WO2021010152A1 - 多極子収差補正器の導通検査方法及び多極子収差補正器の導通検査装置 - Google Patents

多極子収差補正器の導通検査方法及び多極子収差補正器の導通検査装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2021010152A1
WO2021010152A1 PCT/JP2020/025564 JP2020025564W WO2021010152A1 WO 2021010152 A1 WO2021010152 A1 WO 2021010152A1 JP 2020025564 W JP2020025564 W JP 2020025564W WO 2021010152 A1 WO2021010152 A1 WO 2021010152A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
opening
openings
aberration corrector
inspection
control
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/025564
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
安藤 厚司
井上 和彦
Original Assignee
株式会社ニューフレアテクノロジー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ニューフレアテクノロジー filed Critical 株式会社ニューフレアテクノロジー
Priority to KR1020227001118A priority Critical patent/KR102659870B1/ko
Priority to US17/627,294 priority patent/US11915902B2/en
Publication of WO2021010152A1 publication Critical patent/WO2021010152A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/02Details
    • H01J37/04Arrangements of electrodes and associated parts for generating or controlling the discharge, e.g. electron-optical arrangement, ion-optical arrangement
    • H01J37/153Electron-optical or ion-optical arrangements for the correction of image defects, e.g. stigmators
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/28Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
    • G01R31/302Contactless testing
    • G01R31/305Contactless testing using electron beams
    • G01R31/307Contactless testing using electron beams of integrated circuits
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/02Details
    • H01J37/04Arrangements of electrodes and associated parts for generating or controlling the discharge, e.g. electron-optical arrangement, ion-optical arrangement
    • H01J37/147Arrangements for directing or deflecting the discharge along a desired path
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/02Details
    • H01J37/21Means for adjusting the focus
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/26Electron or ion microscopes; Electron or ion diffraction tubes
    • H01J37/28Electron or ion microscopes; Electron or ion diffraction tubes with scanning beams
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/153Correcting image defects, e.g. stigmators
    • H01J2237/1534Aberrations
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/245Detection characterised by the variable being measured
    • H01J2237/24592Inspection and quality control of devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/26Electron or ion microscopes
    • H01J2237/28Scanning microscopes
    • H01J2237/2813Scanning microscopes characterised by the application
    • H01J2237/2817Pattern inspection

Definitions

  • JP2019-131437 application number
  • JP2019-131437 application number
  • the present invention relates to a continuity inspection method for a multi-quadrupole aberration corrector and a continuity inspection device for a multi-quadrupole aberration corrector.
  • the present invention relates to a method of conducting a continuity inspection of a multi-quadrupole aberration corrector for correcting the aberration of a multi-beam mounted on a device for irradiating a multi-beam with an electron beam.
  • an inspection method is performed by comparing a measurement image obtained by imaging a pattern formed on a substrate such as a semiconductor wafer or a lithography mask with design data or a measurement image obtained by imaging the same pattern on the substrate.
  • a pattern inspection method "die to die inspection” in which measurement image data obtained by imaging the same pattern in different places on the same substrate are compared with each other, or a design image based on pattern-designed design data.
  • die to database (die database) inspection” that generates data (reference image) and compares it with the measurement image that is the measurement data obtained by imaging the pattern.
  • the captured image is sent to the comparison circuit as measurement data.
  • the comparison circuit after the images are aligned with each other, the measurement data and the reference data are compared according to an appropriate algorithm, and if they do not match, it is determined that there is a pattern defect.
  • the pattern inspection device described above includes a device that irradiates a substrate to be inspected with laser light to image a transmitted image or a reflected image thereof, and scans the substrate to be inspected with an electron beam to obtain an electron beam.
  • Development of an inspection device that detects secondary electrons emitted from the substrate to be inspected by irradiation and acquires a pattern image is also in progress.
  • the inspection device using the electron beam the development of the device using the multi-beam is also in progress.
  • aberrations such as off-axis nonpoints and distortion (distortion) can occur.
  • multipole lenses with independent beams may be arranged in an array.
  • the area of the opening of the multi-pole lens through which each beam passes is small, and shield substrates are arranged above and below the substrate on which the multi-pole lens is arranged. Therefore, when inspecting the continuity of the wiring connecting the electrodes of the multi-pole lens, the probe does not enter the opening and the probe cannot individually contact the electrodes. As a result, there is a problem that the continuity inspection of each electrode cannot be performed.
  • the configuration is not such that the multi-quadrupole lenses that individually correct the trajectory of each beam are arranged in an array, the aberration correction that corrects the off-axis nonpoint by passing the entire multi-beam through the space surrounded by the multi-poles.
  • the vessel is disclosed (see, for example, Patent Document 1).
  • one aspect of the present invention provides an inspection method and an inspection apparatus capable of inspecting the continuity of the multipole aberration corrector even when the opening between the multipoles is small.
  • the method for checking the continuity of the multi-quadrupole aberration corrector is as follows.
  • An upper substrate in which a first opening is formed and shield electrodes are arranged around the first opening, and a plurality of control electrodes and a plurality of control electrodes sandwiching the second opening in which a second opening is formed.
  • a middle board in which a plurality of wires connected to one of the control electrodes different from each other are arranged, and a lower board in which a third opening is formed and a shield electrode is arranged around the third opening.
  • a multipole aberration corrector is used to correct the aberration of the charged particle beam to be corrected passing through the first to third openings by variably applying the potential to each of the plurality of control electrodes.
  • a charged particle beam for inspection is irradiated so as to pass through the first to third openings.
  • the inflow electron dose of the electrodes to each control electrode is measured through the wiring connected to each control electrode among the plurality of wires. Using the measurement result of the inflow electron dose to each control electrode, it is characterized in that the presence or absence of continuity between the control electrode and the wiring connected to the control electrode is individually determined for each control electrode.
  • the continuity inspection device of the multi-quadrupole aberration corrector is A source that emits a charged particle beam for inspection, Focusing mechanism that controls the focal position of the charged particle beam for inspection, A deflector that deflects the charged particle beam for inspection and controls the irradiation position of the charged particle beam for inspection, An upper substrate in which a first opening is formed and shield electrodes are arranged around the first opening, and a plurality of control electrodes and a plurality of control electrodes sandwiching the second opening in which a second opening is formed.
  • a middle board in which a plurality of wires connected to one of the control electrodes different from each other are arranged, and a lower board in which a third opening is formed and a shield electrode is arranged around the third opening.
  • a multipole aberration corrector that corrects the aberration of the charged particle beam for correction passing through the first to third openings by variably applying a potential to each of the plurality of control electrodes.
  • the stage where is placed and At least one inflow electron dosimetry device connected to multiple wires With Multiple controls of electrons emitted secondarily due to the charged particle beam for inspection passing through the first to third openings and irradiating an object arranged on the downstream side of the lower substrate.
  • the continuity of the multi-quadrupole aberration corrector can be inspected even when the opening between the multi-quadrupoles is small. Therefore, the continuity of the multi-pole aberration corrector can be inspected before the multi-pole aberration corrector is mounted on the multi-beam irradiation device such as the inspection device that requires the aberration correction.
  • FIG. It is a figure which shows an example of the structure of the continuity inspection apparatus of the multi-quadrupole aberration corrector in Embodiment 1.
  • FIG. It is sectional drawing which shows an example of the structure of the multi-quadrupole aberration corrector in Embodiment 1.
  • FIG. It is a top view which shows an example of the structure of each stage of the multi-quadrupole aberration corrector in Embodiment 1.
  • FIG. It is a figure for demonstrating the energy distribution of secondary electron and backscattered electron in Embodiment 1.
  • FIG. It is a top view which shows another example of the structure of the middle-stage substrate of the multi-pole aberration corrector in Embodiment 1.
  • FIG. It is a flowchart which shows the main part process of an example of the continuity inspection method of the multi-pole aberration corrector in Embodiment 1.
  • FIG. It is a figure for demonstrating the continuity inspection method in Embodiment 1.
  • FIG. It is a table which shows an example of the result of the continuity inspection in Embodiment 1.
  • It is a figure which shows an example of the shape of the reflector surface in Embodiment 1.
  • FIG. It is a figure which shows another example of the shape of the reflector surface in Embodiment 1.
  • FIG. It is a block diagram which shows the structure of the pattern inspection apparatus in Embodiment 1.
  • FIG. It is a top view which shows an example of the structure of each electrode substrate of the multi-pole aberration corrector in Embodiment 1.
  • FIG. It is a figure which shows an example of distortion (distortion) in Embodiment 1.
  • FIG. It is a figure which shows an example of the non-point in Embodiment 1.
  • FIG. It is a figure which shows another example of the non-point in Embodiment 1.
  • FIG. It is a figure which shows an example of the plurality of chip regions formed on the semiconductor substrate in Embodiment 1.
  • FIG. It is a figure for demonstrating the scanning operation of the multi-beam in Embodiment 1.
  • FIG. It is a block diagram which shows an example of the structure in the comparison circuit in Embodiment 1.
  • an electron beam is used as the charged particle beam.
  • an ion beam may be used as the charged particle beam.
  • FIG. 1 is a diagram showing an example of the configuration of the continuity inspection device of the multi-quadrupole aberration corrector according to the first embodiment.
  • the continuity inspection device 500 inspects the continuity of the multi-quadrupole aberration corrector 220.
  • the continuity inspection device 500 includes an inspection mechanism 550, a control system circuit 560, and at least one inflow electron dosimetry device 520.
  • the inspection mechanism 550 includes an electron beam column 502 (electron lens barrel) and an inspection room 503.
  • An electron gun 501, an electromagnetic lens 512, and a deflector 514 are arranged in the electron beam column 502.
  • a stage 505 that can move at least in the XY direction is arranged.
  • a multi-pole aberration corrector 220 is arranged on the stage 505 via a plurality of support 518s.
  • a reflector 221 is arranged on the stage 505 via a plurality of support pins 523.
  • the reflector 221 is arranged with a gap below the multi-pole aberration corrector 220. Therefore, the support surfaces of the plurality of support bases 518 are arranged above the support surfaces of the plurality of support pins 523. For example, it is preferable that the plurality of support bases 518 are arranged outside the outer periphery of the reflector 221 so as to surround the reflector 221.
  • the reflector 221 is arranged at the position of the orbital center axis (optical axis) of the electron beam 504, and the multipole aberration corrector 220 moves relative to the reflector 221 in the XY direction without moving the reflector 221. It is also preferable to configure the stage 505 so as to do so.
  • the multi-quadrupole aberration corrector 220 is formed with a plurality of openings through which the multi-beam passes, and for example, an 8-pole multi-pole electrode is arranged around each opening.
  • at least one inflow electron dosimetry device 520 measures the inflow electron dose with respect to the eight-pole electrode.
  • one inflow electron dosimetry device 520 may measure the inflow electron dose in order for all the electrodes.
  • the inflow electron dosimetry device 520 may be arranged as many as the number of electrodes constituting the multipole.
  • the inflow electron dosimetry device 520 may be arranged as many as the number of electrodes constituting all the multipoles of the plurality of multipoles.
  • an ammeter is used as the measured value data measured by the inflow electron dosimetry device 520 is output to the control computer 510.
  • control system circuit 560 includes a control computer 510, a memory 511, a storage device 540 such as a magnetic disk, and a control circuit 542.
  • the control computer 510, the memory 511, the storage device 540, and the control circuit 542 are connected to each other by a bus (not shown).
  • a selection unit 532, an inspection control unit 534, a determination unit 536, and a determination unit 538 are arranged in the control computer 510.
  • Each "-unit" such as the selection unit 532, the inspection control unit 534, the determination unit 536, and the determination unit 538 has a processing circuit.
  • processing circuits include, for example, electric circuits, computers, processors, circuit boards, quantum circuits, or semiconductor devices.
  • a common processing circuit (same processing circuit) may be used for each "-part", or different processing circuits (separate processing circuits) may be used.
  • the information input / output to the selection unit 532, the inspection control unit 534, the determination unit 536, and the determination unit 538 and the information being calculated are stored in the memory 511 each time.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view showing an example of the configuration of the multi-quadrupole aberration corrector 220 according to the first embodiment.
  • FIG. 3 (FIGS. 3A to 3C) is a top view showing an example of the configuration of each stage of the multi-quadrupole aberration corrector 220 according to the first embodiment.
  • the multi-quadrupole aberration corrector 220 is composed of, for example, a combination of three stages of substrates. At least one opening 11 (first opening) is formed in the upper substrate 10 of the three-tiered substrate shown in FIG. 3A. Then, a shield electrode is arranged around at least one opening 11.
  • FIGS. 1 is arranged in the examples of FIGS.
  • the entire outer surface of the upper substrate 10 made of silicon (Si) including the inner wall of the opening 11 is coated with a conductive material. Therefore, the thin film to be coated becomes the shield electrode.
  • the upper substrate 10 itself is made of a metal material.
  • the upper substrate 10 itself serves as a shield electrode. In the examples of FIGS. 2 and 3A, for example, a case where two openings 11 are formed is shown.
  • At least one opening 17 is formed in the middle substrate 15 of the three-stage substrate shown in FIG. 3B. Then, on the middle substrate 15, a plurality of control electrodes 16 sandwiching the opening 17 are arranged for each opening 17 of at least one opening 17.
  • the plurality of control electrodes 16 may have two or more poles. In the examples of FIGS. 2 and 3B, as a plurality of control electrodes 16, 8-pole electrodes (multipoles) are arranged so as to surround the opening 17.
  • two poles facing in the x direction, two poles facing in the y direction, two poles facing in the 45 degree direction tilted 45 degrees from the x-axis to the y-axis with the center of the opening 17 as the axis, and the y-axis from the x-axis It is composed of a total of 8 poles, 2 poles facing each other in the 135 degree direction tilted 135 degrees.
  • the plurality of wires 18 are connected to one of the plurality of control electrodes 16 which is different from each other.
  • Each wiring 18 is routed on, for example, a silicon (Si) middle substrate 15 having an insulating film formed on its surface.
  • each wiring 18 is connected to the corresponding control electrode 16, and the other end is connected to a terminal (pad) (not shown) arranged for each electrode at the outer peripheral end of the middle substrate 15.
  • a terminal (pad) (not shown) arranged for each electrode at the outer peripheral end of the middle substrate 15.
  • At least one opening 21 (third opening) is formed in the lower substrate 20 of the three-tiered substrate shown in FIG. 3C. Then, a shield electrode is arranged around at least one opening 21.
  • the entire outer surface including the inner wall of the opening 21 of the lower substrate 20 made of silicon (Si) is coated with a conductive material. Therefore, the thin film to be coated becomes the shield electrode.
  • the lower substrate 20 itself is made of a metal material.
  • the lower substrate 20 itself serves as a shield electrode.
  • FIGS. 2 and 3C for example, a case where two openings 21 are formed is shown.
  • the same number of openings 11, openings 17, and openings 21 are formed. Then, one each is formed at the same position. In other words, the same number of openings 11, 17, and 21 as the number of charged particle beams for correction corrected by the multipole aberration corrector 220 are formed according to the positions through which the respective beams to be corrected pass. Will be done.
  • a ground (GND) potential predetermined potential
  • a GND potential predetermined potential
  • a potential that varies according to the magnitude of the aberration of the charged particle beam for correction is individually applied to each control electrode 16 of the middle substrate 15.
  • the potential applied to the shield electrode is not limited to the GND potential.
  • a negative voltage Vu (0V ⁇ Vu> ⁇ 50V) including a GND potential is applied to the shield electrode of the upper substrate 10 to return electrons.
  • a positive voltage Vl (0V ⁇ Vl ⁇ 2V) including the GND potential is applied to the shield electrode of the lower substrate 20.
  • FIG. 4 is a diagram for explaining the energy distribution of secondary electrons and backscattered electrons in the first embodiment. Electrons incident on a solid generate electrons secondarily. In FIG. 4, in general, secondary electrons of 50 eV or less and backscattered electrons having similar energies of incident electrons are roughly classified. It is known that the secondary electrons emitted from various substances all have a peak near 2 eV.
  • a positive potential Vl is applied to the shield electrode of the lower substrate 20 in order to accelerate the electrons secondarily generated from the reflector 221 with respect to the incident electrons toward the middle substrate 15. .
  • a negative voltage Vu (0V ⁇ Vu> -50V) including a GND potential returns electrons to the shield electrode of the upper substrate 10. Is preferably applied.
  • FIG. 5 is a top view showing another example of the configuration of the middle substrate of the multi-pole aberration corrector according to the first embodiment.
  • the example of FIG. 5 shows a case where four openings 17 are formed in the middle substrate 15 of the multipole aberration corrector 220.
  • eight control electrodes 16 are arranged around each opening 17 so as to surround the opening 17.
  • One end of the wiring 18 is connected to each control electrode 16 of each opening 17, and the other end of the wiring 18 is connected to a terminal 19 (pad) provided for each electrode on the outer peripheral portion of the middle board 15.
  • a terminal 19 pad
  • each wiring 18 is not broken or short-circuited with other wiring or the like. Therefore, it is necessary to inspect the continuity between the control electrode 16 and the terminal 19 (the other end of the wiring) for each pair of the control electrode 16, the wiring 18, and the terminal 19 (pad) (the other end of the wiring).
  • each control electrode 16 and each terminal 19 (pad) of the middle board 15 are respectively. It is necessary to hit the probe of the continuity tester. It is possible to bring the probe into contact with each terminal 19 (pad) arranged on the outer peripheral portion of the middle substrate 15 from the outside of the multi-pole aberration corrector 220.
  • the diameter size of each of the openings 11, 17, and 21 is as small as about ⁇ 100 ⁇ m, and the probe does not enter each control electrode 16 of the middle substrate 15 through the opening 11 of the upper substrate 10. .. Therefore, the continuity inspection was difficult. Therefore, in the first embodiment, the continuity test is performed without connecting a probe or the like to each control electrode 16 of the middle board 15.
  • a specific description will be given.
  • FIG. 6 is a flowchart showing a main part process of an example of the continuity inspection method of the multi-pole aberration corrector 200 according to the first embodiment.
  • the continuity inspection method of the multi-pole aberration corrector 220 according to the first embodiment is a multi-pole element selection step (S102), a beam irradiation step (S104), an inflow electron dose measurement step (S106), and a determination step.
  • a series of steps (S108) and a determination step (S110) are carried out.
  • the reflector 221 is arranged on the stage 505 of the continuity inspection device 500 via a plurality of support pins 523.
  • the multi-pole aberration corrector 220 is arranged on the stage 505 via the plurality of support bases 518 with the upper substrate 10 side facing upward.
  • wiring or a probe is connected to each terminal 19 (pad) of the middle board 15, and wiring (including wiring of the probe) is pulled out to the outside of the inspection room 503.
  • the shield electrode of the upper substrate 10 and the shield electrode of the lower substrate 20 are each ground-connected.
  • the selection unit 532 selects one multi-quadrupole from at least one multi-quadrupole. In other words, one opening 17 is selected from at least one opening 17. In the example of FIG. 5, one opening 17 is selected from the four openings 17.
  • FIG. 7 is a diagram for explaining the continuity inspection method in the first embodiment.
  • two control electrodes 16 facing each other across the opening 17 of the selected multipoles, and an upper substrate 10 above the opening 17 in which the selected multipoles are arranged around the selected multipoles.
  • An opening 11 and an opening 21 of the lower lower substrate 20 are shown.
  • the reflector 221 is arranged below the multi-quadrupole aberration corrector 220.
  • One control electrode 16 of the selected multipole (for example, 8-pole control electrode 16) is connected to one terminal of the inflow electron dosimetry device 520 via the wiring 18 and the terminal 19.
  • the other terminal of the inflow electron dosimetry device 520 is ground-connected.
  • the shield electrode of the upper substrate 10 and the shield electrode of the lower substrate 20 are each ground-connected.
  • eight terminals 19 eg, 8-pole control electrode 16
  • a selected multipole eg, 8-pole control electrode 16
  • a multipole eg, 8-pole control electrode 16
  • the eight wires connected to the pad are individually connected to one terminal of one inflow electron dosimetry device 520 that is different from each other in the eight inflow electron dosimetry devices 520.
  • the other terminal of the eight inflow electron dosimetry devices 520 is connected to the ground.
  • Inflow electron dosimetry 520 may be arranged in advance by multiplying the number of openings 17 by the number of poles (number of electrodes) of multipoles.
  • the terminals 19 (pads) for all the control electrodes 16 are individually connected to one terminal of the inflow electron dosimetry device 520. This makes it unnecessary to rewire each time the multipole is selected.
  • the control circuit 542 controlled by the inspection control unit 534 controls the inspection mechanism 550, and as shown in FIG. 7, ground potentials are applied to the shield electrodes of the upper substrate 10 and the lower substrate 20. Is applied, and the inspection electron beam 504 is irradiated so as to pass through the openings 11, 17, and 21 at the selected multipole position of the multipole aberration corrector 220. Specifically, the inspection electron beam 504 emitted from the electron gun 501 (emission source) is selected by the deflector 514 while being focused on the reflector 221 by the electromagnetic lens 512 (focusing mechanism).
  • the irradiation position of the inspection electron beam 504 is controlled so that the reflector 221 is irradiated through the openings 11, 17, 21 at the positions of the multipole elements. Since the size of the electron beam is sufficiently smaller than the opening sizes of the openings 11, 17, 21, the inspection electron beam 504 can pass through the openings 11, 17, 21.
  • electrons 506 are secondarily emitted from the reflector 221 due to this. For example, backscattered electrons and / and secondary electrons are emitted. Some of the emitted secondary electrons 506, such as backscattered electrons and / and secondary electrons, pass through the opening 21 and collide with the control electrode 16 arranged around the opening 17. In other words, the electron beam flows into the control electrode 16.
  • a resistor is placed in series between one terminal and the other terminal of the inflow electron dosimetry device 520, the potential difference (voltage) at both ends of the resistor is measured, and the potential difference (voltage) is used as the inflow electron dose. Is also suitable.
  • the determination unit 536 uses the measurement result of the inflow electron dose to each control electrode 16 to connect the control electrode 16 and the wiring 18 connected to the control electrode 16 for each control electrode 16. Whether or not there is continuity between the two is individually determined. Specifically, the presence or absence of continuity between the control electrode 16 and the terminal 19 (pad) on the other end side of the wiring 18 having one end connected to the control electrode 16 is individually determined.
  • FIG. 8 is a table showing an example of the result of the continuity inspection in the first embodiment.
  • the case of an 8-pole multipole is shown, and the numbers of the control electrodes 16 are shown as 1 to 8.
  • the current value in the state (beam OFF) before irradiating the inspection electron beam 504 is shown for each control electrode 16.
  • a value of ⁇ 0.5 to 0.6 pA is shown.
  • the current value in the state of irradiating the inspection electron beam 504 (beam ON) is shown for each control electrode 16.
  • a value of ⁇ 0.6 to 10.0 pA is shown.
  • the determination unit 536 calculates a difference obtained by subtracting the current value before irradiation from the current value during irradiation of the inspection electron beam 504 for each control electrode 16, and if the difference is not equal to or more than the threshold value, it determines that the wire is broken.
  • 8 pA is used as the threshold value.
  • the difference is ⁇ 0.6 pA for the third control electrode and 0.2 pA for the seventh control electrode, which is not equal to or more than the threshold value of 8 pA, so that there is no continuity (disconnection or poor continuity). judge.
  • the difference is 8 pA or more, which is the threshold value, and it is determined that there is continuity.
  • the determination unit 538 determines the presence or absence of uninspected multiquadrupoles. Then, if uninspected multipoles remain, the process returns to the multipole selection step (S102), and each step from the multipole selection step (S102) to the determination step (S108) is performed until there are no uninspected multipoles. repeat.
  • the electrons 506 secondarily emitted do not always go toward the target control electrode 16. Therefore, the measurement result may vary among the control electrodes 16 constituting the multipole depending on the irradiation position. Therefore, when irradiating the inspection electron beam 504, it is preferable to scan the reflector 221 with the inspection electron beam 504 when the inspection electron beam 504 is deflected by the deflector 514.
  • the scanning direction is preferably along the arrangement direction of each control electrode 16. This makes it possible to reduce or eliminate variations in measurement results among the control electrodes 16.
  • FIG. 9 is a diagram showing an example of the shape of the reflector surface according to the first embodiment.
  • the case where the surface of the reflector 221 is substantially flat is shown.
  • FIG. 10 is a diagram showing another example of the shape of the reflector surface according to the first embodiment.
  • a case where a conical convex portion is formed on the surface of the reflector 221 with the center of the opening as an axis is shown.
  • the inspection electron beam 504 collides with the slope of the conical convex portion, so that it is secondary.
  • the electron 506 emitted to the is likely to be emitted diagonally. Therefore, the amount of electrons toward the control electrode 16 can be increased, which is preferable.
  • the multi-quadrupole aberration corrector 220 may be mounted on an irradiation device that irradiates an electron beam and requires aberration correction.
  • FIG. 11 is a configuration diagram showing the configuration of the pattern inspection device according to the first embodiment.
  • the inspection device 100 for inspecting the pattern formed on the substrate is an example of the multi-electron beam inspection device.
  • the inspection device 100 includes an image acquisition mechanism 150 and a control system circuit 160.
  • the image acquisition mechanism 150 includes an electron beam column 102 (electron lens barrel) and an examination room 103. Inside the electron beam column 102, an electron gun 201, an electromagnetic lens 202, a molded aperture array substrate 203, an electromagnetic lens 205, a multipole aberration corrector 220, a batch blanking deflector 212, a limiting aperture substrate 213, an electromagnetic lens 206, and an electromagnetic wave.
  • a lens 207 (objective lens), a main deflector 208, a sub-deflector 209, a beam separator 214, a deflector 218, an electromagnetic lens 224, and a multi-detector 222 are arranged.
  • Electron optics 201, electromagnetic lens 202, molded aperture array substrate 203, electromagnetic lens 205, multipole aberration corrector 220, batch blanking deflector 212, limiting aperture substrate 213, electromagnetic lens 206, electromagnetic lens 207 (objective lens), main The deflector 208 and the sub-deflector 209 constitute the primary electron optics system.
  • the secondary electron optical system is composed of the electromagnetic lens 207, the beam separator 214, the deflector 218, and the electromagnetic lens 224.
  • a stage 105 that can move at least in the XY direction is arranged.
  • a substrate 101 (sample) to be subject to pattern inspection is arranged on the stage 105.
  • the substrate 101 includes an exposure mask substrate and a semiconductor substrate such as a silicon wafer.
  • a plurality of chip patterns are formed on the semiconductor substrate.
  • a chip pattern is formed on the exposure mask substrate.
  • the chip pattern is composed of a plurality of graphic patterns.
  • the substrate 101 is a semiconductor substrate, for example, with the pattern forming surface facing upward. Further, on the stage 105, a mirror 216 that reflects the laser beam for laser length measurement emitted from the laser length measuring system 122 arranged outside the examination room 103 is arranged.
  • the multi-detector 222 is connected to the detection circuit 106 outside the electron beam column 102.
  • the detection circuit 106 is connected to the chip pattern memory 123.
  • the control computer 110 that controls the entire inspection device 100 uses the position circuit 107, the comparison circuit 108, the reference image creation circuit 112, the stage control circuit 114, the aberration correction circuit 121, and the lens control via the bus 120. It is connected to a circuit 124, a blanking control circuit 126, a deflection control circuit 128, a storage device 109 such as a magnetic disk device, a monitor 117, a memory 118, and a printer 119. Further, the deflection control circuit 128 is connected to a DAC (digital-to-analog conversion) amplifier 144, 146, 148. The DAC amplifier 146 is connected to the main deflector 208, and the DAC amplifier 144 is connected to the sub-deflector 209. The DAC amplifier 148 is connected to the deflector 218.
  • DAC digital-to-analog conversion
  • the chip pattern memory 123 is connected to the comparison circuit 108. Further, the stage 105 is driven by the drive mechanism 142 under the control of the stage control circuit 114.
  • a drive system such as a three-axis (XY ⁇ ) motor that drives in the X, Y, and ⁇ directions in the stage coordinate system is configured, and the stage 105 can move in the XY ⁇ direction. It has become.
  • X motor, Y motor, and ⁇ motor (not shown), for example, a step motor can be used.
  • the stage 105 can be moved in the horizontal direction and the rotational direction by a motor of each axis of XY ⁇ .
  • the moving position of the stage 105 is measured by the laser length measuring system 122 and supplied to the position circuit 107.
  • the laser length measuring system 122 measures the position of the stage 105 by receiving the reflected light from the mirror 216 based on the principle of the laser interferometry method.
  • the X direction, the Y direction, and the ⁇ direction are set with respect to the plane orthogonal to the optical axis of the multi-primary electron beam 301.
  • the electromagnetic lens 202, the electromagnetic lens 205, the electromagnetic lens 206, the electromagnetic lens 207 (objective lens), the electromagnetic lens 224, and the beam separator 214 are controlled by the lens control circuit 124.
  • the batch blanking deflector 212 is composed of electrodes having two or more poles, and each electrode is controlled by a blanking control circuit 126 via a DAC amplifier (not shown).
  • the multipole aberration corrector 220 is controlled by the aberration correction circuit 121.
  • the sub-deflector 209 is composed of electrodes having four or more poles, and each electrode is controlled by the deflection control circuit 128 via the DAC amplifier 144.
  • the main deflector 208 is composed of electrodes having four or more poles, and each electrode is controlled by a deflection control circuit 128 via a DAC amplifier 146.
  • the deflector 218 is composed of electrodes having four or more poles, and each electrode is controlled by a deflection control circuit 128 via a DAC amplifier 148.
  • a high-voltage power supply circuit (not shown) is connected to the electron gun 201, and when an acceleration voltage is applied from the high-voltage power supply circuit between the filament (cathode) and the extraction electrode (anode) in the electron gun 201 (not shown), another extraction electrode is connected.
  • a voltage of (Wenert) and heating the cathode to a predetermined temperature a group of electrons emitted from the cathode is accelerated and emitted as an electron beam 200.
  • FIG. 11 describes a configuration necessary for explaining the first embodiment.
  • the inspection apparatus 100 may usually have other necessary configurations.
  • the electron beam 200 emitted from the electron gun 201 is refracted by the electromagnetic lens 202 and illuminates the entire molded aperture array substrate 203.
  • a plurality of rectangular or circular holes (openings) arranged in a two-dimensional shape are formed on the molded aperture array substrate 203, and the electron beam 200 illuminates an area including all the plurality of holes.
  • Each part of the electron beam 200 irradiated to the positions of the plurality of holes passes through the plurality of holes of the molded aperture array substrate 203, respectively, so that the multi-primary electron beam 301 (charged particle beam for correction) Is formed.
  • the formed multi-primary electron beam 301 is refracted by the electromagnetic lens 205 and the electromagnetic lens 206, respectively, and is arranged at the crossover position of each beam of the multi-primary electron beam 301 while repeating the intermediate image and the crossover. It passes through the beam separator 214 and proceeds to the electromagnetic lens 207 (objective lens). During this period, the multi-primary electron beam 301 (charged particle beam for correction) is corrected for aberrations such as non-point and / or distortion by the multi-pole aberration corrector 220. In the example of FIG. 11, the case where the multipole aberration corrector 220 is arranged in the magnetic field of the electromagnetic lens 205 is shown.
  • the potential applied to the control electrode of the multipole aberration corrector 220 can be made smaller than in the case of arranging it outside the magnetic field. For example, it can be reduced to about 1/100. However, it is not limited to this.
  • the multi-quadrupole aberration corrector 220 may be arranged between the molded aperture array substrate 203 and the beam separator 214.
  • the electromagnetic lens 207 When the multi-primary electron beam 301 is incident on the electromagnetic lens 207 (objective lens), the electromagnetic lens 207 focuses the multi-primary electron beam 301 on the substrate 101.
  • the electromagnetic lens 207 (an example of an electron optical system) guides the multi-primary electron beam 301 whose non-point and distortion are corrected by the multi-pole aberration corrector 220 to the substrate 101.
  • the multi-primary electron beam 301 focused (focused) on the surface of the substrate 101 (sample) by the electromagnetic lens (objective lens) 207 is collectively deflected by the main deflector 208 and the sub-deflector 209. Each irradiation position on the substrate 101 of the beam is irradiated.
  • the entire multi-primary electron beam 301 is collectively deflected by the batch blanking deflector 212, the position is displaced from the central hole of the limiting aperture substrate 213, and the multi-primary electrons are displaced by the limiting aperture substrate 213.
  • the entire beam 301 is shielded.
  • the multi-primary electron beam 301 that has not been deflected by the batch blanking deflector 212 passes through the central hole of the limiting aperture substrate 213 as shown in FIG.
  • By turning ON / OFF of the batch blanking deflector 212 blanking control is performed, and ON / OFF of the beam is collectively controlled.
  • the limiting aperture substrate 213 shields the multi-primary electron beam 301 deflected so that the beam is turned off by the batch blanking deflector 212. Then, the multi-primary electron beam 301 for inspection (for image acquisition) is formed by the beam group that has passed through the limiting aperture substrate 213 formed from the time when the beam is turned on to the time when the beam is turned off.
  • the multi-primary electron beam 301 When the multi-primary electron beam 301 is irradiated to a desired position of the substrate 101, it corresponds to each beam of the multi-primary electron beam 301 from the substrate 101 due to the irradiation of the multi-primary electron beam 301. , A bundle of secondary electrons including backscattered electrons (multi-secondary electron beam 300) is emitted.
  • the multi-secondary electron beam 300 emitted from the substrate 101 passes through the electromagnetic lens 207 and proceeds to the beam separator 214.
  • the beam separator 214 generates an electric field and a magnetic field in a direction orthogonal to the direction (center axis of the orbit) in which the central beam of the multi-primary electron beam 301 travels.
  • the electric field exerts a force in the same direction regardless of the traveling direction of the electron.
  • the magnetic field exerts a force according to Fleming's left-hand rule. Therefore, the direction of the force acting on the electron can be changed depending on the invasion direction of the electron.
  • the force due to the electric field and the force due to the magnetic field cancel each other out to the multi-primary electron beam 301 that penetrates into the beam separator 214 from above, and the multi-primary electron beam 301 travels straight downward.
  • the multi-secondary electron beam 300 that is bent diagonally upward and separated from the multi-primary electron beam 301 is further bent by the deflector 218 and projected onto the multi-detector 222 while being refracted by the electromagnetic lens 224.
  • the multi-detector 222 detects the projected multi-secondary electron beam 300.
  • the multi-detector 222 has, for example, a diode-type two-dimensional sensor (not shown). Then, at the diode-type two-dimensional sensor positions corresponding to each beam of the multi-primary electron beam 301, each secondary electron of the multi-secondary electron beam 300 collides with the diode-type two-dimensional sensor to generate electrons. Secondary electronic image data is generated for each pixel.
  • the intensity signal detected by the multi-detector 222 is output to the detection circuit 106.
  • FIG. 12 is a top view showing an example of the configuration of each electrode substrate of the multi-pole aberration corrector 220 according to the first embodiment.
  • FIGS. 12A and 12B a case where 5 ⁇ 5 multi-primary electron beams 301 are used is shown.
  • FIG. 12A shows the upper and lower electrode substrates.
  • FIG. 12B shows the electrode substrate in the middle stage. In the example of FIG. 12B, the wiring 18 and the terminal 19 connected to the control electrodes 16a to 16h are not shown.
  • FIG. 13 is a diagram showing an example of distortion in the first embodiment.
  • FIGS. 13A and 13B the case where 5 ⁇ 5 multi-primary electron beams 301 are used is shown. If a plurality of holes of the molded aperture array substrate 203 are formed in a matrix at predetermined pitches in the x and y directions, ideally, as shown in FIG. 13B, the multi-primary irradiation on the substrate 101 is performed.
  • the irradiation position 19 of the electron beam 301 should also be arranged in a matrix at a predetermined reduction ratio.
  • distortion distortion (distortion aberration) occurs as shown in FIG. 13A.
  • the distortion shape has a distribution called barrel type or pincushion type.
  • the distortion of a magnetic lens causes a deviation in the rotational direction in addition to the radial direction.
  • FIG. 13A shows an example under the condition that the rotation component does not occur.
  • the direction of distortion and the amount of misalignment that occur in the multi-primary electron beam 301 will differ from beam to beam, even if there is some tendency. Therefore, in order to correct such distortion, it is necessary to correct each individual beam.
  • FIG. 14 is a diagram showing an example of non-points in the first embodiment.
  • a case where a 5 ⁇ 5 multi-primary electron beam 301 having a circular cross section is used is shown.
  • each beam is emitted in a circular shape, as shown in FIG. 14B.
  • astigmatism may occur as shown in FIG. 14A by using an electron optical system such as an electromagnetic lens. Therefore, as shown in FIG. 14A, the focal position shifts in the secondary direction in the x and y directions on the surface of the substrate 101 (sample), the beam becomes so-called elliptical at the focal position, and the irradiated beam is blurred.
  • the non-point can be corrected by correcting the beam trajectory for each beam using the multi-quadrupole aberration corrector 220 according to the first embodiment.
  • FIG. 15 is a diagram showing another example of non-points in the first embodiment.
  • the direction of the non-points generated in the multi-primary electron beam 301 is not limited to the case where it extends radially from the center of the multi-primary electron beam 301 shown in FIG. 14A. As shown in FIG. 15A, it may extend in the circumferential direction. Even in such a case, the non-point can be corrected as shown in FIG. 15B by correcting the beam trajectory for each beam using the multi-quadrupole aberration corrector 220 according to the first embodiment.
  • each control electrode 16 to be a multi-quadrupole since the potential applied to each control electrode 16 to be a multi-quadrupole can be set individually, distortion and non-point can be corrected at the same time.
  • the image acquisition mechanism 150 acquires a secondary electron image of a pattern formed on the substrate 101 by using a multi-primary electron beam 301 in which at least one of non-point and distortion is corrected by the multi-pole aberration corrector 220. To do. Specifically, it operates as follows.
  • FIG. 16 is a diagram showing an example of a plurality of chip regions formed on the semiconductor substrate according to the first embodiment.
  • the substrate 101 is a semiconductor substrate (wafer)
  • a plurality of chips (wafer dies) 332 are formed in a two-dimensional array in the inspection region 330 of the semiconductor substrate (wafer).
  • a mask pattern for one chip formed on an exposure mask substrate is transferred to each chip 332 by being reduced to, for example, 1/4 by an exposure device (stepper) (not shown).
  • the inside of each chip 332 is divided into, for example, a plurality of two-dimensional horizontal (x direction) m 2 rows ⁇ vertical (y direction) n 2 stages (m 2 and n 2 are integers of 2 or more).
  • the mask die 33 is a unit inspection area. The movement of the beam to the target mask die 33 is performed by the collective deflection of the entire multi-primary electron beam 301 by the main deflector 208.
  • FIG. 17 is a diagram for explaining a multi-beam scanning operation according to the first embodiment.
  • the irradiation region 34 that can be irradiated by one irradiation of the multi-primary electron beam 301 is (the x-direction obtained by multiplying the x-direction beam-to-beam pitch of the multi-primary electron beam 301 on the surface of the substrate 101 by the number of beams in the x-direction.
  • each beam of the multi-primary electron beam 301 scans (scans) in the sub-irradiation region 29 surrounded by the inter-beam pitch in the x direction and the inter-beam pitch in the y direction in which its own beam is located.
  • Each beam constituting the multi-primary electron beam 301 is in charge of any of the sub-irradiation regions 29 different from each other. Then, at each shot, each beam irradiates the same position in the responsible sub-irradiation region 29. The movement of the beam in the sub-irradiation region 29 is performed by the collective deflection of the entire multi-primary electron beam 301 by the sub-deflector 209. This operation is repeated, and one beam irradiates all of one sub-irradiation region 29 in order.
  • the multi-secondary electron beam 300 containing the above is emitted.
  • the multi-secondary electron beam 300 emitted from the substrate 101 advances to the beam separator 214 and is bent obliquely upward.
  • the multi-secondary electron beam 300 bent diagonally upward is bent by the deflector 218 and projected onto the multi-detector 222.
  • the multi-detector 222 detects the multi-secondary electron beam 300 emitted due to the irradiation of the multi-primary electron beam 301 on the surface of the substrate 101.
  • the reflected electrons may diverge in the middle of the optical path.
  • the mask die 33 is scanned (scanned) as the irradiation region 34, but each beam scans one corresponding sub-irradiation region 29. .. Then, when the scanning (scanning) of one mask die 33 is completed, the adjacent next mask die 33 moves so as to become the irradiation area 34, and the scanning (scanning) of the adjacent next mask die 33 is performed. This operation is repeated to advance the scanning of each chip 332.
  • Each shot of the multi-primary electron beam 301 emits secondary electrons from the irradiated position and is detected by the multi-detector 222.
  • the image acquisition mechanism 150 uses the multi-primary electron beam 301 to scan on the substrate 101 to be inspected on which the graphic pattern is formed, and the multi-primary electron beam 301 is irradiated.
  • the multi-secondary electron beam 300 emitted from the substrate 101 to be inspected is detected.
  • the secondary electron detection data (measured image: secondary electron image: inspected image) from each measurement pixel 36 detected by the multi-detector 222 is output to the detection circuit 106 in the order of measurement.
  • analog detection data is converted into digital data by an A / D converter (not shown) and stored in the chip pattern memory 123. In this way, the image acquisition mechanism 150 acquires a measurement image of the pattern formed on the substrate 101. Then, for example, at the stage where the detection data for one chip 332 is accumulated, the chip pattern data is transferred to the comparison circuit 108 together with the information indicating each position from the position circuit 107.
  • the reference image creation circuit 112 (reference image creation unit) creates a reference image corresponding to the image to be inspected.
  • the reference image creation circuit 112 refers to each frame region based on the design data on which the pattern is formed on the substrate 101 or the design pattern data defined in the exposure image data of the pattern formed on the substrate 101. Create an image. It is preferable to use, for example, a mask die 33 as the frame region. Specifically, it operates as follows. First, the design pattern data is read from the storage device 109 through the control computer 110, and each graphic pattern defined in the read design pattern data is converted into binary or multi-valued image data.
  • the figure defined in the design pattern data is, for example, a basic figure of a rectangle or a triangle.
  • a figure such as a coordinate (x, y), a side length, a rectangle or a triangle at a reference position of the figure.
  • Graphical data that defines the shape, size, position, etc. of each pattern graphic is stored with information such as a graphic code that serves as an identifier for distinguishing species.
  • the design pattern data to be the graphic data is input to the reference image creation circuit 112, it is expanded to the data for each graphic, and the graphic code, the graphic dimension, etc. indicating the graphic shape of the graphic data are interpreted. Then, it is developed into binary or multi-valued design pattern image data as a pattern arranged in a grid having a grid of predetermined quantization dimensions as a unit and output.
  • the design data is read, the inspection area is virtually divided into squares with a predetermined dimension as a unit, the occupancy rate of the figure in the design pattern is calculated for each square, and the n-bit occupancy rate data is obtained. Output. For example, it is preferable to set one square as one pixel.
  • the occupancy rate of the pixel allocated the small area region amount corresponding 1/256 of figures are arranged in a pixel Calculate. Then, it is output to the reference image creation circuit 112 as 8-bit occupancy rate data.
  • Such squares may be matched with the pixels of the measurement data.
  • the reference image creation circuit 112 applies an appropriate filter process to the design image data of the design pattern, which is the image data of the figure. Since the optical image data as a measurement image is in a state in which a filter is acted by the optical system, in other words, in an analog state in which the image intensity (shade value) changes continuously, the design image data whose image intensity (shade value) is the image data on the design side of the digital value is used. Can be adjusted to the measured data by applying a filtering process. The image data of the created reference image is output to the comparison circuit 108.
  • FIG. 18 is a configuration diagram showing an example of the configuration in the comparison circuit according to the first embodiment.
  • storage devices 52 and 56 such as a magnetic disk device, an alignment unit 57, and a comparison unit 58 are arranged in the comparison circuit 108.
  • Each "-unit" such as the alignment unit 57 and the comparison unit 58 includes a processing circuit, and the processing circuit includes an electric circuit, a computer, a processor, a circuit board, a quantum circuit, a semiconductor device, or the like. Further, a common processing circuit (same processing circuit) may be used for each "-part". Alternatively, different processing circuits (separate processing circuits) may be used.
  • the input data or the calculated result required in the alignment unit 57 and the comparison unit 58 are stored in a memory (not shown) or a memory 118 each time.
  • the transferred pattern image data (secondary electronic image data) is temporarily stored in the storage device 56. Further, the transferred reference image data is temporarily stored in the storage device 52.
  • the alignment unit 57 reads out a mask die image to be an image to be inspected and a reference image corresponding to the mask die image, and aligns both images in sub-pixel units smaller than pixels.
  • the alignment may be performed by the method of least squares.
  • the comparison unit 58 compares the mask die image (image to be inspected) with the reference image.
  • the comparison unit 58 compares the two for each pixel according to a predetermined determination condition, and determines the presence or absence of a defect such as a shape defect. For example, if the gradation value difference for each pixel is larger than the determination threshold value Th, it is determined as a defect. Then, the comparison result is output.
  • the comparison result may be output to the storage device 109, the monitor 117, or the memory 118, or may be output from the printer 119.
  • the die-die inspection may be performed in addition to the die-database inspection described above.
  • the images of the mask dies 33 on which the same pattern is formed may be compared with each other. Therefore, a mask die image of a part of the chip 332 serving as the die (1) and a mask die image of the corresponding region of another chip 332 serving as the die (2) are used.
  • the mask die image of a part of the same chip 332 is used as the mask die image of the die (1), and the other part of the mask die image of the same chip 332 formed with the same pattern is compared as the mask die image of the die (2). It doesn't matter. In such a case, if one of the images of the mask dies 33 on which the same pattern is formed is used as the reference image, the inspection can be performed by the same method as the die-database inspection described above.
  • the alignment unit 57 reads out the mask die image of the die (1) and the mask die image of the die (2), and aligns both images in sub-pixel units smaller than the pixels.
  • the alignment may be performed by the method of least squares.
  • the comparison unit 58 compares the mask die image of the die (1) with the mask die image of the die (2).
  • the comparison unit 58 compares the two for each pixel according to a predetermined determination condition, and determines the presence or absence of a defect such as a shape defect. For example, if the gradation value difference for each pixel is larger than the determination threshold value Th, it is determined as a defect. Then, the comparison result is output.
  • the comparison result may be output to a storage device, a monitor, or a memory (not shown), or may be output from a printer.
  • the continuity inspection of the multi-pole aberration corrector 220 can be performed even when the opening between the multi-poles is small. Therefore, the continuity of the multi-pole aberration corrector 220 can be inspected before the multi-pole aberration corrector 220 is mounted on a multi-beam irradiation device such as an inspection device that requires aberration correction. Therefore, since the substrate 101 can be irradiated with the multi-primary electron beam 301 in which the aberration is corrected, a highly accurate image can be obtained and a highly accurate pattern inspection can be performed.
  • the series of "-circuits” includes a processing circuit, and the processing circuit includes an electric circuit, a computer, a processor, a circuit board, a quantum circuit, a semiconductor device, and the like. Further, a common processing circuit (same processing circuit) may be used for each "-circuit". Alternatively, different processing circuits (separate processing circuits) may be used.
  • the program for executing the processor or the like may be recorded on a recording medium such as a magnetic disk device, a magnetic tape device, an FD, or a ROM (read-only memory).
  • the position circuit 107, the comparison circuit 108, the reference image creation circuit 112, the stage control circuit 114, the aberration correction circuit 121, the lens control circuit 124, the blanking control circuit 126, and the deflection control circuit 128 have at least one process described above. It may be composed of a circuit.
  • FIG. 1 a case is shown in which a multi-primary electron beam 301 is formed by a molded aperture array substrate 203 from a single beam emitted from an electron gun 201 as one irradiation source, but the present invention is limited to this. is not.
  • a mode may be used in which the multi-primary electron beam 301 is formed by irradiating the primary electron beams from a plurality of irradiation sources.
  • a multi-pole aberration corrector equipped with the elements of the present invention, a continuity inspection method for all multi-quadrupole aberration correctors that can be appropriately redesigned by those skilled in the art, a continuity inspection device for multi-quadrupole aberration correctors, and a multi-pole aberration corrector.
  • the electron beam irradiator is included in the scope of the present invention.
  • the continuity inspection method of the multi-quadrupole aberration corrector and the continuity inspection device of the multi-quadrupole aberration corrector for example, the continuity of the multi-quadrupole aberration corrector that corrects the aberration of the multi-beam mounted on the device that irradiates the multi-beam by an electron beam. It can be used as an inspection method.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)
  • Electron Beam Exposure (AREA)

Abstract

本発明の一態様の多極子収差補正器の導通検査方法は、 第1の開口部が形成され、第1の開口部の周囲にシールド電極が配置された上段基板と、第2の開口部が形成され、第2の開口部を挟んだ複数の制御電極と複数の制御電極のうち互いに異なる1つに接続される複数の配線とが配置された中段基板と、第3の開口部が形成され、第3の開口部の周囲にシールド電極が配置された下段基板と、を有し、複数の制御電極にそれぞれ電位を可変に印加することで第1~第3の開口部を通過する被補正用の荷電粒子ビームの収差を補正する多極子収差補正器を用いて、各シールド電極に所定の電位を印加した状態で第1~第3の開口部を通過するように検査用荷電粒子ビームを照射し、 検査用荷電粒子ビームが第1~第3の開口部を通過すると共に、下段基板の下流側に配置された物体に照射されたことに起因して2次的に放出される電子の複数の制御電極の各制御電極への流入電子線量を複数の配線のうち各制御電極にそれぞれ接続された配線を介して測定し、 各制御電極への流入電子線量の測定結果を用いて、制御電極毎に、当該制御電極と当該制御電極に接続された配線との間の導通の有無を個別に判定することを特徴とする。

Description

多極子収差補正器の導通検査方法及び多極子収差補正器の導通検査装置
 本出願は、2019年7月16日に日本国に出願されたJP2019-131437(出願番号)を基礎出願とする優先権を主張する出願である。JP2019-131437に記載された内容は、本出願にインコーポレートされる。
 本発明は、多極子収差補正器の導通検査方法及び多極子収差補正器の導通検査装置に関する。例えば、電子線によるマルチビームを照射する装置に搭載されるマルチビームの収差を補正する多極子収差補正器の導通検査の手法に関する。
 近年、大規模集積回路(LSI)の高集積化及び大容量化に伴い、半導体素子に要求される回路線幅はますます狭くなってきている。そして、多大な製造コストのかかるLSIの製造にとって、歩留まりの向上は欠かせない。しかし、1ギガビット級のDRAM(ランダムアクセスメモリ)に代表されるように、LSIを構成するパターンは、サブミクロンからナノメータのオーダーになっている。近年、半導体ウェハ上に形成されるLSIパターン寸法の微細化に伴って、パターン欠陥として検出しなければならない寸法も極めて小さいものとなっている。よって、半導体ウェハ上に転写された超微細パターンの欠陥を検査するパターン検査装置の高精度化が必要とされている。
 検査手法としては、半導体ウェハやリソグラフィマスク等の基板上に形成されているパターンを撮像した測定画像と、設計データ、あるいは基板上の同一パターンを撮像した測定画像と比較することにより検査を行う方法が知られている。例えば、パターン検査方法として、同一基板上の異なる場所の同一パターンを撮像した測定画像データ同士を比較する「die to die(ダイ-ダイ)検査」や、パターン設計された設計データをベースに設計画像データ(参照画像)を生成して、それとパターンを撮像した測定データとなる測定画像とを比較する「die to database(ダイ-データベース)検査」がある。撮像された画像は測定データとして比較回路へ送られる。比較回路では、画像同士の位置合わせの後、測定データと参照データとを適切なアルゴリズムに従って比較し、一致しない場合には、パターン欠陥有りと判定する。
 上述したパターン検査装置には、レーザ光を検査対象基板に照射して、その透過像或いは反射像を撮像する装置の他、検査対象基板上を電子ビームで走査(スキャン)して、電子ビームの照射に伴い検査対象基板から放出される2次電子を検出して、パターン像を取得する検査装置の開発も進んでいる。電子ビームを用いた検査装置では、さらに、マルチビームを用いた装置の開発も進んでいる。マルチビームを用いた電子光学系では、軸外非点やディストーション(歪曲収差)といった収差が発生し得る。電子ビームを用いた検査装置では、検査を行うために、高精度な画像を取得する必要がある。かかる収差の補正は、マルチビームの各ビームを個別に軌道補正する必要がある。例えば、各ビーム独立の多極子レンズをアレイ状に配置することが挙げられる。かかる収差補正器では、各ビームが通過する多極子レンズの開口部の面積は小さく、また、多極子レンズが配置される基板の上下にシールド基板が配置される。このため、多極子レンズの各電極を繋ぐ配線の導通検査を行うにあたって、プローブが開口部に入らず、プローブが個別に電極に接触できない。この結果、各電極の導通検査ができないといった問題があった。そのため、検査装置に収差補正器を搭載する前の段階で導通検査ができず、検査装置に収差補正器を搭載した後に、マルチビームの収差を実際に確認することで、多極子レンズの各電極の動作確認をすることになってしまう。その結果、マルチビームのいずれかのビーム用の多極子レンズのいずれかの電極に不良品が混在した場合、検査装置に搭載した後に収差補正器の交換が必要になってしまう。
 ここで、各ビームを個別に軌道修正する多極子レンズをアレイ状に配置する構成ではないが、多極子で囲まれた空間をマルチビーム全体が通過することで軸外非点を補正する収差補正器が開示されている(例えば、特許文献1参照)。
特開2013-138037号公報
 そこで、本発明の一態様は、多極子間の開口部が小さい場合でも、多極子収差補正器の導通検査が可能な検査方法および検査装置を提供する。
 本発明の一態様の多極子収差補正器の導通検査方法は、
 第1の開口部が形成され、第1の開口部の周囲にシールド電極が配置された上段基板と、第2の開口部が形成され、第2の開口部を挟んだ複数の制御電極と複数の制御電極のうち互いに異なる1つに接続される複数の配線とが配置された中段基板と、第3の開口部が形成され、第3の開口部の周囲にシールド電極が配置された下段基板と、を有し、複数の制御電極にそれぞれ電位を可変に印加することで第1~第3の開口部を通過する被補正用の荷電粒子ビームの収差を補正する多極子収差補正器を用いて、各シールド電極に所定の電位を印加した状態で第1~第3の開口部を通過するように検査用荷電粒子ビームを照射し、
 検査用荷電粒子ビームが第1~第3の開口部を通過すると共に、下段基板の下流側に配置された物体に照射されたことに起因して2次的に放出される電子の複数の制御電極の各制御電極への流入電子線量を複数の配線のうち各制御電極にそれぞれ接続された配線を介して測定し、
 各制御電極への流入電子線量の測定結果を用いて、制御電極毎に、当該制御電極と当該制御電極に接続された配線との間の導通の有無を個別に判定することを特徴とする。
 本発明の一態様の多極子収差補正器の導通検査装置は、
 検査用荷電粒子ビームを放出する放出源と、
 検査用荷電粒子ビームの焦点位置を制御する合焦機構と、
 検査用荷電粒子ビームを偏向して、検査用荷電粒子ビームの照射位置を制御する偏向器と、
   第1の開口部が形成され、第1の開口部の周囲にシールド電極が配置された上段基板と、第2の開口部が形成され、第2の開口部を挟んだ複数の制御電極と複数の制御電極のうち互いに異なる1つに接続される複数の配線とが配置された中段基板と、第3の開口部が形成され、第3の開口部の周囲にシールド電極が配置された下段基板と、を有し、複数の制御電極にそれぞれ電位を可変に印加することで第1~第3の開口部を通過する被補正用の荷電粒子ビームの収差を補正する多極子収差補正器と、
   下段基板の下流側に配置され、第1~第3の開口部を通過した検査用荷電粒子ビームの照射を受ける物体と、
 が配置されるステージと、
 複数の配線に接続される、少なくとも1つの流入電子線量測定器と、
 を備え、
 検査用荷電粒子ビームが第1~第3の開口部を通過すると共に、下段基板の下流側に配置された物体に照射されたことに起因して2次的に放出される電子の複数の制御電極の各制御電極への流入電子線量を複数の配線のうち各制御電極にそれぞれ接続された配線を介して少なくとも1つの流入電子線量測定器によって測定された結果を用いて、制御電極毎に、当該制御電極と当該制御電極に接続された配線との間の導通の有無を個別に判定することを特徴とする。
 本発明の一態様によれば、多極子間の開口部が小さい場合でも、多極子収差補正器の導通検査ができる。よって、収差補正が必要となる検査装置等のマルチビーム照射装置に多極子収差補正器を搭載する前に、多極子収差補正器の導通検査ができる。
実施の形態1における多極子収差補正器の導通検査装置の構成の一例を示す図である。 実施の形態1における多極子収差補正器の構成の一例を示す断面図である。 実施の形態1における多極子収差補正器の各段の構成の一例を示す上面図である。 実施の形態1における2次電子と反射電子のエネルギー分布を説明するための図である。 実施の形態1における多極子収差補正器の中段基板の構成の他の一例を示す上面図である。 実施の形態1における多極子収差補正器の導通検査方法の一例の要部工程を示すフローチャート図である。 実施の形態1における導通検査方法を説明するための図である。 実施の形態1における導通検査の結果の一例を示す表である。 実施の形態1における反射体表面の形状の一例を示す図である。 実施の形態1における反射体表面の形状の他の一例を示す図である。 実施の形態1におけるパターン検査装置の構成を示す構成図である。 実施の形態1における多極子収差補正器の各電極基板の構成の一例を示す上面図である。 実施の形態1における歪曲収差(ディストーション)の一例を示す図である。 実施の形態1における非点の一例を示す図である。 実施の形態1における非点の他の一例を示す図である。 実施の形態1における半導体基板に形成される複数のチップ領域の一例を示す図である。 実施の形態1におけるマルチビームのスキャン動作を説明するための図である。 実施の形態1における比較回路内の構成の一例を示す構成図である。
 以下、実施の形態では、荷電粒子ビームとして、電子ビームを用いる場合を説明する。但し、これに限るものではない。荷電粒子ビームとして、例えば、イオンビームを用いる場合であっても構わない。
 図1は、実施の形態1における多極子収差補正器の導通検査装置の構成の一例を示す図である。図1において、導通検査装置500は、多極子収差補正器220の導通検査を行う。導通検査装置500は、検査機構550と制御系回路560と少なくとも1つの流入電子線量測定器520とを備える。検査機構550は、電子ビームカラム502(電子鏡筒)及び検査室503を備えている。電子ビームカラム502内には、電子銃501、電磁レンズ512、及び偏向器514が配置されている。
 検査室503内には、少なくともXY方向に移動可能なステージ505が配置される。ステージ505上には、複数の支持台518を介して多極子収差補正器220が配置される。また、ステージ505上には、複数の支持ピン523を介して反射体221が配置される。反射体221は、多極子収差補正器220の下側に隙間を空けて配置される。よって、複数の支持台518の支持面は、複数の支持ピン523の支持面よりも上方に配置される。例えば、複数の支持台518は、反射体221の外周よりも外側で、反射体221を取り囲むように配置されると好適である。
 或いは、電子ビーム504の軌道中心軸(光軸)位置に反射体221を配置して、反射体221を動かさずに反射体221に対して多極子収差補正器220が相対的にXY方向に移動するようにステージ505を構成しても好適である。
 また、後述するように、多極子収差補正器220には、マルチビームが通過する複数の開口部が形成され、各開口部の周囲に例えば8極の多極子の電極が配置される。そして、少なくとも1つの流入電子線量測定器520が、かかる8極の電極について、流入電子線量を測定する。例えば、1つの流入電子線量測定器520が、全ての電極について、順に流入電子線量を測定しても良い。或いは、流入電子線量測定器520は、多極子を構成する電極の数だけ配置されても良い。或いは、流入電子線量測定器520は、複数の多極子のすべての多極子を構成する電極の数だけ配置されても良い。流入電子線量測定器520として、例えば、電流計が用いられる。流入電子線量測定器520で測定された測定値データは制御計算機510に出力される。
 また、制御系回路560は、制御計算機510、メモリ511、磁気ディスク等の記憶装置540、及び制御回路542を有する。制御計算機510、メモリ511、記憶装置540、及び制御回路542は、図示しないバスで互いに接続されている。
 制御計算機510内には、選択部532、検査制御部534、判定部536、及び判定部538が配置される。選択部532、検査制御部534、判定部536、及び判定部538といった各「~部」は、処理回路を有する。かかる処理回路は、例えば、電気回路、コンピュータ、プロセッサ、回路基板、量子回路、或いは、半導体装置を含む。各「~部」は、共通する処理回路(同じ処理回路)を用いても良いし、或いは異なる処理回路(別々の処理回路)を用いても良い。選択部532、検査制御部534、判定部536、及び判定部538に入出力される情報および演算中の情報はメモリ511にその都度格納される。
 図2は、実施の形態1における多極子収差補正器220の構成の一例を示す断面図である。
 図3(図3Aから図3C)は、実施の形態1における多極子収差補正器220の各段の構成の一例を示す上面図である。図2及び図3A~図3Cにおいて、多極子収差補正器220は、例えば3段の基板の組合せにより構成される。図3Aに示す、3段の基板の上段基板10には、少なくとも1つの開口部11(第1の開口部)が形成される。そして、少なくとも1つの開口部11の周囲にシールド電極が配置される。図2及び図3Aの例では、例えばシリコン(Si)製の上段基板10の開口部11内壁を含む外表面全面が導電性材料によりコーティングされている。よって、コーティングされる薄膜がシールド電極となる。或いは、上段基板10自体を金属材で構成しても好適である。上段基板10自体が金属材で構成される場合、上段基板10自体がシールド電極となる。図2及び図3Aの例では、例えば、2つの開口部11が形成される場合を示している。
 図3Bに示す、3段の基板の中段基板15には、少なくとも1つの開口部17(第2の開口部)が形成される。そして、中段基板15上には、少なくとも1つの開口部17の開口部17毎に、当該開口部17を挟んだ複数の制御電極16が配置される。複数の制御電極16は、2極以上であればよい。図2及び図3Bの例では、複数の制御電極16として、8極の電極(多極子)が開口部17を取り囲むように配置される。例えば、x方向に対向する2極、y方向に対向する2極、開口部17中心を軸にx軸からy軸に45度傾いた45度方向に対向する2極、及びx軸からy軸に135度傾いた135度方向に対向する2極の合計8極で構成される。そして、複数の配線18が複数の制御電極16のうち互いに異なる1つに接続される。各配線18は、例えば、表面に絶縁膜が形成されたシリコン(Si)製の中段基板15上を引き回される。各配線18の一端は、対応する制御電極16に接続され、他端は中段基板15の外周端に電極毎に配置される端子(パッド)(図示せず)に接続される。図2及び図3Bの例では、例えば、2つの開口部17が形成される場合を示している。
 図3Cに示す、3段の基板の下段基板20には、少なくとも1つの開口部21(第3の開口部)が形成される。そして、少なくとも1つの開口部21の周囲にシールド電極が配置される。図2及び図3Cの例では、例えばシリコン(Si)製の下段基板20の開口部21内壁を含む外表面全面が導電性材料によりコーティングされている。よって、コーティングされる薄膜がシールド電極となる。或いは、下段基板20自体を金属材で構成しても好適である。下段基板20自体が金属材で構成される場合、下段基板20自体がシールド電極となる。図2及び図3Cの例では、例えば、2つの開口部21が形成される場合を示している。
 開口部11と開口部17と開口部21は、共に同数形成される。そして、それぞれ1つずつ同じ位置に形成される。言い換えれば、多極子収差補正器220が収差を補正する被補正用の荷電粒子ビームの数と同数の開口部11,17,21が、それぞれの被補正用のビームが通過する位置に合わせて形成される。多極子収差補正器220を使用する場合、上段基板10のシールド電極には、例えばグランド(GND)電位(所定の電位)が印加される。同様に、下段基板20のシールド電極には、例えばGND電位(所定の電位)が印加される。一方、中段基板15の各制御電極16には、それぞれ被補正用の荷電粒子ビームの収差の大きさに合わせて可変する電位が個別に印加される。なお、シールド電極に印加される電位は、GND電位に限るものではない。上段基板10のシールド電極には、例えば、電子を戻す、GND電位を含む負の電圧Vu(0V≧Vu>-50V)が印加される。下段基板20のシールド電極には、例えば、GND電位を含む正の電圧Vl(0V≦Vl<2V)が印加される。
 図4は、実施の形態1における2次電子と反射電子のエネルギー分布を説明するための図である。固体に入射した電子により、2次的に電子が発生する。図4において、一般的に、50eV以下の2次電子と入射電子のエネルギーの近い反射電子に大きく分類される。種々の物質から放出される2次電子は、いずれも2eV付近にピークが生じることが知られている。実施の形態1では、入射電子に対して反射体221からの2次的に発生する電子を中段基板15側に加速するため、下段基板20のシールド電極には、正の電位Vlが印加される。一方、中段基板15を通過してしまう特に2次電子を抑制するため、上段基板10のシールド電極には、例えば、電子を戻す、GND電位を含む負の電圧Vu(0V≧Vu>-50V)が印加されると好適である。
 図5は、実施の形態1における多極子収差補正器の中段基板の構成の他の一例を示す上面図である。図5の例では、多極子収差補正器220の中段基板15に、4つの開口部17が形成される場合を示している。各開口部17の周囲には例えば8つの制御電極16が開口部17を取り囲むように配置される。各開口部17の各制御電極16には、配線18の一端が接続され、配線18の他端は、中段基板15の外周部に電極毎に設けられた端子19(パッド)に接続される。ここで、多極子収差補正器220の製品の品質検査には、各制御電極16と各端子19との導通が確保されていることが必要であることは言うまでもない。言い換えれば、各配線18の断線、或いは他の配線等との短絡(ショート)が生じていないことが必要である。このため、制御電極16と配線18と端子19(パッド)(配線他端)との組ごとに、制御電極16と端子19(配線他端)との間での導通検査が必要である。
 ここで、多極子収差補正器220の中段基板15の各制御電極16と各端子19との導通を検査するためには、中段基板15の各制御電極16と各端子19(パッド)とにそれぞれ導通テスターのプローブ(探針)を当てることが必要となる。中段基板15の外周部に配置される各端子19(パッド)に多極子収差補正器220の外側からプローブを当接することは可能である。しかしながら、各開口部11,17,21の径サイズが、例えば、φ100μm程度と小さく、プローブが上段基板10の開口部11を介して中段基板15の各制御電極16まで入らないといった問題があった。このため、導通検査が困難であった。そこで、実施の形態1では、中段基板15の各制御電極16にプローブ等の接続をせずに導通検査を実施する。以下、具体的に説明する。
 図6は、実施の形態1における多極子収差補正器200の導通検査方法の一例の要部工程を示すフローチャート図である。図6において、実施の形態1における多極子収差補正器220の導通検査方法は、多極子選択工程(S102)と、ビーム照射工程(S104)と、流入電子線量測定工程(S106)と、判定工程(S108)と、判定工程(S110)という一連の工程を実施する。
 まず、導通検査装置500のステージ505上に、複数の支持ピン523を介して反射体221を配置する。そして、ステージ505上に、複数の支持台518を介して多極子収差補正器220を、上段基板10側を上側に向けて配置する。また、中段基板15の各端子19(パッド)には、配線或いはプローブが接続され、検査室503外へと配線(プローブの配線を含む)が引き出されている。また、上段基板10のシールド電極と下段基板20のシールド電極とは、それぞれグランド接続される。
 多極子選択工程(S102)として、選択部532は、少なくとも1つの多極子の中から、1つの多極子を選択する。言い換えれば、少なくとも1つの開口部17の中から、1つの開口部17を選択する。図5の例では、4つの開口部17の中から、1つの開口部17を選択する。
 図7は、実施の形態1における導通検査方法を説明するための図である。図7では、便宜上、選択された多極子のうちの開口部17を挟んで対向する2つの制御電極16と、選択された多極子が周囲に配置される開口部17の上方の上段基板10の開口部11と、下方の下段基板20の開口部21と、が示されている。また、多極子収差補正器220の下方に反射体221が配置される。選択された多極子(例えば8極の制御電極16)の1つの制御電極16が、配線18及び端子19を介して流入電子線量測定器520の一方の端子に接続される。流入電子線量測定器520の他方の端子は、グランド接続される。また、上段基板10のシールド電極と下段基板20のシールド電極とは、それぞれグランド接続される。実効的には、選択された多極子(例えば8極の制御電極16)或いは、選択された開口部17を取り囲む多極子(例えば8極の制御電極16))と組みとなる8つの端子19(パッド)に接続された8つの配線は、8つの流入電子線量測定器520の互いに異なる1つの流入電子線量測定器520の一方の端子に個別に接続されると好適である。この際、8つの流入電子線量測定器520の他方の端子は、グランド接続される。
 なお、後述した例では、多極子が選択されるごとに、選択された多極子(例えば8極の制御電極16)と組みとなる8つの端子19(パッド)に接続された8つの配線が、8つの流入電子線量測定器520の互いに異なる1つの流入電子線量測定器520の一方の端子に個別に接続される場合を説明したが、これに限るものではない。予め、開口部17の数に多極子の極数(電極数)を乗じた数の流入電子線量測定器520を配置しても良い。そして、多極子の選択に関わらず、全ての制御電極16用の端子19(パッド)をそれぞれ個別に流入電子線量測定器520の一方の端子に接続しておいても好適である。これにより、多極子の選択のたびに配線の付け直しを不要にできる。
 ビーム照射工程(S104)として、検査制御部534により制御された制御回路542は、検査機構550を制御して、図7に示すように、上段基板10と下段基板20の各シールド電極にグランド電位を印加した状態で多極子収差補正器220の選択された多極子の位置の各開口部11,17,21を通過するように検査用電子ビーム504を照射する。具体的には、電子銃501(放出源)から放出された検査用電子ビーム504は、電磁レンズ512(合焦機構)によって、反射体221上に合焦されながら、偏向器514によって、選択された多極子の位置の各開口部11,17,21を通過して反射体221に照射されるように、検査用電子ビーム504の照射位置が制御される。電子ビームのサイズは、各開口部11,17,21の開口サイズに比べて十分に小さいので、検査用電子ビーム504は、各開口部11,17,21を通過できる。検査用電子ビーム504が反射体221表面に照射されると、これに起因して反射体221から2次的に電子506が放出される。例えば、反射電子或いは/及び2次電子が放出される。放出された反射電子或いは/及び2次電子といった2次的な電子506は、その一部が開口部21を通過して、開口部17の周囲に配置された制御電極16に衝突する。言い換えれば、制御電極16に電子線が流入する。
 流入電子線量測定工程(S106)として、少なくとも1つの流入電子線量測定器520は、検査用電子ビーム504が各開口部11,17,21を通過すると共に、反射体221(物体)に照射されたことに起因して2次的に放出される電子506の複数の制御電極16の各制御電極16への流入電子線量を複数の配線18のうち各制御電極16にそれぞれ接続された配線18を介して測定する。流入電子線量として、例えば、電流値を用いると好適である。或いは、流入電子線量測定器520の一方の端子と他方の端子との間に直列に抵抗を配置し、抵抗の両端の電位差(電圧)を測定し、かかる電位差(電圧)を流入電子線量として用いても好適である。
 判定工程(S108)として、判定部536は、各制御電極16への流入電子線量の測定結果を用いて、制御電極16毎に、当該制御電極16と当該制御電極16に接続された配線18との間の導通の有無を個別に判定する。具体的には、当該制御電極16と当該制御電極16に一端側が接続された配線18の他端側の端子19(パッド)との間の導通の有無を個別に判定する。
 図8は、実施の形態1における導通検査の結果の一例を示す表である。図8の例では、8極の多極子の場合を示し、各制御電極16の番号を1~8として示している。図8の例では、検査用電子ビーム504を照射する前の状態(ビームOFF)での電流値を制御電極16毎に示している。図8の例では、-0.5~0.6pAの値が示されている。また、図8の例では、検査用電子ビーム504を照射した状態(ビームON)での電流値を制御電極16毎に示している。図8の例では、-0.6~10.0pAの値が示されている。判定部536は、制御電極16毎に、検査用電子ビーム504の照射中の電流値から照射前の電流値を差し引いた差分を演算し、差分が閾値以上でない場合には、断線と判定する。図8の例では、閾値として、例えば、8pAを用いる。図8の例では、第3番目の制御電極について差分が-0.6pA、第7番目の制御電極について差分が0.2pAであり閾値の8pA以上でないので、導通無し(断線或いは導通不良)と判定する。残りの制御電極は、いずれも差分が閾値の8pA以上となり、導通有りと判定する。
 判定工程(S110)として、判定部538は、未検査の多極子の有無を判定する。そして、未検査の多極子が残っていれば、多極子選択工程(S102)に戻り、未検査の多極子が無くなるまで、多極子選択工程(S102)から判定工程(S108)までの各工程を繰り返す。
 ここで、ビーム照射工程(S104)において、2次的に放出される電子506は、対象とする制御電極16に向かうとは限らない。このため、照射位置によって、多極子を構成する各制御電極16間で測定結果にばらつきが生じ得る。そこで、検査用電子ビーム504を照射する場合、偏向器514で検査用電子ビーム504を偏向する際に、反射体221上を検査用電子ビーム504で走査すると好適である。走査方向は、各制御電極16の配置方向に沿うと好適である。これにより、各制御電極16間での測定結果のばらつきを低減或いは解消できる。
 図9は、実施の形態1における反射体表面の形状の一例を示す図である。図9の例では、反射体221の表面が実質的に平面である場合を示している。
 図10は、実施の形態1における反射体表面の形状の他の一例を示す図である。図10の例では、開口部中心を軸に反射体221の表面に円錐形の凸部が形成される場合を示している。図9の例に示す平面を検査用電子ビーム504で走査する場合、2次的に放出される電子506は、平面に直交する方向に放出されやすい。よって、制御電極16に向かう電子量が少なくなり易い。これに対して、図10の例に示す円錐形状では、反射体221上を検査用電子ビーム504で走査する場合、検査用電子ビーム504は円錐形凸部の斜面に衝突するので、2次的に放出される電子506が斜めに放出されやすい。よって、制御電極16に向かう電子量を増やすことができ、好適である。
 次に、導通検査の対象となる多極子収差補正器220の使用例について説明する。以下、実施の形態1では、複数の電子ビームによるマルチビームを用いたパターン検査装置に多極子収差補正器220を搭載する場合について説明する。但し、これに限るものではない。多極子収差補正器220は、電子ビームを照射する、収差の補正が必要な照射装置に搭載されればよい。
 図11は、実施の形態1におけるパターン検査装置の構成を示す構成図である。図11において、基板に形成されたパターンを検査する検査装置100は、マルチ電子ビーム検査装置の一例である。検査装置100は、画像取得機構150、及び制御系回路160を備えている。画像取得機構150は、電子ビームカラム102(電子鏡筒)及び検査室103を備えている。電子ビームカラム102内には、電子銃201、電磁レンズ202、成形アパーチャアレイ基板203、電磁レンズ205、多極子収差補正器220、一括ブランキング偏向器212、制限アパーチャ基板213、電磁レンズ206、電磁レンズ207(対物レンズ)、主偏向器208、副偏向器209、ビームセパレーター214、偏向器218、電磁レンズ224、及びマルチ検出器222が配置されている。電子銃201、電磁レンズ202、成形アパーチャアレイ基板203、電磁レンズ205、多極子収差補正器220、一括ブランキング偏向器212、制限アパーチャ基板213、電磁レンズ206、電磁レンズ207(対物レンズ)、主偏向器208、及び副偏向器209によって1次電子光学系を構成する。また、電磁レンズ207、ビームセパレーター214、偏向器218、及び電磁レンズ224によって2次電子光学系を構成する。
 検査室103内には、少なくともXY方向に移動可能なステージ105が配置される。ステージ105上には、パターン検査の対象となる基板101(試料)が配置される。基板101には、露光用マスク基板、及びシリコンウェハ等の半導体基板が含まれる。基板101が半導体基板である場合、半導体基板には複数のチップパターン(ウェハダイ)が形成されている。基板101が露光用マスク基板である場合、露光用マスク基板には、チップパターンが形成されている。チップパターンは、複数の図形パターンによって構成される。かかる露光用マスク基板に形成されたチップパターンが半導体基板上に複数回露光転写されることで、半導体基板には複数のチップパターン(ウェハダイ)が形成されることになる。以下、基板101が半導体基板である場合を主として説明する。基板101は、例えば、パターン形成面を上側に向けてステージ105に配置される。また、ステージ105上には、検査室103の外部に配置されたレーザ測長システム122から照射されるレーザ測長用のレーザ光を反射するミラー216が配置されている。マルチ検出器222は、電子ビームカラム102の外部で検出回路106に接続される。検出回路106は、チップパターンメモリ123に接続される。
 制御系回路160では、検査装置100全体を制御する制御計算機110が、バス120を介して、位置回路107、比較回路108、参照画像作成回路112、ステージ制御回路114、収差補正回路121、レンズ制御回路124、ブランキング制御回路126、偏向制御回路128、磁気ディスク装置等の記憶装置109、モニタ117、メモリ118、及びプリンタ119に接続されている。また、偏向制御回路128は、DAC(デジタルアナログ変換)アンプ144,146,148に接続される。DACアンプ146は、主偏向器208に接続され、DACアンプ144は、副偏向器209に接続される。DACアンプ148は、偏向器218に接続される。
 また、チップパターンメモリ123は、比較回路108に接続されている。また、ステージ105は、ステージ制御回路114の制御の下に駆動機構142により駆動される。駆動機構142では、例えば、ステージ座標系におけるX方向、Y方向、θ方向に駆動する3軸(X-Y-θ)モータの様な駆動系が構成され、XYθ方向にステージ105が移動可能となっている。これらの、図示しないXモータ、Yモータ、θモータは、例えばステップモータを用いることができる。ステージ105は、XYθ各軸のモータによって水平方向及び回転方向に移動可能である。そして、ステージ105の移動位置はレーザ測長システム122により測定され、位置回路107に供給される。レーザ測長システム122は、ミラー216からの反射光を受光することによって、レーザ干渉法の原理でステージ105の位置を測長する。ステージ座標系は、例えば、マルチ1次電子ビーム301の光軸に直交する面に対して、X方向、Y方向、θ方向が設定される。
 電磁レンズ202、電磁レンズ205、電磁レンズ206、電磁レンズ207(対物レンズ)、電磁レンズ224、及びビームセパレーター214は、レンズ制御回路124により制御される。また、一括ブランキング偏向器212は、2極以上の電極により構成され、電極毎に図示しないDACアンプを介してブランキング制御回路126により制御される。多極子収差補正器220は、収差補正回路121により制御される。副偏向器209は、4極以上の電極により構成され、電極毎にDACアンプ144を介して偏向制御回路128により制御される。主偏向器208は、4極以上の電極により構成され、電極毎にDACアンプ146を介して偏向制御回路128により制御される。偏向器218は、4極以上の電極により構成され、電極毎にDACアンプ148を介して偏向制御回路128により制御される。
 電子銃201には、図示しない高圧電源回路が接続され、電子銃201内の図示しないフィラメント(カソード)と引出電極(アノード)間への高圧電源回路からの加速電圧の印加と共に、別の引出電極(ウェネルト)の電圧の印加と所定の温度へのカソードの加熱によって、カソードから放出された電子群が加速させられ、電子ビーム200となって放出される。
 ここで、図11では、実施の形態1を説明する上で必要な構成を記載している。検査装置100にとって、通常、必要なその他の構成を備えていても構わない。
 次に、検査装置100における画像取得機構150の動作について説明する。
 電子銃201(放出源)から放出された電子ビーム200は、電磁レンズ202によって屈折させられ、成形アパーチャアレイ基板203全体を照明する。成形アパーチャアレイ基板203には、2次元状に配列された矩形或いは円形の複数の穴(開口部)が形成され、電子ビーム200は、すべての複数の穴が含まれる領域を照明する。複数の穴の位置に照射された電子ビーム200の各一部が、かかる成形アパーチャアレイ基板203の複数の穴をそれぞれ通過することによって、マルチ1次電子ビーム301(被補正用の荷電粒子ビーム)が形成される。
 形成されたマルチ1次電子ビーム301は、電磁レンズ205、及び電磁レンズ206によってそれぞれ屈折させられ、中間像およびクロスオーバーを繰り返しながら、マルチ1次電子ビーム301の各ビームのクロスオーバー位置に配置されたビームセパレーター214を通過して電磁レンズ207(対物レンズ)に進む。この間に、マルチ1次電子ビーム301(被補正用の荷電粒子ビーム)は、多極子収差補正器220によって、非点及び/或いは歪曲収差(ディストーション)といった収差が補正される。図11の例では、多極子収差補正器220が電磁レンズ205の磁場中に配置される場合を示している。電磁レンズ205の磁場中に配置することにより、多極子収差補正器220の制御電極に印加する電位を磁場外に配置する場合に比べて小さくできる。例えば、1/100程度に小さくできる。但し、これに限るものではない。多極子収差補正器220は、成形アパーチャアレイ基板203とビームセパレーター214との間に配置されていればよい。
 マルチ1次電子ビーム301が電磁レンズ207(対物レンズ)に入射すると、電磁レンズ207は、マルチ1次電子ビーム301を基板101にフォーカスする。言い換えれば、電磁レンズ207(電子光学系の一例)は、多極子収差補正器220によって非点及び歪曲収差の少なくとも一方が補正されたマルチ1次電子ビーム301を基板101に誘導する。電磁レンズ(対物レンズ)207により基板101(試料)面上に焦点が合わされ(合焦され)たマルチ1次電子ビーム301は、主偏向器208及び副偏向器209によって一括して偏向され、各ビームの基板101上のそれぞれの照射位置に照射される。なお、一括ブランキング偏向器212によって、マルチ1次電子ビーム301全体が一括して偏向された場合には、制限アパーチャ基板213の中心の穴から位置がはずれ、制限アパーチャ基板213によってマルチ1次電子ビーム301全体が遮蔽される。一方、一括ブランキング偏向器212によって偏向されなかったマルチ1次電子ビーム301は、図11に示すように制限アパーチャ基板213の中心の穴を通過する。かかる一括ブランキング偏向器212のON/OFFによって、ブランキング制御が行われ、ビームのON/OFFが一括制御される。このように、制限アパーチャ基板213は、一括ブランキング偏向器212によってビームOFFの状態になるように偏向されたマルチ1次電子ビーム301を遮蔽する。そして、ビームONになってからビームOFFになるまでに形成された、制限アパーチャ基板213を通過したビーム群により、検査用(画像取得用)のマルチ1次電子ビーム301が形成される。
 基板101の所望する位置にマルチ1次電子ビーム301が照射されると、かかるマルチ1次電子ビーム301が照射されたことに起因して基板101からマルチ1次電子ビーム301の各ビームに対応する、反射電子を含む2次電子の束(マルチ2次電子ビーム300)が放出される。
 基板101から放出されたマルチ2次電子ビーム300は、電磁レンズ207を通って、ビームセパレーター214に進む。
 ここで、ビームセパレーター214はマルチ1次電子ビーム301の中心ビームが進む方向(軌道中心軸)に直交する面上において電界と磁界を直交する方向に発生させる。電界は電子の進行方向に関わりなく同じ方向に力を及ぼす。これに対して、磁界はフレミング左手の法則に従って力を及ぼす。そのため電子の侵入方向によって電子に作用する力の向きを変化させることができる。ビームセパレーター214に上側から侵入してくるマルチ1次電子ビーム301には、電界による力と磁界による力が打ち消し合い、マルチ1次電子ビーム301は下方に直進する。これに対して、ビームセパレーター214に下側から侵入してくるマルチ2次電子ビーム300には、電界による力と磁界による力がどちらも同じ方向に働き、マルチ2次電子ビーム300は斜め上方に曲げられ、マルチ1次電子ビーム301から分離する。
 斜め上方に曲げられ、マルチ1次電子ビーム301から分離したマルチ2次電子ビーム300は、偏向器218によって、さらに曲げられ、電磁レンズ224によって、屈折させられながらマルチ検出器222に投影される。マルチ検出器222は、投影されたマルチ2次電子ビーム300を検出する。マルチ検出器222は、例えば図示しないダイオード型の2次元センサを有する。そして、マルチ1次電子ビーム301の各ビームに対応するダイオード型の2次元センサ位置において、マルチ2次電子ビーム300の各2次電子がダイオード型の2次元センサに衝突して、電子を発生し、2次電子画像データを画素毎に生成する。マルチ検出器222にて検出された強度信号は、検出回路106に出力される。
 図12(図12Aと図12B)は、実施の形態1における多極子収差補正器220の各電極基板の構成の一例を示す上面図である。図12Aと図12Bの例では、5×5本のマルチ1次電子ビーム301を用いる場合について示している。図12Aでは、上段と下段の電極基板を示す。図12Bは、中段の電極基板を示す。図12Bの例では、各制御電極16a~hに接続される配線18および端子19の図示は省略している。
 図13(図13Aと図13B)は、実施の形態1における歪曲収差(ディストーション)の一例を示す図である。図13Aと図13Bの例では、5×5本のマルチ1次電子ビーム301を用いた場合について示している。成形アパーチャアレイ基板203の複数の穴がx,y方向に所定のピッチでマトリクス状に形成されていれば、理想的には、図13Bに示すように、基板101上に照射されるマルチ1次電子ビーム301の照射位置19も所定の縮小率でマトリクス状に配置されるはずである。しかし、電磁レンズ等の電子光学系を使用することで、図13Aに示す様にディストーション(歪曲収差)が発生してしまう。ディストーションの形は条件により、樽型またはピンクッション型と呼ばれる分布を取る。一般には磁気レンズのディストーションは半径方向に加えて回転方向のずれも生ずる。図13Aでは回転成分が生じない条件での例を示している。マルチ1次電子ビーム301に生じるディストーションの向き及び位置ずれ量は、ある程度の傾向は存在するとしても、ビーム毎に異なってしまう。このため、かかるディストーションを補正するためには、個別ビーム毎に補正する必要がある。実施の形態1における多極子収差補正器220を用いて、ビーム毎にビーム軌道を補正することで、図13Bに示すように、基板101上に照射されるマルチ1次電子ビーム301の照射位置19を補正できる。
 図14(図14Aと図14B)は、実施の形態1における非点の一例を示す図である。図14Aと図14Bの例では、ビームの断面が円形の形をした5×5本のマルチ1次電子ビーム301を用いた場合について示している。図14Bに示すように、理想的には、各ビームは、円形に照射される。しかし、電磁レンズ等の電子光学系を使用することで、図14Aに示すように、非点収差が生じてしまう場合がある。このため、図14Aに示すように、基板101(試料)面上においてx,y方向の2次方向に焦点位置がずれ、焦点位置でビームがいわゆる楕円状になり、照射されるビームにボケが生じてしまう。マルチ1次電子ビーム301に生じる非点の向き及び位置ずれ量は、マルチ1次電子ビーム301の中心から放射状に延びるように楕円状になる傾向があるが、ビーム毎に異なってしまう。このため、かかる非点を補正するためには、個別ビーム毎に補正する必要がある。そこで、実施の形態1における多極子収差補正器220を用いて、ビーム毎にビーム軌道を補正することで、図14Bに示すように、非点を補正できる。
 図15(図15Aと図15B)は、実施の形態1における非点の他の一例を示す図である。マルチ1次電子ビーム301に生じる非点の向きは、図14Aに示したマルチ1次電子ビーム301の中心から放射状に延びる場合に限るものではない。図15Aに示すように、円周方向に延びる場合もあり得る。かかる場合でも同様に、実施の形態1における多極子収差補正器220を用いて、ビーム毎にビーム軌道を補正することで、図15Bに示すように、非点を補正できる。
 また、実施の形態1における多極子収差補正器220では、多極子となる各制御電極16に印加する電位を個別に設定できるので、ディストーションと非点とを同時に補正できる。
 画像取得機構150は、かかる多極子収差補正器220により非点と歪曲収差との少なくとも一方が補正されたマルチ1次電子ビーム301を用いて基板101上に形成されパターンの2次電子画像を取得する。具体的には、以下のように動作する。
 図16は、実施の形態1における半導体基板に形成される複数のチップ領域の一例を示す図である。図16において、基板101が半導体基板(ウェハ)である場合、半導体基板(ウェハ)の検査領域330には、複数のチップ(ウェハダイ)332が2次元のアレイ状に形成されている。各チップ332には、露光用マスク基板に形成された1チップ分のマスクパターンが図示しない露光装置(ステッパ)によって例えば1/4に縮小されて転写されている。各チップ332内は、例えば、2次元状の横(x方向)m列×縦(y方向)n段(m,nは2以上の整数)個の複数のマスクダイ33に分割される。実施の形態1では、かかるマスクダイ33が単位検査領域となる。対象となるマスクダイ33へのビームの移動は、主偏向器208によるマルチ1次電子ビーム301全体での一括偏向によって行われる。
 図17は、実施の形態1におけるマルチビームのスキャン動作を説明するための図である。図17の例では、5×5列のマルチ1次電子ビーム301の場合を示している。1回のマルチ1次電子ビーム301の照射で照射可能な照射領域34は、(基板101面上におけるマルチ1次電子ビーム301のx方向のビーム間ピッチにx方向のビーム数を乗じたx方向サイズ)×(基板101面上におけるマルチ1次電子ビーム301のy方向のビーム間ピッチにy方向のビーム数を乗じたy方向サイズ)で定義される。図15の例では、照射領域34がマスクダイ33と同じサイズの場合を示している。但し、これに限るものではない。照射領域34がマスクダイ33よりも小さくても良い。或いは大きくても構わない。そして、マルチ1次電子ビーム301の各ビームは、自身のビームが位置するx方向のビーム間ピッチとy方向のビーム間ピッチとで囲まれるサブ照射領域29内を走査(スキャン動作)する。マルチ1次電子ビーム301を構成する各ビームは、互いに異なるいずれかのサブ照射領域29を担当することになる。そして、各ショット時に、各ビームは、担当サブ照射領域29内の同じ位置を照射することになる。サブ照射領域29内のビームの移動は、副偏向器209によるマルチ1次電子ビーム301全体での一括偏向によって行われる。かかる動作を繰り返し、1つのビームで1つのサブ照射領域29内のすべてを順に照射していく。
 基板101の所望する位置に、多極子収差補正器220により収差が補正されたマルチ1次電子ビーム301が照射されたことに起因して基板101からマルチ1次電子ビーム301に対応する、反射電子を含むマルチ2次電子ビーム300が放出される。基板101から放出されたマルチ2次電子ビーム300は、ビームセパレーター214に進み、斜め上方に曲げられる。斜め上方に曲げられたマルチ2次電子ビーム300は、偏向器218で軌道を曲げられ、マルチ検出器222に投影される。このように、マルチ検出器222は、マルチ1次電子ビーム301が基板101面に照射されたことに起因して放出されるマルチ2次電子ビーム300を検出する。反射電子は光路の途中で発散しても構わない。
 以上のように、マルチ1次電子ビーム301全体では、マスクダイ33を照射領域34として走査(スキャン)することになるが、各ビームは、それぞれ対応する1つのサブ照射領域29を走査することになる。そして、1つのマスクダイ33の走査(スキャン)が終了すると、隣接する次のマスクダイ33が照射領域34になるように移動して、かかる隣接する次のマスクダイ33の走査(スキャン)を行う。かかる動作を繰り返し、各チップ332の走査を進めていく。マルチ1次電子ビーム301のショットにより、その都度、照射された位置から2次電子が放出され、マルチ検出器222にて検出される。
 以上のように、画像取得機構150は、マルチ1次電子ビーム301を用いて、図形パターンが形成された被検査基板101上を走査し、マルチ1次電子ビーム301が照射されたことに起因して被検査基板101から放出される、マルチ2次電子ビーム300を検出する。マルチ検出器222によって検出された各測定用画素36からの2次電子の検出データ(測定画像:2次電子画像:被検査画像)は、測定順に検出回路106に出力される。検出回路106内では、図示しないA/D変換器によって、アナログの検出データがデジタルデータに変換され、チップパターンメモリ123に格納される。このようにして、画像取得機構150は、基板101上に形成されたパターンの測定画像を取得する。そして、例えば、1つのチップ332分の検出データが蓄積された段階で、チップパターンデータとして、位置回路107からの各位置を示す情報と共に、比較回路108に転送される。
 参照画像作成工程として、参照画像作成回路112(参照画像作成部)は、被検査画像に対応する参照画像を作成する。参照画像作成回路112は、基板101にパターンを形成する基になった設計データ、或いは基板101に形成されたパターンの露光イメージデータに定義された設計パターンデータに基づいて、フレーム領域毎に、参照画像を作成する。フレーム領域として、例えばマスクダイ33を用いると好適である。具体的には、以下のように動作する。まず、記憶装置109から制御計算機110を通して設計パターンデータを読み出し、この読み出された設計パターンデータに定義された各図形パターンを2値ないしは多値のイメージデータに変換する。
 ここで、設計パターンデータに定義される図形は、例えば長方形や三角形を基本図形としたもので、例えば、図形の基準位置における座標(x、y)、辺の長さ、長方形や三角形等の図形種を区別する識別子となる図形コードといった情報で各パターン図形の形、大きさ、位置等を定義した図形データが格納されている。
 かかる図形データとなる設計パターンデータが参照画像作成回路112に入力されると図形ごとのデータにまで展開し、その図形データの図形形状を示す図形コード、図形寸法などを解釈する。そして、所定の量子化寸法のグリッドを単位とするマス目内に配置されるパターンとして2値ないしは多値の設計パターン画像データに展開し、出力する。言い換えれば、設計データを読み込み、検査領域を所定の寸法を単位とするマス目として仮想分割してできたマス目毎に設計パターンにおける図形が占める占有率を演算し、nビットの占有率データを出力する。例えば、1つのマス目を1画素として設定すると好適である。そして、1画素に1/2(=1/256)の分解能を持たせるとすると、画素内に配置されている図形の領域分だけ1/256の小領域を割り付けて画素内の占有率を演算する。そして、8ビットの占有率データとして参照画像作成回路112に出力する。かかるマス目(検査画素)は、測定データの画素に合わせればよい。
 次に、参照画像作成回路112は、図形のイメージデータである設計パターンの設計画像データに適切なフィルタ処理を施す。測定画像としての光学画像データは、光学系によってフィルタが作用した状態、言い換えれば連続変化するアナログ状態にあるため、画像強度(濃淡値)がデジタル値の設計側のイメージデータである設計画像データにもフィルタ処理を施すことにより、測定データに合わせることができる。作成された参照画像の画像データは比較回路108に出力される。
 図18は、実施の形態1における比較回路内の構成の一例を示す構成図である。図18において、比較回路108内には、磁気ディスク装置等の記憶装置52,56、位置合わせ部57、及び比較部58が配置される。位置合わせ部57、及び比較部58といった各「~部」は、処理回路を含み、その処理回路には、電気回路、コンピュータ、プロセッサ、回路基板、量子回路、或いは、半導体装置等が含まれる。また、各「~部」は、共通する処理回路(同じ処理回路)を用いてもよい。或いは、異なる処理回路(別々の処理回路)を用いても良い。位置合わせ部57、及び比較部58内に必要な入力データ或いは演算された結果はその都度図示しないメモリ、或いはメモリ118に記憶される。
 比較回路108内では、転送されたパターン画像データ(2次電子画像データ)が、記憶装置56に一時的に格納される。また、転送された参照画像データが、記憶装置52に一時的に格納される。
 位置合わせ工程として、位置合わせ部57は、被検査画像となるマスクダイ画像と、当該マスクダイ画像に対応する参照画像とを読み出し、画素より小さいサブ画素単位で、両画像を位置合わせする。例えば、最小2乗法で位置合わせを行えばよい。
 比較工程として、比較部58は、マスクダイ画像(被検査画像)と参照画像とを比較する。比較部58は、所定の判定条件に従って画素毎に両者を比較し、例えば形状欠陥といった欠陥の有無を判定する。例えば、画素毎の階調値差が判定閾値Thよりも大きければ欠陥と判定する。そして、比較結果が出力される。比較結果は、記憶装置109、モニタ117、若しくはメモリ118に出力される、或いはプリンタ119より出力されればよい。
 なお、上述したダイ-データベース検査に限らず、ダイ-ダイ検査を行っても構わない。ダイ-ダイ検査を行う場合には、同じパターンが形成されたマスクダイ33の画像同士を比較すればよい。よって、ダイ(1)となるチップ332の一部の領域のマスクダイ画像と、ダイ(2)となる別のチップ332の対応する領域のマスクダイ画像と、を用いる。或いは、同じチップ332の一部の領域のマスクダイ画像をダイ(1)のマスクダイ画像とし、同じパターンが形成された同じチップ332の他の一部のマスクダイ画像をダイ(2)のマスクダイ画像として比較しても構わない。かかる場合には、同じパターンが形成されたマスクダイ33の画像同士の一方を参照画像として用いれば、上述したダイ-データベース検査と同様の手法で検査ができる。
 すなわち、位置合わせ工程として、位置合わせ部57は、ダイ(1)のマスクダイ画像と、ダイ(2)のマスクダイ画像と、とを読み出し、画素より小さいサブ画素単位で、両画像を位置合わせする。例えば、最小2乗法で位置合わせを行えばよい。
 そして、比較工程として、比較部58は、ダイ(1)のマスクダイ画像と、ダイ(2)のマスクダイ画像とを比較する。比較部58は、所定の判定条件に従って画素毎に両者を比較し、例えば形状欠陥といった欠陥の有無を判定する。例えば、画素毎の階調値差が判定閾値Thよりも大きければ欠陥と判定する。そして、比較結果が出力される。比較結果は、図示しない記憶装置、モニタ、若しくはメモリに出力される、或いはプリンタより出力されればよい。
 以上のように、実施の形態1によれば、多極子間の開口部が小さい場合でも、多極子収差補正器220の導通検査ができる。よって、収差補正が必要となる検査装置等のマルチビーム照射装置に多極子収差補正器220を搭載する前に、多極子収差補正器220の導通検査ができる。よって、収差が補正されたマルチ1次電子ビーム301を基板101に照射できるので、高精度な画像を得ることができると共に、高精度なパターン検査ができる。
 以上の説明において、一連の「~回路」は、処理回路を含み、その処理回路には、電気回路、コンピュータ、プロセッサ、回路基板、量子回路、或いは、半導体装置等が含まれる。また、各「~回路」は、共通する処理回路(同じ処理回路)を用いてもよい。或いは、異なる処理回路(別々の処理回路)を用いても良い。プロセッサ等を実行させるプログラムは、磁気ディスク装置、磁気テープ装置、FD、或いはROM(リードオンリメモリ)等の記録媒体に記録されればよい。例えば、位置回路107、比較回路108、参照画像作成回路112、ステージ制御回路114、収差補正回路121、レンズ制御回路124、ブランキング制御回路126、及び偏向制御回路128は、上述した少なくとも1つの処理回路で構成されても良い。
 以上、具体例を参照しつつ実施の形態について説明した。しかし、本発明は、これらの具体例に限定されるものではない。図1の例では、1つの照射源となる電子銃201から照射された1本のビームから成形アパーチャアレイ基板203によりマルチ1次電子ビーム301を形成する場合を示しているが、これに限るものではない。複数の照射源からそれぞれ1次電子ビームを照射することによってマルチ1次電子ビーム301を形成する態様であっても構わない。
 また、装置構成や制御手法等、本発明の説明に直接必要しない部分等については記載を省略したが、必要とされる装置構成や制御手法を適宜選択して用いることができる。
 その他、本発明の要素を具備し、当業者が適宜設計変更しうる全ての多極子収差補正器の導通検査方法、多極子収差補正器の導通検査装置、及び多極子収差補正器を搭載するマルチ電子ビーム照射装置は、本発明の範囲に包含される。
 多極子収差補正器の導通検査方法及び多極子収差補正器の導通検査装置に関し、例えば、電子線によるマルチビームを照射する装置に搭載されるマルチビームの収差を補正する多極子収差補正器の導通検査の手法に利用できる。
9 照射位置
10 上段基板
11,17,21 開口部
15 中段基板
16 制御電極
18 配線
19 端子
20 下段基板
29 サブ照射領域
33 マスクダイ
34 照射領域
52,56,109,540 記憶装置
57 位置合わせ部
58 比較部
100 検査装置
101 基板
102,502 電子ビームカラム
103,503 検査室
105,505 ステージ
106 検出回路
107 位置回路
108 比較回路
110,510 制御計算機
112 参照画像作成回路
114 ステージ制御回路
117 モニタ
118,511 メモリ
119 プリンタ
120 バス
121 収差補正回路
122 レーザ測長システム
123 チップパターンメモリ
124 レンズ制御回路
126 ブランキング制御回路
128 偏向制御回路
142 駆動機構
144,146,148 DACアンプ
150 画像取得機構
160,560 制御系回路
200,504 電子ビーム
201,501 電子銃
202,205,206,207,224,512 電磁レンズ
203 成形アパーチャアレイ基板
208 主偏向器
209 副偏向器
212 一括ブランキング偏向器
213 制限アパーチャ基板
214 ビームセパレーター
216 ミラー
218,514 偏向器
220 多極子収差補正器
221 反射体
222 マルチ検出器
300 マルチ2次電子ビーム
301 マルチ1次電子ビーム
330 検査領域
332 チップ
500 導通検査装置
506 電子
518 支持台
520 流入電子線量測定器
523 支持ピン
532 選択部
534 検査制御部
536,538 判定部
542 制御回路
550 検査機構

Claims (10)

  1.  第1の開口部が形成され、前記第1の開口部の周囲にシールド電極が配置された上段基板と、第2の開口部が形成され、前記第2の開口部を挟んだ複数の制御電極と前記複数の制御電極のうち互いに異なる1つに接続される複数の配線とが配置された中段基板と、第3の開口部が形成され、前記第3の開口部の周囲にシールド電極が配置された下段基板と、を有し、前記複数の制御電極にそれぞれ電位を可変に印加することで前記第1~第3の開口部を通過する被補正用の荷電粒子ビームの収差を補正する多極子収差補正器を用いて、各シールド電極に所定の電位を印加した状態で前記第1~第3の開口部を通過するように検査用荷電粒子ビームを照射し、
     前記検査用荷電粒子ビームが前記第1~第3の開口部を通過すると共に、前記下段基板の下流側に配置された物体に照射されたことに起因して2次的に放出される電子の前記複数の制御電極の各制御電極への流入電子線量を前記複数の配線のうち各制御電極にそれぞれ接続された配線を介して測定し、
     前記各制御電極への流入電子線量の測定結果を用いて、制御電極毎に、当該制御電極と当該制御電極に接続された配線との間の導通の有無を個別に判定することを特徴とする多極子収差補正器の導通検査方法。
  2.  前記上段基板には、前記第1の開口部を含む複数の第1の開口部が形成され、前記複数の第1の開口部の周囲にシールド電極が配置され、
     前記中段基板には、第2の開口部を含む複数の第2の開口部が形成され、前記複数の第2の開口部の各第2の開口部に対し、当該第2の開口部を挟んだ複数の制御電極と前記複数の制御電極のうち互いに異なる1つに接続される複数の配線とが配置され、
     前記下段基板には、前記第3の開口部を含む複数の第3の開口部が形成され、前記複数の第3の開口部の周囲にシールド電極が配置され、
     前記多極子収差補正器の導通検査方法は、各第2の開口部の前記複数の制御電極にそれぞれ電位を可変に印加することで前記複数の第1~第3の開口部を通過する被補正用のマルチ荷電粒子ビームの収差を個別に補正する多極子収差補正器について、各第2の開口部の前記複数の制御電極の制御電極毎に、当該制御電極と当該制御電極に接続された配線との間の導通の有無を個別に判定することを特徴とする請求項1記載の多極子収差補正器の導通検査方法。
  3.  前記導通検査方法に用いる前記検査用荷電粒子ビームとして、電子ビームが用いられることを特徴とする請求項1記載の多極子収差補正器の導通検査方法。
  4.  前記複数の制御電極は、2極以上であることを特徴とする請求項1記載の多極子収差補正器の導通検査方法。
  5.  前記複数の制御電極は、8極であることを特徴とする請求項1記載の多極子収差補正器の導通検査方法。
  6.  検査用荷電粒子ビームを放出する放出源と、
     前記検査用荷電粒子ビームの焦点位置を制御する合焦機構と、
     前記検査用荷電粒子ビームを偏向して、前記検査用荷電粒子ビームの照射位置を制御する偏向器と、
       第1の開口部が形成され、前記第1の開口部の周囲にシールド電極が配置された上段基板と、第2の開口部が形成され、前記第2の開口部を挟んだ複数の制御電極と前記複数の制御電極のうち互いに異なる1つに接続される複数の配線とが配置された中段基板と、第3の開口部が形成され、前記第3の開口部の周囲にシールド電極が配置された下段基板と、を有し、前記複数の制御電極にそれぞれ電位を可変に印加することで前記第1~第3の開口部を通過する被補正用の荷電粒子ビームの収差を補正する多極子収差補正器と、
       前記下段基板の下流側に配置され、前記第1~第3の開口部を通過した前記検査用荷電粒子ビームの照射を受ける物体と、
     が配置されるステージと、
     前記複数の配線に接続される、少なくとも1つの流入電子線量測定器と、
     を備え、
     前記検査用荷電粒子ビームが前記第1~第3の開口部を通過すると共に、前記下段基板の下流側に配置された物体に照射されたことに起因して2次的に放出される電子の前記複数の制御電極の各制御電極への流入電子線量を前記複数の配線のうち各制御電極にそれぞれ接続された配線を介して前記少なくとも1つの流入電子線量測定器によって測定された結果を用いて、制御電極毎に、当該制御電極と当該制御電極に接続された配線との間の導通の有無を個別に判定することを特徴とする多極子収差補正器の導通検査装置。
  7.  前記上段基板には、前記第1の開口部を含む複数の第1の開口部が形成され、前記複数の第1の開口部の周囲にシールド電極が配置され、
     前記中段基板には、第2の開口部を含む複数の第2の開口部が形成され、前記複数の第2の開口部の各第2の開口部に対し、当該第2の開口部を挟んだ複数の制御電極と前記複数の制御電極のうち互いに異なる1つに接続される複数の配線とが配置され、
     前記下段基板には、前記第3の開口部を含む複数の第3の開口部が形成され、前記複数の第3の開口部の周囲にシールド電極が配置され、
     前記多極子収差補正器の導通検査方法は、各第2の開口部の前記複数の制御電極にそれぞれ電位を可変に印加することで前記複数の第1~第3の開口部を通過する被補正用のマルチ荷電粒子ビームの収差を個別に補正する多極子収差補正器について、各第2の開口部の前記複数の制御電極の制御電極毎に、当該制御電極と当該制御電極に接続された配線との間の導通の有無を個別に判定することを特徴とする請求項6記載の多極子収差補正器の導通検査装置。
  8.  前記導通検査方法に用いる前記検査用荷電粒子ビームとして、電子ビームが用いられることを特徴とする請求項6記載の多極子収差補正器の導通検査装置。
  9.  前記複数の制御電極は、2極以上であることを特徴とする請求項6記載の多極子収差補正器の導通検査装置。
  10.  前記複数の制御電極は、8極であることを特徴とする請求項6記載の多極子収差補正器の導通検査装置。
     
PCT/JP2020/025564 2019-07-16 2020-06-29 多極子収差補正器の導通検査方法及び多極子収差補正器の導通検査装置 WO2021010152A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020227001118A KR102659870B1 (ko) 2019-07-16 2020-06-29 다극자 수차 보정기의 도통 검사 방법 및 다극자 수차 보정기의 도통 검사 장치
US17/627,294 US11915902B2 (en) 2019-07-16 2020-06-29 Conduction inspection method for multipole aberration corrector, and conduction inspection apparatus for multipole aberration corrector

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019131437A JP7303052B2 (ja) 2019-07-16 2019-07-16 多極子収差補正器の導通検査方法及び多極子収差補正器の導通検査装置
JP2019-131437 2019-07-16

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021010152A1 true WO2021010152A1 (ja) 2021-01-21

Family

ID=74209857

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/025564 WO2021010152A1 (ja) 2019-07-16 2020-06-29 多極子収差補正器の導通検査方法及び多極子収差補正器の導通検査装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11915902B2 (ja)
JP (1) JP7303052B2 (ja)
KR (1) KR102659870B1 (ja)
TW (1) TWI736343B (ja)
WO (1) WO2021010152A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP4352773A1 (en) * 2021-06-08 2024-04-17 ASML Netherlands B.V. Charged particle apparatus and method
KR20240035873A (ko) * 2021-10-26 2024-03-18 가부시키가이샤 뉴플레어 테크놀로지 멀티 전자 빔 화상 취득 장치 및 멀티 전자 빔 화상 취득 방법

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002368049A (ja) * 2001-06-11 2002-12-20 Hitachi Ltd 半導体装置の検査方法及び検査装置並びに半導体装置の製造方法
JP2018513543A (ja) * 2016-04-13 2018-05-24 エルメス マイクロビジョン, インコーポレーテッドHermes Microvision Inc. 複数荷電粒子ビームの装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001093946A (ja) 1999-07-16 2001-04-06 Advantest Corp 電子ビームテスタ、試験方法、電子ビーム装置、及び観察方法
JP2004363085A (ja) * 2003-05-09 2004-12-24 Ebara Corp 荷電粒子線による検査装置及びその検査装置を用いたデバイス製造方法
JP2006059701A (ja) 2004-08-20 2006-03-02 Sii Nanotechnology Inc 荷電粒子ビーム装置およびそれを用いた狭ギャップ電極形成方法
JP5886663B2 (ja) * 2012-03-21 2016-03-16 株式会社日立ハイテクノロジーズ 電子線応用装置およびレンズアレイ
JP5493029B2 (ja) 2013-04-12 2014-05-14 株式会社日立ハイテクノロジーズ 荷電粒子線応用装置
DE102014008083B9 (de) * 2014-05-30 2018-03-22 Carl Zeiss Microscopy Gmbh Teilchenstrahlsystem
CN108738343B (zh) * 2015-11-30 2022-02-01 Asml荷兰有限公司 多个带电粒子束的设备
US10249472B2 (en) * 2017-07-13 2019-04-02 ICT Integrated Circuit Testing Gesellschaft für Halbleiterprüftechnik mbH Charged particle beam device, charged particle beam influencing device, and method of operating a charged particle beam device
JP6966255B2 (ja) 2017-08-10 2021-11-10 株式会社ニューフレアテクノロジー 画像取得装置の光学系調整方法
US20190066972A1 (en) * 2017-08-29 2019-02-28 ICT Integrated Circuit Testing Gesellschaft für Halbleiterprüftechnik mbH Charged particle beam device, aperture arrangement for a charged particle beam device, and method for operating a charged particle beam device
JP7198092B2 (ja) * 2018-05-18 2022-12-28 株式会社ニューフレアテクノロジー マルチ電子ビーム照射装置、マルチ電子ビーム検査装置及びマルチ電子ビーム照射方法
JP7316106B2 (ja) * 2019-06-14 2023-07-27 株式会社ニューフレアテクノロジー 収差補正器及びマルチ電子ビーム照射装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002368049A (ja) * 2001-06-11 2002-12-20 Hitachi Ltd 半導体装置の検査方法及び検査装置並びに半導体装置の製造方法
JP2018513543A (ja) * 2016-04-13 2018-05-24 エルメス マイクロビジョン, インコーポレーテッドHermes Microvision Inc. 複数荷電粒子ビームの装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR102659870B1 (ko) 2024-04-24
US20220277922A1 (en) 2022-09-01
JP7303052B2 (ja) 2023-07-04
JP2021015781A (ja) 2021-02-12
KR20220019809A (ko) 2022-02-17
US11915902B2 (en) 2024-02-27
TW202109033A (zh) 2021-03-01
TWI736343B (zh) 2021-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7057220B2 (ja) マルチ電子ビーム画像取得装置及びマルチ電子ビーム光学系の位置決め方法
JP7198092B2 (ja) マルチ電子ビーム照射装置、マルチ電子ビーム検査装置及びマルチ電子ビーム照射方法
JP7429128B2 (ja) マルチ電子ビーム照射装置及びマルチ電子ビーム照射方法
TW202013417A (zh) 多電子束畫像取得裝置以及多電子束畫像取得方法
KR102553520B1 (ko) 멀티 하전 입자 빔 조사 장치 및 멀티 하전 입자 빔 검사 장치
TWI772803B (zh) 像差修正器以及多電子束照射裝置
WO2021010152A1 (ja) 多極子収差補正器の導通検査方法及び多極子収差補正器の導通検査装置
WO2022130838A1 (ja) マルチビーム画像取得装置及びマルチビーム画像取得方法
WO2021250997A1 (ja) マルチ電子ビーム画像取得装置及びマルチ電子ビーム画像取得方法
JP7352446B2 (ja) ステージ機構
JP7525387B2 (ja) 収差補正器
KR102649195B1 (ko) 수차 보정기
TWI818407B (zh) 多射束圖像取得裝置及多射束圖像取得方法
JP7442376B2 (ja) マルチ電子ビーム検査装置及びマルチ電子ビーム検査方法
JP7326480B2 (ja) パターン検査装置及びパターン検査方法
WO2021039419A1 (ja) 電子銃及び電子ビーム照射装置
JP2021169972A (ja) パターン検査装置及びパターン検査方法
JP2023128550A (ja) マルチ2次荷電粒子ビーム検出装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20839970

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20227001118

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 20839970

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1