WO2024075246A1 - レーダ装置 - Google Patents

レーダ装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2024075246A1
WO2024075246A1 PCT/JP2022/037445 JP2022037445W WO2024075246A1 WO 2024075246 A1 WO2024075246 A1 WO 2024075246A1 JP 2022037445 W JP2022037445 W JP 2022037445W WO 2024075246 A1 WO2024075246 A1 WO 2024075246A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
distance
unit
signal
pulse
code
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/037445
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
尚志 吉子
弘毅 深町
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Priority to PCT/JP2022/037445 priority Critical patent/WO2024075246A1/ja
Publication of WO2024075246A1 publication Critical patent/WO2024075246A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/02Systems using reflection of radio waves, e.g. primary radar systems; Analogous systems
    • G01S13/06Systems determining position data of a target
    • G01S13/08Systems for measuring distance only
    • G01S13/10Systems for measuring distance only using transmission of interrupted, pulse modulated waves
    • G01S13/26Systems for measuring distance only using transmission of interrupted, pulse modulated waves wherein the transmitted pulses use a frequency- or phase-modulated carrier wave
    • G01S13/28Systems for measuring distance only using transmission of interrupted, pulse modulated waves wherein the transmitted pulses use a frequency- or phase-modulated carrier wave with time compression of received pulses

Definitions

  • This disclosure relates to a radar device that continuously transmits multiple transmission pulses into space and sequentially receives reflected signals from a target to measure the distance to the target and the Doppler frequency.
  • Coded pulse radar devices that use coded pulse compression technology to increase transmission power and prevent degradation of distance resolution have been known (for example, see Non-Patent Document 1 below).
  • a transmission pulse is generated by performing phase modulation using a code sequence (hereinafter referred to as "code modulation") at a time interval shorter than the transmission pulse.
  • code modulation a code sequence
  • the code-modulated transmission pulse is radiated from the antenna into space P times (P is a positive integer) for each pulse repetition interval (hereinafter, abbreviated as "PRI" where appropriate).
  • a signal pulse reflected from the target is received and converted into a digital video signal, and the code sequence (number of codes L, bandwidth per code B) used in generating the transmission pulse is used as a reference function for the converted digital video signal, and a pulse hit signal at point P containing distance information is obtained for each time delay by correlation processing between the digital video signal and the reference function.
  • this correlation processing i.e., correlation processing using the code sequence as a reference function, is called “pulse compression (processing).”
  • the pulse hit signal obtained by the correlation processing is subjected to a discrete Fourier transform of P points for each time delay to measure the distance to the target, and the Doppler frequency is measured from the phase change in the pulse hit direction.
  • the code sequence applied to the multiple transmitted pulses transmitted in succession is the same for each PRI, so it is not possible to determine which code modulation was applied to the received pulse, which can result in "distance ambiguity" in which the distance to the target becomes unclear.
  • Distance ambiguity is a phenomenon that occurs when the time delay is equal to or greater than the PRI, and can lead to erroneous measurements when calculating distance, so there has been a demand for suppressing distance ambiguity.
  • the present disclosure has been made in consideration of the above, and aims to obtain a radar device that is capable of suppressing distance ambiguity even under conditions in which distance ambiguity occurs.
  • the radar device is a radar device that continuously transmits multiple transmission pulses into space and sequentially receives reflected signals from a target to measure the distance to the target and Doppler frequency, and includes a code generation unit that generates a basic code, an interval modulation unit that modulates the intervals of the codes generated by the code generation unit to generate N code sequences (N is an integer equal to or greater than 2) that are uncorrelated with each other, a transmission unit that up-converts and amplifies the code sequence generated by the interval modulation unit, and generates a transmission signal for emitting M code-modulated transmission pulses (M is an integer equal to or greater than N) per observation time for each pulse repetition period, an antenna that radiates the transmission signal generated by the transmission unit into space, and a receiving unit that receives reflected waves from the target, detects the received signal, and converts it into an analog video signal.
  • M is an integer equal to or greater than N
  • the system includes an analog-to-digital (A/D) converter that converts the analog video signal converted by the receiver into a digital video signal, and a distance and Doppler frequency measurement unit that generates a pulse hit signal containing distance information for each time delay by correlation processing between the digital video signal and the reference function using the code sequence generated by the interval modulation unit as a reference function, and measures the distance to the target and the Doppler frequency based on the generated pulse hit signal.
  • A/D analog-to-digital
  • the distance and Doppler frequency measurement unit is characterized by having a correlation unit that generates a pulse hit signal, an ambiguity coupling processing unit that rearranges the output of the correlation unit for each distance wraparound, and a frequency analysis unit that performs frequency analysis on the distance wraparound pulse hit signal output by the ambiguity coupling processing unit.
  • the radar device disclosed herein has the effect of suppressing distance ambiguity even under conditions where distance ambiguity occurs, and eliminating transmission blindness.
  • FIG. 1 is a block diagram showing a configuration example of a radar device according to an embodiment of the present invention
  • FIG. 1 shows a sequence of a transmission signal according to the present embodiment.
  • FIG. 1 is a diagram showing an example of a code sequence according to the present embodiment.
  • FIG. 2 is a diagram for explaining the detailed operation of the ambiguity combination processor in the radar device according to the present embodiment.
  • FIG. 1 is a diagram for explaining in detail the operation for solving the problem in this embodiment.
  • FIG. 1 is a diagram for explaining why transmission blindness is eliminated in the radar device of the present embodiment.
  • FIG. 1 is a diagram showing received power in a radar device according to an embodiment of the present invention. A diagram showing the basic configuration of a coded pulse radar device.
  • FIG. 1 shows a sequence of a transmission signal according to the present embodiment.
  • FIG. 1 is a diagram showing an example of a code sequence according to the present embodiment.
  • FIG. 2 is a diagram for explaining the detailed operation of the ambiguity combination processor
  • FIG. 9 is a diagram showing a sequence of a transmission signal in the coded pulse radar device shown in FIG. 8.
  • FIG. 9 is a diagram for explaining distance ambiguity in the coded pulse radar device shown in FIG. 8.
  • FIG. 9 is a diagram for explaining why transmission blindness occurs in the coded pulse radar device shown in FIG. 8.
  • FIG. 1 is a block diagram showing an example of the configuration of a radar device according to this embodiment.
  • the radar device according to this embodiment comprises a code generation unit 1 that generates a basic code, an interval modulation unit 11 that modulates the intervals of the codes generated by the code generation unit to generate N code sequences (N is an integer equal to or greater than 2) that are uncorrelated with each other, a transmission unit 2 that up-converts and amplifies the code sequences generated by the interval modulation unit 11, and generates a transmission signal for emitting M code-modulated transmission pulses (M is an integer equal to or greater than N) per observation time for each PRI, an antenna 3 that radiates the transmission signal generated by the transmission unit 2 into space, and an antenna 4 that receives reflected waves from a target, detects the received signal, and converts it into an analog signal.
  • M is an integer equal to or greater than N
  • a receiver 4 that converts the analog video signal converted by the receiver 4 into a digital video signal
  • an A/D converter 5 that converts the analog video signal converted by the receiver 4 into a digital video signal
  • a correlation unit 6 that obtains a pulse hit signal containing distance information for each time delay by correlation processing between the digital video signal and the reference function using the code sequence generated by the interval modulator 11 as a reference function
  • an ambiguity combination processor 12 that rearranges the output of the correlation unit 6 for each distance wraparound
  • a frequency analyzer 7 that performs frequency analysis on the distance wraparound pulse hit signal that is the output of the ambiguity combination processor 12.
  • the code generation unit 1, the interval modulation unit 11, and the transmission unit 2 constitute a radar signal generation unit 50.
  • the radar signal generation unit 50 may be configured as a radar signal generation device.
  • the correlation unit 6, the ambiguity combination processing unit 12, and the frequency analysis unit 7 constitute a distance and Doppler frequency measurement unit 100.
  • the correlation unit 6 is provided with a code sequence 1 correlation unit 6 1 , a code sequence 2 correlation unit 6 2 , ..., a code sequence N correlation unit 6 N , each of which is configured to receive the output of the A/D conversion unit 5.
  • the frequency analysis unit 7 is provided with a distance wrap-around 0 frequency analysis unit 7 1 , a distance wrap-around 1 frequency analysis unit 7 2 , ..., a distance wrap-around N-1 frequency analysis unit 7 N in accordance with the configuration of the correlation unit 6. Details of the processing in the correlation unit 6, the ambiguity combination processing unit 12, and the frequency analysis unit 7 will be described later.
  • Figure 2 is a diagram showing a sequence of a transmission signal in this embodiment
  • Figure 3 is a diagram showing an example of a code sequence in this embodiment
  • Figure 4 is a diagram explaining the detailed operation of the ambiguity combination processing unit in the radar device of this embodiment
  • Figure 5 is a diagram explaining in detail the operation for solving the problem in this embodiment.
  • the code generation unit 1 generates a basic code sequence.
  • An example of a code sequence is shown in FIG. 9, which is a code sequence with L codes and B bandwidth per code.
  • the interval modulation unit 11 uses the code sequence generated by the code generation unit 1 to generate N types of code sequences (code sequence 1 to N) by modulating the intervals between codes in the code sequence.
  • the N types of code sequences (code sequence 1 to code sequence N) shown in Figure 2 are just examples, and are pre-selected as combinations that are uncorrelated with each other. Note that the uncorrelated combinations referred to here are combinations such as those shown in Figure 3.
  • Figure 3 shows three types of code sequence: code sequence 1: [11000010-1000], code sequence 2: [1001-10000100], and code sequence 3: [-100010000101].
  • the correlation between code sequence 1 and code sequence 2 only takes values in the range of ⁇ 1 at all times, as shown by the + marks in Figure 3(a) and the x marks in Figure 3(b)
  • the correlation between code sequence 2 and code sequence 3 only takes values in the range of ⁇ 1 at all times, as shown by the ⁇ marks in Figure 3(b) and the + marks in Figure 3(c)
  • the correlation between code sequence 3 and code sequence 1 only takes values in the range of ⁇ 1 at all times, as shown by the ⁇ marks in Figure 3(a) and the x marks in Figure 3(c).
  • the transmitter 2 up-converts and amplifies the code sequence 1 to code sequence N generated by the interval modulation unit 11, and emits the interval code modulated pulses N times from the antenna 3 for each PRI. After emitting code sequence N into space, the transmitter 2 returns to code sequence 1 and repeats the emission a preset number of times.
  • the example in FIG. 2 is an example in which the total number of PRIs in one observation time is set to M, which satisfies the relationship M ⁇ N.
  • code sequence 1 is transmitted
  • MPRI which is the last time period of one observation time
  • code sequence Z is transmitted. Note that when the order of code sequence 1 to code sequence N is repeated in a fixed manner, as in the example of this embodiment, if the code sequence number in the time period of MPRI is Z, Z can be expressed by the following formula.
  • the digital video signal converted by the A/D converter 5 is converted into a distance signal and a Doppler frequency signal in the correlation unit 6.
  • the code sequence 1 correlation unit 61 the code sequence 1 generated by the interval modulator 11 is used as a reference function, and correlation processing is performed between the digital video signal and the reference function.
  • the code sequence 2 correlation unit 62 the code sequence 2 generated by the interval modulator 11 is used as a reference function, and correlation processing is performed between the digital video signal and the reference function. Similar processing is performed sequentially thereafter, and in the code sequence N correlation unit 6N , the code sequence N generated by the interval modulator 11 is used as a reference function, and correlation processing is performed between the digital video signal and the reference function. This correlation processing is also called "pulse compression processing".
  • the correlation results calculated by the code sequence 1 correlator 6 1 to the code sequence N correlator 6 N are sorted by the ambiguity combining processor 12 .
  • one observation time consists of M intervals from 1PRI to MPRI.
  • each interval into which one observation time is divided into M is defined as a PRI signal interval.
  • the width of the PRI signal interval is the generation cycle of the digital video signal generated for each transmission pulse.
  • distance wrap 0 means that the detected target does not cross PRI intervals.
  • target 2 detected in a signal interval of 2PRI is due to a signal pulse of code sequence 2
  • it does not cross multiple PRI intervals so it corresponds to a case where there is no distance wrap, and is classified as "distance wrap 0”.
  • target 2 detected in a signal interval of 2PRI is due to a signal pulse of code sequence 1
  • it crosses two PRI intervals so it corresponds to a case where there is a distance wrap, and is classified as "distance wrap 1".
  • distance wrap 2 For example, if target 3 detected in a signal interval of NPRI is due to a signal pulse of code sequence 1, it crosses N PRI intervals, so it is classified as “distance wrap N-1".
  • the transmission signal is delayed by 1 PRI, so PC(N,1), PC(1,2), PC(2,3), ..., PC(N-1,N), PC(N,N+1), PC(1,N+2), PC(2,N+3), ..., PC(Z-1,M), have high correlation values, so they are rearranged in the pulse hit direction to obtain a range wraparound 1 pulse hit signal.
  • the transmission signal is delayed by (N-1) PRI, so PC(2,1), PC(3,2), PC(4,3), ..., PC(1,N), PC(2,N+1), PC(3,N+2), PC(4,N+3), ..., PC(Z-N+1,M) have high correlation values, so they are rearranged in the pulse hit direction to obtain the range wrap N-1 pulse hit signal.
  • the distance folded 0 frequency analysis unit 7 1 , the distance folded 1 frequency analysis unit 7 2 and the distance folded N-1 frequency analysis unit 7 N provided in the frequency analysis unit 7 measure the Doppler frequency by applying an L-point discrete Fourier transform in each pulse hit direction to the distance folded 0 pulse hit signal, the distance folded 1 pulse hit signal and the distance folded N-1 pulse hit signal obtained by the ambiguity combination processing unit 12.
  • the L-point discrete Fourier transform is just an example, and other frequency analysis methods may be used.
  • Fig. 8 is a diagram showing the basic configuration of a coded pulse radar device
  • Fig. 9 is a diagram showing the sequence of a transmission signal in the coded pulse radar device shown in Fig. 8
  • Fig. 10 is a diagram explaining distance ambiguity in the coded pulse radar device shown in Fig. 8.
  • the basic configuration of the coded pulse radar device is as shown in Fig. 8, and does not include the interval modulation section 11 shown in Fig. 1, nor does the distance and Doppler frequency measurement section 101 include the ambiguity combination processing section 12 shown in Fig. 1. Furthermore, the correlation section 6 does not include the code sequence 1 correlation section 61 , code sequence 2 correlation section 62 , ..., code sequence N correlation section 6N shown in Fig. 1, and the frequency analysis section 7 does not include the distance wrap-around 0 frequency analysis section 71 , distance wrap-around 1 frequency analysis section 72 , ..., distance wrap-around N-1 frequency analysis section 7N .
  • FIG. 9 An example of a transmission signal sequence when using the coded pulse radar device shown in FIG. 8 is as shown in FIG. 9.
  • a code sequence with L codes and a bandwidth B per code is transmitted P times per observation time.
  • a "distance ambiguity" occurs, as explained in the background art section.
  • FIG. 10 shows an example of distance ambiguity.
  • the code sequence applied to the transmitted pulse is the same for each PRI, so it may not be possible to identify which code sequence is used to reflect the wave from target 2.
  • the distance R1 can be correctly measured for target 1, but the distance to target 2 is R2-Rpri, which is an apparent distance.
  • R2-Rpri which is an apparent distance.
  • a distance ambiguity occurs in the distance measurement for target 2, resulting in an erroneous measurement.
  • target 1 is at distance wrap
  • target 2 is at distance wrap 1
  • target 3 is at distance wrap N-1 (both targets 2 and 3 are in a situation where distance ambiguity occurs)
  • FIG. 5 illustrates an example in which the target has two distance wraps
  • the range of the target's distance wrap can be identified from 0 to N-1, and is not limited to the range shown in the example in FIG. 5.
  • the distance where distance ambiguity does not occur is extended to the number of code sequences times (N times in the example of this embodiment) compared to the distance where distance ambiguity does not occur in a conventional coded pulse radar device. If the distance where distance ambiguity does not occur in the radar device according to this embodiment is Rmax, it can be expressed as follows using the speed of light c.
  • Figure 6 is a diagram explaining why transmission blinds are eliminated in the radar device of this embodiment, and shows a schematic diagram of the timing of sending the transmission signal and the timing of receiving the reception signal.
  • Figure 7 is a diagram showing the received power in the case of Figure 6, showing the relationship between the received power and the distance.
  • Figure 11 is a diagram explaining why transmission blinds occur in the coded pulse radar device shown in Figure 8.
  • Figure 12 is a diagram showing the change in received power when transmission blinds occur.
  • the coded pulse radar device shown in FIG. 8 transmits the same pulse for each PRI, which can cause a transmission blind, where the target received power is zero during pulse transmission.
  • "0 delay”, “1 delay”, “2 delay”, “3 delay”, “4 delay”, “5 delay”, ... "PRI delay” indicate the reception state corresponding to the target distance with respect to the transmitted pulse. For example, at positions that are integer multiples of the PRI, such as "0 delay” and "PRI delay", the position of the transmitted pulse and the position of the received pulse coincide, and the received power is zero.
  • Figure 12 is a waveform plotting the received power shown on the right side of Figure 11. As indicated by the black circles in the figure, transmission blindness occurs at distances equivalent to integer multiples of PRI (Rpri, 2 ⁇ Rpri, ..., (N-1) ⁇ Rpri, N ⁇ Rpri). In other words, with the coded pulse radar device shown in Figure 8, the received power becomes 0 at positions that are integer multiples of PRI, making it impossible to detect targets.
  • the interval modulation unit 11 performs interval modulation between codes, and therefore the transmission blind at each PRI interval is eliminated.
  • FIG. 6 for example, at “1 delay”, the 10 received pulses shown by hatching do not overlap with the transmitted pulses, and therefore reception is possible.
  • the received pulses that do not overlap with the transmitted pulses are also shown by hatching, and the received power is the value shown on the right.
  • FIG. 7 is a waveform plotting the received power shown on the right side of FIG. 6. As shown by the black circles in FIG. 7, the transmission blind at each PRI interval is eliminated. Therefore, according to the radar device according to this embodiment, the received power does not become 0 even at intervals that are integer multiples of the PRI, and targets can be detected.
  • 1 Code generation unit 2 Transmission unit, 3 Antenna, 4 Reception unit, 5 A/D conversion unit, 6 Correlation unit, 6 1 code sequence 1 correlation unit, 6 2 code sequence 2 correlation unit, 6 N code sequence N correlation unit, 7 Frequency analysis unit, 7 1 distance fold-back 0 frequency analysis unit, 7 2 distance fold-back 1 frequency analysis unit, 7 N distance fold-back N-1 frequency analysis unit, 11 Interval modulation unit, 12 Ambiguity coupling processing unit, 100, 101 Distance and Doppler frequency measurement unit.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)

Abstract

空間に複数の送信パルスを連続して送信し、目標からの反射信号を順次受信して目標までの距離及びドップラ周波数を計測するレーダ装置には、基本となる符号を生成する符号生成部(1)、符号生成部(1)が生成する符号の間隔を変調し、互いに無相関であるN個(Nは2以上の整数)の符号系列を生成する間隔変調部(11)および、間隔変調部(11)が生成した符号系列をアップコンバート及び増幅し、符号変調された送信パルスをパルス繰り返し周期ごと1観測時間あたりM個(MはN以上の整数)放射するための送信信号を生成する送信部(2)を備えたレーダ信号生成部(50)が設けられる。

Description

レーダ装置
 本開示は、空間に複数の送信パルスを連続して送信し、目標からの反射信号を順次受信して目標までの距離及びドップラ周波数を計測するレーダ装置に関する。
 従来より、送信電力増大及び距離分解能劣化防止の目的で、符号化パルス圧縮技術を用いるパルスドップラレーダ装置(以下、便宜的に「符号化パルスレーダ装置」または、単に「レーダ装置」と略す)が知られている(例えば、下記非特許文献1など)。
 下記非特許文献1に示される符号化パルスレーダ装置では、以下の処理が行われる。
 (1)送信パルス内を送信パルスより短い時間間隔で、符号系列による位相変調(以下「符号変調」と称する)を施した送信パルスを生成する。
 (2)符号変調された送信パルスを、パルス繰り返し周期(Pulse Repetition Interval:以下、適宜「PRI」と略記)ごとに、アンテナから空間にP回(Pは正の整数)放射する。
 (3)目標から反射して戻ってきた信号パルスを受信してデジタルビデオ信号に変換し、変換されたデジタルビデオ信号に対して、送信パルスを生成する際に用いた符号系列(符号数L、1符号あたりの帯域幅B)を参照関数として、デジタルビデオ信号と参照関数との相関処理により、時間遅延ごとに、距離情報を含むP点のパルスヒット信号を得る。なお、この相関処理、すなわち符号系列を参照関数とする相関処理は、「パルス圧縮(処理)」と称される。
 (4)相関処理で得られたパルスヒット信号は、時間遅延ごとに、P点の離散フーリエ変換を適用することにより、目標までの距離を測定し、また、パルスヒット方向の位相変化から、ドップラ周波数を測定する。
George W. Stimson著「INTRODUCTION TO AIRBORNE RADAR SECOND EDITION」、1998年、P169-176、P209-246
 しかしながら、上述した従来の符号化パルスレーダ装置では、連続して送信する複数の送信パルスにおいて、当該送信パルスに施した符号系列がPRIごとに同一であるため、受信パルスがどの符号変調を施した送信パルスなのかの対応がとれなくなり、目標までの距離が不明になるという「距離アンビギュイティ」を生起させる場合があった。距離アンビギュイティは、時間遅延がPRI以上の場合において発生する現象であり、距離算出の際に誤計測を引き起こすことに繋がるため、距離アンビギュイティを抑圧することが求められていた。
 本開示は、上記に鑑みてなされたものであって、距離アンビギュイティが発生する条件であっても、距離アンビギュイティの抑圧を可能とするレーダ装置を得ることを目的とする。
 上述した課題を解決し、目的を達成するために、本開示によるレーダ装置は、空間に複数の送信パルスを連続して送信し、目標からの反射信号を順次受信して目標までの距離及びドップラ周波数を計測するレーダ装置であって、基本となる符号を生成する符号生成部と、符号生成部が生成する符号の間隔を変調し、互いに無相関であるN個(Nは2以上の整数)の符号系列を生成する間隔変調部と、間隔変調部が生成した符号系列をアップコンバート及び増幅し、符号変調された送信パルスをパルス繰り返し周期ごと1観測時間あたりM個(MはN以上の整数)放射するための送信信号を生成する送信部と、送信部が生成した送信信号を空間に放射するアンテナと、目標からの反射波を受信し、受信信号を検波してアナログビデオ信号に変換する受信部と、受信部が変換したアナログビデオ信号をデジタルビデオ信号に変換するアナログデジタル(Analog to Digital:以下「A/D」と略す)変換部と、間隔変調部が生成した符号系列を参照関数として、デジタルビデオ信号と参照関数との相関処理により、時間遅延ごとに、距離情報を含むパルスヒット信号を生成し、生成したパルスヒット信号に基づいて目標までの距離およびドップラ周波数を測定する距離及びドップラ周波数測定部と、を備え、距離及びドップラ周波数測定部は、パルスヒット信号を生成する相関部と、相関部の出力を距離折り返しごとに並び替えるアンビギュイティ結合処理部と、アンビギュイティ結合処理部が出力する距離折り返しパルスヒット信号を周波数分析する周波数分析部とを有したことを特徴とする。
 本開示によるレーダ装置によれば、距離アンビギュイティが発生する条件であっても、距離アンビギュイティの抑圧が可能になり、また、送信ブラインドが解消するという効果を奏する。
本実施の形態に係るレーダ装置の一構成例を示すブロック図 本実施の形態における送信信号のシーケンスを示す図 本実施の形態における符号系列の一例を示す図 本実施の形態のレーダ装置におけるアンビギュイティ結合処理部の詳細な動作を説明する図 本実施の形態における課題を解決する動作を詳細に説明する図 本実施の形態のレーダ装置において送信ブラインドが解消する理由を説明する図 本実施の形態のレーダ装置における受信電力を示す図 符号化パルスレーダ装置の基本的な構成を示す図 図8に示した符号化パルスレーダ装置における送信信号のシーケンスを示す図 図8に示した符号化パルスレーダ装置における距離アンビギュイティを説明する図 図8に示した符号化パルスレーダ装置において送信ブラインドが発生する理由を説明する図 送信ブラインドが発生するときの受信電力の変化を示す図
 以下に、本開示の実施の形態に係るレーダ装置を図面に基づいて詳細に説明する。
 図1は、本実施の形態に係るレーダ装置の一構成例を示すブロック図である。本実施の形態に係るレーダ装置は、基本となる符号を生成する符号生成部1と、符号生成部が生成する符号の間隔を変調し、互いに無相関であるN個(Nは2以上の整数)の符号系列を生成する間隔変調部11と、間隔変調部11が生成した符号系列をアップコンバート及び増幅し、符号変調された送信パルスをPRIごと1観測時間あたりM個(MはN以上の整数)放射するための送信信号を生成する送信部2と、送信部2が生成した送信信号を空間に放射するアンテナ3と、目標からの反射波を受信し、受信信号を検波してアナログビデオ信号に変換する受信部4と、受信部4が変換したアナログビデオ信号をデジタルビデオ信号に変換するA/D変換部5と、間隔変調部11が生成した符号系列を参照関数として、デジタルビデオ信号と参照関数の相関処理により、時間遅延ごとに、距離情報を含むパルスヒット信号を得る相関部6と、相関部6の出力を距離折り返しごとに並び替えるアンビギュイティ結合処理部12と、アンビギュイティ結合処理部12の出力である距離折り返しパルスヒット信号を周波数分析する周波数分析部7と、を備えて構成される。
 上記の構成において、符号生成部1、間隔変調部11および送信部2は、レーダ信号生成部50を構成する。レーダ信号生成部50は、レーダ信号生成装置として構成してもよい。
 また、相関部6、アンビギュイティ結合処理部12及び周波数分析部7は、距離及びドップラ周波数測定部100を構成する。相関部6には、符号系列1相関部6、符号系列2相関部6、……、符号系列N相関部6が設けられており、各々にはA/D変換部5の出力が入力される構成である。また、周波数分析部7には、相関部6の構成に合わせて、距離折り返し0周波数分析部7、距離折り返し1周波数分析部7、……、距離折り返しN-1周波数分析部7が設けられている。相関部6、アンビギュイティ結合処理部12及び周波数分析部7における処理の詳細については後述する。
 次に、本実施の形態に係るレーダ装置における要部動作について、図1から図5の図面を適宜参照して説明する。図2は、本実施の形態における送信信号のシーケンスを示す図であり、図3は、本実施の形態における符号系列の一例を示す図であり、図4は、本実施の形態のレーダ装置におけるアンビギュイティ結合処理部の詳細な動作を説明する図であり、図5は、本実施の形態における課題を解決する動作を詳細に説明する図である。
 まず、符号生成部1は、基本となる符号系列を生成する。符号系列の一例は図9に示す通りであり、符号数L、1符号あたりの帯域幅Bの符号系列である。
 間隔変調部11は、符号生成部1が生成した符号系列を使用して、符号系列内の符号間の間隔を変調した符号系列をN種類(符号系列1~N)生成する。図2に示される、N種類の符号系列(符号系列1~符号系列N)は、一例であり、互いに無相関な組み合わせとして事前に選定されたものである。なお、ここで言う無相関な組み合わせとは、図3に示すような組み合わせである。図3では、符号系列1:[11000010-1000]、符号系列2:[1001-10000100]、符号系列3:[-100010000101]の3種類を例示している。
 図3において、符号系列1、符号系列2及び符号系列3の自己相関は、それぞれ、図3(a)×印、(b)+印、(c)◇印、で示されるようにある時間(横軸における時間“11”のところ)で最大値となる。しかし、符号系列1と符号系列2との間の相関では、図3(a)+印、(b)×印で示されるように全ての時間で±1の範囲の値しかとらず、符号系列2と符号系列3と間の相関では、図3(b)◇印、(c)+印で示されるように全ての時間で±1の範囲の値しかとらず、符号系列3と符号系列1との間の相関では、図3(a)◇印、(c)×印で示されるように全ての時間で±1の範囲の値しかとらない。
 図2に戻り、送信部2は、間隔変調部11にて生成された符号系列1~符号系列Nをアップコンバート及び増幅し、間隔符号変調されたパルスをPRIごとにアンテナ3から空間にN回放射する。送信部2は、符号系列Nを空間に放射した後は、符号系列1に戻り、予め設定されている回数の放射を繰り返す。なお、図2の例は、1観測時間の総PRI数を、M≧Nの関係を満たすMに設定した例である。図2において、符号系列Nを送信した後の(N+1)PRIの時間帯においては、符号系列1が送信され、1観測時間の最後の時間帯であるMPRIにおいては、符号系列Zが送信される。なお、本実施の形態の例のように、符号系列1~符号系列Nの順番を一定で繰り返す場合、MPRIの時間帯における符号系列番号をZとすると、Zは次式で表すことができる。
 Z=(M mod N)+1
 ここで、上式における“M mod N”は整数Mを整数Nで割った剰余を表している。
 図1に示すように、A/D変換部5によって変換されたデジタルビデオ信号は、相関部6において、距離信号及びドップラ周波数信号に変換される。符号系列1相関部6では、間隔変調部11にて生成された符号系列1を参照関数とし、デジタルビデオ信号と参照関数との間で相関処理が行われる。符号系列2相関部6では、間隔変調部11にて生成された符号系列2を参照関数とし、デジタルビデオ信号と参照関数との間で相関処理が行われる。以下同様な処理が順次行われ、符号系列N相関部6では、間隔変調部11にて生成された符号系列Nを参照関数とし、デジタルビデオ信号と参照関数との間の相関処理が行われる。なお、この相関処理は「パルス圧縮処理」とも称されている。
 符号系列1相関部6から符号系列N相関部6で演算された相関結果に対して、アンビギュイティ結合処理部12によって、相関結果の並び替え処理が行われる。
 並び替え処理の詳細は、図2及び図4を用いて説明する。まず、1観測時間は、図2に示すように、1PRIからMPRIまでのM個の区間からなる。ここで、1観測時間をM個に分割した各区間をPRI信号区間と定義する。PRI信号区間の幅は、送信パルスごとに生成されるデジタルビデオ信号の生成周期である。また、p番目(p=1,2,…,M)のデジタルビデオ信号(C1,C2,…,CN,C1,C2,…,CZ)と符号系列n(n=1,2,…,N)との間の相関結果をPC(n,p)と表記する。例えば、図4において、符号系列1とデジタルビデオ信号C1との間の相関結果は“PC(1,1)”と表記され、符号系列1とN+1番目に位置するデジタルビデオ信号C1との間の相関結果は“PC(1,N+1)”と表記される。なお、他のものも同様に表記される。
 ここで、“距離折り返し”という文言と“数字”とで組み合わせた表記について、図5を参照して説明する。まず、“距離折り返し0”とは、検出目標がPRI区間を跨がないという意味である。例えば、図5において、2PRIの信号区間において検出された目標2が、符号系列2の信号パルスによるものである場合には、複数のPRI区間を跨いでいないため、距離折り返しがない場合に該当し、“距離折り返し0”として区分する。これに対し、2PRIの信号区間において検出された目標2が、符号系列1の信号パルスによるものである場合には、2つのPRI区間を跨いでいるため、距離折り返しがある場合に該当し、“距離折り返し1”として区分する。以下、“距離折り返し2”、“距離折り返し3”、…というように順次区分して行く。例えば、NPRIの信号区間において検出された目標3が、符号系列1の信号パルスによるものである場合には、N個のPRI区間を跨いでいるため、“距離折り返しN-1”として区分する。
 図4に戻り、例えば、目標が距離折り返し0に存在する場合、一部をハッチッングで示した、PC(1,1),PC(2,2),PC(3,3),……,PC(N,N),PC(1,N+1),PC(2,N+2),PC(3,N+3),……,PC(Z,M)が高い相関値をもつため、これらをパルスヒット方向に並べ直し、距離折り返し0パルスヒット信号を得る。同様に、目標が距離折り返し1に存在する場合、送信信号が1PRIだけ遅延しているため、PC(N,1),PC(1,2),PC(2,3),……,PC(N-1,N),PC(N,N+1),PC(1,N+2),PC(2,N+3),……,PC(Z-1,M)が高い相関値をもつため、これらをパルスヒット方向に並べ直し、距離折り返し1パルスヒット信号を得る。以下同様に、目標が距離折り返しN-1に存在する場合、送信信号が(N-1)PRIだけ遅延しているため、PC(2,1),PC(3,2),PC(4,3),……,PC(1,N),PC(2,N+1),PC(3,N+2),PC(4,N+3),……,PC(Z-N+1,M)が高い相関値をもつため、これらをパルスヒット方向に並べ直し、距離折り返しN-1パルスヒット信号を得る。
 周波数分析部7に設けられた距離折り返し0周波数分析部7、距離折り返し1周波数分析部7及び、距離折り返しN-1周波数分析部7は、アンビギュイティ結合処理部12により得られた距離折り返し0パルスヒット信号、距離折り返し1パルスヒット信号及び、距離折り返しN-1パルスヒット信号に対して、各々のパルスヒット方向にL点の離散フーリエ変換を適用することによりドップラ周波数を測定する。なお、L点の離散フーリエ変換は一例であり、他の周波数分析手法を用いてもよい。
 次に、本実施の形態に係るレーダ装置が有する固有の効果について、図5及び図8から図10の図面を参照して説明する。ここで、図8は、符号化パルスレーダ装置の基本的な構成を示す図であり、図9は、図8に示した符号化パルスレーダ装置における送信信号のシーケンスを示す図であり、図10は、図8に示した符号化パルスレーダ装置における距離アンビギュイティを説明する図である。
 まず、符号化パルスレーダ装置の基本的な構成は図8に示す通りであり、図1に示すような間隔変調部11は設けられておらず、また、距離及びドップラ周波数測定部101の内部にも、図1に示すようなアンビギュイティ結合処理部12は設けられていない。さらに、相関部6の内部にも、図1に示すような符号系列1相関部6、符号系列2相関部6、……、符号系列N相関部6は設けられておらず、周波数分析部7の内部にも、距離折り返し0周波数分析部7、距離折り返し1周波数分析部7、……、距離折り返しN-1周波数分析部7は設けられていない。
 図8に示す符号化パルスレーダ装置を使用する場合の送信信号のシーケンスの一例は、図9に示す通りである。図9の例によれば、符号数L、1符号あたりの帯域幅Bの符号系列(1/帯域幅Bの時間幅)が1観測時間あたりP回送信されている。図9の場合、背景技術の項でも説明した「距離アンビギュイティ」が発生する。図10は、距離アンビギュイティの発生例を示している。図示のように、時間遅延が1PRI内の目標1と2PRI内の目標2が存在する場合、送信パルスに施した符号系列がPRIごとに同一であるため、目標2がどの符号系列による反射波なのかを識別することができない場合が出てくる。このような場合、目標1では正しくR1の距離計測が行える一方、目標2では、目標2までの距離が見かけ上の距離であるR2-Rpriとなる。すなわち、目標2の距離計測では、距離アンビギュイティが発生して誤計測となってしまう。
 これに対し、本実施の形態に係るレーダ装置では、図5に示すように、目標1が距離折り返し0の地点、目標2が距離折り返し1の地点及び、目標3が距離折り返しN-1の地点に存在する場合(目標2及び目標3ともに距離アンビギュイティが発生する状況下にある)においても、距離アンビギュイティを抑圧して、目標2及び目標3の距離の計測が可能になる。なお、図5では、目標の距離折り返しが2つの場合を例示しているが、目標の距離折り返しは、0からN-1の範囲まで識別可能であり、図5の例に示す限りではない。
 よって、本実施の形態に係るレーダ装置では、距離アンビギュイティが発生しない距離(非発生距離)は、従来の符号化パルスレーダ装置における距離アンビギュイティの非発生距離に対して、符号系列数倍(本実施の形態の例であればN倍)まで拡張される。本実施の形態に係るレーダ装置における距離アンビギュイティの非発生距離をRmaxとすれば、光速cを用いて次式のように表すことができる。
 Rmax=(c/2)・PRI・N
 最後に、本実施の形態のレーダ装置における付帯効果について、図6、図7、図11および図12の図面を参照して説明する。図6は、本実施の形態のレーダ装置において送信ブラインドが解消する理由を説明する図であり、送信信号の送出タイミングと受信信号の受信タイミングとを模式的に示している。図7は、図6の場合の受信電力を示す図であり、受信電力を距離との関係で示している。一方、図11は、図8に示した符号化パルスレーダ装置において送信ブラインドが発生する理由を説明する図である。図12は、送信ブラインドが発生するときの受信電力の変化を示す図である。
 まず、図8に示した符号化パルスレーダ装置では、PRIごとに同一のパルスを送信するため、パルス送信中は目標受信電力が0となる送信ブラインドが発生する場合があるという問題がある。図11において、“0遅延”、“1遅延”、“2遅延”、“3遅延”、“4遅延”、“5遅延”、……、“PRI遅延”は、送信パルスに対して、目標の距離に対応した受信状態を示している。例えば、“0遅延”および“PRI遅延”のようなPRIの整数倍の位置では、送信パルスの位置と受信パルスの位置が一致し、受信電力が0となる。一方、“4遅延”および“5遅延”の場合には、送信パルスの位置と受信パルスの位置が重ならないので、受信電力は、3つのPRI区間で12(=4×3)となる。なお、“1遅延”、“2遅延”および“3遅延”のときも同様に計算できる。
 図12は、図11の右側に示した受信電力をプロットした波形である。図中の黒丸印で示すように、PRIの整数倍に相当する距離(Rpri,2・Rpri,……,(N-1)・Rpri,N・Rpri)で、送信ブラインドが発生している。すなわち、図8に示した符号化パルスレーダ装置では、PRIの整数倍の位置では、受信電力が0となり目標の検出が不可能となる。
 これに対し、本実施の形態に係るレーダ装置では、間隔変調部11によって符号間の間隔変調を施しているため、PRI間隔ごとの送信ブラインドは解消する。図6において、例えば“1遅延”では、ハッチングで示す10個の受信パルスが送信パルスと重ならないため、受信可能となる。以下、“2遅延”、“3遅延”、“4遅延”、“5遅延”及び“PRI遅延”についても、送信パルスと重ならない受信パルスをハッチングで示しており、受信電力は右側に示す値となる。図7は、図6の右側に示した受信電力をプロットした波形である。図7の黒丸印で示すように、PRI間隔ごとの送信ブラインドは解消する。したがって、本実施の形態に係るレーダ装置によれば、PRIの整数倍の間隔においても受信電力が0とならず、目標の検出が可能となる。
 以上の実施の形態に示した構成は、一例を示すものであり、別の公知の技術と組み合わせることも可能であるし、要旨を逸脱しない範囲で、構成の一部を省略、変更することも可能である。
 1 符号生成部、2 送信部、3 アンテナ、4 受信部、5 A/D変換部、6 相関部、6 符号系列1相関部、6 符号系列2相関部、6 符号系列N相関部、7 周波数分析部、7 距離折り返し0周波数分析部、7 距離折り返し1周波数分析部、7 距離折り返しN-1周波数分析部、11 間隔変調部、12 アンビギュイティ結合処理部、100,101 距離及びドップラ周波数測定部。

Claims (2)

  1.  空間に複数の送信パルスを連続して送信し、目標からの反射信号を順次受信して目標までの距離及びドップラ周波数を計測するレーダ装置であって、
     基本となる符号を生成する符号生成部と、
     前記符号生成部が生成する符号の間隔を変調し、互いに無相関であるN個(Nは2以上の整数)の符号系列を生成する間隔変調部と、
     前記間隔変調部が生成した符号系列をアップコンバート及び増幅し、符号変調された送信パルスをパルス繰り返し周期ごと1観測時間あたりM個(MはN以上の整数)放射するための送信信号を生成する送信部と、
     前記送信部が生成した送信信号を空間に放射するアンテナと、
     目標からの反射波を受信し、受信信号を検波してアナログビデオ信号に変換する受信部と、
     前記受信部が変換したアナログビデオ信号をデジタルビデオ信号に変換するアナログデジタル変換部と、
     前記間隔変調部が生成した符号系列を参照関数として、前記デジタルビデオ信号と前記参照関数との相関処理により、時間遅延ごとに、距離情報を含むパルスヒット信号を生成し、生成したパルスヒット信号に基づいて目標までの距離およびドップラ周波数を測定する距離及びドップラ周波数測定部と、
     を備え、
     前記距離及びドップラ周波数測定部は、
     前記パルスヒット信号を生成する相関部と、
     前記相関部の出力を距離折り返しごとに並び替えるアンビギュイティ結合処理部と、
     前記アンビギュイティ結合処理部が出力する距離折り返しパルスヒット信号を周波数分析する周波数分析部と、
     を有したことを特徴とするレーダ装置。
  2.  前記相関部は、
     前記間隔変調部で生成した1パルス目からNパルス目まで各符号系列を参照信号とし、該当パルスでの参照信号と受信信号との間の相関をとることで各パルスごとに目標検出処理を行うことを特徴とする請求項1に記載のレーダ装置。
PCT/JP2022/037445 2022-10-06 2022-10-06 レーダ装置 WO2024075246A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2022/037445 WO2024075246A1 (ja) 2022-10-06 2022-10-06 レーダ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2022/037445 WO2024075246A1 (ja) 2022-10-06 2022-10-06 レーダ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2024075246A1 true WO2024075246A1 (ja) 2024-04-11

Family

ID=90607960

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/037445 WO2024075246A1 (ja) 2022-10-06 2022-10-06 レーダ装置

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2024075246A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5023888A (en) * 1972-07-24 1991-06-11 Martin Marietta Corporation Pulse code recognition method and system
JP2006118924A (ja) * 2004-10-20 2006-05-11 Tdk Corp パルスレーダー装置
US20130278455A1 (en) * 2012-04-23 2013-10-24 Massachusetts Institute Of Technology Efficient pulse doppler radar with no blind ranges, range ambiguities, blind speeds, or doppler ambiguities
CN109683143A (zh) * 2019-03-07 2019-04-26 西安电子科技大学 雷达信号分选方法、装置、计算机设备及可存储介质

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5023888A (en) * 1972-07-24 1991-06-11 Martin Marietta Corporation Pulse code recognition method and system
JP2006118924A (ja) * 2004-10-20 2006-05-11 Tdk Corp パルスレーダー装置
US20130278455A1 (en) * 2012-04-23 2013-10-24 Massachusetts Institute Of Technology Efficient pulse doppler radar with no blind ranges, range ambiguities, blind speeds, or doppler ambiguities
CN109683143A (zh) * 2019-03-07 2019-04-26 西安电子科技大学 雷达信号分选方法、装置、计算机设备及可存储介质

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2415953C (en) Method and device for determining separation and relative speed of a distant object
CN103616696B (zh) 一种激光成像雷达装置及其测距的方法
JP6818541B2 (ja) レーダ装置および測位方法
US8193974B2 (en) Systems and methods for suppressing ambiguous peaks from stepped frequency techniques
CA2201262C (en) Synthetic aperture radar
JP4963240B2 (ja) レーダ装置
US9217790B2 (en) Radar apparatus
JP2013088347A (ja) レーダ装置
CN112596042B (zh) 一种消除串扰的激光雷达装置及方法
JPH063442A (ja) レーダー装置及び方法
WO2024075246A1 (ja) レーダ装置
KR20190135267A (ko) Cw 레이더 및 cw 레이더를 이용한 거리 측정 방법
US7432850B2 (en) Wideband radar
GB2487374A (en) Radar system synthesising a broadband waveform from a series of narrowband chirps and accounting for Doppler of a target between chirps
CN110609263B (zh) 一种同时计算脉冲激光雷达目标回波时延和频偏的方法
JP2010197147A (ja) レーダ装置
US8639462B2 (en) Method and system for determining the time-of-flight of a signal
CN106772343A (zh) 相位检测方法及相位检测装置
US10509117B1 (en) Continuous wave (CW) radar system for phase-coded time delayed transmit-receive leakage cancellation
JP4754981B2 (ja) パルスレーダ装置
RU2335782C1 (ru) Способ подавления боковых лепестков автокорреляционной функции широкополосного сигнала
JP4437804B2 (ja) レーダ装置および距離測定方法
JPH085732A (ja) レーダ装置
GB2566304A (en) Pulse radar and method of generating a range profile signal
JP2010261752A (ja) レーダ装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22961433

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1