WO2023182310A1 - 車両用ドアアームレスト - Google Patents

車両用ドアアームレスト Download PDF

Info

Publication number
WO2023182310A1
WO2023182310A1 PCT/JP2023/011017 JP2023011017W WO2023182310A1 WO 2023182310 A1 WO2023182310 A1 WO 2023182310A1 JP 2023011017 W JP2023011017 W JP 2023011017W WO 2023182310 A1 WO2023182310 A1 WO 2023182310A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
armrest
main body
slider
vehicle
vehicle door
Prior art date
Application number
PCT/JP2023/011017
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
達規 菅澤
雄基 鯨
Original Assignee
森六テクノロジー株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 森六テクノロジー株式会社 filed Critical 森六テクノロジー株式会社
Publication of WO2023182310A1 publication Critical patent/WO2023182310A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47CCHAIRS; SOFAS; BEDS
    • A47C7/00Parts, details, or accessories of chairs or stools
    • A47C7/54Supports for the arms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/75Arm-rests
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N3/00Arrangements or adaptations of other passenger fittings, not otherwise provided for

Definitions

  • the present invention relates to a vehicle door armrest that is provided on a vehicle door and on which an occupant can rest his or her arms.
  • a vehicle door armrest as shown in Patent Document 1 moves the armrest forward in accordance with the physique of a seated occupant based on information from a sensor installed in the seat belt or a camera installed in the vehicle interior. It can be moved and adjusted to an appropriate position.
  • the situation in which a vehicle door armrest is used is not limited to when a passenger is driving.
  • a case may be considered in which the user parks the vehicle in a parking lot and takes a break. In such cases, you may want to move your seat back to create more space and relax.
  • the vehicle door armrest can be moved back to a position desired by the occupant in accordance with the seat position, the occupant's physique, and the like.
  • An object of the present disclosure is to provide a vehicle door armrest that can be moved back to a position desired by an occupant.
  • FIG. 6 is a diagram illustrating the effect when the front and rear slider shown in FIG. 6A is a diagram explaining the effect when moving the vehicle door armrest shown in FIG. 2 to the center in the vehicle width direction
  • 6B is a diagram explaining the effect when moving the vehicle door armrest shown in FIG. 2 backward
  • FIG. 6C is a diagram illustrating an operation when moving the vehicle door armrest shown in FIG. 2 to the center and rearward.
  • FIG. 2 is a perspective view of a vehicle door armrest according to a second embodiment. 8 is an exploded perspective view of the vehicle door armrest shown in FIG. 7.
  • FIG. 8 is a sectional view taken along line 9-9 in FIG. 7.
  • FIG. FIG. 9 is a plan view of the support section shown in FIG. 8; 10 is an operational diagram illustrating a state in which the vehicle door armrest shown in FIG. 9 is slid rearward.
  • FIG. 12A is a cross-sectional view taken along the line 12A-12A in FIG. 9, and 12B is an operational diagram illustrating a state in which the vehicle door armrest shown in 12A is slid to the left.
  • the vehicle 10 includes a seat 12 that is provided on a vehicle body 11 so as to be slidable in the longitudinal direction and on which a passenger can sit; a steering handle 13 that is provided in front of the seat 12 and is steered by the passenger; A center console 14 extending in the longitudinal direction at approximately the center in the width direction, a door 15 swingably provided on the vehicle body 11 and opened and closed when the occupant gets on and off the vehicle, and a door 15 provided on the door 15 on which the occupant can rest his/her arms. It has an armrest 20.
  • a damper member 25 capable of generating a vibration, a pressing member 60 sandwiching the front and rear sliders 50 together with the left and right sliders 40 and provided above the front and rear sliders 50, and a holding member 60 that is overlapped with the front and rear sliders 50 and allows the occupant to place his arms on them. It has an armrest main body 27.
  • the support section 30 includes a support section main body 31 having a substantially rectangular shape in plan view, and a pair of support section rail sections 32, 32 fixed to the upper surface of the support section main body 31 and extending in the left-right direction.
  • the support main body 31 has a storage recess 31a formed in a downwardly recessed shape into which the passenger's small items can be placed, and a pin part fixing part formed in a downwardly recessed shape so that the pin parts 22, 22 can be fixed. It has recesses 31b, 31b.
  • the support rail portions 32, 32 are each formed into a substantially L-shape, and are provided facing each other in the front and rear.
  • the support rail portions 32, 32 have vertical wall portions 32a, 32a that stand up from the support portion main body 31, and upper wall portions 32b, 32b that extend toward each other from the upper ends of the vertical wall portions 32a, 32a. .
  • the two pin parts 22, 22 have the same configuration, and one pin part 22 is provided directly behind the other pin part 22. That is, the two pin parts 22, 22 are arranged on the axis extending in the front-rear direction.
  • the pin main body 22a is formed so that the diameter of the head is larger than that of the shaft.
  • the diameter of the head is larger than the inner diameter of the bush 22b to prevent the bush 22b from coming off.
  • the material of the bush 22b is, for example, silicon.
  • the immovable bush 22b can come into contact with the left and right sliders 40 that are slidable in the left and right direction, and serves as a cushion.
  • the left and right slider 40 has slide legs 41, 41 provided so as to be slidable below the support rails 32, 32, and a substantially U-shape that connects these slide legs 41, 41 and opens downward.
  • the formed left and right rail bodies 42, front and rear rail guide parts 43, 43 provided on the upper surfaces of the left and right rail bodies 42 and guiding the front and rear sliders 50, and damper members 25 provided between these front and rear rail guide parts 43, 43. It has a damper storage part 44 in which is stored.
  • the slide legs 41, 41 extend parallel to each other in the left-right direction.
  • the slide legs 41, 41 are restricted from moving in the front-back direction by the vertical walls 32a, 32a, are restricted from moving upward by the upper walls 32b, 32b, and are only movable in the left-right direction.
  • the left and right rail main body 42 has left and right rails 42a, 42a formed in the form of elongated holes that are long in the left and right direction, and are formed at two locations at the front and rear.
  • the width of the left and right rails 42a is slightly smaller than or equal to the outer diameter of the bush 22b, and the 22b moves while rubbing against each other, giving a feeling of operation.
  • Left and right holding parts 42b, 42b are continuously formed at the left and right ends of the left and right rails 42a to hold the armrest main body 27 in place when the left and right slider 40 is moved to the left and right ends. ing.
  • the inner diameter of the left-right holding parts 42b, 42b is slightly larger than or equal to the outer diameter of the bush 22b.
  • the width of the boundary portions 42c, 42c between the left and right holding portions 42b, 42b and the left and right rails 42a is slightly smaller than the outer diameter of the bush 22b.
  • the upper guide portions 43b, 43b both extend in the front-rear direction.
  • a pressing member 60 is fastened to the upper surface of the upper guide portions 43b, 43b.
  • the front and rear slider 50 includes a front and rear rail main body 51 having a substantially rectangular plate shape, a front and rear holding section 52 that is provided at the front of the front and rear rail main body 51, a holding member 60 is locked, and can hold the armrest main body 27 in place. 52, and a plurality of armrest locking claws 53 raised from the periphery of the front and rear rail body 51 and to which the armrest body 27 is locked.
  • the front and rear rail main body 51 has two long hole-shaped front and rear rails 51a, 51a formed in the left and right positions.
  • the front and rear rails 51a, 51a are formed parallel to each other, and upper guide portions 43b, 43b are inserted therein, respectively.
  • the front-rear direction holding parts 52, 52 have a substantially triangular column shape that projects upward.
  • the two longitudinal holding parts 52, 52 are both provided between the front and rear rails 51a, and are lined up in the front and rear.
  • the front-back direction holding part 52 located at the front can hold the armrest main body 27 moved to the rear end in place.
  • the front-back direction holding part 52 located at the rear can hold the armrest main body 27 that has been moved to the front end in place.
  • front-back direction holding portion 52 may be provided between the front end position and the rear end position so that it can be held between the front end position and the rear end position.
  • the damper member 25 is, for example, a rotary damper, rotates when the front-back slider 50 is displaced in the front-back direction, and can generate a damping force by the liquid filled inside.
  • the presser member 60 includes a substantially rectangular plate-shaped presser plate 61 mounted and fixed on the upper surface of the upper guide portion 43b, and a claw that extends forward from the front end of the presser plate 61 and can be latched to the front-rear holding portion 52. It has a main body 62.
  • the holding plate portion 61 is fastened to the upper guide portion 43b by screws 63.
  • the claw body 62 protrudes downward in a substantially triangular shape and can be bent upward.
  • the armrest main body 27 includes, for example, a portion that is locked by the armrest locking claw 53, a cushion portion placed on this locked portion and made of a cushioning material, and a skin portion that covers this cushion portion. can do.
  • the left and right sliders 40, the front and rear sliders 50, and the pressing member 60 also entirely overlap the support portion 30.
  • the left and right sliders 40, the front and rear sliders 50, and the holding member 60 are also located at the front ends and at positions outward of the vehicle width.
  • the left-right holding parts 42b, 42b on the vehicle width center side are located at the outer peripheral portions of the pin parts 22, 22.
  • the occupant can slide the armrest main body 27 from the front end and the outer position of the vehicle width toward the center position in the vehicle width direction.
  • the armrest main body 27 is slid toward the center in the vehicle width direction, a particularly elongated portion of the storage recess 31a is exposed.
  • the right side lateral holding parts 42b, 42b will be located on the outer periphery of the pin parts 22, 22.
  • the boundary portion 42c passes over the pin portion 22, a click feeling is transmitted to the occupant.
  • the occupant can also slide the armrest main body 27 toward the rear from the front end and a position outside the vehicle width.
  • the armrest main body 27 is slid toward the rear, a particularly square portion of the storage recess 31a is exposed.
  • FIGS. 5A and 5B When the armrest main body 27 (see FIG. 6B) is slid to the rear end, the longitudinal holding parts 52, 52 get over the claw main body 62. More specifically, the front-rear direction holding parts 52, 52 push up and bend the claw body 62 while moving over the claw body 62 when moving backward. When the longitudinal holding parts 52, 52 get over, the claw body 62 returns to its original position.
  • the claw main body 62 engages the front-back holding part 52, thereby suppressing the movement of the armrest main body 27. .
  • the armrest 20 is held in place by the longitudinal holding parts 52, 52.
  • the armrest 20 that has been moved to the rear end can be held in place by the front-back direction holding portion 52 formed at the front.
  • the occupant can also slide the armrest main body 27 from the front end and the vehicle width outward position toward the rear and toward the vehicle width center. At this time, the occupant can slide the armrest main body 27 toward the center of the vehicle width and then slide it rearward, or can slide it backward and then slide it toward the center of the vehicle width.
  • the front-rear slider 50 slides together with the armrest main body 27 in the vehicle width direction and the front-rear direction.
  • the left and right slider 40 and the holding member 60 slide only in the left and right direction.
  • the support portion 30 and the pin portion 22 do not move.
  • the armrest 20A includes a support portion 30A fixed to the door 15 of the vehicle 10 (see FIG. 1), two left and right rails 71, 71 fixed to the support portion 30A and extending left and right, and these left and right rails 71, 71. It has a left and right slider 40A that is slidably provided in the left and right sliders 40A, and a front and rear slider 50A that is supported by the left and right slider 40A and is provided so that it is slidable in the front and rear direction.
  • the front and rear slider 50A is provided with an operating member 80 that can be operated by a passenger, and a displacement member 90 that moves up and down by operating the operating member 80.
  • the support section 30A includes a support section main body 31 having a substantially rectangular shape in a plan view, one end support section 34 that projects upward from the support section main body 31 and supports one end of the left and right rails 71, and a support section 34 that extends upward from the support section main body 31 and supports one end of the left and right rails 71.
  • the other end support part 35 supporting the other end of the protruding left and right rail 71, nine positioning recesses 36 recessed downward for fixing the armrest 27 (see FIG. 7), and adjacent to these positioning recesses 36
  • the support portion protrusion 37 is formed as a support portion and projects upward from the support portion main body 31.
  • the number of positioning recesses 36 formed is not limited to nine. For example, there may be fewer than nine, such as four, or more than nine, such as ten or more.
  • the supporting portion protrusions 37 are formed in an area surrounded by the positioning recesses 36, whether or not they are formed or the number formed changes depending on the arrangement of the positioning recesses 36.
  • the left and right rails 71, 71 are each formed of a round bar (which may be solid or hollow) and are arranged in the left-right direction.
  • the left and right rails 71, 71 have one ends supported by one end support parts 34, 34, respectively, and the other ends supported by other end support parts 35, 35, respectively.
  • the shape of the left and right rails 71 is not limited to a round bar, and the cross section perpendicular to the sliding direction may be square, U-shaped, T-shaped, or the like.
  • the left and right slider 40A includes a left and right slider body 46 having a substantially rectangular plate shape, a front left and right rail penetration portion 47 that is integrally formed at the front end of the lower surface of the left and right slider body 46 and through which the left and right rails 71 pass, and a left and right slider body.
  • a rear left and right rail penetration part 48 that is integrally formed at the rear end of the lower surface of 46 and through which the left and right rails 71 pass, and a front and rear rail penetration part 48 that extends in the front and back direction on the upper surface of the left and right slider body 46 and slidably supports the front and rear slider 50A. It has a rail 49.
  • two front left and right rail penetration parts 47 and two rear left and right rail penetration parts 48 are formed in each of the left and right slider bodies 46.
  • the left and right rails 71 placed at the front pass through the two front left and right rail penetration parts 47, and the left and right rails 71 placed at the rear pass through the two rear left and right rail penetration parts 48.
  • the front left and right rail penetration parts 47 and the rear left and right rail penetration parts 48 are each provided with a bush 73 that abuts on the left and right rails 71. Furthermore, bushes 74 are provided on the front and rear rails 49, respectively. The bushes 73 and 74 have the role of preventing rattling between the slider and the rail and giving the operator a feeling during sliding.
  • the front and back rails 49 consist of a front and rear rail 49a located at the front and a rear and rear rail 49b located at the rear. Through holes are formed in the front front and back rails 49a and the rear front and rear rails 49b, respectively. These through holes are opened on the axis CL that extends horizontally in the front and back.
  • the front and rear slider 50A has a substantially rectangular front and rear slider body 56, and a slide shaft portion 57 that is fixed to the lower part of the front and rear slider body 56 and is provided so as to be slidable on the left and right sliders 40A.
  • the front and rear slider main body 56 has a notch-shaped portion 56a formed at the front end and facing the operating member 80, a central hole 56b opened approximately in the center and facing a part of the operating member 80, and A lid part 56c covering a part of the central hole part 56b, a front shaft support part 56d formed at the front part of the lower surface and supporting the front end of the slide shaft part 57, and a front shaft support part 56d formed at the rear part of the lower surface and supporting the front end of the slide shaft part 57. It has a rear shaft support part 56e that supports the rear end of the part 57.
  • the slide shaft portion 57 passes through the front and rear rails 49a, the bush 74, and the rear front and rear rails 49b, and is supported at both ends by the front and rear shaft supports 56d and 56e.
  • the operating member 80 includes a first swing part 81 whose front end is exposed downward from the notch-shaped part 56a and is provided to be swingable in the vertical direction, and a first swing part which is provided on the rotation axis of the first swing part 81. a first spring 82 biasing the rear part of the part 81 upward; a second swing part 83 whose front end abuts the rear lower surface of the first swing part 81 and is swingable in the vertical direction; A second spring 84 biases the rear portion of the second swing portion 83 downward.
  • the front end of the first swing part 81 is a handle part 81a that can be grasped by the occupant.
  • a screw recoil spring is used for the first spring 82, and a compression coil spring is used for the second spring 84.
  • the upper end of the second spring 84 is in contact with the lid portion 56c. In other words, the lid portion 56c receives the upper end of the second spring 84.
  • the displacement member 90 includes a displacement member base 91 sandwiched between a second swing portion 83 and a second spring 84, and a displacement member stopper that is raised from an end of the displacement member base 91 and defines a raised position of the displacement member base 91. 92, and a cylindrical displacement member main body 93 that extends downward from the displacement member base 91 and has a distal end located within the positioning recess 36.
  • the outer diameter of the displacement member main body 93 is slightly smaller than the inner diameter of the positioning recess 36. Furthermore, the displacement member main body 93 passes through the second swing portion 83.
  • the cover member 72 has an upper end supported by the front and rear slider 50A, and extends to a position close to the support body 31.
  • the cover member 72 has a bulge portion 72a that bulges toward the end of the slide shaft portion 57 to prevent the slide shaft portion 57 from coming off.
  • FIG. 12A shows the armrest main body 27 when it is located at the right end
  • FIG. 12B shows the armrest main body 27 when it is located at the left end.
  • the armrest main body 27 is movable in the left-right direction from the right end position to the left end position, and can also be locked at an intermediate position.
  • the front-back slider 50 is formed with a front-back holding portion 52 that can hold the armrest main body 27 that has been moved to the rear end.
  • the armrest main body 27 can be held at the rear end position.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)

Abstract

乗員の好みの位置に後退させることのできる車両用ドアアームレストを提供すること。 車両用ドアアームレスト(20)は、車両(10)のドア(15)に固定されている支持部(30)と、この支持部(30)に支持され前後方向に延びる前後レール(51a)に沿ってスライド可能な前後スライダ(50)と、この前後スライダ(50)に支持され乗員が腕を置くことが可能なアームレスト本体(27)と、を有する。アームレスト本体(27)は、支持部(30)に全体が重なっている前端位置から後方に向かってスライドさせることが可能である。

Description

車両用ドアアームレスト
 本発明は、車両のドアに設けられ乗員が腕を置くことのできる、車両用ドアアームレストに関する。
 多くの車両のドアには、車室内に向かって突出し、乗員が腕を置くことのできる車両用ドアアームレストが設けられている。車両用ドアアームレストに関する従来技術として、特許文献1に開示される技術がある。
 特許文献1に示されるような、車両用ドアアームレストは、シートベルトに設けられたセンサや車室内に設けられたカメラからの情報に基づき、着座した乗員の体格に合わせてアームレストの位置を前方に向かって移動させ、適切な位置に調節可能なものである。
特許第6652703号公報
 ところで、車両用ドアアームレストを利用する状況は、乗員が運転を行なっている場合に限られない。例えば、車両を駐車場に駐車させて休憩する場合等が考えられる。このような場合には、シートを後方に移動させ、スペースを広げてリラックスすることがある。このとき、シートの位置や乗員の体格等に合わせて乗員の好みの位置に車両用ドアアームレストを後退させることができれば好ましい。
 本開示は、乗員の好みの位置に後退させることのできる車両用ドアアームレストの提供を課題とする。
 本開示によれば、車両のドアに固定されている支持部と、この支持部に支持され前後方向に延びる前後レールに沿ってスライド可能な前後スライダと、この前後スライダに支持され乗員が腕を置くことが可能なアームレスト本体と、を有し、
 前記アームレスト本体は、前記支持部に全体が重なっている前端位置から後方に向かってスライドさせることが可能である、車両用ドアアームレストが提供される。
 本発明では、乗員の好みの位置に後退させることのできる車両用ドアアームレストを提供することができる。
実施例1による車両用ドアアームレストが搭載された車室内の斜視図である。 図1に示された車両用ドアアームレストの斜視図である。 図2に示された車両用ドアアームレストの分解斜視図である。 4Aは、図2に示した車両用ドアアームレストのアームレスト本体、前後スライダ、押さえ部材を外した状態の斜視図、4Bは、4Aに示した左右スライダを車幅方向中央にスライドさせた際の作用を説明する図である。 5Aは、図2に示した車両用ドアアームレストのアームレスト本体を外した状態の斜視図、5Bは、5Aに示した前後スライダを後方にスライドさせた際の作用を説明する図、5Cは、5Aに示した前後スライダを車幅方向中央且つ後方にスライドさせた際の作用を説明する図である。 6Aは、図2に示した車両用ドアアームレストを車幅方向中央に移動させる際の作用について説明する図、6Bは、図2に示した車両用ドアアームレストを後方に移動させる際の作用について説明する図、6Cは、図2に示した車両用ドアアームレストを中央且つ後方に移動させる際の作用について説明する図である。 実施例2による車両用ドアアームレストの斜視図である。 図7に示した車両用ドアアームレストの分解斜視図である。 図7の9-9線断面図である。 図8に示した支持部の平面図である。 図9に示した車両用ドアアームレストを後方にスライドさせた状態を説明する作用図である。 12Aは、図9の12A-12A線断面図、12Bは、12Aに示した車両用ドアアームレストを左方にスライドさせた状態を説明する作用図である。
 本発明の実施の形態を添付図に基づいて以下に説明する。なお、説明中、左右とは車両の乗員を基準として左右、前後とは車両の進行方向を基準として前後を指す。また、図中Frは前、Rrは後、Leは乗員から見て左、Riは乗員から見て右、Upは上、Dnは下を示している。
<実施例1>
 実施例を図面に基づいて説明する。
 図1を参照する。車両用ドアアームレスト20(以下、「アームレスト20」と略記する。)は、乗用車等の車両10に設けられている。
 車両10は、車体11に前後方向にスライド可能に設けられ乗員が着座可能なシート12と、このシート12の前方に設けられ乗員が操舵するステアリングハンドル13と、シート12の側方であって車幅方向の略中央において前後方向に延びるセンターコンソール14と、車体11にスイング可能に設けられ乗員が乗降車する際に開閉するドア15と、このドア15に設けられ乗員が腕を置くことのできるアームレスト20と、を有している。
 図2及び図3を参照する。アームレスト20は、ドア15に固定されている支持部30と、この支持部30に固定されている2つのピン部22、22と、支持部30の上面に載せられピン部22、22に対してスライド可能に設けられている左右スライダ40と、この左右スライダ40に支持され前後方向にスライド可能に設けられている前後スライダ50と、左右スライダ40に設けられ前後スライダ50がスライドする際に減衰力を発生させることが可能なダンパ部材25と、左右スライダ40と共に前後スライダ50を挟み込み前後スライダ50の上方に設けられている押さえ部材60と、前後スライダ50に重ねられ乗員が腕を置くことが可能なアームレスト本体27と、を有している。
 支持部30は、平面視において略長方形を呈する支持部本体31と、この支持部本体31の上面に固定され左右方向に延びる一対の支持部レール部32、32と、を有する。
 支持部本体31は、下方に凹む凹状に形成され乗員の小物等を入れることが可能な収納凹部31aと、ピン部22、22が固定可能なようにそれぞれ下方に凹状に形成されたピン部固定凹部31b、31bと、を有する。
 収納凹部31aは、前部の略正方形の部位と、この正方形の部位の車幅外方側の辺から連続して後方に延びる細長い部位と、を有する。略正方形の部位には、コイン等を入れることができ、細長い部位には、スマートフォンやペンを入れることができる。
 支持部レール部32、32は、それぞれ略L字状に形成されていると共に、前後に互いに対向して設けられている。支持部レール部32、32は、支持部本体31から立ち上げられた縦壁部32a、32aと、縦壁部32a、32aの上端からそれぞれに向かって延びる上壁部32b、32bと、を有する。
 2つのピン部22、22は、それぞれ同じ構成とされ、一方のピン部22に対して他方のピン部22が真後ろに設けられている。つまり、前後方向に延びる軸線上に2つのピン部22、22が配置されている。
 ピン部22は、ピン部固定凹部31bに挿入されているピン本体22aと、このピン本体22aの軸部の外周に設けられたブッシュ22bと、支持部本体31の下方から挿入されピン本体22aに締結されているピン固定ねじ22cと、を有する。
 ピン本体22aは、軸部よりも頭部の径が大きく形成されてなる。頭部の径は、ブッシュ22bの内径よりも大きく、ブッシュ22bが抜けることを防止している。
 ブッシュ22bは、例えば、素材にシリコンが採用される。移動不能なブッシュ22bは、左右方向にスライド可能な左右スライダ40に当接可能であり、クッションの役割を果たす。
 左右スライダ40は、支持部レール部32、32の下方をスライド可能に設けられているスライド脚部41、41と、これらのスライド脚部41、41を繋ぐと共に下方に開口する略U字状に形成された左右レール本体42と、左右レール本体42の上面に設けられ前後スライダ50をガイドする前後レールガイド部43、43と、これらの前後レールガイド部43、43の間に設けられダンパ部材25が収納されているダンパ収納部44と、を有している。
 なお、左右スライダ40は、前後スライダ50とアームレスト本体27との間に設けられていても良い。
 スライド脚部41、41は、互いに平行に左右方向に延びている。スライド脚部41、41は、縦壁部32a、32aによって前後方向への移動が規制され、上壁部32b、32bによって上方への移動が規制され、左右方向へのみ移動可能とされている。
 左右レール本体42には、左右方向に長い長孔状の左右レール42a、42aが前後の2カ所に形成されている。左右レール42aの幅は、ブッシュ22bの外径よりも僅かに小さいか、または同等であり、22bは擦れながら移動することで操作しているフィーリングを持たせている。
 左右レール42aの左右の端部には、左右スライダ40を左右の端部まで移動させた際に、アームレスト本体27をその場に保持するための左右方向保持部42b、42bが連続して形成されている。
 左右方向保持部42b、42bの内径は、ブッシュ22bの外径よりも僅かに大きいか、同等である。一方、左右方向保持部42b、42bと左右レール42aとの境界部分42c、42cの幅は、ブッシュ22bの外径よりも僅かに小さい。
 前後レールガイド部43、43は、大きさの異なる直方体が2段に重ねられ、互いに平行に設けられている。前後レールガイド部43は、下段に設けられ前後スライダ50の下面に当接可能な下段ガイド部43aと、この下段ガイド部43aよりも小さな直方体であって前後スライダ50の内部に挿入される上段ガイド部43bと、を有する。
 上段ガイド部43b、43bは、共に前後方向に延びている。上段ガイド部43b、43bの上面には、押さえ部材60が締結されている。
 前後スライダ50は、略矩形板状の前後レール本体51と、この前後レール本体51の前部に設けられ押さえ部材60が係止されアームレスト本体27をその場に保持可能な前後方向保持部52、52と、前後レール本体51の周縁から立ち上げられアームレスト本体27が係止される複数のアームレスト係止爪53と、を有している。
 前後レール本体51には、前後方向に長い長孔状の前後レール51a、51aが左右の2カ所に形成されている。前後レール51a、51aは、互いに平行に形成され、内部に上段ガイド部43b、43bがそれぞれ挿入されている。
 前後方向保持部52、52は、上方に向かって突出する略三角形柱形状を呈する。2つの前後方向保持部52、52は、共に前後レール51aの間に設けられ、前後に並んでいる。前方に位置している前後方向保持部52は、後端まで移動させたアームレスト本体27をその場に保持可能である。後方に位置している前後方向保持部52は、前端まで移動させたアームレスト本体27をその場に保持可能である。
 なお、前後方向保持部52を前端位置と後端位置との間に設け、前端位置と後端位置との間に保持可能としても良い。
 ダンパ部材25は、例えば、ロータリーダンパであり、前後スライダ50が前後方向に変位する際に回転し、内部に充填されている液体によって減衰力を発生させることができる。
 押さえ部材60は、上段ガイド部43bの上面に載せられ固定された略矩形板状の押さえ板部61と、この押さえ板部61の前端から前方に延び前後方向保持部52に係止可能な爪本体62と、を有する。
 押さえ板部61は、ねじ63によって上段ガイド部43bに締結されている。
 爪本体62は、下方に向かって略三角形に突出し、上方に向かって撓ませることが可能である。
 アームレスト本体27は、例えば、アームレスト係止爪53に係止される部位と、この係止される部位に載せられクッション材によって構成されるクッション部と、このクッション部を覆う表皮部と、によって構成することができる。
 次にアームレスト20の作用を説明する。
 図2を参照する。通常時において、アームレスト本体27は、支持部30に全体が重なっている前端且つ車幅外方位置に位置している。
 図4A及び図5Aを参照する。アームレスト本体27(図2参照)が前端且つ車幅外方位置に位置している場合には、左右スライダ40、前後スライダ50、及び、押さえ部材60も支持部30に全体が重なっている。つまり、左右スライダ40、前後スライダ50、及び、押さえ部材60も前端且つ車幅外方位置に位置している。この状態において、車幅中央側の左右方向保持部42b、42bは、ピン部22、22の外周部分に位置している。
 図6Aを参照する。乗員は、アームレスト本体27を前端且つ車幅外方位置から車幅方向中央位置に向かってスライドさせることができる。アームレスト本体27を車幅方向中央に向かってスライドさせると、収納凹部31aの特に細長い部位が露出する。
 図4A及び図4Bを参照する。アームレスト本体27(図6A参照)を車幅中央に向かってスライドさせると、左側の左右方向保持部42b、42bと左右レール42a、42aとの境界部分42c、42cがピン部22、22を乗り越える。さらにスライドさせることにより、左右レール42a、42aは、ピン部22、22に沿って車幅中央に向かって変位する。さらにスライドさせることにより、左右レール42a、42aと右側の左右方向保持部42b、42bとの境界部分42c、42cがピン部22、22を乗り越える。
 車幅方向中央位置までアームレスト本体27を車幅中央までスライドさせると、右側の左右方向保持部42b、42bがピン部22、22の外周に位置することとなる。境界部分42cがピン部22を乗り越える際には、乗員にクリック感が伝わる。
 図3を参照する。アームレスト本体27を車幅方向にスライドさせる際には、アームレスト本体27と共に、左右スライダ40と、前後スライダ50と、押さえ部材60も車幅方向にスライドする。一方、支持部30とピン部22は、スライドしない。
 図6Bを参照する。乗員は、アームレスト本体27を前端且つ車幅外方位置から後方に向かってスライドさせることもできる。アームレスト本体27を後方に向かってスライドさせると、収納凹部31aの特に正方形の部位が露出する。
 図4A及び図5Bを参照する。アームレスト本体27(図6B参照)を後方に向かってスライドさせると、前後レール51a、51aは、前後レールガイド部43、43に沿って後方に向かって変位する。このとき、左右スライダ40と、押さえ部材60は、変位しない。
 図5A及び図5Bを参照する。アームレスト本体27(図6B参照)を後端までスライドさせる際に、前後方向保持部52、52は、爪本体62を乗り越える。より詳細には、前後方向保持部52、52は、後方に下がる際に爪本体62を押し上げて撓ませながら乗り越える。前後方向保持部52、52が乗り越えると、爪本体62は、元の位置に戻る。
 前後方向保持部52、52に加わる力が爪本体62を乗り越えることのできる力以下である場合には、爪本体62が前後方向保持部52に係ることにより、アームレスト本体27の移動が抑制される。つまり、アームレスト20は、前後方向保持部52、52によってその場に保持される。特に、前方に形成されている前後方向保持部52によって、後端まで移動させたアームレスト20をその場に保持することができる。
 図6Cを参照する。乗員は、アームレスト本体27を前端且つ車幅外方位置から後方且つ車幅中央方向にスライドさせることもできる。このとき、乗員は、アームレスト本体27を車幅中央に向かってスライドさせてから後方にスライドさせることもできるし、後方にスライドさせてから車幅中央に向かってスライドさせることもできる。
 図3及び図5Cを参照する。アームレスト本体27を車幅方向及び前後方向にスライドさせる際に、前後スライダ50は、アームレスト本体27と共に車幅方向及び前後方向にスライドする。左右スライダ40、及び、押さえ部材60は、左右方向にのみスライドする。支持部30、及び、ピン部22は、移動しない。
<実施例2>
 次に、実施例2によるアームレスト20Aを図面に基づいて説明する。
 図7には、実施例2によるアームレスト20Aが斜視図によって示されている。以下、実施例1と異なる点を主に説明する。実施例1と共通する点については、符号を流用し、詳細な説明を適宜省略する。
 図8を参照する。アームレスト20Aは、車両10のドア15(図1参照)に固定されている支持部30Aと、この支持部30Aに固定され左右に延びる2つの左右レール71、71と、これらの左右レール71、71にスライド可能に設けられている左右スライダ40Aと、この左右スライダ40Aに支持され前後方向にスライド可能に設けられている前後スライダ50Aと、を有している。
 図7を併せて参照する。前後スライダ50Aには、乗員が腕を置くことが可能なアームレスト本体27が重ねられている。また、前後スライダ50Aには、左右スライダ40Aの前後部及び車幅中央側の側部を覆っているカバー部材72が取り付けられている。
 図9を参照する。前後スライダ50Aには、乗員が操作可能な操作部材80と、この操作部材80を操作することにより昇降する変位部材90と、が設けられている。
 図8及び図10を参照する。支持部30Aは、平面視において略長方形を呈する支持部本体31と、この支持部本体31から上方に突出し左右レール71の一端を支持している一端支持部34と、支持部本体31から上方に突出し左右レール71の他端を支持している他端支持部35と、下方に向かって凹みアームレスト27(図7参照)を固定するための9つの位置決め凹部36と、これらの位置決め凹部36に隣接して形成され支持部本体31から上方に突出している支持部突出部37と、を有している。
 一端支持部34、及び、他端支持部35には、それぞれ左右レール71を差し込むために穴が開けられている。
 位置決め凹部36は、平面視において略円形状を呈し、上端の縁から底まで略同一の内径とされている。又は、上端の縁の内径よりも底における内径の方が僅かに小さく形成されている。位置決め凹部36は、前後方向に3つ並べられていると共に、前後方向に並べられた位置決め凹部36のそれぞれに対応させて左右方向にも3つずつ並べられている。
 なお、位置決め凹部36の形成される数は、9つに限られない。例えば、4つなど9つよりも少なくても良いし、10個以上のように、9つより多くても良い。
 支持部突出部37は、4つの位置決め凹部36によって囲われた領域ごとに、4つ形成されている。支持部突出部37が形成されている理由については後述する。
 なお、支持部突出部37は、位置決め凹部36に囲われた領域に形成されるため、位置決め凹部36の配置によって形成されるか否かや形成される数が変化する。
 図8を参照する。左右レール71、71は、それぞれ丸棒(中実でも中空でもよい)によって構成され、左右方向に向けて配置されている。左右レール71、71は、一端がそれぞれ一端支持部34、34に支持され、他端がそれぞれ他端支持部35、35に支持されている。なお、左右レール71の形状は丸棒に限定されず、スライド方向に垂直な断面が四角形、U字、T字等の形状とされていても良い。
 図9を併せて参照する。左右スライダ40Aは、略矩形板状の左右スライダ本体46と、この左右スライダ本体46の下面前端に一体的に形成され左右レール71が貫通している前部左右レール貫通部47と、左右スライダ本体46の下面後端に一体的に形成され左右レール71が貫通している後部左右レール貫通部48と、左右スライダ本体46の上面において前後方向に延び前後スライダ50Aをスライド可能に支持している前後レール49と、を有している。
 図9には、それぞれ1つずつ示されているが、前部左右レール貫通部47、及び、後部左右レール貫通部48は、左右スライダ本体46にそれぞれ2つずつ形成されている。前に配置された左右レール71は、2つの前部左右レール貫通部47を貫通し、後に配置された左右レール71は、2つの後部左右レール貫通部48を貫通している。
 図8を併せて参照する。前部左右レール貫通部47、及び、後部左右レール貫通部48には、それぞれ、左右レール71に当接するブッシュ73が設けられている。また、前後レール49には、それぞれ、ブッシュ74が設けられている。ブッシュ73、74は、スライダとレールとのガタつきを防止することや、摺動時のフィーリングを操作者に与える役割がある。
 前後レール49は、前部に位置する前部前後レール49aと、後部に位置する後部前後レール49bと、からなる。前部前後レール49a、及び、後部前後レール49bには、それぞれ貫通穴が空けられている。これらの貫通穴は、前後に且つ水平に延びる軸線CL上に開けられている。
 前後スライダ50Aは、略矩形状の前後スライダ本体56と、この前後スライダ本体56の下部に固定され左右スライダ40Aにスライド可能に設けられているスライド軸部57と、を有する。
 前後スライダ本体56は、前端に切り欠き形状に形成され操作部材80が臨んでいる切欠き形状部56aと、略中央に開けられ操作部材80の一部が臨んでいる中央穴部56bと、この中央穴部56bの一部を覆っている蓋部56cと、下面の前部に形成されスライド軸部57の前端を支持している前部軸支持部56dと、下面の後部に形成されスライド軸部57の後端を支持している後部軸支持部56eと、を有している。
 スライド軸部57は、前部前後レール49a、ブッシュ74、及び、後部前後レール49bを貫通していると共に、両端が前部軸支持部56d、及び、後部軸支持部56eに支持されている。
 図9を参照する。操作部材80は、切欠き形状部56aから前端が下方に露出し上下方向にスイング可能に設けられている第1スイング部81と、この第1スイング部81の回転軸上に設けられ第1スイング部81の後部を上方に向かって付勢している第1ばね82と、第1スイング部81の後部下面に前端が当接し上下方向にスイング可能に設けられている第2スイング部83と、この第2スイング部83の後部を下方に向かって付勢している第2ばね84と、を有している。
 第1スイング部81の前端は、乗員が握ることが可能なハンドル部81aとされている。
 第1ばね82には、ねじリコイルばねが用いられ、第2ばね84には、圧縮コイルばねが用いられている。第2ばね84は、上端が蓋部56cに当接している。換言すれば、蓋部56cは、第2ばね84の上端を受けている。
 変位部材90は、第2スイング部83と第2ばね84によって挟まれている変位部材基部91と、変位部材基部91の端部から立ち上げられ変位部材基部91の上昇位置を規定する変位部材ストッパ92と、変位部材基部91から下方に延び先端が位置決め凹部36内に位置している円柱状の変位部材本体93と、を有している。
 変位部材本体93の外径は、位置決め凹部36の内径よりも僅かに小さい。また、変位部材本体93は、第2スイング部83を貫通している。
 カバー部材72は、前後スライダ50Aに上端が支持され、支持部本体31に近接した位置まで延びている。カバー部材72は、スライド軸部57が抜けることを防止するためにスライド軸部57の端部に向かって膨出する膨出部72aを有している。
 以上に説明したアームレスト20Aの操作方法の一例について説明する。
 図9を参照する。図9に示す状態において、アームレスト本体27は、前進限位置に位置している。また、ハンドル部81aを操作しない状態において、変位部材本体93の先端は、位置決め凹部36の内部に位置する。この状態においてアームレスト本体27を変位させようとすると、変位部材本体93が位置決め凹部36に接触する。このため、アームレスト本体27を前後方向及び左右方向のいずれにも変位させることができない。
 アームレスト本体27を後方にスライドさせる場合には、乗員は、ハンドル部81aを上方にスイングさせる。すると、第1スイング部81の後部が下方にスイングし、これに当接している第2スイング部83の前端も下方にスイングし、第2スイング部83の後端が上方にスイングする。これにより、変位部材本体93が位置決め凹部36から外れ、アームレスト本体27を移動させることができる。
 変位部材本体93が最も上昇した場合であっても、変位部材本体93の下端は、支持部突出部37の上面よりも低い位置に位置する。図10を併せて参照する。支持部突出部37は、アームレスト本体27を変位させる際に、斜め方向への変位を抑制するガイドの役割を果たす。アームレスト本体27を変位させる際には、前後方向又は左右方向の一方向ずつ変位させることができる。
 図11を参照する。図11には、後退限に位置するアームレスト本体27が示されている。アームレスト本体27を変位させたら、ハンドル部81aを離す。ハンドル部81aを離すと、第1ばね82の付勢力によりハンドル部81aは下方にスイングし、第2ばね84の付勢力により第2スイング部83の後部が下方にスイングし、変位部材本体93も下降する。変位部材本体93の先端が位置決め凹部36内に入ることにより、再びアームレスト本体27の変位が規制される。
 アームレスト本体27を前後方向に移動させる際には、前後スライダ50A、操作部材80、変位部材90、アームレスト本体27が一体的に前後方向に変位する。一方、支持部30A、左右レール71、及び、左右スライダ40Aは、変位しない。
 アームレスト本体27を前方に移動させる際も同様であり、乗員は、アームレスト本体27を、図9に示す前進限位置と図11に示す後退限位置との間の中間位置にロックさせることも可能である。
 アームレスト本体27を左右方向に変位させる際の操作も、前後方向に変位させる場合と同様であり、ハンドル部81aを上方にスイングさせて、変位部材本体93を上昇させることにより行う。
 図12A及び図12Bを参照する。図12Aには、右端に位置する際のアームレスト本体27が示され、図12Bには、左端に位置する際のアームレスト本体27が示されている。アームレスト本体27は、右端位置から左端位置まで左右方向に移動可能であり、これらの中間の位置においてもロックすることが可能である。
 アームレスト本体27を左右方向に移動させる際には、左右スライダ40A、前後スライダ50A、操作部材80、変位部材90、アームレスト本体27が一体的に前後方向に変位する。一方、支持部30Aと左右レール71は、変位しない。
 図10を参照する。アームレスト本体27(図9参照)は、位置決め凹部36の位置に応じて固定することが可能である。本実施例においては、乗員は、9つの位置から任意の位置を選択することができる。
 以上に説明したアームレスト20、20Aについて以下に纏める。
 図3及び図8を参照する。第1に、アームレスト20、20Aは、車両10のドア15(図1参照)に固定されている支持部30、30Aと、この支持部30、30Aに支持され前後方向に延びる前後レール51a、49に沿ってスライド可能な前後スライダ50、50Aと、この前後スライダ50、50Aに支持され乗員が腕を置くことが可能なアームレスト本体27と、を有している。アームレスト本体27は、支持部30、30Aに全体が重なっている前端位置から後方に向かってスライドさせることが可能である。
 図1を併せて参照する。アームレスト20、20Aを前端位置から後方にスライドさせることができる。例えば、車両10を駐車場に駐車させて休憩する場合等に、シート12を後方に移動させ、スペースを広げてリラックスすることがある。このとき、シート12の位置に合わせて乗員の好みの位置にアームレスト20を後退させることができる。つまり、乗員の好みの位置に後退させることのできるアームレスト20、20Aを提供することができる。
 図3及び図8を参照する。第2に、第1のアームレスト20、20Aであって、支持部30、30Aと前後スライダ50、50Aとの間に設けられ左右方向に延びる左右レール42a、71に沿ってスライド可能な左右スライダ40、40Aをさらに有する。アームレスト本体27は、支持部30、30Aの上方から車幅方向の中央に向かってスライドさせることが可能である。
 アームレスト20、20Aは、前後スライダ50、50Aとは別にアームレスト本体27を左右方向にスライドさせることのできる左右スライダ40、40Aを有する。これにより車幅方向中央に向かってアームレスト本体27をスライドさせることができる。また、前後スライダ50、50Aと左右スライダ40、40Aとを別々に設けるため、必要に応じて車幅方向中央にのみアームレスト本体27をスライドさせることができる。さらに、アームレスト本体27を車幅方向中央に移動させてから後方に移動させることや、後方に移動させてから車幅方向中央に移動させることなどを自由に選択することができる。
 なお、左右スライダ40、40Aが、前後スライダ50、50Aとアームレスト本体27との間に設けられている場合も同様である。
 図3を参照する。第3に、第1又は第2のアームレスト20であって、左右スライダ40には、車幅方向中央側の端部まで移動させたアームレスト本体27を保持可能な左右方向保持部42bが形成されている。車幅方向中央位置にアームレスト本体27を保持することができる。アームレスト本体27に腕を置いた際に、アームレスト本体27が揺れること等を抑制することができる。
 第4に、第1乃至第3いずれかのアームレスト20であって、前後スライダ50には、後端まで移動させたアームレスト本体27を保持可能な前後方向保持部52が形成されている。後端位置にアームレスト本体27を保持することができる。アームレスト本体27に腕を置いた際に、アームレスト本体27が揺れること等を抑制することができる。
 第5に、第1乃至第4いずれかのアームレスト20であって、支持部30は、凹状に形成された収納凹部31aを有し、収納凹部31aは、アームレスト本体27が前端且つ車幅外方に位置する際にアームレスト本体27によって覆われ、アームレスト本体27が移動することにより露出する位置に形成されている。アームレスト本体27を車幅方向にスライドさせると、収納凹部31aにはスマートフォン等の通信端末を立てかけることができる。また、ペンなどの長物を収納しアームレスト本体27を車幅方向にスライドさせることで、収納物を隠すこともできる。さらに、アームレスト本体27を前後方向にスライドさせれば、収納凹部31aに飲料等の容器を置くこともできる。
 図9及び図10を参照する。第6に、第1又は第2のアームレスト20Aであって、支持部30Aには、下方に向かって凹みアームレスト本体27を固定するための位置決め凹部36が複数形成されている。これらの位置決め凹部36は、少なくとも前後方向に複数並べられている。加えて、乗員が操作可能な操作部材80と、この操作部材80を操作することにより昇降する変位部材90と、がアームレスト本体27によって覆われている。アームレスト本体27は、変位部材90が位置決め凹部36内に位置する際に移動不能とされ、変位部材90が位置決め凹部36に位置しない際に移動可能とされている。
 位置決め凹部36に対して、変位部材90を昇降させる構成によって、アームレスト本体27のロック及びアンロックを切り替える。位置決め凹部36の数に応じてアームレスト本体27の位置を細かく調節することが可能となる。簡便な構成によって細かな位置調整を行うことのできるアームレスト20Aを提供することができる。
 第7に、第6のアームレスト20Aであって、位置決め凹部36は、前後方向に並べられた位置決め凹部36のそれぞれに対応させて左右方向にも複数並べられている。支持部30Aの位置決め凹部36に囲われた領域には、上方に突出している支持部突出部37が形成されている。支持部突出部37の高さは、操作部材80を操作して上限まで上昇している状態の変位部材90の下端よりも高い位置に位置している。
 位置決め凹部36が形成されていない位置に支持部突出部37を形成することにより、変位部材90が位置決め凹部36が形成されていない位置に侵入することを防止できる。支持部突出部37によって移動可能な位置をガイドすることにより、位置決め凹部36の位置を把握しやすくなり、操作性を向上させることができる。
 尚、本発明によるアームレストは、乗用車に搭載された例を説明したが、トラック等の乗用車以外の車両にも適用可能であり、これらの形式のものに限られるものではない。
 また、左右方向保持部は、実施例で説明した前後方向保持部のように左右レール本体から略三角形に突出する突起によって構成しても良い。また、前後方向保持部は、実施例で説明した左右方向保持部のように前後レール本体の両端から連続して形成される開口部によって構成しても良い。
 即ち、本発明の作用及び効果を奏する限りにおいて、本発明は、実施例に限定されるものではない。
 本発明のアームレストは、乗用車等の車両に搭載するのに好適である。
 10…車両
 15…ドア
 20…車両用ドアアームレスト
 27…アームレスト本体
 30…支持部
 31a…収納凹部
 36…位置決め凹部
 37…支持部突出部
 40…左右スライダ
 42a…左右レール、42b…左右方向保持部
 50…前後スライダ
 51a…前後レール
 52…前後方向保持部
 80…操作部材
 90…変位部材

Claims (7)

  1.  車両のドアに固定されている支持部と、この支持部に支持され前後方向に延びる前後レールに沿って前後方向にスライド可能な前後スライダと、この前後スライダに支持され乗員が腕を置くことが可能なアームレスト本体と、を有し、
     前記アームレスト本体は、前記支持部に全体が重なっている前端位置から後方に向かってスライドさせることが可能である、車両用ドアアームレスト。
  2.  前記支持部と前記前後スライダとの間に設けられ左右方向に延びる左右レールに沿ってスライド可能であり、又は、前記前後スライダと前記アームレスト本体との間に設けられ左右方向に延びる左右レールに沿ってスライド可能な左右スライダをさらに有し、
     前記アームレスト本体は、前記支持部の上方から車幅方向の中央に向かってスライドさせることが可能である、請求項1に記載の車両用ドアアームレスト。
  3.  前記左右スライダには、車幅方向中央側の端部まで移動させた前記アームレスト本体を保持可能な左右方向保持部が形成されている、請求項1に記載の車両用ドアアームレスト。
  4.  前記前後スライダには、後端まで移動させた前記アームレスト本体を保持可能な前後方向保持部が形成されている、請求項1に記載の車両用ドアアームレスト。
  5.  前記支持部は、凹状に形成され収納物を収納可能な収納凹部を有し、
     前記収納凹部は、前記アームレスト本体が前端且つ車幅外方に位置する際に前記アームレスト本体によって覆われ、前記アームレスト本体が移動することにより露出する位置に形成されている、請求項1に記載の車両用ドアアームレスト。
  6.  前記支持部には、下方に向かって凹み前記アームレスト本体を固定するための位置決め凹部が複数形成され、
     これらの位置決め凹部は、少なくとも前後方向に複数並べられ、
     乗員が操作可能な操作部材と、この操作部材を操作することにより昇降する変位部材と、が前記アームレスト本体によって覆われ、
     前記アームレスト本体は、前記変位部材が前記位置決め凹部内に位置する際に移動不能とされ、前記変位部材が前記位置決め凹部に位置しない際に移動可能とされている、請求項1に記載の車両用ドアアームレスト。
  7.  前記位置決め凹部は、前後方向に並べられた前記位置決め凹部のそれぞれに対応させて左右方向にも複数並べられ、
     前記支持部の前記位置決め凹部に囲われた領域には、上方に突出している支持部突出部が形成され、
     前記支持部突出部の高さは、前記操作部材を操作して上限まで上昇している状態の前記変位部材の下端よりも高い位置に位置している、請求項6に記載の車両用ドアアームレスト。
PCT/JP2023/011017 2022-03-23 2023-03-20 車両用ドアアームレスト WO2023182310A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022047434 2022-03-23
JP2022-047434 2022-03-23

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023182310A1 true WO2023182310A1 (ja) 2023-09-28

Family

ID=88101082

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2023/011017 WO2023182310A1 (ja) 2022-03-23 2023-03-20 車両用ドアアームレスト

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2023182310A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015527243A (ja) * 2012-08-02 2015-09-17 ジョンソン コントロールズ テクノロジー カンパニーJohnson Controls Technology Company 車両ドアのアームレスト
WO2018135042A1 (ja) * 2017-01-19 2018-07-26 テイ・エス テック株式会社 アームレスト
JP2020083238A (ja) * 2018-11-30 2020-06-04 テイ・エス テック株式会社 アームレスト装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015527243A (ja) * 2012-08-02 2015-09-17 ジョンソン コントロールズ テクノロジー カンパニーJohnson Controls Technology Company 車両ドアのアームレスト
WO2018135042A1 (ja) * 2017-01-19 2018-07-26 テイ・エス テック株式会社 アームレスト
JP2020083238A (ja) * 2018-11-30 2020-06-04 テイ・エス テック株式会社 アームレスト装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8348347B2 (en) Folding vehicle head restraint assembly
US7114755B1 (en) Automotive console having a double hinged lid
US7431365B2 (en) Console assembly for a vehicle
US8851574B2 (en) Folding vehicle head restraint assembly
US7445261B2 (en) Console assembly for a vehicle
US20100283305A1 (en) Folding vehicle head restraint assembly
US7891623B2 (en) Stowable cup holder tray assembly
JP5083793B2 (ja) 車両用シートのヘッドレスト
US9862296B2 (en) Cup holder system for a motor vehicle
WO2023182310A1 (ja) 車両用ドアアームレスト
JP6236233B2 (ja) 車両用シート
CN111328311A (zh) 头枕控制装置
JP2018062341A (ja) 車両用シート
KR100622700B1 (ko) 헤드레스트의 슬라이딩 장치
KR101922163B1 (ko) 콘솔박스
JPH1159240A (ja) 自動車用シート装置の施蓋構造
JP2008273399A (ja) 荷室ボード連動構造
KR101143984B1 (ko) 자동차의 리어시트 리클라이너 작동장치
JP2001080423A (ja) 自動車のコンソールボックス
JP2019119241A (ja) 車両用収容装置
KR100432006B1 (ko) 자동차용 컵 홀더
JP6751246B2 (ja) 車両用シート
JP6691308B2 (ja) 車両用シート
US10988059B2 (en) Seat for vehicle
EP4349655A1 (en) A storage console for a vehicle

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 23774905

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2024510194

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A