応援チ
ーム別で何らかの集計を行なうようにしてもよい。
【0045】端末ゲーム機のグループ分けというとき
は、ハードウエアとしての端末ゲーム機がグループ分け
されている場合だけでなく、ゲームをプレイする際に動
的にグループが決定される場合も含まれる。例えば、個
人IDに、そのプレイヤの属する国や地域などの情報が
含まれている場合は、その個人IDでプレイする限り任
意の端末ゲーム機でプレイしても、そのゲーム機はその
個人IDで特定される国や地域のグループに属すると認
識される。
【0046】上記実施の形態では、営業拠点の店単位に
店ホストを設置した例を説明したが、店単位でなく、例
えば地域ごとにローカルホストを設置してもよい。ま
た、店ホストを設置せず、直接、端末ゲーム機と全国集
計ホストとを接続するようにしてもよい。要するに、端
末ゲーム機から全国集計ホストに送信するゲーム結果デ
ータに店IDなどのグループIDがついていればよい。
【0047】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
あらかじめグループ分けされたゲーム機でのゲーム結果
を、グループに関する指標に基づいて集計するようにし
ているので、個人のゲーム成績以外に、プレイヤはグル
ープ単位での集計結果を知ることができる。したがっ
て、店毎、地域毎、国毎、性別毎、または応援チーム毎
などの各種のグループ毎にゲームの平均点、総得点、ま
たは総プレイ回数などを集計するので、それらのグルー
プ単位での競技などを行なうことができ、個人の成績ア
ップ以外の目的でもゲームが楽しめるようになる。これ
により、プレイヤに新たなプレイ意欲、目的を持たせる
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態に係るゲームシステムの全
体構成図
【図2】端末ゲーム機の構成例を示す図
【図3】ホストコンピュータの構成例を示す図
【図4】図1〜図3のゲームシステムにおけるデータの
内容図
【図5】端末ゲーム機の処理手順を示すフローチャート
【図6】店ホストコンピュータの処理手順を示すフロー
チャート図
【図7】全国集計ホストコンピュータの処理手順を示す
フローチャート(その1)図
【図8】全国集計ホストコンピュータの処理手順を示す
フローチャート(その2)図
【符号の説明】
101…全国集計ホストコンピュータ、111〜113
…店ホストコンピュータ、121〜126…端末ゲーム
機、401…端末ゲーム機から店ホストに送られるゲー
ム結果データ、411…個人ID、412…個人ゲーム
結果、402,403…店ホストから全国集計ホストへ
送られるゲーム結果データ、421…個人ID、422
…個人ゲーム結果、423…店ID、433…グループ
ID、404…店毎平均ランキング記憶部、441…店
ID、442…総得点、443…総プレイ回数、444
…平均点。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】あらかじめグループ化された複数のゲーム
    機と、 前記ゲーム機におけるゲーム結果を取得し、前記グルー
    プに関する指標に基づいて集計する集計手段とを備えた
    ことを特徴とするゲームシステム。
  2. 【請求項2】あらかじめグループ化された複数のゲーム
    機と、各グループ毎に設けられ、そのグループに含まれ
    るゲーム機と接続されている中間ホストコンピュータ
    と、前記グループ毎に設けられた中間ホストコンピュー
    タに、ネットワークを介して接続された集計ホストコン
    ピュータとを備えたゲームシステムであって、 前記ゲーム機は、当該ゲーム機でプレイされた個人ゲー
    ム結果に、そのゲームをプレイした個人の識別子である
    個人IDを付加して、上位の中間ホストコンピュータに
    送信する手段を備え、 前記中間ホストコンピュータは、前記ゲーム機から送信
    される個人ゲーム結果および個人IDに、当該ゲーム機
    が含まれるグループの識別子であるグループIDを付加
    して、上位の集計ホストコンピュータに送信する手段を
    備え、 前記集計ホストコンピュータは、前記中間ホストコンピ
    ュータから送信される個人ゲーム結果、個人ID、およ
    びグループIDを用いて、前記グループに関する指標に
    基づいて集計する集計手段と、該集計手段の集計結果
    を、前記中間コンピュータに送信する手段とを備え、 前記集計結果を、前記中間コンピュータおよび/または
    前記ゲーム機で表示することを特徴とするゲームシステ
    ム。
  3. 【請求項3】前記グループは、端末ゲーム機が設置され
    ている店単位、地域単位、もしくは国単位で分けたグル
    ープ、または、端末ゲーム機でプレイするプレイヤに関
    する属性で分けたグループであることを特徴とする請求
    項1または2に記載のゲームシステム。
  4. 【請求項4】前記グループに関する指標に基づく集計
    は、前記グループ単位での平均点、総得点、または総プ
    レイ回数であることを特徴とする請求項1または2に記
    載のゲームシステム。
  5. 【請求項5】複数のゲーム機におけるゲーム結果を集計
    するゲーム結果集計方法であって、あらかじめグループ
    化された複数のゲーム機におけるゲーム結果を取得し、
    前記グループに関する指標に基づいて集計することを特
    徴とするゲーム結果集計方法。
  6. 【請求項6】あらかじめグループ化された複数のゲーム
    機と、各グループ毎に設けられ、そのグループに含まれ
    るゲーム機と接続されている中間ホストコンピュータ
    と、前記グループ毎に設けられた中間ホストコンピュー
    タに、ネットワークを介して接続された集計ホストコン
    ピュータとを備えたゲームシステムにおけるゲーム結果
    集計方法であって、 前記ゲーム機でプレイされた個人ゲーム結果に、そのゲ
    ームをプレイした個人の識別子である個人IDを付加し
    て、上位の中間ホストコンピュータに送信するステップ
    と、 前記中間ホストコンピュータで、前記ゲーム機から送信
    される個人ゲーム結果および個人IDに、当該ゲーム機
    が含まれるグループの識別子であるグループIDを付加
    して、上位の集計ホストコンピュータに送信するステッ
    プと、 前記集計ホストコンピュータで、前記中間ホストコンピ
    ュータから送信される個人ゲーム結果、個人ID、およ
    びグループIDを用いて、前記グループに関する指標に
    基づいて集計する集計ステップと、 前記集計ステップの集計結果を、前記中間コンピュータ
    に送信するステップと、 前記集計結果を、前記中間コンピュータおよび/または
    前記ゲーム機で表示するステップとを備えたことを特徴
    とするゲーム結果集計方法。
JP10222012A 1998-08-05 1998-08-05 ゲームシステムおよびゲーム結果集計方法 Pending JP2000051524A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10222012A JP2000051524A (ja) 1998-08-05 1998-08-05 ゲームシステムおよびゲーム結果集計方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10222012A JP2000051524A (ja) 1998-08-05 1998-08-05 ゲームシステムおよびゲーム結果集計方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006253424A Division JP4052601B2 (ja) 2006-09-19 2006-09-19 ゲームシステムおよびゲーム結果集計方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000051524A true JP2000051524A (ja) 2000-02-22

Family

ID=16775736

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10222012A Pending JP2000051524A (ja) 1998-08-05 1998-08-05 ゲームシステムおよびゲーム結果集計方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000051524A (ja)

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002035432A (ja) * 2000-07-15 2002-02-05 Ellicion Inter Network Co Ltd インターネットを利用した自動勝敗認識機能を有する一般ゲーム中継システム及びそれの中継方法
JP2002140524A (ja) * 2000-08-20 2002-05-17 Quants Research Kk 証券情報提供システム及び株式運用ゲームシステム
JP2002360935A (ja) * 2001-06-07 2002-12-17 Namco Ltd ゲームシステム、プログラムおよび情報記憶媒体
JP2003117246A (ja) * 2001-10-18 2003-04-22 Konami Co Ltd ゲーム用サーバ装置、ゲーム管理方法及びゲーム管理プログラム
KR100389473B1 (ko) * 2000-01-14 2003-06-27 문성일 온라인을 이용한 오프라인용 게임의 점수비교방법.
JP2003265852A (ja) * 2003-03-10 2003-09-24 Konami Co Ltd ゲーム用サーバ装置、ゲーム管理方法及びゲーム管理プログラム
WO2007061067A1 (ja) * 2005-11-24 2007-05-31 Sega Corporation ランキング設定システム、ランキング設定プログラム及びそのプログラムを格納した記録媒体
JP2007133222A (ja) * 2005-11-11 2007-05-31 Daiichikosho Co Ltd チーム対抗カラオケコンクールを行うカラオケコンクールシステム、カラオケ装置、コンクールサーバー
WO2007145358A1 (ja) * 2006-06-16 2007-12-21 Sega Corporation ゲームシステム
US7530895B2 (en) 2002-05-14 2009-05-12 Kabushiki Kaisha Square Enix Method for advancing network game by group competition
JP2009523537A (ja) * 2006-01-20 2009-06-25 マイクロソフト コーポレーション コンピュータベースのゲーム用グループ
US7731590B2 (en) 2006-01-19 2010-06-08 Kabushiki Kaisha Square Enix Creation of ranking table for competitive game
JP2011139800A (ja) * 2010-01-07 2011-07-21 Konami Digital Entertainment Co Ltd ゲームシステムおよびゲーム装置
JP2013173009A (ja) * 2013-05-07 2013-09-05 Konami Digital Entertainment Co Ltd サーバ、ゲームシステム、ゲーム制御方法及びプログラム
JP2015066422A (ja) * 2014-03-06 2015-04-13 グリー株式会社 ゲームプログラム、ゲーム処理方法および情報処理装置
JP2015126907A (ja) * 2015-02-27 2015-07-09 グリー株式会社 ゲームプログラム、ゲーム処理方法および情報処理装置
JP2015198953A (ja) * 2015-06-23 2015-11-12 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント 情報処理システム、情報処理方法、情報処理プログラム

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100389473B1 (ko) * 2000-01-14 2003-06-27 문성일 온라인을 이용한 오프라인용 게임의 점수비교방법.
JP2002035432A (ja) * 2000-07-15 2002-02-05 Ellicion Inter Network Co Ltd インターネットを利用した自動勝敗認識機能を有する一般ゲーム中継システム及びそれの中継方法
JP2002140524A (ja) * 2000-08-20 2002-05-17 Quants Research Kk 証券情報提供システム及び株式運用ゲームシステム
JP2002360935A (ja) * 2001-06-07 2002-12-17 Namco Ltd ゲームシステム、プログラムおよび情報記憶媒体
JP2003117246A (ja) * 2001-10-18 2003-04-22 Konami Co Ltd ゲーム用サーバ装置、ゲーム管理方法及びゲーム管理プログラム
US7530895B2 (en) 2002-05-14 2009-05-12 Kabushiki Kaisha Square Enix Method for advancing network game by group competition
JP2003265852A (ja) * 2003-03-10 2003-09-24 Konami Co Ltd ゲーム用サーバ装置、ゲーム管理方法及びゲーム管理プログラム
JP4494326B2 (ja) * 2005-11-11 2010-06-30 株式会社第一興商 チーム対抗カラオケコンクールを行う方法
JP2007133222A (ja) * 2005-11-11 2007-05-31 Daiichikosho Co Ltd チーム対抗カラオケコンクールを行うカラオケコンクールシステム、カラオケ装置、コンクールサーバー
WO2007061067A1 (ja) * 2005-11-24 2007-05-31 Sega Corporation ランキング設定システム、ランキング設定プログラム及びそのプログラムを格納した記録媒体
US8075407B2 (en) 2005-11-24 2011-12-13 Sega Corporation Ranking determination system and program, and recording medium storing the program
JP2007143597A (ja) * 2005-11-24 2007-06-14 Sega Corp ゲーム成績のランキング設定システム、ランキング設定プログラム及びそのプログラムを格納した記録媒体
US7731590B2 (en) 2006-01-19 2010-06-08 Kabushiki Kaisha Square Enix Creation of ranking table for competitive game
JP2009523537A (ja) * 2006-01-20 2009-06-25 マイクロソフト コーポレーション コンピュータベースのゲーム用グループ
JP2007330641A (ja) * 2006-06-16 2007-12-27 Sega Corp ゲームシステム
WO2007145358A1 (ja) * 2006-06-16 2007-12-21 Sega Corporation ゲームシステム
JP2011139800A (ja) * 2010-01-07 2011-07-21 Konami Digital Entertainment Co Ltd ゲームシステムおよびゲーム装置
JP2013173009A (ja) * 2013-05-07 2013-09-05 Konami Digital Entertainment Co Ltd サーバ、ゲームシステム、ゲーム制御方法及びプログラム
JP2015066422A (ja) * 2014-03-06 2015-04-13 グリー株式会社 ゲームプログラム、ゲーム処理方法および情報処理装置
JP2015126907A (ja) * 2015-02-27 2015-07-09 グリー株式会社 ゲームプログラム、ゲーム処理方法および情報処理装置
JP2015198953A (ja) * 2015-06-23 2015-11-12 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント 情報処理システム、情報処理方法、情報処理プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000051524A (ja) ゲームシステムおよびゲーム結果集計方法
JP2000051518A (ja) ゲーム装置および通信ゲームシステム
US20030036428A1 (en) Method and apparatus for implementing multiplayer PDA games
US20100227693A1 (en) Server system, game device, control method, program, and information storage medium
JP2000037559A (ja) ゲームシステム、ゲーム装置およびゲームデータ配信装置並びに情報記録媒体
US6475089B1 (en) Game system
US20060148573A1 (en) Method and system for cataloging advertising spots of an advertising enabled game
KR20060122236A (ko) 온라인 게임에서 퀘스트 대리 수행 방법 및 시스템
US20020016205A1 (en) Game mastery support apparatus, terminal apparatus, and computer readable medium having recorded thereon processing program for activating the game mastery support apparatus
JP2000051523A (ja) ネットワークゲームシステムおよびゲーム集計データ表示方法
WO2022080176A1 (ja) サーバ装置およびイベントデータ処理方法
JP2001282952A (ja) クライアント・コンピュータ、サーバ・コンピュータ、ネットワーク・ランキング・システム、ネットワーク・ランキング方法、課題処理方法および記録媒体
JP6676233B2 (ja) ゲームシステム、それに用いられるコンピュータプログラム、及びサーバ装置
JP4106687B2 (ja) ゲームを利用した広告システム
JP4052601B2 (ja) ゲームシステムおよびゲーム結果集計方法
JP4369508B2 (ja) ネットワークゲームシステム
JP4081122B2 (ja) ネットワークゲームシステム
JP6343778B2 (ja) ゲーム端末、それに用いられるコンピュータプログラム、及びサーバ装置
JP2937299B2 (ja) 記憶機能付き音楽再生装置およびそのシステム
JP2002219283A (ja) 情報管理システム、情報管理方法、情報管理プログラム
JP7381135B2 (ja) ゲームプログラム、ゲーム処理方法、及びゲームシステム
JP2002035415A (ja) 遊技システム
JP5807001B2 (ja) ゲーム機、それを含むゲームシステム、それに用いられる制御方法及び、コンピュータプログラム
JP7449835B2 (ja) 情報処理装置、情報表示方法およびサーバ装置
JP2002073894A (ja) アーケードゲーム機器のランキング情報提供システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050805

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060720

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060919

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060919

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061225

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070223

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20070409

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20070427