WO2021201149A1 - 非水性インク組成物、インクジェット記録方法及び印刷物の製造方法 - Google Patents

非水性インク組成物、インクジェット記録方法及び印刷物の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2021201149A1
WO2021201149A1 PCT/JP2021/013971 JP2021013971W WO2021201149A1 WO 2021201149 A1 WO2021201149 A1 WO 2021201149A1 JP 2021013971 W JP2021013971 W JP 2021013971W WO 2021201149 A1 WO2021201149 A1 WO 2021201149A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
resin
ink composition
aqueous ink
mass
solvent
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/013971
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
良平 岡
喜哉 前川
圭太 吉行
佳瑠樹 岩澤
由佳 折笠
圭士郎 吉森
Original Assignee
株式会社Dnpファインケミカル
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社Dnpファインケミカル filed Critical 株式会社Dnpファインケミカル
Priority to US17/913,708 priority Critical patent/US20230111531A1/en
Priority to EP21780248.7A priority patent/EP4129689A4/en
Priority to CN202180024027.2A priority patent/CN115335471B/zh
Priority to JP2022512649A priority patent/JP7110515B2/ja
Publication of WO2021201149A1 publication Critical patent/WO2021201149A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/30Inkjet printing inks
    • C09D11/38Inkjet printing inks characterised by non-macromolecular additives other than solvents, pigments or dyes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/02Printing inks
    • C09D11/10Printing inks based on artificial resins
    • C09D11/106Printing inks based on artificial resins containing macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/02Printing inks
    • C09D11/10Printing inks based on artificial resins
    • C09D11/106Printing inks based on artificial resins containing macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C09D11/107Printing inks based on artificial resins containing macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds from unsaturated acids or derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/02Printing inks
    • C09D11/14Printing inks based on carbohydrates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/30Inkjet printing inks
    • C09D11/32Inkjet printing inks characterised by colouring agents
    • C09D11/322Pigment inks
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/30Inkjet printing inks
    • C09D11/32Inkjet printing inks characterised by colouring agents
    • C09D11/324Inkjet printing inks characterised by colouring agents containing carbon black
    • C09D11/326Inkjet printing inks characterised by colouring agents containing carbon black characterised by the pigment dispersant
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/30Inkjet printing inks
    • C09D11/36Inkjet printing inks based on non-aqueous solvents

Definitions

  • the present invention relates to a non-aqueous ink composition, an inkjet recording method, and a method for producing a printed matter.
  • an ink composition a non-aqueous ink composition in which various coloring materials are dissolved or dispersed in a mixed solution with an organic solvent is widely used. Characters and images can be obtained by applying this ink composition directly or via another layer to a substrate such as paper by an inkjet method or the like, adhering the ink composition, and drying the non-aqueous ink composition.
  • Patent Document 1 discloses a technique relating to an inkjet ink containing colored resin particles containing a resin, a nonionic surfactant, and a non-aqueous solvent. This Patent Document 1 describes that the printed matter is excellent in scratch resistance and color development, and that foreign matter can be prevented from being generated in the container of the dispersion.
  • the present invention provides a non-aqueous ink composition which is excellent in printing performance such as continuous ejection stability, has good storage stability, has good color development property, and can obtain a printed matter having excellent resistance.
  • the purpose is to do.
  • the present inventors have conducted extensive research in order to solve the above-mentioned problems, and as a result, by controlling the content of the resin exhibiting a predetermined intrinsic viscosity in the non-aqueous ink composition containing the resin, the above-mentioned problems. We have found that it is possible to solve the problem, and have completed the present invention.
  • the organic solvent contains at least one selected from the group consisting of a glycol ether solvent, an amide solvent, a lactone solvent, and a carbonate solvent.
  • An inkjet recording method for ejecting the non-aqueous ink composition according to any one of (1) to (4) onto the surface of a medium by an inkjet method.
  • a method for producing a printed matter which comprises a step of ejecting the non-aqueous ink composition according to any one of (1) to (4) onto the surface of a medium by an inkjet method.
  • a non-aqueous ink composition capable of obtaining a printed matter having excellent printing performance such as continuous ejection stability, good storage stability, good color development, and excellent resistance.
  • the non-aqueous ink composition according to the present embodiment is a non-aqueous ink composition that contains an organic solvent, a coloring material, and a resin and is ejected by an inkjet method.
  • the non-aqueous ink composition means an ink composition containing an organic solvent produced without intentionally containing water, unlike an aqueous ink composition containing water as a main component. ..
  • the resin contains at least one selected from the group consisting of an acrylic resin, a vinyl chloride-vinyl acetate copolymer resin, and a cellulosic resin, and the resin has an inherent viscosity at 25 ° C. It is characterized in that the amount of resin of 90 mL / g or more is 5% by mass or less in the total amount of the resin.
  • the specific viscosity in the present specification is the specific viscosity [ ⁇ SP ] after the target resin is dispersed in a developing solvent and the molecules contained in the resin are separated by a column packed with granular gel in GPC (gel permeation chromatography). (( ⁇ - ⁇ 0 ) / ⁇ 0 ( ⁇ 0 : solvent viscosity, ⁇ : solution viscosity)) and the concentration C were obtained, and the concentration C was extrapolated to 0 in the formula Lim ([ ⁇ SP ] / C) (C). ⁇ 0) It can be obtained by doing.
  • the developing solvent is not particularly limited, but for example, tetrahydrofuran can be used.
  • Such an acrylic resin, a vinyl chloride-vinyl acetate copolymer resin, and a resin containing a cellulose resin exhibit a plurality of intrinsic viscosities, and a resin having an intrinsic viscosity of 90 mL / g or more is 5% by mass in the total amount of the resin. It has been clarified by the studies of the present inventors that the ejection stability and the like when ejected by the inkjet method is lowered by including the resin in a ratio of more than%.
  • the non-aqueous ink composition is controlled so that the content of the resin having an intrinsic viscosity at 25 ° C. of 90 mL / g or more is 5% by mass or less in the total amount of the resin, the printing performance such as continuous ejection stability can be improved. It is possible to obtain a printed matter having excellent and good storage stability, good color development property, and excellent resistance.
  • the content of the resin having an intrinsic viscosity of 90 mL / g or more at 25 ° C. may be 5.0% by mass or less based on the total amount of the resin, but is preferably 4.0% by mass or less, preferably 3.5% by mass. It is more preferably less than or equal to, and most preferably 2.5% by mass or less.
  • the lower limit of the content of the resin having an intrinsic viscosity of 90 mL / g or more at 25 ° C. is not particularly limited, and for example, even if it is 0% by mass in the total amount of the resin, the effect of the present invention can be obtained. Among them, if the content of the resin having an intrinsic viscosity of 90 mL / g or more at 25 ° C.
  • the solid filling becomes good. From the viewpoint of solid filling property, it is most preferable that the content of the resin having an intrinsic viscosity at 25 ° C. of 90 mL / g or more is 1.0% by mass or more in the total amount of the resin. If the content of the resin having an intrinsic viscosity of 90 mL / g or more at 25 ° C. exceeds 5.0% by mass in the total amount of the resin, the solid filling deteriorates, and if it becomes 8.2% by mass or more, unevenness is observed in the solid printed portion. Will be able to.
  • the content of the resin having an intrinsic viscosity of 100 mL / g or more at 25 ° C. is control the content of the resin having an intrinsic viscosity of 100 mL / g or more at 25 ° C. to a predetermined amount, and the content of the resin having an intrinsic viscosity of 100 mL / g or more at 25 ° C. is 3.0% by mass or less in the total amount of the resin. It is preferably 2.0% by mass or less, and more preferably 2.0% by mass or less.
  • the lower limit of the content of the resin having an intrinsic viscosity of 100 mL / g or more at 25 ° C. is not particularly limited and may be, for example, 0% by mass based on the total amount of the resin, but the intrinsic viscosity at 25 ° C.
  • the content of the above resin is 0.2% by mass or more in the total amount of the resin, satellite droplets are generated in the ink droplets of the non-aqueous ink composition ejected by the inkjet method, and the solid filling when printing the image is performed. It will be good. From the viewpoint of solid filling property, it is most preferable that the content of the resin having an intrinsic viscosity at 25 ° C. of 100 mL / g or more is 0.5% by mass or more in the total amount of the resin.
  • the resin, the organic solvent, the coloring material, and other additives contained in the non-aqueous ink composition according to the present embodiment will be described.
  • the non-aqueous ink composition of the present embodiment contains a resin.
  • the resin contains at least one selected from the group consisting of an acrylic resin, a vinyl chloride-vinyl acetate copolymer resin, and a cellulosic resin. Discharge stability, water resistance and solvent resistance can be improved by containing at least one selected from the group consisting of acrylic resins, vinyl chloride-vinyl acetate copolymer resins, and cellulosic resins. can.
  • These acrylic resins, vinyl chloride-vinyl acetate copolymer resins, and cellulosic resins are binder resins that form a so-called coating film, and are distinct from polymer dispersants that disperse coloring materials (pigments). Will be done.
  • the acrylic resin is not particularly limited as long as it is contained as the main component of the monomer constituting the (meth) acrylic acid ester monomer.
  • the acrylic resin may be a homopolymer of one kind of radically polymerizable monomer, or may be any of a copolymers in which two or more kinds of radically polymerizable monomers are selected and used.
  • the preferable acrylic resin as the oil-based ink composition according to the above form is a polymer of methyl methacrylate alone, or at least one selected from the group consisting of methyl methacrylate, butyl methacrylate, ethoxyethyl methacrylate, and benzyl methacrylate. It is a copolymer with one or more compounds.
  • the vinyl chloride-vinyl acetate copolymer resin is a polymer of a vinyl chloride monomer and a vinyl acetate monomer.
  • Examples of the vinyl chloride vinyl acetate-based copolymer resin include vinyl chloride vinyl acetate copolymer, vinyl chloride / vinyl acetate / maleic acid copolymer, vinyl chloride / vinyl acetate / vinyl alcohol copolymer, and vinyl chloride / vinyl acetate. / Hydroxyalkyl acrylate copolymers and the like, and mixtures thereof.
  • the vinyl chloride-vinyl acetate copolymer resin can be obtained by polymerizing a vinyl chloride monomer and a vinyl acetate monomer.
  • the polymerization method may be any conventionally known polymerization method.
  • the method of polymerization is preferably emulsion polymerization or suspension polymerization, and more preferably suspension polymerization.
  • Cellulose-based resin is a resin having a cellulosic skeleton obtained by biologically or chemically introducing a functional group using cellulose as a raw material.
  • a cellulose acetate alkylate resin such as a cellulose acetate butyrate resin, a cellulose acetate propionate resin, a cellulose acetate propionate butyrate resin, a cellulose acetate resin, a nitrocellulose resin and a mixture thereof can be used.
  • a cellulose acetate alkylate resin such as a cellulose acetate butyrate resin, a cellulose acetate propionate resin, a cellulose acetate propionate butyrate resin, a cellulose acetate resin, a nitrocellulose resin and a mixture thereof can be used.
  • a cellulose acetate alkylate resin such as a cellulose acetate butyrate resin, a cellulose acetate propionate resin, a cellulose acetate propionate butyrate resin,
  • acrylic resins, vinyl chloride-vinyl acetate copolymer resins, and cellulose resins may be used alone, but it is preferable to use a mixture of the two, and the acrylic resin and chloride are used. It is more preferable to use a resin in which a vinyl-vinyl acetate copolymer resin is mixed.
  • a resin in which a vinyl-vinyl acetate copolymer resin is mixed it is possible to control so as to satisfy the requirements such as color development, drying property, coating material properties, printability, etc. required for the non-aqueous ink.
  • the acrylic resin and the vinyl chloride-vinyl acetate copolymer resin are mixed, the mixing ratio is not particularly limited and can be appropriately changed.
  • the content of the vinyl chloride-vinyl acetate copolymer resin is preferably 80:20 to 20:80, preferably 70:30 to 30. : 70 is more preferable.
  • the content of the acrylic resin, vinyl chloride-vinyl acetate copolymer resin, and cellulosic resin is preferably 90% by mass or more, more preferably 95% by mass or more, and 99% by mass, based on the total amount of the resin. The above is more preferable.
  • the weight average molecular weight (relative molecular mass) of the resin is preferably 5000 or more, and more preferably 15000 or more.
  • the weight average molecular weight (relative molecular weight) is preferably 100,000 or less, and more preferably 50,000 or less.
  • the relative molecular weight of the resin can be measured by ordinary GPC (gel permeation chromatography).
  • the resin contained in the non-aqueous ink composition is preferably contained in a proportion of 3.0% by mass or more, more preferably 5.0% by mass or more, based on the total amount of the non-aqueous ink composition. It is more preferable to contain it in a proportion of 5.5% by mass or more.
  • the resin contained in the non-aqueous ink composition is preferably contained in a proportion of 13.0% by mass or less, more preferably 11.0% by mass or less, based on the total amount of the non-aqueous ink composition. It is more preferably contained in a proportion of 8.5% by mass or less.
  • the resin contained in the non-aqueous ink composition having an intrinsic viscosity of 90 mL / g or more is preferably 0.35% by mass or less, and preferably 0.25% by mass or less, based on the total amount of the non-aqueous ink composition. Is more preferable, and 0.20% by mass or less is further preferable.
  • the resin contained in the non-aqueous ink composition having an intrinsic viscosity of 90 mL / g or more is preferably 0% by mass or more, more preferably 0.10% by mass or more, based on the total amount of the non-aqueous ink composition.
  • the ink composition is not particularly limited and may be, for example, 0% by mass in the total amount of the ink composition, but the intrinsic viscosity at 25 ° C. is 90 mL.
  • the content of the resin of / g or more is 0.1% by mass or more in the total amount of the ink composition, satellite droplets are generated in the ink droplets of the non-aqueous ink composition ejected by the inkjet method and the image is printed. The solid filling is good.
  • the resin contained in the non-aqueous ink composition having an intrinsic viscosity of 100 mL / g or more is preferably 0.20% by mass or less, more preferably 0.15% by mass or more, based on the total amount of the non-aqueous ink composition. It is preferably 0.10% by mass or more, and more preferably 0.10% by mass or more.
  • the lower limit of the content of the resin having an intrinsic viscosity of 100 mL / g or more at 25 ° C. is not particularly limited and may be, for example, 0% by mass in the total amount of the ink composition, but the intrinsic viscosity at 25 ° C. is 100 mL.
  • the content of the resin having an intrinsic viscosity of 90 mL / g or more in the total amount of the ink composition is "the content of the resin having the intrinsic viscosity of 90 mL / g or more in the total amount of the resin" and "the content of the resin in the total amount of the ink composition". It can be calculated by the product of "quantity”.
  • the non-aqueous ink composition When a plurality of types of resins are contained in the non-aqueous ink composition, it can be obtained by adding the contents of 90 mL / g or more of the resins contained in each resin. The same applies to the content of the resin having an intrinsic viscosity of 100 mL / g or more in the total amount of the ink composition.
  • the resin contained in the non-aqueous ink composition of the present embodiment may contain a resin other than an acrylic resin, a vinyl chloride-vinyl acetate copolymer resin, and a cellulosic resin.
  • resins include polystyrene resins, polyester resins, vinyl chloride resins, vinyl acetate resins, polyethylene resins, urethane resins, rosin-modified resins, phenyl resins, terpene resins, polyamide resins, and vinyltoluene- ⁇ -methylstyrene copolymer weights.
  • ethylene-vinyl acetate-based copolymer silicone (silicon) resin, acrylamide resin, epoxy resin, or a copolymer resin or mixture thereof can be used.
  • a resin other than the acrylic resin, the vinyl chloride-vinyl acetate copolymer resin, and the cellulosic resin it is a polymer dispersant that disperses the coloring material (pigment) contained in the non-aqueous ink composition. May be good.
  • the main chain is composed of polyester-based, polyacrylic-based, polyurethane-based, polyamine-based, polycaprolactone-based, etc.
  • the side chain is a polar group such as an amino group, a carboxyl group, a sulfone group, or a hydroxyl group.
  • polyacrylic dispersants include Disperbyk-2000, 2001, 2008, 2009, 2010, 2020, 2020N, 2022, 2025, 2050, 2070, 2095, 2150, 2151, 2155, 2163, 2164, BYKJET-9130, 9131. , 9132, 9133, 9151 (manufactured by BIC Chemie) are used.
  • polycaprolactone-based dispersant for example, azisper PB821, PB822, PB881 (manufactured by Ajinomoto Fine-Techno Co., Ltd.) are used.
  • Preferred dispersants are polyester-based dispersants, such as Hinoact KF-1000, T-6000, T-7000, T-8000, T-8000E, T-9050 (manufactured by Kawaken Fine Chemical Co., Ltd.), Solspace 20000, and the like.
  • the organic solvent can disperse or dissolve each component contained in the non-aqueous ink composition according to the present embodiment.
  • alkyl alcohols having 1 to 5 carbon atoms such as methyl alcohol, ethyl alcohol, n-propyl alcohol, isopropyl alcohol, n-butyl alcohol, sec-butyl alcohol, tert-butyl alcohol, isobutyl alcohol and n-pentanol;
  • Monohydric alcohols such as 3-methoxy-3-methyl-1-butanol, 3-methoxy-1-propanol, 1-methoxy-2-propanol, 3-methoxy-n-butanol; 1-dimethylformamide, dimethylacetamide , 3-methoxypropanamide, 3-butoxypropanamide, N, N-dimethyl-3-methoxypropanamide, N, N-dibutyl-3-methoxypropanamide, N, N-dibutyl-3-methoxypropanamide, N, N-d
  • Monoalkyl ethers diethylene glycol dimethyl ether, diethylene glycol diethyl ether, diethylene glycol ethyl methyl ether, triethylene glycol dimethyl ether, triethylene glycol diethyl ether, tetraethylene glycol dimethyl ether, tetraethylene glycol diethyl ether, propylene glycol dimethyl ether, propylene glycol diethyl ether, di Dialkyl ethers of polyhydric alcohols such as propylene glycol dimethyl ether and dipropylene glycol diethyl ether; monoethanolamine, diethanolamine, triethanolamine, N-methylethanolamine, N-ethylethanolamine, N-butylethanolamine, N-methyl Alkanolamines such as diethanolamine, N-ethyldiethanolamine, N-butyldiethanolamine; nitrogen-containing heterocyclic compounds such as N-methyl-2-pyrrolidone, 2-pyrrolidone, 1,3-dimethyl-2-
  • organic solvents it is preferable to contain at least one selected from the group consisting of glycol ether solvents, amide solvents, lactone solvents, and carbonate solvents.
  • glycol ether-based solvent examples include diethylene glycol dimethyl ether, diethylene glycol methyl ethyl ether, diethylene glycol diethyl ether, dipropylene glycol dimethyl ether, ethylene glycol butyl ether acetate, diethylene glycol methyl butyl ether, diethyl bricol dibutyl ether, triethylene glycol methyl butyl ether, and tetraethylene glycol.
  • Examples thereof include dimethyl ether, diethylene glycol ethyl ether acetate, diethylene glycol butyl ether acetate, propylene glycol methyl ether acetate, dipropylene glycol methyl ether acetate, diethylene glycol monobutyl ether, dipropylene glycol monomethyl ether, and dipropylene glycol monobutyl ether.
  • amide-based solvent examples include ⁇ -methoxypropionamide, ⁇ -butoxypropionamide, 3-methoxy-N, N-dimethylpropanamide, 3-butoxy-N, N-dimethylpropanamide and the like.
  • lactone-based solvent examples include ⁇ -butyrolactone, ⁇ -valerolactone, ⁇ -hexalactone, ⁇ -heptalactone, ⁇ -octalactone, ⁇ -nonalactone, ⁇ -decalactone, ⁇ -undecalactone, and ⁇ -valerolactone.
  • the coloring material contained in the non-aqueous ink composition of the present embodiment is not particularly limited and may be dye-based or pigment-based, but the printed matter has water resistance and light resistance. It is preferable to use a pigment-based coloring material from the viewpoint of good resistance to the like.
  • the pigments that can be used in the ink composition of the present embodiment are not particularly limited, and examples thereof include organic pigments and inorganic pigments used in conventional ink compositions. These may be used alone or in combination of two or more.
  • organic pigments include, for example, insoluble azo pigments, soluble azo pigments, derivatives from dyes, phthalocyanine-based organic pigments, quinacridone-based organic pigments, perylene-based organic pigments, dioxazine-based organic pigments, nickel-azo pigments, and isoindolinone.
  • Organics such as organic pigments, pyranthron organic pigments, thioindigo organic pigments, condensed azo organic pigments, benzimidazolone organic pigments, quinophthalone organic pigments, isoindolin organic pigments, quinacridone solid solution pigments, perylene solid solution pigments, etc.
  • the solid solution pigment and other pigments include carbon black and the like.
  • Lead sulfate, yellow lead, zinc yellow, red iron oxide (III), cadmium red, ultramarine blue, dark blue, chromium oxide green, cobalt green, amber, titanium black, synthetic iron black, inorganic solid solution pigments, etc. can.
  • the average dispersed particle size of the pigment that can be contained is not particularly limited as long as it can develop a desired color.
  • the number average particle size is preferably in the range of 5 nm or more, preferably 20 nm or more, from the viewpoint of good dispersibility and dispersion stability of the pigment and sufficient coloring power. More preferably, it is more preferably 30 nm or more.
  • the number average particle size is preferably in the range of 300 nm or less, more preferably 200 nm or less, and further preferably 150 nm or less. If the number average particle size is less than or equal to the above lower limit, the light resistance may decrease. In this embodiment, the number average particle size of the pigment was measured at a measurement temperature of 25 ° C. using a concentrated particle size analyzer (manufactured by Otsuka Electronics Co., Ltd., model: FPAR-1000).
  • the content of the pigment that can be used is not particularly limited as long as a desired image can be formed, and is appropriately adjusted. Specifically, although it varies depending on the type of pigment, it is preferably 0.05% by mass or more, and more preferably 0.1% by mass or more, based on the total amount of the non-aqueous ink composition. It is preferably 20% by mass or less, and more preferably 10% by mass or less, based on the total amount of the non-aqueous ink composition. When the content of the pigment is within the range of 0.05% by mass or more or 20% by mass or less, the balance between the dispersion stability of the pigment and the coloring power can be excellent.
  • surfactant In the non-aqueous ink composition of the present embodiment, for the purpose of suppressing volatilization of the ink composition in a device such as a nozzle portion or a tube, preventing solidification, and resolubility when solidified, and surface tension.
  • a surfactant may be added for the purpose of reducing the amount of ink and improving the wettability with the recording medium.
  • polyether-modified silicone examples thereof include BYK-347, 348, BYK-UV3500, 3510, 3530, 3570 (all manufactured by Big Chemie Japan) and the like as acetylene glycol-based surfactants.
  • Specific examples include Surfinol (registered trademark) 82, 104, 465, 485, TG (all manufactured by Air Products Japan Co., Ltd.), Orfin (registered trademark) STG, E1010 (all manufactured by Nisshin Kagaku Co., Ltd.) and the like. Will be done.
  • the surfactant is not limited to the above, and any of anionic, cationic, amphoteric or nonionic surfactants can be used and may be appropriately selected according to the purpose of addition. Further, if necessary, other components may be further contained.
  • a medium that can be used for the non-aqueous ink composition of the present embodiment a medium whose surface is mainly made of resin is preferably used.
  • resin a polyvinyl chloride polymer, acrylic, PET, polycarbonate, PE, PP and the like are used.
  • it is suitable for application to a medium made of a polyvinyl chloride-based polymer having a hard or soft surface.
  • examples of the medium whose surface is made of a polyvinyl chloride polymer include a polyvinyl chloride base material (film or sheet).
  • the inkjet recording method using the non-aqueous ink composition of the present embodiment is an inkjet recording method in which the non-aqueous ink composition is ejected by an inkjet method and recorded on a medium.
  • recording is performed on the medium using an inkjet recording apparatus equipped with an inkjet head cleaning system. Since the non-aqueous ink composition of the present embodiment has good ejection stability, drying property of printed matter, and blocking resistance, the productivity of printed matter using the inkjet recording method can be improved.
  • a printed matter can also be produced using the non-aqueous ink composition of the present embodiment.
  • the non-aqueous ink composition of the present embodiment in this method for producing a printed matter, it is possible to obtain a high-quality printed matter having good color-developing property and excellent resistance.
  • the amount of t-butylperoxy-2-ethylhexanoate which is a polymerization initiator, was changed to control the polymerization average molecular weight of methyl methacrylate (acrylic resin) to be 15,000 to 120,000 (this).
  • the mass of the polymerization initiator used at this time is shown in Table 1 below. In Table 1, it is referred to as "initiator amount").
  • Hydroxypropyl acrylate 3.55 parts, hydroxypropyl methyl cellulose (suspension agent) 0.1 parts, di-2-ethylhexyl peroxydicarbonate (polymerization initiator) 0.026 parts, di-3,5,5 -Prepare a predetermined amount of trimethylhexanol peroxide (polymerization initiator), raise the temperature to 63 ° C while stirring in a nitrogen gas atmosphere, and immediately after reaching 63 ° C, add 48 parts of vinyl chloride in 6 hours to 0.6 glycidyl methacrylate. A mixture of 10.65 parts of hydroxypropyl acrylate was continuously press-fitted for 5.4 hours to cause a copolymerization reaction.
  • the amount of the polymerization initiator di-3,5,5-trimethylhexanol peroxide was changed to control the polymerization average molecular weight of the vinyl chloride-vinyl acetate copolymer resin to be 40,000 to 75,000 ().
  • the mass of the polymerization initiator used at this time is shown in Table 1 below. In Table 1, it is referred to as "initiator amount").
  • Cellulose-based resin A commercially available cellulosic resin (CAB551-0.01, CAB553-0.4 of EASTMAN CHEMICAL) was used.
  • Table 1 shows the weight average molecular weight (relative molecular mass) of each resin (polyester polymer dispersant, acrylic resin, vinyl chloride-vinyl acetate copolymer resin, cellulose resin) and the intrinsic viscosity at 25 ° C. of 90 mL / g.
  • the ratio of the above resin and the ratio of the resin having an intrinsic viscosity at 25 ° C. of 100 mL / g or more are shown.
  • the weight average molecular weight (relative molecular weight) was measured by GPC (gel permeation chromatography).
  • the proportion of resin with intrinsic viscosity of 90 mL / g or more is determined by the Shimadzu SEC (GPC) system with a viscosity detector (ViscoStar III manufactured by WYATT) and a refractive index detector (Optilab T- manufactured by WYATT). rEX) is connected, and tetrahydroflan is used as the developing solvent.
  • the sample is passed through a column heated to 40 ° C, and then the passage cooled to 25 ° C is viscous.
  • the specific viscosity [ ⁇ SP ] was determined by the detector, the concentration C was determined by the refractive index detector, and the intrinsic viscosity was determined by extrapolating the concentration C to 0 in Lim ([ ⁇ SP] / C).
  • Non-aqueous ink compositions were produced so as to have the composition ratios (parts by mass) shown in Tables 2 and 3. Specifically, a non-aqueous ink composition was prepared by dispersing each component with zirconia beads using a paint shaker.
  • the numbers in parentheses for each resin mean the content of the resin having an intrinsic viscosity of 90 mL / g or more in the total amount of the resin.
  • a mixed solvent of 80% by mass of diethylene glycol diethyl ether, 10% by mass of methyl ethyl diglycol, and 10% by mass of gamma butyrolactone (a solvent containing a glycol ether solvent and a lactone solvent) was used.
  • Solid filling confirmation test> The solid filling was evaluated for the non-aqueous ink compositions of Examples and Comparative Examples. Specifically, printing was performed using the non-aqueous ink compositions of Examples and Comparative Examples using an inkjet printer, and it was confirmed that the solid printed portion was filled (white spots) (in the table, "solid". Notated as "buried”). (Evaluation criteria) ⁇ : Uneven printing and white spots were not observed, and the solid part was sufficiently filled with ink (dot diameter was sufficiently widened). ⁇ : There was slight unevenness, but the solid part was filled. X: The solid part was not sufficiently filled, and unevenness was observed.
  • Within the test period of 24 hours, the occurrence of missing dots, flight bending, or ink splattering was 10 times or more and less than 20 times.
  • X Within the test period of 24 hours, the occurrence of missing dots, flight bending, or ink splattering was 20 times or more.
  • Coating film abrasion resistance test The coating film abrasion resistance of the non-aqueous ink compositions of Examples and Comparative Examples was evaluated. Specifically, a printed matter (solid printing) is produced using the non-aqueous ink compositions of Examples and Comparative Examples using an inkjet printer, and the printed surface of the printed matter is loaded with a test cloth piece at a load of 200 g and 50 reciprocations. The scratch resistance was evaluated by rubbing and visually. (Indicated as "coating film abrasion resistance" in the table).
  • OD value (color development) test> The OD value (color development) was evaluated for the non-aqueous ink compositions of Examples and Comparative Examples. Specifically, a printed matter (solid printing) was produced using the non-aqueous ink compositions of Examples and Comparative Examples using an inkjet printer, and the OD value was measured (in the table, "OD value (color development)". labels). The OD value was determined by measuring the reflection density using X-Rite eXact (manufactured by X-Rite Co., Ltd.) under the conditions of a viewing angle of 2 °, a measurement range of 4 mm ⁇ , and a D65 light source.
  • X-Rite eXact manufactured by X-Rite Co., Ltd.
  • The OD value was 2.5 or more.
  • The OD value was 2.0 or more and less than 2.5.
  • X The OD value was less than 2.0.
  • the non-aqueous ink composition contains 5% by mass or less of the resin having an intrinsic viscosity of 90 mL / g or more at 25 ° C., the printing performance such as continuous ejection stability is excellent and good. It can be seen that a printed matter having storage stability, good color development, and excellent resistance can be obtained.
  • the content of the resin having an intrinsic viscosity of 90 mL / g or more at 25 ° C. is 1.0% by mass or more and 5.0% by mass or less in the total amount of the resin.
  • the solid filling was good as compared with other examples and comparative examples.
  • Comparative Examples 2, 4 and 7 in which the content of the resin of 90 mL / g or more was 8.2% by mass or more in the total amount of the resin unevenness was observed in the solid printed portion.
  • non-aqueous ink composition 2 The non-aqueous ink compositions of Examples 17 to 33 and Comparative Examples 8 to 11 were produced so as to have the composition ratio (part by mass) shown in Table 4. Specifically, a non-aqueous ink composition was prepared by dispersing each component with zirconia beads using a paint shaker.
  • the numbers in parentheses for each resin mean the content of the resin having an intrinsic viscosity of 90 mL / g or more in the total amount of the resin.
  • the solvent contained in the non-aqueous ink compositions of Examples 17 to 27 and Comparative Examples 8 to 10 is a mixed solvent of 80% by mass of diethylene glycol diethyl ether, 10% by mass of methyl ethyl diglycol, and 10% by mass of gamma-butyrolactone. It was used.
  • the solvents contained in the non-aqueous ink compositions of Examples 28 to 33 and Comparative Example 11 are 80% by mass of diethylene glycol diethyl ether, 10% by mass of methyl ethyl diglycol, and 3-methoxy-N, N-dimethylpropane.
  • a mixed solvent of 10% by mass of amide solvent containing glycol ether solvent and amide solvent was used.
  • non-aqueous ink composition 2 The non-aqueous ink compositions of Examples 17 to 33 and Comparative Examples 8 to 11 were tested in the same manner as in Evaluation 1 of the non-aqueous ink composition described above.
  • The OD value was 1.6 or more.
  • The OD value was 1.2 or more and less than 1.6.
  • X The OD value was less than 1.2.
  • the contained organic solvent is a mixed solvent of 80% by mass of diethylene glycol diethyl ether, 10% by mass of methyl ethyl diglycol, and 10% by mass of 3-methoxy-N, N-dimethylpropanamide (glycol ether solvent and amide solvent).
  • the non-aqueous ink compositions of Examples 28 to 33 changed to (solvent containing) are similarly excellent in printing performance such as continuous ejection stability, have good storage stability, and have good color development. However, it can be seen that a printed matter having excellent resistance can be obtained.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)
  • Ink Jet Recording Methods And Recording Media Thereof (AREA)

Abstract

連続吐出安定性等の印刷性能に優れ、良好な保存安定性を有するとともに、良好な発色性を有し、耐性に優れた印刷物を得ることが可能な非水性インク組成物を提供する。 有機溶媒と、色材と、樹脂と、を含有するインクジェット方式で吐出される非水性インク組成物であって、前記樹脂は、アクリル系樹脂、塩化ビニル-酢酸ビニル共重合体樹脂、及びセルロース系樹脂からなる群より選択される少なくとも1種以上を含有し、前記樹脂には、25℃における固有粘度が90mL/g以上の樹脂が樹脂全量中5質量%以下である非水性インク組成物である。

Description

非水性インク組成物、インクジェット記録方法及び印刷物の製造方法
 本発明は、非水性インク組成物、インクジェット記録方法及び印刷物の製造方法に関する。
 インク組成物として、各種の色材を有機溶剤との混合液に溶解又は分散させた非水性インク組成物が広く用いられている。このインク組成物をインクジェット方式等により紙等の基材に直接又は他の層を介して塗布し、付着させて非水性インク組成物が乾燥することにより文字や画像を得ることができる。
 例えば、特許文献1には、樹脂を含む着色樹脂粒子と、ノニオン性界面活性剤と、非水系溶剤とを含むインクジェットインクに関する技術が開示されている。この特許文献1には、印刷物の耐擦過性及び発色性に優れ、分散体の収容容器内で異物の発生を防止できることが記載されている。
 このように非水性インク組成物に樹脂を含有させることは従来から行われている。
特開2019-006886号公報
 本発明は、連続吐出安定性等の印刷性能に優れ、良好な保存安定性を有するとともに、良好な発色性を有し、耐性に優れた印刷物を得ることが可能な非水性インク組成物を提供することを目的とする。
 本発明者らは、上記課題を解決するために、鋭意研究を重ねたところ、樹脂を含有する非水性インク組成物において、所定の固有粘度を示す樹脂の含有量を制御することにより、上記課題を解決することができることを見出し、本発明を完成するに至った。
 (1)有機溶媒と、色材と、樹脂と、を含有するインクジェット方式で吐出される非水性インク組成物であって、前記樹脂は、アクリル系樹脂、塩化ビニル-酢酸ビニル共重合体樹脂、及びセルロース系樹脂からなる群より選択される少なくとも1種以上を含有し、前記樹脂には、25℃における固有粘度が90mL/g以上の樹脂が樹脂全量中5質量%以下である非水性インク組成物。
 (2) 非水性インク組成物に含有される樹脂は非水性インク組成物全量中3.0質量%以上13.0質量%以下の割合で含有する(1)に記載の非水性インク組成物。
 (3) 前記樹脂は、高分子分散剤を含有する(1)又は(2)に記載の非水性インク組成物。
 (4) 前記有機溶媒には、グリコールエーテル系溶媒、アミド系溶媒、ラクトン系溶媒、及びカーボネート系溶媒からなる群より選択される少なくとも1種以上を含有する(1)から(3)のいずれかに記載の非水性インク組成物。
 (5) (1)から(4)のいずれかに記載の非水性インク組成物を、インクジェット方式にて媒体の表面に吐出するインクジェット記録方法。
 (6) (1)から(4)のいずれかに記載の非水性インク組成物を、インクジェット方式にて媒体の表面に吐出する工程を含む、印刷物の製造方法。
 本発明によれば、連続吐出安定性等の印刷性能に優れ、良好な保存安定性を有するとともに、良好な発色性を有し、耐性に優れた印刷物を得ることが可能な非水性インク組成物である。
 以下、本発明の具体的な実施形態について、詳細に説明するが、本発明は、以下の実施形態に何ら限定されるものではなく、本発明の目的の範囲内において、適宜変更を加えて実施することができる。また、本明細書において、「~」との表記は、「以上」「以下」を意味し、「X:Y~A:B」との表記は「X:Y」及び「A:B」そのものを含み、「X:Y」と「A:B」との間の範囲を意味する。
 <非水性インク組成物>
 本実施の形態に係る非水性インク組成物は、有機溶媒と、色材と、樹脂と、を含有するインクジェット方式で吐出される非水性インク組成物である。ここで、非水性インク組成物とは、水を主成分とする水性インク組成物とは異なり、水を意図的に含有させずに製造された有機溶剤を含むインク組成物であることを意味する。
 そして、樹脂は、アクリル系樹脂、塩化ビニル-酢酸ビニル共重合体樹脂、及びセルロース系樹脂からなる群より選択される少なくとも1種以上を含有しており、樹脂には、25℃における固有粘度が90mL/g以上の樹脂が樹脂全量中5質量%以下であることを特徴としている。
 本明細書における固有粘度とは、対象となる樹脂を展開溶媒に分散させGPC(ゲル浸透クロマトグラフィー)における粒状ゲルを充填したカラムにより樹脂に含まれる分子を分離した後の比粘度〔ηSP〕((η-η)/η(η:溶媒粘度、η:溶液粘度))及び濃度Cを求め、式Lim(〔ηSP〕/C)において、濃度Cを0に外挿(C→0)することにより求めることができる。なお、展開溶媒は特に限定されるものではないが、例えばテトラヒドロフランを使用することができる。
 このようなアクリル系樹脂、塩化ビニル-酢酸ビニル共重合体樹脂、及びセルロース系樹脂を含む樹脂は、複数の固有粘度を示すこと、及び固有粘度が90mL/g以上の樹脂を樹脂全量中5質量%超の割合で含むことによって、インクジェット方式で吐出した場合の吐出安定性等が低下することが本発明者らの研究により明らかになった。
 そこで、25℃における固有粘度が90mL/g以上の樹脂の含有量が樹脂全量中5質量%以下になるように制御された非水性インク組成物であれば、連続吐出安定性等の印刷性能に優れ、良好な保存安定性を有するとともに、良好な発色性を有し、耐性に優れた印刷物を得ることができる。
 なお、25℃における固有粘度が90mL/g以上の樹脂の含有量は樹脂全量中5.0質量%以下であればよいが、4.0質量%以下であることが好ましく、3.5質量%以下であることがより好ましく、2.5質量%以下であることが最も好ましい。25℃における固有粘度が90mL/g以上の樹脂の含有量の下限は特に制限はされるものでもなく、例えば樹脂全量中0質量%であっても本発明の効果を奏するものである。その中でも、25℃における固有粘度が90mL/g以上の樹脂の含有量が樹脂全量中0.5質量%以上であれば、インクジェット方式で吐出された非水性インク組成物のインク滴にサテライト滴が発生して画像を印字する際のベタ埋まりが良好となる。ベタ埋まり性の観点から25℃における固有粘度が90mL/g以上の樹脂の含有量が樹脂全量中1.0質量%以上であることが最も好ましい。なお、25℃における固有粘度が90mL/g以上の樹脂の含有量が樹脂全量中5.0質量%を超えるとベタ埋まりが悪化し、8.2質量%以上となるとベタ印刷部分にムラが見られるようになる。
 また、25℃における固有粘度が100mL/g以上の樹脂の含有量を所定量に制御することも好ましく、における固有粘度が100mL/g以上の樹脂の含有量は樹脂全量中3.0質量%以下であることが好ましく、2.0質量%以下であることがさらに好ましい。25℃における固有粘度が100mL/g以上の樹脂の含有量の下限は特に制限はされるものでもなく、例えば樹脂全量中0質量%であってもよいが、25℃における固有粘度が100mL/g以上の樹脂の含有量が樹脂全量中0.2質量%以上であれば、インクジェット方式で吐出された非水性インク組成物のインク滴にサテライト滴が発生して画像を印字する際のベタ埋まりが良好となる。ベタ埋まり性の観点から25℃における固有粘度が100mL/g以上の樹脂の含有量が樹脂全量中0.5質量%以上であることが最も好ましい。
 以下、本実施の形態に係る非水性インク組成物に含有される樹脂と、有機溶媒と、色材と、その他の添加剤について説明する。
 [樹脂]
 本実施形態の非水製インク組成物には樹脂を含有する。樹脂としては、アクリル系樹脂、塩化ビニル-酢酸ビニル共重合体樹脂、及びセルロース系樹脂からなる群より選択される少なくとも1種以上を含有する。アクリル系樹脂、塩化ビニル-酢酸ビニル共重合体樹脂、及びセルロース系樹脂からなる群より選択される少なくとも1種以上を含有することにより、吐出安定性、耐水性及び耐溶剤性を向上させることができる。なお、これらのアクリル系樹脂、塩化ビニル-酢酸ビニル共重合体樹脂、及びセルロース系樹脂は、いわゆる塗膜を形成するバインダー樹脂であり、色材(顔料)を分散させる高分子分散剤とは区別される。
 アクリル樹脂は、(メタ)アクリル酸エステルモノマーを構成するモノマーの主成分として含むものであれば特に限定されるものではない。アクリル樹脂は、1種のラジカル重合性モノマーの単独重合体であってもよいし、ラジカル重合性モノマーを2種以上選択して用いた共重合体のいずれであってもよく、特に、本実施の形態に係る油性インク組成物として好ましいアクリル樹脂は、メタクリル酸メチル単独の重合体、或いは、メタクリル酸メチルと、メタクリル酸ブチル、メタクリル酸エトキシエチル、及びメタクリル酸ベンジルよりなる群から選ばれる少なくとも1つ以上の化合物との共重合体である。
 塩化ビニル-酢酸ビニル共重合体樹脂は、塩化ビニル単量体及び酢酸ビニル単量体の重合物である。塩化ビニル酢酸ビニル系共重合樹脂としては、例えば、塩化ビニル酢酸ビニル共重合体、塩化ビニル/酢酸ビニル/マレイン酸共重合体、塩化ビニル/酢酸ビニル/ビニルアルコール共重合体、塩化ビニル/酢酸ビニル/ヒドロキシアルキルアクリレート共重合体など、及びそれらの混合物が挙げられる。
 塩化ビニル-酢酸ビニル共重合体樹脂は塩化ビニル単量体及び酢酸ビニル単量体の重合することにより得ることができる。重合する方法は、従来公知の重合方法であればよい。重合する方法は、乳化重合または懸濁重合であることが好ましく、懸濁重合であることがより好ましい。
 セルロース系樹脂とは、セルロースを原料として生物的または化学的に官能基を導入して得られるセルロース骨格を有する樹脂である。例えば、セルロース系樹脂としては、例えばセルロースアセテートブチレート樹脂、セルロースアセテートプロピオネート樹脂、セルロースアセテートプロピオネートブチレート樹脂などのセルロースアセテートアルキレート樹脂、セルロースアセテート樹脂、ニトロセルロース樹脂及びそれらの混合物が挙げられる。
 また、これらのアクリル系樹脂、塩化ビニル-酢酸ビニル共重合体樹脂、及びセルロース系樹脂は、単独で使用してもよいが、2種を混合して使用することが好ましく、アクリル系樹脂と塩化ビニル-酢酸ビニル共重合体樹脂と、を混合した樹脂を使用することがより好ましい。アクリル系樹脂と塩化ビニル-酢酸ビニル共重合体樹脂との含有比率により、非水性インクに要求される発色、乾燥性、塗膜物性、印字適性などの要求を満たすように制御することができる。アクリル系樹脂と塩化ビニル-酢酸ビニル共重合体樹脂と、を混合する場合、混合比は特に制限されるものではなく、適宜変更することができる。例えば、アクリル系樹脂と塩化ビニル-酢酸ビニル共重合体樹脂と、を混合する場合、塩化ビニル-酢酸ビニル共重合体樹脂の含有量=80:20~20:80が好ましく、70:30~30:70がより好ましい。
 アクリル系樹脂、塩化ビニル-酢酸ビニル共重合体樹脂、及びセルロース系樹脂の含有量は、樹脂全量中90質量%以上であることが好ましく、95質量%以上であることがより好ましく、99質量%以上であることがさらに好ましい。
 樹脂の重量平均分子量(相対分子質量)は、5000以上であることが好ましく、15000以上であることがより好ましい。重量平均分子量(相対分子質量)は、100000以下であることが好ましく、50000以下であることがより好ましい。樹脂の相対分子量は、通常のGPC(ゲル浸透クロマトグラフィー)により測定することができる。
 非水性インク組成物に含有される樹脂は、非水性インク組成物全量中3.0質量%以上の割合で含有することが好ましく、5.0質量%以上の割合で含有することがより好ましく、5.5質量%以上の割合で含有することがさらに好ましい。非水性インク組成物に含有される樹脂は、非水性インク組成物全量中13.0質量%以下の割合で含有することが好ましく、11.0質量%以下の割合で含有することがより好ましく、8.5質量%以下の割合で含有することがさらに好ましい。
 また、非水性インク組成物に含有される固有粘度が90mL/g以上の樹脂は、非水性インク組成物全量中0.35質量%以下であることが好ましく、0.25質量%以下であることがより好ましく、0.20質量%以下であることがさらに好ましい。非水性インク組成物に含有される固有粘度が90mL/g以上の樹脂は、非水性インク組成物全量中0質量%以上であることが好ましく、0.10質量%以上であることがより好ましい。25℃における固有粘度が90mL/g以上の樹脂の含有量の下限は特に制限はされるものでもなく、例えばインク組成物全量中0質量%であってもよいが、25℃における固有粘度が90mL/g以上の樹脂の含有量がインク組成物全量中0.1質量%以上であれば、インクジェット方式で吐出された非水性インク組成物のインク滴にサテライト滴が発生して画像を印字する際のベタ埋まりが良好となる。
 非水性インク組成物に含有される固有粘度が100mL/g以上の樹脂は、非水性インク組成物全量中0.20質量%以下であることが好ましく、0.15質量%以上であることがより好ましく、0.10質量%以上であることがさらに好ましい。25℃における固有粘度が100mL/g以上の樹脂の含有量の下限は特に制限はされるものでもなく、例えばインク組成物全量中0質量%であってもよいが、25℃における固有粘度が100mL/g以上の樹脂の含有量がインク組成物全量中0.05質量%以上であれば、インクジェット方式で吐出された非水性インク組成物のインク滴にサテライト滴が発生して画像を印字する際のベタ埋まりが良好となる。インク組成物全量中の固有粘度が90mL/g以上の樹脂の含有量は、「樹脂全量中る固有粘度が90mL/g以上の樹脂の含有量」と、「インク組成物全量中の樹脂の含有量」と、の積により求めることができる。なお、非水性インク組成物に複数の種類の樹脂を含有する場合には、それぞれの樹脂に含まれる90mL/g以上の樹脂の含有量を足し合わすことで求めることができる。インク組成物全量中の固有粘度が100mL/g以上の樹脂の含有量についても同様である。
 なお、本実施形態の非水製インク組成物に含有される樹脂は、アクリル系樹脂、塩化ビニル-酢酸ビニル共重合体樹脂、及びセルロース系樹脂以外の樹脂を含んでいてもよい。そのような樹脂としては、ポリスチレン樹脂、ポリエステル樹脂、塩化ビニル樹脂、酢酸ビニル樹脂、ポリエチレン樹脂、ウレタン樹脂、ロジン変性樹脂、フエノール樹脂、テルペン系樹脂、ポリアミド樹脂、ビニルトルエン-α-メチルスチレン共重合体、エチレン-酢酸ビニル系共重合体シリコーン(シリコン)樹脂、アクリルアミド樹脂、エポキシ樹脂、あるいはこれらの共重合樹脂や混合物を用いることができる。
 また、アクリル系樹脂、塩化ビニル-酢酸ビニル共重合体樹脂、及びセルロース系樹脂以外の樹脂としては、非水性インク組成物に含有される色材(顔料)を分散させる高分子分散剤であってもよい。
 こうしたる高分子分散剤としては、主鎖がポリエステル系、ポリアクリル系、ポリウレタン系、ポリアミン系、ポリカプロラクトン系などからなり、側鎖としてアミノ基、カルボキシル基、スルホン基、ヒドロキシル基などの極性基を有するものである。ポリアクリル系分散剤では、例えば、Disperbyk-2000、2001、2008、2009、2010、2020、2020N、2022、2025、2050、2070、2095、2150、2151、2155、2163、2164、BYKJET-9130、9131,9132,9133,9151(ビック・ケミー社製)が用いられる。ポリカプロラクトン系分散剤では、例えば、アジスパーPB821、PB822、PB881(味の素ファインテクノ(株)製)が用いられる。好ましい分散剤としては、ポリエステル系分散剤であり、例えばヒノアクトKF-1000、T-6000、T-7000、T-8000、T-8000E、T-9050(川研ファインケミカル(株)製)、Solsperse20000、24000、32000、32500、32550、32600、33000、33500、34000、35200、36000、37500、39000、71000、86000、88000(ルーブリゾール社製)、フローレンDOPA-15BHFS、17HF、22、G-700、900、NC-500、GW-1500(共栄社化学(株)製)、Efka4310、4320、4330、4401、4402、4403N、4570、7411、7477、7700、PX4300、PX4310、PX4320、PX4330、PX4700、PX4701、PX4731、PX4732(BASF社製)の単独、又はそれらの混合物を用いることができる。
 [有機溶媒]
 有機溶媒は、本実施の形態に係る非水性インク組成物に含有される各成分を分散又は溶解することができるものである。例えば、メチルアルコール、エチルアルコール、n-プロピルアルコール、イソプロピルアルコール、n-ブチルアルコール、sec-ブチルアルコール、tert-ブチルアルコール、イソブチルアルコール、n-ペンタノール等の炭素数1~5のアルキルアルコール類;3-メトキシ-3-メチル-1-ブタノール、3-メトキシ-1-プロパノール、1-メトキシ-2-プロパノール、3-メトキシ-n-ブタノール等の1価のアルコール類;1-ジメチルホルムアミド、ジメチルアセトアミド、3-メトキシプロパンアミド、3-ブトキシプロパンアミド、N,N-ジメチル-3-メトキシプロパンアミド、N,N-ジブチル-3-メトキシプロパンアミド、N,N-ジブチル-3-ブトキシプロパンアミド、N,N-ジメチル-3-ブトキシプロパンアミド等のアミド類;アセトン、ジアセトンアルコール等のケトン又はケトアルコール類;テトラヒドロフラン、ジオキサン等のエーテル類;ポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコール等のオキシエチレン又はオキシプロピレン共重合体;エチレングリコール、プロピレングリコール、ジエチレングリコール、ジプロピレングリコール、1,3-プロパンジオール、イソブチレングリコール、トリエチレングリコール、トリプロピレングリコール、テトラエチレングリコール、1,3-プロパンジオール、2-メチル-1,2-プロパンジオール、2-メチル-1,2-プロパンジオール、1,2-ブタンジオール、1,3-ブタンジオール、1,4-ブタンジオール、1,2-ペンタンジオール、1,2-ヘキサンジオール、1,5-ペンタンジオール、1,6-ヘキサンジオール、2-メチル-2,4-ペンタンジオール、3-メチル-1,3-ブタンジオール、3-メチル-1,5-ペンタンジオール、2-メチル-2,4-ペンタンジオール等のジオール類;グリセリン、トリメチロールエタン、トリメチロールプロパン、1,2,6-ヘキサントリオール等のトリオール類:メソエリスリトール、ペンタエリスリトール等の4価アルコール類;エチレングリコールモノメチル(又はエチル、イソプロピル、n-ブチル、イソブチル、n-ヘキシル、2-エチルヘキシル)エーテル、ジエチレングリコールモノメチル(又はエチル、イソプロピル、n-ブチル、イソブチル、n-ヘキシル、2-エチルヘキシル)エーテル、トリエチレングリコールモノメチル(又はエチル、イソプロピル、n-ブチル、イソブチル)エーテル、プロピレングリコールモノメチル(又はエチル、イソプロピル、n-ブチル、イソブチル)エーテル、ジプロピレングリコールモノメチル(又はエチル、イソプロピル、n-ブチル,イソブチル)エーテル等のモノアルキルエーテル類;ジエチレングリコールジメチルエーテル、ジエチレングリコールジエチルエーテル、ジエチレングリコールエチルメチルエーテル、トリエチレングリコールジメチルエーテル、トリエチレングリコールジエチルエーテル、テトラエチレングリコールジメチルエーテル、テトラエチレングリコールジエチルエーテル、プロピレングリコールジメチルエーテル、プロピレングリコールジエチルエーテル、ジプロピレングリコールジメチルエーテル、ジプロピレングリコールジエチルエーテル等の多価アルコールのジアルキルエーテル類;モノエタノールアミン、ジエタノールアミン、トリエタノールアミン、N-メチルエタノールアミン、N-エチルエタノールアミン、N-ブチルエタノールアミン、N-メチルジエタノールアミン、N-エチルジエタノールアミン、N-ブチルジエタノールアミン等のアルカノールアミン類;N-メチル-2-ピロリドン、2-ピロリドン、1,3-ジメチル-2-イミダゾリジノン等の含窒素複素環化合物;γ-ブチロラクトン、スルホラン等の環状化合物等が挙げられる。
 上記の有機溶媒の中でもグリコールエーテル系溶媒、アミド系溶媒、ラクトン系溶媒、及びカーボネート系溶媒からなる群より選択される少なくとも1種以上を含有することが好ましい。
 グリコールエーテル系溶媒としては、例えば、ジエチレングリコールジメチルエーテル、ジエチレングリコールメチルエチルエーテル、ジエチレングリコールジエチルエーテル、ジプロピレングリコールジメチルエーテル、エチレングリコールブチルエーテルアセテート、ジエチレングリコールメチルブチルエーテル、ジエチルブリコールジブチルエーテル、トリエチレングリコールメチルブチルエーテル、テトラエチレングリコールジメチルエーテル、ジエチレングリコールエチルエーテルアセテート、ジエチレングリコールブチルエーテルアセテート、プロピレングリコールメチルエーテルアセテート、ジプロピレングリコールメチルエーテルアセテート、ジエチレングリコールモノブチルエーテル、ジプロピレングリコールモノメチルエーテル、ジプロピレングリコールモノブチルエーテル等が挙げられる。
 アミド系溶剤としては、例えば、β-メトキシプロピオンアミド、β-ブトキシプロピオンアミド、3-メトキシ-N,N-ジメチルプロパンアミド、3-ブトキシ-N,N-ジメチルプロパンアミド等が挙げられる。
 ラクトン系溶剤としては、例えば、γ-ブチロラクトン、γ-バレロラクトン、γ-ヘキサラクトン、γ-ヘプタラクトン、γ-オクタラクトン、γ-ノナラクトン、γ-デカラクトン、γ-ウンデカラクトン、δ-バレロラクトン、δ-ヘキサラクトン、δ-ヘプタラクトン、δ-オクタラクトン、δ-ノナラクトン、δ-デカラクトン、δ-ウンデカラクトン、エチレンカーボネート、プロピレンカーボネート等が挙げられる。
 [色材]
 本実施形態の非水性インク組成物に含有される色材は、特に限定されるものではなく、染料系であってもよいし、顔料系であってもよいが、印刷物の耐水性や耐光性等の耐性が良好であるという観点から顔料系色材を使用することが好ましい。本実施形態のインク組成物において、用いることのできる顔料は特に限定されず、従来のインク組成物に使用されている有機顔料又は無機顔料等が挙げられる。これらは1種単独で用いても、2種以上を組み合わせて用いてもよい。
 具体的な有機顔料としては、例えば、不溶性アゾ顔料、溶性アゾ顔料、染料からの誘導体、フタロシアニン系有機顔料、キナクリドン系有機顔料、ペリレン系有機顔料、ジオキサジン系有機顔料、ニッケルアゾ系顔料、イソインドリノン系有機顔料、ピランスロン系有機顔料、チオインジゴ系有機顔料、縮合アゾ系有機顔料、ベンズイミダゾロン系有機顔料、キノフタロン系有機顔料、イソインドリン系有機顔料、キナクリドン系固溶体顔料、ペリレン系固溶体顔料等の有機固溶体顔料、その他の顔料として、カーボンブラック等が挙げられる。
 有機顔料をカラーインデックス(C.I.)ナンバーで例示すると、C.I.ピグメントイエロー1、2、3、12、13、14、16、17、20、24、73、74、75、83、93、95、97、98、109、110、114、117、120、125、128、129、130、137、138、139、147、148、150、151、153、154、155、166、168、180、185、213、214、C.I.ピグメントレッド5、7、9、12、48、49、52、53、57、97、112、122、123、149、168、177、180、184、192、202、206、209、215、216、217、220、223、224、226、227、228、238、240、254、C.I.ピグメントオレンジ16、36、43、51、55、59、61、64、71、C.I.ピグメントバイオレット19、23、29、30、37、40、50、C.I.ピグメントブルー15、15:1、15:3、15:4、15:6、16、22、60、64、C.I.ピグメントグリーン7、36、58、C.I.ピグメントブラウン23、25、26、C.I.ピグメントブラック7等が挙げられる。
 本実施形態のインク組成物において、用いることのできる無機顔料の具体例としては、酸化チタン、硫酸バリウム、炭酸カルシウム、酸化亜鉛、炭酸バリウム、シリカ、タルク、クレー、合成マイカ、アルミナ、亜鉛華、硫酸鉛、黄色鉛、亜鉛黄、べんがら(赤色酸化鉄(III))、カドミウム赤、群青、紺青、酸化クロム緑、コバルト緑、アンバー、チタンブラック、合成鉄黒、無機固溶体顔料等を挙げることができる。
 本実施形態の非水性インク組成物において、含有することのできる顔料の平均分散粒径は、所望の発色が可能なものであればよく、特に限定されない。用いる顔料の種類によっても異なるが、顔料の分散性及び分散安定性が良好で、充分な着色力を得る点から、数平均粒子径が5nm以上の範囲内であることが好ましく、20nm以上であることがより好ましく、30nm以上であることが更に好ましい。数平均粒子径が上記の上限値以下であれば、非水性インク組成物中の溶剤が揮発して非水性インク組成物の粘度が高くなることを抑制し、非水性インク組成物の吐出安定性を向上させることができる。数平均粒子径が300nm以下の範囲内であることが好ましく、200nm以下であることがより好ましく、150nm以下であることが更に好ましい。数平均粒子径が上記の下限値以下の場合には耐光性が低下する場合がある。なお、本実施形態において、顔料の数平均粒子径は、測定温度25℃にて濃厚系粒径アナライザー(大塚電子(株)製、型式:FPAR-1000)を用いて測定したものである。
 本実施形態の非水性インク組成物において、用いることのできる顔料の含有量としては、所望の画像を形成可能であれば特に限定されるものではなく、適宜調整されるものである。具体的には、顔料の種類によっても異なるが、非水性インク組成物全量中0.05質量%以上であることが好ましく、0.1質量%以上であることがより好ましい。非水性インク組成物全量中20質量%以下であることが好ましく、10質量%以下であることがより好ましい。顔料の含有量が0.05質量%以上、又は20質量%以下の範囲内であることにより、顔料の分散安定性と着色力のバランスに優れたものとすることができる。
 [界面活性剤]
 本実施形態の非水性インク組成物においては、ノズル部やチューブ内等の機器内でのインク組成物の揮発抑制、固化防止、又、固化した際の再溶解性を目的として、又、表面張力を低下させ記録媒体との濡れ性を向上させる目的で、界面活性剤を添加してもよい。例えば、ポリオキシアルキレンアルキルエーテル類であるノニオンP-208、P-210、P-213、E-202S、E-205S、E-215、K-204、K-220、S-207、S-215、A-10R、A-13P、NC-203、NC-207(日本油脂(株)製)、エマルゲン106、108、707、709、A-90、A-60(花王(株)製)、フローレンG-70、D-90、TG-740W(共栄社化学(株)製)、ポエムJ-0081HV(理研ビタミン(株)製)、アデカトールNP-620、NP-650、NP-660、NP-675、NP-683、NP-686、アデカコールCS-141E、TS-230E((株)アデカ製)等、ソルゲン30V、40、TW-20、TW-80、ノイゲンCX-100(第一工業製薬(株)製)等、フッ素系界面活性剤としては、フッ素変性ポリマーを用いることが好ましく、具体例としては、BYK-340(ビックケミー・ジャパン社製)等、シリコン系界面活性剤としては、ポリエステル変性シリコンやポリエーテル変性シリコンを用いることが好ましく、具体例としては、BYK-347、348、BYK-UV3500、3510、3530、3570(いずれもビックケミー・ジャパン社製)等、アセチレングリコール系界面活性剤としては、具体例として、サーフィノール(登録商標)82、104、465、485、TG(いずれもエアープロダクツジャパン社製)、オルフィン(登録商標)STG、E1010(いずれも日信化学株式会社製)等が例示される。
 界面活性剤としては、上記に限られずアニオン系、カチオン系、両性又は非イオン系のいずれの界面活性剤も用いることができ、添加目的に合わせて適宜選択されればよい。又、必要に応じて、更に他の成分を含んでもよい。
 [媒体]
 本実施形態の非水性インク組成物に使用できる媒体としては、表面が主として樹脂からなるものが好適に用いられる。樹脂としては、ポリ塩化ビニル系重合体やアクリル、PET、ポリカーボネート、PE、PP等が用いられる。特に、表面が硬質又は軟質ポリ塩化ビニル系重合体からなる媒体への塗布に適している。表面がポリ塩化ビニル重合体からなる媒体としては、ポリ塩化ビニル基材(フィルム又はシート)等が例示できる。
 [インクジェット記録方法]
 本実施形態の非水性インク組成物を用いたインクジェット記録方法は、非水性インク組成物をインクジェット方式で吐出して媒体に記録を行うインクジェット記録方法である。好ましくは、インクジェットヘッドのクリーニングシステムを備えたインクジェット記録装置を用いて媒体に記録を行う。本実施形態の非水性インク組成物は、吐出安定性、印刷物の乾燥性、耐ブロッキング性が良好であるため、インクジェット記録方法を用いた印刷物の生産性を良好にすることができる。
 [印刷物の製造方法]
 本実施形態の非水性インク組成物を用いて印刷物を製造することもできる。この印刷物の製造方法は本実施形態の非水性インク組成物を用いることにより、良好な発色性を有し、耐性に優れた高品質の印刷物を得ることができる。
 以下、実施例により、本発明を更に詳細に説明するが、本発明はこれらの記載に何ら制限を受けるものではない。
 1.樹脂の作製
(1)アクリル系樹脂
 100℃に保たれたジエチレングリコールジエチルエーテル300g中に、メタクリル酸メチル150g及びメタクリル酸ブチル50gと所定量のt-ブチルパーオキシ-2-エチルヘキサノエート(重合開始剤)との混合物を1.5時間かけて滴下した。滴下終了後、100℃で2時間反応させた後冷却して、無色透明のメタクリル酸メチルの重合体溶液(固形分39.5%)を得た。このとき重合開始剤であるt-ブチルパーオキシ-2-エチルヘキサノエートの量を変更して、メタクリル酸メチル(アクリル系樹脂)の重合平均分子量を15000~120000になるように制御した(このとき使用した重合開始剤の質量を下記表1に記載した。表1中「開始剤量」と表記した。)。
(2)塩化ビニル-酢酸ビニル共重合体樹脂
 撹拌装置を備えたオートクレーブに、窒素置換後、脱イオン水100部、メタノール40部、塩化ビニル32部、酢酸ビニル5部、グリシジルメタクリレート0.2部、ヒドロキシプロピルアクリレート3.55部、ヒドロキシプロピルメチルセルロース(懸濁剤)を0.1部、ジ-2-エチルヘキシルパーオキシジカーボネート(重合開始剤)を0.026部、ジ-3,5,5-トリメチルヘキサノールパーオキサイド(重合開始剤)を所定量仕込み、窒素ガス雰囲気下に撹拌しながら63℃に昇温し、63℃に到達直後に塩化ビニル48部を6時間で、グリシジルメタクリレート0.6部、ヒドロキシプロピルアクリレート10.65部を混合したものを5.4時間で連続圧入し、共重合反応させた。オートクレーブ内圧が0.3MPaになった時点で残圧を抜き、冷却して樹脂スラリーを取り出し、ろ過、乾燥して塩化ビニル系共重合樹脂を得た。このとき重合開始剤であるジ-3,5,5-トリメチルヘキサノールパーオキサイドの量を変更して、塩化ビニル-酢酸ビニル共重合体樹脂の重合平均分子量を40000~75000になるように制御した(このとき使用した重合開始剤の質量を下記表1に記載した。表1中「開始剤量」と表記した。)。
(3)セルロース系樹脂
 市販品のセルロース系樹脂(EASTMAN CHEMICAL社のCAB551-0.01、CAB553-0.4)を用いた。
 表1に各樹脂(ポリエステル系高分子分散剤、アクリル樹脂、塩化ビニル-酢酸ビニル共重合体樹脂、セルロース系樹脂)の重量平均分子量(相対分子質量)、並びに25℃における固有粘度が90mL/g以上の樹脂の割合及び25℃における固有粘度が100mL/g以上の樹脂の割合を示す。なお、重量平均分子量(相対分子質量)はGPC(ゲル浸透クロマトグラフィー)により測定した。また、固有粘度が90mL/g以上(100mL/g以上)の樹脂の割合は、島津製作所SEC(GPC)システムに粘度検出器(WYATT社製ViscoStarIII)と屈折率検出器(WYATT社製Optilab T-rEX)を接続し、展開溶媒にテトラヒヂロフランを用いて、まず島津製作所SEC(GPC)システムでは試料を40℃に加温したカラムを通過させ、その後25℃に冷却した通過物を粘度検出器により比粘度〔ηSP〕を求め、屈折率検出器により濃度Cを求めLim(〔ηSP〕/C)において、濃度Cを0に外挿することにより固有粘度を求めた。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
2.非水性インク組成物の製造1
 表2、3の組成比(質量部)になるように非水性インク組成物を製造した。具体的には、ペイントシェイカーを用いてジルコニアビーズにて各成分を分散させて非水性インク組成物を調製した。
 なお、表2、3中、それぞれの樹脂に記載した括弧内の数字はその樹脂全量中の固有粘度が90mL/g以上の樹脂の含有量を意味する。また、溶剤は、いずれもジエチレングリコールジエチルエーテル80質量%、メチルエチルジグリコール10質量、ガンマブチロラクトン10質量%の混合溶媒(グリコールエーテル系溶媒とラクトン系溶媒とを含む溶媒)を使用した。
 3.非水性インク組成物の評価1
 <吐出安定性試験>
 実施例、比較例の非水性インク組成物について吐出安定性を評価した。具体的には、インクジェットプリンターにより、実施例及び比較例の油性インク組成物を用いて、双方向の高速印刷モード(360x360dpi)にて細線を上記記録媒体に印刷し、目視で確認して評価した(表中、「吐出安定性」と表記)。
 (評価基準)
 〇:細線が正しく再現できている。
 △:わずかに曲がりがみられる。
 ×:着弾位置がずれ、曲がりがみられる。
 <ベタ埋まり確認試験>
 実施例、比較例の非水性インク組成物についてベタ埋まりを評価した。具体的には、インクジェットプリンターにより、実施例及び比較例の非水性インク組成物を用いて、印刷を実施し、ベタ印字を行った部分の埋まり(白抜け)を確認した(表中、「ベタ埋まり」と表記)。
 (評価基準)
 〇:印刷ムラ、白抜けが観察されず、ベタ部が十分にインクで埋まっていた(ドット径が十分に広がっていた)
 △:わずかにムラがあるが、ベタ部は埋まっていた。
 ×:ベタ部の埋まりが不十分で、ムラがみられた。
 <間欠吐出性試験>
 実施例、比較例の非水性インク組成物について間欠吐出性を評価した。具体的には、インクジェットプリンターにより、実施例及び比較例の非水性インク組成物を用いて、長期間に亘り、常温下で、上記記録媒体に断続的な印刷を実施し、ドット抜け、飛行曲がり及びインクの飛び散りの有無を観察し、発生回数を計数し評価した(表中、「間欠吐出性」と表記)。
 (評価基準)
 〇:24時間の試験期間内で、ドット抜け、飛行曲がり又はインクの飛び散りの発生が10回未満であった。
 △:24時間の試験期間内で、ドット抜け、飛行曲がり又はインクの飛び散りの発生が10回以上20回未満であった。
 ×:24時間の試験期間内で、ドット抜け、飛行曲がり又はインクの飛び散りの発生が20回以上であった。
 <塗膜耐擦性試験>
 実施例、比較例の非水性インク組成物について塗膜耐擦性を評価した。具体的には、インクジェットプリンターにより、実施例及び比較例の非水性インク組成物を用いて、印刷物(ベタ印刷)を製造し、印刷物の印刷面を試験用布片にて荷重200g、50往復で擦り、目視で耐擦過性を評価した。(表中、「塗膜耐擦性」と表記)。
(評価基準)
 ○ インク膜が剥がれなかった。
 △ インク膜がわずかに剥がれた
 × インク膜が剥がれて基材が露出した。
 <OD値(発色)試験>
 実施例、比較例の非水性インク組成物についてOD値(発色)を評価した。具体的には、インクジェットプリンターにより、実施例及び比較例の非水性インク組成物を用いて、印刷物(ベタ印刷)を製造し、OD値を測定した(表中、「OD値(発色)」と表記)。OD値は、X-Rite eXact(エックスライト社製)を用い、視野角2°、測定範囲 4mmφ、D65光源の条件で反射濃度を測定することにより求めた。
 (評価基準)
 〇:OD値は2.5以上であった。
 △:OD値は2.0以上2.5未満であった。
 ×:OD値は2.0未満であった。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
 
 表2、3より、25℃における固有粘度が90mL/g以上の樹脂が樹脂全量中5質量%以下である非水性インク組成物であれば、連続吐出安定性等の印刷性能に優れ、良好な保存安定性を有するとともに、良好な発色性を有し、耐性に優れた印刷物を得ることができることが分かる。
 なお、25℃における固有粘度が90mL/g以上の樹脂の含有量が樹脂全量中1.0質量%以上5.0質量%以下含有する実施例4~7、9、10、12~16は、他の実施例や比較例と比較してもベタ埋まりが良好となっていた。一方、90mL/g以上の樹脂の含有量が樹脂全量中8.2質量%以上含有する比較例2、4、7では、ベタ印刷部分にムラが見られるようになった。
 4.非水性インク組成物の製造2
 表4の組成比(質量部)になるように実施例17~33及び比較例8~11の非水性インク組成物を製造した。具体的には、ペイントシェイカーを用いてジルコニアビーズにて各成分を分散させて非水性インク組成物を調製した。
 なお、表4中、それぞれの樹脂に記載した括弧内の数字はその樹脂全量中の固有粘度が90mL/g以上の樹脂の含有量を意味する。また、実施例17~27及び比較例8~10の非水性インク組成物に含有される溶剤は、いずれもジエチレングリコールジエチルエーテル80質量%、メチルエチルジグリコール10質量、ガンマブチロラクトン10質量%の混合溶媒を使用した。そして、実施例28~33及び比較例11の非水性インク組成物に含有される溶剤は、いずれもジエチレングリコールジエチルエーテル80質量%、メチルエチルジグリコール10質量、3-メトキシ-N,N-ジメチルプロパンアミド10質量%の混合溶媒(グリコールエーテル系溶媒とアミド系溶媒とを含む溶媒)を使用した。
 4.非水性インク組成物の評価2
 実施例17~33及び比較例8~11の非水性インク組成物について、上記の非水性インク組成物の評価1と同様に試験を行った。なお、カーボンブラックとは異なる顔料を含有する実施例及び比較例の非水性インク組成物におけるOD値(発色)試験については、以下の評価基準により評価を行った。
 (評価基準)
 〇:OD値は1.6以上であった。
 △:OD値は1.2以上1.6未満であった。
 ×:OD値は1.2未満であった。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000004
 
 表4より、含有される顔料の種類を変更した実施例17~27の非水性インク組成物であっても、同様に連続吐出安定性等の印刷性能に優れ、良好な保存安定性を有するとともに、良好な発色性を有し、耐性に優れた印刷物を得ることができることが分かる。
 また、含有される有機溶媒をジエチレングリコールジエチルエーテル80質量%、メチルエチルジグリコール10質量、3-メトキシ-N,N-ジメチルプロパンアミド10質量%の混合溶媒(グリコールエーテル系溶媒とアミド系溶媒とを含む溶媒)に変更した実施例28~33の非水性インク組成物であっても、同様に連続吐出安定性等の印刷性能に優れ、良好な保存安定性を有するとともに、良好な発色性を有し、耐性に優れた印刷物を得ることができることが分かる。

Claims (6)

  1.  有機溶媒と、色材と、樹脂と、を含有するインクジェット方式で吐出される非水性インク組成物であって、
     前記樹脂は、アクリル系樹脂、塩化ビニル-酢酸ビニル共重合体樹脂、及びセルロース系樹脂からなる群より選択される少なくとも1種以上を含有し、
     前記樹脂には、25℃における固有粘度が90mL/g以上の樹脂が樹脂全量中5質量%以下である
     非水性インク組成物。
  2.  非水性インク組成物に含有される樹脂は非水性インク組成物全量中3.0質量%以上13.0質量%以下の割合で含有する
     請求項1に記載の非水性インク組成物。
  3.  前記樹脂は、高分子分散剤を含有する
     請求項1又は2に記載の非水性インク組成物。
  4.  前記有機溶媒には、グリコールエーテル系溶媒、アミド系溶媒、ラクトン系溶媒、及びカーボネート系溶媒からなる群より選択される少なくとも1種以上を含有する
     請求項1から3のいずれかに記載の非水性インク組成物。
  5.  請求項1から4のいずれかに記載の非水性インク組成物を、インクジェット方式にて媒体の表面に吐出するインクジェット記録方法。
  6.  請求項1から4のいずれかに記載の非水性インク組成物を、インクジェット方式にて媒体の表面に吐出する工程を含む、印刷物の製造方法。
PCT/JP2021/013971 2020-03-31 2021-03-31 非水性インク組成物、インクジェット記録方法及び印刷物の製造方法 WO2021201149A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US17/913,708 US20230111531A1 (en) 2020-03-31 2021-03-31 Non-aqueous ink composition, inkjet recording method, and method for manufacturing printed matter
EP21780248.7A EP4129689A4 (en) 2020-03-31 2021-03-31 NON-AQUEOUS INK COMPOSITION, INKJET RECORDING METHOD AND METHOD FOR PRODUCING PRINTED MATERIALS
CN202180024027.2A CN115335471B (zh) 2020-03-31 2021-03-31 非水性墨液组合物、喷墨记录方法和印刷物的制造方法
JP2022512649A JP7110515B2 (ja) 2020-03-31 2021-03-31 非水性インク組成物、インクジェット記録方法及び印刷物の製造方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020-063669 2020-03-31
JP2020063669 2020-03-31

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021201149A1 true WO2021201149A1 (ja) 2021-10-07

Family

ID=77929512

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/013971 WO2021201149A1 (ja) 2020-03-31 2021-03-31 非水性インク組成物、インクジェット記録方法及び印刷物の製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20230111531A1 (ja)
EP (1) EP4129689A4 (ja)
JP (1) JP7110515B2 (ja)
CN (1) CN115335471B (ja)
WO (1) WO2021201149A1 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7168808B1 (ja) 2021-10-21 2022-11-09 株式会社Dnpファインケミカル インク組成物、インクセット、記録方法、記録物の製造方法、及び記録物
WO2023068142A1 (ja) * 2021-10-21 2023-04-27 株式会社Dnpファインケミカル インク組成物、インクセット、記録方法、記録物の製造方法、及び記録物
WO2023163064A1 (ja) * 2022-02-22 2023-08-31 株式会社Dnpファインケミカル インク組成物、インクセット、インク組成物を基材上に塗布された記録物、記録方法、記録物の製造方法、及びインク組成物が充填された収容容器が搭載されたインクジェット記録装置
WO2023163062A1 (ja) * 2022-02-22 2023-08-31 株式会社Dnpファインケミカル インクセット、インクセットに含まれるインク組成物を基材上に塗布された記録物、記録方法、記録物の製造方法、及びインク組成物が充填された収容容器が搭載されたインクジェット記録装置
WO2023163063A1 (ja) * 2022-02-22 2023-08-31 株式会社Dnpファインケミカル インク組成物、インクセット、インク組成物を基材上に塗布された記録物、記録方法、記録物の製造方法、及びインク組成物が充填された収容容器が搭載されたインクジェット記録装置
WO2023163065A1 (ja) * 2022-02-22 2023-08-31 株式会社Dnpファインケミカル インク組成物、インクセット、インク組成物を基材上に塗布された記録物、記録方法、記録物の製造方法、及びインク組成物が充填された収容容器が搭載されたインクジェット記録装置
WO2023171300A1 (ja) * 2022-03-09 2023-09-14 株式会社Dnpファインケミカル 非水系インク組成物、インクセット、それを用いた記録方法、記録物の製造方法、記録物、及びインクジェット記録装置
WO2023171301A1 (ja) * 2022-03-09 2023-09-14 株式会社Dnpファインケミカル 非水系インク組成物、インクセット、それを用いた記録方法、記録物の製造方法、記録物、及びインクジェット記録装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115960492B (zh) * 2022-12-31 2023-10-13 珠海天威新材料股份有限公司 一种油性喷墨墨水及其制备方法和应用

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009110266A1 (ja) * 2008-03-04 2009-09-11 大日本塗料株式会社 非水系インクジェット用インク組成物
JP2011084680A (ja) * 2009-10-17 2011-04-28 Konica Minolta Ij Technologies Inc 捺染用インクセットおよびインクジェット捺染方法
JP2012126869A (ja) * 2010-12-17 2012-07-05 Toyo Ink Sc Holdings Co Ltd 溶剤系インクジェットインキとインクジェットインキ用クリーナーのインキセット
WO2015129744A1 (ja) * 2014-02-28 2015-09-03 株式会社Dnpファインケミカル インクジェット記録用インク組成物、印刷物の製造方法、及び、印刷方法
JP2015529702A (ja) * 2012-07-13 2015-10-08 オムヤ インターナショナル アーゲー 高温で改良されたレオロジー安定性を有する、炭酸カルシウムを含む材料の高固形分低粘度水性スラリー
JP2017031272A (ja) * 2015-07-30 2017-02-09 サカタインクス株式会社 非水性インクジェット用インク組成物
JP2017186505A (ja) * 2016-03-31 2017-10-12 株式会社Dnpファインケミカル インク組成物及びそれを用いたインクジェット記録方法
JP2017197697A (ja) * 2016-04-28 2017-11-02 サカタインクス株式会社 非水性インクジェット用インク組成物
JP2018028032A (ja) * 2016-08-19 2018-02-22 サカタインクス株式会社 非水性インクジェット用黄色インク組成物
JP2018095688A (ja) * 2016-12-09 2018-06-21 サカタインクス株式会社 非水性インクジェット用インク組成物
JP2019006886A (ja) 2017-06-23 2019-01-17 理想科学工業株式会社 着色樹脂粒子分散体及びインクジェットインク

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5026753A (en) * 1989-02-22 1991-06-25 Union Camp Corporation Resinous binders comprising a metal rosin resinate and a carboxylated polystyrene resin
JP4159323B2 (ja) * 2002-08-06 2008-10-01 三菱瓦斯化学株式会社 耐熱性印刷インキ
JP2006206664A (ja) * 2005-01-26 2006-08-10 Konica Minolta Holdings Inc インクジェットインク及びそれを用いたインクジェット記録方法
EP2689937B1 (en) 2012-07-24 2015-10-28 Hewlett-Packard Indigo B.V. Inkjet printing
JP6357751B2 (ja) * 2013-10-02 2018-07-18 東洋インキScホールディングス株式会社 溶剤系インクジェットインキ
JP6340811B2 (ja) * 2014-02-18 2018-06-13 三菱瓦斯化学株式会社 ポリカーボネート樹脂組成物及びそれを用いた耐熱性印刷インキ
JP6160892B1 (ja) * 2015-12-16 2017-07-12 Dic株式会社 インクジェット記録用水性インクセット及びインクジェット記録方法
JP6233485B1 (ja) 2016-10-04 2017-11-22 東洋インキScホールディングス株式会社 非水性インクジェットインキ
FR3058150B1 (fr) 2016-10-31 2020-07-03 Dover Europe Sarl Composition d'encre pour l'impression par jet de liquide.

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009110266A1 (ja) * 2008-03-04 2009-09-11 大日本塗料株式会社 非水系インクジェット用インク組成物
JP2011084680A (ja) * 2009-10-17 2011-04-28 Konica Minolta Ij Technologies Inc 捺染用インクセットおよびインクジェット捺染方法
JP2012126869A (ja) * 2010-12-17 2012-07-05 Toyo Ink Sc Holdings Co Ltd 溶剤系インクジェットインキとインクジェットインキ用クリーナーのインキセット
JP2015529702A (ja) * 2012-07-13 2015-10-08 オムヤ インターナショナル アーゲー 高温で改良されたレオロジー安定性を有する、炭酸カルシウムを含む材料の高固形分低粘度水性スラリー
WO2015129744A1 (ja) * 2014-02-28 2015-09-03 株式会社Dnpファインケミカル インクジェット記録用インク組成物、印刷物の製造方法、及び、印刷方法
JP2017031272A (ja) * 2015-07-30 2017-02-09 サカタインクス株式会社 非水性インクジェット用インク組成物
JP2017186505A (ja) * 2016-03-31 2017-10-12 株式会社Dnpファインケミカル インク組成物及びそれを用いたインクジェット記録方法
JP2017197697A (ja) * 2016-04-28 2017-11-02 サカタインクス株式会社 非水性インクジェット用インク組成物
JP2018028032A (ja) * 2016-08-19 2018-02-22 サカタインクス株式会社 非水性インクジェット用黄色インク組成物
JP2018095688A (ja) * 2016-12-09 2018-06-21 サカタインクス株式会社 非水性インクジェット用インク組成物
JP2019006886A (ja) 2017-06-23 2019-01-17 理想科学工業株式会社 着色樹脂粒子分散体及びインクジェットインク

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP4129689A4

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7168808B1 (ja) 2021-10-21 2022-11-09 株式会社Dnpファインケミカル インク組成物、インクセット、記録方法、記録物の製造方法、及び記録物
WO2023068142A1 (ja) * 2021-10-21 2023-04-27 株式会社Dnpファインケミカル インク組成物、インクセット、記録方法、記録物の製造方法、及び記録物
JP2023062679A (ja) * 2021-10-21 2023-05-08 株式会社Dnpファインケミカル インク組成物、インクセット、記録方法、記録物の製造方法、及び記録物
JP2023062655A (ja) * 2021-10-21 2023-05-08 株式会社Dnpファインケミカル インク組成物、インクセット、記録方法、記録物の製造方法、及び記録物
JP7288545B2 (ja) 2021-10-21 2023-06-07 株式会社Dnpファインケミカル インク組成物、インクセット、記録方法、記録物の製造方法、及び記録物
WO2023163064A1 (ja) * 2022-02-22 2023-08-31 株式会社Dnpファインケミカル インク組成物、インクセット、インク組成物を基材上に塗布された記録物、記録方法、記録物の製造方法、及びインク組成物が充填された収容容器が搭載されたインクジェット記録装置
WO2023163062A1 (ja) * 2022-02-22 2023-08-31 株式会社Dnpファインケミカル インクセット、インクセットに含まれるインク組成物を基材上に塗布された記録物、記録方法、記録物の製造方法、及びインク組成物が充填された収容容器が搭載されたインクジェット記録装置
WO2023163063A1 (ja) * 2022-02-22 2023-08-31 株式会社Dnpファインケミカル インク組成物、インクセット、インク組成物を基材上に塗布された記録物、記録方法、記録物の製造方法、及びインク組成物が充填された収容容器が搭載されたインクジェット記録装置
WO2023163065A1 (ja) * 2022-02-22 2023-08-31 株式会社Dnpファインケミカル インク組成物、インクセット、インク組成物を基材上に塗布された記録物、記録方法、記録物の製造方法、及びインク組成物が充填された収容容器が搭載されたインクジェット記録装置
WO2023171300A1 (ja) * 2022-03-09 2023-09-14 株式会社Dnpファインケミカル 非水系インク組成物、インクセット、それを用いた記録方法、記録物の製造方法、記録物、及びインクジェット記録装置
WO2023171301A1 (ja) * 2022-03-09 2023-09-14 株式会社Dnpファインケミカル 非水系インク組成物、インクセット、それを用いた記録方法、記録物の製造方法、記録物、及びインクジェット記録装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20230111531A1 (en) 2023-04-13
EP4129689A1 (en) 2023-02-08
JPWO2021201149A1 (ja) 2021-10-07
CN115335471A (zh) 2022-11-11
CN115335471B (zh) 2023-12-08
EP4129689A4 (en) 2024-03-27
JP7110515B2 (ja) 2022-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7110515B2 (ja) 非水性インク組成物、インクジェット記録方法及び印刷物の製造方法
EP1878774B1 (en) Ink composition, recording method using the same, and recorded matter
JP6151662B2 (ja) インクジェット記録用油性インク組成物、及びインクジェット記録方法
US8829095B2 (en) Clear ink composition
JP6586731B2 (ja) 溶剤系インクジェットインク組成物
JP2010059402A (ja) インクジェット記録方法、インクセット及びインクジェット記録装置
JP6089915B2 (ja) インクジェット用水性インキ
JP6642615B2 (ja) 水性インクジェットインキ、および、印刷物の製造方法
JP7169485B1 (ja) 非水系インク組成物、インクセット、それを用いた記録方法、記録物の製造方法、記録物、及びインクジェット記録装置
JP7169486B1 (ja) 非水系インク組成物、インクセット、それを用いた記録方法、記録物の製造方法、記録物、及びインクジェット記録装置
JP2020105528A (ja) インク組成物及びそれを用いたインクジェット記録方法
WO2022071477A1 (ja) 非水系インク組成物、それを用いた記録方法及び記録物の製造方法
JP2002167533A (ja) インクジェット記録用水性インク組成物
JP7106780B1 (ja) 非水性インク組成物、インクセット、それを用いた記録方法、記録物の製造方法、記録物、及びインクジェット記録装置
JP7031036B1 (ja) 非水性インク組成物、それを用いた記録方法及び記録物の製造方法
JP7296003B1 (ja) 非水系インク組成物、記録方法、記録物の製造方法、インクセット、記録物、及びインクジェット記録装置
WO2023171301A1 (ja) 非水系インク組成物、インクセット、それを用いた記録方法、記録物の製造方法、記録物、及びインクジェット記録装置
JP2022157934A (ja) 非水性インク組成物、インクジェット記録方法及び印刷物の製造方法
WO2023171300A1 (ja) 非水系インク組成物、インクセット、それを用いた記録方法、記録物の製造方法、記録物、及びインクジェット記録装置
JP2024050444A (ja) インク、インクセット、画像形成方法、及び画像形成装置
JP2023062679A (ja) インク組成物、インクセット、記録方法、記録物の製造方法、及び記録物
JP2022102499A (ja) 記録液セット

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21780248

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2022512649

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2021780248

Country of ref document: EP

Effective date: 20221031