JP2000047577A - 電子地図の表示方法と装置 - Google Patents

電子地図の表示方法と装置

Info

Publication number
JP2000047577A
JP2000047577A JP21291398A JP21291398A JP2000047577A JP 2000047577 A JP2000047577 A JP 2000047577A JP 21291398 A JP21291398 A JP 21291398A JP 21291398 A JP21291398 A JP 21291398A JP 2000047577 A JP2000047577 A JP 2000047577A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
map
layer
area
display
target
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21291398A
Other languages
English (en)
Inventor
Haruki Inoue
春樹 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Engineering Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Engineering Co Ltd filed Critical Hitachi Engineering Co Ltd
Priority to JP21291398A priority Critical patent/JP2000047577A/ja
Publication of JP2000047577A publication Critical patent/JP2000047577A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Instructional Devices (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 従来のディジタル地図の表示方法では、目標
物が密集したエリアにおいて目標物の名称が重なって表
示され判読できないという課題があり、情報量の減少無
しにこの欠点の解消を図る。 【解決手段】 本発明は、表示する地図の範囲とレイヤ
を少なくとも取込む入力装置4と、ディジタル地図情報
を記憶する記憶装置2と、地図を表示する表示装置3
と、前記入力された表示する地図の範囲とレイヤに対応
する情報を前記記憶装置から読み出し、表示項目の重複
を回避する様に前記表示装置に地図を表示する地図表示
制御装置1で構成される。前記地図表示制御装置1は表
示すべき目標物DEFの本来の位置を推定し、目標物の
名称の表示重複を避けて表示される新たなエリアbと、
本来の目標物の座標(xm、ym)を矢印10、アンダー
ライン11で結び、目標物の位置を保持しながら地図を
表示する様動作する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、複数のレイヤを積
み重ねてのディジタル地図あるいはベクトル地図と呼ば
れる電子地図を表示装置上に表示する技術に関するもの
であり、特に地図上での目標物の名称をみやすくする表
示方法、及び装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来ディジタル地図は、表示する項目の
性質毎にレイヤと呼ばれる階層化された記憶エリアに情
報を持ち、これらのレイヤを重ね合わせることにより、
必要な表示を行なっている。例えば、 (レイヤ1)高速道路 (レイヤ2)主要道路 (レイヤ3)詳細道路 (レイヤ4)鉄道 (レイヤ5)河川 (レイヤ6)コンビニ、ガソリンスタンド (レイヤ7)地名、交差点名 等である。例えば、鉄道関連の作業を行なう人にとって
は、(レイヤ4)のみあれば十分だが、ガソリンの配送
業者であれば(レイヤ1)(レイヤ2)(レイヤ3)
(レイヤ5)(レイヤ6)(レイヤ7)が必要となる。
この様にレイヤを分割しておくことにより、利用者のニ
ーズに応じた必要十分な表示を行なうことができる。
【0003】ところが、近年電子地図情報が充実するに
伴い、各々のレイヤは専門の部署、異なる作業者が作成
する様になり、この結果同一レイヤの中での表示の重な
りは無い場合であっても複数レイヤを同時に表示する
と、例えば文字が重なってしまい判読できない等の現象
が数多く発生している。特に密集地域等でこれが頻繁に
発生する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来、これに対し、必
要なエリア内での表示の重なりをマウス等を使って排除
したり、不要な項目を表示しない様にしてきたが、日本
全国に及ぶ広域に対してこれを行なうことは困難であ
り、また、項目の追加毎にこれらの作業を実施する必要
があり、実用的でなかった。そこで本発明は、表示の重
複を回避し、可視性を向上することのできる方法及び装
置を提供することを目的としたものである。
【0005】
【課題を解決する為の手段】本発明は、複数のレイヤを
積み重ねて得た地図を表示する電子地図の表示方法にお
いて、目標物の名称が表示地図上の同一エリア上で重複
する場合、重複しないエリアを選択し、この選択エリア
と前記重複エリアとを結ぶ矢印表示を行うと共に、この
選択エリアに上記目標物の名称を表示させるものとした
電子地図の表示方法を開示する。
【0006】更に本発明は、複数のレイヤを積み重ねて
得た地図を表示する電子地図の表示装置において、複数
のレイヤ構造をなす電子地図情報を記憶する記憶装置
と、表示する地図の範囲とレイヤに対応する情報とを入
力する手段と、該手段で入力した地図の範囲とレイヤに
対応する情報とに基づいて、記憶装置から電子地図を読
出す手段と、該読出した電子地図上で目標物の名称の同
一エリア上での重複をなくして異なるエリア上に関連づ
けて表示させる表示制御手段と、より成る電子地図の表
示装置を開示する。更に本発明は、表示制御手段は、目
標物の本来の位置を該目標物の名称エリアの重心位置に
よって特定する手段と、重複しない位置のエリアを検索
選択する手段と、該選択エリアと前記重複エリアの重心
位置とを結ぶ矢印表示を行うと共に選択エリアに上記目
標物の名称を表示する手段と、より成る電子地図の表示
装置を開示する。
【0007】更に本発明は、複数のレイヤを積み重ねて
得た地図を表示する電子地図の表示装置において、複数
のレイヤ構造をなす電子地図情報を記憶する記憶装置
と、表示する地図の範囲とレイヤに対応する情報とを入
力する手段と、該手段で入力した地図の範囲とレイヤに
対応する情報とに基づいて、記憶装置から電子地図を読
出す手段と、読出した電子地図上で目標物の名称の同一
エリア上での重複がレイヤ間であるか否かチェックし、
重複がある場合、一方のレイヤについて重複しないエリ
アに目標物の名称を移動し併せて元の位置との関係を明
らかにした指示マークを付加する重複処理手段と、かく
して得たレイヤの地図情報及び移動処理しない他方のレ
イヤの地図情報を積み重ねて表示させる制御手段と、よ
り成る電子地図の表示装置を開示する。
【0008】
【発明の実施の形態】図1に本発明による、地図表示装
置の一実施の形態例図を示す。本装置は、表示する地図
の範囲と、指定したレイヤ(レイヤ項目やレイヤ種別や
番号で区別されているレイヤであり、こうした項目等を
指定する)を少なくとも取込む入力装置4と、ディジタ
ル地図情報を記憶する記憶装置2と、地図を表示する表
示装置3と、前記入力された表示する地図の範囲とレイ
ヤに対応する情報を前記記憶装置2から読み出し、表示
項目の重複を回避する様に前記表示装置3に地図を表示
する地図表示制御装置1で構成される。
【0009】図3は、従来の方法で複数レイヤの情報を
表示した例を示している。地図の中心部分で「ABC
駅」「ABC新幹線駅」「ABC駅東口」「ABC駅西
口」「地下鉄ABC駅E」「地下鉄ABC駅W]という
6種の目標値名称が狭エリアに集中し、それらの一部が
重複して表示されている。非常に読みづらくわかりにく
い為、利用者は、自身に関連のある別レイヤを再度指定
しなければならない。
【0010】図4はレイヤ1の項目を示している。以下
同様に図5はレイヤ2、図6はレイヤ3を示している。
この様に各レイヤ毎でみると、同一の作業者が該当レイ
ヤの他の項目に注意しながら、新たに項目を追加してゆ
く為、表示項目が重なることは希である。しかし、目標
物が膨大な場合は、レイヤ毎に該レイヤ内でのみ作業を
進めてゆくことが多い為、図3の様な状態となる訳であ
る。
【0011】本発明は、この状態を回避する為に図2の
様な処理を行う。図2は、図1の地図表示制御装置1の
処理手順を示したものである。図2は、表示すべき全て
の項目について行なうが、本例では既に表示されている
ABCに重複するDEFを表示する場合を示している。
【0012】まず処理S1で前記記憶装置2から表示す
べき情報を読み出す。一般的には、文字のパターン、サ
イズ、色、表示位置が含まれる。例えば「DEF」その
もの、又は「DEF」を持つレイヤを読み出す。次に処
理S2で既表示項目(例えばABC)と表示エリアaが
重複しているかを自動的に判定し、重複してなければ、
処理S8にジャンプし、目標物の名称(DEF)をその
情報に従って表示して終了する。重複がある場合は処理
3に進み、その近傍から重複しないエリアbを順次検
索選択する。この検索に際し、近傍でなくとも表示して
も重ならない様な空エリアbがあれば、選択する。こう
したエリアbを矩形とした場合の各頂点の座標を
(x11、y11)、(x12、y12)、(x13、y13)、
(x14、y14)とする。
【0013】重複か否かは、目標物の名称のエリアの少
なくとも一部が相互に重なっているか否かで判断する。
目標物の名称は、そのサイズと表示位置と表示キャラク
タとで定義されており、異なるレイヤ間にあって、表示
位置とサイズをみて少なくとも一部で重複していれば、
そのエリアでは目標物の名称の重複があると判定する。
【0014】次に処理S4で、本来の表示装置での目標
物DEFの位置を特定する。ここではパターンDEFの
表示エリアaを矩形としており、その4頂点を(x1
1)、(x2、y2)、(x3、y3)、(x4、y4)と
した場合、目標物の座標(xm、ym)は、その重心位置
であるとして、
【数1】 (xm、ym)=((x1+x2+x3+x4)/4、(y1
+y2+y3+y4)/4) で算出する。これは、目標物の名称を入力する場合、そ
の名称の中心(面重心)が目標物となる様にデータが作
成される性質を用いている為である。次に処理S5で、
上記で求めた目標物の座標(xm、ym)と前記処理S3
で検索した新たなエリアbの左下頂点座標(x13
13)とを結ぶ矢印10を、(x13、y13)から
(xm、ym)に向く様に表示する。この他にも、別の頂
点から矢印を示す例もある。次に処理S6で、文字DE
Fのアンダーライン表示、すなわち(x13、y13)と
(x14、y14)を結ぶ如き直線11を表示する。次に処
理Sで、以上の矢印10、アンダーライン11及び、
新しいエリアbを示す表示位置情報を、DEFに対する
表示情報として記憶装置2に書き込む。最後に処理S
で、新しい表示エリアb位置へ目標物の名称DEFを表
示して、処理を終了する。
【0015】重複しないエリアbは、上述の場合、「D
EF」を持つレイヤL2上のエリアとし、「ABC」を
持つレイヤL1上のエリアではない。即ち、後に読み出
したレイヤL2について、先に読み出したレイヤL1との
間で目標物の名称の重複があるか否か判定し、重複があ
れば、後に読み出したレイヤL2上の重複している目標
物の名称を、後に読み出したレイヤL2上で重複しない
エリア(位置)にデータ的に位置移動し、併せて矢印1
0及びアンダーライン11なるデータを形成する。
【0016】かくして得た後のレイヤL2のデータは、
当初のレイヤL2の位置移動前のデータに代わって記憶
装置2に格納されて、そのままレイヤL2のデータとな
る(処理S7)。更に、このデータは、レイヤL1のデー
タに積み重なった状態の表示情報となり、表示装置3の
画面に表示される。ここで、積み重なったとは、表示ド
ット情報としての意であり、文字等のキャラクタはドッ
ト形式に変換されている。
【0017】以上は2枚のレイヤ間での重複であるが、
3枚のレイヤ間での重複例もある。この場合、重複する
2枚目、3枚目のレイヤについて、それぞれ目標物の名
称が重複しないように、2枚目のレイヤ、3枚目のレイ
ヤそれぞれについて位置移動及び矢印及びアンダーライ
ンのデータ化を行う。
【0018】尚、処理S7を行うと、次回に表示する場
合、処理S3〜処理S7は不要となる。レイヤデータが更
新され、次回表示時には重複表示がないためである。し
かし、表示するレイヤの優先度が意味を持つ時は処理S
7を除く必要がある(即ち、更新しない)。何故なら
ば、重要なレイヤの情報程、本来の位置を維持させてお
く必要があるためである。この場合、更新許可するか否
かをレイヤ毎に定めておき、許可するレイヤのみ更新さ
せる。また、更新したレイヤのデータと更新前のレイヤ
のデータとの両者を記憶させておき、使い分けるやり方
もある。
【0019】図7は、図3の重複表示に適用した例であ
り、図4に示すレイヤ1の次にレイヤ2を表示しようと
した場合、レイヤ2の「ABC新幹線駅」が移動され、
矢印とアンダーラインが付加された様子を示している。
【0020】図8は、図3の重複表示に適用した他の例
であり、地図表示制御装置1により全てのレイヤをレイ
ヤ1→レイヤ2→レイヤ3の順で表示した場合を示して
いる。全ての名称が重なることなく表示され、かつ本来
の目標物の位置も矢印とアンダーラインにより正しく保
持されていることがわかる。
【0021】尚、重複領域の時の単位をエリアとした
が、ドット単位や複数ドットを含む例もある。また、目
標物のエリアの重心位置をそのエリアの位置としたが、
重心位置以外の例もある。また、重心位置と移動先エリ
アの間を矢印で結ぶとしたが、重心位置以外の任意の点
との間で矢印を指示させるようにしてもよい。要は、移
動前と移動後との位置関係が、ある程度わかればよい。
【0022】
【発明の効果】本発明によれば、複数のレイヤを有する
地図を表示する場合、本来の目標物の位置を保持しなが
ら、名称の重複のない表示ができる為、可視性が高ま
り、表示操作が極めて簡便になる、という効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態を示す図である。
【図2】本発明による処理手順例図である。
【図3】目標値名称の重複表示例である。
【図4】レイヤ1のみの地図表示例である。
【図5】レイヤ2のみの地図表示例である。
【図6】レイヤ3のみの地図表示例である。
【図7】重複表示の自動回避例である。
【図8】本発明による地図表示例である。
【符号の説明】
1 地図表示制御装置 2 記憶装置 3 表示装置 4 入力装置

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数のレイヤを積み重ねて得た地図を表
    示する電子地図の表示方法において、 目標物の名称が表示地図上の同一エリア上で重複する場
    合、重複しないエリアを選択し、この選択エリアと前記
    重複エリアとを結ぶ矢印表示を行うと共に、この選択エ
    リアに上記目標物の名称を表示させるものとした電子地
    図の表示方法。
  2. 【請求項2】 複数のレイヤを積み重ねて得た地図を表
    示する電子地図の表示装置において、 複数のレイヤ構造をなす電子地図情報を記憶する記憶装
    置と、 表示する地図の範囲とレイヤに対応する情報とを入力す
    る手段と、 該手段で入力した地図の範囲とレイヤに対応する情報と
    に基づいて、記憶装置から電子地図を読出す手段と、 該読出した電子地図上で目標物の名称の同一エリア上で
    の重複をなくして異なるエリア上に関連づけて表示させ
    る表示制御手段と、 より成る電子地図の表示装置。
  3. 【請求項3】 上記表示制御手段は、目標物の本来の位
    置を該目標物の名称エリアの重心位置によって特定する
    手段と、重複しない位置のエリアを検索選択する手段
    と、該選択エリアと前記重複エリアの重心位置とを結ぶ
    矢印表示を行うと共に選択エリアに上記目標物の名称を
    表示する手段と、より成る請求項2の電子地図の表示装
    置。
  4. 【請求項4】 複数のレイヤを積み重ねて得た地図を表
    示する電子地図の表示装置において、 複数のレイヤ構造をなす電子地図情報を記憶する記憶装
    置と、 表示する地図の範囲とレイヤに対応する情報とを入力す
    る手段と、 該手段で入力した地図の範囲とレイヤに対応する情報と
    に基づいて、記憶装置から電子地図を読出す手段と、 読出した電子地図上で目標物の名称の同一エリア上での
    重複がレイヤ間であるか否かチェックし、重複がある場
    合、一方のレイヤについて重複しないエリアに目標物の
    名称を移動し併せて元の位置との関係を明らかにした指
    示マークを付加する重複処理手段と、 かくして得たレイヤの地図情報及び移動処理しない他方
    のレイヤの地図情報を積み重ねて表示させる制御手段
    と、 より成る電子地図の表示装置。
  5. 【請求項5】 上記指示マークは、元の位置と移動後の
    エリアとを結ぶ矢印表示と、移動後の目標物の名称のア
    ンダーライン表示とより成るものとした請求項4の電子
    地図の表示装置。
  6. 【請求項6】 上記重複処理手段は、重複処理した側の
    レイヤの電子地図情報に代わって、この処理後の電子地
    図情報を記憶装置に格納して更新させる手段を有するも
    のとした請求項4の電子地図の表示装置。
JP21291398A 1998-07-28 1998-07-28 電子地図の表示方法と装置 Pending JP2000047577A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21291398A JP2000047577A (ja) 1998-07-28 1998-07-28 電子地図の表示方法と装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21291398A JP2000047577A (ja) 1998-07-28 1998-07-28 電子地図の表示方法と装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000047577A true JP2000047577A (ja) 2000-02-18

Family

ID=16630362

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21291398A Pending JP2000047577A (ja) 1998-07-28 1998-07-28 電子地図の表示方法と装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000047577A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002092647A (ja) * 2000-09-19 2002-03-29 Olympus Optical Co Ltd 情報呈示システム及びモデル誤差検出システム
WO2002029726A1 (en) * 2000-09-29 2002-04-11 Raytheon Company System and method for automatic placement of labels for interactive graphics applications
US7805227B2 (en) * 2005-12-23 2010-09-28 General Electric Company Apparatus and method for locating assets within a rail yard
KR100984961B1 (ko) 2008-04-08 2010-10-04 팅크웨어(주) 영역 트리를 이용한 주기의 도로 침범 회피 장치 및 방법

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002092647A (ja) * 2000-09-19 2002-03-29 Olympus Optical Co Ltd 情報呈示システム及びモデル誤差検出システム
JP4537557B2 (ja) * 2000-09-19 2010-09-01 オリンパス株式会社 情報呈示システム
WO2002029726A1 (en) * 2000-09-29 2002-04-11 Raytheon Company System and method for automatic placement of labels for interactive graphics applications
US7131060B1 (en) 2000-09-29 2006-10-31 Raytheon Company System and method for automatic placement of labels for interactive graphics applications
US7805227B2 (en) * 2005-12-23 2010-09-28 General Electric Company Apparatus and method for locating assets within a rail yard
KR100984961B1 (ko) 2008-04-08 2010-10-04 팅크웨어(주) 영역 트리를 이용한 주기의 도로 침범 회피 장치 및 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4044971B2 (ja) イメージ情報を用いた検索方法
US5347624A (en) Method and apparatus for display control
US6339439B1 (en) Device for modifying appearance of related display planes
JP2005098732A (ja) ナビゲーション装置及び地図表示方法
US5517607A (en) Graphic processing apparatus utilizing a CAD system
JPH0561927A (ja) データ自動配置装置
JP2000047577A (ja) 電子地図の表示方法と装置
US6642935B1 (en) Image displaying apparatus and method thereof
JPH11288212A (ja) ベクトル地図表示方法及び装置
JPH01205273A (ja) 図面管理方法及び装置
JP2819203B2 (ja) 図面管理方法および装置
US20020049757A1 (en) Apparatus for processing data of overlapped facilities by means of virtual facility record and method therefor
JP3224303B2 (ja) ナビゲーションシステムの表示制御装置
JPS61131171A (ja) 図形エレメント選択装置
JP3108605B2 (ja) 図形の属性表示方法
JP2872510B2 (ja) 配線略図データの入力方法
JP3262319B2 (ja) 図面表示方法および図面処理システム
JPH07200695A (ja) 図面管理装置
JPS63313234A (ja) フアイルインデツクス表示方式
JP2004354538A (ja) 地図等のポリゴンデータの生成方法およびその生成装置ならびに地図等のポリゴンデータの表示装置
JP2629578B2 (ja) 地図データメンテナンスシステム
JPH08248875A (ja) ディジタル道路地図表示装置
JP3235636B2 (ja) 列車ダイヤ作成支援システム
JP2929705B2 (ja) 配線パターンの形状変更方法
JP2001117486A (ja) 地図情報システム