WO2024043177A1 - 粒子の加工方法及び加工装置 - Google Patents

粒子の加工方法及び加工装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2024043177A1
WO2024043177A1 PCT/JP2023/029778 JP2023029778W WO2024043177A1 WO 2024043177 A1 WO2024043177 A1 WO 2024043177A1 JP 2023029778 W JP2023029778 W JP 2023029778W WO 2024043177 A1 WO2024043177 A1 WO 2024043177A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
seed
particles
granulation
particle
seed particles
Prior art date
Application number
PCT/JP2023/029778
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
恵二 佐野
拓弘 湊
Original Assignee
東洋エンジニアリング株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東洋エンジニアリング株式会社 filed Critical 東洋エンジニアリング株式会社
Publication of WO2024043177A1 publication Critical patent/WO2024043177A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2/00Processes or devices for granulating materials, e.g. fertilisers in general; Rendering particulate materials free flowing in general, e.g. making them hydrophobic
    • B01J2/16Processes or devices for granulating materials, e.g. fertilisers in general; Rendering particulate materials free flowing in general, e.g. making them hydrophobic by suspending the powder material in a gas, e.g. in fluidised beds or as a falling curtain
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J8/00Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes
    • B01J8/18Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with fluidised particles
    • B01J8/24Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with fluidised particles according to "fluidised-bed" technique

Definitions

  • the present invention relates to a particle processing method and processing apparatus that can stably granulate particles that are uniformly dried to a desired level and have a desired particle size.
  • seed particles small particles made of the above-mentioned solid substance
  • a fluidized bed method or a fluidized bed/spouted bed method granulation device There is a known method for obtaining particles of a desired particle size. Specifically, a fluidized bed (or fluidized bed and spouted bed) of seed particles is formed by supplying gas from below to the seed particles, and a coating substance ( By spraying a solution containing the above-mentioned solid substance, droplets of the solution are deposited and simultaneously dried. As a result, the surface of the seed particle is coated with the coating substance in the solution, resulting in particles having a larger size than the seed particle.
  • Japanese Patent Publication No. 4-63729 describes a method for processing particles using a fluidized bed/spouted bed type granulation device.
  • a space 7 (fluidized bed) for a fluidized bed of processed particles is formed by uniformly supplying fluidized bed gas (gas for forming a fluidized bed) from a bottom bed 6 which is a perforated plate.
  • a gas a gas for forming a spouted layer
  • a solution containing a coating material was sprayed from the nozzle 13, thereby forming an upward and falling space 8 (spouted layer) for processed particles.
  • the condition is stated.
  • the droplet-shaped coating material sprayed from the nozzle 13 adheres to the surface of the processed particles (seed particles), resulting in enlarged particles.
  • Particles obtained with a fluidized bed type or fluidized bed/spouted bed type granulation apparatus usually have a wide particle size distribution. Therefore, it is necessary to classify these particles into product-sized particles (particles having a target particle size), large particles exceeding the product size, and small particles below the product size. Then, product-sized particles are collected. On the other hand, large particles are crushed to reduce their size, and then supplied as seed particles to a granulation device for recycling. The small particles are fed directly to the granulation device as seed particles and recycled.
  • a gas for forming a fluidized bed (or a gas for forming a fluidized bed and a gas for forming a spouted bed) is heated, and the gas is coated with the gas.
  • the area where granulation is performed is maintained in an atmosphere at a temperature higher than room temperature.
  • the temperature of the seed particles fed to the granulator is typically lower than the temperature within the granulator.
  • the seed particles supplied to the granulation device may be exposed to the outside air and absorb moisture before being supplied, and their moisture content may increase. Furthermore, the temperature may fluctuate due to seasonal temperature differences or day/night temperature differences.
  • the temperature and moisture content of the seed particles supplied to the granulation device change due to various causes.
  • the present inventors have discovered that when seed particles with low temperature or high moisture content are supplied to a granulator, the temperature inside the granulator (particularly near the seed particle supply port) partially decreases, and drying is prevented.
  • an object of the present invention is to provide a particle processing method and processing apparatus that can stably granulate particles that are uniformly dried to a desired level and have a desired particle size.
  • the present inventors added a seed particle adjustment step using a preheating gas and a fluidized bed before the granulation step, and in this seed particle adjustment step, the seed particles They have found that preheating is very effective and have completed the present invention.
  • the present invention provides a seed particle conditioning step (sc) in which a fluidized bed of seed particles is formed and the seed particles in the fluidized bed are preheated by supplying a preheating gas to the seed particles from below. , and a granulation process (gr) in which the surfaces of the seed particles heated in the seed particle conditioning step (sc) are granulated by coating a coating substance in a high temperature atmosphere. It is.
  • the present invention also provides a seed particle conditioning device (SC) that forms a fluidized bed of seed particles and preheats the seed particles in the fluidized bed by supplying preheating gas to the seed particles from below. ), and processing of particles having a granulation device (GR) that granulates the surface of the seed particles heated by the seed particle conditioning device (SC) by coating a coating substance in a high temperature atmosphere. It is a device.
  • SC seed particle conditioning device
  • GR granulation device
  • the present invention provides a seed particle control zone (SCZ) that forms a fluidized bed of the seed particles and preheats the seed particles in the fluidized bed by supplying a preheating gas to the seed particles from below. ), and a seed particle conditioning zone (GRZ) that granulates the surface of the seed particles heated in the seed particle conditioning zone (SCZ) by coating a coating substance in a high temperature atmosphere.
  • SCZ seed particle control zone
  • GRZ seed particle conditioning zone
  • the present invention also provides a method for improving an existing particle processing apparatus having a granulation device (GR) for granulating the surface of seed particles by coating a coating substance in a high temperature atmosphere.
  • a seed particle conditioning device (SC) that forms a fluidized bed of the seed particles and preheats the seed particles in the fluidized bed by supplying a preheating gas to the particles from below is added to the existing particle
  • SC seed particle conditioning device
  • SCZ Seed particle control zone in which a fluidized bed of seed particles is formed by granulating or preheating gas is supplied to the seed particles from below, and the seed particles in the fluidized bed are preheated.
  • a granulation zone in which the surface of the seed particles heated in the seed particle conditioning zone (SCZ) is coated with a coating material in a high temperature atmosphere to form granules.
  • the granulation device (SC/GR) is replaced with the granulation device (GR), and in the granulation zone (GRZ), a high temperature is applied to the seed particles after heating in the seed particle adjustment zone (SCZ).
  • the particle processing method of the present invention is characterized by having a seed particle conditioning step (sc).
  • this seed particle conditioning step (sc) the seed particles are preheated with a preheating gas. Therefore, the temperature of the seed particles increases. If granulation is performed using these seed particles, it is possible to suppress deterioration in temperature uniformity and drying uniformity in the granulation apparatus (GR), particularly near the seed particle supply port.
  • GR granulation apparatus
  • this seed particle conditioning step (sc) a fluidized bed of seed particles is formed by supplying preheating gas.
  • the seed particles in the fluidized bed are heated by this preheating gas.
  • a heating method using such a fluidized bed is superior to other heating methods in terms of uniformity of temperature of the seed particles. Therefore, deterioration in temperature uniformity and drying uniformity within the granulator (GR) can be more effectively suppressed.
  • the particle processing method of the present invention includes the seed particle adjustment step (sc), it is possible to suppress a decrease in temperature uniformity and drying uniformity within the granulator (GR). Therefore, according to the present invention, particles that are uniformly dried to a desired level and have a desired particle size can be stably granulated.
  • FIG. 1 is a process flow diagram illustrating one embodiment of the method and apparatus of the present invention.
  • FIG. 3 is a process flow diagram illustrating another embodiment of the method and apparatus of the present invention.
  • the granulation step (gr) is a step of granulating the seeds by coating the surfaces of the seed particles heated in the seed particle adjustment step (sc) with a coating substance in a high-temperature atmosphere.
  • the granulator (GR) is a device that granulates seeds by coating the surfaces of seed particles heated by the seed particle controller (SC) with a coating substance in a high-temperature atmosphere.
  • the granulation method in the granulation step (gr) is not particularly limited, and any method may be used as long as the surface of the seed particles is coated with a coating substance in a high-temperature atmosphere.
  • a method can be used in which the surfaces of the seed particles are coated with the coating substance by spraying a coating solution containing the coating substance onto the seed particles. According to this method, droplet-like solution is attached to the surface of the seed particles and dried, making it possible to granulate particles larger than the seed particles.
  • such granulation methods include a fluidized bed granulation method in which granulation is performed by forming a fluidized bed, and a granulation method in which a fluidized bed and a spouted bed are formed.
  • a granulation method using a fluidized bed/spouted bed method is preferred, and a granulation method using a fluidized bed/spouted bed method is particularly preferred.
  • the granulation method is not limited to these, and other methods can also be used.
  • Other methods include, for example, a granulation method using a rolling granulation method or an agitation granulation method.
  • the seed particles are heated by supplying heated fluidizing gas from below to the seed particles.
  • a fluidized bed means a layered space containing floating and fluid seed particles.
  • Fluidized gas means a gas that is supplied almost uniformly to the seed particles from below through a member such as a perforated plate in order to form such a fluidized bed.
  • the "seed particles" in the granulation process (gr) include not only seed particles before granulation (uncoated seed particles at the time of supply) but also seed particles during granulation (seed particles coated with a coating material). This is meant to include seed particles coated to some extent.
  • the surface of the seed particles is coated with the coating substance by spraying a solution containing the coating substance onto the seed particles in the fluidized bed.
  • the solution containing the coating substance may be sprayed from a location different from the supply location of the fluidizing gas, or may be sprayed together with the fluidizing gas. In particular, it is preferable to spray together with a fluidizing gas.
  • the coating state and drying state can be adjusted by performing granulation in a high temperature atmosphere.
  • Performing granulation in a high temperature atmosphere means performing granulation under gas at a temperature higher than room temperature (atmospheric temperature).
  • room temperature atmospheric temperature
  • the temperature of the gas in at least the region where granulation is performed in the granulation device (GR) is higher than room temperature.
  • the temperature of the particles also becomes similar to that of the atmosphere.
  • the gas forming this atmosphere is typically air.
  • the present invention is not limited thereto, and gases other than air, such as nitrogen, can also be used.
  • the gas that forms the above atmosphere in the granulation step (gr) is, for example, a gas that includes the gas supplied to form the fluidized bed when granulation is performed using a fluidized bed method, and when the fluidized bed method is used.
  • the gas includes the gas supplied to form a fluidized bed and the gas supplied to form a spouted bed.
  • the temperature of the gas in the region where granulation is performed can be adjusted by appropriately heating the gas supplied for this purpose beforehand and then supplying the gas.
  • the specific temperature of the atmosphere in which the granulation is performed is not particularly limited, and may be appropriately determined depending on the type of the intended granular product. However, the temperature is preferably 80°C to 140°C.
  • the temperature is more preferably 95°C to 120°C, particularly preferably 110°C to 120°C.
  • the temperature of the solution containing the coating substance is preferably 125°C to 145°C.
  • the supply or jetting pressure, supplying or jetting speed, and supplying or jetting flow rate of the fluidizing gas and the jetting gas depend on various conditions such as the particle size, weight, and amount of the seed particles used and the particles after granulation. What is necessary is just to adjust suitably so that a fluidized bed and a spouted bed can be formed appropriately. Further, the spray pressure, spray speed, and spray flow rate of the solution containing the coating substance may be adjusted as appropriate depending on the above-mentioned conditions of the seed particles to be used and the particles after granulation.
  • the concentration of the coating substance may be adjusted as appropriate to achieve a good coating state. Furthermore, before using this solution in the granulation step (gr), part of the liquid in the solution may be evaporated in an evaporation step (ev) to increase the concentration of the coating substance.
  • the concentration of the coating substance in the solution used in the granulation step (gr) may be adjusted as appropriate depending on various conditions such as the seed particles used and the material type and particle size of the particles after granulation.
  • the concentration of the coating substance in the solution is preferably between 94% and 98.5% by weight.
  • the solvent is water. However, the present invention is not limited to this.
  • the average particle size of the particles obtained in the granulation step (gr) is preferably 0.4 mm to 10 mm, more preferably 1 mm to 6 mm.
  • This average particle size is a value measured by a sieving test method based on JIS Z 8815. For example, by classifying particles having such an average particle size, product-sized particles (particles having a desired particle size) can be obtained.
  • the moisture content of the particles obtained in the granulation step (gr) is preferably 0.5% by mass or less, more preferably 0.2% by mass or less. This water content is a value measured by Karl Fischer titration method. Particles with such a low water content have excellent handling properties.
  • the particles obtained in the granulation step (gr) be classified in a particle classification step (pc) to collect product-sized particles (particles having the desired particle size).
  • the particle classification step (pc) will be detailed later.
  • a small amount of dust is usually mixed in the gas discharged from the granulation process (gr).
  • the dust-containing gas discharged in the granulation process (gr) is cleaned, for example, in the gas cleaning process (gw) to remove the dust, and the gas after cleaning is exhausted, while the removed dust is washed with the coating material. It is preferable to recycle it back into the containing solution (for example, the solution in a solution tank).
  • FIG. 1 is a process flow diagram illustrating one embodiment of the method and apparatus of the present invention.
  • seed particles heated in a seed particle conditioning device are supplied via line 1 to a fluidized bed/spouted bed type granulation device (GR).
  • a solution (a solution containing a coating substance) from a solution tank (ST) is supplied to a granulation device (GR) via a line 2, an evaporation unit (EV), and a line 3.
  • evaporation unit (EV)
  • a portion of the liquid in the solution is evaporated to increase the concentration of the coating substance.
  • the spouted gas is supplied from line 4 to the granulator (GR), and the fluidized gas is supplied from line 5 to the granulator (GR), thereby forming a fluidized bed and a spouted bed.
  • a solution containing a coating substance is sprayed together with a jetting gas to coat the surface of the seed particles with the coating substance and granulate them.
  • the granulated particles are supplied to a particle classifier (PC) via line 6.
  • gas containing dust discharged from the granulator (GR) is supplied via line 7 to a gas cleaning device (GW) equipped with a device such as a scrubber.
  • GW gas cleaning device
  • the gas is cleaned to remove dust, and the gas after cleaning is exhausted from the line 8. Further, the removed dust is dissolved in a solvent and supplied as a solution to the solution tank (ST) via line 9 for recycling.
  • the method of the present invention has a particle classification step (pc) in which particles granulated in the granulation step (gr) are classified, and particles of a product size (particles having a target particle size) obtained by this classification are It is preferable to collect it. Moreover, it is also preferable that the particles smaller than the product size obtained by this classification are recycled as seed particles. Furthermore, the method of the present invention includes a crushing step (CR) in which particles larger than the product size obtained by classification in the particle classification step (PC) are crushed, and the particles whose size has been reduced by this crushing are recycled as seed particles. It is also preferable to do so.
  • the apparatus of the present invention has a particle classifier (PC) that classifies the particles granulated in the granulator (GR), and collects product-sized particles obtained by this classification. Further, it is also preferable that the particles smaller than the product size obtained by this classification are recycled as seed particles. Furthermore, the device of the present invention has a crushing device (CR) that crushes particles larger than the product size obtained by classification by a particle classifier (PC), and the particles whose size has been reduced by this crushing are recycled as seed particles. It is also preferable to do so.
  • PC particle classifier
  • PC particle classifier
  • recycle as seed particles specifically means to use as seed particles in seed particle adjustment or granulation.
  • a classification method in the particle classification process for example, a screen or sieve is used to separate the particles granulated in the granulation process (GR) into product-sized particles, large particles exceeding the product size, and product-sized particles.
  • GR granulated in the granulation process
  • the present invention is not limited to this.
  • particles granulated in a granulator are supplied to a particle classifier (PC) via a line 6.
  • Two screens S1 and (S2) are provided inside the particle classifier (PC).
  • S1 and S2 are provided inside the particle classifier (PC).
  • particles larger than the product size do not pass through the screen (S1), and other particles do.
  • product-sized particles do not pass through the screen (S2), while small particles smaller than the product size do.
  • Particles exceeding the product size are then fed via line 10 to a crusher (CR).
  • Product size particles are collected via line 11.
  • Sub-product size particles are fed via lines 12 and 14 to a seed particle conditioner (SC). Further, the particles that have been crushed to a desired particle size in the crusher (CR) are supplied to the seed particle controller (SC) via lines 13 and 14.
  • SC seed particle controller
  • the seed particle conditioning step (sc) involves supplying a preheating gas to the seed particles from below to form a fluidized bed of the seed particles and preliminarily prepare the seed particles in the fluidized bed. This is a heating process. Further, the seed particle conditioning device (SC) supplies a preheating gas to the seed particles from below to form a fluidized bed of the seed particles and preheats the seed particles in the fluidized bed. It is a device.
  • the seed particles to be preheated in the seed particle conditioning step (sc) include, for example, particles smaller than the product size obtained by classification in the particle classification step (PC) described above, as well as particles smaller than the product size obtained by classification in the particle classification step (PC) described above. It is possible to use particles obtained by crushing particles exceeding the product size obtained by classification in ) in a crushing step (CR). However, the present invention is not limited to these. Particles that have not undergone the particle classification process (PC), for example, seed particles prepared in advance, such as the cores supplied to the granulator in JP-A-11-137988, can also be used.
  • the average particle size of the seed particles preheated in the seed particle adjustment step (sc) is preferably 0.4 mm to 3 mm, more preferably 1 mm to 2 mm. This average particle size is a value measured by the method described above.
  • a fluidized bed of the seed particles is formed by supplying preheating gas to the seed particles from below. That is, the preheating gas also functions as a fluidizing gas.
  • This preheating gas is typically air.
  • gases other than air, such as nitrogen, can also be used.
  • the temperature of the preheating gas in the seed particle adjustment step (sc) is preferably 80°C to 140°C, more preferably 90°C to 120°C.
  • This preheating gas is a preheating means for suppressing deterioration of temperature uniformity and drying uniformity in the granulator (GR) (particularly near the seed particle supply port). Therefore, the temperature of the preheating gas is preferably the same as or similar to the temperature of the atmosphere described above in the granulation step (gr).
  • the supply pressure, supply rate, and supply flow rate of the preheating gas in the seed particle adjustment step (sc) can appropriately form a fluidized bed depending on various conditions such as the particle size, weight, and amount of the seed particles used. You can adjust it accordingly.
  • the seed particles before being used in the granulation process (gr) are preheated in the seed particle adjustment process (sc), so that the temperature inside the granulation device (GR) is uniform. It is possible to suppress deterioration in drying properties and uniformity of drying. Furthermore, from the viewpoint of ease of continuous process and temperature stability, the seed particles heated in the seed particle conditioning step (sc) are transferred to the granulation step (sc) by directly connecting a device and sending the particles by gravity flow. gr) is preferable.
  • crushed particles from a crusher are fed to a seed particle conditioning device (SC) via lines 13 and 14, and particles below product size from a particle classifier (PC) are fed to a seed particle conditioning device (SC) via lines 13 and 14. It is fed via lines 12 and 14 to a seed particle conditioner (SC) and used as seed particles.
  • SC seed particle conditioning device
  • gas is supplied to the heater (H) via line 15, and the temperature of the gas is raised by the heat of the steam flowing in the internal piping 18 of the heater (H). Then, the gas heated by the heater (H) is supplied to the seed particle conditioning device (SC) via the line 16 as a preheating gas.
  • SC seed particle conditioning device
  • gas containing dust is discharged from the upper part of the seed particle control device (SC) and is supplied via line 17 to a gas cleaning device (GW) equipped with a device such as a scrubber.
  • a gas cleaning device equipped with a device such as a scrubber.
  • the gas is cleaned to remove dust, and the gas after cleaning is exhausted from the line 8. Further, the removed dust is dissolved in a solvent to become a solution and is supplied to the solution tank (ST) via line 9 for recycling.
  • the seed particle control device (SC) and the granulation device (GR) are separate devices as shown in FIG. 1 .
  • the present invention is not limited to this.
  • one device may be used that includes a seed particle conditioning zone (SCZ) and a granulation zone (GRZ), ie, a seed particle conditioning and granulation device (SC/GR).
  • SCZ seed particle conditioning zone
  • GRZ granulation zone
  • SC/GR seed particle conditioning and granulation device
  • a seed particle conditioning zone (SCZ) and a granulation zone (GRZ), which are partitioned by partition walls 19, are respectively configured to accommodate the seed particles described above. It has the same function as the regulating device (SC) and the granulating device (GR).
  • the particles preheated in the seed particle control zone (SCZ) are supplied to the granulation zone (GRZ) by falling by gravity flow.
  • both regions are shown side by side for convenience of comparison with FIG.
  • the seed particle control zone (SCZ) within the SC/GR) is preferably located above the granulation zone (GRZ).
  • the processing device of the present invention may be realized by improving an existing particle processing device.
  • the particle processing device of the present invention can be realized by adding a seed particle conditioning device (SC) to an existing particle processing device having a granulation device (GR).
  • SC seed particle conditioning device
  • GR granulator
  • SC seed particle controller
  • the particle processing apparatus of the present invention see Fig. 2
  • the particle processing apparatus of the present invention can be realized.
  • the seed particles heated in the seed particle control zone (SCZ) are coated with a coating substance in a high temperature atmosphere to perform granulation.
  • Particles obtained according to the present invention are useful as various granular products such as chemical products, medicines, foods, and the like.
  • Preferred examples of such granular products include in particular urea particles.
  • the present invention is not limited to this.
  • the present invention can also be applied to the production of granular products other than urea particles, such as ammonium nitrate particles and ammonium sulfate particles.
  • the seed particles are urea particles
  • the solution containing the coating substance is an aqueous urea solution.
  • the average particle size of the urea particles as a granular product is preferably 1 mm to 5 mm, more preferably 2 mm to 4 mm.
  • the moisture content of the urea particles is preferably 0.5% by mass or less, more preferably 0.2% by mass or less.
  • the average particle size and water content are values measured by the method described above. Urea particles with such average particle size and moisture content are useful for applications such as fertilizers.
  • the seed particles and the coating substance are the same material, like the urea particles described above.
  • the present invention is not limited to this. Depending on the type of granular product intended, it is also possible to use different materials for the seed particles and the coating material.
  • the present invention is useful as a particle processing method and processing apparatus that can stably granulate particles that are uniformly dried to a desired level and have a desired particle size.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Glanulating (AREA)
  • Devices And Processes Conducted In The Presence Of Fluids And Solid Particles (AREA)

Abstract

加熱された種粒子を造粒工程(gr)に供給して造粒装置(GR)内の温度の均一性を向上することによって、所望のレベルまで均一に乾燥され且つ所望の粒径を有する粒子を安定して造粒できる粒子の加工方法及び加工装置を提供する。本発明は、種粒子に対して下側からライン16を介して予備加熱用気体を供給することによって、種粒子の流動層を形成し且つ流動層中の種粒子を予備加熱する種粒子調節工程(sc)、及び、種粒子調節工程(sc)で加熱された種粒子をライン1を介して供給し、種粒子の表面に高温の雰囲気下で被覆用物質を被覆することによって造粒する造粒工程(gr)を有する粒子の加工方法、並びに、その各工程を行う為の種粒子調節装置(SC)及び造粒装置(GR)、又は、種粒子調節及び造粒装置(SC/GR)を有する。

Description

粒子の加工方法及び加工装置
 本発明は、所望のレベルまで均一に乾燥され且つ所望の粒径を有する粒子を安定して造粒できる粒子の加工方法及び加工装置に関する。
 粒状製品(例えば、化学製品、薬品、食品)を製造する際は、固体物質を所望の粒径の粒子に加工する必要がある。粒状製品の大量生産に適した加工方法としては、例えば、流動層方式、又は、流動層/噴流層方式の造粒装置を用い、種粒子(上記の固体物質からなる小さな粒子)を肥大化することによって所望の粒径の粒子を得る方法が知られている。具体的には、種粒子に対して下側から気体を供給することによって種粒子の流動層(又は、流動層及び噴流層)を形成し、この層中の種粒子に対して被覆用物質(上記の固体物質)を含む溶液を噴霧することによって液滴状の溶液を付着させ、同時に乾燥させる。その結果、種粒子の表面が溶液中の被覆用物質で被覆され、種粒子よりも大きなサイズの粒子が得られる。
 特公平4-63729号公報には、流動層/噴流層方式の造粒装置を用いた粒子の加工方法が記載されている。その図1には、多孔板である底床6から流動床用気体(流動層を形成する為の気体)を均一に供給することによって加工粒子の流動床用の空間7(流動層)を形成し、同時に供給管12から気体(噴流層を形成する為の気体)を噴出し、ノズル13から被覆用物質を含む溶液を噴霧することによって加工粒子の上昇落下空間8(噴流層)を形成した状態が記載されている。そして、このノズル13から噴霧される液滴状の被覆用物質が加工粒子(種粒子)の表面に付着して、肥大化した粒子が得られる。
 流動層方式、又は、流動層/噴流層方式の造粒装置で得た粒子は、通常、広い粒度分布を有する。したがって、この粒子を、製品サイズの粒子(目的とする粒径を有する粒子)と、製品サイズを超える大きな粒子と、製品サイズ未満の小さな粒子に分級する必要がある。そして、製品サイズの粒子を回収する。一方、大きな粒子は破砕してサイズを小さくし、これを種粒子として造粒装置に供給し、リサイクルする。小さな粒子は、そのまま種粒子として造粒装置に供給し、リサイクルする。
 以上説明した方法においては、種粒子の温度を、乾燥を促進できるような適切な温度に維持することが望ましい。したがって従来の一般的な方法においては、例えば、流動層を形成する為の気体(又は、流動層を形成する為の気体及び噴流層を形成する為の気体)を加熱して、この気体によって被覆による造粒を行う領域を常温より高い温度の雰囲気に維持しようとしている。
 一方、分級工程などの各工程を経た後に種粒子としてリサイクルされる粒子は、その各工程において放熱して温度が低下する。したがって、造粒装置に供給される種粒子の温度は、通常、造粒装置内の温度よりも低い。
 さらに造粒装置に供給する種粒子は、供給の前に外気に晒されて吸湿し、その含水率が高くなる場合がある。また、季節の気温差や昼夜の気温差によって温度が変動する場合もある。
 以上説明したとおり、造粒装置に供給する種粒子の温度及び含水率は様々な原因によって変化する。そして本発明者らは、温度が低い又は含水率が高い種粒子を造粒装置に供給すると、造粒装置内(特に種粒子の供給口付近)の温度が部分的に低下し、乾燥が不十分又は不均一となるので製品品質が低下してしまう点に着目し、これを改善する必要があると考えた。
 すなわち本発明の目的は、所望のレベルまで均一に乾燥され且つ所望の粒径を有する粒子を安定して造粒できる粒子の加工方法及び加工装置を提供することにある。
 本発明者らは、上記目的を達成する為に鋭意検討した結果、造粒工程の前に予備加熱用気体及び流動層を利用した種粒子調節工程を追加し、この種粒子調節工程において種粒子の予備加熱を行うことが非常に有効であることを見出し、本発明を完成するに至った。
 本発明は、種粒子に対して下側から予備加熱用気体を供給することによって、該種粒子の流動層を形成し且つ該流動層中の種粒子を予備加熱する種粒子調節工程(sc)、及び、前記種粒子調節工程(sc)で加熱された種粒子の表面に、高温の雰囲気下で、被覆用物質を被覆することによって造粒する造粒工程(gr)を有する粒子の加工方法である。
 また本発明は、種粒子に対して下側から予備加熱用気体を供給することによって、該種粒子の流動層を形成し且つ該流動層中の種粒子を予備加熱する種粒子調節装置(SC)、及び、前記種粒子調節装置(SC)で加熱された種粒子の表面に、高温の雰囲気下で、被覆用物質を被覆することによって造粒する造粒装置(GR)を有する粒子の加工装置である。
 また本発明は、種粒子に対して下側から予備加熱用気体を供給することによって、該種粒子の流動層を形成し且つ該流動層中の種粒子を予備加熱する種粒子調節領域(SCZ)、及び、前記種粒子調節領域(SCZ)で加熱された種粒子の表面に、高温の雰囲気下で、被覆用物質を被覆することによって造粒する造粒領域(GRZ)を含む種粒子調節及び造粒装置(SC/GR)を有する粒子の加工装置である。
 また本発明は、種粒子の表面に、高温の雰囲気下で、被覆用物質を被覆することによって造粒する造粒装置(GR)を有する既存の粒子の加工装置の改良方法であって、種粒子に対して下側から予備加熱用気体を供給することによって該種粒子の流動層を形成し且つ該流動層中の種粒子を予備加熱する種粒子調節装置(SC)を、前記既存の粒子の加工装置に追加し、該造粒装置(GR)において、該種粒子調節装置(SC)で加熱した後の種粒子に対して、高温の雰囲気下で、被覆用物質を被覆することによって造粒する、あるいは、種粒子に対して下側から予備加熱用気体を供給することによって該種粒子の流動層を形成し且つ該流動層中の種粒子を予備加熱する種粒子調節領域(SCZ)、及び、該種粒子調節領域(SCZ)で加熱された種粒子の表面に、高温の雰囲気下で、被覆用物質を被覆することによって造粒する造粒領域(GRZ)を含む種粒子調節及び造粒装置(SC/GR)を、前記造粒装置(GR)と交換し、該造粒領域(GRZ)において、該種粒子調節領域(SCZ)で加熱した後の種粒子に対して、高温の雰囲気下で、被覆用物質を被覆することによって造粒することを特徴とする既存の粒子の加工装置の改良方法である。
 本発明の粒子の加工方法は、種粒子調節工程(sc)を有することを特徴とする。この種粒子調節工程(sc)においては、予備加熱用気体によって種粒子を予備加熱する。したがって、種粒子の温度が高くなる。この種粒子を使用して造粒を行えば、造粒装置(GR)内、特に種粒子の供給口付近の温度の均一性及び乾燥の均一性の低下を抑制できる。
 また、この種粒子調節工程(sc)においては、予備加熱用気体を供給することによって種粒子の流動層を形成する。その結果、流動層中の種粒子がこの予備加熱用気体によって加熱される。このような流動層を利用した加熱方法は、他の加熱方法と比較して種粒子の温度の均一性の点で優れている。したがって、造粒装置(GR)内の温度の均一性及び乾燥の均一性の低下をさらに効果的に抑制できる。
 以上説明したとおり、本発明の粒子の加工方法は種粒子調節工程(sc)を有するので、造粒装置(GR)内の温度の均一性及び乾燥の均一性の低下を抑制できる。したがって、本発明によれば、所望のレベルまで均一に乾燥され且つ所望の粒径を有する粒子を安定して造粒できる。
本発明の方法及び装置の一実施形態を示すプロセスフロー図である。 本発明の方法及び装置の他の一実施形態を示すプロセスフロー図である。
 <造粒工程(gr)>
 本発明において、造粒工程(gr)は、種粒子調節工程(sc)で加熱された種粒子の表面に、高温の雰囲気下で、被覆用物質を被覆することによって造粒する工程である。また、造粒装置(GR)は、種粒子調節装置(SC)で加熱された種粒子の表面に、高温の雰囲気下で、被覆用物質を被覆することによって造粒する装置である。
 造粒工程(gr)における造粒方法は特に限定されず、種粒子の表面に、高温の雰囲気下で、被覆用物質を被覆する方法であれば良い。例えば、種粒子に対して被覆用物質を含む被覆用溶液を噴霧することによって、種粒子の表面に被覆用物質を被覆する方法を用いることができる。この方法によれば、種粒子の表面に液滴状の溶液が付着し且つ乾燥され、種粒子よりも大きな粒子を造粒できる。
 このような造粒方法としては、被覆状態の均一性及び乾燥の均一性の点から、流動層を形成して造粒を行う流動層方式による造粒方法、及び、流動層及び噴流層を形成して造粒を行う流動層/噴流層方式による造粒方法が好ましく、特に流動層/噴流層方式による造粒方法がより好ましい。ただし、造粒方法はこれらに限定されず、他の方法を用いることも可能である。他の方法としては、例えば、転動造粒方式又は撹拌造粒方式による造粒方法が挙げられる。
 造粒工程(gr)において、流動層方式、又は、流動層/噴流層方式による造粒を行う場合は、種粒子に対して下側から加熱された流動化気体を供給することによって種粒子の流動層を形成する。「流動層」とは、浮遊し且つ流動する種粒子を含む層状の空間を意味する。「流動化気体」とは、そのような流動層を形成する為に種粒子に対して下側から多孔板などの部材を介してほぼ均等に供給する気体を意味する。さらに、造粒工程(gr)における「種粒子」とは、造粒前の種粒子(供給時点の何も被覆されていない種粒子)だけでなく、造粒途中の種粒子(被覆用物質である程度被覆された種粒子)も包含する意味である。
 流動層方式による造粒を行う場合は、流動層中の種粒子に対して被覆用物質を含む溶液を噴霧することによって、種粒子の表面に被覆用物質を被覆する。この被覆用物質を含む溶液は、流動化気体の供給箇所とは異なる箇所から噴霧しても良いし、流動化気体と共に噴霧しても良い。特に、流動化気体と共に噴霧することが好ましい。
 一方、流動層/噴流層方式による造粒を行う場合は、流動層だけでなく、種粒子に対して加熱された噴流化気体を下側から噴出することによって噴流層も形成する。「噴流層」とは、浮遊し且つ上下に流動する種粒子を含む突出状の空間を意味する。「噴流化気体」とは、そのような噴流層を形成する為に種粒子に対して下側から部分的に噴出する気体を意味する。流動層/噴流層方式による造粒を行う場合、被覆用物質を含む溶液は、噴流化気体と共に噴霧することが好ましい。
 造粒工程(gr)においては、高温の雰囲気下で造粒を行うことによって、被覆状態及び乾燥状態を調整できる。「高温の雰囲気下で造粒を行う」とは、常温(大気温度)よりも高い温度の気体の下で造粒を行うことを意味する。例えば図1に示す実施形態においては、造粒装置(GR)内の少なくとも造粒を行う領域の気体の温度が常温よりも高い。粒子の温度も、この雰囲気と同程度の温度になる。この雰囲気を形成する気体は、代表的には空気である。ただし、本発明はこれに限定されず、窒素などの空気以外の気体も使用可能である。
 造粒工程(gr)において上記の雰囲気を形成する気体は、例えば、流動層方式により造粒を行う場合は流動層を形成する為に供給した気体を含む気体であり、流動層/噴流層方式による造粒を行う場合は流動層を形成する為に供給した気体及び噴流層を形成する為に供給した気体を含む気体である。例えば、このような目的で供給する気体をあらかじめ適度に加熱してから供給することにより、造粒を行う領域の気体の温度を調整できる。造粒を行う雰囲気の具体的な温度は特に限定されず、目的とする粒状製品の種類に応じて適宜決定すれば良い。ただし、好ましくは80℃~140℃である。例えば尿素粒子などの粒子を製造する場合は、より好ましくは95℃~120℃、特に好ましくは110℃~120℃である。また、例えば尿素粒子などの粒子を製造する場合、被覆用物質を含む溶液の温度は、好ましくは125℃~145℃である。
 流動化気体及び噴流化気体の供給又は噴出圧力、供給又は噴出速度及び供給又は噴出流量は、使用する種粒子及び造粒後の粒子の粒径、重さ及び量などの諸条件に応じて、流動層及び噴流層を適切に形成できるように適宜調整すれば良い。また、被覆用物質を含む溶液の噴霧圧力、噴霧速度及び噴霧流量も、使用する種粒子及び造粒後の粒子の上記諸条件に応じて、適宜調整すれば良い。
 造粒工程(gr)に使用する被覆用物質を含む溶液において、被覆用物質の濃度は、良好な被覆状態となるように適宜調整すれば良い。また、この溶液を造粒工程(gr)に使用する前に、蒸発工程(ev)において溶液中の液体の一部を蒸発させて被覆用物質の濃度を高めても良い。造粒工程(gr)に使用する溶液における被覆用物質の濃度は、使用する種粒子及び造粒後の粒子の材料の種類及び粒径などの諸条件に応じて適宜調整すれば良い。例えば尿素粒子などの粒子を製造する場合、溶液における被覆用物質の濃度は、好ましくは94質量%~98.5質量%である。溶媒は水であることが好ましい。ただし、本発明はこれに限定されない。
 造粒工程(gr)において得られる粒子の平均粒径は、好ましくは0.4mm~10mm、より好ましくは1mm~6mmである。この平均粒径は、JIS Z 8815に準ずるふるい分け試験方法によって測定した値である。例えば、このような平均粒径を有する粒子を分級することによって、製品サイズの粒子(目的とする粒径を有する粒子)を得ることができる。
 造粒工程(gr)において得られる粒子の含水率は、好ましくは0.5質量%以下、より好ましくは0.2質量%以下である。この含水率は、カールフィッシャー滴定法によって測定した値である。このような低い含水率の粒子は、取り扱い性が優れている。
 造粒工程(gr)において得た粒子は、粒子分級工程(pc)において分級し、製品サイズの粒子(目的とする粒径を有する粒子)を回収することが好ましい。粒子分級工程(pc)については、後に詳述する。
 造粒工程(gr)から排出される気体中には、通常、少量のダストが混在している。造粒工程(gr)で排出されるダストを含む気体は、例えばガス洗浄工程(gw)において洗浄し、ダストを除去し、洗浄後の気体を排気し、一方、除去したダストは被覆用物質を含む溶液(例えば、溶液タンク中の溶液)に戻してリサイクルすることが好ましい。
 図1は、本発明の方法及び装置の一実施形態を示すプロセスフロー図である。
 図1においては、種粒子調節装置(SC)で加熱された種粒子を、ライン1を介して流動層/噴流層方式の造粒装置(GR)に供給する。また、溶液タンク(ST)からの溶液(被覆用物質を含む溶液)を、ライン2、蒸発ユニット(EV)及びライン3を介して造粒装置(GR)に供給する。この蒸発ユニット(EV)においては、溶液中の液体の一部を蒸発させて被覆用物質の濃度を高めている。また、噴流化気体をライン4から造粒装置(GR)に供給し、流動化気体をライン5から造粒装置(GR)に供給し、これにより流動層及び噴流層を形成する。さらに、造粒装置(GR)内においては、噴流化気体と共に被覆用物質を含む溶液を噴霧することによって、種粒子の表面に被覆用物質を被覆して造粒する。造粒後の粒子は、ライン6を介して粒子分級装置(PC)に供給する。
 図1において、造粒装置(GR)から排出されるダストを含む気体は、ライン7を介してスクラバーなどの装置を備えたガス洗浄装置(GW)に供給する。このガス洗浄装置(GW)において、気体を洗浄してダストを除去し、洗浄後の気体をライン8から排気する。また、除去したダストは、溶媒に溶解されて溶液として、ライン9を介して溶液タンク(ST)へ供給し、リサイクルする。
 <粒子分級工程(pc)及び破砕工程(cr)>
 本発明の方法は、造粒工程(gr)において造粒した粒子を分級する粒子分級工程(pc)を有し、この分級によって得た製品サイズの粒子(目的とする粒径を有する粒子)を回収することが好ましい。また、この分級によって得た製品サイズ未満の粒子は、種粒子としてリサイクルすることも好ましい。さらに本発明の方法は、粒子分級工程(pc)の分級によって得た製品サイズを超える大きな粒子を破砕する破砕工程(cr)を有し、この破砕によってサイズが小さくなった粒子を種粒子としてリサイクルすることも好ましい。
 本発明の装置は、造粒装置(GR)において造粒した粒子を分級する粒子分級装置(PC)を有し、この分級によって得た製品サイズの粒子を回収することが好ましい。また、この分級によって得た製品サイズ未満の粒子は、種粒子としてリサイクルすることも好ましい。さらに本発明の装置は、粒子分級装置(PC)の分級によって得た製品サイズを超える大きな粒子を破砕する破砕装置(CR)を有し、この破砕によってサイズが小さくなった粒子を種粒子としてリサイクルすることも好ましい。
 以上の各説明において「種粒子としてリサイクルする」とは、具体的には、種粒子調節や造粒において種粒子として使用することを意味する。
 粒子分級工程(pc)における分級方法としては、例えば、スクリーン又は篩を使用して、造粒工程(gr)において造粒した粒子を、製品サイズの粒子と、製品サイズを超える大きな粒子と、製品サイズ未満の小さな粒子に分級する方法がある。ただし、本発明はこれに限定されない。
 図1においては、造粒装置(GR)において造粒した粒子を、ライン6を介して粒子分級装置(PC)に供給する。粒子分級装置(PC)の内部には、2つのスクリーン(S1)及び(S2)が設けられている。まず、製品サイズを超える大きな粒子はスクリーン(S1)を通過せず、それ以外の粒子は通過する。次に、製品サイズの粒子はスクリーン(S2)を通過せず、製品サイズ未満の小さな粒子は通過する。そして、製品サイズを超える粒子は、ライン10を介して破砕装置(CR)に供給する。製品サイズの粒子は、ライン11を介して回収する。製品サイズ未満の粒子は、ライン12及び14を介して種粒子調節装置(SC)に供給する。また、破砕装置(CR)において所望の粒径になるまで破砕した後の粒子は、ライン13及び14を介して種粒子調節装置(SC)に供給する。
 <種粒子調節工程(sc)>
 本発明において、種粒子調節工程(sc)は、種粒子に対して下側から予備加熱用気体を供給することによって、該種粒子の流動層を形成し且つ該流動層中の種粒子を予備加熱する工程である。また、種粒子調節装置(SC)は、種粒子に対して下側から予備加熱用気体を供給することによって、該種粒子の流動層を形成し且つ該流動層中の種粒子を予備加熱する装置である。
 種粒子調節工程(sc)で予備加熱する種粒子としては、例えば、先に述べた粒子分級工程(pc)の分級によって得た製品サイズ未満の粒子、並びに、先に述べた粒子分級工程(pc)の分級によって得た製品サイズを超える粒子を破砕工程(cr)で破砕して得た粒子を使用できる。ただし、本発明はこれらに限定されない。粒子分級工程(pc)を経ていない粒子、例えば、特開平11-137988号公報において造粒器に供給される核のように、あらかじめ用意しておいた種粒子も使用できる。
 種粒子調節工程(sc)で予備加熱する種粒子の平均粒径は、好ましくは0.4mm~3mm、より好ましくは1mm~2mmである。この平均粒径は、先に述べた方法によって測定した値である。
 種粒子調節工程(sc)においては、種粒子に対して下側から予備加熱用気体を供給することによって、その種粒子の流動層を形成する。すなわち、予備加熱用気体を流動化気体としても機能させる。この予備加熱用気体は、代表的には空気である。ただし、本発明はこれに限定されず、窒素などの空気以外の気体も使用可能である。
 種粒子調節工程(sc)における予備加熱用気体の温度は、好ましくは80℃~140℃、より好ましくは90℃~120℃である。この予備加熱用気体は、造粒装置(GR)内(特に種粒子の供給口付近)の温度の均一性及び乾燥の均一性の低下を抑制する為の予備加熱手段である。したがって、予備加熱用気体の温度は、造粒工程(gr)における先に述べた雰囲気の温度と同じ又は近似していることが好ましい。
 種粒子調節工程(sc)における予備加熱用気体の供給圧力、供給速度及び供給流量は、使用する種粒子の粒径、重さ及び量などの諸条件に応じて、流動層を適切に形成できるように適宜調整すれば良い。
 以上説明したように、本発明においては、造粒工程(gr)に使用する前の種粒子をあらかじめ種粒子調節工程(sc)において予備加熱するので、造粒装置(GR)内の温度の均一性及び乾燥の均一性の低下を抑制できる。さらに、種粒子調節工程(sc)で加熱された種粒子は、連続工程の容易性及び温度の安定性の点から、装置を直接接続して粒子を重力流動にて送る方法で造粒工程(gr)に供給することが好ましい。
 図1においては、破砕装置(CR)からの破砕後の粒子をライン13及び14を介して種粒子調節装置(SC)に供給し、また粒子分級装置(PC)からの製品サイズ未満の粒子をライン12及び14を介して種粒子調節装置(SC)に供給し、種粒子として使用する。
 図1においては、ライン15を介して気体を加熱器(H)に供給し、加熱器(H)の内部配管18内に流れるスチームの熱によって気体の温度を上げる。そして、この加熱器(H)で加熱された気体を、ライン16を介して種粒子調節装置(SC)に予備加熱用気体として供給する。この予備加熱用気体を種粒子に対して下側から供給することによって、種粒子の流動層を形成し且つ流動層中の種粒子を予備加熱する。予備加熱した後の種粒子は、ライン1を介して造粒装置(GR)に供給する。
 図1においては、種粒子調節装置(SC)の上部からダストを含む気体を排出し、ライン17を介してスクラバーなどの装置を備えたガス洗浄装置(GW)に供給する。先に説明したように、このガス洗浄装置(GW)においては、気体を洗浄してダストを除去し、洗浄後の気体をライン8から排気する。また、除去したダストは、溶媒に溶解されて溶液となった状態で、ライン9を介して溶液タンク(ST)へ供給し、リサイクルする。
 以上の説明においては、図1に示すように種粒子調節装置(SC)と造粒装置(GR)が別の装置である場合について述べた。ただし、本発明はこれに限定されない。例えば図2に示すように、種粒子調節領域(SCZ)及び造粒領域(GRZ)を含む一つの装置、すなわち種粒子調節及び造粒装置(SC/GR)を用いても良い。
 図2においては、種粒子調節及び造粒装置(SC/GR)内で、隔壁19で仕切られた種粒子調節領域(SCZ)及び造粒領域(GRZ)が、各々、先に説明した種粒子調節装置(SC)及び造粒装置(GR)と同じ機能を奏する。種粒子調節領域(SCZ)で予備加熱された粒子は重力流動による落下によって造粒領域(GRZ)に供給される。なお、図2においては図1との比較の便宜上、両領域を横並びに記載したが、重力流動による落下によって粒子を造粒領域(GRZ)に供給する場合は、種粒子調節及び造粒装置(SC/GR)内の種粒子調節領域(SCZ)は造粒領域(GRZ)よりも上側に位置することが好ましい。
 <既存の粒子の加工装置の改良方法>
 本発明の加工装置は、既存の粒子の加工装置の改良を行うことによって実現しても良い。
 例えば、造粒装置(GR)を有する既存の粒子の加工装置に種粒子調節装置(SC)を追加する改良を行うことによって、本発明の粒子の加工装置(図1参照)を実現できる。この場合は、造粒装置(GR)において、種粒子調節装置(SC)で加熱した後の種粒子に対して、高温の雰囲気下で、被覆用物質を被覆することによって造粒する。また例えば、既存の粒子の加工装置における造粒装置(GR)を、種粒子調節及び造粒装置(SC/GR)と交換する改良を行うことによって、本発明の粒子の加工装置(図2参照)を実現できる。この場合は、造粒領域(GRZ)において、種粒子調節領域(SCZ)で加熱した後の種粒子に対して、高温の雰囲気下で、被覆用物質を被覆することによって造粒する。
 <粒状製品>
 本発明によって得られる粒子は、例えば、化学製品、薬品、食品などの様々な粒状製品として有用である。特に、種粒子を用いた造粒が工業的に行われている粒状製品の製造に対して、本発明を適用することが好ましい。そのような粒状製品の好ましい具体例としては、特に尿素粒子が挙げられる。ただし、本発明はこれに限定されない。例えば硝酸アンモニウム粒子、硫酸アンモニウム粒子などの尿素粒子以外の粒状製品の製造に対しても、本発明は適用できる。
 本発明によって尿素粒子を得る場合、種粒子は尿素粒子であり、被覆用物質を含む溶液は尿素水溶液である。粒状製品としての尿素粒子の平均粒径は、好ましくは1mm~5mm、より好ましくは2mm~4mmである。尿素粒子の含水率は、好ましくは0.5質量%以下、より好ましくは0.2質量%以下である。この平均粒径及び含水率は、先に述べた方法によって測定した値である。このような平均粒径及び含水率の尿素粒子は、肥料などの用途に有用である。
 本発明においては、以上説明した尿素粒子のように、種粒子と被覆用物質が同じ材料であることが好ましい。ただし、本発明はこれに限定されない。目的とする粒状製品の種類によっては、種粒子と被覆用物質に異なる材料を用いることも可能である。
 本発明は、所望のレベルまで均一に乾燥され且つ所望の粒径を有する粒子を安定して造粒できる粒子の加工方法及び加工装置として有用である。
 SC 種粒子調節装置
 GR 造粒装置
 ST 溶液タンク
 EV 蒸発ユニット
 GW ガス洗浄装置
 PC 粒子分級装置
 S1、S2 スクリーン
 CR 破砕装置
 H 加熱器
 1 ライン(種粒子)
 2 ライン(溶液)
 3 ライン(溶液)
 4 ライン(噴流化気体)
 5 ライン(流動化気体)
 6 ライン(粒子)
 7 ライン(排気)
 8 ライン(洗浄後の気体)
 9 ライン(ダストが溶解した溶液)
 10 ライン(製品サイズを超える粒子)
 11 ライン(製品サイズの粒子)
 12 ライン(製品サイズ未満の粒子)
 13 ライン(破砕後の粒子)
 14 ライン(製品サイズ未満の粒子及び破砕後の粒子)
 15 ライン(気体)
 16 ライン(予備加熱用気体)
 17 ライン(ダストを含む気体)
 18 内部配管(スチーム)
 19 隔壁

 

Claims (6)

  1.  種粒子に対して下側から予備加熱用気体を供給することによって、該種粒子の流動層を形成し且つ該流動層中の種粒子を予備加熱する種粒子調節工程(sc)、及び、
     前記種粒子調節工程(sc)で加熱された種粒子の表面に、高温の雰囲気下で、被覆用物質を被覆することによって造粒する造粒工程(gr)
     を有する粒子の加工方法。
  2.  予備加熱用気体の温度が80℃~140℃である請求項1に記載の粒子の加工方法。
  3.  造粒工程(gr)において、高温の雰囲気を形成する気体の温度が、80℃~140℃である請求項1に記載の粒子の加工方法。
  4.  種粒子に対して下側から予備加熱用気体を供給することによって、該種粒子の流動層を形成し且つ該流動層中の種粒子を予備加熱する種粒子調節装置(SC)、及び、
     前記種粒子調節装置(SC)で加熱された種粒子の表面に、高温の雰囲気下で、被覆用物質を被覆することによって造粒する造粒装置(GR)
     を有する粒子の加工装置。
  5.  種粒子に対して下側から予備加熱用気体を供給することによって、該種粒子の流動層を形成し且つ該流動層中の種粒子を予備加熱する種粒子調節領域(SCZ)、及び、
     前記種粒子調節領域(SCZ)で加熱された種粒子の表面に、高温の雰囲気下で、被覆用物質を被覆することによって造粒する造粒領域(GRZ)
     を含む種粒子調節及び造粒装置(SC/GR)を有する粒子の加工装置。
  6.  種粒子の表面に、高温の雰囲気下で、被覆用物質を被覆することによって造粒する造粒装置(GR)を有する既存の粒子の加工装置の改良方法であって、
     種粒子に対して下側から予備加熱用気体を供給することによって該種粒子の流動層を形成し且つ該流動層中の種粒子を予備加熱する種粒子調節装置(SC)を、前記既存の粒子の加工装置に追加し、該造粒装置(GR)において、該種粒子調節装置(SC)で加熱した後の種粒子に対して、高温の雰囲気下で、被覆用物質を被覆することによって造粒する、あるいは、
     種粒子に対して下側から予備加熱用気体を供給することによって該種粒子の流動層を形成し且つ該流動層中の該種粒子を予備加熱する種粒子調節領域(SCZ)、及び、該種粒子調節領域(SCZ)で加熱された種粒子の表面に、高温の雰囲気下で、被覆用物質を被覆することによって造粒する造粒領域(GRZ)を含む種粒子調節及び造粒装置(SC/GR)を、前記造粒装置(GR)と交換し、該造粒領域(GRZ)において、該種粒子調節領域(SCZ)で加熱した後の種粒子に対して、高温の雰囲気下で、被覆用物質を被覆することによって造粒する
     ことを特徴とする既存の粒子の加工装置の改良方法。
     

     
PCT/JP2023/029778 2022-08-23 2023-08-18 粒子の加工方法及び加工装置 WO2024043177A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022132207A JP2024029814A (ja) 2022-08-23 2022-08-23 粒子の加工方法及び加工装置
JP2022-132207 2022-08-23

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2024043177A1 true WO2024043177A1 (ja) 2024-02-29

Family

ID=90013237

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2023/029778 WO2024043177A1 (ja) 2022-08-23 2023-08-18 粒子の加工方法及び加工装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2024029814A (ja)
WO (1) WO2024043177A1 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07500079A (ja) * 1991-10-09 1995-01-05 ロイスター−クラーク アグリビジネス,インコーポレイテツド 粒子の被覆装置及び被覆方法
JP2022072881A (ja) * 2020-10-30 2022-05-17 株式会社パウレック 粉粒体処理装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07500079A (ja) * 1991-10-09 1995-01-05 ロイスター−クラーク アグリビジネス,インコーポレイテツド 粒子の被覆装置及び被覆方法
JP2022072881A (ja) * 2020-10-30 2022-05-17 株式会社パウレック 粉粒体処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2024029814A (ja) 2024-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6517889B2 (ja) 顆粒を生成する方法
AU2009243258B2 (en) Method and device for processing of granules
US4217127A (en) Process for producing urea granules
JP5065271B2 (ja) 尿素ペレットを製造するための方法
US4946653A (en) Process for the simultaneous classification and regulated, continuous discharge of particulate material from fluidized bed reactors
JPS63282183A (ja) 肥料粒剤の製造方法
US20060035022A1 (en) Process to coat granular and powdered materials
CA2202581C (en) Process for producing granules
JPS5921650B2 (ja) 造粒方法
IE51046B1 (en) A method of making granules which comprise a core and an envelope
CN1319940C (zh) 一种粒状十二烷基硫酸钠的生产工艺
EP1280736A2 (en) Method for producing calcium nitrate granules
US7344663B2 (en) Multi-nozzle for granulation and method for manufacturing granular product
WO2024043177A1 (ja) 粒子の加工方法及び加工装置
IE862024L (en) Granulating devide and plant.
CN107602159B (zh) 一种氨化水溶性颗粒复合肥的制备装置及方法
JPS63190629A (ja) 噴霧乾燥流動造粒装置
US3475195A (en) Process and apparatus for granulating paste
JP2637434B2 (ja) 噴霧乾燥噴流層造粒装置
JPH10216499A (ja) 改良された造粒方法及び造粒器
US4332211A (en) Granule producing apparatus
JP2005047764A (ja) 粒状金属ヨウ化物の製造方法
JPH09169717A (ja) 大粒尿素製造法
RU2768176C2 (ru) Способ непрерывного гранулирования водорастворимых твердых веществ
RU2163901C1 (ru) Способ гранулирования азотных удобрений и устройство для его осуществления

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 23857289

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1