WO2019239938A1 - 起歪体、起歪体の製造方法、及び物理量測定センサ - Google Patents

起歪体、起歪体の製造方法、及び物理量測定センサ Download PDF

Info

Publication number
WO2019239938A1
WO2019239938A1 PCT/JP2019/021940 JP2019021940W WO2019239938A1 WO 2019239938 A1 WO2019239938 A1 WO 2019239938A1 JP 2019021940 W JP2019021940 W JP 2019021940W WO 2019239938 A1 WO2019239938 A1 WO 2019239938A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
strain
portions
arm
strain gauge
frame portion
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/021940
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
政彦 長坂
泰育 牧野
Original Assignee
新東工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 新東工業株式会社 filed Critical 新東工業株式会社
Priority to DE112019002964.9T priority Critical patent/DE112019002964T5/de
Priority to CN201980036809.0A priority patent/CN112236658B/zh
Priority to JP2020525453A priority patent/JP7143884B2/ja
Priority to US17/052,922 priority patent/US11733113B2/en
Publication of WO2019239938A1 publication Critical patent/WO2019239938A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L1/00Measuring force or stress, in general
    • G01L1/20Measuring force or stress, in general by measuring variations in ohmic resistance of solid materials or of electrically-conductive fluids; by making use of electrokinetic cells, i.e. liquid-containing cells wherein an electrical potential is produced or varied upon the application of stress
    • G01L1/22Measuring force or stress, in general by measuring variations in ohmic resistance of solid materials or of electrically-conductive fluids; by making use of electrokinetic cells, i.e. liquid-containing cells wherein an electrical potential is produced or varied upon the application of stress using resistance strain gauges
    • G01L1/2206Special supports with preselected places to mount the resistance strain gauges; Mounting of supports
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L5/00Apparatus for, or methods of, measuring force, work, mechanical power, or torque, specially adapted for specific purposes
    • G01L5/16Apparatus for, or methods of, measuring force, work, mechanical power, or torque, specially adapted for specific purposes for measuring several components of force
    • G01L5/161Apparatus for, or methods of, measuring force, work, mechanical power, or torque, specially adapted for specific purposes for measuring several components of force using variations in ohmic resistance
    • G01L5/1627Apparatus for, or methods of, measuring force, work, mechanical power, or torque, specially adapted for specific purposes for measuring several components of force using variations in ohmic resistance of strain gauges
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L1/00Measuring force or stress, in general
    • G01L1/20Measuring force or stress, in general by measuring variations in ohmic resistance of solid materials or of electrically-conductive fluids; by making use of electrokinetic cells, i.e. liquid-containing cells wherein an electrical potential is produced or varied upon the application of stress
    • G01L1/22Measuring force or stress, in general by measuring variations in ohmic resistance of solid materials or of electrically-conductive fluids; by making use of electrokinetic cells, i.e. liquid-containing cells wherein an electrical potential is produced or varied upon the application of stress using resistance strain gauges
    • G01L1/2287Measuring force or stress, in general by measuring variations in ohmic resistance of solid materials or of electrically-conductive fluids; by making use of electrokinetic cells, i.e. liquid-containing cells wherein an electrical potential is produced or varied upon the application of stress using resistance strain gauges constructional details of the strain gauges
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L5/00Apparatus for, or methods of, measuring force, work, mechanical power, or torque, specially adapted for specific purposes
    • G01L5/16Apparatus for, or methods of, measuring force, work, mechanical power, or torque, specially adapted for specific purposes for measuring several components of force
    • G01L5/161Apparatus for, or methods of, measuring force, work, mechanical power, or torque, specially adapted for specific purposes for measuring several components of force using variations in ohmic resistance
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24CABRASIVE OR RELATED BLASTING WITH PARTICULATE MATERIAL
    • B24C1/00Methods for use of abrasive blasting for producing particular effects; Use of auxiliary equipment in connection with such methods
    • B24C1/10Methods for use of abrasive blasting for producing particular effects; Use of auxiliary equipment in connection with such methods for compacting surfaces, e.g. shot-peening

Definitions

  • the present invention relates to a strain-generating body and a physical quantity measurement sensor including the strain-generating body, and in particular, a strain-generating body that has improved fatigue fracture resistance and ensures long-term stable use, a method for manufacturing the strain-generating body, And a physical quantity measurement sensor.
  • physical quantity measuring sensors include force sensors, torque sensors, load cells and the like.
  • the physical quantity measurement sensor detects a strain accompanying elastic deformation caused by an external load (external force) by a plurality of strain gauges, and measures a numerical value of the physical quantity related to the external force, moment and the like based on the detection result.
  • Such a physical quantity measuring sensor generally includes a metal strain generating body that is elastically deformed by an external force, and a plurality of strain gauges are arranged on the strain generating body to detect strain.
  • the physical quantity measuring sensor has a structure in which the strain generating body is elastically deformed by an external force as described above, metal fatigue accumulates in the elastic deformation portion of the strain generating body if used for a long time. Therefore, when the accumulated metal fatigue exceeds a critical point, there is a problem that fatigue fracture occurs in the strain body.
  • the strain body is generally manufactured by machining (for example, cutting), a portion including a sharp shape and a corner shape having a small angle is generated depending on design specifications and the like. Such a portion is likely to cause stress concentration when receiving an external force, and the fatigue failure described above may become remarkable at such a stress concentration portion.
  • the strain gauge disposed on the strain generating body may be attached with an adhesive.
  • the adhesive layer cannot follow the elastic deformation. Sliding may occur during When such a slip occurs, the strain accompanying the elastic deformation cannot be accurately detected by the strain gauge, and there is a problem that the measurement accuracy is lowered.
  • the strain body applied to the force sensor disclosed in Patent Document 1 includes a plurality of arm portions that connect the central portion and the frame portion.
  • the strain generating body is configured to include an elastic portion (flexure) interposed between the frame portion and the arm portion (see paragraphs 0019 and 0020 of Patent Document 1), and a plurality of strain gauges are provided in each arm portion. (See paragraphs 0024 and 0025 of FIG. 1 and FIG. 1 and the like).
  • FIGS. 7 to 10, 12 and 13 of Patent Document 1 it is difficult to detect strain related to deformation when an external force is applied to the arm portion in a specific direction. There's a problem. Specifically, there is a problem in distortion detection accuracy when an external force is applied in the directions of Mz, Fx, and Fy shown in FIG.
  • One aspect of the present invention has been made in view of such circumstances, and a strain-generating body, a method for manufacturing the strain-generating body, and a physical quantity measurement sensor having increased strength (resistance) against fatigue fracture of the strain-generating body are provided.
  • the purpose is to provide.
  • Another embodiment of the present invention provides a strain-generating body, a method for manufacturing the strain-generating body, and a physical quantity measurement sensor in which the followability of the strain gauge to elastic deformation is improved when the strain gauge is attached with an adhesive or the like.
  • the purpose is to do.
  • the strain generating body has a configuration in which the central portion and the frame portion are connected by the arm portion, and the elastic portion is interposed between the frame portion and the arm portion.
  • an aspect of the present invention is an elastic body in which a strain gauge that can be elastically deformed with respect to a load and detects a strain associated with the deformation is disposed.
  • a residual stress layer having a residual stress having a negative value is formed in a strain generation portion related to the included strain generation range.
  • One embodiment of the present invention is a method for manufacturing a strain generating body in which a strain gauge that can be elastically deformed with respect to a load and that detects strain accompanying the deformation is disposed.
  • the residual stress layer having compressive residual stress is formed in the strain-generating portion, it is possible to improve the resistance to fatigue fracture of the elastically deforming portion that becomes the detection location of the strain gauge. Accordingly, it is possible to stabilize the long-term use of the physical quantity measurement sensor to which the strain body according to one embodiment of the present invention is applied.
  • the projection material is projected by masking other portions except the strain-generating portion, a residual stress layer can be formed on the unmasked strain-generating portion.
  • the surface roughness of the strain-generating portion can be increased. Therefore, it is possible to efficiently produce a strain generating body that has high resistance to fatigue fracture and that has improved the deformation follow-up property of the adhesive strain gauge by the anchor effect of the adhesive.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view of the force sensor according to the first embodiment taken along line BB in FIG. It is a front view of the strain body concerning a 1st embodiment of the present invention. It is a rear view of the strain body which concerns on 1st Embodiment.
  • FIG. 6 is an enlarged layout view showing how to dispose strain gauges in one of the arm portions of the strain body on the front side.
  • strain body in the masked state is shown, (a) is a front view, (b) is a side view, and (c) is a rear view.
  • It is a circuit diagram of a strain gauge circuit showing how to electrically connect the strain gauge.
  • It is a block diagram which shows the main internal structures of the signal processing module which processes the output voltage signal of a strain gauge circuit.
  • (A) to (f) are tables showing detection results by the bridge circuits included in the strain gauge circuit.
  • the strain body which concerns on the modification of 1st Embodiment is shown, (a) is a front view, (b) is a rear view.
  • the strain body which concerns on the other modification of 1st Embodiment is shown, (a) is a front view, (b) is a rear view.
  • the distortion body in the state which carried out the masking of the modification of 1st Embodiment is shown, (a) is a front view, (b) is a side view, (c) is a rear view.
  • the distortion body of the state which masked the another modification of 1st Embodiment is shown, (a) is a front view, (b) is a side view, (c) is a rear view.
  • the force sensor which concerns on 2nd Embodiment of this invention is shown, (a) is a front view, (b) is a rear view.
  • FIG. 16A is a sectional view taken along the line DD in FIG. 16A of the force sensor according to the second embodiment.
  • FIG. 16B is a cross-sectional view taken along line EE in FIG. 16A of the force sensor according to the second embodiment. It is line sectional drawing.
  • It is a strain body which concerns on 2nd Embodiment, (a) is a front view, (b) is a side view. It is a rear view of the strain body which concerns on 2nd Embodiment.
  • the strain body which concerns on 2nd Embodiment of the state masked is shown, (a) is a front view, (b) is a side view, (c) is a rear view.
  • the distortion body in the state which carried out the masking of the modification of 2nd Embodiment is shown, (a) is a front view, (b) is a side view, (c) is a rear view.
  • the distortion body of the state which masked another modification of 2nd Embodiment is shown, (a) is a front view, (b) is a side view, (c) is a rear view.
  • the strain body which concerns on 3rd Embodiment is shown, (a) is a top view (plan view), (b) is a front view, (c) is a rear view.
  • the strain body which concerns on 3rd Embodiment of the masked state is shown, (a) is a top view (plan view), (b) is a front view, (c) is a rear view.
  • the strain body which concerns on 4th Embodiment is shown, (a) is a top view (plan view), (b) is a front view.
  • the strain body which concerns on 4th Embodiment of the masked state is shown, (a) is a top view (plan view), (b) is a front view, (c) is a bottom view.
  • the strain body which concerns on 5th Embodiment is shown, (a) is a front view, (b) is the FF sectional view taken on the line in (a), (c) is the GG sectional view in (a). .
  • the strain body which concerns on 5th Embodiment of the masked state is shown, (a) is a front view, (b) is the FF sectional view taken on the line in (a), (c) is the GG line in (a). It is sectional drawing.
  • the strain body which concerns on 6th Embodiment is shown, (a) is a front view, (b) is a side view, (c) is a top view.
  • the strain body which concerns on 6th Embodiment of the masked state is shown, (a) is a front view, (b) is a side view, (c) is a top view.
  • the strain body which concerns on 7th Embodiment is shown, (a) is a front view, (b) is a bottom view, (c) is the HH sectional view taken on the line in (b).
  • the strain body which concerns on 7th Embodiment of the masked state is shown, (a) is a front view, (b) is a bottom view.
  • FIG. 1 (a) is a front view of the force sensor 1
  • FIG. 2A is a side view
  • FIG. 2B is a sectional view
  • FIG. 3 is a sectional view of the main part.
  • a force sensor 1 shown in FIG. 1 and the like is applied to an industrial robot arm.
  • the force sensor 1 has a structure in which three disk-shaped members are stacked.
  • the force sensor 1 includes a table block 2 on the attachment side to the robot hand (corresponding to the front side) and an attachment side to the robot arm (corresponding to the back side).
  • the base block 6 is configured to sandwich the strain body 10 according to the first embodiment of the present invention.
  • the X axis, the Y axis, and the Z axis shown in FIGS. 1 and 2 will be described.
  • the X axis is an axis parallel to the horizontal direction (lateral direction) of the force sensor 1.
  • the Y axis orthogonal to the X axis is an axis parallel to the vertical direction (height direction) of the force sensor 1.
  • the Z axis orthogonal to the X axis and the Y axis is an axis parallel to the thickness direction of the force sensor 1 (hereinafter the same).
  • the force sensor 1 is capable of measuring numerical values related to the external force related to each axis of the XYZ axes and the moment generated around each axis by detecting strains by a plurality of strain gauges provided in the strain body 10. (The force sensor 1 corresponds to a 6-axis force sensor).
  • the table block 2 is circular when viewed from the front side, and a large number of holes (holes) are opened in the flat surface 2a corresponding to the front side.
  • the table block 2 has bolt holes 3a, 3b, and 3c (having a counterbore portion and penetrating through the bolts) in the arrangement of equilateral triangles that are symmetrical with respect to the center line Y1 in the height direction near the center of the circle. Hole).
  • the table block 2 forms positioning holes 4a, 4b and 4c (through holes having fitting tolerances) in an inverted equilateral triangular arrangement which is symmetric with respect to the center line Y1.
  • the table block 2 is formed with hand mounting screw holes 5a, 5b and 5c (holes with female screws) so that an inverted equilateral triangle is arranged in the vicinity of the outer periphery, and these hand mounting screw holes 5a, 5b. And 5c are used for attachment to the robot hand.
  • the table block 2 has a donut-shaped groove 2c formed around the center 2d having the bolt holes 3a to 3c and the positioning holes 4a to 4c described above on the back surface 2b opposite to the front surface 2a. (See FIG. 1 and FIG. 2 (b)).
  • the thickness (dimension along the Z-axis direction) of the outer peripheral contour of the groove 2c is slightly shorter than the center 2d, so that the center 2d protrudes slightly.
  • the base block 6 is also circular in the rear view as shown in FIG.
  • the base block 6 is formed with arm mounting screw holes 7a, 7b and 7c (holes with a female screw) so that an inverted equilateral triangle is arranged near the outer periphery of the flat surface 6a corresponding to the back side.
  • these arm attachment screw holes 7a, 7b and 7c are used for attachment to the robot arm.
  • the back surface 6b opposite to the front surface 6a is formed with a hollow portion 6c that is hollowed out in the vicinity of the center.
  • the back surface 6b is provided with screw holes 8a, 8b and 8c (holes with a female screw) so as to form an equilateral triangle in the vicinity of the outer periphery.
  • positioning holes 9a to 9c are formed on the back surface 6b so as to be adjacent to the screw holes 8a to 8c (see each hole indicated by a broken line in FIG. 1B).
  • the table block 2 and the base block 6 are manufactured from a light metal material (for example, an aluminum-based material) so as not to impair as much as possible the load capacity of the industrial robot arm to be applied. .
  • the strain body 10 is a plate-like member having a smaller dimension in the thickness direction (dimension along the Z-axis direction) than the table block 2 and the base block 6 described above. When viewed from the front and back, the surrounding contour is circular.
  • the strain body 10 includes a frame portion 11 on the outer peripheral side, a central portion 12 located in the frame portion 11 with a space therebetween, and a total of three arm portions 20 and 21 connecting the frame portion 11 and the central portion 12. And 22.
  • the arm portions 20 to 22 are included in the strain-generating portion related to the strain generation range accompanying the elastic deformation.
  • the arm portions 20 to 22 extend radially from the center of the strain generating body 10 and are arranged at intervals of 120 degrees in the circumferential direction of the strain generating body 10 having a circular outer periphery.
  • Each of the arm portions 20 to 22 is structurally low in rigidity with respect to the frame portion 11 and the central portion 12, and the arm portions 20 to 22 are elastically deformed by an external load or moment. Yes.
  • the central portion 12 has a regular hexagonal outer peripheral shape, and has screw holes 13a, 13b and 13c (holes with female threads) arranged in an equilateral triangle therein, and positioning holes 14a in an inverted triangular arrangement. 14b and 14c (through holes having fitting tolerances) are formed.
  • the screw holes 13a to 13c correspond to the bolt holes 3a to 3c of the table block 2 described above
  • the positioning holes 14a to 14c correspond to the positioning holes 4a to 4c of the table block 2 described above. is there.
  • the hexagonal central portion 12 is connected to the arm portions 20, 21 and 22 at the central portions of the outer peripheral portions 12c, 12d and 12e corresponding to the positioning holes 14a, 14b and 14c in the vicinity thereof. .
  • the frame 11 has a circular outer peripheral contour, and the inner peripheral contour has a hexagonal shape obtained by enlarging the contour of the central portion 12 described above. Further, the frame portion 11 has bolt holes 18a, 18b and 18c arranged in an equilateral triangle inside, and positioning holes 19a to 19c are formed so as to be adjacent to the bolt holes 18a to 18c.
  • the bolt holes 18a to 18c correspond to the screw holes 8a to 8c of the base block 6 described above, and the positioning holes 19a to 19c correspond to the positioning holes 9a to 9c of the base block 6 described above. is there.
  • the frame portion 11 is connected to the arm portions 20, 21 and 22 at the central portion of the inner peripheral portions 11c, 11d and 11e facing the outer peripheral portions 12c, 12d and 12e of the central portion 12 described above. Due to the presence of the arm portions 20, 21, and 22, the space between the frame portion 11 and the central portion 12 is divided into three, and the first space portion 15, the second space portion 16, and the third space portion 17. Has occurred. Further, the frame portion 11 forms a total of three through portions 25, 26, and 27 (corresponding to the first through portion) so as to face the locations where the arm portions 20 to 22 are connected.
  • These through portions 25 to 27 are linear shapes along the inner peripheral portions 11c, 11d, and 11e in the hexagonal inner periphery, and have a dimension that is equal to or slightly longer than the side lengths of the inner peripheral portions 11c, 11d, and 11e. ing.
  • the width is set to a numerical value in the range of about 1/8 to 1/5 of the length dimension (set to about 1 / 6.5 in the present embodiment).
  • the strain body 10 is formed by forming the above-described through portions 25 to 27 in the frame portion 11, thereby suppressing the deformability in the extending direction of the arm portions 20 to 22, thereby preventing the arm portions 20 to 22 other than the extending direction. It is easy to detect the strain accompanying elastic deformation.
  • Each of the elastically deformable arms 20 to 22 has a total of four strain gauges (C1 to C4, B1 to B1) on each of the arm surfaces 20a, 21a and 22a corresponding to the front side of the strain generating body 10 shown in FIG. B4 and A1 to A4) are arranged as a set.
  • each of the arm portions 20 to 22 has a total of four strain gauges C1 'to C4' and B1 'on each of the arm back surfaces 20b, 21b and 22b corresponding to the back side of the strain generating body 10 shown in FIG. ⁇ B4 ′ and A1′ ⁇ A4 ′ are arranged as a set.
  • Such strain gauges A1 to C4 ′ detect the strain associated with the elastic deformation of the arm portions 20 to 22, and the strain is detected from the change in electrical resistance when the arm portions 20 to 22 are deformed. Is done. Since the strain gauges A1 to C4 ′ change the resistance value of each strain gauge by the deformation of the arm portion, the strain gauges A1 to C4 ′ detect the strain by the change of the output voltage accompanying the change of the resistance value in the bridge circuit shown in FIG. Further, the strain gauges A1 to C4 ′ have a detection direction for the detection, and by arranging the detection direction in a required direction, the strain gauges A1 to C4 ′ correspond to the strains related to the bending and shearing of the arm portions 20 to 22. Detection is performed (see the description of FIGS. 6 and 7 described later).
  • the strain gauges A1 to C4 ' are made of Cu-Ni as a raw material and a metal thin film covered with a flexible resin film (polyimide and epoxy resin) including a wiring pattern.
  • the materials of the strain gauges A1 to C4 ′ are not limited to those described above, and other materials such as Cu, Ni, Al, Ti, Cr, Ge, Ni—Cr, Si semiconductor, Cr—O and Cr. It is also possible to use -N or the like as a material.
  • the strain gauges A1 to C4 ′ used in this embodiment are of a type in which a strain gauge material is formed on a strain gauge base material.
  • FIG. 6 shows an example of how the strain gauges are arranged on the arm surface according to the front side of the strain body 10 by taking the arm portion 21 parallel to the Y-axis direction as an example.
  • the strain gauges B1 to B4 are arranged on the arm surface 21a (corresponding to one surface of the arm portion).
  • the arm portion 21 has a center line Y10 (a line parallel to the Y axis on the arm surface 21a and passing through the center of the strain body 10) along the extending direction corresponding to the direction connecting the central portion 12 and the frame portion 11.
  • the strain gauges B1 to B4 are arranged so as to be line symmetric.
  • the strain gauges B1 and B2 (corresponding to the first strain gauge and the second strain gauge) among the four strain gauges B1 to B4 in one set are their detection directions K1 and K2. Is arranged on the side of the central portion 12 so as to be parallel to the center line Y10.
  • positioned up and down on the left side of the strain gauge B1 is the connection part B1a and B1b (plus and minus connection part) for performing electrical connection with the strain gauge B1. .
  • Lead wires (not shown) are connected to these connecting portions B1a and B1b (the same applies to the squares near the other strain gauges B2 to B4 shown in FIG. 6).
  • the strain gauges B3 and B4 (corresponding to the third strain gauge and the fourth strain gauge) in the total of four strain gauges B1 to B4 have their detection directions K3 and K4 spreading toward the central portion 12. It arrange
  • the detection directions K3 and K4 are at an angle of 45 degrees with respect to the center line Y10.
  • the arrangement method described above has been described by taking the strain gauges B1 to B4 on the arm surface 21a of the arm portion 21 as an example. However, the same applies to the arrangement of the strain gauges C1 to C4 on the arm surface 20a of the arm part 20 and the strain gauges A1 to A4 on the arm surface 22a of the arm part 22.
  • FIG. 7 shows how the strain gauges are arranged on the back surface of the arm corresponding to the back side of the strain generating body 10 by taking the arm portion 21 parallel to the Y-axis direction as an example, as in FIG. .
  • the arrangement shown in FIG. 7 is obtained by inverting the arrangement shown in FIG. 6 around the center line Y11 (center line corresponding to the center line Y10 shown in FIG. 6 on the back surface of the arm).
  • the strain gauges B1 'and B3' among the four strain gauges B1 'to B4' are arranged on the right side of the center line Y11 so as to be line symmetric, and the strain gauges B2 'and B4' are on the left side. It is arranged.
  • the strain gauges B1 ′ and B2 ′ (corresponding to the first strain gauge and the second strain gauge) are moved toward the central portion 12 so that the detection directions K1 ′ and K2 ′ are parallel to the center line Y11. Be placed.
  • each strain gauge B1 'etc. shown in FIG. 7 is an electrical connection part similarly to the case shown in FIG.
  • the above-described arrangement method has been described by taking the strain gauges B1 ′ to B4 ′ on the arm back surface 21b of the arm portion 21 as an example.
  • the arrangement of the strain gauges C1 ′ to C4 ′ on the arm back surface 20b of the remaining arm part 20 and the strain gauges A1 ′ to A4 ′ on the arm back surface 22b of the arm part 22 are the same as described above.
  • the strain body 10 itself is made of a lightweight, elastically deformable metal material.
  • the strain body 10 is cut by machining an aluminum material (A5052 or the like) and a stainless material (SUS304 or the like) by machining. Finished in the shape shown in FIGS.
  • a chamfering process is performed on the machined product to remove burrs and the like at the edges and corners where the surfaces of the workpiece intersect.
  • Such chamfering may be performed by any of thread chamfering, C chamfering, and R chamfering, but chamfering of a portion where stress is likely to be concentrated is performed by circular R chamfering, and no corner is generated.
  • R chamfering is performed on the range surrounded by the two-dot chain line shown in FIGS. That is, the strain body 10 having the shape shown in FIGS. 4 and 5 has a structure in which the frame portion 11 and the central portion 12 are connected by the arm portions 20-22.
  • a two-dot chain line range indicated by corner portions (for example, reference numerals 21g and 21h in FIGS. 6 and 7) at an edge of a position where the frame portion 11 and the arm portions 20 to 22 are connected (for example, a position indicated by reference numeral 21d in FIGS. 6 and 7).
  • the corner portion corresponding to the point becomes a portion where stress is easily concentrated.
  • corner portions for example, reference numerals 21e and 21f in FIGS. 6 and 7
  • the corner portion corresponding to the chain line range is a portion where stress is easily concentrated. Therefore, R chamfering is performed on the reference numerals 21e, 21f, 21g, and 21h in the corner portions corresponding to the broken line portions in order to reduce stress concentration.
  • R value of the R chamfering process a range of about 0.1 to 0.3 mm can be applied. Is preferred.
  • each corner indicated by reference numerals 21e to 21h shown in FIGS. 6 and 7 (for example, the dimension of R indicated by reference numeral 21e in FIGS. 6 and 7) is in the range of about 1.5 to 3.5 mm. As an example, an R dimension of about 2 mm can be applied.
  • FIGS. 8A to 8C the range indicated by cross hatching corresponds to the masked portion.
  • the range indicated by cross hatching corresponds to the masked portion.
  • the other portions (the frame portion 11 and the central portion 12) excluding the arm portions 20 to 22 including the locations where the strain gauges A1 to C4 ′ are arranged are masked with the adhesive tape T.
  • Masking is also performed on the side surfaces in the thickness direction such as the outer peripheral side surface of the central portion 12, the inner peripheral side surface of the frame portion 11, and the outer peripheral side surface 10c of the strain body 10 (frame portion 11). Therefore, the arm portions 20 to 22 that are not masked are exposed in a range from the central connection portions 20c to 22c connected to the central portion 12 to the outer connection portions 20d to 22d connected to the frame portion 11 on the arm surfaces 20a to 22a. It has become.
  • the range from the central connection portions 20c to 22c to the outer connection portions 20d to 22d connected to the frame portion 11 is exposed. Further, since both side surfaces of the arm portions 20 to 22 are also exposed, the arm portions 20 to 22 are exposed over the entire circumference.
  • a step is performed in which the strained body 10 in a masked state is placed inside a shot blasting machine (or shot peening machine), and the projection material is projected and collided toward the strained body 10.
  • the projecting material include abrasive grains, steel shots, steel grids, cut wires, glass beads, and organic substances.
  • the projection material directly collides only with the entire circumference of the arm portions 20 to 22 that are not masked. Therefore, the peripheral surfaces (surfaces) of the arm portions 20 to 22 undergo plastic deformation due to the collision of the projection material, and a residual stress layer having a compressive residual stress (residual stress having a negative value) (compressive residual serving as a hardened surface layer). Stress layer) is formed.
  • the surface roughness of the peripheral surfaces (surfaces) of the arm portions 20 to 22 becomes rougher than that of the masked portion.
  • the projection material also collides with the masked part, but the power of the collision is weakened by the masking. For this reason, the residual stress generated in the unmasked arm portions 20 to 22 due to an indirect collision is larger than the other masked portions (comparison of the compressive residual stress in absolute value).
  • the material used for masking is preferably a material that can be easily masked, such as a tape material such as an adhesive tape, but can be applied as long as it can cover the strain body and reduce the impact force of the projection material ( Various coating materials can also be applied in addition to tape).
  • a residual stress layer having a negative residual stress value having a larger absolute value than the other masked portions is formed on the unmasked arms 20 to 22. It was done. As a result, the fatigue strength against elastic deformation of the arm portions 20 to 22 is increased, and the fatigue life is increased, thereby ensuring stable and long-term use of the force sensor 1 (physical quantity measuring sensor).
  • the surface roughness of the arm portions 20 to 22 is rougher than other portions. Therefore, when the strain gauges A1 to C4 ′ are attached to the arm surfaces 20a to 22a and the arm back surfaces 20b to 22b of the arm portions 20 to 22 by the adhesive after the projecting step of the projecting material with an adhesive (when pasting), Due to the roughness of the arm front surfaces 20a to 22a and the arm back surfaces 20b to 22b, the bonded strain gauges A1 to C4 'are easily caught and the adhesiveness is improved as compared with the conventional case. Thereby, the strain gauges A1 to C4 ′ can easily follow the elastic deformation of the arm portions 20 to 22, and the detection accuracy by the strain gauges A1 to C4 ′ is improved.
  • the strain body 10 and the base block 6 are overlapped so that the back surface 10 b of the strain body 10 (the back surface 11 b of the frame portion 11) faces and contacts the back surface 6 b of the base block 6.
  • the positioning pins P are press-fitted into the positioning holes 9a to 9c of the base block 6 in advance.
  • the positioning pins P of the positioning holes 9a to 9c are positioned so as to be press-fitted into the positioning holes 19a to 19c formed in the frame portion 11 of the strain body 10.
  • the strain body 10 and the base block 6 are overlapped (see FIG. 3).
  • the bolt holes 18 a to 18 c formed in the frame portion 11 of the strain body 10 are in communication with the screw holes 8 a to 8 c of the base block 6.
  • the bolt N hexagon socket head bolt
  • the bolt N is passed through the bolt holes 18a to 18c of the strain body 10 and fastened to the screw holes 8a to 8c of the base block 6, and the strain body 10 is superposed on the base block 6. It fixes (refer FIG.2 (b)).
  • the strain body 10 and the table block 2 are overlapped so that the back surface 2b of the table block 2 faces and contacts the front surface 10a of the strain body 10 (the front surface 12a of the central portion 12).
  • positioning pins P are previously press-fitted into the positioning holes 14a to 14c formed in the central portion 12 of the strain body 10 in advance.
  • the positioning pins P of the positioning holes 14a to 14c are press-fitted into the positioning holes 4a to 4c formed in the table block 2 so as to be fitted. Is superimposed on the strain body 10.
  • the bolt holes 3a to 3c of the table block 2 are in communication with the screw holes 13a to 13c of the strain body 10. Therefore, bolts N (hexagon socket head bolts) are passed through the bolt holes 3a to 3c of the table block 2 and fastened to the screw holes 13a to 13c of the strain generating body.
  • the force sensor 1 is completed by fixing and attaching the table block 2 in a state of being superimposed on the strain body 10.
  • the completed force sensor 1 has a cylindrical shape as shown in FIG.
  • the table block 2 has a central portion 2d protruding from the outer peripheral portion on the back surface 2b. Therefore, a gap S is generated between the outer peripheral portion of the table block 2 and the front surface 10a of the strain body 10 (the front surface 11a of the frame portion 11).
  • the surface 6a of the base block 6 is attached to the end surface of the arm tip of the industrial robot arm, and the surface 2a of the table block 2 is attached to the rear end surface of the hand of the robot hand. Then, when the industrial robot arm is operated and the robot hand grips an object such as a workpiece, a load (external force) due to an impact or the like accompanying the grip is transmitted from the robot hand to the table block 2.
  • the load transmitted to the table block 2 is transmitted to the central portion 12 of the strain body 10 in contact with the central portion 2d of the table block 2.
  • the central portion 12 of the strain body 10 is a rigid body having a predetermined rigidity, while the frame portion 11 of the strain body 10 is also fixed to the base block 6. For this reason, as described above, the load transmitted to the central portion 12 is applied to the arm portions 20 to 22 whose rigidity is lower than that of the central portion 12 and the frame portion 11, thereby the arm portions 20 to 22. Is elastically deformed.
  • the manner of elastic deformation of the arm portions 20 to 22 depends on the location of the load transmitted to the central portion 12 of the strain body 10. For example, in the central portion 12, when receiving a load that pushes in the vicinity of a location where the arm portion 20 is connected, the arm portion 20 undergoes elastic deformation such that the side connected to the central portion 12 bends toward the base block 6. . On the other hand, the remaining arm portions 21 and 22 are elastically deformed such that the side connected to the central portion 12 bends toward the table block 2.
  • the strain body 10 In the strain body 10 according to the first embodiment of the present invention, even if elastic deformation is repeatedly generated in the arm portions 20 to 22, a residual stress layer is formed on the peripheral surfaces of the arm portions 20 to 22 as described above. Yes. For this reason, the strain body 10 is less likely to cause fatigue failure over a long period of time. Further, in the strain body 10, the followability of the strain gauges A1 to C4 ′ disposed in the arm portions 20 to 22 to the elastic deformation of the arm portions 20 to 22 is also improved as described above.
  • the degree of bending of the arm portions 20 to 22 that can be elastically deformed with respect to the load is detected by the strain gauges A1 to C4 ′ arranged on the arm portions 20 to 22.
  • the force and moment (six-axis force) of each direction applied to the center part 12 of the strain body 10 are measured.
  • the contents of the six-axis forces to be measured include the X-axis direction force Fx applied to the central portion 12, the Y-axis direction force Fy, the Z-axis direction force Fz, the X-axis moment Mx, and the Y-axis moment. There are moments Mz in the My and Z-axis directions. Next, an electric system for measuring these six-axis forces will be described.
  • FIG. 9 is a circuit diagram of the strain gauge circuit 29 showing how to electrically connect a total of 24 strain gauges A1 to C4 ′ arranged on the strain generating body 10 as described above.
  • the strain gauge circuit 29 to which a total of 24 strain gauges A1 to C4 ′ are connected includes a total of 6 bridge circuits I to VI.
  • the bridge circuit is constituted by the strain gauges arranged on the central part 12 side among the strain gauges arranged in the respective arm parts 20 to 22. Yes.
  • the bridge circuit is configured by the strain gauges arranged on the frame part 11 side among the strain gauges arranged in the respective arm parts 20 to 22. Yes.
  • the first bridge circuit I includes strain gauges A1 and A2 disposed on the central portion 12 side on the arm surface 22a of the arm portion 22, and A1 disposed on the central portion 12 side on the arm back surface 22b.
  • 'And A2' constitute a bridge circuit.
  • the strain gauges A1 and A2 are opposed to each other, and the strain gauges A1 ′ and A2 ′ are opposed to each other (second bridge circuit II and third bridge circuit). The same applies to III).
  • the second bridge circuit II includes strain gauges B1 and B2 disposed on the central portion 12 side on the arm surface 21a of the arm portion 21, and strain gauges B1 ′ disposed on the central portion 12 side on the arm back surface 21b.
  • a bridge circuit is configured by B2 '.
  • the third bridge circuit III includes strain gauges C1 and C2 disposed on the central portion 12 side on the arm surface 20a of the arm portion 20, and C1 ′ and C2 ′ disposed on the central portion 12 side on the arm back surface 20b.
  • the bridge circuit is configured by.
  • the fourth bridge circuit IV includes strain gauges A3 and A4 disposed on the frame portion 11 side on the arm surface 22a of the arm portion 22, and A3 ′ and A3 ′ disposed on the frame portion 11 side on the arm back surface 22b.
  • a bridge circuit is configured by A4 ′.
  • the strain gauges A3 and A3 ′ are opposed to each other, and the strain gauges A4 and A4 ′ are opposed to each other (second bridge circuit II and third bridge circuit). The same applies to III).
  • the fifth bridge circuit V includes strain gauges B3 and B4 disposed on the frame portion 11 side on the arm surface 21a of the arm portion 21, and strain gauges B3 ′ disposed on the frame portion 11 side on the arm back surface 21b.
  • a bridge circuit is configured by B4 '.
  • the sixth bridge circuit VI includes strain gauges C3 and C4 disposed on the side of the frame portion 11 on the arm surface 20a of the arm portion 20, and C3 ′ and C4 ′ disposed on the side of the frame portion 11 on the arm back surface 20b.
  • the bridge circuit is configured by.
  • the input power supply voltage Ein is applied to each of the bridge circuits I to VI.
  • the first bridge circuit I outputs the output voltage signal CH-I from its output terminal.
  • the second bridge circuit II outputs the output voltage signal CH-II.
  • the third bridge circuit III outputs an output voltage signal CH-III.
  • the fourth bridge circuit IV outputs an output voltage signal CH-IV, and the fifth bridge circuit V outputs an output voltage signal CH-V.
  • the sixth bridge circuit VI outputs an output voltage signal CH-VI.
  • FIG. 10 is a block diagram showing the main internal configuration of the signal processing module 30 that processes the output voltage signals CH-I to VI output from the strain gauge circuit 29 shown in FIG.
  • the signal processing module 30 includes an amplifier 31, an A / D converter 32, a processor 33, a memory 34, and a D / A converter 35.
  • the amplifier 31 is electrically connected to the output terminal of the strain gauge circuit 29 shown in FIG. 9, and AMP- for amplifying the output voltage signals CH-I to VI from the strain gauge circuit 29 individually. Built in I ⁇ VI.
  • the amplified signals (analog signals) amplified by the AMP-I to VI of the amplifier 31 are converted into digital signals via the A / D converter 32 and then input to the processor 33.
  • the processor 33 performs processing for calculating the above-described six-axis forces (Fx, Fy, Fz, Mx, My, and Mz) applied to the central portion 12 of the strain body 10 as the measurement results of the force sensor 1. is there.
  • the processor 33 performs a calculation process with reference to the calibration matrix C stored in the memory 34 based on the following formula (1).
  • F is a matrix represented by the following mathematical formula (2) representing the above-described six-axis forces (Fx, Fy, Fz, Mx, My, and Mz) applied to the central portion 12.
  • C is a calibration matrix shown in the following mathematical formula (3).
  • E is a matrix (see the following formula (4)) indicating the A / D converted values of the output voltage signals CH-I to VI of the strain gauge circuit 29.
  • a unique numerical value (calculated in advance) is used for each force sensor. More specifically, conditions under which six-axis forces (Fx, Fy, Fz, Mx, My, and Mz) are applied to the force sensor, and strain gauges A1 to C4 ′ associated with the elastic deformation of the arm portions 20 to 22 at that time. From the detection result, a specific numerical value of the calibration matrix C is obtained.
  • the processor 33 multiplies the calibration matrix C expressed by the mathematical formula (3) and the matrix E of A / D conversion values based on the output voltage signal from the A / D converter 32 as shown in the mathematical formula (1).
  • F which is a six-axis force (Fx, Fy, Fz, Mx, My, and Mz) is calculated.
  • the processor 33 makes it possible to output the calculation result (corresponding to a physical quantity corresponding to the elastic deformation of the strain generating body 10 with respect to the load) as a digital signal.
  • the processor 33 can output an analog signal via the D / A converter 35.
  • Such an output value is a physical quantity measured by the force sensor 1.
  • the signal processing module 30 shown in FIG. 10 is arranged in the cavity 6c (see FIG. 2B) of the base block 6 in the force sensor 1.
  • the signal processing module 30 has a notch 6e (see FIG. 2 (a)) in which lead wires through which the output signal from the processor 33 and the output signal of the D / A converter 35 flow are formed on the peripheral side wall 6d of the base block 6. ) To the outside.
  • 11 (a) to 11 (f) show an external force and moment (Fx, Fy, Fz, Mx, My, and Mz) with respect to the table block 2 with the base block 6 fixed in the force sensor 1 described above.
  • the change in the resistance value of the strain gauges A1 to C4 ′, and the presence or absence of the change in the voltage value of the output voltage signals CH-I to VI of the bridge circuits I to VI That is, it is a table showing the presence or absence of unbalanced output for each of the bridge circuits I to VI.
  • the force sensor 1 when the frame portion 11 is fixed and an external force Fy in the Y-axis direction is applied to the central portion 12, the arm portions 20 and 22 are distorted due to the force acting on the arm portions 20 and 22. Since the opening periphery on the arm portion 21 side of the penetrating portion 26 located on the side is bent, no distortion occurs. Further, when the frame portion 11 is fixed and an external force Fx in the X-axis direction is applied to the central portion 12, a force acts on each of the arm portions 20 to 22 to cause distortion. Further, when the frame portion 11 is fixed and an external force Fz in the Z-axis direction is applied to the central portion 12, the arm portions 20 to 22 bend evenly.
  • the arm portion 21 does not flex only by twisting, while the arm portions 20, 22. Bends when a moment acts.
  • the frame portion 11 is fixed and a moment Mx in the X-axis direction is applied to the central portion 12, the moment acts on each of the arm portions 20 to 22 and bends.
  • the frame portion 11 is fixed and a moment Mz in the Z-axis direction is applied to the central portion 12, the arm portions 20 to 22 are bent evenly.
  • the compressive residual stress layer (a layer having a residual stress having a negative value) is formed on the surfaces (circumferential surfaces) of the arm portions 20 to 22 of the strain body 10. Since it is formed, the fatigue strength of metal fatigue accompanying elastic deformation is improved. Furthermore, since the stress concentration at the corners at the edges where the arm portions 20 to 22 are connected to the frame portion 11 and the central portion 12 is alleviated, the service life of the entire sensor is longer than that of the conventional one. It has become. Furthermore, the force sensor 1 according to the present embodiment improves the followability when the arm portions 20 to 22 are elastically deformed with respect to the strain gauges A1 to C4 ′ arranged in the arm portions 20 to 22.
  • the force sensor 1 is incorporated into an industrial robot arm.
  • the use of a remotely operated robot for tactile detection and the resistance external force applied to a wind tunnel experimental model it is also possible to apply to a use such as detection.
  • the base block 6 of the force sensor 1 and the frame portion 11 of the strain body 10 are set to the fixed side, and the table block 2 and the center portion 12 of the strain body 10 are subjected to external force (load).
  • load external force
  • measurement is performed with the table block 2 and the central portion 12 of the strain body 10 as the fixed side, and the base block 6 and the frame portion 11 of the strain body 10 as the external force receiving side. It may be applied to the intended use.
  • the above-described arrangement method (see FIGS. 6 and 7) on the arm portions 20 to 22 of the strain gauges A1 to C4 ′ is an example, and other arrangement methods can of course be used.
  • the strain gauges A3 and A4 and the like arranged on the frame part 11 side are slanted (45 with respect to the center line Y10) so as to spread toward the frame part 11 instead of being arranged to spread toward the center part 12. (See FIGS. 1 to 3 and 7 to 10 of Patent Document 1).
  • the strain gauges A1 to C4 ′ of the type in which the strain gauge material is formed on the strain gauge base material are attached to the arm portions 20 to 22 by sticking with an adhesive.
  • a strain gauge of a metal thin film may be formed by directly or indirectly forming a film on the front and back surfaces of the arm portions 20 to 22 by vacuum deposition or sputtering.
  • the residual stress layer may be formed on the peripheral surfaces of the arm portions 20 to 22 by a laser peening process for irradiating a laser beam (laser beam) in addition to the shot peening process for colliding the projection material. .
  • a laser peening process for irradiating a laser beam (laser beam) in addition to the shot peening process for colliding the projection material.
  • the laser peening process Even when the laser peening process is performed, masking for cutting off the laser is performed in the range shown in FIG. 8 (cross-hatched range).
  • an apparatus capable of controlling the laser irradiation range irradiation location
  • masking is unnecessary, and laser peening is performed by controlling so that only the peripheral surfaces of the arm portions 20 to 22 are irradiated with laser. Will do.
  • the total three through portions 25, 26, and 27 formed in the frame portion 11 can be omitted if the arm portions 20 to 22 are easily elastically deformed on the frame portion 11 side.
  • Examples of situations in which the arm portions 20 to 22 are easily elastically deformed include the diameter size of the strain body 10 and the dimensions of the first space portion 15 to the third space portion 17 between the frame portion 11 and the central portion 12.
  • the dimensions of the arm portions 20 to 22 may be long. In some cases, the width dimension orthogonal to the extending direction is thin, or the thickness dimension is thin.
  • strain generating body 10 'of a modification has the same main configuration as the above-described strain generating body 10 shown in FIGS. 4 and 5, and includes a frame portion 11', a central portion 12 ', and arm portions 20' to 22 '. (Strain gauge is arranged on the arm). The difference is that the strain-generating body 10 ′ of the modified example omits the through portions 25, 26, and 27 of the frame portion 11 shown in FIGS. 4 and 5, while newly adding the center side through portion 50 to the center portion 12 ′. '-52' (corresponding to the second penetrating portion) is formed.
  • the center side through portions 50 'to 52' are positioned in the center portion 12 'at positions corresponding to the extending holes 14a' to the extending direction of the arm portions 20 'to 22' toward the center portion 12 '. 14c 'and the central connecting portions 20c' to 22c 'where the arm portions 20' to 22 'are connected to the central portion 12'.
  • the center side through portions 50 'to 52' are straight, parallel to the outer peripheral portions 12c ', 12d' and 12e 'forming the outer peripheral contour of the hexagonal central portion 12', and have a slightly shorter dimension. It has become.
  • the strain generating body 10 ′ of the modification is formed by deforming the extending direction in accordance with the extending direction of the arm portions 20 ′ to 22 ′ by forming the above-described center side through portions 50 ′ to 52 ′ in the center portion 12 ′. Gender is deterred. Thereby, the detection accuracy in the extension direction can be ensured. At the same time, the rigidity of the central connecting portions 20c ′ to 22c ′ on the central portion 12 ′ side of the arm portions 20 ′ to 22 ′ is lower than that of the strain body 10 shown in FIG. It is possible to detect distortion.
  • FIGS. 13 (a) and 13 (b) show a strain generating body 10 "of another modification.
  • the strain generating body 10" of another modification is the same as the above-described strain generating body 10 shown in FIGS.
  • the configuration is the same.
  • penetrating portions 25 ′′ to 27 ′′ corresponding to the penetrating portions 25 to 27 of the frame portion 11 which are the characteristics of the strain body 10 are formed in the frame portion 11 ′′.
  • the strain body 10 ′′ includes through portions 25 ′′ to 27 ′′ of the frame portion 11 ′′ and central side through portions 50 ′′ to 52 ′′ (positioning holes 14a ′′ to 14c ′′ and arm portions 20 ′′ to the center portion 12 ′′. 22 ′′ is provided between the portion where 22 ′′ is connected to the central portion 12 ′′. Thereby, both the merit by the penetration parts 25-27 of the strain body 10 mentioned above and the merit by the center side penetration parts 50'-52 'of the strain body 10' are obtained. In particular, it is suitable for measuring a small external force.
  • the deformability in the extending direction according to the extending direction of the arm portions 20 ′′ to 22 ′′ is further suppressed, and the rigidity at the both end sides of the arm portions 20 ′′ to 22 ′′ is relatively lowered, and an external force (load) This is because the structure is more susceptible to elastic deformation.
  • the strain generating body 10 shown in FIGS. 4 and 5 there are a total of three in the central portions 12, 12 ′ and 12 ′′.
  • the positioning holes 14a to 14c, 14a 'to 14c' and 14a "to 14c" are formed, respectively.
  • it is possible to reduce the number of positioning holes to two for example, the positioning holes 14c, 14c 'and 14c "are omitted in the strain bodies 10, 10' and 10").
  • the positioning holes for example, the positioning holes (for example, the positioning holes 14c) of the table block 2 corresponding to the reduced positioning holes (for example, the positioning holes 14c).
  • the positioning hole 4c is also omitted.
  • the hand attachment screw holes for attaching the robot hand to the table block 2 are three in total (hand attachment screw holes 5a to 5c). However, if it is necessary to attach the robot hand more firmly, a total of four hand mounting screw holes may be provided at intervals of 90 degrees in the circumferential direction (the force sensor of the second embodiment shown in FIG. 16 described later). (Refer to the hand mounting screw holes 105a to 105d in the table block 102 of 101). Similarly, a total of three arm mounting screw holes 7a to 7c for mounting the base block 6 to the robot arm are also required at a 90 degree interval in the circumferential direction when it is necessary to firmly mount the robot to the robot arm. You may provide an arm attachment screw hole.
  • FIGS. 14 (a) to 14 (c) show a masking state strained body 10 according to a modified example, and the masking state strained body 10 of FIGS. 8 (a) to (c) is not masked.
  • An example of expanding the part is shown. Specifically, the portions including the outer peripheral portions 12c, 12d, and 12e where the central connection portions 20c to 22c, which are the end portions of the arm portions 20 to 22 on the central portion 12 side, are connected to the central portion 12 are not masked. I have to.
  • a step of projecting toward the strain body 10 may be performed.
  • the residual stress layer which has the residual stress which becomes a negative value also in the location which concerns on these each side part is formed, and the strength with respect to the fatigue fracture property with respect to an elastic deformation can be improved further.
  • straight portions parallel to the sides of the inner peripheral portions 11c to 11e and 12c to 12e are also included in the strain-generating portion in addition to the arm portions 20 to 22.
  • FIGS. 15 (a) to 15 (c) show a strained elastic body 10 in another modified example, and masking is performed on the modified example shown in FIGS. 14 (a) to (c).
  • masking is not performed on a portion reaching a range including both end angles of one side of the outer peripheral portions 12 c, 12 d, and 12 e to which the central connection portions 20 c to 22 c of the arm portions 20 to 22 are connected. I have to.
  • the locations corresponding to the longitudinal ranges of the through portions 25 to 27 of the inner peripheral portions 11c, 11d and 11e to which the outer connecting portions 20d to 22d of the respective arm portions 20 to 22 are connected are the vicinity of the inner peripheral portions 11c, 11d and 11e. This is a linear portion corresponding to the range of the through portions 25 to 27 in the longitudinal direction.
  • the vicinity of the outer peripheral portions 12c, 12d, and 12e of the central portion 12 is structurally burdened by stress concentration.
  • stress concentration tends to occur near the inner peripheral portions 11c, 11d, and 11e of the frame portion 11 due to the presence of the long hole-like through portions 25 to 27. Therefore, as shown in FIGS. 15 (a) to 15 (c), the projection material is directed toward the strain generating body 10 without masking the portions including the corners at both ends of the outer peripheral portions 12c, 12d and 12e. May be performed.
  • a step of projecting the projection material toward the strain generating body 10 is performed in a state where masking is not performed on portions including the range corresponding to the longitudinal direction of the through portions 25 to 27 of the inner peripheral portions 11c, 11d, and 11e. May be.
  • a residual stress layer having a residual stress that takes a negative value at these locations is also formed, and the strength against fatigue fracture against elastic deformation can be further improved.
  • the portions where the inner peripheral portions 11c to 11e and 12c to 12e are not masked are also included in the strain generation portion.
  • the force sensor 101 according to the second embodiment is applied to an industrial robot arm.
  • the force sensor 101 according to the second embodiment includes a strain body 110 (see FIGS. 17 to 20) in which the strain body 10 and the base block 6 in the force sensor 1 according to the first embodiment are integrated. It is characterized by the use.
  • the force sensor 101 according to the second embodiment has a reduced number of parts, a reduction in assembly man-hours, and a dimension in the Z-axis direction as compared with the force sensor 1 of the first embodiment.
  • the force sensor 101 according to the second embodiment will be described in detail.
  • the directions related to the X, Y, and Z axes are the same as those in the first embodiment.
  • the force sensor 101 includes a table block 102 located on the attachment side to the robot hand (corresponding to the front side) and the attachment side to the robot arm (on the back side). And a strain generating body 110 positioned at a corresponding position).
  • the table block 102 is constituted by a disk-like member having a little thickness, and is circular when viewed from the front side (see FIG. 16A), and has a number of holes in the flat front surface 102a corresponding to the front side. (Hole) is opened. Specifically, the table block 102 has bolt holes 103a, 103b, and 103c (having a counterbore portion and penetrating through the bolt in an equilateral triangle arrangement symmetrical to the center line Y2 in the height direction near the center of the circle. Hole). At the same time, the table block 102 forms positioning holes 104a and 104b (through holes having fitting tolerances) on the left side and below the bolt holes 103a.
  • the table block 102 is formed with hand mounting screw holes 105a, 105b, 105c and 105d (holes with female screws) so as to have a square arrangement near the outer periphery. These hand attachment screw holes 105a, 105b, 105c and 105d are used for attachment to the robot hand. Further, the table block 102 has hand positioning holes 104d and 104e formed on the horizontal line orthogonal to the center line Y2 in the height direction so as to be the center line Y2. These hand positioning holes 104d and 104e are used for positioning with respect to the robot hand. Furthermore, the table block 102 has a shape in which a cavity 102c that is hollowed out is provided on the back surface 102d side, leaving an edge 102f (see FIG. 17B).
  • the strain body 110 is constituted by a disk-shaped member having a thickness larger than that of the strain body 10 of the first embodiment. Similar to the strain body 10 of the first embodiment, the strain body 110 has a circular outer periphery when viewed from the front surface (see FIG. 19A) or the back surface (see FIG. 20).
  • the strain body 110 has a structure in which a central portion 112 and a surrounding frame portion 111 are connected by a total of three arm portions 120, 121, and 122 (corresponding to strain portions) (FIG. 19 ( a) and 20).
  • the configuration of the arm portions 120 to 122 is basically the same as that of the first embodiment, and is elastically deformed with respect to an external load or moment.
  • the dimension (thickness dimension) in the Z-axis direction is made thicker than that of the first embodiment, and the central portion 112 protrudes from the front surface 110a of the strain body 110. Further, on the back surface 110b side, a concave depression 110e is formed at the central portion leaving the periphery.
  • the central part 112 has screw holes 113a, 113b and 113c (holes with female threads) arranged in an equilateral triangle inside, and positioning holes 114a and 114b (fittings) in the vicinity of a place where the arm parts 120 and 121 are connected. Through hole having a tolerance).
  • the screw holes 113a to 113c correspond to the bolt holes 103a to 103c of the table block 102 described above, and the positioning holes 114a and 114b correspond to the positioning holes 104a and 104b of the table block 102.
  • the hexagonal central portion 112 has arm portions 120, 121, and 122 at the central portions of the outer peripheral portions 112c, 112d, and 112e that do not face the screw holes 113a, 113b, and 113c in the hexagonal six sides. It is connected with.
  • the frame portion 111 has a circular outer peripheral contour, and the inner peripheral contour has a hexagonal shape obtained by enlarging the contour of the central portion 112 described above. Further, the frame portion 111 has bolt holes 118a, 118b, 118c and 118d which are arranged in a square shape inside. Further, the frame portion 111 is connected to the arm portions 120, 121, and 122 at the central portion of the inner peripheral portions 111c, 111d, and 111e facing the outer peripheral portions 112c, 112d, and 112e of the central portion 112 described above.
  • the presence of these arm portions 120, 121, and 122 divides the space between the frame portion 111 and the central portion 112 into three parts, so that the first space portion 115, the second space portion 116, and A third space 117 is generated.
  • the frame portion 111 forms a total of three penetrating portions 125, 126, and 127 (corresponding to the first penetrating portion) so as to face the locations where the arm portions 120 to 122 are connected. Similar to the through portions 25 to 27 of the first embodiment, these through portions 125 to 127 have a linear shape along the inner peripheral portions 111c, 111d, and 111e in the hexagonal inner periphery, and the inner peripheral portions 111c, 111d, and The length is the same as or slightly longer than the side length of 111e.
  • the strain body 110 forms a hollow portion 110e in which the central portion is greatly rounded when viewed from the back surface 110b.
  • the hollow portion 110e has a length enough to include the above-described through portions 125 to 127 as a dimension in the radial direction. Therefore, in the strain body 110, the thickness (dimension in the Z-axis direction) of the ring-shaped range including the arm portions 120 to 122 and the through portions 125 to 127 of the frame portion 111 is the thinnest.
  • the thickness is a thickness from the bottom surface 110d of the cavity 110e to the front surface 110a of the strain body 110.
  • the thinnest is the thickness of the central portion 112, which is the thickness from the bottom surface 110d of the hollow portion 110e to the protruding surface 112a of the central portion.
  • the thickest is the thickness of the outer peripheral range portion (ring-shaped range) of the frame portion 111, and has a thickness from the front surface 110 a (same as the frame surface 111 a) of the strain body 110 to the back surface 110 b of the strain body 110.
  • the strain body 110 of the second embodiment has a thickness as described above. This ensures the ease of elastic deformation with respect to an external load or moment at the ring-shaped range including the thinnest arm portions 120 to 122 and the through portions 125 to 127 of the frame portion 111. ing. Further, the central portion 112 having the second thickness has rigidity necessary to function as a force receiving portion that receives an external force from the table block 102 when the force sensor 101 is combined with the table block 102 described above. Secured. Since the outer peripheral range portion (ring-shaped range) of the thickest frame portion 111 is a portion directly connected to the robot arm, the thickness dimension corresponds to the required rigidity for the operation of the robot arm. ing.
  • the strain body 110 is provided with positioning holes 119a and 119b for the robot arm in the outer peripheral area of the frame 111 on the back surface 110b shown in FIG.
  • the strain generating body 110 is provided with a recess 110f and a groove 110g for drawing out the connecting lead wire of the electrical system board housed in the cavity 110e.
  • a substrate constituting an electric signal processing module (see the signal processing module 30 of the first embodiment shown in FIG. 10) is disposed inside the cavity 110e of the completed strain body 110.
  • a lead wire for connecting to the outside extending from the substrate is placed in the groove portion 110g.
  • the circular cover 106 is attached to the cavity 110e to close the cavity 110e.
  • the recessed part cover 107 is attached also to the recessed part 110f, and the recessed part 110f and the groove part 110g are closed.
  • the strain body 110 having the above-described configuration is formed by machining (cutting) a metal material that can be elastically deformed, as in the first embodiment.
  • chamfering is also performed to remove burrs such as corners.
  • careful chamfering is also performed in the strain body 110 of the second embodiment as in the first embodiment.
  • the chamfering is performed, for example, on the corner portion at the edge of the portion where the frame portion 111 and the arm portions 120 to 122 correspond to the range surrounded by the two-dot chain line in FIGS. 6 and 7 of the first embodiment. Done. Further, the chamfering process is also performed on the corner portion at the edge where the central portion 112 and the arm portions 120 to 122 are connected.
  • the dimension of the curvature radius which forms the corner part mentioned above is the same as that of the case of 1st Embodiment. Further, when such machining and chamfering are performed, surface treatment (processing by projecting a projection material) is performed after masking also in the second embodiment.
  • FIG. 21 shows a state where the strain body 110 (a strain body before completion) is masked for the surface treatment.
  • the frame portion 111 and the central portion 112 are masked with the adhesive tape T. Masking is also performed on the side surfaces in the thickness direction such as the outer peripheral side surface of the central portion 112, the inner peripheral side surface of the frame portion 111, and the outer peripheral side surface 110c of the strain body 110 (frame portion 111).
  • the unmasked arm portions 120 to 122 are exposed in a range from the central connection portions 120c to 122c connected to the central portion 112 to the outer connection portions 120d to 122d connected to the frame portion 111 on the arm surfaces 120a to 122a.
  • the unmasked arm portions 120 to 122 expose a range from the central connection portions 120c to 122c to the outer connection portions 120d to 122d connected to the frame portion 111 on the arm back surfaces 120b to 122b.
  • the arm portions 120 to 122 that are not masked expose both side surfaces of the arm portions 120 to 122. Therefore, the arm portions 120 to 122 are exposed over the entire circumference.
  • the process which projects a projection material is performed with respect to the distortion body 110 of the masking state shown in FIG. 21 similarly to 1st Embodiment, and it compresses to the part (distortion part) which is not masking.
  • a residual stress layer having a residual stress of 1 is formed.
  • the surface roughness of the strain-generating portion where the residual stress layer is formed in this way is rougher than that of the unmasked portion.
  • the masking material is removed, and then the strain gauges A11 to C14 ′ are attached to the arm surfaces 120a to 122a and the arm back surfaces 120b to 122b of the arm portions 120 to 122 with an adhesive. paste.
  • the strain gauges A11 to C14 ′ of the second embodiment correspond to the strain gauges A1 to C4 ′ of the first embodiment, respectively, and the arrangement, adhesion method, and electrical connection method of the strain gauges A11 to C14 ′ ( The strain gauge circuit shown in FIG. 9) is the same as in the first embodiment.
  • the signal processing module for processing the output voltage signal from the strain gauge circuit configured by connecting the strain gauges A11 to C14 ′ is the same as that of the first embodiment in the force sensor 101 of the second embodiment. The thing is used (refer FIG. 10).
  • the substrate of the electric signal processing module is accommodated in the cavity 110e, and the lead wire extending from the substrate is also accommodated in the groove 110g.
  • the cavity 106e and the recess 110f are closed by the cover 106 and the recess cover 107.
  • the strain body 110 is attached to the robot arm side of the industrial robot arm.
  • the positioning pin P2 is press-fitted into the positioning holes 119a and 119b formed on the back surface 110b of the strain body 110.
  • the tip of the positioning pin P2 is press-fitted into the positioning holes of the robot arm provided corresponding to the positioning holes 119a and 119b, and the back surface 110b of the strain body 110 is overlapped with the leading end surface of the robot arm (see FIG. 18 (b)).
  • bolts N2 hexagon socket head bolts
  • bolts N2 hexagon socket head bolts
  • the table block 102 is attached to the strain body 110, and the force sensor 101 is assembled.
  • the positioning pins P are press-fitted into the positioning holes 104a and 104b of the table block 102 from the back surface 102d.
  • the tip of the positioning pin P is press-fitted into the positioning holes 114a and 114b opened in the protruding surface 112a of the central portion 112 of the strain body 110 provided corresponding to the positioning holes 104a and 104b.
  • the back surface 102d of the table block 102 is overlaid on the protruding surface 112a of the central portion 112 of the strain generating body 110 (see FIG. 17B).
  • illustrations of the covers 106 and 107 covering the cavity 110e and the recess 110f of the strain body 110 are omitted.
  • the bolts N (hexagon socket head cap screws) are passed through the three bolt holes 103a to 103c opened in the front surface 102a of the table block 102.
  • the bolt holes 103a to 103c are fastened to screw holes 113a, 113b and 113c which are opened on the projecting surface 112a of the central portion 112 of the strain generating body 110 formed corresponding to the bolt holes 103a to 103c.
  • the table block 102 is fixed to the strain body 110, thereby completing the force sensor 101 of the second embodiment.
  • a positioning pin P1 is press-fitted into a positioning hole formed in the robot hand.
  • the tip of the positioning pin P1 is press-fitted into the hand positioning holes 104d and 104e opened in the front surface 102a of the table block 102.
  • the robot hand is placed on the front surface 102a of the table block 102 (see FIG. 18B).
  • a total of four hand mounting screw holes 105a, 105b, 105c opened in the front surface 102a of the table block 102 are passed through bolts N1 (hexagon socket head bolts) through a total of four bolt holes opened in the robot hand. And 105d.
  • the robot hand is fixed to the table block 102.
  • a load on the robot hand is first applied to the table block 102.
  • the load applied to the table block 102 is received as an external force by the central portion 112 of the strain body 110 in which the protruding surface 112a contacts the back surface 102d of the table block 102.
  • the strain generating body 110 receives an external force from the central portion 112, the arm portions 120 to 122 via the robot arm and the fixed frame portion 111 are elastically deformed, and detection related to the strain accompanying such elastic deformation is detected. This is performed by the strain gauges A11 to C14 ′.
  • a residual stress layer having a compressive residual stress is formed on each of the arm portions 120 to 122. Therefore, the fatigue strength of metal fatigue accompanying elastic deformation is improved. Furthermore, since the stress concentration at the corners at the edges where the arm portions 120 to 122 are connected to the frame portion 111 and the central portion 112 is alleviated, the service life can be extended. Further, in the second embodiment, in addition to the effects common to the first embodiment, by using the frame portion 111 having the above-described configuration, the number of parts can be reduced, the number of assembly steps can be reduced, and the dimension in the Z-axis direction can be reduced. The miniaturization of the electric circuit board, the storage capacity of the electric system board, and the reduction of processing man-hours are also achieved.
  • the adhesiveness of the strain gauges A11 to C14 ′ arranged on the arm portions 120 to 122 is improved, so that the measurement accuracy is improved as compared with the conventional case.
  • various modifications described in the first embodiment can be applied.
  • 22 and 23 show a modification of the masking state of the strain body 110 according to the second embodiment.
  • 22 (a) to 22 (c) correspond to the masking modification of the first embodiment described with reference to FIGS. 14 (a) to 14 (c).
  • FIGS. 23A to 23C correspond to another masking modification of the first embodiment described with reference to FIGS. 15A to 15C.
  • Each modification shows a state in which the unmasked portion shown in FIG. 21 is expanded from both ends of each of the arm portions 120 to 122.
  • the central connection portions 120c to 122c that are the end portions of the arm portions 120 to 122 on the central portion 112 side are connected to the central portion 112.
  • Masking is not performed on the portions including the peripheral portions 112c, 112d, and 112e.
  • the locations including the outer peripheral portions 112c, 112d and 112e where the central connecting portions 120c to 122c, which are the ends of the arms 120 to 122 on the central portion 112 side, are connected to the central portion 112 are the outer peripheral portions 112c, 112d and 112e. It is a linear part parallel to the side concerning.
  • masking is not performed on portions including the inner peripheral portions 111c, 111d, and 111e where the outer connecting portions 120d to 122d, which are the end portions on the frame portion 111 side of the respective arm portions 120 to 122, are connected to the frame portion 111.
  • the locations including the inner peripheral portions 111c, 111d, and 111e where the outer connecting portions 120d to 122d, which are the ends of the arm portions 120 to 122 on the frame portion 111 side, are connected to the frame portion 111 are the inner peripheral portions 111c, 111d, and 111e. It is a linear part parallel to the side concerning.
  • the stress is likely to concentrate at the central connection portions 120c to 122c and the outer connection portions 120d to 122d which are the roots of both ends of each of the arm portions 120 to 122. Accordingly, stress is also applied to the vicinity of the outer peripheral portions 112c, 112d, and 112e of the central portion 112, and the vicinity of the inner peripheral portions 111c, 111d, and 111e of the frame portion 111, to which the central connecting portions 120c to 122c and 120d to 122d are connected.
  • the burden of concentration tends to increase. Therefore, as shown in FIGS.
  • the outer peripheral portions 112c, 112d, and 112e and the portions including the inner peripheral portions 111c, 111d, and 111e are not masked, and the projection material is used.
  • a step of projecting toward the strain body 110 may be performed.
  • the residual stress layer which has the residual stress which becomes a negative value also in the location which concerns on these each side part is formed, and the strength with respect to the fatigue fracture property with respect to an elastic deformation can be improved further.
  • straight portions parallel to the sides of the inner peripheral portions 111c to 111e and 112c to 112e are also included in the strain-generating portion in addition to the arm portions 120 to 122.
  • Masking is not performed even in a portion that reaches the range including both corners of one side. Locations that reach the range including both end angles of one side of the outer peripheral portions 112c, 112d, and 112e to which the central connection portions 120c to 122c of the respective arm portions 120 to 122 are connected are both ends of one side related to the outer peripheral portions 112c, 112d, and 112e. It is a linear part including.
  • the frame portion 111 masking is not performed on portions corresponding to the longitudinal ranges of the through portions 125 to 127 of the inner peripheral portions 111c, 111d, and 111e to which the outer connection portions 120d to 122d of the arm portions 120 to 122 are connected. Yes.
  • the locations corresponding to the longitudinal ranges of the through portions 125 to 127 of the inner peripheral portions 111c, 111d, and 111e are straight lines corresponding to the longitudinal ranges of the through portions 125 to 127 near the inner peripheral portions 111c, 111d, and 111e. It is the place of the shape.
  • a step of projecting the projection material toward the strain generating body 110 is performed in a state where masking is not performed on portions including the range corresponding to the longitudinal direction of the through portions 125 to 127 of the inner peripheral portions 111c, 111d, and 111e. May be.
  • a residual stress layer having a residual stress that takes a negative value at these locations is also formed, and the strength against fatigue fracture against elastic deformation can be further improved.
  • the portions where the inner peripheral portions 111c to 111e and the outer peripheral portions 112c to 112e are not masked are also included in the strain generating portion.
  • the strain body 55 of the third embodiment is constituted by a columnar member 56.
  • the strain generating body 55 is a front surface that is a portion intersecting the center line Y5 parallel to the Y-axis direction (vertical direction) on the outer front surface 56a above and below the center line X5 parallel to the X-axis direction (horizontal direction).
  • the upper portion 56c and the front lower portion 56d are used as the strain gauge attachment points.
  • the strain body 55 includes a back upper portion 56e and a back lower portion that intersect with the center line Y5 parallel to the Y axis direction on the outer peripheral back surface 56b above and below the center line X5 parallel to the X axis direction.
  • the portion 56f is set as a strain gauge attachment location. The locations where the strain gauges are attached are a total of four rectangular ranges indicated by cross-hatching in FIGS.
  • Each portion (the front upper portion 56c, the front lower portion 56d, the rear upper portion 56e, and the rear lower portion 56f) is rectangular (rectangular), and the front upper portion 56c and the rear upper portion 56e are center lines Y5 in the longitudinal direction.
  • the front lower portion 56d and the rear lower portion 56f have the longitudinal direction parallel to the center line X5.
  • the material of the strain generating body 55, the specification of the strain gauge, the way of arranging the strain gauge, and the like are the same as in the first embodiment.
  • FIGS. 25A to 25C show the masking state of the strain body 55 in the third embodiment.
  • the above-described columnar member 56 is formed from a raw material by machining (including chamfering), and then, as shown in FIGS. As shown, the member 56 is masked.
  • a rectangular range including a front upper part 56c, a front lower part 56d, a rear upper part 56e, and a rear lower part 56f, which are strain gauge sticking parts is represented by a front upper strain part 56r and a front lower strain part, respectively.
  • 56s, a rear upper strain portion 56t, and a back lower strain portion 56u is represented by a front upper strain part 56r and a front lower strain part, respectively.
  • Each of the strain generating portions (front upper strain generating portion 56r, front lower strain generating portion 56s, rear upper strain generating portion 56t, and rear lower strain generating portion 56u corresponding to the portion related to the generation range of strain accompanying elastic deformation with respect to these loads. ) Is not masked, and the other portions except for these strain generating portions (front upper strain generating portion 56r, front lower strain generating portion 56s, rear upper strain generating portion 56t and rear lower strain generating portion 56u) are masked. To do. Note that the masking range is a range indicated by cross-hatching in FIGS. 25 (a) to 25 (c).
  • Each of the undistorted portions includes a front upper portion 56c, which is a strain gauge arrangement portion, and a front surface.
  • the lower portion 56d, the rear upper portion 56e, and the lower rear portion 56f are similarly enlarged by about 1.5 to 4 times. In this embodiment, the enlargement range is about twice.
  • the portions to be masked in the strain generating body 55 exclude the above-described strain generating portions (front upper strain generating portion 56r, front lower strain generating portion 56s, rear upper strain generating portion 56t, and rear lower strain generating portion 56u). It becomes the front surface 56a and the back surface 56b of the outer peripheral surface (side peripheral surface) of the member 56, and the circular upper surface 56g and the lower surface 56h.
  • the shot peening process or the laser peening process is performed on the strain generating body 55 in the above-described masking state.
  • a negative residual stress is applied to each strain generating portion (front upper strain generating portion 56r, front lower strain generating portion 56s, rear upper strain generating portion 56t, and rear lower strain generating portion 56u).
  • a residual stress layer having is formed.
  • the respective strain generating portions (front upper strain generating portion 56r, front lower strain generating portion 56s, rear upper strain generating portion 56t, and rear lower strain generating portion 56u) on the front surface 56a and the back surface 56b are subjected to external force (load).
  • each strain portion front upper strain portion 56r, front lower strain portion 56s, rear upper strain portion 56t, and rear lower strain portion 56u).
  • each strain portion Is rougher than the other parts. Therefore, even when the strain gauge is arranged by attaching an adhesive, the adhesiveness of the strain gauge is improved, the followability to elastic deformation is increased, and the strain detection accuracy can be maintained. Also in the third embodiment, applicable ones of the various modifications described in the first embodiment described above may be used.
  • FIGS. 26A and 26B show a strain body 60 according to the fourth embodiment of the present invention, and as a physical quantity measuring sensor, as in the third embodiment described above, a load cell (load converter and force converter). ).
  • the strain body 60 of the fourth embodiment is configured by a cubic member 61, and a cavity penetrating from the front surface 61b to the back surface 61d is formed. This cavity is viewed from the front surface 61b shown in FIG. 26B, and the left and right circular left through portions 62 and right through portions 63, and the connecting through that connects the left through portion 62 and the right through portion 63.
  • the unit 64 is configured.
  • the upper surface 61a or the lower surface 61c of the cubic member 61 When a load is applied to the upper surface 61a or the lower surface 61c of the cubic member 61 by forming a cavity by each of the through portions (the left through portion 62, the right through portion 63, and the connecting through portion 64), the upper surface 61a or the lower surface 61c is elastically deformed. In order to detect such strain associated with elastic deformation, strain gauges are disposed on the upper surface 61a and the lower surface 61c.
  • the lower surface left portion 65c and the lower surface right portion 65d which are locations corresponding to the left penetrating portion 62 and the right penetrating portion 63 on the center line X8 parallel to the X-axis direction on the lower surface 61c, are used as strain gauge application locations ( (A total of four rectangular ranges shown by cross-hatching in FIGS. 26A and 26B).
  • each location (upper surface left location 65a, upper surface right location 65b, lower surface left location 65c, and lower surface right location 65d) is rectangular (rectangular), and each longitudinal direction is aligned with the center line X8.
  • the material of the strain-generating body 60, the specifications of the strain gauge, the manner of arrangement of the strain gauge, and the like are the same as in the first embodiment.
  • FIGS. 27A to 27C show the masking state of the strain body 60 in the fourth embodiment. Also in the manufacture of the strain body 60 of the fourth embodiment, first, the through portions (the left penetrating portion 62, the right penetrating portion 63, and the connecting penetrating portion 64) described above from the material by machining (including chamfering). A cubic member 61 in which a cavity is formed is formed. Then, as shown in FIGS. 27A to 27C, the member 61 is masked.
  • a rectangular range including an upper surface left portion 65a, an upper surface right portion 65b, a lower surface left portion 65c, and a lower surface right portion 65d which is a strain gauge application location, is divided into an upper surface left strain portion 61r and an upper surface right strain portion, respectively.
  • Masking is not performed on 61s, the lower left strained portion 61t, and the lower right strained portion 61u.
  • each of the strain-generating portions corresponding to the portion related to the strain generation range associated with the elastic deformation with respect to the load (upper surface left strained portion 61r, upper surface right strained portion 61s, lower surface left strained portion 61t, and lower surface right strained portion.
  • the other parts except 61u) are masked (the masking range is the range indicated by cross-hatching in FIGS. 27A to 27C).
  • the undistorted portions are an upper surface left portion 65a, which is a strain gauge placement location, and an upper surface.
  • the right portion 65b, the lower surface left portion 65c, and the lower surface right portion 65d are similarly enlarged in a range of about 1.5 to 4 times. In this embodiment, the enlargement range is about twice.
  • the masking portions in the strain generating body 60 exclude the above-described strain generating portions (upper surface left strained portion 61r, upper surface right strained portion 61s, lower surface left strained portion 61t, and lower surface right strained portion 61u).
  • the outer peripheral surface includes an upper surface 61a, a front surface 61b, a lower surface 61c, a back surface 61d, a left side surface 61e, a right side surface 61f, and through portions (a left through portion 62, a right through portion 63, and a connecting through portion 64) forming a cavity. ).
  • the shot peening process or the laser peening process is performed on the strain body 60 in the above-described masking state.
  • a negative stress is applied to each strain portion (upper surface left strain portion 61r, upper surface right strain portion 61s, lower surface left strain portion 61t, and lower surface right strain portion 61u).
  • a residual stress layer having is formed.
  • the respective strain portions (the upper surface left strain portion 61r, the upper surface right strain portion 61s, the lower surface left strain portion 61t, and the lower surface right strain portion 61u) on the upper surface 61a and the lower surface 61c are subjected to external force (load).
  • each strain portion (upper surface left strain portion 61r, upper surface right strain portion 61s, lower surface left strain portion 61t, and lower surface right strain portion).
  • the surface roughness of 61u is rough compared to other parts. Therefore, even when the strain gauge is arranged by attaching an adhesive, the adhesiveness of the strain gauge is improved, the followability to elastic deformation is increased, and the strain detection accuracy can be maintained. Also in the fourth embodiment, applicable ones of the various modifications described in the first embodiment described above may be used.
  • FIGS. 28A to 28C show a strain generating body 70 according to the fifth embodiment of the present invention, which is applied to a torque sensor as a physical quantity measuring sensor. Similar to the strain body 10 of the first embodiment, the strain body 70 of the fifth embodiment is separated from the spaces 78a to 78d in the frame portion 71 whose outer contour when viewed from the front is circular. A central portion 72 (the outer shape viewed from the front side is circular) is provided. The strain body 70 is characterized in that the arm portions 73 to 76 that connect the frame portion 71 and the central portion 72 are arranged at intervals of 90 degrees in the circumferential direction to be four. In FIGS. 28A to 28C, the bolt holes and the positioning holes shown in FIGS. 4 and 5 are not shown in order to clearly show the main configuration of the strain generating body 70. .
  • the thickness dimension (dimension along the Z-axis direction) is the same in the frame part 11, the central part 12, and the arm parts 20-22.
  • the strain body 70 according to the fifth embodiment is applied to a torque sensor, the thickness of the frame portion 71 and the central portion 72 is increased. Thereby, the thickness dimensions of the arm portions 73 to 76 are thinner than those of the frame portion 71 and the central portion 72 (see FIGS. 28B and 28C).
  • the locations of the strain gauges arranged on the strain generating body 70 are both side surfaces 73a, 73b, 75a and 75b of the arm portions 73 and 75 extending in parallel to the Y-axis direction. Specifically, the strain gauge locations arranged on the strain generating body 70 are shown in FIGS. 28 (a) and 28 (b), where the ranges indicated by cross-hatching are strain gauge placement locations 73e, 73f, 75e and 75f. Become.
  • the material of the strain generating body 70, the specification of the strain gauge, the way of arranging the strain gauge, and the like are the same as in the first embodiment.
  • FIGS. 29A to 29C show the masking state of the strain generating body 70 in the fifth embodiment.
  • the strain body 70 having the shapes shown in FIGS. 29 (a) to 29 (c) is formed from the material by machining (including chamfering).
  • the range indicated by cross-hatching is masked.
  • the range includes both side surfaces 73a, 73b, 75a and 75b including the above-described strain gauge placement locations 73e, 73f, 75e and 75f in the arm portions 73 and 75 extending in parallel to the Y-axis direction (in the strain generation range). This is the other part excluding the strained part).
  • both side surfaces 73a, 73b, 75a and 75b which are not masked are centered from the points 73c and 75c connected to the frame portion 71 in the extending direction of the arm portions 73 and 75 (direction parallel to the Y axis). This is a range up to locations 73d and 75d connected to the portion 72.
  • masking locations include the frame portion 71, the entire circumference of the central portion 72, the entire circumference of the arm portions 74 and 76 extending in parallel to the X-axis direction, and the arm portion 73 extending in parallel to the Y-axis direction and This is the surface excluding the 75 side surfaces 73a, 73b, 75a and 75b.
  • the shot peening process or the laser peening process described in the first embodiment is performed on the strain generating body 70 in such a masking state.
  • the left and right side surfaces 73a, 73b, 75a, and 75b of the arm portions 73 and 75 including the strain gauge placement portions 73e, 73f, 75e, and 75f have a residual stress that has a negative residual stress.
  • a layer is formed.
  • the number of arm portions can be more than four depending on the application.
  • the circumferential interval can be set to an unequal interval in addition to the equal interval.
  • the contour shape of the strain body may be a polygon such as a quadrangle other than a circle.
  • the various modifications described in the first embodiment can be applied.
  • the strain body 80 according to the sixth embodiment includes a frame portion 81 having a circular outline (ring shape) when viewed from the front.
  • the strain generating body 80 includes outer peripheral horizontal ends 81c and 81d of the outer peripheral surface 81b that intersect a center line X10 (horizontal line H10 in the side view) parallel to the X-axis direction (horizontal direction), and the inner peripheral horizontal of the inner peripheral surface 81a.
  • a total of four locations of the end portions 81e and 81f are used as strain gauge application locations (arrangement locations 81g, 81h, 81i, and 81j).
  • the strain gauge placement locations 81g, 81h, 81i, and 81j are ranges indicated by cross-hatching in FIGS. 30 (a) to 30 (c).
  • the material of the strain generating body 80, the specifications of the strain gauge, and the like are the same as those in the first embodiment.
  • the arrangement of the strain gauges is the same as that described in the first embodiment (including modifications), and the detection direction of each strain gauge can be arranged parallel to the Y-axis direction. is there.
  • FIGS. 31A to 31C show the masking state of the strain body 80 in the sixth embodiment. Even when the strain body 80 of the sixth embodiment is manufactured, the strain body 80 is formed from the material into the shapes of FIGS. 31A to 31C by machining (including chamfering). In this strain generating body 80, the range shown by cross hatching in FIGS. 31A to 31C is masked. The range includes the outer peripheral horizontal end portions 81c and 81d intersecting with the center line X10, and the rectangular outer peripheral strain generating portion 81r including the strain gauge placement locations 81g, 81h, 81i and 81j at the inner peripheral horizontal end portions 81e and 81f. 81s and other parts excluding the inner circumferential strained parts 81t and 81u.
  • the outer peripheral strain portions 81r and 81s and the inner peripheral strain portions 81t and 81u are similar to the strain gauge placement locations 81g, 81h, 81i, and 81j.
  • the range is enlarged about 1.5 to 4 times. In this embodiment, the enlargement range is about twice.
  • the portions to be masked in the strain generating body 80 are the entire peripheral surface of the frame portion 81 excluding the outer peripheral strain portions 81r and 81s and the inner peripheral strain portions 81t and 81u.
  • the shot peening process or the laser peening process is performed on the strain body 80 in the above-described masking state.
  • the outer strained portions 81r and 81s including the strain gauge placement locations 81g, 81h, 81i, and 81j, and the inner circumferential strained portions 81t and 81u are given negative residual stress.
  • a residual stress layer is formed.
  • the surface roughness of the outer peripheral strain portions 81r and 81s and the inner peripheral strain portions 81t and 81u of the frame portion 81 is the other portion. It becomes rougher than Therefore, even when the strain gauge is attached and disposed, the followability to the elastic deformation of the outer peripheral strain portions 81r and 81s and the inner peripheral strain portions 81t and 81u of the frame 81 is increased, and the strain is detected. Accuracy can be maintained.
  • various modifications described in the first embodiment can be applied.
  • strain body 90 according to the seventh embodiment of the present invention, which is applied to a load cell as a physical quantity measuring sensor.
  • the strain body 90 of the seventh embodiment is provided with a convex portion 92 projecting in a cylindrical shape at the center of the end surface portion 94 on the upper surface side of the short cylindrical base portion 91.
  • the strain body 90 is formed by hollowing out the bottom surface side from the side opposite to the end surface portion 94 to form a cavity portion 93.
  • strain gauges are arranged at 96 to 99.
  • the strain gauge locations 96 to 99 are ranges indicated by cross hatching in FIGS. 32 (a) to 32 (c).
  • the material of the strain-generating body 90, the specifications of the strain gauge, the manner of arrangement of the strain gauge, and the like are the same as in the first embodiment.
  • the strain body 90 of the seventh embodiment shows the masking state of the strain body 90 in the seventh embodiment.
  • the strain body 90 having the shapes shown in FIGS. 33A to 33C is formed from the material by machining (including chamfering).
  • this strain generating body other portions except for the rectangular strain generating portions 90a to 90d including the strain gauge placement locations 96 to 99 are masked (the masking range is cross-hatching in FIGS. 33 (a) and 33 (b)). Range shown by).
  • the rectangular strained portions 90a to 90d (corresponding to the strained portions according to one aspect of the present invention) that are not masked are in a range in which the strain gauge placement locations 96 to 99 are similarly enlarged (about 1.5 to In this embodiment, the enlargement range is about twice.
  • the masking portion of the strain generating body 90 is the entire peripheral surface of the base portion 91 and the convex portion 92 excluding the above-described rectangular strain generating portions 90a to 90d.
  • the shot peening process or the laser peening process is performed on the strain body 90 in the above-described masking state.
  • a residual stress layer having a negative residual stress is formed in the rectangular strained portions 90a to 90d including the strain gauge placement portions 96 to 99.
  • the various modifications described in the first embodiment can be applied.
  • One embodiment of the present invention is capable of elastically deforming with respect to a load, and in a strain generating body in which a strain gauge for detecting strain accompanying deformation is disposed, in a strain generation range including a strain gauge disposed portion. A residual stress layer having a negative residual stress is formed in the strained portion.
  • a residual stress layer having a negative residual stress is formed on a strain-generating portion that is a portion including a placement location of a strain gauge in the elastic deformation range of the strain-generating body. Since it is formed, the strength against fatigue fracture of the elastically deforming portion that becomes the detection location of the strain gauge is increased. When the resistance to fatigue fracture is increased in this way, the physical quantity measuring sensor including the strain generating body can be used stably over a long period of time.
  • the projection material collides with the surface of the strain-generating portion, laser irradiation, or the like.
  • one embodiment of the present invention is characterized in that the surface roughness of the strained portion is rougher than other portions.
  • the surface roughness of the strain-generating portion including the strain gauge placement location is made larger than that of the other portions, the surface area of the strain-generating portion in contact with the adhesive is increased.
  • the adhesive force to the surface of the strain generating body is improved, and the strain gauge is strongly adhered. Accordingly, even when the strain generating body is elastically deformed, the strain gauge strongly adhered to the surface of the strain generating body by the adhesive can easily follow, and the accuracy of strain detection can be improved as compared with the conventional case.
  • one embodiment of the present invention corresponds to the strain-generating portion by connecting the frame portion, a central portion of the frame portion that is spaced apart from the frame portion, and the frame portion and the central portion.
  • An arm portion, and a first penetration portion is formed in the frame portion so as to face a portion where the arm portion is connected, and a total of four first to fourth strains are formed on one surface of the arm portion.
  • Gauges are arranged, and the first strain gauge and the second strain gauge are symmetrical with respect to a center line on the one surface along the extending direction of the arm portion, and the first strain gauge and the second strain gauge.
  • the third strain gauge and the fourth strain gauge are line-symmetric with respect to the center line, and the third strain gauge and the second strain gauge are arranged in parallel with the center line.
  • the direction of detection of the four strain gauges is inclined with respect to the center line so as to spread toward the center portion, and Characterized in that is disposed on the side parts.
  • the strain body connects the frame portion and the central portion by the arm portion, and the frame portion is formed with the first through portion facing the arm portion, A total of four first to fourth strain gauges are arranged in the arm portion, and among them, the third strain gauge and the fourth strain gauge are line symmetric with respect to the center line along the extending direction of the arm portion.
  • the detection direction of the third strain gauge and the fourth strain gauge is arranged on the side of the frame portion so as to be inclined toward the center portion, the thickness of the strain generating body is increased.
  • the distortion associated with the deformation when the external force is applied to the arm portion in the specific direction (the directions of Mz, Fx, and Fy) as described above is directed toward the center portion.
  • the oblique direction in which the third strain gauge and the fourth strain gauge are arranged is a direction in which the strain accompanying deformation when the external force is applied to the arm portion in the specific direction is significantly detected, and thus has high sensitivity. The measurement can be secured.
  • one embodiment of the present invention corresponds to the strain portion, which includes a frame portion, a central portion located in the frame portion with a space between the frame portion, and the frame portion and the central portion.
  • a positioning hole is formed at a location corresponding to the extending direction of the arm portion, and the center portion is located between the location where the arm portion is connected and the positioning hole.
  • the second penetrating part is formed in the first and second parts.
  • the strain body connects the frame portion and the central portion by the arm portion, and forms a positioning hole in the central portion, and the positioning hole and the arm portion are connected. Since the second penetrating part is formed between the position and the position, the rigidity of the positioning hole is rigid in the range corresponding to the base of the arm part in the central part (the part where the central part is connected to the arm part). On the other hand, the periphery of the second penetrating portion is relatively low in rigidity and easily bent. As a result, the side connected to the central part of the arm part is easily elastically deformed, and it becomes easy to detect strain by a strain gauge, and as a result, the measurement accuracy of numerical values of physical quantities related to external forces and moments is improved. become.
  • the projection material since the projection material is projected by masking the other portions except the strain-generating portion, the projection material directly collides with the strain-induced portion. Due to such collision, a residual stress layer having a negative residual stress is formed in the strain-generating portion, and the surface roughness of the strain-generating portion becomes rougher than other portions.
  • the above-mentioned residual stress layer increases the strength against fatigue fracture, and a physical quantity measuring sensor including such a strain generating body can be used stably over a long period of time.
  • the projection material since the projection material directly collides with the strain-generating portion, the surface roughness of the strain-generating portion becomes rougher than other portions. Due to the anchor effect, distortion detection accuracy is improved.
  • the strain body includes a frame portion, a central portion that is located in the frame portion with a space from the frame portion, and connects the frame portion and the central portion. A corner portion at the edge of the portion where the frame portion and the arm portion are connected, or the corner portion at the edge of the portion where the center portion and the arm portion are connected. The step of chamfering is provided.
  • a corner portion where the frame portion and the arm portion are connected in a strained body configured to connect the frame portion and the central portion by the arm portion, or a corner portion where the central portion and the arm portion are connected. Since chamfering is performed, stress concentration that tends to occur at these corners is relieved, thereby further enhancing fatigue fracture resistance.
  • the physical quantity measurement sensor includes the strain generating body as described above, and measures a physical quantity according to the deformation of the strain generating body with respect to a load.
  • the physical quantity according to the deformation of the strain generating body with respect to the load is measured by the physical quantity measuring sensor including the strain generating body described above, a stable and accurate measurement is maintained over a long period of time.
  • a physical quantity measurement sensor can be provided.
  • the residual stress layer having compressive residual stress is formed in the strain-generating portion, it is possible to improve the resistance to fatigue fracture of the elastically deformed portion that becomes the detection location of the strain gauge. It is possible to stabilize the long-term use of the physical quantity measuring sensor to which the strain generating body according to one aspect is applied.
  • the followability of the strain gauge to the elastic deformation of the strain generating body can be enhanced by the anchor effect of the adhesive, thereby The measurement accuracy of the physical quantity measurement sensor to which the strain generating body according to one embodiment of the present invention is applied can be stabilized.
  • the frame portion and the central portion are connected by the arm portion, and the strain body in which the first through portion is formed in the frame portion so as to face the arm portion is arranged in the arm portion. Since the 3 strain gauge and the 4th strain gauge are arranged obliquely so as to spread toward the center portion, when an external force is applied to the arm portion in the specific direction described above (the directions of Mz, Fx, and Fy). The detection accuracy of strain related to elastic deformation can be improved.
  • the positioning hole and the second through hole are formed according to the location where the central arm portion is connected.
  • the central side of the arm portion can be easily elastically deformed with respect to the load, whereby the measurement accuracy of the physical quantity measuring sensor to which the strain generating body according to one aspect of the present invention is applied can be improved.
  • the projection material is projected by masking other portions excluding the strain-generating portion, a residual stress layer can be formed on the unmasked strain-generating portion, and at the same time, Since the surface roughness of the strained portion can be increased, it is possible to efficiently produce a strain generating body that has high resistance to fatigue fracture and has improved the deformation follow-up property of the adhesive strain gauge by the anchor effect of the adhesive.
  • the corner portion where the frame portion and the arm portion are connected to each other in the strained body configured to connect the frame portion and the central portion by the arm portion, or the corner portion where the central portion and the arm portion are connected. Since chamfering is performed, stress concentration that tends to occur at these corners can be alleviated, thereby further improving the resistance to fatigue fracture.
  • the physical quantity according to the deformation of the strain generating body with respect to the load is measured by the physical quantity measuring sensor including the strain generating body as described above, stable measurement with high accuracy over a long period of time is performed. It is possible to secure a situation where
  • the present invention can be preferably used for a physical quantity measuring sensor including a strain-generating body that is elastically deformed to enhance fatigue fracture resistance and ensure long-term stable use.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Force Measurement Appropriate To Specific Purposes (AREA)
  • Measurement Of Force In General (AREA)

Abstract

枠部(11)と中央部(12)とをアーム部(20)~(22)によって繋ぐ構成の起歪体(10)において、歪ゲージ(A1)等が配置されるアーム部(20)~(22)を除く他の部分をマスキングして、ピーニング処理を行うことによって、アーム部(20)~(22)の周面には圧縮残留応力層が形成される。起歪体(10)が外力による荷重を受けると,アーム部(20)~(22)は弾性変形するが、形成された圧縮残留応力層により、アーム部(20)~(22)は疲労破壊が生じにくくなっている。ピーニング処理として投射材の投射を行えば、アーム部(20)~(22)の表面粗さが大きくなり、歪ゲージの貼付性が向上して検出精度も向上し、安定した測定を確保できる。

Description

起歪体、起歪体の製造方法、及び物理量測定センサ
 本発明は、起歪体、及びその起歪体を備える物理量測定センサに関するものであり、特に、疲労破壊の耐性を高めて長期の安定使用を確保した起歪体、起歪体の製造方法、及び物理量測定センサに関する。
 従来、物理量測定センサとしては、力覚センサ、トルクセンサ、ロードセル等と云ったものが存在する。物理量測定センサは、外部からの荷重(外力)により生じた弾性変形に伴う歪を複数の歪ゲージによって検出し、その検出結果より、外力及びモーメント等に係る物理量の数値を測定する。このような物理量測定センサは一般に、外力によって弾性変形する金属製の起歪体を含んでおり、この起歪体に複数の歪ゲージを配置して歪を検出する。なお、物理量測定センサの各種具体例は、下記の特許文献1~5及び非特許文献1に開示されている。
日本国公開特許公報「特開2016-70673号公報」 日本国公開特許公報「特開2011-209178号公報」 日本国公開特許公報「特開平1-262430号公報」 日本国公開特許公報「特開2004-45044号公報」 日本国公開特許公報「特開平7-128167号公報」 岩崎英丈、津村稔、「6軸力覚センサの原理と応用」,第49回自動制御連合講演会、システム制御情報学会等主催、2006年11月25日~26日
 物理量測定センサは上述したように、起歪体が外力によって弾性変形する構造であることから、長期にわたり使用を続ければ、起歪体の弾性変形箇所に金属疲労が蓄積される。そのため、蓄積された金属疲労が臨界点を超えると、起歪体に疲労破壊が生じるという問題がある。なお、起歪体は一般に機械加工(例えば、切削加工)により製作されるが、設計仕様等によっては、鋭利な形状及び角度が小さい隅形状を含む部分が生じる。このような部分は、外力を受けた際に応力集中が生じやすく、このような応力集中箇所では、上述した疲労破壊が顕著になるおそれがある。
 また、起歪体へ配置される歪ゲージは、接着剤により貼り付けられる場合がある。歪ゲージを貼付によって取り付けた場合、起歪体の弾性変形(圧縮変形又は引っ張り変形等)の度合いによっては、その弾性変形に接着剤の層が追従できず、歪ゲージの貼付箇所と歪ゲージとの間に滑りが生じることがある。このような滑りが生じると、弾性変形に伴う歪を歪ゲージによって正確に検出できなくなくなり、測定精度が低下するという問題が生じる。
 さらに、特許文献1に開示されている力覚センサに適用される起歪体は、中央部と枠部とを連結する複数のアーム部を含む。当該起歪体は、枠部とアーム部との間に介在する弾性部(フレクシャ)を備えた構成であると共に(特許文献1の段落0019及び0020参照)、各アーム部に複数の歪ゲージを配置する(特許文献1の段落0024、0025及び図1等参照)。特許文献1の図1~3、図7~10、12及び13に示すような歪ゲージの配置の仕方では、アーム部へ特定の方向に外力がかかるときの変形に係る歪を検出しにくいという問題がある。具体的には、特許文献1の図11の中で示されるMz、Fx、Fyの方向に外力がかかるときの歪検出精度に問題が生じる。
 本発明の一態様は、斯かる事情に鑑みてなされたものであり、起歪体の疲労破壊に対する強さ(耐性)を高めた起歪体、起歪体の製造方法、及び物理量測定センサを提供することを目的とする。
 また、本発明の一態様は、歪ゲージを接着剤等によって貼り付ける場合において、弾性変形に対する歪ゲージの追従性を向上させた起歪体、起歪体の製造方法、及び物理量測定センサを提供することを目的とする。
 さらに、本発明の一態様は、起歪体が中央部と枠部とをアーム部によって連結すると共に、枠部とアーム部との間に介在する弾性部を備えた構成の場合において、アーム部が上述したような特定の方向等の外力を受けても歪検出の精度を確保できるようにした起歪体、起歪体の製造方法、及び物理量測定センサを提供することを目的とする。
 上記課題を解決するために本発明の一態様は、荷重に対し弾性変形することが可能であり、変形に伴う歪を検出する歪ゲージが配置される起歪体において、歪ゲージの配置箇所を含んだ歪の発生範囲に係る起歪部分には、負の値となる残留応力を有する残留応力層が形成してあることを特徴とする。
 本発明の一態様は、荷重に対し弾性変形することが可能であり、変形に伴う歪を検出する歪ゲージが配置される起歪体の製造方法において、歪ゲージの配置箇所を含んだ歪の発生範囲に係る起歪部分を除いた他の部分をマスキングするステップと、マスキングした起歪体に対して投射材を投射する処理を行うステップとを備え、前記起歪部分へ投射材を衝突させることにより、前記起歪部分に、負の値となる残留応力を有する残留応力層を形成すると共に、前記起歪部分の表面粗さを他の部分に比べて粗くした起歪体を製造することを特徴とする。
 本発明の一態様では、起歪部分に、圧縮残留応力を有する残留応力層を形成したので、歪ゲージの検出箇所となる弾性変形する部分の疲労破壊の耐性を向上できる。それにより、本発明の一態様に係る起歪体が適用される物理量測定センサの長期使用の安定化を図れる。
 また、本発明の一態様では、起歪部分を除いた他の部分をマスキングして、投射材を投射するので、マスキングしていない起歪部分に残留応力層を形成できる。それと共に、それと同時に、起歪部分の表面粗さも大きくできる。そのため、疲労破壊の耐性が高く且つ貼付タイプの歪ゲージの変形追従性を接着剤のアンカー効果により高めた起歪体を効率的に製造できる。
本発明の第1実施形態に係る力覚センサを示し、(a)は正面図、(b)は背面図である。 第1実施形態に係る力覚センサを示し、(a)は側面図、(b)は図1(a)におけるA-A線断面図である。 第1実施形態に係る力覚センサの図1(a)におけるB-B線断面図である。 本発明の第1実施形態に係る起歪体の正面図である。 第1実施形態に係る起歪体の背面図である。 正面側の起歪体のアーム部の一つにおける歪ゲージの配置の仕方を示す拡大配置図である。 背面側の起歪体のアーム部の一つにおける歪ゲージの配置の仕方を示す拡大配置図である。 マスキングした状態の起歪体を示し、(a)は正面図、(b)は側面図、(c)は背面図である。 歪ゲージの電気的な接続の仕方を示す歪ゲージ回路の回路図である。 歪ゲージ回路の出力電圧信号の処理を行う信号処理モジュールの主要な内部構成を示すブロック図である。 (a)~(f)は、歪ゲージ回路に含まれる各ブリッジ回路による検出結果を示すテーブルである。 第1実施形態の変形例に係る起歪体を示し、(a)は正面図、(b)は背面図である。 第1実施形態の他の変形例に係る起歪体を示し、(a)は正面図、(b)は背面図である。 第1実施形態の変形例のマスキングをした状態の起歪体を示し、(a)は正面図、(b)は側面図、(c)は背面図である。 第1実施形態の別の変形例のマスキングをした状態の起歪体を示し、(a)は正面図、(b)は側面図、(c)は背面図である。 本発明の第2実施形態に係る力覚センサを示し、(a)は正面図、(b)は背面図である。 第2実施形態に係る力覚センサを示し、(a)は側面図、(b)は図16(a)におけるC-C線断面図である。 (a)は第2実施形態に係る力覚センサの図16(a)におけるD-D線断面図、(b)は第2実施形態に係る力覚センサの図16(a)におけるE-E線断面図である。 第2実施形態に係る起歪体であり、(a)は正面図、(b)は側面図である。 第2実施形態に係る起歪体の背面図である。 マスキングした状態の第2実施形態に係る起歪体を示し、(a)は正面図、(b)は側面図、(c)は背面図である。 第2実施形態の変形例のマスキングをした状態の起歪体を示し、(a)は正面図、(b)は側面図、(c)は背面図である。 第2実施形態の別の変形例のマスキングをした状態の起歪体を示し、(a)は正面図、(b)は側面図、(c)は背面図である。 第3実施形態に係る起歪体を示し、(a)は上面図(平面図)、(b)は正面図、(c)は背面図である。 マスキングした状態の第3実施形態に係る起歪体を示し、(a)は上面図(平面図)、(b)は正面図、(c)は背面図である。 第4実施形態に係る起歪体を示し、(a)は上面図(平面図)、(b)は正面図である。 マスキングした状態の第4実施形態に係る起歪体を示し、(a)は上面図(平面図)、(b)は正面図、(c)は下面図である。 第5実施形態に係る起歪体を示し、(a)は正面図、(b)は(a)におけるF-F線断面図、(c)は(a)におけるG-G線断面図である。 マスキングした状態の第5実施形態に係る起歪体を示し、(a)は正面図、(b)は(a)におけるF-F線断面図、(c)は(a)におけるG-G線断面図である。 第6実施形態に係る起歪体を示し、(a)は正面図、(b)は側面図、(c)は平面図である。 マスキングした状態の第6実施形態に係る起歪体を示し、(a)は正面図、(b)は側面図、(c)は平面図である。 第7実施形態に係る起歪体を示し、(a)は正面図、(b)は底面図、(c)は(b)におけるH-H線断面図である。 マスキングした状態の第7実施形態に係る起歪体を示し、(a)は正面図、(b)は底面図である。
 図1~3は、本発明の第1実施形態に係る物理量測定センサの具体例である力覚センサ1を示し、図1(a)は力覚センサ1の正面図、図1(b)は背面図、図2(a)は側面図、図2(b)は断面図、図3は要部断面図になっている。図1等に示す力覚センサ1は、産業用ロボットアームに適用されるものである。力覚センサ1は、図2(a)に示すように、円盤状の三つの部材を積層した構造になっている。また、力覚センサ1は、図2(a)に示すように、ロボットハンドへの取付側(正面側に相当)になるテーブルブロック2と、ロボットアームへの取付側(背面側に相当)となるベースブロック6とによって、本発明の第1実施形態に係る起歪体10を挟み込む構成になっている。
 図1及び2等の中で示すX軸、Y軸、及びZ軸について説明すると、X軸は、力覚センサ1の水平方向(横方向)に平行な軸である。X軸に直交するY軸は、力覚センサ1の垂直方向(高さ方向)に平行な軸である。X軸及びY軸に直交するZ軸は、力覚センサ1の厚み方向に平行な軸である(以下、同様)。本実施形態に係る力覚センサ1は、起歪体10が備える複数の歪ゲージによる歪の検出により、XYZ軸の各軸に係る外力及び各軸周りに生じるモーメントに係る数値を測定できるようになっている(力覚センサ1は、6軸力覚センサに相当)。
 図1(a)に示すように、テーブルブロック2は、正面側から見ると円形であり、正面側に応じたフラットな表面2aに多数の穴(孔)を開口している。詳しくは、テーブルブロック2は、円形の中心付近において、高さ方向の中心線Y1に対称となる正三角形の配置でボルト孔3a、3b及び3c(ザグリ部を有し、ボルトを通すための貫通孔)を穿設している。それと共に、テーブルブロック2は、中心線Y1に対称となる逆正三角形の配置で位置決穴4a、4b及び4c(はめあい公差を有する貫通穴)を形成している。さらに、テーブルブロック2は、外周付近において逆正三角形の配置となるように、ハンド取付ネジ穴5a、5b及び5c(雌ネジのある穴)を形成しており、これらハンド取付ネジ穴5a、5b及び5cは、ロボットハンドへの取付に用いられる。
 また、テーブルブロック2は上記のような表面2aの反対側になる裏面2bにおいて、上述したボルト孔3a~3c及び位置決穴4a~4cを有する中心部2dの周囲にドーナツ状の溝部2cを形成している(図1及び図2(b)参照)。溝部2cの外周輪郭の厚み(Z軸方向に沿った寸法)は、中心部2dより少し短くすることによって、中心部2dが少し突出した形状になっている。それにより、テーブルブロック2は、力覚センサ1が組み立てられた状態において、中心部2dの裏面2bが起歪体10の正面10aと接する。
 一方、ベースブロック6も図1(b)に示すように背面視において円形である。ベースブロック6は、背面側に応じたフラットな表面6aの外周付近において逆正三角形の配置となるように、アーム取付ネジ穴7a、7b及び7c(雌ネジのある穴)を形成している。ベースブロック6は、これらアーム取付ネジ穴7a、7b及び7cは、ロボットアームへの取付に用いられる。また、表面6aの反対側となる裏面6bは、図2(b)にも示すように、中心付近をくり抜いた空洞部6cが形成されている。裏面6bは、外周付近には正三角形の配置となるようにネジ穴8a、8b及び8c(雌ネジのある穴)を設けている。それと共に、裏面6bは、各ネジ穴8a~8cに隣り合うように位置決穴9a~9cを形成している(図1(b)において破線によって示す各穴参照)。なお、このようなテーブルブロック2及びベースブロック6は、適用される産業用ロボットアームの可搬質量をできるだけ損なわないようにするため、軽量な金属材料(例えば、アルミ系の材料)によって製作される。
 図4及び5は、本発明の第1実施形態に係る起歪体10の正面及び背面を示す。起歪体10は、図2(a)に示すように、上述したテーブルブロック2及びベースブロック6に比べて厚み方向の寸法(Z軸方向に沿った寸法)が小さいプレート状の部材であり、正面及び背面から見ると周囲輪郭が円形になっている。起歪体10は、外周側の枠部11と、枠部11の中で空間を隔てて位置する中央部12と、枠部11及び中央部12とを繋ぐ計3本のアーム部20、21及び22を有する。なお、この実施例において、アーム部20~22は、弾性変形に伴う歪の発生範囲に係る起歪部分に含まれる。
 各アーム部20~22は、起歪体10の中心から外方へ向けて放射状に延在し、外周が円形である起歪体10の周方向において120度間隔で配置される。このような各アーム部20~22は構成上、枠部11及び中央部12に対して剛性が低く、外部からの荷重又はモーメントに対して各アーム部20~22が弾性変形するようになっている。
 中央部12は、正六角形的な外周形状であり、その内部に正三角形の配置となるネジ孔13a、13b及び13c(雌ネジのある孔)を有すると共に、逆三角形配置の位置決孔14a、14b及び14c(はめあい公差を有する貫通孔)を形成している。ネジ孔13a~13cは、上述したテーブルブロック2のボルト孔3a~3cに対応したものであり、位置決孔14a~14cは、上述したテーブルブロック2の位置決穴4a~4cに対応したものである。また、外形が六角形的な中央部12は、位置決孔14a、14b及び14cに近接して対応する外周辺部12c、12d及び12eの中央箇所においてアーム部20、21及び22と繋がっている。
 枠部11は、外周輪郭が円形であり、内周輪郭は上述した中央部12の輪郭を相似的に拡大した六角形状になっている。また、枠部11は、その内部に正三角形の配置となるボルト孔18a、18b及び18cを有すると共に、各ボルト孔18a~18cに隣り合うように位置決穴19a~19cを形成している。ボルト孔18a~18cは、上述したベースブロック6のネジ穴8a~8cに対応したものであり、位置決穴19a~19cは、上述したベースブロック6の位置決穴9a~9cに対応したものである。
 また、枠部11は、上述した中央部12の外周辺部12c、12d及び12eに対向した内周辺部11c、11d及び11eの中央箇所においてアーム部20、21及び22と繋がっている。このようなアーム部20、21及び22の存在により、枠部11と中央部12との間の空間は3つに分断されて第1空間部15、第2空間部16及び第3空間部17が生じている。さらに、枠部11は、各アーム部20~22が繋がった箇所に対向して、計三つの貫通部25、26及び27(第1貫通部に相当)を形成している。これら貫通部25~27は、六角形状の内周における内周辺部11c、11d及び11eに沿った直線形状であり、内周辺部11c、11d及び11eの辺長さと同等又は少し長めの寸法になっている。幅は、長さ寸法の約1/8~1/5程度の範囲の中の数値に設定される(本実施形態では約1/6.5に設定)。
 起歪体10は、枠部11に上述した貫通部25~27を形成することによって、アーム部20~22の伸び方向の変形性が抑止され、それにより伸び方向以外のアーム部20~22の弾性変形に伴う歪を検出しやすくしている。
 弾性変形可能な各アーム部20~22は、図4に示す起歪体10の正面側に応じたアーム表面20a、21a及び22aのそれぞれに、計4個の歪ゲージ(C1~C4、B1~B4及びA1~A4)をセットにして配置する。それと共に、各アーム部20~22は、図5に示す起歪体10の背面側に応じたアーム裏面20b、21b及び22bのそれぞれに、計4個の歪ゲージC1′~C4′、B1′~B4′及びA1′~A4′をセットにして配置する。
 このような歪ゲージA1~C4′は、アーム部20~22の弾性変形に伴う歪に係る検出を行っており、アーム部20~22の変形したときの電気的な抵抗の変化から歪が検出される。歪ゲージA1~C4′は、アーム部の変形により各歪ゲージの抵抗値が変化するので、後述する図9に示すブリッジ回路における抵抗値の変化に伴う出力電圧の変化により歪を検出する。また、歪ゲージA1~C4′は、その検出について検出方向を有しており、この検出方向を所要の向きに配置することによって、アーム部20~22の曲げ及びせん断等に係る歪に応じた検出を行う(後述の図6、7の説明参照)。
 歪ゲージA1~C4′は、Cu-Niを素材として金属薄膜を可撓性のある樹脂フィルム(ポリイミド及びエポキシ系の樹脂)によって配線パターンを含んで被覆したものになっている。なお、歪ゲージA1~C4′の素材は、上記のものに限定されるものではなく、他に、Cu、Ni、Al、Ti、Cr、Ge、Ni-Cr、Si半導体、Cr-O及びCr-N等を素材として用いることも可能である。また、本実施形態で用いる歪ゲージA1~C4′は、歪ゲージ用の基材に歪ゲージ素材が成膜されたタイプのものになっている。
 図6は、起歪体10の正面側に応じたアーム表面における歪ゲージの配置の仕方を、Y軸方向に平行なアーム部21を例にして示したものである。アーム部21は、歪ゲージB1~B4をアーム表面21a(アーム部の一面に相当)に配置している。アーム部21は、中央部12と枠部11とを繋ぐ方向に応じた延在方向に沿った中心線Y10(アーム表面21aにおいてY軸に平行で、起歪体10の中心を通る線)に線対称となるように、歪ゲージB1~B4を配置している。
 具体的には、1つのセットになった計4個の歪ゲージB1~B4の中の歪ゲージB1及びB2(第1歪ゲージ及び第2歪ゲージに相当)は、それらの検出方向K1及びK2が中心線Y10と平行になるように中央部12の側へ配置されている。なお、図6において、歪ゲージB1の左横で上下に配置される四角形のものは、歪ゲージB1と電気的な接続を行うための接続部B1a及びB1b(プラス及びマイナスの接続部)である。これらの接続部B1a及びB1bにはリード線(図示せず)が接続される(図6において示される他の歪ゲージB2~B4の傍の四角形も同様)。
 また、計4個の歪ゲージB1~B4の中の歪ゲージB3及びB4(第3歪ゲージ及び第4歪ゲージに相当)は、それらの検出方向K3及びK4が中央部12の方へ末広がりとなるように中心線Y10に対して斜めに枠部11の側へ配置されている。なお、本実施形態では、検出方向K3及びK4が中心線Y10に対して45度の角度になっている。上述した配置の仕方は、アーム部21のアーム表面21aにおける歪ゲージB1~B4を例にして説明した。ただし、アーム部20のアーム表面20aにおける歪ゲージC1~C4、及びアーム部22のアーム表面22aにおける歪ゲージA1~A4の配置についても同様である。
 図7は、起歪体10の背面側に応じたアーム裏面における歪ゲージの配置の仕方を、図6の場合と同様、Y軸方向に平行なアーム部21を例にして示したものである。図7に示す配置は、図6に示す配置の仕方を、中心線Y11(アーム裏面における図6に示す中心線Y10に対応する中心線)を中心にして反転したものになっている。
 すなわち、計4個の歪ゲージB1′~B4′の中の歪ゲージB1′及びB3′を、線対称となるように中心線Y11の右側に配置し、歪ゲージB2′及びB4′を左側に配置している。その上で、歪ゲージB1′及びB2′(第1歪ゲージ及び第2歪ゲージに相当)は、各検出方向K1′及びK2′が中心線Y11と平行になるように中央部12の側へ配置される。それと共に、歪ゲージB3′及びB4′(第3歪ゲージ及び第4歪ゲージに相当)は、各検出方向K3′及びK4′が中央部12の方へ末広がりとなるように中心線Y11に対して斜めに枠部11の側へ配置されている。なお、斜めの角度は、図6の場合と同様に45度になっている。
 なお、図7に示す各歪ゲージB1′等の傍に示す四角形のものは、図6に示す場合と同様、電気的な接続部である。また、上述した配置の仕方は、アーム部21のアーム裏面21bにおける歪ゲージB1′~B4′を例にして説明した。ただし、残りのアーム部20のアーム裏面20bにおける歪ゲージC1′~C4′、及びアーム部22のアーム裏面22bにおける歪ゲージA1′~A4′の配置も、上記と同様になっている。
 図8(a)~(c)は、歪ゲージA1~C4′の配置対象となる起歪体10を製造プロセス(本発明の第1実施形態に係る起歪体の製造方法に相当)における表面処理工程におけるマスキング状態を示す。起歪体10自体は、軽量な弾性変形可能な金属材料を素材にしており、例えば、アルミ系の材料(A5052等)及びステンレス系の材料(SUS304等)を機械加工により切削することによって、上述した図4、5等に示す形状に仕上げられる。
 但し、機械加工(切削加工)を行っただけでは、加工品(完成前の起歪体10)の周縁等にはバリ等が発生すると共に、形状的に隅となる部分(角部分)は、荷重(外力)が加わったときに応力が集中しやすくなる。そのため、機械加工の行われた加工品に対して面取加工の工程(ステップ)を行い、加工品の周縁における面と面とが交差する辺部及び隅部分等のバリ等を除去する。なお、このような面取加工は、糸面取り、C面取り及びR面取りのいずれで行っても良いが、応力が集中しやすい部分の面取りは、円状のR面取りによって行って、角が生じないようにして、できるだけ応力集中の発生を防ぐことが好適である。
 本実施形態では、図6及び7に示す二点鎖線によって囲まれている範囲に対してR面取加工を行うようにしている。すなわち、図4及び5等に示す形状の起歪体10は、枠部11及び中央部12をアーム部20~22によって繋ぐ構造である。枠部11とアーム部20~22とが繋がる箇所(例えば、図6及び7の符号21dによって示す箇所)の縁における隅部分(例えば、図6及び7の符号21g及び21hによって示す二点鎖線範囲に応じた隅部分)が応力の集中しやすい部分になる。また、中央部12とアーム部20~22とが繋がる箇所(例えば、図6、7の符号21cによって示す箇所)の縁における隅部分(例えば、図6及び7の符号21e及び21fによって示す二点鎖線範囲に応じた隅部分)が応力の集中しやすい部分になる。そのため、このような破線箇所に応じた隅部分の符号21e、21f、21g及び21hに、R面取加工を行って、応力集中の緩和を図っている。なお、R面取加工のR値としては、0.1~0.3mm程度の範囲が適用でき、起歪体10及びアーム部20~22の寸法の関係等より、0.2mm前後の数値が好適である。なお、図6及び7に示す符号21e~21hによって示す各隅部分の曲率半径(例えば、図6及び7において符号21eに対して示すRの寸法)は、1.5~3.5mm程度の範囲の数値を適用でき、一つの実施例としては2mm程度のR寸法を適用できる。
 上述した機械加工及び面取加工を行ってから、表面処理加工を行うことになり、表面処理工程を開始するにあたり、起歪体10には、図8(a)~(c)に示すように、マスキングが施される。なお、図8(a)~(c)においてクロスハッチングによって示す範囲がマスキングした箇所に該当する。以下、同様にクロスハッチングによって示す範囲がマスキングした箇所に該当する。
 このマスキング工程のステップでは、歪ゲージA1~C4′の配置箇所を含んだアーム部20~22を除いた他の部分(枠部11及び中央部12)を粘着テープTによってマスキングする。なお、マスキングは、中央部12の外周側面、枠部11の内周側面、及び起歪体10(枠部11)の外周側面10cと云った厚み方向の側面にも行われる。そのため、マスキングされていないアーム部20~22は、アーム表面20a~22aにおいて中央部12と繋がる中央連結箇所20c~22cから枠部11と繋がる外側連結箇所20d~22dへと至る範囲が露出する状態となっている。それと共に、アーム裏面20b~22bにおいて中央連結箇所20c~22cから枠部11と繋がる外側連結箇所20d~22dへと至る範囲が露出する状態となっている。さらに、アーム部20~22の両側面も露出するので、アーム部20~22は全周にわたり露出している状態となっている。
 次に、マスキングした状態の起歪体10をショットブラスト加工機(又はショットピーニング加工機)の内部に入れて、投射材を起歪体10へ向けて投射して衝突させる工程(ステップ)を行う。投射材としては、例えば、砥粒、スチールショット、スチールグリッド、カットワイヤ、ガラスビーズ及び有機物などが挙げられる。この工程では、マスキングされていないアーム部20~22の全周に対してのみ、投射材が直接的に衝突する。そのため、アーム部20~22の周面(表面)は投射材の衝突による塑性変形が起こり、圧縮の残留応力(負の値となる残留応力)を有する残留応力層(硬化表面層となる圧縮残留応力層)が形成される。それと共に、アーム部20~22の周面(表面)の表面粗さはマスキングされている箇所に比べて粗くなる。
 上記の工程では、マスキングされている箇所にも投射材は衝突するが、マスキングにより衝突の威力は弱められる。そのため、間接的な衝突となり、マスキングされていないアーム部20~22に発生する残留応力は、マスキングされた他の部分に比べて大きくなっている(圧縮残留応力の数値の絶対値での比較)。マスキングに用いる素材は、粘着テープ等といったテープ素材のようなマスキング作業を行いやすいものが好適であるが、起歪体を覆って投射材の衝突力を緩和できるものであれば適用可能である(テープ以外に各種コーティング材なども適用可能)。
 なお、以下では、起歪体10としてステンレス系の部材(SUS304)に対し、投射材に砥粒を用いて投射を行った場合(ショットブラスト処理を行った場合)の一例を説明する。アーム部20~22には-938MPa(負の値の残留応力)の残留応力層が形成される。それと共に、表面粗さは処理前の数値として、Rz(最大高さ粗さ)=1.020μmから、処理後の数値として、Rz=7.682μmへとなり、処理後の表面粗さは処理前に比べて7倍ほど粗くなった。
 このような表面処理を行った起歪体10は、マスキングされていないアーム部20~22には、マスキングした他の部分に比べて絶対値の大きい負の残留応力値を有する残留応力層が形成された。このことから、アーム部20~22の弾性変形に対する疲れ強さが上昇し、疲労寿命が長くなり、それにより、力覚センサ1(物理量測定センサ)の安定した長期使用を確保できる。
 また、アーム部20~22の表面粗さは、他の部分に比べて粗くなっている。そのため、投射材の投射工程の後に、アーム部20~22のアーム表面20a~22a及びアーム裏面20b~22bへ上述した配置で歪ゲージA1~C4′を接着剤によって取り付ける場合(貼り付ける場合)、アーム表面20a~22a及びアーム裏面20b~22bの粗さにより、接着した歪ゲージA1~C4′が良く引っ掛かって接着性が従来に比べて高まる。これにより、アーム部20~22の弾性変形に歪ゲージA1~C4′が追従しやすくなり、歪ゲージA1~C4′による検出精度が向上する。
 次に、上述したテーブルブロック2、ベースブロック6、及び起歪体10による力覚センサ1の組み立て方について説明していく(図1~4等参照)。先ず、起歪体10の背面10b(枠部11の背面11b)が、ベースブロック6の裏面6bと対向して接するように、起歪体10及びベースブロック6を重ね合わる。
 この際、ベースブロック6の位置決穴9a~9cには予め、位置決めピンPを圧入して嵌め込んでおく。起歪体10をベースブロック6へ重ね合わせる際、位置決穴9a~9cの各位置決めピンPが、起歪体10の枠部11に形成した位置決穴19a~19cに圧入されるように位置を合わせて、起歪体10とベースブロック6を重ね合わせる(図3参照)。このように両者の位置を決めて重ね合わせると、起歪体10の枠部11に形成したボルト孔18a~18cが、ベースブロック6のネジ穴8a~8cに連通した状態になる。そのため、起歪体10のボルト孔18a~18cにボルトN(六角穴付ボルト)を通して、ベースブロック6のネジ穴8a~8cに締結し、起歪体10をベースブロック6に重ね合わせた状態で固定する(図2(b)参照)。
 それから、起歪体10の正面10a(中央部12の表面12a)に、テーブルブロック2の裏面2bが対向して接するように、起歪体10及びテーブルブロック2を重ね合わせる。この際、起歪体10の中央部12に形成した位置決孔14a~14cには予め、位置決めピンPを圧入して嵌め込んでおく。テーブルブロック2を起歪体10へ重ね合わせる際、位置決孔14a~14cの各位置決めピンPが、テーブルブロック2に形成した位置決穴4a~4cに圧入されて嵌まるように、テーブルブロック2を起歪体10へ重ね合わせる。
 このように両者の位置を決めて重ね合わせると、テーブルブロック2のボルト孔3a~3cが、起歪体10のネジ孔13a~13cに連通した状態になる。そのため、テーブルブロック2のボルト孔3a~3cにボルトN(六角穴付ボルト)を通して、起歪体のネジ孔13a~13cに締結する。テーブルブロック2を起歪体10に重ね合わせた状態で固定して取り付けることによって、力覚センサ1が完成する。
 完成した力覚センサ1は全体が、図2(a)に示す円筒状のものになっている。一方、テーブルブロック2は、上述したように裏面2bにおいて、中心部2dが外周部分より突出したものになっている。このことから、テーブルブロック2の外周部分と、起歪体10の正面10a(枠部11の正面11a)との間には、隙間Sが生じている。
 そして、完成した力覚センサ1は、ベースブロック6の表面6aが、産業用ロボットアームのアーム先端の端面に取り付けられると共に、テーブルブロック2の表面2aが、ロボットハンドのハンド後端面に取り付けられる。そして、産業用ロボットアームが稼働して、ロボットハンドがワーク等の対象物を把持する際、把持に伴う衝撃等による荷重(外力)が、ロボットハンドからテーブルブロック2へ伝わる。テーブルブロック2へ伝わった荷重は、テーブルブロック2の中心部2dにおいて接する起歪体10の中央部12へ伝わる。
 起歪体10の中央部12は、所定の剛性を有する剛体であり、一方、起歪体10の枠部11もベースブロック6へ固定される。このことから、上述したように中央部12へ伝わった荷重は、剛性が中央部12及び枠部11に比べて低いアーム部20~22へと加わることになり、それによって、アーム部20~22が弾性変形する。アーム部20~22の弾性変形の仕方は、起歪体10の中央部12へ伝わる荷重の箇所に応じたものとなる。例えば、中央部12において、アーム部20が繋がる箇所の付近が押し込まれるような荷重を受けると、アーム部20は、中央部12へと繋がる側がベースブロック6の方へ撓むような弾性変形を行う。一方、残りのアーム部21及び22は、中央部12へと繋がる側がテーブルブロック2の方へ撓むような弾性変形をする。
 本発明の第1実施形態に係る起歪体10では、アーム部20~22に弾性変形が繰り返し生じても、上述したようにアーム部20~22の周面には残留応力層が形成されている。このことから、起歪体10では、長期にわたり疲労破壊が生じにくくなっている。また、起歪体10では、各アーム部20~22に配置される歪ゲージA1~C4′のアーム部20~22の弾性変形に対する追従性も上述したように向上している。
 荷重に対し弾性変形が可能になっているアーム部20~22の撓み具合を、アーム部20~22に配置した歪ゲージA1~C4′によって検出する。これにより、力覚センサ1において、起歪体10の中央部12に加わる各方向の力及びモーメント(6軸の力)が測定される。測定される6軸の力の内容としては、中央部12へ加わるX軸方向の力Fx、Y軸方向の力Fy、Z軸方向の力Fz、X軸方向のモーメントMx、Y軸方向のモーメントMy及びZ軸方向のモーメントMzがある。次に、これらの6軸の力を測定するための電気系統について説明する。
 図9は、上述したように起歪体10に配置される計24個の歪ゲージA1~C4′の電気的な接続の仕方を示す歪ゲージ回路29の回路図である。計24個の歪ゲージA1~C4′を接続した歪ゲージ回路29は、計6個のブリッジ回路I~VIを含む。第1ブリッジ回路I~第3ブリッジ回路IIIは、各アーム部20~22に配置された歪ゲージの中で、中央部12の側に配置された歪ゲージによりブリッジ回路を構成したものになっている。第4ブリッジ回路IV~第6ブリッジ回路VIは、各アーム部20~22に配置された歪ゲージの中で、枠部11の側に配置された歪ゲージによりブリッジ回路を構成したものになっている。
 具体的に、第1ブリッジ回路Iは、アーム部22のアーム表面22aにおいて中央部12の側に配置された歪ゲージA1及びA2、並びに、アーム裏面22bにおいて中央部12の側に配置されたA1′及びA2′によってブリッジ回路を構成する。図9に示す第1ブリッジ回路Iでは、歪ゲージA1とA2とが対向すると共に、歪ゲージA1′とA2′とが対向する接続の仕方にしている(第2ブリッジ回路II及び第3ブリッジ回路IIIでも同様)。
 第2ブリッジ回路IIは、アーム部21のアーム表面21aにおいて中央部12の側に配置された歪ゲージB1及びB2、並びに、アーム裏面21bにおいて中央部12の側に配置された歪ゲージB1′及びB2′によってブリッジ回路を構成する。第3ブリッジ回路IIIは、アーム部20のアーム表面20aにおいて中央部12の側に配置された歪ゲージC1及びC2、並びに、アーム裏面20bにおいて中央部12の側に配置されたC1′及びC2′によってブリッジ回路を構成する。
 また、第4ブリッジ回路IVは、アーム部22のアーム表面22aにおいて枠部11の側に配置された歪ゲージA3及びA4、並びに、アーム裏面22bにおいて枠部11の側に配置されたA3′及びA4′によってブリッジ回路を構成する。図9に示す第4ブリッジ回路IVでは、歪ゲージA3とA3′とが対向すると共に、歪ゲージA4とA4′とが対向する接続の仕方にしている(第2ブリッジ回路II及び第3ブリッジ回路IIIでも同様)。
 第5ブリッジ回路Vは、アーム部21のアーム表面21aにおいて枠部11の側に配置された歪ゲージB3及びB4、並びに、アーム裏面21bにおいて枠部11の側に配置された歪ゲージB3′及びB4′によってブリッジ回路を構成する。第6ブリッジ回路VIは、アーム部20のアーム表面20aにおいて枠部11の側に配置された歪ゲージC3及びC4、並びに、アーム裏面20bにおいて枠部11の側に配置されたC3′及びC4′によってブリッジ回路を構成する。
 上述した歪ゲージ回路29では、各ブリッジ回路I~VIに入力電源電圧Einが印加されるようになっている。そして、この電圧印加時に第1ブリッジ回路Iは、その出力端子から出力電圧信号CH-Iを出力する。以下同様に、第2ブリッジ回路IIは出力電圧信号CH-IIを出力する。第3ブリッジ回路IIIは出力電圧信号CH-IIIを出力する。第4ブリッジ回路IVは出力電圧信号CH-IVを出力し、第5ブリッジ回路Vは出力電圧信号CH-Vを出力する。第6ブリッジ回路VIは出力電圧信号CH-VIを出力する。
 図10は、上述した図9に示す歪ゲージ回路29から出力される出力電圧信号CH-I~VIの処理を行う信号処理モジュール30の主要な内部構成を示すブロック図である。信号処理モジュール30は、アンプ31、A/Dコンバーター32、プロセッサ33、メモリ34、及びD/Aコンバーター35を含む。アンプ31は、図9に示す歪ゲージ回路29の出力端子と電気的に接続されると共に、歪ゲージ回路29からの各出力電圧信号CH-I~VIを、それぞれ個別に増幅するためのAMP-I~VIを内蔵する。
 アンプ31の各AMP-I~VIによって増幅された増幅信号(アナログ信号)は、A/Dコンバーター32を介して、デジタル信号に変換されてからプロセッサ33へ入力される。プロセッサ33は、起歪体10の中央部12にかかる上述した6軸の力(Fx、Fy、Fz、Mx、My及びMz)を、力覚センサ1の測定結果として算出する処理を行うものである。プロセッサ33は、以下に示す数式(1)に基づき、メモリ34に記憶されている校正行列Cを参照して算出処理を行う。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000001
 上記の数式(1)において、Fは中央部12にかかる上述した6軸の力(Fx、Fy、Fz、Mx、My及びMz)を表す以下の数式(2)に示す行列である。Cは以下の数式(3)に示す校正行列である。Eは歪ゲージ回路29の出力電圧信号CH-I~VIのA/D変換した値を示す行列(以下の数式(4)参照)である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000002
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000003
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000004
 なお、上記の数式(3)によって示す校正行列Cでは、力覚センサごとに固有の数値(予め算出されたもの)が用いられている。詳しくは、力覚センサへの6軸の力(Fx、Fy、Fz、Mx、My及びMz)が加わる条件、及び、そのときのアーム部20~22の弾性変形に伴う歪ゲージA1~C4′の検出結果より、校正行列Cの具体的な数値の中身を求めることになる。
 プロセッサ33は、上記の数式(1)に示すように、数式(3)によって示す校正行列Cと、A/Dコンバーター32からの出力電圧信号に基づくA/D変換値の行列Eとを乗じて6軸の力(Fx、Fy、Fz、Mx、My及びMz)であるFを算出する。プロセッサ33は、その算出結果(荷重に対する起歪体10の弾性変形に応じた物理量に相当)をデジタル信号として出力可能にする。それと共に、プロセッサ33は、D/Aコンバーター35を介してアナログ信号によって出力することも可能にしている。このような出力値(デジタル又はアナログの信号による出力値)が、力覚センサ1の測定した物理量になる。
 なお、図10に示す信号処理モジュール30は、力覚センサ1において、ベースブロック6の空洞部6c(図2(b)参照)に配置される。それと共に、信号処理モジュール30は、プロセッサ33からの出力信号及びD/Aコンバーター35の出力信号を流すリード線を、ベースブロック6の周囲側壁6dに形成した切欠部6e(図2(a)参照)から外部へ取り出すようにしている。
 図11(a)~(f)は、上述した力覚センサ1について、ベースブロック6を固定した状態で、テーブルブロック2に対して外力やモーメント(Fx、Fy、Fz、Mx、My及びMz)をかけた場合を、無負荷状態と比較して、歪ゲージA1~C4′の抵抗値の変化の状況、及びブリッジ回路I~VIの出力電圧信号CH-I~VIの電圧値変化の有無、すなわち、非平衡出力の有無を、ブリッジ回路I~VIごとに示したテーブルである。
 力覚センサ1において、枠部11が固定で、中央部12にY軸方向の外力Fyが加わった場合、アーム部20及び22には力が作用して歪むが、アーム部21は、その外周側に位置する貫通部26のアーム部21側の開口周縁が撓むため歪が生じない。また、枠部11が固定で、中央部12にX軸方向の外力Fxが加わった場合、アーム部20~22に、それぞれ力が作用して歪が生じる。さらに、枠部11が固定で、中央部12にZ軸方向の外力Fzが加わった場合、アーム部20~22は、それぞれ均等に撓む。
 また、力覚センサ1において、枠部11が固定で、中央部12にY軸方向のモーメントMyが加わった場合、アーム部21には捻りが生じるだけで撓まず、一方、アーム部20、22はモーメントが作用して撓む。そして、枠部11が固定で、中央部12にX軸方向のモーメントMxが加わった場合、アーム部20~22に、それぞれモーメントが作用して撓む。さらに、枠部11が固定で、中央部12にZ軸方向のモーメントMzが加わった場合、アーム部20~22は、それぞれ均等に撓む。
 以上のように、本実施形態に係る力覚センサ1は、起歪体10のアーム部20~22の表面(周面)に圧縮残留応力層(負の値となる残留応力を有する層)が形成されるので、弾性変形に伴う金属疲労の疲れ強さが向上している。さらに、アーム部20~22が枠部11及び中央部12へ繋がる箇所の縁における隅部分での応力集中を緩和しているので、全体的なセンサとしての使用寿命が従来のものに比べて長くなっている。さらに、本実施形態に係る力覚センサ1は、アーム部20~22に配置される歪ゲージA1~C4′について、アーム部20~22の弾性変形する際の追従性を高めている。そのため、アーム部20~22の弾性変形の際、両者間に滑りが生じにくくなっており、それにより、測定精度も従来に比べて向上している。さらには、各歪ゲージA1~C4′の配置を工夫することによって(図6及び7の歪ゲージB3、B4、B3′及びB4′等の配置参照)、Mz、Fx及びFyの方向にモーメント及び外力がかかるときの歪に係る検出測定精度を従来に比べて向上させている。なお、本発明では、上述した第1実施形態の説明内容に限定されるものではなく、様々な変形例が想定できる。
 例えば、上述した説明では、力覚センサ1を、産業用ロボットアームに組み込む場合について説明したが、これ以外にも、例えば、遠隔操作ロボットの触覚検知に対する用途、及び、風洞実験模型にかかる抵抗外力の検出と云った用途等に適用することも勿論可能である。また、上述した説明では、力覚センサ1のベースブロック6及び起歪体10の枠部11を固定側にすると共に、テーブルブロック2及び起歪体10の中央部12を外力(荷重)の受ける側にした。ただし、このような状態を反対にして、テーブルブロック2及び起歪体10の中央部12を固定側、並びに、ベースブロック6及び起歪体10の枠部11を外力の受け側にして、測定対象の用途に適用してもよい。そして中央部12の外周形状としては、六角形的なもの以外に、他の多角形的な形状又は円形等の形状を適用してもよい。
 また、歪ゲージA1~C4′のアーム部20~22への上述した配置の仕方(図6及び7参照)は一例であり、他の配置の仕方にすることも勿論可能である。例えば、枠部11側に配置する歪ゲージA3及びA4等は、中央部12の方へ末広がりに配置する替わりに、枠部11の方へ末広がりとなるように斜め(中心線Y10に対して45度)に配置してもよい(特許文献1の図1~3及び7~10等参照)。また、上記の説明では、歪ゲージ用の基材に歪ゲージ素材が成膜されたタイプの歪ゲージA1~C4′のアーム部20~22への取付は接着剤による貼付によって行った。ただし、アーム部20~22の表面及び裏面に、直接又は間接的に真空蒸着又はスパッタ方式等により成膜して金属薄膜の歪ゲージを形成するようにしてもよい。
 さらに、アーム部20~22の周面に残留応力層を形成するのは、投射材を衝突させるショットピーニング処理で行う以外に、レーザ光(レーザビーム)を照射するレーザピーニング処理で行ってもよい。レーザピーニング処理を行う場合も、レーザを遮断するマスキングを図8に示す範囲(クロスハッチングの範囲)に行うことになる。ただし、レーザの照射範囲(照射箇所)を制御可能にした装置を用いる場合は、マスキングが不要になり、アーム部20~22の周面のみにレーザを照射するように制御して、レーザピーニングを行うことになる。
 また、枠部11に形成した計三つの貫通部25、26及び27は、アーム部20~22が枠部11の側で弾性変形しやすい状況であれば、省略することも可能である。アーム部20~22が弾性変形しやすい状況の例としては、起歪体10の直径寸法、及び、枠部11と中央部12との間の第1空間部15~第3空間部17の寸法等に対して、アーム部20~22の延在方向の寸法が長い場合がある。また、延在方向に直交する幅寸法が細い場合、又は厚み寸法が薄い場合などがある。
 図12(a)及び(b)は、変形例の起歪体10′を示す。変形例の起歪体10′は、図4及び5に示す上述した起歪体10と主要な構成等は共通し、枠部11′、中央部12′、及びアーム部20′~22′を有する(歪ゲージはアーム部に配置されている)。相違する点として、変形例の起歪体10′は、図4及び5に示す枠部11の貫通部25、26及び27を省略する一方、新たに、中央部12′に中央側貫通部50′~52′(第2貫通部に相当)を形成したことが特徴になっている。
 中央側貫通部50′~52′は、中央部12′において、各アーム部20′~22′の中央部12′の側への延在方向に応じた箇所に形成した位置決孔14a′~14c′と、各アーム部20′~22′が中央部12′へ繋がる中央連結箇所20c′~22c′との間に形成されている。中央側貫通部50′~52′は、直線状であり、六角形状の中央部12′の外周輪郭を形成する外周辺部12c′、12d′及び12e′と平行で、且つ、少し短い寸法になっている。
 変形例の起歪体10′は、中央部12′に上述した中央側貫通部50′~52′を形成することによって、アーム部20′~22′の延在方向に応じた伸び方向の変形性が抑止されている。それにより伸び方向の検出精度を確保できる。それと共に、アーム部20′~22′の中央部12′側の中央連結箇所20c′~22c′の剛性が、図4等に示す起歪体10の場合より低下し、より、小さな荷重でも敏感に歪を検出することが可能になっている。
 図13(a)及び(b)は、他の変形例の起歪体10″を示す。他の変形例の起歪体10″は、図4及び5に示す上述した起歪体10と主要な構成等は共通する。それと共に、この起歪体10の特徴である枠部11の貫通部25~27に応じた貫通部25″~27″を枠部11″に形成する。それと共に、図12(a)及び(b)に示す変形例10の起歪体10′の特徴である中央部12′の中央側貫通部50′~52′に応じた中央側貫通部50″~52″を中央部12″に形成したものになっている。
 起歪体10″は、枠部11″の貫通部25″~27″及び中央部12″の中央側貫通部50″~52″(位置決孔14a″~14c″と、アーム部20″~22″が中央部12″へ繋がる箇所との間に形成した第2貫通部)を設けている。これにより、上述した起歪体10の貫通部25~27によるメリット、及び起歪体10′の中央側貫通部50′~52′によるメリットの両方が得られる。特に、小さな外力に対する測定を行う場合などに好適となる。アーム部20″~22″の延在方向に応じた伸び方向の変形性が更に抑止されると共に、アーム部20″~22″の両端側の剛性は相対的に低下しており、外力(荷重)に対して更に敏感に弾性変形しやすい構成になっているためである。
 また、図4及び5に示す起歪体10、図12に示す起歪体10′、並びに、図13に示す起歪体10″では、中央部12、12′及び12″において、計3つの位置決孔14a~14c、14a′~14c′及び14a″~14c″をそれぞれ形成するようにした。ただし、仕様によっては、位置決孔の数を2つに減らすことも可能である(例えば、各起歪体10、10′及び10″において、位置決孔14c、14c′及び14c″を省略する。後述の図19及び20に示す第2実施形態の起歪体110における位置決孔114a及び114b参照)。このように位置決孔を2つにすると、加工箇所の削減及び組立工数の削減等を図れる。なお、起歪体(例えば、起歪体10)の位置決孔の数を削減した場合は、その削減した位置決孔(例えば、位置決孔14c)に対応するテーブルブロック2の位置決穴(例えば、位置決穴4c)も省略することになる。
 さらに、上述した説明では、テーブルブロック2にロボットハンドを取り付けるためのハンド取付ネジ穴は計3個にしていたが(ハンド取付ネジ穴5a~5c)。ただし、より強固にロボットハンドを取り付ける必要がある場合は、周方向に90度間隔で計4個のハンド取付ネジ穴を設けてもよい(後述の図16に示す第2実施形態の力覚センサ101のテーブルブロック102におけるハンド取付ネジ穴105a~105d参照)。同様に、ベースブロック6をロボットアームに取り付けるための計3個のアーム取付ネジ穴7a~7cについても、強固にロボットアームへ取り付ける必要がある場合は、周方向に90度間隔で計4個のアーム取付ネジ穴を設けてもよい。
 図14(a)~(c)は、変形例のマスキング状態の起歪体10を示し、図8(a)~(c)のマスキング状態の起歪体10に比べて、マスキングをしていない部分を拡張した例を示す。具体的には、各アーム部20~22の中央部12側の端部となる中央連結箇所20c~22cが中央部12と繋がる外周辺部12c、12d及び12eを含む箇所もマスキングを行わないようにしている。当該各アーム部20~22の中央部12側の端部となる中央連結箇所20c~22cが中央部12と繋がる外周辺部12c、12d及び12eを含む箇所は、外周辺部12c、12d及び12eに係る辺と平行な直線状の箇所である。また、各アーム部20~22の枠部11側の端部となる外側連結箇所20d~22dが枠部11と繋がる内周辺部11c、11d及び11eを含む箇所(内周辺部11c、11d及び11eに係る辺と平行な直線状の箇所)もマスキングを行わないようにしている。
 すなわち、各アーム部20~22の両端の付け根となる中央連結箇所20c~22c及び外側連結箇所20d~22dは応力が集中しやすくなっている。それに伴い、これらの中央連結箇所20c~22c及び20d~22dが連結する中央部12の外周辺部12c、12d及び12eの付近、並びに、枠部11の内周辺部11c、11d及び11e付近も応力集中による負担が大きくなる傾向がある。そのため、図14(a)~(c)に示すように、外周辺部12c、12d及び12e、並びに、内周辺部11c、11d及び11eを含む箇所もマスキングを行わない状態にして、投射材を起歪体10へ向けて投射する工程を行ってもよい。これにより、これらの各辺部に係る箇所も負の値となる残留応力を有する残留応力層が形成され、弾性変形に対する疲労破壊性に対する強さを一層向上できる。なお、この変形例では、各内周辺部11c~11e及び12c~12eに係る辺と平行な直線状の箇所も、各アーム部20~22に加えて起歪部分に含まれる。
 さらに、図15(a)~(c)は、別の変形例のマスキング状態の起歪体10を示し、図14(a)~(c)によって示した変形例に対して、マスキングをしていない部分を一段と拡張した例になっている。具体的には、中央部12において、各アーム部20~22の中央連結箇所20c~22cが繋がる外周辺部12c、12d及び12eの一辺の両端角を含む範囲に至る箇所もマスキングを行わないようにしている。当該各アーム部20~22の中央連結箇所20c~22cが繋がる外周辺部12c、12d及び12eの一辺の両端角を含む範囲に至る箇所は、外周辺部12c、12d及び12eに係る一辺の両端を含む直線状の箇所である。また、枠部11において、各アーム部20~22の外側連結箇所20d~22dが繋がる内周辺部11c、11d及び11eの貫通部25~27の長手方向範囲に応じた箇所もマスキングを行わないようにしている。当該各アーム部20~22の外側連結箇所20d~22dが繋がる内周辺部11c、11d及び11eの貫通部25~27の長手方向範囲に応じた箇所は、内周辺部11c、11d及び11eの近傍の貫通部25~27の長手方向の範囲に応じた直線状の箇所である。
 図14(a)~(c)のマスキング状態の変形例でも説明したように、中央部12の外周辺部12c、12d及び12eの付近は、構造的に応力集中による負担が大きい。同様に枠部11の内周辺部11c、11d及び11e付近にいたっては、長穴状の貫通部25~27の存在により、応力集中が生じやすい。そのため、図15(a)~(c)に示すように、外周辺部12c、12d及び12eの一辺両端の角を含む箇所もマスキングを行わない状態にして、投射材を起歪体10へ向けて投射する工程を行ってもよい。また、内周辺部11c、11d及び11eの貫通部25~27の長手方向に応じた範囲を含む箇所もマスキングを行わない状態にして、投射材を起歪体10へ向けて投射する工程を行ってもよい。これにより、これらの箇所も負の値となる残留応力を有する残留応力層が形成され、弾性変形に対する疲労破壊性に対する強さを一段と向上できる。なお、この変形例では、各内周辺部11c~11e及び12c~12eのマスキングを行っていない箇所も、起歪部分に含まれる。
 図16~18は、本発明の第2実施形態に係る物理量測定センサの具体例である力覚センサ101を示す。第2実施形態に係る力覚センサ101は、図1等に示す第1実施形態に係る力覚センサ1と同様、産業用ロボットアームに適用されるものである。ただし、第2実施形態に係る力覚センサ101は、第1実施形態に係る力覚センサ1における起歪体10とベースブロック6とを一体化した起歪体110(図17~20参照)を用いたことが特徴になっている。このような構造を採用することによって、第2実施形態に係る力覚センサ101は、第1実施形態の力覚センサ1に比べて、部品点数の削減、組み立て工数の低減、Z軸方向の寸法の小型化、電気系統基板の収納性向上、及び加工工数の低減も達成している。以下、第2実施形態に係る力覚センサ101について詳説していく。なお、第2実施形態においても、X、Y及びZ軸に係る方向は、第1実施形態の場合と同様である。
 図17(a)、(b)に示すように、力覚センサ101は、ロボットハンドへの取付側(正面側に相当)に位置するテーブルブロック102と、ロボットアームへの取付側(背面側に相当)に位置する起歪体110とを積層した構成になっている。
 テーブルブロック102は、少し厚みのある円板状の部材によって構成されており、正面側から見ると円形であり(図16(a)参照)、正面側に応じたフラットな正面102aに多数の穴(孔)を開口している。詳しくは、テーブルブロック102は、円形の中心付近において、高さ方向の中心線Y2に対称となる正三角形の配置でボルト孔103a、103b及び103c(ザグリ部を有し、ボルトを通すための貫通孔)を穿設している。それと共に、テーブルブロック102は、ボルト孔103aの左側及び下方に位置決穴104a及び104b(はめあい公差を有する貫通穴)を形成している。
 また、テーブルブロック102は、外周付近において正方形的な配置となるように、ハンド取付ネジ穴105a、105b、105c及び105d(雌ネジのある穴)を形成している。これらハンド取付ネジ穴105a、105b、105c及び105dは、ロボットハンドへの取付に用いられる。さらに、テーブルブロック102は、高さ方向の中心線Y2と直交する水平線上に、中心線Y2と対象となるようにハンド位置決穴104d及び104eを形成している。これらハンド位置決穴104d及び104eは、ロボットハンドに対する位置決めに用いられる。さらにまた、テーブルブロック102は、背面102dの側について、縁部102fを残して、内部を刳り抜いた空洞102cを設けた形状にしている(図17(b)参照)。
 一方、起歪体110は、図19及び20にも示すように、第1実施形態の起歪体10に比べて厚みのある円板状の部材によって構成されている。起歪体110は、第1実施形態の起歪体10と同様に、正面(図19(a)参照)又は背面(図20参照)から見ると、外周を円形状にしている。起歪体110は、中央部112と周囲の枠部111とを、計3本のアーム部120、121及び122(起歪部分に相当するもの)によって繋いた構造になっている(図19(a)及び20参照)。なお、アーム部120~122の構成は基本的に第1実施形態と同様であり、外部からの荷重又はモーメントに対して弾性変形する。第2実施形態の起歪体110の特徴として、Z軸方向の寸法(厚み寸法)を第1実施形態に比べて厚くすると共に、起歪体110の正面110aから中央部112を突出している。また、背面110bの側は、周囲を残した中央箇所に凹状の窪み部110eを形成していることなどが挙げられる。
 中央部112は、内部に正三角形の配置となるネジ孔113a、113b及び113c(雌ネジのある孔)を有すると共に、アーム部120及び121が繋がる箇所の近傍に位置決孔114a及び114b(はめあい公差を有する貫通孔)を形成する。ネジ孔113a~113cは、上述したテーブルブロック102のボルト孔103a~103cに対応し、位置決孔114a及び114bは、テーブルブロック102の位置決穴104a及び104bに対応する。また、外形が六角形的な中央部112は、六角形の六辺の中でネジ孔113a、113b及び113cと対向しない外周辺部112c、112d及び112eの中央箇所においてアーム部120、121及び122と繋がっている。
 枠部111は、外周輪郭が円形であり、内周輪郭は上述した中央部112の輪郭を相似的に拡大した六角形状になっている。また、枠部111は、内部に四角形の配置となるボルト孔118a、118b、118c及び118dを有する。また、枠部111は、上述した中央部112の外周辺部112c、112d及び112eに対向した内周辺部111c、111d及び111eの中央箇所においてアーム部120、121及び122と繋がっている。枠部111は、これらアーム部120、121、122が存在することによって、枠部111と中央部112との間の空間は3つに分断されて第1空間部115、第2空間部116及び第3空間部117が生じている。
 さらに、枠部111は、各アーム部120~122が繋がった箇所に対向して、計三つの貫通部125、126及び127(第1貫通部に相当)を形成している。これら貫通部125~127は、第1実施形態の貫通部25~27と同様、六角形状の内周における内周辺部111c、111d及び111eに沿った直線形状であり、内周辺部111c、111d及び111eの辺長さと同等又は少し長めの寸法になっている。
 また、図20に示すように、起歪体110は、背面110bから見ると、中央箇所を大きく円形に刳り抜いた空洞部110eを形成している。この空洞部110eは、径方向の寸法として、上述した貫通部125~127が含まれる程度の長さを確保している。そのため、起歪体110において、アーム部120~122及び枠部111の貫通部125~127を含むリング状の範囲箇所の厚み(Z軸方向の寸法)が最も薄くなっている。当該厚みは、空洞部110eの底面110dから起歪体110の正面110aまでの厚みである。次に薄いのが中央部112の厚みとなり、空洞部110eの底面110dから中央部の突出面112aまでの厚みとなっている。最も厚いのが枠部111の外周範囲箇所(リング形状の範囲)の厚みとなり、起歪体110の正面110a(枠部表面111aと同じ)から起歪体110の背面110bまでの厚みを有する。
 第2実施形態の起歪体110は、上述したような厚み寸法にしている。これにより、最も厚みの薄い各アーム部120~122及び枠部111の貫通部125~127を含むリング状の範囲箇所について、外部からの荷重又はモーメントに対して弾性変形のしやすさを確保している。また、2番目の厚みを有する中央部112は、力覚センサ101として、上述したテーブルブロック102と組み合わされた際、テーブルブロック102からの外力を受ける受力部として機能するのに必要な剛性を確保している。そして、最も厚みのある枠部111の外周範囲箇所(リング形状の範囲)は、ロボットアームと直接的に連結される部分となるので、ロボットアームの作動に対する所要の剛性に応じた厚み寸法になっている。
 なお、起歪体110は、図20に示す背面110bにおいて、枠部111の外周範囲箇所に、ロボットアーム用の位置決穴119a及び119bを設けている。それと共に、起歪体110は、空洞部110eに収める電気系統基板の接続用リード線の引出用の凹部110f及び溝部110gを設けている。また、完成した起歪体110の空洞部110eの内部には、電気系の信号処理モジュール(図10に示す第1実施形態の信号処理モジュール30参照)を構成する基板を配置している。それと共に、完成した起歪体110の空洞部110eの内部には、基板から延出して外部との接続用のリード線を溝部110gに収めて配置している。これにより、図16(b)に示すように、空洞部110eに円形のカバー106を取り付けて空洞部110eを閉鎖する。また、凹部110fにも凹部カバー107を取り付けて、凹部110f及び溝部110gを閉鎖する。
 上述した構成の起歪体110は、第1実施形態と同様に、弾性変形可能な金属材料の素材を機械加工(切削加工)することによって形成されており、起歪体110の周縁、辺部及び隅部分等のバリ除去のための面取加工も行われている。この面取加工は第2実施形態の起歪体110においても、第1実施形態と同様に入念な面取加工が行われる。当該面取加工は、例えば、第1実施形態の図6及び7において二点鎖線によって囲まれている範囲に相当する枠部111とアーム部120~122とが繋がる箇所の縁における隅部分に対して行われる。また、当該面取加工は、中央部112とアーム部120~122とが繋がる箇所の縁における隅部分に対しても行われる。なお、上述した隅部分を形成する曲率半径の寸法等も第1実施形態の場合と同様である。また、このような機械加工及び面取加工を行うと、第2実施形態においても、マスキングを行ってから表面処理加工(投射材の投射による加工)を行うことになる。
 図21は、表面処理加工のために起歪体110(完成前の起歪体)をマスキングした状態を示す。マスキングを行うマスキング工程では図21に示すように、歪ゲージA11~C14′の配置箇所を含んだアーム部120~122を除いた他の部分(起歪部分を除いた他の部分に相当。この第2実施例では枠部111及び中央部112が該当)を粘着テープTによってマスキングする。なお、マスキングは、中央部112の外周側面、枠部111の内周側面、及び起歪体110(枠部111)の外周側面110cと云った厚み方向の側面にも行われる。そのため、マスキングされていないアーム部120~122は、アーム表面120a~122aにおいて中央部112と繋がる中央連結箇所120c~122cから枠部111と繋がる外側連結箇所120d~122dへと至る範囲が露出する。それと共に、マスキングされていないアーム部120~122は、アーム裏面120b~122bにおいて中央連結箇所120c~122cから枠部111と繋がる外側連結箇所120d~122dへと至る範囲が露出する。さらに、マスキングされていないアーム部120~122は、アーム部120~122の両側面も露出する。そのため、アーム部120~122は全周にわたり露出している状態となっている。
 そして、図21に示したマスキング状態の起歪体110に対して、第1実施形態と同様に、投射材を投射する工程を行って、マスキングを行っていない部分(起歪部分)に、圧縮の残留応力を有する残留応力層を形成する。また、このように残留応力層が形成される起歪部分の表面粗さは、マスキングされていない箇所に比べて粗くなっている。
 上記のように投射材の投射工程を終了すると、マスキング素材を除去し、それから、各アーム部120~122のアーム表面120a~122a及びアーム裏面120b~122bに歪ゲージA11~C14′を接着剤によって貼り付ける。第2実施形態の歪ゲージA11~C14′は、第1実施形態の歪ゲージA1~C4′にそれぞれ対応し、歪ゲージA11~C14′の配置、接着の仕方、及び電気的な接続の仕方(図9に示す歪ゲージ回路参照)などは第1実施形態と同様である。また、歪ゲージA11~C14′を接続して構成される歪ゲージ回路からの出力電圧信号の処理を行う信号処理モジュールも、第2実施形態の力覚センサ101では、第1実施形態と同様のものを用いている(図10参照)。
 このような製造工程を経た起歪体110には、上述したように、電気系の信号処理モジュールの基板が空洞部110eに収められ、基板から延出するリード線も溝部110gに収められてから、カバー106及び凹部カバー107によって、空洞部110e及び凹部110fが閉鎖されることになる。次に、起歪体110及びテーブルブロック102によって構成される力覚センサ101を、産業用ロボットアームへ取り付ける手順を、図17及び18等に基づき説明する。
 まず、図18(a)及び(b)に示すように、起歪体110を、産業用ロボットアームのロボットアーム側へ取り付ける。この際、起歪体110の背面110bに形成した位置決穴119a及び119bに位置決めピンP2を圧入しておく。これら位置決穴119a及び119bに対応して設けられたロボットアームの位置決穴に、位置決めピンP2の先端を圧入して、起歪体110の背面110bをロボットアームの先端面に重ね合わせる(図18(b)参照)。それから、起歪体110の正面110aに形成した計4個のボルト孔118a~118dにボルトN2(六角穴付ボルト)を通して、これらボルト孔118a~118dに対応して形成されているロボットアームのネジ穴に締結する。これにより、起歪体110をロボットアームへ固定する(図18(a)参照)。
 次に、テーブルブロック102を起歪体110へ取り付けて力覚センサ101を組み上げる。具体的には、テーブルブロック102の位置決穴104a及び104bに、背面102dから位置決めピンPを圧入しておく。これら位置決穴104a及び104bに対応して設けられた起歪体110の中央部112の突出面112aに開口している位置決孔114a及び114bに、位置決めピンPの先端を圧入する。テーブルブロック102の背面102dを、起歪体110の中央部112の突出面112aに重ね合わせる(図17(b)参照)。なお、図17(b)等では、起歪体110の空洞部110e及び凹部110fを覆うカバー106及び107の図示は省略している。
 それから、テーブルブロック102の正面102aに開口している計3個のボルト孔103a~103cにボルトN(六角穴付ボルト)を通す。これらボルト孔103a~103cに対応して形成されている起歪体110の中央部112の突出面112aに開口しているネジ孔113a、113b及び113cに締結する。これにより、テーブルブロック102を起歪体110へ固定し、それにより、第2実施形態の力覚センサ101を完成させている。
 なお、力覚センサ101に、産業用ロボットアームのロボットハンド側を取り付ける手順としては、ロボットハンドに形成した位置決穴に位置決めピンP1を圧入しておく。このような位置決めピンP1の先端を、テーブルブロック102の正面102aに開口しているハンド位置決穴104d及び104eに圧入する。ロボットハンドを、テーブルブロック102の正面102aに重ね合わせる(図18(b)参照)。それから、ロボットハンドに開口している計4個のボルト孔にボルトN1(六角穴付ボルト)を通して、テーブルブロック102の正面102aに開口している計4個のハンド取付ネジ穴105a、105b、105c及び105dに締結する。これにより、ロボットハンドをテーブルブロック102へ固定する。
 上述した構成の第2実施形態の力覚センサ101では、ロボットハンドに対する負荷が、まず、テーブルブロック102へかかる。このテーブルブロック102へかかった負荷は、外力として、テーブルブロック102の背面102dに突出面112aが接する起歪体110の中央部112によって受けられる。起歪体110は中央部112によって外力を受けると、ロボットアームと固定されている枠部111とを介したアーム部120~122が弾性変形し、このような弾性変形に伴う歪に係る検出を歪ゲージA11~C14′が行うことになる。
 そして、第2実施形態の力覚センサ101が備える枠部111においても、各アーム部120~122には圧縮残留応力を有する残留応力層が形成されている。そのため、弾性変形に伴う金属疲労の疲れ強さが向上している。さらに、アーム部120~122が枠部111及び中央部112へ繋がる箇所の縁における隅部分での応力集中を緩和しているので、使用寿命を長くすることができる。さらに、第2実施形態では、このような第1実施形態と共通する効果に加えて、上述した構成の枠部111を用いることによって、部品点数の削減、組み立て工数の低減、Z軸方向の寸法の小型化、電気系統基板の収納性向上、及び加工工数の低減も達成している。
 なお、第2実施形態においても、アーム部120~122に配置される歪ゲージA11~C14′の接着性を高めたので、測定精度も従来に比べて向上している。なお、第2実施形態においても、上述した第1実施形態において説明した各種変形例の適用が可能である。
 また、図22及び23は、第2実施形態に係る起歪体110のマスキング状態の変形例を示す。図22(a)~(c)は、図14(a)~(c)を用いて説明した第1実施形態のマスキング変形例に対応したものである。図23(a)~(c)は、図15(a)~(c)を用いて説明した第1実施形態の別のマスキング変形例に対応したものである。いずれの変形例も、図21に示すマスキングしていない箇所を、各アーム部120~122の両端から拡張した状態を示している。
 すなわち、図22(a)~(c)に示す変形例のマスキング状態では、各アーム部120~122の中央部112側の端部となる中央連結箇所120c~122cが、中央部112と繋がる外周辺部112c、112d及び112eを含む箇所もマスキングを行わないようにしている。当該各アーム部120~122の中央部112側の端部となる中央連結箇所120c~122cが中央部112と繋がる外周辺部112c、112d及び112eを含む箇所は、外周辺部112c、112d及び112eに係る辺と平行な直線状の箇所である。また、各アーム部120~122の枠部111側の端部となる外側連結箇所120d~122dが枠部111と繋がる内周辺部111c、111d及び111eを含む箇所もマスキングを行わないようにしている。当該各アーム部120~122の枠部111側の端部となる外側連結箇所120d~122dが枠部111と繋がる内周辺部111c、111d及び111eを含む箇所は、内周辺部111c、111d及び111eに係る辺と平行な直線状の箇所である。
 このような各アーム部120~122の両端の付け根となる中央連結箇所120c~122c及び外側連結箇所120d~122dは応力が集中しやすくなっている。それに伴い、これらの中央連結箇所120c~122c及び120d~122dが連結する中央部112の外周辺部112c、112d及び112eの付近、並びに、枠部111の内周辺部111c、111d及び111e付近も応力集中による負担が大きくなる傾向がある。そのため、図22(a)~(c)に示すように、外周辺部112c、112d及び112e、並びに、内周辺部111c、111d及び111eを含む箇所もマスキングを行わない状態にして、投射材を起歪体110へ向けて投射する工程を行ってもよい。これにより、これらの各辺部に係る箇所も負の値となる残留応力を有する残留応力層が形成され、弾性変形に対する疲労破壊性に対する強さを一層向上できる。なお、この変形例では、各内周辺部111c~111e及び112c~112eに係る辺と平行な直線状の箇所も、各アーム部120~122に加えて起歪部分に含まれることになる。
 さらに、図23(a)~(c)に示す別の変形例のマスキング状態では、中央部112において、各アーム部120~122の中央連結箇所120c~122cが繋がる外周辺部112c、112d及び112eの一辺の両端角を含む範囲に至る箇所もマスキングを行わないようにしている。当該各アーム部120~122の中央連結箇所120c~122cが繋がる外周辺部112c、112d及び112eの一辺の両端角を含む範囲に至る箇所は、外周辺部112c、112d及び112eに係る一辺の両端を含む直線状の箇所である。枠部111において、各アーム部120~122の外側連結箇所120d~122dが繋がる内周辺部111c、111d及び111eの貫通部125~127の長手方向範囲に応じた箇所もマスキングを行わないようにしている。当該内周辺部111c、111d及び111eの貫通部125~127の長手方向範囲に応じた箇所は、内周辺部111c、111d及び111eの近傍の貫通部125~127の長手方向の範囲に応じた直線状の箇所である。
 上述したように、中央部112の外周辺部112c、112d及び112eの付近は、構造的に応力集中による負担が大きい。同様に枠部111の内周辺部111c、111d及び111e付近にいたっては、長穴状の貫通部125~127の存在により、応力集中が生じやすい。そのため、図23(a)~(c)に示すように、外周辺部112c、112d及び112eの一辺両端の角を含む箇所もマスキングを行わない状態にして、投射材を起歪体110へ向けて投射する工程を行ってもよい。また、内周辺部111c、111d及び111eの貫通部125~127の長手方向に応じた範囲を含む箇所もマスキングを行わない状態にして、投射材を起歪体110へ向けて投射する工程を行ってもよい。これにより、これらの箇所も負の値となる残留応力を有する残留応力層が形成され、弾性変形に対する疲労破壊性に対する強さを一段と向上できる。なお、この変形例では、各内周辺部111c~111e及び各外周辺部112c~112eのマスキングを行っていない箇所も、起歪部分に含まれることになる。
 図24(a)~(c)は、本発明の第3実施形態に係る起歪体55を示し、物理量測定センサとして、ロードセル(荷重変換器及び力変換器)に適用されるものになっている。第3実施形態の起歪体55は、円柱状の部材56によって構成されている。起歪体55は、X軸方向(水平方向)と平行な中心線X5より上方及び下方となる外周の前面56aにおいて、Y軸方向(垂直方向)と平行な中心線Y5と交わる箇所である前面上方箇所56c及び前面下方箇所56dを、歪ゲージの貼付箇所にしている。また、起歪体55は、X軸方向と平行な中心線X5より上方及び下方となる外周の背面56bにおいて、Y軸方向と平行な中心線Y5と交わる箇所である背面上方箇所56e及び背面下方箇所56fを、歪ゲージの貼付箇所にしている。当該歪ゲージの貼付箇所は、図24(b)及び(c)にてクロスハッチングによって示す計4箇所の矩形範囲である。
 なお、各箇所(前面上方箇所56c、前面下方箇所56d、背面上方箇所56e及び背面下方箇所56f)は矩形(長方形)であると共に、前面上方箇所56c及び背面上方箇所56eは長手方向を中心線Y5に合わせる一方、前面下方箇所56d及び背面下方箇所56fは長手方向を中心線X5と平行にしている。また、第3実施形態においても、起歪体55の素材、歪ゲージの仕様及び歪ゲージの配置の仕方等は、第1実施形態と同様である。
 図25(a)~(c)は、第3実施形態における起歪体55のマスキング状態を示す。第3実施形態の起歪体55の製造においても、機械加工(面取加工を含む)により、素材から上述した円柱状の部材56を形成し、それから、図25(a)~(c)に示すように、部材56のマスキングを行う。具体的には、歪ゲージの貼付箇所となる前面上方箇所56c、前面下方箇所56d、背面上方箇所56e及び背面下方箇所56fを含む矩形範囲をそれぞれ、前面上方起歪部分56r、前面下方起歪部分56s、背面上方起歪部分56t及び背面下方起歪部分56uとする。これらの荷重に対する弾性変形に伴う歪の発生範囲に係る部分に相当する各起歪部分(前面上方起歪部分56r、前面下方起歪部分56s、背面上方起歪部分56t及び背面下方起歪部分56u)にはマスキングを行わず、これら各起歪部分(前面上方起歪部分56r、前面下方起歪部分56s、背面上方起歪部分56t及び背面下方起歪部分56u)を除いた他の部分をマスキングする。なお、マスキングする範囲は、図25(a)~(c)においてクロスハッチングによって示す範囲である。
 マスキングしない各起歪部分(前面上方起歪部分56r、前面下方起歪部分56s、背面上方起歪部分56t及び背面下方起歪部分56u)は、歪ゲージの配置箇所である前面上方箇所56c、前面下方箇所56d、背面上方箇所56e及び背面下方箇所56fを相似的に約1.5~4倍程度拡大した範囲となっている。この実施例では約2倍程度の拡大範囲になっている。なお、起歪体55においてマスキングする箇所は、上述した各起歪部分(前面上方起歪部分56r、前面下方起歪部分56s、背面上方起歪部分56t及び背面下方起歪部分56u)を除いた部材56の外周面(側周面)の前面56a及び背面56b並びに円形の上面56g及び下面56hとなる。
 上述したマスキング状態の起歪体55に対して、ショットピーニング処理又はレーザピーニング処理を行う。このようなピーニング処理により、各起歪部分(前面上方起歪部分56r、前面下方起歪部分56s、背面上方起歪部分56t及び背面下方起歪部分56u)には、負の値となる残留応力を有する残留応力層が形成される。それにより、これら前面56a及び背面56bにおける各起歪部分(前面上方起歪部分56r、前面下方起歪部分56s、背面上方起歪部分56t及び背面下方起歪部分56u)が、外力(荷重)に対し弾性変形しても、金属疲労による疲労破壊に耐え得るものなっている。また、ピーニング処理として投射材を投射するショットピーニング処理を行った場合、各起歪部分(前面上方起歪部分56r、前面下方起歪部分56s、背面上方起歪部分56t及び背面下方起歪部分56u)の表面粗さは、他の部分に比べて粗くなる。そのため、歪ゲージを接着剤の貼り付けによって配置する場合であっても、歪ゲージの接着性が向上して弾性変形に対する追従性が高まり、歪の検出精度を維持できる。なお、第3実施形態においても、上述した第1実施形態等において説明した各種変形例の中で、適用可能なものは使用してもよい。
 図26(a)及び(b)は、本発明の第4実施形態に係る起歪体60を示し、物理量測定センサとして、上述した第3実施形態と同様、ロードセル(荷重変換器及び力変換器)に適用されるものになっている。第4実施形態の起歪体60は、立方体の部材61によって構成されており、正面61bから背面61dへと貫通する空洞が形成されている。この空洞は、図26(b)に示す正面61bから見た場合で、左右の円形型の左貫通部62及び右貫通部63と、これら左貫通部62と右貫通部63とを繋ぐ連結貫通部64により構成されている。このような各貫通部(左貫通部62、右貫通部63及び連結貫通部64)による空洞を形成することによって、立方体の部材61の上面61a又は下面61cに荷重を受けると、上面61a又は下面61cが弾性変形することになる。このような弾性変形に伴う歪に係る検出を行うために、上面61a及び下面61cに歪ゲージの配置箇所を設けている。
 具体的には、部材61の上面61aで、X軸方向(水平方向)と平行な中心線X8において左貫通部62及び右貫通部63に応じた箇所となる上面左箇所65a及び上面右箇所65bを歪ゲージの貼付箇所にしている。また、下面61cにおいてX軸方向と平行な中心線X8において左貫通部62及び右貫通部63に応じた箇所となる下面左箇所65c及び下面右箇所65dを、歪ゲージの貼付箇所にしている(図26(a)及び(b)にてクロスハッチングによって示す計4箇所の矩形範囲)。なお、各箇所(上面左箇所65a、上面右箇所65b、下面左箇所65c及び下面右箇所65d)は矩形(長方形)であると共に、それぞれの長手方向を中心線X8に合わせている。また、第4実施形態においても、起歪体60の素材、歪ゲージの仕様及び歪ゲージの配置の仕方等は、第1実施形態と同様である。
 図27(a)~(c)は、第4実施形態における起歪体60のマスキング状態を示す。第4実施形態の起歪体60の製造においても、まず、機械加工(面取加工を含む)により、素材から上述した各貫通部(左貫通部62、右貫通部63及び連結貫通部64)による空洞を形成した立方体の部材61を形成する。それから、図27(a)~(c)に示すように、部材61のマスキングを行う。具体的には、歪ゲージの貼付箇所となる上面左箇所65a、上面右箇所65b、下面左箇所65c及び下面右箇所65dを含む矩形範囲を、それぞれ上面左起歪部分61r、上面右起歪部分61s、下面左起歪部分61t及び下面右起歪部分61uとしてマスキングを行わない。また、これら荷重に対する弾性変形に伴う歪の発生範囲に係る部分に相当する各起歪部分(上面左起歪部分61r、上面右起歪部分61s、下面左起歪部分61t及び下面右起歪部分61u)を除いた他の部分をマスキングする(マスキングする範囲は、図27(a)~(c)においてクロスハッチングによって示す範囲)。
 マスキングしない各起歪部分(上面左起歪部分61r、上面右起歪部分61s、下面左起歪部分61t及び下面右起歪部分61u)は、歪ゲージの配置箇所である上面左箇所65a、上面右箇所65b、下面左箇所65c及び下面右箇所65dを相似的に約1.5~4倍程度拡大した範囲となっている。この実施例では約2倍程度の拡大範囲になっている。なお、起歪体60においてマスキングする箇所は、上述した各起歪部分(上面左起歪部分61r、上面右起歪部分61s、下面左起歪部分61t及び下面右起歪部分61u)を除いた部材61の外周面となる。当該外周面は、上面61a、正面61b、下面61c、背面61d、左側面61e、及び右側面61f、並びに空洞部を構成する各貫通部(左貫通部62、右貫通部63及び連結貫通部64)の内周面となる。
 上述したマスキング状態の起歪体60に対して、ショットピーニング処理又はレーザピーニング処理を行う。このようなピーニング処理により、各起歪部分(上面左起歪部分61r、上面右起歪部分61s、下面左起歪部分61t及び下面右起歪部分61u)には、負の値となる残留応力を有する残留応力層が形成される。それにより、これら上面61a及び下面61cにおける各起歪部分(上面左起歪部分61r、上面右起歪部分61s、下面左起歪部分61t及び下面右起歪部分61u)が、外力(荷重)に対し弾性変形しても、金属疲労による疲労破壊に耐え得るものなっている。また、ピーニング処理として、投射材を投射するショットピーニング処理を行った場合、各起歪部分(上面左起歪部分61r、上面右起歪部分61s、下面左起歪部分61t及び下面右起歪部分61u)の表面粗さは、他の部分に比べて粗くなる。そのため、歪ゲージを接着剤の貼り付けによって配置する場合であっても、歪ゲージの接着性が向上して弾性変形に対する追従性が高まり、歪の検出精度を維持できる。なお、第4実施形態においても、上述した第1実施形態等において説明した各種変形例の中で、適用可能なものは使用してもよい。
 図28(a)~(c)は、本発明の第5実施形態に係る起歪体70を示し、物理量測定センサとして、トルクセンサに適用されるものになっている。第5実施形態の起歪体70は、第1実施形態の起歪体10と同様に、正面から見た場合の外形輪郭が円形の枠部71の中で、空間部78a~78dを隔てて位置する中央部72(正面側から見た外形が円形)を設けている。起歪体70は、枠部71と中央部72とを繋ぐアーム部73~76を、周方向に90度間隔で配置して4本にしたことが特徴になっている。なお、図28(a)~(c)では、起歪体70の要部構成を明確に示すために、図4及び5等では示したボルト穴及び位置決孔等の図示は省略している。
 また、上述した第1実施形態に係る起歪体10では、厚み寸法(Z軸方向に沿った寸法)について、枠部11、中央部12、及びアーム部20~22において同等にしていた。ただし、第5実施形態に係る起歪体70はトルクセンサに適用されること等から、枠部71及び中央部72の厚み寸法を厚くしている。それにより、アーム部73~76の厚み寸法は、枠部71及び中央部72より薄くなっている(図28(b)及び(c)参照)。
 起歪体70に配置される歪ゲージの箇所は、Y軸方向に平行に延在するアーム部73及び75の両側面73a、73b、75a及び75bにしている。起歪体70に配置される歪ゲージの箇所は、詳しくは、図28(a)、(b)の中で、クロスハッチングによって示す範囲が、歪ゲージの配置箇所73e、73f、75e及び75fとなる。なお、第5実施形態において、起歪体70の素材、歪ゲージの仕様及び歪ゲージの配置の仕方等は第1実施形態と同様である。
 図29(a)~(c)は、第5実施形態における起歪体70のマスキング状態を示す。第5実施形態の起歪体70を製造するにおいても、機械加工(面取加工を含む)により、素材から図29(a)~(c)の形状にした起歪体70に対して、図29(a)~(c)においてクロスハッチングによって示す範囲をマスキングする。当該範囲は、Y軸方向に平行に延在するアーム部73及び75における上述した歪ゲージの配置箇所73e、73f、75e及び75fを含む両側面73a、73b、75a及び75b(歪の発生範囲に係る起歪部分に相当)を除いた他の部分である。
 アーム部73及び75において、マスキングしない両側面73a、73b、75a及び75bは、アーム部73及び75の延在方向(Y軸に平行な方向)において、枠部71へ繋がる箇所73c及び75cから中央部72へ繋がる箇所73d及び75dまでの範囲となる。なお、マスキングする箇所は枠部71、中央部72の全周、X軸方向に平行に延在するアーム部74及び76の全周、並びに、Y軸方向に平行に延在するアーム部73及び75の両側面73a、73b、75a及び75bを除いた表面となる。
 このようなマスキング状態の起歪体70に対して、第1実施形態において説明したショットピーニング処理又はレーザピーニング処理を行う。このようなピーニング処理により、歪ゲージの配置箇所73e、73f、75e及び75fを含むアーム部73及び75の両側面73a、73b、75a及び75bには、負の値となる残留応力を有する残留応力層が形成される。それにより、アーム部73、75の両側面73a、73b、75a及び75bは、外力(荷重)に対し弾性変形しても、金属疲労による疲労破壊に耐え得るものなっている。
 また、ピーニング処理として、投射材を投射するショットピーニング処理を行った場合、アーム部73及び75の両側面73a、73b、75a及び75bの表面粗さは、他の部分に比べて粗くなる。そのため、両側面73a、73b、75a及び75bに歪ゲージを貼り付けて配置する場合であっても、アーム部73及び75の弾性変形に対する追従性が高まり、歪の検出精度を維持できる。
 なお、第5実施形態においても各種変形例が想定でき、例えば、用途等によってはアーム部の本数は4本より多くすることも可能である。また、周方向の間隔は等間隔以外に、不等間隔にすることも可能である。さらには、起歪体の輪郭形状は円形以外にも四角形等の多角形にすることも考えられる。なお、第5実施形態においても、上述した第1実施形態において説明した各種変形例の適用が可能である。
 図30(a)~(c)は、本発明の第6実施形態に係る起歪体80を示し、物理量測定センサとして、ロードセルに適用されるものになっている。第6実施形態の起歪体80は、正面から見た場合の輪郭が円形(リング状)の枠部81によって構成されている。起歪体80は、X軸方向(水平方向)と平行な中心線X10(側面図では水平線H10)と交わる外周面81bの外周水平端部81c及び81d、並びに、内周面81aの内周水平端部81e及び81fの計4箇所を、歪ゲージの貼付箇所(配置箇所81g、81h、81i及び81j)にしている。当該歪ゲージの配置箇所81g、81h、81i及び81jは、図30(a)~(c)にてクロスハッチングによって示す範囲である。なお、第6実施形態においても、起歪体80の素材、及び歪ゲージの仕様等は第1実施形態と同様である。また、歪ゲージの配置の仕方は第1実施形態において説明した内容(変形例も含む)と同様であり、各歪ゲージの検出方向が、Y軸方向と平行にした配置にすることも可能である。
 図31(a)~(c)は、第6実施形態における起歪体80のマスキング状態を示す。第6実施形態の起歪体80を製造するにおいても、機械加工(面取加工を含む)により、素材から図31(a)~(c)の形状にした起歪体80に形成する。この起歪体80では、図31(a)~(c)においてクロスハッチングによって示す範囲をマスキングする。当該範囲は、中心線X10と交わる外周水平端部81c及び81d、並びに、内周水平端部81e及び81fにおける歪ゲージの配置箇所81g、81h、81i及び81jを含む矩形の外周起歪部分81r及び81s、並びに、内周起歪部分81t及び81uを除いた他の部分である。
 マスキングしない外周起歪部分81r及び81s、並びに、内周起歪部分81t及び81u(歪の発生範囲に係る起歪部分に相当)は、歪ゲージの配置箇所81g、81h、81i及び81jを相似的に約1.5~4倍程度拡大した範囲となっている。この実施例では約2倍程度の拡大範囲になっている。なお、起歪体80においてマスキングする箇所は、上述した外周起歪部分81r及び81s、並びに、内周起歪部分81t及び81uを除いた枠部81の全周面となる。
 上述したマスキング状態の起歪体80に対して、ショットピーニング処理又はレーザピーニング処理を行う。このようなピーニング処理により、歪ゲージの配置箇所81g、81h、81i及び81jを含む外周起歪部分81r及び81s、並びに、内周起歪部分81t及び81uには、負の値となる残留応力を有する残留応力層が形成される。それにより、枠部81の外周起歪部分81r及び81s、並びに、内周起歪部分81t及び81uが、外力(荷重)に対し弾性変形しても、金属疲労による疲労破壊に耐え得るものなっている。
 また、ピーニング処理として、投射材を投射するショットピーニング処理を行った場合、枠部81の外周起歪部分81r及び81s、並びに、内周起歪部分81t及び81uの表面粗さは、他の部分に比べて粗くなる。そのため、歪ゲージを貼り付けて配置する場合であっても、枠部81の外周起歪部分81r及び81s、並びに、内周起歪部分81t及び81uの弾性変形に対する追従性が高まり、歪の検出精度を維持できる。なお、第6実施形態においても、上述した第1実施形態において説明した各種変形例の適用が可能である。
 図32(a)~(c)は、本発明の第7実施形態に係る起歪体90を示し、物理量測定センサとして、ロードセルに適用されるものになっている。第7実施形態の起歪体90は、短円柱状のベース部91の上面側の端面部94の中心において、円柱形状に突出した凸部92を設けている。それと共に、起歪体90は、端面部94の反対側からとなる底面側を刳り抜いて、空洞部93を形成したものとなっている。そして空洞部93の天面となる端面部94の内面95において、内面95の中心95aを通るX軸方向中心線X20及びY軸方向中心線Y20上で中心95aから離れた計4箇所を歪ゲージの配置箇所96~99にしている。当該歪ゲージの配置箇所96~99は、図32(a)~(c)にてクロスハッチングによって示す範囲である。なお、第7実施形態においても、起歪体90の素材、歪ゲージの仕様及び歪ゲージの配置の仕方等は、第1実施形態と同様である。
 図33(a)及び(b)は、第7実施形態における起歪体90のマスキング状態を示す。第7実施形態の起歪体90を製造するにおいても、機械加工(面取加工を含む)により、素材から図33(a)~(c)の形状にした起歪体90を形成する。この起歪体では、歪ゲージの配置箇所96~99を含む矩形起歪部分90a~90dを除いた他の部分をマスキングする(マスキングする範囲は、図33(a)及び(b)においてクロスハッチングによって示す範囲)。
 マスキングしない矩形起歪部分90a~90d(本発明の一態様に係る起歪部分に相当)は、歪ゲージの配置箇所96~99を相似的に拡大した範囲となっており(約1.5~4倍程度の拡大)、この実施例では約2倍程度の拡大範囲になっている。なお、起歪体90においてマスキングする箇所は、上述した矩形起歪部分90a~90dを除いたベース部91及び凸部92の全周面となる。
 上述したマスキング状態の起歪体90に対して、ショットピーニング処理又はレーザピーニング処理を行う。このようなピーニング処理により、歪ゲージの配置箇所96~99を含む矩形起歪部分90a~90dには、負の値となる残留応力を有する残留応力層が形成される。それにより、ベース部91の端面部94及び内面95が、外力(荷重)に対し弾性変形しても、金属疲労による疲労破壊に耐え得るものなっている。
 また、ピーニング処理として、投射材を投射するショットピーニング処理を行った場合、矩形起歪部分90a~90dの表面粗さは、他の部分に比べて粗くなる。そのため、歪ゲージを貼り付けて配置する場合であっても、ベース部91の端面部94及び内面95の弾性変形に対する追従性が高まり、歪の検出精度を維持できる。なお、第7実施形態においても、上述した第1実施形態において説明した各種変形例の適用が可能である。
 〔まとめ〕
 本発明の一態様は、荷重に対し弾性変形することが可能であり、変形に伴う歪を検出する歪ゲージが配置される起歪体において、歪ゲージの配置箇所を含んだ歪の発生範囲に係る起歪部分には、負の値となる残留応力を有する残留応力層が形成してあることを特徴とする。
 本発明の一態様にあっては、起歪体の弾性変形範囲における歪ゲージの配置箇所を含む部分となる起歪部分に、負の値の残留応力(圧縮残留応力)を有する残留応力層を形成したので、歪ゲージの検出箇所となる弾性変形する部分の疲労破壊に対する強さが高まるようになる。このように疲労破壊の耐性が高まると、起歪体を備える物理量測定センサを長期にわたり安定して使用できるようになる。なお、残留応力層の形成の仕方としては、起歪部分の表面に投射材を衝突させること、及び、レーザを照射することなどが考えられる。
 また、本発明の一態様は、前記起歪部分の表面粗さが他の部分に比べて粗くしてあることを特徴とする。
 本発明の一態様にあっては、歪ゲージの配置箇所を含む起歪部分の表面粗さを、他の部分より大きくしたので、接着剤が接する起歪部分の表面積が増大し、歪ゲージを接着剤等により起歪体へ貼り付ける場合において、起歪体の表面(起歪部分の表面)への接着力が向上し、歪ゲージが強く密着する。それにより、起歪体が弾性変形しても、起歪体の表面へ接着剤によって強力に密着した歪ゲージが追従しやすくなり、従来に比べて歪検出に係る精度の向上を図れる。
 さらに、本発明の一態様は、枠部と、前記枠部の中で前記枠部と空間を隔てて位置する中央部と、前記枠部及び前記中央部を繋ぎ、前記起歪部分に相当するアーム部とを備え、前記枠部には、前記アーム部が繋がる箇所に対向して第1貫通部が形成してあり、前記アーム部の一面には、計4個の第1乃至第4歪ゲージが配置してあり、第1歪ゲージ及び第2歪ゲージは、前記アーム部の延在方向に沿った前記一面における中心線に線対称で、且つ、前記第1歪ゲージ及び第2歪ゲージの検出方向を前記中心線と平行にして前記中央部の側に配置してあり、第3歪ゲージ及び第4歪ゲージは、前記中心線に線対称で、且つ、前記第3歪ゲージ及び第4歪ゲージの検出方向を前記中央部の方へ末広がりとなるように中心線に対し斜めにして前記枠部の側に配置してあることを特徴とする。
 本発明の一態様にあっては、起歪体が、枠部と中央部とをアーム部によって繋ぐと共に、枠部にはアーム部に対向して第1貫通部を形成したものにすると共に、アーム部には計4個の第1乃至第4歪ゲージを配置し、その中で、第3歪ゲージ及び第4歪ゲージは、アーム部の延在方向に沿った中心線に対して線対称で、且つ、第3歪ゲージ及び第4歪ゲージの検出方向を中央部の方へ末広がりとなるように中心線に対して斜めにして前記枠部の側に配置したので、起歪体の厚み方向にモーメントが生じる外力がかかった場合に、アーム部へ上述したような特定の方向(上記Mz、Fx及びFyの方向)に外力がかかったときの変形に係る歪を、中央部の方へ末広がりとなるように斜めに配置した第3歪ゲージ及び第4歪ゲージによって検出しやすくなる。すなわち、第3歪ゲージ及び第4歪ゲージを配置した斜めの方向は、アーム部へ上記の特定の方向に外力がかかるときの変形に伴う歪を顕著に検出する方向となるので、感度の高い測定を確保できるようになる。
 さらにまた、本発明の一態様は、枠部と、前記枠部の中で前記枠部と空間を隔てて位置する中央部と、前記枠部及び前記中央部を繋ぎ、前記起歪部分に相当するアーム部とを備え、前記中央部は、前記アーム部の延在方向に応じた箇所に、位置決孔が形成してあると共に、前記アーム部が繋がる箇所と、前記位置決孔との間に第2貫通部が形成してあることを特徴とする。
 本発明の一態様にあっては、起歪体が、枠部と中央部とをアーム部によって繋ぐと共に、中央部には位置決孔を形成して、その位置決孔と、アーム部が繋がる箇所との間に第2貫通部を形成したものにしたので、中央部におけるアーム部の根元(中央部がアーム部と繋がる箇所)に応じた範囲において、位置決孔の付近はリジッドに剛性が向上する一方、第2貫通部の周辺は相対的に剛性が低く撓みやすい。それにより、アーム部の中央部へ繋がる側が弾性変形しやすい構成になって、歪ゲージによる歪の検出が行いやすくなり、結果として、外力及びモーメント等に係る物理量の数値の測定精度が向上するようになる。
 本発明の一態様にあっては、起歪部分を除いた他の部分をマスキングして、投射材を投射するので、投射材は起歪部分へ直接的に衝突することになり、この直接的な衝突により、負の値となる残留応力を有する残留応力層が起歪部分に形成されるようになると共に、起歪部分の表面粗さは他の部分に比べて粗くなる。上記の残留応力層により、疲労破壊に対する強さが高くなり、このような起歪体を備える物理量測定センサを長期にわたり安定して使用できるようになる。また、投射材は起歪部分へ直接的に衝突することによって、起歪部分の表面粗さは他の部分に比べて粗くなることから、起歪部分に配置した歪ゲージの追従性が接着剤のアンカー効果により高まり、歪検出精度が向上するようになる。
 また、本発明の一態様は、前記起歪体が、枠部と、前記枠部の中で前記枠部と空間を隔てて位置する中央部と、前記枠部及び前記中央部を繋いで前記起歪部分に相当するアーム部とを備えたものであり、前記枠部と前記アーム部とが繋がる箇所の縁における隅部分、又は前記中央部と前記アーム部とが繋がる箇所の縁における隅部分に面取加工を行うステップを備えることを特徴とする。
 本発明の一態様にあっては、枠部と中央部とをアーム部によって繋ぐ構成の起歪体における枠部とアーム部とが繋がる隅箇所、又は、中央部とアーム部とが繋がる隅箇所に面取加工を行うので、これらの隅箇所に生じやすい応力集中が緩和されることになり、それにより、疲労破壊の耐性を更に高められるようになる。
 本発明の一態様に係る物理量測定センサは、上述したような起歪体を備え、荷重に対する前記起歪体の変形に応じた物理量の測定を行うことを特徴とする。
 本発明の一態様にあっては、上述した起歪体を備える物理量測定センサにより、荷重に対する起歪体の変形に応じた物理量を測定するので、長期に亘り安定した精度の高い測定を維持する物理量測定センサを提供できるようになる。
 本発明の一態様では、起歪部分に、圧縮残留応力を有する残留応力層を形成したので、歪ゲージの検出箇所となる弾性変形する部分の疲労破壊の耐性を向上でき、それにより、本発明の一態様に係る起歪体が適用される物理量測定センサの長期使用の安定化を図れる。
 また、本発明の一態様では、歪ゲージの貼付箇所の表面粗さを大きくしたので、起歪体の弾性変形に対する歪ゲージの追従性を接着剤のアンカー効果により高めることができ、それにより、本発明の一態様に係る起歪体が適用される物理量測定センサの測定精度の安定化を図れる。
 さらに、本発明の一態様では、枠部と中央部とをアーム部によって繋ぐと共に、枠部にはアーム部に対向して第1貫通部を形成した起歪体において、アーム部に配置する第3歪ゲージ及び第4歪ゲージを中央部の方へ末広がりとなるように斜めに配置したので、アーム部へ上述した特定の方向(上記Mz、Fx及びFyの方向)に外力がかかったときの弾性変形に係る歪の検出精度を向上できる。
 さらにまた、本発明の一態様では、枠部と中央部とをアーム部によって繋いだ起歪体において、中央部のアーム部が繋がる箇所に応じて位置決孔及び第2貫通孔を形成したので、アーム部の中央部の側を荷重に対して弾性変形しやすい構造にでき、それにより、本発明の一態様に係る起歪体が適用される物理量測定センサの測定精度を高められる。
 また、本発明の一態様では、起歪部分を除いた他の部分をマスキングして、投射材を投射するので、マスキングしていない起歪部分に残留応力層を形成できると共に、それと同時に、起歪部分の表面粗さも大きくできるので、疲労破壊の耐性が高く且つ貼付タイプの歪ゲージの変形追従性を接着剤のアンカー効果により高めた起歪体を効率的に製造できる。
 さらに、本発明の一態様では、枠部と中央部とをアーム部によって繋ぐ構成の起歪体における枠部とアーム部とが繋がる隅箇所、又は、中央部とアーム部とが繋がる隅箇所に面取加工を行ったので、これらの隅箇所に生じやすい応力集中が緩和でき、それにより、疲労破壊の耐性の更なる向上を図れる。
 さらにまた、本発明の一態様では、上述したような起歪体を備える物理量測定センサによって、荷重に対する起歪体の変形に応じた物理量を測定することから、長期に亘り安定した精度の高い測定を行える状況を確保できる。
 本発明は、弾性変形する起歪体を備える物理量測定センサが、疲労破壊の耐性を高めて長期の安定使用を確保することに対して好適に利用可能である。
 1、101 力覚センサ
 2、102 テーブルブロック
 6 ベースブロック
 10、10′、10″、55、60、70、80、90、110 起歪体
 11、11′、11″、71、111 枠部
 12、12′、12″、72、112 中央部
 14a~14c、114a、114b 位置決孔
 20~22、20′~22′、20″~22″、73~76、120~122 アーム部
 25~27、25″~27″、125~127 貫通部
 29 歪ゲージ回路
 30 信号処理モジュール
 31 アンプ
 32 A/Dコンバーター
 33 プロセッサ
 34 メモリ
 35 D/Aコンバーター
 50′~52′、50″~52″ 中央側貫通部
 A1~C4′、A11~C14′ 歪ゲージ

Claims (8)

  1.  荷重に対し弾性変形することが可能であり、変形に伴う歪に係る検出を行う歪ゲージが配置される起歪体において、
     歪ゲージの配置箇所を含んだ歪の発生範囲に係る起歪部分には、負の値となる残留応力を有する残留応力層が形成してあることを特徴とする起歪体。
  2.  前記起歪部分は、表面粗さが他の部分に比べて粗くしてある請求項1に記載の起歪体。
  3.  枠部と、
     前記枠部の中で前記枠部と空間を隔てて位置する中央部と、
     前記枠部及び前記中央部を繋ぎ、前記起歪部分に含まれるアーム部と
     を備え、
     前記枠部には、前記アーム部が繋がる箇所に対向して第1貫通部が形成してあり、
     前記アーム部の一面には、計4個の第1乃至第4歪ゲージが配置してあり、
     第1歪ゲージ及び第2歪ゲージは、前記アーム部の延在方向に沿った前記一面における中心線に線対称で、且つ、前記第1歪ゲージ及び第2歪ゲージの検出方向を前記中心線と平行にして前記中央部の側に配置してあり、
     第3歪ゲージ及び第4歪ゲージは、前記中心線に線対称で、且つ、前記第3歪ゲージ及び第4歪ゲージの検出方向を前記中央部の方へ末広がりとなるように中心線に対し斜めにして前記枠部の側に配置してある請求項1又は請求項2に記載の起歪体。
  4.  枠部と、
     前記枠部の中で前記枠部と空間を隔てて位置する中央部と、
     前記枠部及び前記中央部を繋ぎ、前記起歪部分に含まれるアーム部と
     を備え、
     前記中央部は、前記アーム部の延在方向に応じた箇所に、位置決孔が形成してあると共に、前記アーム部が繋がる箇所と、前記位置決孔との間に第2貫通部が形成してある請求項1又は請求項2に記載の起歪体。
  5.  荷重に対し弾性変形することが可能であり、変形に伴う歪に係る検出を行う歪ゲージが配置される起歪体の製造方法において、
     歪ゲージの配置箇所を含んだ歪の発生範囲に係る起歪部分を除いた他の部分をマスキングするステップと、
     マスキングした起歪体に対して投射材を投射する処理を行うステップと
     を備え、
     前記起歪部分へ投射材を衝突させることにより、前記起歪部分に、負の値となる残留応力を有する残留応力層を形成すると共に、前記起歪部分の表面粗さを他の部分に比べて粗くした起歪体を製造することを特徴とする起歪体の製造方法。
  6.  前記起歪体は、枠部と、前記枠部の中で前記枠部と空間を隔てて位置する中央部と、前記枠部及び前記中央部を繋いで前記起歪部分に含まれるアーム部とを備えたものであり、
     前記枠部と前記アーム部とが繋がる箇所の縁における隅部分、又は前記中央部と前記アーム部とが繋がる箇所の縁における隅部分に面取加工を行うステップを備える請求項5に記載の起歪体の製造方法。
  7.  請求項1乃至請求項4のいずれか1項の起歪体を備え、荷重に対する前記起歪体の変形に応じた物理量の測定を行うことを特徴とする物理量測定センサ。
  8.  請求項5又は請求項6の起歪体の製造方法によって製造した起歪体を備え、荷重に対する前記起歪体の変形に応じた物理量の測定を行うことを特徴とする物理量測定センサ。
PCT/JP2019/021940 2018-06-14 2019-06-03 起歪体、起歪体の製造方法、及び物理量測定センサ WO2019239938A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE112019002964.9T DE112019002964T5 (de) 2018-06-14 2019-06-03 Dehnungselement, Verfahren zum Herstellen von Dehnungselementen und Sensor zum Messen physikalischer Größen
CN201980036809.0A CN112236658B (zh) 2018-06-14 2019-06-03 应变体、应变体的制造方法、以及物理量测量传感器
JP2020525453A JP7143884B2 (ja) 2018-06-14 2019-06-03 起歪体、起歪体の製造方法、及び物理量測定センサ
US17/052,922 US11733113B2 (en) 2018-06-14 2019-06-03 Strain element, strain element manufacturing method, and physical quantity measuring sensor

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018-113889 2018-06-14
JP2018113889 2018-06-14

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019239938A1 true WO2019239938A1 (ja) 2019-12-19

Family

ID=68843336

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/021940 WO2019239938A1 (ja) 2018-06-14 2019-06-03 起歪体、起歪体の製造方法、及び物理量測定センサ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11733113B2 (ja)
JP (1) JP7143884B2 (ja)
CN (1) CN112236658B (ja)
DE (1) DE112019002964T5 (ja)
WO (1) WO2019239938A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022153974A1 (ja) * 2021-01-12 2022-07-21 ミネベアミツミ株式会社 ドライブプレート型トルク変換器

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6999586B2 (ja) * 2019-01-28 2022-01-18 日本電産コパル電子株式会社 弾性体とそれを用いた力覚センサ

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57171470A (en) * 1981-04-17 1982-10-22 Nippon Steel Corp Production of coated spring
JPS62274230A (ja) * 1986-05-22 1987-11-28 ロ−ド・コ−ポレイシヨン 過負荷保護付き力/トルクセンサ−
JPH01213532A (ja) * 1988-02-22 1989-08-28 Shimpo Ind Co Ltd ロードセル用荷重検出体及びその製造方法
JPH01223321A (ja) * 1988-03-03 1989-09-06 Kyowa Electron Instr Co Ltd 2分力・1モーメント検出装置
JPH06180257A (ja) * 1992-12-11 1994-06-28 Teraoka Seiko Co Ltd ロードセル及びその製造方法
CN102636301A (zh) * 2012-04-28 2012-08-15 无锡永阳电子科技有限公司 一种粘贴传感器芯片的方法
JP2016070673A (ja) * 2014-09-26 2016-05-09 株式会社レプトリノ 力覚センサ

Family Cites Families (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4197360A (en) * 1978-05-01 1980-04-08 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Multilayer laminate of improved resistance to fatigue cracking
US4640138A (en) * 1985-03-06 1987-02-03 Mts Systems Corporation Multiple axis load sensitive transducer
JPH01262430A (ja) 1988-04-13 1989-10-19 Ricoh Co Ltd 力検出装置
JP3348941B2 (ja) 1993-11-02 2002-11-20 株式会社ブリヂストン 分力測定装置
JP3769355B2 (ja) * 1997-06-10 2006-04-26 株式会社エー・アンド・デイ 耐圧防爆型ロードセル
US6050138A (en) * 1997-10-22 2000-04-18 Exponent, Inc. System and method for performing bulge testing of films, coatings and/or layers
US20020180605A1 (en) * 1997-11-11 2002-12-05 Ozguz Volkan H. Wearable biomonitor with flexible thinned integrated circuit
BE1011568A3 (nl) * 1997-11-25 1999-11-09 Alliance Europ Naamloze Vennoo Dikke film sensor en werkwijze voor het vervaardigen van een dergelijke dikke film sensor.
DE10121845A1 (de) * 2001-05-04 2002-11-07 Dieter Frey In einen Schutzkörper eingebettete Dehnungsmessstreifen, die in rauher Umgebung schnell und leicht zu montieren sind
JP2004045048A (ja) * 2002-07-08 2004-02-12 Nagano Keiki Co Ltd 物理量検出器
JP2004045044A (ja) 2002-07-08 2004-02-12 Kansai Tlo Kk 6軸力覚センサ
US7636151B2 (en) * 2006-01-06 2009-12-22 Qualcomm Mems Technologies, Inc. System and method for providing residual stress test structures
JP2007210083A (ja) * 2006-02-13 2007-08-23 Hitachi Ltd Mems素子及びその製造方法
FR2915493B1 (fr) * 2007-04-30 2009-07-24 Snecma Sa Procede pour realiser un depot sur un substrat recouvert de sic
US8222897B2 (en) * 2007-06-12 2012-07-17 Jentek Sensors, Inc. Test circuit with sense elements having associated and unassociated primary windings
JP5164539B2 (ja) 2007-11-28 2013-03-21 大同特殊鋼株式会社 ショットピーニング方法
WO2010088922A1 (en) * 2009-02-06 2010-08-12 Abb Ag Set of multiaxial force and torque sensor and assembling method
JP2011102964A (ja) * 2009-10-14 2011-05-26 Sumitomo Electric Ind Ltd 光ファイバおよび光ファイバ製造方法
US8250927B2 (en) * 2010-03-17 2012-08-28 Indian Institute Of Science Flexible, stretchable, and distributed strain sensors
JP5719521B2 (ja) 2010-03-30 2015-05-20 ミネベア株式会社 3軸力センサ
JP2013019727A (ja) * 2011-07-08 2013-01-31 Seiko Epson Corp 物理量検出モジュール
CN103374719A (zh) * 2012-04-26 2013-10-30 鼎昌工具有限公司 抛光双色工件表面处理方法
KR101335432B1 (ko) * 2012-05-10 2013-11-29 전자부품연구원 힘토크 센서, 힘토크 센서 프레임 및 힘토크 측정 방법
ITTO20120890A1 (it) * 2012-10-11 2014-04-12 Fond Istituto Italiano Di Tecnologia Unita' elettronica di misura per un dispositivo polimorfico per la misura di forze, e dispositivo polimorfico includente la medesima
CN103076122A (zh) * 2013-01-14 2013-05-01 温州大学 螺旋弹簧表面主应力测量方法与装置
CN103439036B (zh) * 2013-09-05 2015-06-10 北京航空航天大学 一种抽油杆井下受力测量装置
WO2015143281A1 (en) * 2014-03-21 2015-09-24 President And Fellows Of Harvard College Monolithic, multi-axis force sensor
JP2016010811A (ja) * 2014-06-30 2016-01-21 ミネベア株式会社 金属材料の表面処理方法及びこの方法を用いたフォースセンサ
KR102351257B1 (ko) * 2014-07-07 2022-01-17 삼성전자주식회사 잔류응력을 갖는 반도체 패키지 및 그 제조방법
JP6475084B2 (ja) * 2015-05-21 2019-02-27 臼井国際産業株式会社 トルクセンサ用シャフトの製造設備およびその製造方法
JP2017067764A (ja) * 2015-09-29 2017-04-06 ミネベアミツミ株式会社 ひずみゲージ、荷重センサ、及びひずみゲージの製造方法
WO2017057459A1 (ja) * 2015-09-29 2017-04-06 ミネベア株式会社 ひずみゲージ、荷重センサ、及びひずみゲージの製造方法
JP2017146163A (ja) * 2016-02-16 2017-08-24 株式会社デンソー 圧力センサおよびその製造方法
US10756700B2 (en) * 2016-07-14 2020-08-25 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. Bulk acoustic wave resonator device
US11101451B2 (en) * 2017-05-01 2021-08-24 Emagin Corporation Mechanically pre-biased shadow mask and method of formation
CN107860507A (zh) * 2017-10-31 2018-03-30 南京卓砾智测控技术有限公司 压力传感器校准用力传感器及其校准方法
US20190177828A1 (en) * 2017-12-13 2019-06-13 Rolls-Royce Corporation Thermal spray coating
WO2019198226A1 (ja) * 2018-04-13 2019-10-17 三菱電機株式会社 電界効果型トランジスタ

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57171470A (en) * 1981-04-17 1982-10-22 Nippon Steel Corp Production of coated spring
JPS62274230A (ja) * 1986-05-22 1987-11-28 ロ−ド・コ−ポレイシヨン 過負荷保護付き力/トルクセンサ−
JPH01213532A (ja) * 1988-02-22 1989-08-28 Shimpo Ind Co Ltd ロードセル用荷重検出体及びその製造方法
JPH01223321A (ja) * 1988-03-03 1989-09-06 Kyowa Electron Instr Co Ltd 2分力・1モーメント検出装置
JPH06180257A (ja) * 1992-12-11 1994-06-28 Teraoka Seiko Co Ltd ロードセル及びその製造方法
CN102636301A (zh) * 2012-04-28 2012-08-15 无锡永阳电子科技有限公司 一种粘贴传感器芯片的方法
JP2016070673A (ja) * 2014-09-26 2016-05-09 株式会社レプトリノ 力覚センサ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022153974A1 (ja) * 2021-01-12 2022-07-21 ミネベアミツミ株式会社 ドライブプレート型トルク変換器

Also Published As

Publication number Publication date
CN112236658A (zh) 2021-01-15
US11733113B2 (en) 2023-08-22
JPWO2019239938A1 (ja) 2021-07-08
US20210231514A1 (en) 2021-07-29
CN112236658B (zh) 2022-08-09
JP7143884B2 (ja) 2022-09-29
DE112019002964T5 (de) 2021-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20120180575A1 (en) Capacitance-type force sensor
US8671780B2 (en) Strain gauge type force-torque sensor and method for manufacturing the same
WO2019239938A1 (ja) 起歪体、起歪体の製造方法、及び物理量測定センサ
TWI798444B (zh) 轉矩感測器之安裝構造
JP4909583B2 (ja) 多軸力ロードセル
JP6378381B1 (ja) 力覚センサ
JP6618128B2 (ja) 力覚センサ及び力覚センサのブリッジ回路構成方法
US20140174239A1 (en) Force sensor and robot
JP4877665B2 (ja) 3軸力覚センサ
JP2015087289A (ja) センサー素子、力検出装置、ロボット、電子部品搬送装置、電子部品検査装置および部品加工装置
JP4249735B2 (ja) 力センサ
JP5117804B2 (ja) 6軸力センサ
US11781928B2 (en) Torque sensor attachment structure
TWI818989B (zh) 轉矩感測器
JP7200058B2 (ja) トルクセンサの取り付け構造
JP5765648B1 (ja) 力覚センサ
JP2005300465A (ja) 多軸センサ
JP2006058211A (ja) 歪みゲージ型センサ
WO2020162052A1 (ja) 多軸センサ
JPH0582535B2 (ja)
JP2020125992A (ja) 多軸センサ
JP2020012656A (ja) トルクセンサの取り付け構造
JP2020012658A (ja) トルクセンサ
JPH0194233A (ja) 荷重検出器

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19820523

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2020525453

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 19820523

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1