WO2024034197A1 - 基板処理装置及び基板処理方法 - Google Patents

基板処理装置及び基板処理方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2024034197A1
WO2024034197A1 PCT/JP2023/016358 JP2023016358W WO2024034197A1 WO 2024034197 A1 WO2024034197 A1 WO 2024034197A1 JP 2023016358 W JP2023016358 W JP 2023016358W WO 2024034197 A1 WO2024034197 A1 WO 2024034197A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
substrate
laser
wafer
region
laser beam
Prior art date
Application number
PCT/JP2023/016358
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
陽平 山下
Original Assignee
東京エレクトロン株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東京エレクトロン株式会社 filed Critical 東京エレクトロン株式会社
Publication of WO2024034197A1 publication Critical patent/WO2024034197A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/18Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring using absorbing layers on the workpiece, e.g. for marking or protecting purposes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/50Working by transmitting the laser beam through or within the workpiece
    • B23K26/57Working by transmitting the laser beam through or within the workpiece the laser beam entering a face of the workpiece from which it is transmitted through the workpiece material to work on a different workpiece face, e.g. for effecting removal, fusion splicing, modifying or reforming
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/302Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting
    • H01L21/304Mechanical treatment, e.g. grinding, polishing, cutting

Definitions

  • the present disclosure relates to a substrate processing apparatus and a substrate processing method.
  • Patent Document 1 discloses that in a semiconductor substrate on which a peeled oxide film and a semiconductor element are formed, the semiconductor element is transferred to a transfer destination substrate.
  • the method described in Patent Document 1 includes a step of locally heating the peeled oxide film by irradiating light from the back surface of the semiconductor substrate, and a step of heating the peeled oxide film locally and/or at the interface between the peeled oxide film and the semiconductor substrate. and transferring the semiconductor element to the transfer destination substrate.
  • the technology according to the present disclosure appropriately peels off the first substrate and the laser absorption layer in a polymerized substrate in which the laser absorption layer is formed at the interface of the first substrate and the second substrate.
  • One aspect of the present disclosure is a substrate processing apparatus that processes a polymerized substrate formed by laminating a first substrate, an interface layer including at least a laser absorption layer, and a second substrate, the apparatus holding the polymerized substrate.
  • a substrate holding section a laser irradiation section that irradiates the polymerized substrate held by the substrate holding section with a laser beam, and a movement mechanism that relatively moves the substrate holding section and the laser irradiation section in a horizontal direction; a rotation mechanism that rotates the substrate holding section; and a control section, in the overlapping substrate, an outer circumferential area including an unbonded area of the first substrate and the second substrate, and a radial direction of the outer circumferential area.
  • An inner circumferential region is set on the inside and arranged in a bonding region between the first substrate and the second substrate, and the control unit rotates the overlapping substrate and applies the laser beam to the overlapping substrate.
  • control to cause separation at the interface between the first substrate and the laser absorption layer, or at the interface between the interface layer and the laser absorption layer;
  • Control is performed to irradiate the laser beam while moving it from the inside to the outside in the radial direction.
  • the first substrate and the laser absorption layer can be appropriately separated.
  • FIG. 1 is a plan view schematically showing the configuration of a wafer processing system.
  • FIG. 2 is a plan view schematically showing the configuration of a laser irradiation device.
  • FIG. 2 is a side view schematically showing the configuration of a laser irradiation device.
  • FIG. 3 is a side view showing how the separation device operates.
  • FIG. 2 is an explanatory diagram showing a state of a polymerized wafer irradiated with laser light.
  • FIG. 2 is a flow diagram showing the main steps of wafer processing in the wafer processing system.
  • FIG. 3 is an explanatory diagram showing how heat generated in a polymerized wafer is diffused.
  • FIG. 1 is a plan view schematically showing the configuration of a wafer processing system.
  • FIG. 2 is a plan view schematically showing the configuration of a laser irradiation device.
  • FIG. 3 is a side view showing how the separation device operates.
  • FIG. 2 is an explanatory diagram showing a
  • FIG. 2 is an explanatory diagram showing a state of a polymerized wafer irradiated with laser light.
  • FIG. 3 is an explanatory diagram showing how the first wafer and the laser absorption layer are peeled off.
  • FIG. 3 is an explanatory diagram showing how the first wafer and the laser absorption layer are peeled off.
  • FIG. 2 is a flow diagram showing the main steps of wafer processing in the wafer processing system.
  • FIG. 3 is an explanatory diagram showing regions of a superimposed wafer, rotational speed of a chuck in each region, and frequency of laser light in each region. It is a side view which shows an outer peripheral area and a 1st inner peripheral area.
  • FIG. 3 is an explanatory diagram showing a state of a polymerized wafer irradiated with laser light.
  • FIG. 3 is an explanatory diagram showing how the first wafer and the laser absorption layer are peeled off.
  • FIG. 2 is a flow diagram showing the main steps of wa
  • FIG. 2 is an explanatory diagram showing a state of a polymerized wafer whose outer peripheral area is irradiated with laser light.
  • FIG. 2 is an explanatory diagram showing a state of a polymerized wafer whose outer peripheral area is irradiated with laser light.
  • FIG. 2 is an explanatory diagram showing a state of a polymerized wafer whose outer peripheral area is irradiated with laser light.
  • FIG. 3 is an explanatory diagram showing a state of a superposed wafer in which a second inner peripheral region and a first inner peripheral region are irradiated with laser light.
  • FIG. 2 is an explanatory diagram showing a state of a polymerized wafer whose first inner peripheral region is irradiated with a laser beam.
  • FIG. 2 is an explanatory diagram showing a state of a polymerized wafer whose central region is irradiated with laser light. It is an explanatory view showing the state of a polymerized wafer irradiated with laser light in another embodiment. It is an explanatory view showing the state of a polymerized wafer irradiated with laser light in another embodiment. It is an explanatory view showing the state of a polymerized wafer irradiated with laser light in another embodiment. It is an explanatory view showing the state of a polymerized wafer irradiated with laser light in another embodiment.
  • FIG. 3 is an explanatory diagram showing how a peel-off promoting layer and a laser absorption layer are peeled off.
  • FIG. 7 is a flow diagram showing the main steps of wafer processing according to another embodiment.
  • a device layer formed on the surface of a first wafer is transferred to a second wafer. is being carried out.
  • the device layer is transferred to the second wafer by irradiating the laser absorption layer formed between the first wafer and the device layer with a laser beam to separate the first wafer and the laser absorption layer.
  • the laser absorption layer is irradiated with the laser light in a pulsed manner.
  • the peripheral edge of the stacked wafer has a chamfered portion (bevel portion), and this peripheral edge is not bonded. That is, the outer peripheral region of the overlapping wafer includes an unbonded region, and the bonding strength at the interface between the first wafer (including the device layer) and the second wafer is low at the boundary between the unbonded region and the bonded region. In such a case, when the outer circumferential region is irradiated with laser light, peeling occurs in the outer circumferential region at the interface between the first wafer and the second wafer, where the bonding strength is low.
  • the technology according to the present disclosure appropriately peels off the first substrate and the laser absorption layer in a polymerized substrate in which the laser absorption layer is formed at the interface of the first substrate and the second substrate.
  • a wafer processing system including a laser irradiation device as a substrate processing apparatus and a wafer processing method as a substrate processing method according to the present embodiment will be described with reference to the drawings. Note that in this specification and the drawings, elements having substantially the same functional configuration are designated by the same reference numerals and redundant explanation will be omitted.
  • a wafer processing system 1 processes a stacked wafer T, which is a stacked substrate in which a first wafer W and a second wafer S are bonded together, as shown in FIG.
  • the first wafer W the surface to be joined to the second wafer S will be referred to as the front surface Wa
  • the surface opposite to the front surface Wa will be referred to as the back surface Wb.
  • the surface to be joined to the first wafer W is referred to as the front surface Sa
  • the surface opposite to the front surface Sa is referred to as the back surface Sb.
  • the first wafer W serving as the first substrate is, for example, a semiconductor wafer such as a silicon substrate.
  • the first wafer W has a substantially disk shape.
  • a laminated film in which a plurality of films are laminated is formed on the surface Wa of the first wafer W.
  • the laminated film includes, in order from the surface Wa side, a laser absorption layer P, a device layer Dw, and a surface film Fw.
  • the device layer Dw includes multiple devices. Examples of the surface film Fw include an oxide film (THOX film, SiO 2 film, TEOS film), SiC film, SiCN film, adhesive, and the like.
  • the first wafer W is bonded to the second wafer S via this surface film Fw.
  • the device layer Dw and the surface film Fw may not be formed on the surface Wa.
  • the laser absorption layer P is formed on the second wafer S side, and a device layer Ds on the second wafer S side, which will be described later, is transferred to the first wafer W side.
  • the laser absorption layer P absorbs laser light irradiated from the laser irradiation section 110 as described later.
  • an oxide film SiO 2 film, TEOS film
  • the laser absorption layer P is formed, for example, by a CVD (Chemical Vapor Deposition) process outside the wafer processing system 1, which will be described later.
  • the composition of the oxide film (SiO 2 film, TEOS film) as the laser absorption layer P can be arbitrarily changed depending on the type and mixing ratio of the processing gas used in the CVD process.
  • the second wafer S serving as the second substrate is, for example, a semiconductor wafer such as a silicon substrate.
  • a laminated film is formed on the surface Sa of the second wafer S.
  • the laminated film has a device layer Ds and a surface film Fs in this order from the surface Sa side.
  • the device layer Ds and the surface film Fs are similar to the device layer Dw and the surface film Fw of the first wafer W, respectively.
  • the surface film Fw of the first wafer W and the surface film Fs of the second wafer S are bonded. Note that the device layer Ds and the surface film Fs may not be formed on the surface Sa.
  • the laminated film formed at the interface between the first wafer W and the second wafer S specifically, the laser absorption layer P, the device layers Dw, Ds, and the surface films Fw, Fs. It may also be referred to as an "interface layer.”
  • the interface layer includes at least the laser absorption layer P.
  • the type of laminated film formed at the interface between the first wafer W and the second wafer S is not limited to the example shown in FIG. 1.
  • the laminated film may include a "peel-promoting film" to be described later for appropriately peeling the first wafer W and the laser absorption layer P.
  • the above-mentioned interface layer includes a peel-off promoting film.
  • the wafer processing system 1 has a configuration in which a loading/unloading block 10, a transport block 20, and a processing block 30 are integrally connected.
  • the loading/unloading block 10 and the processing block 30 are provided around the transport block 20.
  • the carry-in/out block 10 is arranged on the Y-axis negative direction side of the conveyance block 20.
  • a laser irradiation device 31 (described later) and a separation device 32 (described later) of the processing block 30 are arranged on the X-axis negative direction side of the transport block 20, and a first cleaning device 33 (described later) and a second cleaning device 34 (described later) are located on the transport block 20. 20 in the positive direction of the X-axis.
  • cassettes Ct, Cw, and Cs each capable of accommodating a plurality of stacked wafers T, a plurality of first wafers W, and a plurality of second wafers S are carried in and out of the carry-in/out block 10, respectively.
  • the loading/unloading block 10 is provided with a cassette mounting table 11 .
  • a plurality of cassettes for example, three cassettes Ct, Cw, and Cs, can be placed on the cassette mounting table 11 in a line in the X-axis direction. Note that the number of cassettes Ct, Cw, and Cs placed on the cassette mounting table 11 is not limited to this embodiment, and can be arbitrarily determined.
  • the transport block 20 is provided with a wafer transport device 22 configured to be movable on a transport path 21 extending in the X-axis direction.
  • the wafer transport device 22 has, for example, two transport arms 23, 23 that hold and transport the stacked wafer T, the first wafer W, or the second wafer S.
  • Each transport arm 23 is configured to be movable in the horizontal direction, vertical direction, around the horizontal axis, and around the vertical axis. Note that the configuration of the transport arm 23 is not limited to this embodiment, and may have any configuration.
  • the wafer transport device 22 then transfers the superposed wafers T, Cs, Ct, Cw, and Cs of the cassette mounting table 11, the laser irradiation device 31, the separation device 32, the first cleaning device 33, and the second cleaning device 34 to the cassettes Ct, Cw, and Cs on the cassette mounting table 11. It is configured to be able to transport a first wafer W and a second wafer S.
  • the processing block 30 includes a laser irradiation device 31, a separation device 32, a first cleaning device 33, and a second cleaning device 34.
  • the laser irradiation device 31 and the separation device 32 are stacked and arranged on the X-axis negative direction side of the transport block 20.
  • the first cleaning device 33 and the second cleaning device 34 are stacked and arranged on the X-axis positive direction side of the transport block 20. Note that the number and arrangement of the laser irradiation device 31, the separation device 32, the first cleaning device 33, and the second cleaning device 34 are not limited to these.
  • the laser irradiation device 31 irradiates the inside of the polymerized wafer T, more specifically, the laser absorption layer P formed on the front surface Wa of the first wafer W, with a laser beam, thereby irradiating the first wafer W and the laser absorption layer P. decreases the bonding strength at the interface.
  • a delivery position A1 and a processing position A2 are set inside the laser irradiation device 31.
  • the transfer position A1 is a position where the stacked wafer T can be transferred from the transport arm 23 to the chuck 100 described below, and a position where the stacked wafer T (laser absorption layer P) can be imaged by the camera 120 described below.
  • the processing position A2 is a position where the polymerized wafer T (laser absorption layer P) can be irradiated with laser light from a laser irradiation unit 110, which will be described later.
  • the laser irradiation device 31 has a chuck 100 as a substrate holding section that holds the overlapping wafer T on its upper surface.
  • the chuck 100 has a holding surface for the stacked wafer T on its upper surface, and holds the entire back surface Sb of the second wafer S by suction or a part of the radially inner side of the back surface Sb.
  • the chuck 100 is, for example, an electrostatic chuck (ESC) or a vacuum chuck.
  • the chuck 100 is provided with a lifting pin (not shown) for supporting the stacked wafer T from below and lifting it up and down.
  • the elevating pin is inserted into a through hole (not shown) formed through the chuck 100 and is configured to be movable up and down.
  • the chuck 100 is supported by a slider table 102 via an air bearing 101.
  • a rotation mechanism 103 is provided on the lower surface side of the slider table 102.
  • the rotation mechanism 103 has a built-in motor as a drive source, for example.
  • the chuck 100 is configured to be rotatable around the ⁇ axis (vertical axis) by a rotation mechanism 103 via an air bearing 101.
  • the slider table 102 is movable between the above-mentioned delivery position A1 and processing position A2 by a moving mechanism 104 provided on the lower surface side of the slider table 102 along a rail 106 provided on the base 105 and extending in the Y-axis direction. It is configured.
  • the driving source for the moving mechanism 104 is not particularly limited, but a linear motor may be used, for example.
  • a laser irradiation unit 110 is provided above the chuck 100 at the processing position A2.
  • the laser irradiation unit 110 includes a laser head 111, an optical system 112, and a lens 113.
  • the laser irradiation unit 110 can scan a laser beam.
  • scanning the laser beam means moving the laser beam irradiated from the lens 113 of the laser irradiation unit 110 with respect to the laser absorption layer P.
  • the laser head 111 includes a laser oscillator (not shown) that oscillates laser light in a pulsed manner.
  • This laser light is a so-called pulsed laser.
  • the laser beam is a CO 2 laser beam, and the wavelength of the CO 2 laser beam is, for example, 8.9 ⁇ m to 11 ⁇ m.
  • the laser head 111 may include equipment other than the laser oscillator, such as an amplifier.
  • the optical system 112 includes an optical element (not shown) that controls the intensity and position of the laser beam, an attenuator (not shown) that attenuates the laser beam and adjusts the output, and a laser scanning section (not shown) that scans the laser beam. (not shown).
  • an optical element that controls the intensity and position of the laser beam
  • an attenuator that attenuates the laser beam and adjusts the output
  • a laser scanning section (not shown) that scans the laser beam. (not shown).
  • a rotary wedge scanner or a galvano scanner is used as the laser scanning unit.
  • the optical system 112 may be configured to be able to control branching of laser light.
  • the lens 113 irradiates the polymerized wafer T held by the chuck 100 with laser light.
  • the laser light emitted from the laser irradiation unit 110 passes through the first wafer W and is irradiated onto the laser absorption layer P.
  • the lens 113 may be configured to be movable in the horizontal direction by a moving mechanism (not shown), or may be configured to be vertically movable by a lifting mechanism (not shown).
  • a camera 120 is provided above the chuck 100 at the delivery position A1.
  • the camera 120 includes one or more cameras selected from macro cameras, micro cameras, and the like. Note that the camera 120 may be configured to be movable in the horizontal direction by a moving mechanism (not shown), or may be configured to be vertically movable by a lifting mechanism (not shown).
  • the camera 120 images the stacked wafer T held by the chuck 100.
  • the camera 120 includes, for example, a coaxial lens, emits infrared light (IR), and receives reflected light from an object. Image data captured by the camera 120 is output to a control device 40, which will be described later.
  • the wafer processing system 1 has a control device 40, and the control device 40 also functions as a control unit that is provided in the laser irradiation device 31 and controls the laser irradiation device 31.
  • the separation device 32 as a separation unit separates the second wafer S (polymerized wafer T) from the interface between the first wafer W and the laser absorption layer P, which is the separation portion, and whose bonding strength has been reduced by the laser irradiation device 31.
  • the first wafer W is separated from the wafer.
  • the separation device 32 includes a suction chuck 200 that suction-holds the back surface Sb of the second wafer S from below, and a suction pad 210 that suction-holds the back surface Wb of the first wafer W from above. and has.
  • the suction chuck 200 suction-holds the second wafer S
  • the suction pad 210 suction-holds the first wafer W, and then raises the suction pad 210.
  • the first wafer W is peeled off from the laser absorption layer P.
  • the configuration of the separation device 32 is not limited to this, and can take any configuration as long as it can separate the first wafer W from the second wafer S.
  • the first cleaning device 33 cleans the front surface Sa side of the second wafer S separated by peeling in the separation device 32. For example, a brush is brought into contact with the laser absorption layer P on the front surface Sa side of the second wafer S to clean the laser absorption layer P. Note that a pressurized cleaning liquid may be used to clean the second wafer S. Further, the first cleaning device 33 may have a configuration that cleans the back surface Sb of the second wafer S as well as the front surface Sa side.
  • the second cleaning device 34 cleans the front surface Wa side of the first wafer W separated by peeling in the separation device 32. For example, a brush is brought into contact with the front surface Wa of the first wafer W to clean the front surface Wa. Note that a pressurized cleaning liquid may be used to clean the first wafer W. Further, the second cleaning device 34 may be configured to clean the front surface Wa side of the first wafer W as well as the back surface Wb.
  • the first cleaning device 33 for cleaning the second wafer S and the second cleaning device 34 for cleaning the first wafer W are arranged independently.
  • the cleaning of the first wafer W and the cleaning of the second wafer S may be performed using the same cleaning apparatus.
  • the first wafer W and the second wafer S may be cleaned simultaneously or independently.
  • the first wafer W is separated from the second wafer S using the separation device 32, but such separation may be performed inside the laser irradiation device 31.
  • a transfer pad (not shown) that can be raised and lowered is provided at the delivery position A1 of the laser irradiation device 31. Then, with the chuck 100 suction-holding the second wafer S, the transfer pad suction-holds the first wafer W, and by further raising the transfer pad, the transfer from the second wafer S to the first wafer W is performed. Peel off.
  • the above wafer processing system 1 is provided with a control device 40 as a control section.
  • the control device 40 is, for example, a computer, and has a program storage section (not shown).
  • the program storage unit stores a program for controlling the processing of the stacked wafers T in the wafer processing system 1.
  • the program storage unit also stores programs for controlling the operations of drive systems such as the various processing devices and transport devices described above to realize wafer processing in the wafer processing system 1, which will be described later.
  • the above program may be one that has been recorded on a computer-readable storage medium H, and may have been installed in the control device 40 from the storage medium H. Further, the storage medium H may be temporary or non-temporary.
  • the first wafer W and the second wafer S are bonded in a bonding device (not shown) outside the wafer processing system 1 to form a superposed wafer T in advance.
  • a cassette Ct containing a plurality of stacked wafers T is placed on the cassette mounting table 11 of the loading/unloading block 10.
  • the superposed wafer T in the cassette Ct is taken out by the wafer transport device 22 and transported to the laser irradiation device 31.
  • the stacked wafer T is transferred from the transfer arm 23 to a chuck 100 disposed at a transfer position A1, and the back surface Sb of the second wafer S is held by suction on the chuck 100.
  • the moving mechanism 104 moves the chuck 100 to the processing position A2.
  • the laser irradiation unit 110 focuses on the laser absorption layer P, more specifically, the interface between the first wafer W and the laser absorption layer P, and the laser beam L (CO 2 laser) is directed onto the interface. irradiate light) in a pulsed manner.
  • the laser light L passes through the first wafer W from the back surface Wb side of the first wafer W and is absorbed in the laser absorption layer P.
  • This laser beam L reduces the bonding strength between the first wafer W and the laser absorption layer P.
  • the bonding strength is reduced refers to a state in which the bonding strength is reduced at least compared to before irradiation with the laser beam L
  • the term “bonding strength is reduced” refers to a state in which the bonding strength is reduced at least compared to before irradiation with the laser beam L. including. Note that the mechanism by which the bonding strength between the first wafer W and the laser absorption layer P decreases due to irradiation with the laser beam L will be described in detail later.
  • the camera 120 When irradiating the laser light L to the laser absorption layer P at the processing position A2, first, the camera 120 images the superposed wafer T (first wafer W). Image data captured by camera 120 is output to control device 40 . The control device 40 determines the irradiation start position of the laser light L onto the laser absorption layer P based on the image data.
  • the laser beam L is irradiated from the laser irradiation unit 110 to the entire surface of the laser absorption layer P in a plan view at desired intervals, thereby increasing the bonding strength on the entire surface of the interface between the first wafer W and the laser absorption layer P. decrease. Details of the method of irradiating the laser light L onto the laser absorption layer P will be described later.
  • the chuck 100 (polymerized wafer T) is then moved by the moving mechanism 104. Move to delivery position A1.
  • the stacked wafer T on the chuck 100 is transferred to the transfer arm 23 of the wafer transfer device 22 and transferred to the separation device 32.
  • the separation device 32 as shown in FIG. 5(a), the back surface Sb of the second wafer S is held by suction with a suction chuck 200, and the back surface Wb of the first wafer W is further held by suction with a suction pad 210.
  • the suction pad 210 is raised to separate the first wafer W from the laser absorption layer P. .
  • the bonding strength at the interface between the first wafer W and the laser absorption layer P is reduced by the irradiation of the laser beam L as described above, the bonding strength between the first wafer W and the laser absorption layer P is reduced without applying a large load.
  • the wafer W can be separated.
  • the separated first wafer W is transferred from the suction pad 210 to the transfer arm 23 of the wafer transfer device 22, and then transferred to the second cleaning device 34.
  • the first wafer W carried out from the separation device 32 is turned over, for example, by the operation of a reversing device (not shown) or the suction pad 210, so that the front surface Wa is facing upward. Thereafter, it may be transported to the second cleaning device 34.
  • the surface Wa of the first wafer W which is the surface separated by the separation device 32, is cleaned.
  • the second cleaning device 34 may clean the back surface Wb as well as the front surface Wa. Further, separate cleaning sections may be provided to clean the front surface Wa and the back surface Wb, respectively. Thereafter, the first wafer W that has been cleaned by the second cleaning device 34 is transferred to the cassette Cw of the cassette mounting table 11 by the wafer transfer device 22.
  • the second wafer S held by the suction chuck 200 is transferred to the transfer arm 23 and transferred to the first cleaning device 33.
  • the surface Sa side of the second wafer S which is the surface separated by the separation device 32, specifically, the surface of the laser absorption layer P is cleaned.
  • the back surface Sb of the second wafer S may be cleaned together with the front surface of the laser absorption layer P. Further, cleaning sections for cleaning the front surface of the laser absorption layer P and the back surface Sb of the second wafer S may be provided separately. Thereafter, the second wafer S that has been cleaned by the first cleaning device 33 is transferred to the cassette Cs of the cassette mounting table 11 by the wafer transfer device 22.
  • the laser beam L is irradiated from the back surface Wb side of the first wafer W to the polymerized wafer T held on the chuck 100 (step St11).
  • the laser beam L output from the lens 113 of the laser irradiation unit 110 passes through silicon (first wafer W) and is absorbed by the laser absorption layer P (step St12 in FIG. 7). ).
  • the laser light L absorbed by the laser absorption layer P is converted into heat according to its energy distribution (step St13 in FIG. 7).
  • absorption of the laser beam L causes the temperature of the laser absorption layer P to rise.
  • the temperature of the laser absorption layer P is highest in the area directly under the irradiation of the laser beam L.
  • most of the heat (Ht in the figure) generated in the laser absorption layer P due to absorption of the laser beam L is diffused toward the first wafer W (step St14 in FIG. 7). .
  • thermal diffusion from the laser absorption layer P increases the temperature at the interface between the laser absorption layer P and the first wafer W (silicon).
  • the influence of this heat that is, the increase in the interface temperature between the laser absorption layer P and the first wafer W causes the laser to deteriorate as shown in FIG.
  • the first wafer W in the portion irradiated with the light L expands locally (plastically deforms in a downwardly convex shape with respect to the laser absorption layer P side) according to its temperature distribution (step St15 in FIG. 7).
  • the area affected by the heat generated by the irradiation of the laser beam L may be referred to as the "irradiation area R" of the laser beam L.
  • the first wafer W locally expands in the irradiation area R of the laser beam L.
  • the laser absorption layer P is pressed from above (first wafer W side) due to the expansion of the first wafer W, and thereby, as shown in FIG.
  • a compressive stress ⁇ 1 is generated in the laser absorption layer P at the irradiation position of the laser beam L.
  • the generated compressive stress ⁇ 1 acts in the direction of peeling the first wafer W and the laser absorbing layer P (downward direction in the figure, toward the laser absorbing layer P side), causing the peeling.
  • a stress ⁇ 2 is generated.
  • the silicon (first wafer W) expands in the area immediately under the irradiation of the laser beam L (the central part of the irradiation area R), and compressive stress ⁇ 1 is generated.
  • a peeling stress ⁇ 2 which is a stress in the peeling direction caused by the compressive stress ⁇ 1, is generated at the end Re of the irradiation region R (see FIG. 9).
  • This peeling stress ⁇ 2 is a tensile stress generated at the end Re of the irradiation region R.
  • the generated compressive stress ⁇ 1 and peeling stress ⁇ 2 are accumulated inside the laser absorption layer P.
  • the peeling stresses ⁇ 2 generated in the plurality of irradiation areas R act synergistically (redundantly).
  • the stress ⁇ (compressive stress ⁇ 1 and peeling stress ⁇ 2) accumulated inside the laser absorbing layer P is released by peeling the first wafer W and the laser absorbing layer P.
  • the bonding strength is reduced on the entire surface of the first wafer W and the laser absorbing layer P.
  • the first wafer W and the laser absorption layer P can be appropriately separated in the separation device 32 (step St17 in FIG. 7).
  • the first wafer W in the central part of the irradiation area R (the area directly under the irradiation of the laser beam L), even after peeling occurs at the end Re of the irradiation area R, the first wafer W In some cases, the laser absorption layer P is maintained in a connected state (not peeled off). Therefore, in the wafer processing system 1 according to the technology of the present disclosure, in order to reliably separate the first wafer W from the polymerized wafer T (laser absorption layer P) in the polymerized wafer T after irradiation with the laser beam L, separation is performed. It is preferable to arrange a device 32 and provide a step of separating the first wafer W from the polymerized wafer T in the separation device 32.
  • the above-mentioned ideal state is achieved, that is, separation from the laser absorption layer P occurs on the entire surface of the first wafer W. If the stacked wafers T are transferred to the separation device 32 in a state where the wafers T are separated, there is a risk that the first wafers W may fall from the second wafers S due to inertia or the like accompanying this transfer. Furthermore, if separation from the laser absorption layer P occurs over the entire surface of the first wafer W, there is no need to transport the polymerized wafer T after irradiation with the laser beam L to the separation device 32.
  • the first wafer W is placed at the processing position A2.
  • the irradiation conditions (irradiation position, output, etc.) of the laser beam L are controlled so that at least a part of the interface between the wafer W of No. 1 and the laser absorption layer P remains connected (not separated). It is preferable. This prevents the first wafer W from being completely separated from the laser absorption layer P and scattering or falling from the second wafer S during irradiation with the laser beam L or during transportation to the separation device 32, etc. Ru.
  • the reduction in the bonding strength between the first wafer W and the laser absorption layer P at the processing position A2 of the laser irradiation device 31 is performed as described above. That is, in the present embodiment, the laser irradiation device 31 expands the first wafer W by the heat generated by the irradiation of the laser beam L, and generates compressive stress ⁇ 1 in the laser absorption layer P, so that the first wafer W and the laser beam are A peeling stress ⁇ 2 in the peeling direction is generated at the interface of the absorption layer P, which causes peeling at the interface between the first wafer W and the laser absorption layer P, thereby reducing the bonding strength.
  • the laser absorption layer P is irradiated with the laser beam L multiple times as shown in FIG.
  • the number of times of irradiation with the laser beam L until such peeling occurred is not limited to a plurality of times.
  • the peeling stress ⁇ 2 generated by a single irradiation of the laser beam L exceeds the adhesion force ⁇ of the end Re, the single irradiation of the laser beam L will cause the peeling stress ⁇ 2 to Peeling may occur at the interface between the first wafer W and the laser absorption layer P.
  • the regions in plan view of the polymerized wafer T are set as an outer peripheral region Z0, a first inner peripheral region Z1, a second inner peripheral region Z2, and a central region Z3.
  • Step St20 in FIG. 12 the operator sets the outer circumferential area Z0, the first inner circumferential area Z1, the second inner circumferential area Z2, and the center area Z3, and sets the outer circumferential area Z0, the first inner circumferential area Z1, and the The inner peripheral area Z2 and center area Z3 of No. 2 are stored in the control device 40.
  • the outer peripheral region Z0, the first inner peripheral region Z1, the second inner peripheral region Z2, and the center region Z3 are arranged in this order from the outside in the radial direction toward the inside. Further, the outer circumferential region Z0, the first inner circumferential region Z1, and the second inner circumferential region Z2 are arranged concentrically with the stacked wafer T, and the center region Z3 is arranged concentrically with the stacked wafer T.
  • the outer peripheral region Z0 is the peripheral region of the overlapping wafer T, where the first wafer W (surface film Fw) and the second wafer S (surface film Fs) are not bonded.
  • This region includes an unjoined region Q and a joined region B on the radially inner side of the unjoined region Q.
  • the unjoined region Q includes a chamfered portion (beveled portion) whose peripheral edge is chamfered.
  • the unbonded region Q also includes a region where the first wafer W and the second wafer S are not bonded, for example, due to positional deviation of bonding or other factors.
  • the first inner peripheral region Z1, the second inner peripheral region Z2, and the center region Z3 are regions arranged in the bonding region B of the first wafer W and the second wafer S, respectively.
  • the laser beam L is irradiated in a pulsed manner while moving the laser beam L in the radial direction.
  • the interval of irradiation of the laser beam L that is, the interval of the pulses constant.
  • the rotation speed of the superposed wafer T is increased as the laser beam L moves from the outside to the inside in the radial direction.
  • the rotational speed of the superposed wafer T reaches the upper limit, then, for example, as the laser light L moves from the outside to the inside in the radial direction, the frequency at which the laser light L is applied in a pulsed manner is decreased. Then, when the rotational speed of the polymerized wafer T reaches the upper limit and the frequency of the laser beam reaches the lower limit, the irradiation interval of the laser beam becomes smaller, for example, as the laser beam L moves from the outside to the inside in the radial direction. , the laser beams L may overlap in the central region of the overlapping wafer T.
  • the laser beam L is irradiated in the outer circumferential region Z0, the first inner circumferential region Z1, and the second inner circumferential region Z2 while rotating the polymerized wafer T.
  • the laser beam L is scanned while the rotation of the overlapping wafer T is stopped.
  • the frequency of the laser beam L is kept constant, and the rotation speed of the polymerized wafer T is varied as the laser beam L moves in the radial direction, so that the laser beam L is pulsed. irradiate. Specifically, when the laser beam L moves from the outside in the radial direction to the inside, the rotation speed of the polymerized wafer T is increased, and when the laser beam L moves from the inside in the radial direction to the outside, the rotation speed of the polymerized wafer T is increased. Slow down.
  • the laser beam L is irradiated in a pulsed manner by changing the frequency of the laser beam L as the laser beam L moves in the radial direction while keeping the rotational speed of the superposed wafer T constant. Specifically, when the laser beam L moves from the outside in the radial direction to the inside, the frequency of the laser beam L is decreased, and when the laser beam L moves from the inside in the radial direction to the outside, the frequency of the laser beam L is decreased. Enlarge.
  • boundary position between the first inner circumferential region Z1 and the second inner circumferential region Z2 is set at a position where the rotational speed of the stacked wafer T reaches its upper limit.
  • the boundary position between the second inner peripheral area Z2 and the center area Z3 is set at a position where the frequency of the laser beam L reaches the lower limit.
  • the laser absorption layer P is irradiated with laser light L.
  • the processing conditions of the laser processing are changed for each region Z0 to Z3.
  • the outer peripheral region Z0 is irradiated with the laser light L (step St21 in FIG. 12)
  • the second inner peripheral region Z2 is irradiated with the laser light L (step St22 in FIG. 12)
  • the first inner peripheral region Irradiation of laser light L to Z1 step St23 in FIG. 12
  • irradiation of laser light L to central region Z3 step St24 in FIG. 12
  • step St21 in the outer peripheral area Z0, as shown in FIG.
  • the laser beam L is irradiated in a pulsed manner while moving in the direction.
  • the laser beam L is fixed without scanning.
  • the laser light L is irradiated in a spiral shape from the inside in the radial direction to the outside. Further, due to the peeling mechanism between the first wafer W and the laser absorption layer P caused by the irradiation of the laser beam L described above, as shown in FIG. Peeling occurs.
  • the bonding strength between the first wafer W and the second wafer S that is, the bonding strength of the surface film Fw and the surface film Fs, at the boundary between the unbonded region Q and the bonded region B is Bonding strength is low.
  • the outer peripheral region Z0 is irradiated with the laser beam L, as shown in FIG. No peeling occurs between the wafer W and the laser absorption layer P. Then, the convex shape of the interface between the first wafer W and the laser absorption layer P is transmitted to the surface film Fw, and stress acts on the interface between the surface film Fw and the surface film Fs.
  • This stress may cause peeling at the interface between the surface film Fw and the surface film Fs, which have low bonding strength, at the boundary between the unbonded region Q and the bonded region B.
  • peeling tends to progress with the interface as the tip. That is, in the bonding region B of the outer peripheral region Z0, peeling may not occur at a desired interface between the first wafer W and the laser absorption layer P.
  • the laser beam L is irradiated from the inside in the radial direction to the outside in the outer peripheral region Z0. Then, as shown in FIG. 16, in the bonding region B, separation E1 occurs at the interface between the first wafer W and the laser absorption layer P. At this time, stress ⁇ is generated in each irradiation region R so that peeling E1 occurs from the center to the end Re.
  • the frequency of the laser beam L may be increased (the pitch of the laser beam L may be shortened), or the irradiation intensity of the laser beam L may be increased. It's okay.
  • step St22 in the second inner peripheral region Z2, the rotation mechanism 103 rotates the chuck 100 counterclockwise, and the movement mechanism 104 moves the chuck 100 in the positive direction of the Y axis.
  • the laser beam L is irradiated in a pulsed manner.
  • the laser beam L is fixed without scanning.
  • the laser light L is irradiated in a spiral manner from the inside in the radial direction to the outside.
  • peeling occurs at the interface between the first wafer W and the laser absorption layer P, as shown in FIG.
  • step St23 the first inner circumferential region Z1 is also irradiated with the laser beam L continuously to the second inner circumferential region Z2 in step St22, as shown in FIG. That is, while rotating the chuck 100 counterclockwise by the rotation mechanism 103 and moving the chuck 100 in the positive direction of the Y-axis by the moving mechanism 104, the laser beam L is irradiated in a pulsed manner. At this time, the laser beam L is fixed without scanning.
  • step St23 the laser light L is irradiated spirally from the inside in the radial direction to the outside in the first inner peripheral region Z1.
  • the spiral shape of the laser light L in the first inner peripheral region Z1 is continuous with the spiral shape of the laser light L in the second inner peripheral region Z2 and the spiral shape of the laser light L in the outer peripheral region Z0. That is, in the outer peripheral region Z0, the first inner peripheral region Z1, and the second inner peripheral region Z2, the rotation direction of the chuck 100 is the same counterclockwise, and the irradiation direction (moving direction) of the laser beam L is Since the spiral shape is the same from the inside to the outside in the radial direction, the spiral shape of the laser beam L is continuous.
  • step St23 peeling occurs at the interface between the first wafer W and the laser absorption layer P in the first inner peripheral region Z1.
  • the peeling at the interface between the first wafer W and the laser absorbing layer P in the first inner circumferential area Z1 is the same as the peeling at the interface between the first wafer W and the laser absorbing layer P in the second inner circumferential area Z2 and the peeling at the interface between the first wafer W and the laser absorbing layer P in the second inner circumferential area Z2. This is continuous with the peeling of the interface in region Z0.
  • the stress ⁇ accumulated inside the laser absorption layer P is smaller in the second inner circumferential region Z2 and the first inner circumferential region Z1 than in the outer circumferential region Z0.
  • the frequency of the laser beam L may be decreased (the pitch of the laser beam L may be lengthened), or the irradiation intensity of the laser beam L may be decreased. It's okay.
  • the pitch of the laser beam L is lengthened, the time required for laser processing can be shortened and the throughput can be improved. Further, when the irradiation intensity of the laser beam L is lowered, laser processing can be performed efficiently.
  • the second inner peripheral region Z2 and the first inner peripheral region Z1 a large stress ⁇ is generated so that the interface between the first wafer W and the laser absorption layer P is completely separated, and the stress ⁇ is If accumulated, there is a risk that the first wafer W may break. Therefore, as described above, in the second inner circumferential region Z2 and the first inner circumferential region Z1, at least a part of the interface between the first wafer W and the laser absorption layer P is separated while remaining connected. To suppress cracking of the wafer W of No. 1.
  • the above-mentioned “state in which the bonding force between the first wafer W and the laser absorption layer P is weak at the end Re” means that the bonding force between the first wafer W and the laser absorption layer P in the first inner peripheral region Z1 is The bonding force is such that when the peeling E3 at the interface is connected to the peeling E1 in the outer peripheral region Z0, the end portion Re peels off.
  • step St24 the rotation of the chuck 100 is stopped in the center region Z3. Then, the laser beam L is irradiated from the laser irradiation unit 110 in a pulsed manner. Further, the laser beam L is scanned in the central region Z3. At this time, as shown in FIG. 20, scanning irradiation of the laser beam L in the X-axis direction and movement of the chuck 100 (polymerized wafer T) in the Y-axis direction are alternately repeated. Alternatively, scanning irradiation of the laser beam L in the X-axis direction and movement of the chuck 100 in the Y-axis negative direction may be synchronized.
  • the laser beam L may be branched by the optical system 112 described above, and multiple points on the laser absorption layer P may be irradiated with the laser beam L at the same time. Furthermore, due to the mechanism of separation between the first wafer W and the laser absorption layer P caused by the irradiation of the laser beam L described above, separation occurs at the interface between the first wafer W and the laser absorption layer P in the central region Z3.
  • steps St20 to St24 separation can be caused at the interface between the first wafer W and the laser absorption layer P.
  • the first wafer W and the laser absorption layer P can be separated and the device layer Dw of the first wafer W can be transferred to the second wafer S.
  • step St21 in the outer peripheral region Z0, the laser light L is moved from the inside in the radial direction to the outside and irradiated, so that peeling can occur at the interface between the first wafer W and the laser absorption layer P. Then, the bonding strength at the interface between the first wafer W and the laser absorption layer P can be reduced, and the first wafer W and the laser absorption layer P can be separated.
  • step St22 and the first inner circumferential region Z1 of step St23 are continuously irradiated with the laser light L from the inside in the radial direction toward the outside, the first wafer W and Peeling at the interface of the laser absorption layer P can be appropriately connected.
  • At least a part of the interface between the first wafer W and the laser absorption layer P remains connected.
  • the condition is preferable. Therefore, at least a part of the interface between the first wafer W and the laser absorption layer P is maintained in a connected state in at least one of the first inner peripheral region Z1, the second inner peripheral region Z2, and the central region Z3. It is preferable to do so.
  • the processing conditions of the laser processing can be arbitrarily changed for each region Z0 to Z3.
  • the processing conditions include, for example, the rotation speed of the chuck 100, the frequency of the laser beam L, the rotation direction of the chuck 100, the processing order of the regions Z0 to Z3 (the irradiation order of the laser beam L), and the like.
  • the second inner region Z2 is irradiated with laser light L
  • the first inner region Z1 is irradiated with laser light L
  • the outer region Z0 is irradiated with laser light L
  • the center region Z3 is irradiated with laser light L.
  • the laser beam L may be irradiated in this order.
  • the chuck 100 is rotated counterclockwise by the rotating mechanism 103 in the second inner circumferential region Z2 and the first inner circumferential region Z1, similarly to steps St22 and St23.
  • the moving mechanism 104 moves the chuck 100 in the positive direction of the Y-axis, the laser beam L is irradiated in a pulsed manner.
  • the first wafer W and the laser absorption layer P are separated from each other at the edge Re, or the bonding force becomes weak. , the first wafer W and the laser absorption layer P are connected at the center. That is, in the second inner peripheral region Z2 and the first inner peripheral region Z1, the stress ⁇ accumulated inside the laser absorption layer P is reduced. If a large stress ⁇ is generated and accumulated as described above, there is a risk that the first wafer W may be broken. In this regard, cracking of the first wafer W can be suppressed by reducing the stress ⁇ as in this embodiment.
  • the above-mentioned “state in which the bonding force between the first wafer W and the laser absorption layer P is weak at the end Re” means that the bonding force between the first wafer W and the laser absorption layer P in the first inner peripheral region Z1 is The bonding force is such that when the peeling E3 at the interface is connected to the peeling E1 in the outer peripheral region Z0, the end portion Re peels off.
  • the rotating mechanism 103 rotates the chuck 100 counterclockwise, and the moving mechanism 104 rotates the chuck 100 in the Y-axis positive direction, similarly to step St21.
  • the laser beam L is irradiated in a pulsed manner.
  • a large stress ⁇ is generated in each irradiation region R so that peeling E1 occurs from the center to the end Re.
  • step St24 the laser beam L is scanned while the rotation of the chuck 100 is stopped. Then, in the central region Z3, separation occurs at the interface between the first wafer W and the laser absorption layer P.
  • the laser light L may be irradiated while moving from the outside in the radial direction to the inside in the first inner peripheral region Z1 and the second inner peripheral region Z2.
  • the outer circumferential region Z0 is irradiated with the laser beam L
  • the first inner circumferential region Z1 is irradiated with the laser beam L
  • the second inner circumferential region Z2 is irradiated with the laser beam L
  • the central region Z3 is irradiated with the laser beam L. Irradiation is performed in this order.
  • the rotating mechanism 103 rotates the chuck 100 counterclockwise, and the moving mechanism 104 moves the chuck 100 in the positive direction of the Y axis.
  • the laser beam L is irradiated in a pulsed manner while Then, in the outer circumferential region Z0, the laser light L is irradiated in a spiral manner from the inside in the radial direction to the outside.
  • a large stress ⁇ is generated in each irradiation region R so that peeling E1 occurs from the center to the end Re.
  • the rotating mechanism 103 rotates the chuck 100 clockwise, and the moving mechanism 104 moves the chuck 100 in the Y-axis negative direction. , irradiates the laser beam L in a pulsed manner. Then, in the first inner circumferential region Z1, the laser light L is irradiated in a spiral manner from the outside in the radial direction toward the inside.
  • the rotating direction of the chuck 100 is opposite to the adjacent outer circumferential region Z0 and the first inner circumferential region Z1, and the direction of irradiation of the laser beam L is also opposite.
  • the spiral shape of the laser beam L can be made continuous in the outer peripheral region Z0 and the first inner peripheral region Z1.
  • the spiral shape of the laser beam L can be made continuous by reversing the rotation direction of the chuck 100 in the adjacent regions.
  • the rotating mechanism 103 rotates the chuck 100 clockwise, and the moving mechanism 104 moves the chuck 100 in the Y-axis negative direction, while the laser beam L is pulsed. irradiate.
  • the laser light L is irradiated spirally from the outside in the radial direction toward the inside.
  • the magnitude of the stress ⁇ accumulated inside the laser absorption layer P is not limited.
  • the first inner peripheral region Z1 is irradiated with the laser light L
  • the separation of the interface between the first wafer W and the laser absorption layer P due to the laser light L leads to separation E1 in the outer peripheral region Z0. Therefore, in the first inner peripheral region Z1, the first wafer W and the laser absorption layer P are appropriately separated at the interface. This peeling is also transmitted to the second inner circumferential region Z2, and also in the second inner circumferential region Z2, proper peeling occurs at the interface between the first wafer W and the laser absorption layer P.
  • step St24 the laser beam L is scanned while the rotation of the chuck 100 is stopped. Then, in the central region Z3, separation occurs at the interface between the first wafer W and the laser absorption layer P.
  • the laser beam L may be irradiated in a pulsed manner by keeping the frequency of the laser beam L constant and varying the rotational speed of the overlapping wafer T as the laser beam L moves in the radial direction.
  • the laser light L may be irradiated in a pulsed manner by changing the frequency of the laser light L as the laser light L moves in the radial direction while keeping the rotational speed of the superposed wafer T constant.
  • the processing conditions are controlled so that the irradiation interval of the laser beam L is constant in the inner peripheral region.
  • the chuck 100 when performing laser processing, the chuck 100 was moved horizontally, but the lens 113 of the laser irradiation unit 110 may be moved horizontally, or both the chuck 100 and the lens 113 may be moved horizontally. It may be moved in the direction. By relatively moving the chuck 100 and the lens 113 in the horizontal direction, laser processing using the laser beam L can be performed.
  • the center region Z3 is scanned and irradiated with the laser beam L while the rotation of the chuck 100 is stopped in step St24, but as shown in FIG.
  • the laser beam L may be scanned and irradiated from the irradiation unit 110.
  • the rotational speed of the chuck 100 in the center region Z3 may be lower than in the outer peripheral region Z0, the first inner peripheral region Z1, and the second inner peripheral region Z2.
  • the laser beam L is irradiated spirally in the outer circumferential region Z0, the first inner circumferential region Z1, and the second inner circumferential region Z2, but it may be irradiated concentrically and annularly. Further, in the embodiment shown in FIG. 23, the laser beam L is irradiated spirally in the center region Z3 as well, but it may be irradiated concentrically and annularly.
  • peeling was caused at the interface between the first wafer W and the laser absorption layer P, as shown in FIGS. 8 to 11.
  • a peel-promoting film may be formed on the surface Wa of the first wafer W to appropriately peel the first wafer W and the laser absorption layer P; Peeling may occur at the interface between the film and the laser absorption layer P.
  • a peeling promoting film Pe on the surface Wa of the first wafer W, a peeling promoting film Pe, a laser absorption layer P, a device layer Dw, and a surface film Fw as a laminated film are formed in this order. It can be formed by laminating.
  • the peeling promoting film Pe is formed to facilitate peeling of the first wafer W from the second wafer S, and its adhesion with the first wafer W (silicon) is higher than that with the laser absorption layer P. It is formed of a material that is lower in transparency than the laser beam L and is transparent to the laser beam L, such as silicon nitride (SiN).
  • the laser absorption layer P is irradiated with the laser light L (step St31 in FIG. 25).
  • the laser beam L passes through the first wafer W and the peeling promoting film Pe, and is absorbed by the laser absorption layer P (Step St32 in FIG. 25).
  • the laser light L absorbed by the laser absorption layer P is converted into heat according to its energy distribution (step St33 in FIG. 25), thereby increasing the temperature of the laser absorption layer P.
  • Most of the heat generated in the laser absorption layer P due to the absorption of the laser beam L is diffused to the peeling promotion film Pe on the first wafer W side (step St34 in FIG. 25), and this thermal diffusion causes the laser absorption
  • the temperature at the interface between the layer P and the peel promoting film Pe increases.
  • the influence of this heat causes a phenomenon as shown in FIG. 24(b).
  • the peeling promoting film Pe expands locally according to its temperature distribution (step St35 in FIG. 25).
  • the thermal influence at the interface between the laser absorption layer P and the peel-off promoting film Pe may affect the first wafer W, and as shown in FIG. 24(b), the first wafer W also responds to the temperature distribution. It may also expand locally.
  • the peeling promoting film Pe is formed on the surface Wa of the first wafer W, and the adhesion with the first wafer W (silicon) is lower than the adhesion with the laser absorption layer P.
  • the peel-off promoting film Pe is formed at the interface between the first wafer W and the laser absorption layer P, but for example, the peel-off promoting film Pe is formed at the interface between the laser absorbing layer P and the device layer Dw.
  • the peeling promoting film Pe may be left on the second wafer S side to which the device layer Dw is transferred.
  • Laser irradiation device 40 Control device 100 Chuck 103 Rotation mechanism 104 Movement mechanism 110 Laser irradiation section L Laser light P Laser absorption layer S Second wafer T Polymerized wafer W First wafer

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mechanical Treatment Of Semiconductor (AREA)
  • Laser Beam Processing (AREA)

Abstract

第1の基板、少なくともレーザ吸収層を含む界面層、及び第2の基板が積層して形成された重合基板を処理する基板処理装置であって、重合基板において、第1の基板と第2の基板の未接合領域を含む外周領域と、外周領域の径方向内側であって第1の基板と第2の基板の接合領域に配される内周領域とが設定され、制御部は、重合基板を回転させると共に、当該重合基板にレーザ光を径方向に移動させながら照射し、第1の基板とレーザ吸収層の界面、又は前記界面層と前記前記レーザ吸収層の界面で剥離を生じさせる制御と、少なくとも外周領域において、レーザ光を径方向内側から外側に向けて移動させながら照射する制御と、を実行する。

Description

基板処理装置及び基板処理方法
 本開示は、基板処理装置及び基板処理方法に関する。
 特許文献1には、剥離酸化膜及び半導体素子が表面上に形成された半導体基板において、半導体素子を転写先基板に転写することが開示されている。特許文献1に記載の方法は、半導体基板の裏面より光を照射して剥離酸化膜を局所的に加熱する工程と、剥離酸化膜中、及び/又は剥離酸化膜と半導体基板との界面において剥離を生じさせて、半導体素子を転写先基板に転写させる工程と、を含む。
日本国特開2007-220749号公報
 本開示にかかる技術は、レーザ吸収層が第1の基板と第2の基板の界面に形成された重合基板において、第1の基板とレーザ吸収層の剥離を適切に行う。
 本開示の一態様は、第1の基板、少なくともレーザ吸収層を含む界面層、及び第2の基板が積層して形成された重合基板を処理する基板処理装置であって、前記重合基板を保持する基板保持部と、前記基板保持部に保持された前記重合基板にレーザ光を照射するレーザ照射部と、前記基板保持部と前記レーザ照射部を相対的に水平方向に移動させる移動機構と、前記基板保持部を回転させる回転機構と、制御部と、を備え、前記重合基板において、前記第1の基板と前記第2の基板の未接合領域を含む外周領域と、前記外周領域の径方向内側であって前記第1の基板と前記第2の基板の接合領域に配される内周領域とが設定され、前記制御部は、前記重合基板を回転させると共に、当該重合基板に前記レーザ光を径方向に移動させながら照射し、前記第1の基板と前記レーザ吸収層の界面、又は前記界面層と前記前記レーザ吸収層の界面で剥離を生じさせる制御と、少なくとも前記外周領域において、前記レーザ光を径方向内側から外側に向けて移動させながら照射する制御と、を実行する。
 本開示によれば、レーザ吸収層が第1の基板と第2の基板の界面に形成された重合基板において、第1の基板とレーザ吸収層の剥離を適切に行うことができる。
実施形態にかかる重合ウェハの構成例を示す側面図である。 ウェハ処理システムの構成の概略を示す平面図である。 レーザ照射装置の構成の概略を示す平面図である。 レーザ照射装置の構成の概略を示す側面図である。 分離装置の動作の様子を示す側面図である。 レーザ光が照射された重合ウェハの様子を示す説明図である。 ウェハ処理システムにおけるウェハ処理の主な工程を示すフロー図である。 重合ウェハに生じた熱の拡散の様子を示す説明図である。 レーザ光が照射された重合ウェハの様子を示す説明図である。 第1のウェハとレーザ吸収層の剥離の様子を示す説明図である。 第1のウェハとレーザ吸収層の剥離の様子を示す説明図である。 ウェハ処理システムにおけるウェハ処理の主な工程を示すフロー図である。 重合ウェハの領域、各領域におけるチャックの回転速度、及び各領域におけるレーザ光の周波数を示す説明図である。 外周領域と第1の内周領域を示す側面図である。 外周領域にレーザ光が照射された重合ウェハの様子を示す説明図である。 外周領域にレーザ光が照射された重合ウェハの様子を示す説明図である。 外周領域にレーザ光が照射された重合ウェハの様子を示す説明図である。 第2の内周領域と第1の内周領域にレーザ光が照射された重合ウェハの様子を示す説明図である。 第1の内周領域にレーザ光が照射された重合ウェハの様子を示す説明図である。 中心領域にレーザ光が照射された重合ウェハの様子を示す説明図である。 他の実施形態においてレーザ光が照射された重合ウェハの様子を示す説明図である。 他の実施形態においてレーザ光が照射された重合ウェハの様子を示す説明図である。 他の実施形態においてレーザ光が照射された重合ウェハの様子を示す説明図である。 剥離促進層とレーザ吸収層の剥離の様子を示す説明図である。 他の実施形態にかかるウェハ処理の主な工程を示すフロー図である。
 半導体デバイスの製造工程では、2枚の半導体基板(以下、「ウェハ」という。)が接合された重合ウェハにおいて、第1のウェハの表面に形成されたデバイス層を第2のウェハに転写することが行われている。この第2のウェハに対するデバイス層の転写は、第1のウェハとデバイス層の間に形成されたレーザ吸収層に対してレーザ光を照射し、当該第1のウェハとレーザ吸収層を剥離させることにより実行される。具体的には、例えば重合ウェハを回転させると共に、レーザ光を径方向外側から内側に移動させながら、当該レーザ光をレーザ吸収層にパルス状に照射する。
 ここで、重合ウェハの周縁部は面取りされた面取り部(ベベル部)を有し、かかる周縁部は接合されていない。すなわち、重合ウェハの外周領域は未接合領域を含み、未接合領域と接合領域の境界において、第1のウェハ(デバイス層を含む)と第2のウェハの界面の接合強度が低い。かかる場合、レーザ光を外周領域に照射すると、当該外周領域では、接合強度が低い第1のウェハと第2のウェハの界面で剥離が生じる。
 この状態で、外周領域においてレーザ光を径方向外側から内側に移動させながら照射すると、未接合領域の径方向内側に隣接する接合領域では、剥離した第1のウェハと第2のウェハの界面を先端として剥離が進みやすくなる。すなわち、外周領域の接合領域では、所望の界面である第1のウェハとレーザ吸収層の界面で剥離が生じない。そうすると、第1のウェハのデバイス層を第2のウェハに転写できない場合がある。
 本開示にかかる技術は、レーザ吸収層が第1の基板と第2の基板の界面に形成された重合基板において、第1の基板とレーザ吸収層の剥離を適切に行う。以下、本実施形態にかかる基板処理装置としてのレーザ照射装置を備えたウェハ処理システム、及び基板処理方法としてのウェハ処理方法について、図面を参照しながら説明する。なお、本明細書及び図面において、実質的に同一の機能構成を有する要素においては、同一の符号を付することにより重複説明を省略する。
 本実施形態にかかる後述のウェハ処理システム1では、図1に示すように第1のウェハWと、第2のウェハSとが接合された重合基板としての重合ウェハTに対して処理を行う。以下、第1のウェハWにおいて、第2のウェハSと接合される側の面を表面Waといい、表面Waと反対側の面を裏面Wbという。同様に、第2のウェハSにおいて、第1のウェハWと接合される側の面を表面Saといい、表面Saと反対側の面を裏面Sbという。
 第1の基板としての第1のウェハWは、例えばシリコン基板等の半導体ウェハである。一実施形態において、第1のウェハWは略円板形状を有する。第1のウェハWの表面Waには、複数の膜が積層した積層膜が形成されている。積層膜は、表面Wa側から順にレーザ吸収層P、デバイス層Dw及び表面膜Fwを含む。デバイス層Dwは、複数のデバイスを含む。表面膜Fwとしては、例えば酸化膜(THOX膜、SiO膜、TEOS膜)、SiC膜、SiCN膜又は接着剤などが挙げられる。第1のウェハWは、この表面膜Fwを介して第2のウェハSと接合される。なお、表面Waには、デバイス層Dwと表面膜Fwが形成されていない場合もある。この場合、レーザ吸収層Pは第2のウェハS側に形成され、後述する第2のウェハS側のデバイス層Dsが第1のウェハW側に転写される。
 レーザ吸収層Pは、後述するようにレーザ照射部110から照射されたレーザ光を吸収する。レーザ吸収層Pには、例えば酸化膜(SiO膜、TEOS膜)が用いられるが、レーザ光を吸収するものであれば特に限定されない。レーザ吸収層Pは、例えば後述するウェハ処理システム1の外部において、CVD(Chemical Vapor Deposition)プロセスにより形成される。レーザ吸収層Pとしての酸化膜(SiO膜、TEOS膜)の組成は、CVDプロセスに用いられる処理ガスの種類や混合比等に応じて任意に変更できる。
 第2の基板としての第2のウェハSは、例えばシリコン基板等の半導体ウェハである。第2のウェハSの表面Saには、積層膜が形成されている。積層膜は、デバイス層Dsと表面膜Fsを表面Sa側からこの順に有する。デバイス層Dsと表面膜Fsはそれぞれ、第1のウェハWのデバイス層Dw、表面膜Fwと同様である。そして、第1のウェハWの表面膜Fwと第2のウェハSの表面膜Fsが接合される。なお、表面Saには、デバイス層Dsと表面膜Fsが形成されていない場合もある。
 なお、本開示の技術においては、第1のウェハWと第2のウェハSの界面に形成された積層膜、具体的にはレーザ吸収層P、デバイス層Dw、Ds、表面膜Fw、Fsを併せて、「界面層」という場合がある。本開示の技術において、界面層は、少なくともレーザ吸収層Pを含む。
 なお、第1のウェハWと第2のウェハSの界面に形成される積層膜の種類は、図1に示した例に限定されない。例えば積層膜は、第1のウェハWとレーザ吸収層Pの剥離を適切に行うための、後述する「剥離促進膜」を含んでもよい。この場合、上記した界面層には剥離促進膜が含まれる。
 図2に示すようにウェハ処理システム1は、搬入出ブロック10、搬送ブロック20、及び処理ブロック30を一体に接続した構成を有している。搬入出ブロック10と処理ブロック30は、搬送ブロック20の周囲に設けられている。具体的に搬入出ブロック10は、搬送ブロック20のY軸負方向側に配置されている。処理ブロック30の後述するレーザ照射装置31及び後述する分離装置32は搬送ブロック20のX軸負方向側に配置され、後述する第1の洗浄装置33及び後述する第2の洗浄装置34は搬送ブロック20のX軸正方向側に配置されている。
 搬入出ブロック10は、例えば外部との間で複数の重合ウェハT、複数の第1のウェハW、複数の第2のウェハSをそれぞれ収容可能なカセットCt、Cw、Csがそれぞれ搬入出される。搬入出ブロック10には、カセット載置台11が設けられている。図示の例では、カセット載置台11には、複数、例えば3つのカセットCt、Cw、CsをX軸方向に一列に載置可能になっている。なお、カセット載置台11に載置されるカセットCt、Cw、Csの個数は、本実施形態に限定されず、任意に決定することができる。
 搬送ブロック20には、X軸方向に延伸する搬送路21上を移動可能に構成されたウェハ搬送装置22が設けられている。ウェハ搬送装置22は、重合ウェハT、第1のウェハW又は第2のウェハSを保持して搬送する、例えば2つの搬送アーム23、23を有している。各搬送アーム23は、水平方向、鉛直方向、水平軸回り及び鉛直軸回りに移動可能に構成されている。なお、搬送アーム23の構成は本実施形態に限定されず、任意の構成を取り得る。そして、ウェハ搬送装置22は、カセット載置台11のカセットCt、Cw、Cs、レーザ照射装置31、分離装置32、第1の洗浄装置33及び第2の洗浄装置34に対して、重合ウェハT、第1のウェハW、第2のウェハSを搬送可能に構成されている。
 処理ブロック30は、レーザ照射装置31、分離装置32、第1の洗浄装置33及び第2の洗浄装置34を有している。一例において、レーザ照射装置31と分離装置32は、搬送ブロック20のX軸負方向側において積層して配置される。また、第1の洗浄装置33と第2の洗浄装置34は、搬送ブロック20のX軸正方向側において積層して配置される。なお、レーザ照射装置31、分離装置32、第1の洗浄装置33及び第2の洗浄装置34の数や配置はこれに限定されるものではない。
 レーザ照射装置31は、重合ウェハTの内部、より具体的には第1のウェハWの表面Waに形成されたレーザ吸収層Pにレーザ光を照射して第1のウェハWとレーザ吸収層Pの界面における接合強度を低下させる。
 図3に示すようにレーザ照射装置31の内部には受渡位置A1と処理位置A2が設定されている。受渡位置A1は、搬送アーム23から後述のチャック100に重合ウェハTの受け渡しができる位置であって、且つ、後述のカメラ120により重合ウェハT(レーザ吸収層P)を撮像できる位置である。処理位置A2は、後述のレーザ照射部110から重合ウェハT(レーザ吸収層P)にレーザ光を照射できる位置である。
 図3及び図4に示すように、レーザ照射装置31は、重合ウェハTを上面で保持する、基板保持部としてのチャック100を有している。チャック100は上面に重合ウェハTの保持面を備え、第2のウェハSの裏面Sbの全面、又は裏面Sbの径方向内側の一部を吸着保持する。チャック100は、一例として静電チャック(ESC:Electrostatic Chuck)や真空チャック(Vacuum Chuck)である。チャック100には、重合ウェハTを下方から支持し昇降させるための昇降ピン(図示せず)が設けられている。昇降ピンは、チャック100を貫通して形成された貫通孔(図示せず)を挿通し、昇降可能に構成されている。
 チャック100は、エアベアリング101を介して、スライダテーブル102に支持されている。スライダテーブル102の下面側には、回転機構103が設けられている。回転機構103は、駆動源として例えばモータを内蔵している。チャック100は、回転機構103によってエアベアリング101を介して、θ軸(鉛直軸)回りに回転可能に構成されている。スライダテーブル102は、その下面側に設けられた移動機構104によって、基台105に設けられY軸方向に延伸するレール106に沿って、上記した受渡位置A1と処理位置A2の間で移動可能に構成されている。なお、移動機構104の駆動源は特に限定されるものではないが、例えばリニアモータが用いられる。
 処理位置A2におけるチャック100の上方には、レーザ照射部110が設けられている。レーザ照射部110は、レーザヘッド111、光学系112、及びレンズ113を有している。レーザ照射部110は、レーザ光を走査(スキャン)させることができる。以下の説明において、レーザ光を走査させるとは、レーザ照射部110のレンズ113から照射されるレーザ光を、レーザ吸収層Pに対して移動させることをいう。
 レーザヘッド111は、レーザ光をパルス状に発振するレーザ発振器(図示せず)を有している。このレーザ光は、いわゆるパルスレーザである。また、本実施形態ではレーザ光はCOレーザ光であり、COレーザ光の波長は例えば8.9μm~11μmである。なお、レーザヘッド111は、レーザ発振器の他の機器、例えば増幅器などを有していてもよい。
 光学系112は、レーザ光の強度や位置を制御する光学素子(図示せず)と、レーザ光を減衰させて出力を調整するアッテネータ(図示せず)と、レーザ光を走査させるレーザ走査部(図示せず)を有している。レーザ走査部には、例えばロータリーウェッジスキャナやガルバノスキャナが用いられる。また、光学系112は、レーザ光の分岐を制御可能に構成されてもよい。
 レンズ113は、チャック100に保持された重合ウェハTにレーザ光を照射する。レーザ照射部110から発せられたレーザ光は第1のウェハWを透過し、レーザ吸収層Pに照射される。レンズ113は、移動機構(図示せず)によって水平方向に移動可能に構成されていてもよいし、昇降機構(図示せず)によって鉛直方向に昇降可能に構成されていてもよい。
 また、受渡位置A1におけるチャック100の上方には、カメラ120が設けられている。カメラ120は、マクロカメラやマイクロカメラ等から選択される1つ以上のカメラを有している。なお、カメラ120は、移動機構(図示せず)によって水平方向に移動可能に構成されていてもよいし、昇降機構(図示せず)によって鉛直方向に昇降可能に構成されていてもよい。
 カメラ120は、チャック100に保持された重合ウェハTを撮像する。カメラ120は、例えば同軸レンズを備え、赤外光(IR)を照射し、さらに対象物からの反射光を受光する。カメラ120で撮像された画像データは、後述する制御装置40に出力される。
 なお、後述するようにウェハ処理システム1は制御装置40を有しているが、かかる制御装置40は、レーザ照射装置31に設けられ当該レーザ照射装置31を制御する制御部としても機能する。
 分離部としての分離装置32は、レーザ照射装置31で接合強度が低下された、剥離部分としての第1のウェハWとレーザ吸収層Pの界面を基点として第2のウェハS(重合ウェハT)から第1のウェハWを剥離する。
 一例において分離装置32は、図5に示すように、第2のウェハSの裏面Sbを下方から吸着保持する吸着チャック200と、第1のウェハWの裏面Wbを上方から吸着保持する吸着パッド210とを有する。そして分離装置32では、図5に示すように吸着チャック200が第2のウェハSを吸着保持し、吸着パッド210が第1のウェハWを吸着保持した状態で、当該吸着パッド210を上昇させて、レーザ吸収層Pから第1のウェハWを剥離する。
 なお、分離装置32の構成はこれに限定されるものではなく、第2のウェハSから第1のウェハWを剥離できれば、任意の構成をとることができる。
 第1の洗浄装置33は、分離装置32での剥離により分離された第2のウェハSの表面Sa側を洗浄する。例えば第2のウェハSの表面Sa側のレーザ吸収層Pにブラシを当接させて、当該レーザ吸収層Pを洗浄する。なお、第2のウェハSの洗浄には、加圧された洗浄液を用いてもよい。また、第1の洗浄装置33は、第2のウェハSの表面Sa側と共に、裏面Sbを洗浄する構成を有していてもよい。
 第2の洗浄装置34は、分離装置32での剥離により分離された第1のウェハWの表面Wa側を洗浄する。例えば第1のウェハWの表面Waにブラシを当接させて、当該表面Waを洗浄する。なお、第1のウェハWの洗浄には、加圧された洗浄液を用いてもよい。また、第2の洗浄装置34は、第1のウェハWの表面Wa側と共に、裏面Wbを洗浄する構成を有していてもよい。
 なお、本実施形態においては、上記したように第2のウェハSを洗浄する第1の洗浄装置33と第1のウェハWを洗浄する第2の洗浄装置34をそれぞれ独立して配置したが、第1のウェハWの洗浄と第2のウェハSの洗浄は、同一の洗浄装置を用いて行われてもよい。この場合、第1のウェハWと第2のウェハSの洗浄は同時に行われてもよいし、又は独立して行われてもよい。
 また、本実施形態においては、分離装置32を用いて第2のウェハSから第1のウェハWを剥離したが、レーザ照射装置31の内部においてかかる剥離を行ってもよい。例えばレーザ照射装置31の受渡位置A1に、昇降可能な搬送パッド(図示せず)を設ける。そして、チャック100が第2のウェハSを吸着保持した状態で、搬送パッドで第1のウェハWを吸着保持し、更に搬送パッドを上昇させることで、第2のウェハSから第1のウェハWを剥離する。
 以上のウェハ処理システム1には、制御部としての制御装置40が設けられている。制御装置40は、例えばコンピュータであり、プログラム格納部(図示せず)を有している。プログラム格納部には、ウェハ処理システム1における重合ウェハTの処理を制御するプログラムが格納されている。また、プログラム格納部には、上述の各種処理装置や搬送装置などの駆動系の動作を制御して、ウェハ処理システム1における後述のウェハ処理を実現させるためのプログラムも格納されている。なお、上記プログラムは、コンピュータに読み取り可能な記憶媒体Hに記録されていたものであって、当該記憶媒体Hから制御装置40にインストールされたものであってもよい。また、上記記憶媒体Hは、一時的なものであっても非一時的なものであってもよい。
 次に、以上のように構成されたウェハ処理システム1を用いて行われるウェハ処理について説明する。なお、本実施形態では、ウェハ処理システム1の外部の接合装置(図示せず)において、第1のウェハWと第2のウェハSが接合され、予め重合ウェハTが形成されている。
 先ず、複数の重合ウェハTを収納したカセットCtが、搬入出ブロック10のカセット載置台11に載置される。
 次に、ウェハ搬送装置22によりカセットCt内の重合ウェハTが取り出され、レーザ照射装置31に搬送される。レーザ照射装置31において重合ウェハTは、搬送アーム23から受渡位置A1に配置されたチャック100に受け渡され、チャック100に第2のウェハSの裏面Sbが吸着保持される。続いて、移動機構104によってチャック100を処理位置A2に移動させる。
 次に、図6に示すようにレーザ照射部110からレーザ吸収層P、より詳細には第1のウェハWとレーザ吸収層Pの界面に焦点を合わせ、当該界面にレーザ光L(COレーザ光)をパルス状に照射する。この際、レーザ光Lは、第1のウェハWの裏面Wb側から当該第1のウェハWを透過し、レーザ吸収層Pにおいて吸収される。そして、このレーザ光Lによって、第1のウェハWとレーザ吸収層Pの接合強度を低下させる。なお、実施形態において「接合強度が低下」とは、少なくともレーザ光Lの照射前と比較して接合強度が低下している状態のことを言い、第1のウェハWとレーザ吸収層Pの剥離を含む。
 なお、レーザ光Lの照射により生じる第1のウェハWとレーザ吸収層Pの接合強度の低下メカニズムについての詳細は後述する。
 処理位置A2におけるレーザ吸収層Pへのレーザ光Lの照射に際しては、先ず、カメラ120で重合ウェハT(第1のウェハW)を撮像する。カメラ120で撮像された画像データは、制御装置40に出力される。制御装置40では、画像データに基づいて、レーザ吸収層Pに対するレーザ光Lの照射開始位置を決定する。
 続いて処理位置A2では、レーザ照射部110から平面視におけるレーザ吸収層Pの全面に所望の間隔でレーザ光Lを照射し、第1のウェハWとレーザ吸収層Pの界面の全面で接合強度を低下させる。このレーザ吸収層Pに対するレーザ光Lの照射方法の詳細は後述する。
 レーザ吸収層Pの全面にレーザ光Lが照射され、第1のウェハWとレーザ吸収層Pの全面で接合強度が低下されると、次に、移動機構104によってチャック100(重合ウェハT)を受渡位置A1に移動させる。
 次に、チャック100上の重合ウェハTはウェハ搬送装置22の搬送アーム23に受け渡され、分離装置32に搬送される。分離装置32では、図5(a)に示したように吸着チャック200で第2のウェハSの裏面Sbを吸着保持し、更に吸着パッド210で第1のウェハWの裏面Wbを吸着保持する。その後、図5(b)に示したように吸着パッド210が第1のウェハWを吸着保持した状態で、当該吸着パッド210を上昇させて、レーザ吸収層Pから第1のウェハWを剥離する。この際、上述したようにレーザ光Lの照射によって第1のウェハWとレーザ吸収層Pの界面では接合強度が低下しているので、大きな荷重をかけることなく、レーザ吸収層Pから第1のウェハWを分離することができる。
 分離された第1のウェハWは、吸着パッド210からウェハ搬送装置22の搬送アーム23に受け渡され、第2の洗浄装置34に搬送される。この際、分離装置32から搬出される第1のウェハWは、例えば反転装置(図示せず)や吸着パッド210の動作により表裏面が反転されて、表面Waが上側を向いた状態とされた後、第2の洗浄装置34に搬送されてもよい。
 第2の洗浄装置34では、分離装置32で分離された側の面である第1のウェハWの表面Waが洗浄される。なお、第2の洗浄装置34では表面Waと共に裏面Wbが洗浄されてもよい。また、表面Waと裏面Wbをそれぞれ洗浄する洗浄部を別々に設けてもよい。その後、第2の洗浄装置34による洗浄が施された第1のウェハWは、ウェハ搬送装置22によりカセット載置台11のカセットCwに搬送される。
 一方、吸着チャック200に保持されている第2のウェハSについては、搬送アーム23に受け渡され、第1の洗浄装置33に搬送される。第1の洗浄装置33では、分離装置32で分離された側の面である第2のウェハSの表面Sa側、具体的にはレーザ吸収層Pの表面が洗浄される。なお、第1の洗浄装置33では、レーザ吸収層Pの表面と共に、第2のウェハSの裏面Sbが洗浄されてもよい。また、レーザ吸収層Pの表面と第2のウェハSの裏面Sbをそれぞれ洗浄する洗浄部を別々に設けてもよい。その後、第1の洗浄装置33による洗浄が施された第2のウェハSは、ウェハ搬送装置22によりカセット載置台11のカセットCsに搬送される。
 こうして、ウェハ処理システム1における一連のウェハ処理が終了する。
 続いて、上記したレーザ照射装置31の処理位置A2におけるレーザ光Lの照射により生じる、第1のウェハWとレーザ吸収層Pの接合強度の低下にかかるメカニズムの詳細について説明する。
 上記したように、レーザ照射装置31の処理位置A2では、チャック100に保持された重合ウェハTに対して、第1のウェハWの裏面Wb側からレーザ光Lが照射される(図7のステップSt11)。レーザ照射部110のレンズ113から出力されたレーザ光Lは、図6に示したように、シリコン(第1のウェハW)を透過してレーザ吸収層Pに吸収される(図7のステップSt12)。
 レーザ吸収層Pで吸収されたレーザ光Lは、そのエネルギー分布に応じて熱に変換される(図7のステップSt13)。換言すれば、レーザ光Lの吸収により、レーザ吸収層Pの温度が上昇する。レーザ吸収層Pの温度は、レーザ光Lの照射直下の領域で最も高くなっている。
 レーザ光Lの吸収によりレーザ吸収層Pにおいて生じた熱(図中のHt)は、図8に示すように、その大部分が第1のウェハW側へと拡散する(図7のステップSt14)。換言すれば、レーザ吸収層Pからの熱拡散により、レーザ吸収層Pと第1のウェハW(シリコン)の界面の温度が上昇する。
 レーザ吸収層Pで生じた熱が第1のウェハW側へと拡散すると、この熱の影響、すなわちレーザ吸収層Pと第1のウェハWの界面温度の上昇により、図9に示すようにレーザ光Lの照射部分における第1のウェハWがその温度分布に応じて局所的に膨張(レーザ吸収層P側に対して、下側凸形状に塑性変形)する(図7のステップSt15)。
 以下、レーザ光Lの照射により生じる熱の影響を受ける領域を、レーザ光Lの「照射領域R」という場合がある。換言すれば、第1のウェハWは、レーザ光Lの照射領域Rにおいて局所的に膨張する。
 ここで、第1のウェハWが膨張すると、この第1のウェハWの膨張に伴ない、レーザ吸収層Pが上側(第1のウェハW側)から押圧され、これにより、図9に示したようにレーザ光Lの照射位置におけるレーザ吸収層Pには圧縮応力σ1が発生する。発生した圧縮応力σ1は、図9に示したように、第1のウェハWとレーザ吸収層Pを剥離する方向(図中の下向き方向であって、レーザ吸収層P側)に作用して剥離応力σ2を発生させる。
 換言すれば、レーザ光Lの照射領域Rにおいては、レーザ光Lの照射直下の領域(照射領域Rの中央部)においてシリコン(第1のウェハW)が膨張して圧縮応力σ1が発生すると共に、照射領域Rの端部Re(図9を参照)において圧縮応力σ1に起因する剥離方向の応力である剥離応力σ2が発生する。この剥離応力σ2は、照射領域Rの端部Reにおいて生じる引張応力である。
 発生した圧縮応力σ1及び剥離応力σ2は、レーザ吸収層Pの内部に蓄積される。この時、照射領域Rの端部Reにおいては、複数の照射領域Rで発生した剥離応力σ2が相乗的(重複的)に作用する。
 そして、照射領域Rの端部Reにおける剥離応力σ2の蓄積総量(相乗量)が、当該端部Reにおける単位面積当たりの第1のウェハWとレーザ吸収層Pの密着力Σを超えたとき(n×σ2>Σ(ただし、nは自然数でレーザ光Lの照射数))、図10に示すように照射領域Rの端部Reにおいて第1のウェハWとレーザ吸収層Pとの界面で剥離が生じ、この結果、レーザ吸収層Pと第1のウェハWの接合強度が低下する(図7のステップSt16)。
 なお、レーザ吸収層Pの内部に蓄積されていた応力σ(圧縮応力σ1及び剥離応力σ2)は、この第1のウェハWとレーザ吸収層Pの剥離により解放される。
 そして、レーザ照射装置31の処理位置A2では、図11に示すように、平面視で第1のウェハWとレーザ吸収層Pとの界面の全面で剥離を生じさせることで、換言すれば、第1のウェハWとレーザ吸収層Pとの界面の全面で、照射領域Rの端部Reで生じた剥離を繋げることで、第1のウェハWとレーザ吸収層Pの全面において接合強度を低下させ、これにより、分離装置32において第1のウェハWとレーザ吸収層Pとを適切に分離できる(図7のステップSt17)。
 なお、処理位置A2におけるレーザ光Lの照射後の重合ウェハTにおいては、第1のウェハWの全面においてレーザ吸収層Pとの剥離が生じていること、換言すれば、照射領域Rの端部Reで剥離が生じた後、剥離応力σ2により照射直下の領域を含む照射領域Rの中央部でも、第1のウェハWとレーザ吸収層Pが剥離されていることが理想である。しかしながら、図10に示したように、照射領域Rの中央部(レーザ光Lの照射直下の領域)においては、照射領域Rの端部Reで剥離が生じた後においても、第1のウェハWとレーザ吸収層Pが繋がったままの状態(剥離されていない状態)が維持されることがある。このため、本開示の技術にかかるウェハ処理システム1においては、レーザ光L照射後の重合ウェハTにおいて、第1のウェハWを重合ウェハT(レーザ吸収層P)から確実に分離するため、分離装置32を配置し、当該分離装置32において第1のウェハWを重合ウェハTから分離する工程を設けることが好ましい。
 ここで、このように重合ウェハTからの第1のウェハWの分離を分離装置32で行う場合、上記した理想の状態、すなわち第1のウェハWの全面においてレーザ吸収層Pとの剥離が生じている状態で分離装置32に対する重合ウェハTの搬送を行うと、この搬送に伴う慣性力等により第1のウェハWが第2のウェハSから落下してしまうおそれがある。
 また、このように第1のウェハWの全面においてレーザ吸収層Pとの剥離が生じていると、レーザ光Lの照射後の重合ウェハTを分離装置32に搬送する必要がない場合であっても、処理位置A2におけるレーザ吸収層Pに対するレーザ光Lの照射中において、チャック100の回転に伴う遠心力等により第1のウェハWが第2のウェハS上から飛んでしまうおそれがある。
 かかる点に鑑みて、レーザ吸収層Pに対するレーザ光Lの照射中、及び重合ウェハTの搬送中に第1のウェハWが飛散、落下してしまうことを抑制するため、処理位置A2では、第1のウェハWとレーザ吸収層Pの界面の少なくとも一部が繋がったままの状態(剥離されていない状態)を維持するように、レーザ光Lの照射条件(照射位置や出力等)を制御することが好ましい。
 これにより、レーザ光Lの照射中や分離装置32への搬送中等において第1のウェハWがレーザ吸収層Pから完全に分離され、第2のウェハSから飛散、落下してしまうことが抑制される。
 レーザ照射装置31の処理位置A2における第1のウェハWとレーザ吸収層Pの接合強度の低下は、以上のようにして行われる。すなわち、本実施形態においてレーザ照射装置31では、レーザ光Lの照射により生じる熱により第1のウェハWを膨張させ、レーザ吸収層Pに圧縮応力σ1を発生させることで第1のウェハWとレーザ吸収層Pの界面に剥離方向の剥離応力σ2が発生し、これにより第1のウェハWとレーザ吸収層Pの界面で剥離を生じさせることで、接合強度を低下させる。
 なお、上記実施形態においては、図9に示したようにレーザ吸収層Pに対して複数回のレーザ光Lの照射を行い、これにより生じる剥離応力σ2の蓄積総量が第1のウェハWとレーザ吸収層Pの密着力Σを超えた際に照射領域Rの端部Reで剥離が発生したが、かかる剥離が発生するまでのレーザ光Lの照射回数は複数回とは限られない。
 例えばレーザ光Lの照射単発(1回)で発生する剥離応力σ2が、端部Reの密着力Σを超える場合には、当該単発のレーザ光Lの照射によって、照射領域Rの端部Reにおいて第1のウェハWとレーザ吸収層Pの界面に剥離が生じる場合もある。
 次に、上記したレーザ照射装置31の処理位置A2においてレーザ吸収層Pにレーザ光Lを照射する方法の詳細について説明する。
 先ず、図13に示すように重合ウェハT(レーザ吸収層P)の平面視における領域を、外周領域Z0、第1の内周領域Z1、第2の内周領域Z2、及び中心領域Z3に設定する(図12のステップSt20)。具体的には、例えばオペレータが外周領域Z0、第1の内周領域Z1、第2の内周領域Z2、及び中心領域Z3に設定し、これら外周領域Z0、第1の内周領域Z1、第2の内周領域Z2、及び中心領域Z3は制御装置40に記憶される。外周領域Z0、第1の内周領域Z1、第2の内周領域Z2、及び中心領域Z3は、径方向外側から内側に向けてこの順で配置される。また外周領域Z0、第1の内周領域Z1、及び第2の内周領域Z2は重合ウェハTと同心環状に配置され、中心領域Z3は重合ウェハTと同心円状に配置される。
 図13及び図14に示すように外周領域Z0は、重合ウェハTの周縁領域であって、第1のウェハW(表面膜Fw)と第2のウェハS(表面膜Fs)が接合されていない未接合領域Qと、未接合領域Qの径方向内側の接合領域Bとを含む領域である。未接合領域Qは、周縁部が面取り加工された面取り部(ベベル部)を含む。また未接合領域Qは、例えば接合の位置ずれやその他の要因で、第1のウェハWと第2のウェハSが接合されていない領域も含む。
 第1の内周領域Z1、第2の内周領域Z2、及び中心領域Z3はそれぞれ、第1のウェハWと第2のウェハSの接合領域Bに配される領域である。
 ここで、本実施形態では、重合ウェハTを回転させると共に、レーザ光Lを径方向に移動させながら、当該レーザ光Lをパルス状に照射する。この際、第1のウェハWとレーザ吸収層Pの剥離をウェハ面内で均一に行うためには、レーザ光Lを照射する間隔、すなわちパルスの間隔を一定にするのが好ましい。この点、レーザ光Lの照射間隔を一定にするため、例えばレーザ光Lが径方向外側から内側に移動するにしたがって重合ウェハTの回転速度を速くする。また重合ウェハTの回転速度が上限に達すると、次に、例えばレーザ光Lが径方向外側から内側に移動するにしたがってレーザ光Lをパルス状に照射する際の周波数を小さくする。そして、重合ウェハTの回転速度が上限に達し、且つ、レーザ光の周波数が下限に達すると、例えばレーザ光Lが径方向外側から内側に移動するにしたがってレーザ光の照射間隔は小さくなっていき、重合ウェハTの中心領域ではレーザ光Lが重なる場合がある。
 そこで、本実施形態では、外周領域Z0、第1の内周領域Z1、及び第2の内周領域Z2において、重合ウェハTを回転させながらレーザ光Lを照射する。一方、中心領域Z3において、重合ウェハTの回転を停止させた状態でレーザ光Lを走査させる。
 外周領域Z0及び第1の内周領域Z1では、レーザ光Lの周波数を一定にしつつ、レーザ光Lの径方向移動に伴い重合ウェハTの回転速度を変動させて、レーザ光Lをパルス状に照射する。具体的には、レーザ光Lが径方向外側から内側に移動する際には重合ウェハTの回転速度を速くし、レーザ光Lが径方向内側から外側に移動する際には重合ウェハTの回転速度を遅くする。
 第2の内周領域Z2では、重合ウェハTの回転速度を一定にしつつ、レーザ光Lの径方向移動に伴いレーザ光Lの周波数を変動させて、レーザ光Lをパルス状に照射する。具体的には、レーザ光Lが径方向外側から内側に移動する際にはレーザ光Lの周波数を小さくし、レーザ光Lが径方向内側から外側に移動する際にはレーザ光Lの周波数を大きくする。
 なお、第1の内周領域Z1と第2の内周領域Z2の境界位置は、重合ウェハTの回転速度が上限に達する位置に設定される。第2の内周領域Z2と中心領域Z3の境界位置は、レーザ光Lの周波数が下限に達する位置に設定される。
 次に、レーザ吸収層Pにレーザ光Lを照射する。この際、領域Z0~Z3毎にレーザ処理の処理条件を変更する。そして本実施形態では、外周領域Z0に対するレーザ光Lの照射(図12のステップSt21)、第2の内周領域Z2に対するレーザ光Lの照射(図12のステップSt22)、第1の内周領域Z1に対するレーザ光Lの照射(図12のステップSt23)、及び中心領域Z3に対するレーザ光Lの照射(図12のステップSt24)をこの順で行う。
 ステップSt21において外周領域Z0では、図15に示すように回転機構103によってチャック100(チャック100に保持された重合ウェハT)を反時計回りに回転させると共に、移動機構104によってチャック100をY軸正方向に移動させながら、レーザ光Lをパルス状に照射する。この際、レーザ光Lは走査させずに固定する。そうすると、外周領域Z0において、径方向内側から外側に向けて、レーザ光Lが螺旋状に照射される。また、上記したレーザ光Lの照射により生じる第1のウェハWとレーザ吸収層Pの剥離メカニズムにより、図16に示すように外周領域Z0では、第1のウェハWとレーザ吸収層Pの界面で剥離が生じる。
 なお、外周領域Z0は未接合領域Qを含むため、未接合領域Qと接合領域Bの境界において、第1のウェハWと第2のウェハSの接合強度、すなわち表面膜Fwと表面膜Fsの接合強度が低い。かかる場合、レーザ光Lを外周領域Z0に照射すると、図17に示すように外周領域Z0では、第1のウェハWとレーザ吸収層Pの密着力Σを剥離応力σ2が超えない場合、第1のウェハWとレーザ吸収層Pでは剥離が生じない。そして、第1のウェハWとレーザ吸収層Pの界面の凸形状が表面膜Fwに伝わり、表面膜Fwと表面膜Fsの界面に応力が作用する。この応力により、未接合領域Qと接合領域Bの境界において、接合強度が低い表面膜Fwと表面膜Fsの界面で剥離が生じる場合がある。この状態で、外周領域Z0においてレーザ光Lを径方向外側から内側に移動させて照射すると、未接合領域Qの径方向内側に隣接する接合領域Bでは、剥離した表面膜Fwと表面膜Fsの界面を先端として剥離が進みやすくなる。すなわち、外周領域Z0の接合領域Bでは、第1のウェハWとレーザ吸収層Pの所望の界面で剥離が生じない場合がある。
 そこで、本実施形態では、外周領域Z0において、径方向内側から外側に向けてレーザ光Lを照射する。そうすると、図16に示すように接合領域Bにおいて、第1のウェハWとレーザ吸収層Pの界面で剥離E1が生じる。この際、各照射領域Rには、剥離E1が中央部から端部Reにわたって生じるように、応力σを発生させる。このように大きい応力σを発生させるためには、例えばレーザ光Lの周波数を大きくしてもよいし(レーザ光Lのピッチを短くしてもよいし)、レーザ光Lの照射強度を高くしてもよい。また、接合領域Bと未接合領域Qの境界では、表面膜Fwと表面膜Fsの界面の接合強度が低いため、第1のウェハWとレーザ吸収層Pの界面から表面膜Fwと表面膜Fsの界面に向けて延伸する剥離E2が生じる。なお、剥離E2が生じたとしても、当該剥離E2の径方向外側のデバイス層Dwは製品化されないデバイスなので、影響はない。
 次に、ステップSt22において第2の内周領域Z2では、図18に示すように回転機構103によってチャック100を反時計回りに回転させると共に、移動機構104によってチャック100をY軸正方向に移動させながら、レーザ光Lをパルス状に照射する。この際、レーザ光Lは走査させずに固定する。そうすると、第2の内周領域Z2において、径方向内側から外側に向けて、レーザ光Lが螺旋状に照射される。また、第2の内周領域Z2では、図11に示したように第1のウェハWとレーザ吸収層Pの界面で剥離が生じる。
 次に、ステップSt23において第1の内周領域Z1でも、図18に示すようにステップSt22における第2の内周領域Z2に連続してレーザ光Lを照射する。すなわち、回転機構103によってチャック100を反時計回りに回転させると共に、移動機構104によってチャック100をY軸正方向に移動させながら、レーザ光Lをパルス状に照射する。この際、レーザ光Lは走査させずに固定する。
 そうするとステップSt23では、第1の内周領域Z1において、径方向内側から外側に向けて、レーザ光Lが螺旋状に照射される。この第1の内周領域Z1におけるレーザ光Lの螺旋状は、第2の内周領域Z2におけるレーザ光Lの螺旋状と、外周領域Z0におけるレーザ光Lの螺旋状に連続する。すなわち、外周領域Z0、第1の内周領域Z1、及び第2の内周領域Z2において、チャック100の回転方向は反時計回りに同一であって、レーザ光Lの照射方向(移動方向)は径方向内側から外側に同一であるため、レーザ光Lの螺旋状は連続する。
 またステップSt23では、図19に示すように第1の内周領域Z1において、第1のウェハWとレーザ吸収層Pの界面で剥離が生じる。この第1の内周領域Z1における第1のウェハWとレーザ吸収層Pの界面の剥離は、第2の内周領域Z2における第1のウェハWとレーザ吸収層Pの界面の剥離と、外周領域Z0における界面の剥離に連続する。
 なお、ステップSt22の第2の内周領域Z2とステップSt23の第1の内周領域Z1では、各照射領域Rにおいて、端部Reで第1のウェハWとレーザ吸収層Pが剥離し、もしくは、接合力が弱い状態になり、中央部で第1のウェハWとレーザ吸収層Pが繋がっている。すなわち、外周領域Z0に比べて、第2の内周領域Z2と第1の内周領域Z1では、レーザ吸収層Pの内部に蓄積される応力σが小さい。このように小さい応力σを発生させるためには、例えばレーザ光Lの周波数を小さくしてもよいし(レーザ光Lのピッチを長くしてもよいし)、レーザ光Lの照射強度を低くしてもよい。レーザ光Lのピッチを長くする場合、レーザ処理にかかる時間を短縮して、スループットを向上させることができる。また、レーザ光Lの照射強度を低くする場合、レーザ処理を効率よく行うことができる。
 ここで、第2の内周領域Z2と第1の内周領域Z1において、第1のウェハWとレーザ吸収層Pの界面が完全に剥離するような大きい応力σを発生させ、当該応力σが蓄積されると、第1のウェハWが割れるおそれがある。そこで、上述したように第2の内周領域Z2と第1の内周領域Z1では、第1のウェハWとレーザ吸収層Pの界面の少なくとも一部が繋がったままの状態で剥離し、第1のウェハWの割れを抑制する。
 そして、図19に示すように第1の内周領域Z1における第1のウェハWとレーザ吸収層Pの界面の剥離E3が、外周領域Z0における剥離E1に繋がると、第1の内周領域Z1と第2の内周領域Z2において第1のウェハWとレーザ吸収層Pの界面の全面が剥離する。なお、前述した「端部Reで第1のウェハWとレーザ吸収層Pの接合力が弱い状態」とは、このように第1の内周領域Z1における第1のウェハWとレーザ吸収層Pの界面の剥離E3が、外周領域Z0における剥離E1に繋がった際に、端部Reが剥離する程度の接合力である。
 次に、ステップSt24において中心領域Z3では、チャック100の回転を停止する。そして、レーザ照射部110からレーザ光Lをパルス状に照射する。また、中心領域Z3においてこのレーザ光Lを走査させる。この際、図20に示すようにレーザ光LのX軸方向の走査照射と、チャック100(重合ウェハT)のY軸方向への移動を交互に繰り返し行う。あるいは、レーザ光LのX軸方向の走査照射と、チャック100のY軸負方向移動を同期させてもよい。なお、ウェハ処理のスループットを向上させるため、上記した光学系112によりレーザ光Lを分岐させ、レーザ吸収層Pの複数点に同時にレーザ光Lを照射してもよい。また、上記したレーザ光Lの照射により生じる第1のウェハWとレーザ吸収層Pの剥離メカニズムにより、中心領域Z3では、第1のウェハWとレーザ吸収層Pの界面で剥離が生じる。
 本実施形態によれば、ステップSt20~St24を行うことで、第1のウェハWとレーザ吸収層Pの界面で剥離を生じさせることができる。その結果、第1のウェハWとレーザ吸収層Pとを分離して、第1のウェハWのデバイス層Dwを第2のウェハSに転写することができる。
 また、ステップSt21において外周領域Z0では、レーザ光Lを径方向内側から外側に移動させて照射するので、第1のウェハWとレーザ吸収層Pの界面で剥離を生じさせることができる。そうすると、第1のウェハWとレーザ吸収層Pの界面の接合強度を低下させることができ、当該第1のウェハWとレーザ吸収層Pとを剥離させることができる。
 また、ステップSt22の第2の内周領域Z2とステップSt23の第1の内周領域Z1では、径方向内側から外側に向けてレーザ光Lを連続して照射するので、第1のウェハWとレーザ吸収層Pの界面での剥離を適切に繋げることができる。
 なお、上述したようにレーザ照射装置31におけるレーザ光L照射後の重合ウェハTを適切に搬送することを鑑みると、第1のウェハWとレーザ吸収層Pの界面の少なくとも一部が繋がったままの状態が好ましい。そこで、第1の内周領域Z1、第2の内周領域Z2、及び中心領域Z3の少なくともいずれかにおいて、第1のウェハWとレーザ吸収層Pの界面の少なくとも一部を繋がった状態を維持するのが好ましい。
 なお、上記実施形態の効果を享受するため、すなわち少なくとも外周領域Z0において第1のウェハWとレーザ吸収層Pの界面で剥離させるためには、当該外周領域Z0において径方向内側から外側に向けてレーザ光Lを照射すればよい。そして、その他の処理条件は上記実施形態に限定されない。
 具体的に領域Z0~Z3毎に、レーザ処理の処理条件を任意に変更することができる。処理条件は、例えばチャック100の回転速度、レーザ光Lの周波数、チャック100の回転方向、領域Z0~Z3の加工順序(レーザ光Lの照射順序)などである。
 例えば、図21に示すように第2の内周領域Z2に対するレーザ光Lの照射、第1の内周領域Z1に対するレーザ光Lの照射、外周領域Z0に対するレーザ光Lの照射、及び中心領域Z3に対するレーザ光Lの照射をこの順で行ってもよい。
 かかる場合、図21(a)に示すように第2の内周領域Z2と第1の内周領域Z1において、ステップSt22、St23と同様に、回転機構103によってチャック100を反時計回りに回転させると共に、移動機構104によってチャック100をY軸正方向に移動させながら、レーザ光Lをパルス状に照射する。
 第2の内周領域Z2と第1の内周領域Z1では、各照射領域Rにおいて、端部Reで第1のウェハWとレーザ吸収層Pが剥離し、もしくは、接合力が弱い状態になり、中央部で第1のウェハWとレーザ吸収層Pが繋がっている。すなわち、第2の内周領域Z2と第1の内周領域Z1では、レーザ吸収層Pの内部に蓄積される応力σを小さくする。上述したように大きい応力σを発生させて蓄積されると、第1のウェハWが割れるおそれがある。この点、本実施形態のように応力σを小さくすることで、第1のウェハWの割れを抑制することができる。なお、前述した「端部Reで第1のウェハWとレーザ吸収層Pの接合力が弱い状態」とは、このように第1の内周領域Z1における第1のウェハWとレーザ吸収層Pの界面の剥離E3が、外周領域Z0における剥離E1に繋がった際に、端部Reが剥離する程度の接合力である。
 次に、図21(b)に示すように外周領域Z0において、ステップSt21と同様に、回転機構103によってチャック100を反時計回りに回転させると共に、移動機構104によってチャック100をY軸正方向に移動させながら、レーザ光Lをパルス状に照射する。外周領域Z0では、各照射領域Rにおいて、剥離E1が中央部から端部Reにわたって生じるように、大きい応力σを発生させる。
 次に、中心領域Z3では、ステップSt24と同様に、チャック100の回転を停止した状態で、レーザ光Lを走査させる。そして、中心領域Z3では、第1のウェハWとレーザ吸収層Pの界面で剥離が生じる。
 本実施形態においても、上記実施形態と同様の効果を享受することができる。すなわち、第1のウェハWとレーザ吸収層Pの界面で剥離を生じさせることができる。
 また例えば、図22に示すように第1の内周領域Z1と第2の内周領域Z2において、レーザ光Lを径方向外側から内側に移動させながら照射してもよい。かかる場合、外周領域Z0に対するレーザ光Lの照射、第1の内周領域Z1に対するレーザ光Lの照射、第2の内周領域Z2に対するレーザ光Lの照射、及び中心領域Z3に対するレーザ光Lの照射をこの順で行う。
 先ず、図22(a)に示すように外周領域Z0では、ステップSt21と同様に、回転機構103によってチャック100を反時計回りに回転させると共に、移動機構104によってチャック100をY軸正方向に移動させながら、レーザ光Lをパルス状に照射する。そうすると、外周領域Z0において、径方向内側から外側に向けてレーザ光Lが螺旋状に照射される。外周領域Z0では、各照射領域Rにおいて、剥離E1が中央部から端部Reにわたって生じるように、大きい応力σを発生させる。
 次に、図22(b)に示すように第1の内周領域Z1において、回転機構103によってチャック100を時計回りに回転させると共に、移動機構104によってチャック100をY軸負方向に移動させながら、レーザ光Lをパルス状に照射する。そうすると、第1の内周領域Z1において、径方向外側から内側に向けてレーザ光Lが螺旋状に照射される。
 かかる場合、隣接する外周領域Z0と第1の内周領域Z1では、チャック100の回転方向が逆であり、レーザ光Lの照射方向も逆である。そうすると、外周領域Z0と第1の内周領域Z1では、レーザ光Lの螺旋状を連続させることができる。換言すれば、隣接する領域においてレーザ光Lの照射方向が異なる場合、当該隣接する領域におけるチャック100の回転方向を逆にすれば、レーザ光Lの螺旋状を連続させることができる。
 次に、第2の内周領域Z2においても、回転機構103によってチャック100を時計回りに回転させると共に、移動機構104によってチャック100をY軸負方向に移動させながら、レーザ光Lをパルス状に照射する。そうすると、第2の内周領域Z2において、径方向外側から内側に向けてレーザ光Lが螺旋状に照射される。
 なお、第1の内周領域Z1と第2の内周領域Z2において、レーザ吸収層Pの内部に蓄積される応力σの大小は限定されない。第1の内周領域Z1にレーザ光Lを照射すると、当該レーザ光Lによる第1のウェハWとレーザ吸収層Pの界面の剥離は、外周領域Z0における剥離E1に繋がる。したがって、第1の内周領域Z1では、第1のウェハWとレーザ吸収層Pの界面で適切に剥離する。そして、この剥離が第2の内周領域Z2にも伝達し、当該第2の内周領域Z2でも、第1のウェハWとレーザ吸収層Pの界面で適切に剥離する。
 次に、中心領域Z3では、ステップSt24と同様に、チャック100の回転を停止した状態で、レーザ光Lを走査させる。そして、中心領域Z3では、第1のウェハWとレーザ吸収層Pの界面で剥離が生じる。
 本実施形態においても、上記実施形態と同様の効果を享受することができる。すなわち、第1のウェハWとレーザ吸収層Pの界面で剥離を生じさせることができる。
 以上の実施形態では、ステップSt20において内周領域を第1の内周領域Z1と第2の内周領域Z2の2つに設定したが、内周領域は1つであってもよい。この内周領域では、レーザ光Lの周波数を一定にしつつ、レーザ光Lの径方向移動に伴い重合ウェハTの回転速度を変動させて、レーザ光Lをパルス状に照射してもよい。あるいは、内周領域では、重合ウェハTの回転速度を一定にしつつ、レーザ光Lの径方向移動に伴いレーザ光Lの周波数を変動させて、レーザ光Lをパルス状に照射してもよい。いずれにしても、内周領域では、レーザ光Lの照射間隔が一定になるように処理条件が制御される。
 以上の実施形態では、レーザ処理を行う際、チャック100を水平方向に移動させたが、レーザ照射部110のレンズ113を水平方向に移動させてもよいし、チャック100とレンズ113の両方を水平方向に移動させてもよい。チャック100とレンズ113を相対的に水平方向に移動させることで、レーザ光Lによるレーザ処理を実行することができる。
 以上の実施形態では、ステップSt24において中心領域Z3に対して、チャック100の回転を停止した状態でレーザ光Lを走査させて照射したが、図23に示すようにチャック100を回転させながら、レーザ照射部110からレーザ光Lを走査させて照射してもよい。なおこの際、外周領域Z0、第1の内周領域Z1及び第2の内周領域Z2に比して中心領域Z3におけるチャック100の回転速度を低くしてもよい。
 以上の実施形態において、外周領域Z0、第1の内周領域Z1及び第2の内周領域Z2ではレーザ光Lを螺旋状に照射したが、同心円状に環状に照射してもよい。また、図23に示した実施形態において、中心領域Z3でも、レーザ光Lを螺旋状に照射したが、同心円状に環状に照射してもよい。
 以上の実施形態においては、図8~図11で示したように第1のウェハWとレーザ吸収層Pの界面で剥離を生じさせた。しかしながら、上述したように第1のウェハWの表面Waには第1のウェハWとレーザ吸収層Pの剥離を適切に行うための剥離促進膜が形成されていてもよく、この場合、剥離促進膜とレーザ吸収層Pの界面で剥離を生じさせてもよい。
 具体的には、図24(a)に示すように、第1のウェハWの表面Waには、積層膜としての剥離促進膜Pe、レーザ吸収層P、デバイス層Dw及び表面膜Fwがこの順に積層して形成され得る。剥離促進膜Peは、第1のウェハWの第2のウェハSからの剥離を容易に行うために形成され、第1のウェハW(シリコン)との密着性が、レーザ吸収層Pとの密着性よりも低く、且つレーザ光Lに対して透過性を有する材料、例えば窒化ケイ素(SiN)により形成される。
 第2のウェハSからの第1のウェハWの分離に際しては、先ず、レーザ吸収層Pに対するレーザ光Lの照射が行われる(図25のステップSt31)。レーザ光Lは、第1のウェハW及び剥離促進膜Peを透過してレーザ吸収層Pに吸収される(図25のステップSt32)。
 レーザ吸収層Pで吸収されたレーザ光Lは、そのエネルギー分布に応じて熱に変換され(図25のステップSt33)、これによりレーザ吸収層Pの温度が上昇する。レーザ光Lの吸収によりレーザ吸収層Pにおいて生じた熱は、その大部分が第1のウェハW側の剥離促進膜Peへと拡散し(図25のステップSt34)、この熱拡散により、レーザ吸収層Pと剥離促進膜Peの界面の温度が上昇する。
 レーザ吸収層Pで生じた熱が第1のウェハW側へと拡散すると、この熱の影響、すなわちレーザ吸収層Pと剥離促進膜Peの界面温度の上昇により、図24(b)に示すように剥離促進膜Peがその温度分布に応じて局所的に膨張する(図25のステップSt35)。この時、レーザ吸収層Pと剥離促進膜Peの界面の熱影響は第1のウェハWに影響する場合もあり、図24(b)で示したように第1のウェハWも温度分布に応じて局所的に膨張する場合もある。
 その後、剥離促進膜Pe(及び第1のウェハW)が局所的に膨張すると、この膨張により生じた応力により、図24(c)で示すように密着性が低いレーザ吸収層Pと剥離促進膜Peの界面で剥離が生じ、この結果、レーザ吸収層Pと剥離促進膜Peの接合強度が低下する(図25のステップSt36)。そして、剥離促進膜Peとレーザ吸収層Pとの界面の全面で剥離を繋げることで、剥離促進膜Peとレーザ吸収層Pの全面において接合強度を低下させ、これにより、分離装置32において剥離促進膜Peとレーザ吸収層P(第1のウェハWと第2のウェハS)を適切に分離できる(図25のステップSt37)。
 このように、第1のウェハWの表面Waに、第1のウェハW(シリコン)との密着性が、レーザ吸収層Pとの密着性よりも低い剥離促進膜Peを形成し、第1のウェハWに代えて、又は第1のウェハWとともに剥離促進膜Peを膨張させることでも、第1のウェハWの表面Waに形成されたデバイス層Dwの転写を適切に実行できる。
 なお、図24に示した例では、剥離促進膜Peを第1のウェハWとレーザ吸収層Pの界面に形成したが、例えば剥離促進膜Peをレーザ吸収層Pとデバイス層Dwの界面に形成し、レーザ吸収層Pと剥離促進膜Peの界面で剥離を生じさせることで、デバイス層Dwの転写先である第2のウェハS側に剥離促進膜Peを残すようにしてもよい。
 今回開示された実施形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。上記の実施形態は、添付の請求の範囲及びその主旨を逸脱することなく、様々な形態で省略、置換、変更されてもよい。例えば、上記実施形態の構成要件は任意に組み合わせることができる。当該任意の組み合せからは、組み合わせにかかるそれぞれの構成要件についての作用及び効果が当然に得られるとともに、本明細書の記載から当業者には明らかな他の作用及び他の効果が得られる。
 また、本明細書に記載された効果は、あくまで説明的または例示的なものであって限定的ではない。つまり、本開示に係る技術は、上記の効果とともに、又は、上記の効果に代えて、本明細書の記載から当業者には明らかな他の効果を奏しうる。
  31  レーザ照射装置
  40  制御装置
  100 チャック
  103 回転機構
  104 移動機構
  110 レーザ照射部
  L   レーザ光
  P   レーザ吸収層
  S   第2のウェハ
  T   重合ウェハ
  W   第1のウェハ

Claims (20)

  1. 第1の基板、少なくともレーザ吸収層を含む界面層、及び第2の基板が積層して形成された重合基板を処理する基板処理装置であって、
    前記重合基板を保持する基板保持部と、
    前記基板保持部に保持された前記重合基板にレーザ光を照射するレーザ照射部と、
    前記基板保持部と前記レーザ照射部を相対的に水平方向に移動させる移動機構と、
    前記基板保持部を回転させる回転機構と、
    制御部と、を備え、
    前記重合基板において、前記第1の基板と前記第2の基板の未接合領域を含む外周領域と、前記外周領域の径方向内側であって前記第1の基板と前記第2の基板の接合領域に配される内周領域とが設定され、
    前記制御部は、
    前記重合基板を回転させると共に、当該重合基板に前記レーザ光を径方向に移動させながら照射し、前記第1の基板と前記レーザ吸収層の界面、又は前記界面層と前記前記レーザ吸収層の界面で剥離を生じさせる制御と、
    少なくとも前記外周領域において、前記レーザ光を径方向内側から外側に向けて移動させながら照射する制御と、を実行する、基板処理装置。
  2. 前記内周領域において、径方向外側の第1の内周領域と径方向内側の第2の内周領域とが設定され、
    前記制御部は、
    前記第1の内周領域において、前記レーザ光の周波数を一定にしつつ、前記レーザ光の移動に伴い前記重合基板の回転速度を変動させて、前記レーザ光をパルス状に照射する制御と、
    前記第2の内周領域において、前記重合基板の回転速度を一定にしつつ、前記レーザ光の移動に伴い前記レーザ光の周波数を変動させて、前記レーザ光をパルス状に照射する制御と、を実行する、請求項1に記載の基板処理装置。
  3. 前記制御部は、前記内周領域において、前記レーザ光を径方向内側から外側に向けて移動させながら照射する制御を実行する、請求項1又は2に記載の基板処理装置。
  4. 前記制御部は、前記レーザ光によって前記外周領域に発生する応力が、前記レーザ光によって前記内周領域に発生する応力より大きくなるように、前記レーザ光を照射する制御を実行する、請求項3に記載の基板処理装置。
  5. 前記制御部は、前記内周領域において、前記レーザ光を径方向外側から内側に向けて移動させながら照射する制御を実行する、請求項1又は2に記載の基板処理装置。
  6. 前記制御部は、隣接する領域における前記レーザ光の移動方向が異なる場合、当該隣接する領域における前記重合基板の回転方向を逆にする制御を実行する、請求項1又は2に記載の基板処理装置。
  7. 前記制御部は、前記外周領域において前記レーザ光を照射した後、前記内周領域において前記レーザ光を照射する制御を実行する、請求項1又は2に記載の基板処理装置。
  8. 前記制御部は、前記内周領域において前記レーザ光を照射した後、前記外周領域において前記レーザ光を照射する制御を実行する、請求項1又は2に記載の基板処理装置。
  9. 前記重合基板において、前記内周領域の径方向内側であって前記第1の基板と前記第2の基板の接合領域に配される中心領域が設定され、
    前記制御部は、
    前記中心領域において、前記重合基板の回転を停止した状態で、前記レーザ光を走査させながら照射する制御を実行する、請求項1又は2に記載の基板処理装置。
  10. 前記界面層は剥離促進膜を含み、
    前記界面層と前記レーザ吸収層の界面の剥離を、前記剥離促進膜とレーザ吸収層の界面で発生させる、請求項1又は2に記載の基板処理装置。
  11. 第1の基板、少なくともレーザ吸収層を含む界面層、及び第2の基板が積層して形成された重合基板を処理する基板処理方法であって、
    前記重合基板において、前記第1の基板と前記第2の基板の未接合領域を含む外周領域と、前記外周領域の径方向内側であって前記第1の基板と前記第2の基板の接合領域に配される内周領域とを設定することと、
    基板保持部で前記重合基板を保持することと、
    前記基板保持部に保持された前記重合基板を回転させると共に、レーザ照射部から当該重合基板にレーザ光を径方向に移動させながら照射し、前記第1の基板と前記レーザ吸収層と界面、又は前記界面層と前記前記レーザ吸収層の界面で剥離を生じさせることと、
    少なくとも前記外周領域において、前記レーザ光を径方向内側から外側に向けて移動させながら照射することと、含む、基板処理方法。
  12. 前記内周領域において、径方向外側の第1の内周領域と径方向内側の第2の内周領域とを設定することと、
    前記第1の内周領域において、前記レーザ光の周波数を一定にしつつ、前記レーザ光の移動に伴い前記重合基板の回転速度を変動させて、前記レーザ光をパルス状に照射することと、
    前記第2の内周領域において、前記重合基板の回転速度を一定にしつつ、前記レーザ光の移動に伴い前記レーザ光の周波数を変動させて、前記レーザ光をパルス状に照射することと、を含む、請求項11に記載の基板処理方法。
  13. 前記内周領域において、前記レーザ光を径方向内側から外側に向けて移動させながら照射する、請求項11又は12に記載の基板処理方法。
  14. 前記レーザ光によって前記外周領域に発生する応力が、前記レーザ光によって前記内周領域に発生する応力より大きくなるように、前記レーザ光を照射する、請求項13に記載の基板処理方法。
  15. 前記内周領域において、前記レーザ光を径方向外側から内側に向けて移動させながら照射する、請求項11又は12に記載の基板処理方法。
  16. 隣接する領域における前記レーザ光の移動方向が異なる場合、当該隣接する領域における前記重合基板の回転方向を逆にする、請求項11又は12に記載の基板処理方法。
  17. 前記外周領域において前記レーザ光を照射した後、前記内周領域において前記レーザ光を照射する、請求項11又は12に記載の基板処理方法。
  18. 前記内周領域において前記レーザ光を照射した後、前記外周領域において前記レーザ光を照射する、請求項11又は12に記載の基板処理方法。
  19. 前記重合基板において、前記内周領域の径方向内側であって前記第1の基板と前記第2の基板の接合領域に配される中心領域を設定することと、
    前記中心領域において、前記重合基板の回転を停止した状態で、前記レーザ光を走査させながら照射することと、を含む、請求項11又は12に記載の基板処理方法。
  20. 前記界面層は剥離促進膜を含み、
    前記界面層と前記レーザ吸収層の界面の剥離を、前記剥離促進膜とレーザ吸収層の界面で発生させる、請求項11又は12に記載の基板処理方法。
PCT/JP2023/016358 2022-08-09 2023-04-25 基板処理装置及び基板処理方法 WO2024034197A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022-127420 2022-08-09
JP2022127420 2022-08-09

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2024034197A1 true WO2024034197A1 (ja) 2024-02-15

Family

ID=89851490

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2023/016358 WO2024034197A1 (ja) 2022-08-09 2023-04-25 基板処理装置及び基板処理方法

Country Status (2)

Country Link
TW (1) TW202407759A (ja)
WO (1) WO2024034197A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021106197A (ja) * 2019-12-26 2021-07-26 東京エレクトロン株式会社 基板処理装置及び基板処理方法
WO2021192854A1 (ja) * 2020-03-24 2021-09-30 東京エレクトロン株式会社 基板処理方法及び基板処理装置
WO2021192853A1 (ja) * 2020-03-24 2021-09-30 東京エレクトロン株式会社 基板処理方法及び基板処理装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021106197A (ja) * 2019-12-26 2021-07-26 東京エレクトロン株式会社 基板処理装置及び基板処理方法
WO2021192854A1 (ja) * 2020-03-24 2021-09-30 東京エレクトロン株式会社 基板処理方法及び基板処理装置
WO2021192853A1 (ja) * 2020-03-24 2021-09-30 東京エレクトロン株式会社 基板処理方法及び基板処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
TW202407759A (zh) 2024-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7109537B2 (ja) 基板処理システム及び基板処理方法
JP7304433B2 (ja) 基板処理方法及び基板処理装置
JP7386077B2 (ja) 基板処理装置及び基板処理方法
WO2021192853A1 (ja) 基板処理方法及び基板処理装置
WO2021192854A1 (ja) 基板処理方法及び基板処理装置
JP7178491B2 (ja) 処理装置及び処理方法
WO2024034197A1 (ja) 基板処理装置及び基板処理方法
JP2023171405A (ja) 基板処理方法
WO2023021952A1 (ja) 処理方法及び処理システム
WO2024024191A1 (ja) 基板処理システム、基板処理方法及びデバイス構造
JP2022091504A (ja) レーザ照射システム、基板処理装置及び基板処理方法
JP7308292B2 (ja) 基板処理装置及び基板処理方法
JP7285151B2 (ja) 支持体剥離方法及び支持体剥離システム
WO2022153886A1 (ja) 基板処理装置、基板処理方法及び基板製造方法
WO2022153894A1 (ja) 基板処理装置及び基板処理方法
WO2022153895A1 (ja) 基板処理装置及び基板処理方法
WO2023145425A1 (ja) 基板処理方法及び基板処理装置
JP2023121926A (ja) 処理方法及び処理システム
WO2023176519A1 (ja) 基板処理装置及び基板処理方法
JP2023180066A (ja) 基板処理装置及び位置調整方法
WO2023032833A1 (ja) 基板処理方法及び基板処理装置
WO2023054010A1 (ja) 処理方法及び処理システム
JP2024058321A (ja) ウエーハの加工方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 23852183

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1