WO2018122933A1 - 切断端面を有する表面処理鋼板の部品およびその切断加工方法 - Google Patents

切断端面を有する表面処理鋼板の部品およびその切断加工方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2018122933A1
WO2018122933A1 PCT/JP2016/088759 JP2016088759W WO2018122933A1 WO 2018122933 A1 WO2018122933 A1 WO 2018122933A1 JP 2016088759 W JP2016088759 W JP 2016088759W WO 2018122933 A1 WO2018122933 A1 WO 2018122933A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
treated steel
steel sheet
cut end
die
plate thickness
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/088759
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
宏和 佐々木
尚文 中村
山本 雄大
Original Assignee
日新製鋼株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日新製鋼株式会社 filed Critical 日新製鋼株式会社
Priority to EP16925115.4A priority Critical patent/EP3560619B1/en
Priority to CA3048371A priority patent/CA3048371A1/en
Priority to PCT/JP2016/088759 priority patent/WO2018122933A1/ja
Priority to MX2019007718A priority patent/MX2019007718A/es
Priority to CN201680091856.1A priority patent/CN110177633B/zh
Priority to KR1020197020678A priority patent/KR102393026B1/ko
Priority to AU2016434720A priority patent/AU2016434720A1/en
Publication of WO2018122933A1 publication Critical patent/WO2018122933A1/ja
Priority to US16/451,519 priority patent/US11123785B2/en

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D28/00Shaping by press-cutting; Perforating
    • B21D28/02Punching blanks or articles with or without obtaining scrap; Notching
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D28/00Shaping by press-cutting; Perforating
    • B21D28/02Punching blanks or articles with or without obtaining scrap; Notching
    • B21D28/14Dies
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D35/00Combined processes according to or processes combined with methods covered by groups B21D1/00 - B21D31/00
    • B21D35/002Processes combined with methods covered by groups B21D1/00 - B21D31/00
    • B21D35/005Processes combined with methods covered by groups B21D1/00 - B21D31/00 characterized by the material of the blank or the workpiece
    • B21D35/007Layered blanks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26FPERFORATING; PUNCHING; CUTTING-OUT; STAMPING-OUT; SEVERING BY MEANS OTHER THAN CUTTING
    • B26F1/00Perforating; Punching; Cutting-out; Stamping-out; Apparatus therefor
    • B26F1/02Perforating by punching, e.g. with relatively-reciprocating punch and bed
    • B26F1/14Punching tools; Punching dies
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/01Layered products comprising a layer of metal all layers being exclusively metallic
    • B32B15/013Layered products comprising a layer of metal all layers being exclusively metallic one layer being formed of an iron alloy or steel, another layer being formed of a metal other than iron or aluminium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C18/00Alloys based on zinc
    • C22C18/04Alloys based on zinc with aluminium as the next major constituent
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/06Coating on the layer surface on metal layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/20Inorganic coating
    • B32B2255/205Metallic coating

Definitions

  • the present invention relates to a part having an end surface cut using a surface-treated steel sheet as a raw material, used as a part of an automobile or a home appliance, and relates to a part having excellent corrosion resistance of a cut end surface and a method for cutting the part.
  • Patent Document 1 As a method for improving the rust prevention ability of the punched end face, for example, in Patent Document 1, in a Zn-based plated steel sheet having a thickness of 2 mm or less, the thickness of the Zn-based plated steel sheet on the shoulder of either a punch or a die Punching is performed using a mold having a radius of curvature of 0.1 to 0.5 times that of the shearing surface, the shearing surface ratio of the punching end surface after punching is set to 90% or more, and the shearing surface A method has been proposed in which the zinc coverage is 50% or more.
  • Patent Document 2 a method is proposed in which the shape of the cut end surface satisfies the following expression (1).
  • t plate thickness
  • M Zn basis weight
  • Rs shear plane ratio.
  • the plate thickness is up to 2.0 mm or less, and even if it is applied to a material with a plate thickness exceeding 2.0 mm, zinc on the shear plane Insufficient coating causes red rust, which may not be applicable.
  • the present inventors have found that red rust on the cut end face (hereinafter sometimes referred to as “cut end face”) at an early stage after the cutting process. It has been found that the occurrence of is greatly affected by the length of the first sag appearing in the thickness direction of the cut end face and the length of the second sag appearing in the plane direction. And by controlling these values within a certain range, it was concluded that the occurrence of red rust on the cut end face can be suppressed, so that the corrosion resistance can be significantly improved.
  • the summary is as follows.
  • the length of the second sag appearing in the plane direction is 10 times or more and 0.45 times or more the plate thickness of the surface-treated steel sheet, and the surface of the cut end surface is on the surface of the surface-treated steel sheet.
  • the shape of the cut end surface obtained by cutting using a die provided with a radius of curvature of 0.12 times or more of the thickness of the surface-treated steel sheet on the shoulder of at least one of the punches is The length of the first sag appearing in the thickness direction is not less than 0.10 times the plate thickness of the surface-treated steel sheet, and the length of the second sag appearing in the plane direction is the thickness of the surface-treated steel sheet.
  • a cutting method of cutting so as to be 0.45 times or more.
  • the present inventors conducted experiments in which the thickness of the surface-treated steel sheet, the conditions for the cutting process, the surface treatment conditions, etc. were changed in various ranges, and the occurrence of red rust on the cut end face and the shape of the cut end face, etc. The relationship was investigated. As a result, the length of the sag of the cut end face is in the range of 0.10 times or more of the plate thickness for the first sag and in the range of 0.45 or more of the plate thickness for the second sag. It was found that if the cutting process is performed, the occurrence of red rust on the cut end face can be suppressed with the passage of time after the cutting process.
  • FIG. 2 schematically shows the cross-sectional shape of the cut steel sheet.
  • a first sag 9, a second sag 10, a shear surface 11, and a fracture surface 12 are formed on the cut end face after the cutting process.
  • the first sag 9 and the second sag 10 are formed by applying a tensile force to the surface of the steel sheet as the punching of the steel sheet proceeds and deforming the surface of the steel sheet.
  • the first sag 9 that appears in the thickness direction of the steel sheet is referred to as “sag Z”
  • the second sag 10 that appears in the plane direction is referred to as “sag X”.
  • both the tensile force and the shearing force applied to the steel sheet are increased, and the plated metal layer coated on the surface of the base steel sheet wraps around the cut end surface.
  • the coated plated metal layer provides a sacrificial anticorrosive action, thereby suppressing the occurrence of red rust on the cut end surface.
  • the length L of the plated metal layer 8 that wraps around the cut end surface is, as shown in FIG. 3, the sagging Z9 including the thickness of the plated metal layer 8 along the thickness direction of the surface-treated steel sheet. And the total length of the plated metal layer that wraps around the shear surface 11.
  • the upper limit of the length of the sag Z9 and the sag X10 as shown in FIG. 2 is appropriately set according to the plate thickness T of the steel plate and the shearing conditions.
  • the upper limit of the length of the sagging Z is preferably 0.40 times or less of the plate thickness, and more preferably 0.25 times or less of the plate thickness.
  • the upper limit of the length of the sag X is preferably 1.50 times or less of the plate thickness, and more preferably 1.00 times or less of the plate thickness.
  • the deformation and movement of the plated metal are promoted by the tensile force, and the amount of the plated metal that wraps around the cut end face is large. Therefore, the area where the cut end face covers the plated metal is also widened. This improves the initial corrosion resistance at the cut end face.
  • the length of the sag is smaller, deformation and movement of the plated metal are reduced, so that the plated metal wraps around the cut end surface.
  • the length of the sag can be easily controlled by the clearance of the cutting tool and the radius of curvature of the tool mold shoulder, but the conditions such as the cutting speed (punching speed) for moving the mold can be changed. It is also possible to do so.
  • the surface-treated steel plate used in the present invention it is preferable to use a steel plate whose surface is plated.
  • the plating include Zn-based, Zn-Al-based, Zn-Al-Mg-based, and Zn-Al-Mg-Si-based metal plating or alloy plating.
  • alloy plating it is preferable to contain 80 mass% or more of Zn with respect to the total number of moles of plating, and it is more preferable to contain 90 mass% or more.
  • the plating adhesion amount in the surface-treated steel sheet is preferably 60 g / m 2 , more preferably 90 g / m 2 , and preferably 450 g / m 2 , more preferably 190 g / m 2 as the upper limit. .
  • the amount of plating attached to the surface-treated steel sheet is 90 g / m 2 or more, the plated metal is likely to wrap around the cut end surface, so that the corrosion resistance after shearing can be improved.
  • the plate thickness of the surface-treated steel sheet used for the cutting process can be appropriately set based on the shape, mechanical strength, weight, etc. of the part to be produced. For example, even if a surface-treated steel sheet having a thickness exceeding 2.0 mm is used, the plated metal sufficiently wraps around the cut end face and covers the cut end face, so that the corrosion resistance after the cutting process is improved.
  • FIGS. 1A and 1B show a form in which the surface-treated steel sheet 1 is cut by the molds 2 and 3.
  • the surface-treated steel sheet 1 sandwiched between the die 3 and the sheet presser 5 is sheared by the pressing of the punch 2 to obtain a separated part 7.
  • At least one of the shoulder portion of the die 3 (FIG. 1 (a)) and the shoulder portion of the punch 2 (FIG. 1 (b)) is preferably provided with a curvature radius so as to have a curved shape.
  • the cutting portion is along the shoulder portion of the die 3 or the punch 2 when performing the cutting process.
  • the radius of curvature given to the mold is preferably 0.12 times or more the plate thickness of the surface-treated steel sheet.
  • FIG. 1B is an example in which a mold having a curved shoulder portion of the punch 2 is used.
  • the surface-treated steel sheet sandwiched between the die 3 and the plate retainer 5 is prone to deformation of the steel sheet surface as the punch 2 is pushed in, and the wrapping of the plated metal is promoted at the cut end face, and the cutting is performed.
  • a component 7 having good end surface corrosion resistance is obtained.
  • the schematic diagram shown in FIG. 2 corresponds to the cut end face of the component 7 located on the right side of FIG.
  • a die having a curved shoulder portion of the die 3 as shown in FIG. 1A is used, the above-described change in the steel sheet surface is likely to occur at the cut end surface of the component 7 falling to the hole side of the die 3.
  • the wraparound of the plated metal is promoted, and the component 7 having good cutting end surface corrosion resistance is obtained.
  • the upper limit of the radius of curvature to be imparted to the mold is preferably 0.50 times or less, more preferably 0.30 times or less the plate thickness of the surface-treated steel sheet.
  • the clearance between the die and the punch in the mold is preferably 20% or less of the thickness of the surface-treated steel sheet. Thereby, since the shearing force to the steel plate by the punch 2 can be increased, the sagging Z can be easily increased.
  • the clearance between the die and the punch is preferably 1% or more of the thickness of the surface-treated steel sheet from the viewpoint of easily increasing the sag X by making the steel sheet easily pulled in the plane direction. The above is more preferable.
  • the punching speed of the surface-treated steel sheet by the mold can be set based on the clearance between the die and the punch, and is preferably 10 mm / s, more preferably 20 mm / s or more.
  • the upper limit of the punching speed of the surface-treated steel sheet by the mold is preferably 200 mm / s, more preferably 120 mm / s or less.
  • the plate thickness is 0.8, 1.2, 2.3, 3.2, 4.5, 6.0 (mm), and the plating adhesion amount is 90, 190 (g / m 2 ).
  • a Zn-6% Al-3% Mg (mass ratio) alloy-plated steel sheet was used.
  • the cutting process was performed by holding the surface-treated steel sheet 1 by a plate press 5 using a square die 3 having a side length of 40 mm and a punch 2 having a side length changed according to the clearance. At this time, a curvature radius 4 was applied to at least one of the shoulder of the die 3 and the shoulder of the punch 2 to form a curved shape.
  • the length of sag Z and sag X was measured for the shape of the parts obtained by shearing.
  • the cross section of the central part of the straight side of the part is observed with a microscope, and the length L of the plated metal wraps around the end surface in the thickness direction of the surface-treated steel sheet is measured. did.
  • the measured sample is a surface-treated steel sheet that is located on the side facing the die or punch provided with curvature and separated by cutting. It is.
  • Table 1 also shows the surface-treated steel plate used for each component and the cutting process conditions.
  • the curvature radius (plate thickness ratio) of the mold is obtained by dividing the roundness imparted to the shoulder portion of the die 3 or the shoulder portion of the punch 2 by the plate thickness. Those not intentionally rounded are marked with “ ⁇ 0.01” in this column and “None” in the “Mold with curvature” column.
  • the die and punch were both rounded so that the radius of curvature of the sheet thickness ratio was 0.14.
  • the length of the sagging Z appearing in the plate thickness direction is 0.10 times or more the plate thickness of the surface-treated steel plate, and the plane direction
  • the length of the sag X appearing in Fig. 4 was 0.45 times or more the thickness of the surface-treated steel sheet.
  • the cut end face showed good corrosion resistance for 90 days or more until red rust occurred.
  • the [B] / [A] value indicating the ratio of the wraparound length L ([B]) to the plate thickness ([A]) is in a high range of 0.30 or more. there were.
  • Comparative Example 3 since the sagging X was less than 0.45, the number of days until the occurrence of red rust on the cut end face was less than 90 days, and the corrosion resistance was inferior to that of the inventive example.
  • the ratio of the wraparound length L to the plate thickness ([B] / [A]) was in the range of less than 0.30.
  • a cut end face having good corrosion resistance can be obtained by setting the length of both the sag Z and the sag X to a predetermined range or more with respect to the shape of the cut end face.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Forests & Forestry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Coating With Molten Metal (AREA)
  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)
  • Punching Or Piercing (AREA)
  • Preventing Corrosion Or Incrustation Of Metals (AREA)

Abstract

表面処理鋼板を素材として切断加工された端面を持つ部品に関し、切断端面の耐食性に優れる部品とその切断加工方法を提供する。 切断加工された表面処理鋼板の切断端面を含む部品であって、前記切断端面の形状は、板厚方向に現れる第1のダレの長さが前記表面処理鋼板の板厚の0.10倍以上であり、かつ、平面方向に現れる第2のダレの長さが前記表面処理鋼板の板厚の0.45倍以上である部品。また、切断加工するに当たり、ダイとパンチとの間のクリアランスが前記表面処理鋼板の板厚の1~20%であり、かつ、ダイまたはパンチの少なくともいずれか一方の肩部に、前記表面処理鋼板の板厚の0.12倍以上の曲率半径が付与された金型を用いて切断加工する。

Description

切断端面を有する表面処理鋼板の部品およびその切断加工方法
 この発明は、自動車や家電製品などの部品として用いられる、表面処理鋼板を素材として切断加工された端面を持つ部品に関し、切断端面の耐食性に優れる部品およびその切断加工方法に関する。
 従来、自動車や家電などに用いられる部品として、冷延鋼板からなる素材を切断および塑性加工して所定形状にし、その後に表面処理を施したものが用いられていたが、近年では、部品の耐食性の向上や工程省略によるコスト削減などを目的として、あらかじめ表面処理を施した鋼板を素材として用い、これを切断および塑性加工することによって、塑性加工後の表面処理を省略する部品が多くなってきている。ここで、切断および塑性加工後に表面処理を施す場合、切断端面も同時に表面処理されるため、切断端面における耐食性は平面部と同等になる。他方で、表面処理鋼板を素材として用い、切断および塑性加工後の表面処理工程を省略する場合は、切断端面は切断加工されたままとなり、鋼素地が露出した状態となるため、その部品が置かれた環境によっては、切断端面において赤錆が発生する場合がある。切断端面の赤錆は、外観上の不良となるばかりでなく、時間の経過とともに赤錆発生領域が表面処理された平面部にまで広がるため、部品の強度の低下が懸念され、また、特に家電製品の場合には、錆の欠落による電気的短絡なども懸念される。
 打抜き加工された端面の防錆能力を向上させる方法として、例えば特許文献1では、板厚2mm以下のZn系めっき鋼板において、パンチかダイの何れかの肩部に前記Zn系めっき鋼板の板厚の0.1~0.5倍の曲率半径を持たせた金型を用いて打抜き加工を行うことで、打抜き加工後の打抜き端面の剪断面比率を90%以上にして、かつ、剪断面の亜鉛被覆率を50%以上にする方法が提案されている。また、特許文献2では、切断端面の形状を、以下に示す式(1)を満足するようにする方法が提案されている。
/(M・Rs)≦0.2・・・(1)
ここで、t:板厚、M:Zn目付量、Rs:剪断面比率である。
特許第5272518号公報 特開平10-280116号公報
 しかしながら、特許文献1や特許文献2で提案されている方法では、板厚が2.0mm以下までを対象としており、板厚が2.0mmを超える材料に適用しようとしても、剪断面への亜鉛被覆が不十分となることで赤錆が発生するため、適用できない場合が出てくる。
 このため、本発明では、主に板厚が2.0mmを超える表面処理鋼板を素材として用いた場合であっても、切断加工された端面における赤錆発生を抑制できる部品を提供することを目的とする。
 本発明者らは、上掲の目的を実現すべく実験、検討を行った結果、切断加工後の早期における、切断加工された端面(以下、「切断端面」という場合がある。)への赤錆の発生が、切断端面の板厚方向に現れる第1のダレの長さと、平面方向に現れる第2のダレの長さによって、大きく影響を受けることを知見した。そして、これらの値を一定の範囲内に制御することにより、切断端面における赤錆の発生を抑えられるため、耐食性を格段に向上させることができるとの結論に達した。その要旨は、下記のとおりである。
(1)切断加工された表面処理鋼板の切断端面を含む部品であって、前記切断端面の形状は、板厚方向に現れる第1のダレの長さが前記表面処理鋼板の板厚の0.10倍以上であり、かつ、平面方向に現れる第2のダレの長さが前記表面処理鋼板の板厚の0.45倍以上であり、前記切断端面の表面は、当該表面処理鋼板の表面に被覆されためっき金属層が回り込んだ当該めっき金属層によって被覆された、切断端面の耐食性に優れる部品。
(2)ダイとパンチからなる金型を用いて表面処理鋼板を切断加工する方法であって、ダイとパンチとの間のクリアランスが前記表面処理鋼板の板厚の1~20%であり、ダイまたはパンチの少なくともいずれか一方の肩部に、前記表面処理鋼板の板厚の0.12倍以上の曲率半径が付与された金型を用いて切断し、切断加工した切断端面の形状が、板厚方向に現れる第1のダレの長さが前記表面処理鋼板の板厚の0.10倍以上であり、かつ、平面方向に現れる第2のダレの長さが前記表面処理鋼板の板厚の0.45倍以上となるように切断する、切断加工方法。
 以上説明したように、本発明によれば、表面処理鋼板を素材として用いた場合であっても、切断加工を行った切断端面において耐食性に優れる部品を提供することができる。
本発明に係る切断加工の実施の一形態であり、(a)は、ダイ肩に曲率半径を付与した切断加工方法を説明する模式図であり、(b)は、パンチ肩に曲率半径を付与した切断加工方法を説明する模式図である。 切断端面におけるダレZおよびダレXを説明するための模式的な断面図である。 めっき金属が切断端面に回り込む長さLを説明するための模式的な断面図である。
 本発明者らは、表面処理鋼板の板厚、切断加工の条件、表面処理条件などを種々の範囲で変化させた実験を行い、切断端面における赤錆の発生状況と、切断端面の形状などとの関係を調査した。その結果、切断端面のダレの長さが、第1のダレについては板厚の0.10倍以上の範囲に、第2のダレについては板厚の0.45倍以上の範囲に入るように切断加工を行えば、切断加工後の時間経過とともに切断端面における赤錆の発生を抑制できることがわかった。
 ここで、切断加工は、剪断手段を用いて、切断、打抜、穴明け等が行われる。図2は、切断加工された鋼板の断面形状を模式的に示したものである。切断加工を行った後の切断端面には、図2に示すように、第1のダレ9,第2のダレ10、剪断面11、破断面12が形成される。このうち、第1のダレ9,第2のダレ10は、鋼板へのパンチの進行とともに、鋼板の表面に引張力が作用し、鋼板の表面が変形して形成されるものである。本明細書では、鋼板の板厚方向に現れる第1のダレ9を「ダレZ」といい、平面方向に現れる第2のダレ10を「ダレX」という。
 このような条件で表面処理鋼板が剪断加工されることにより、鋼板に掛かる引張力と剪断力がともに高められ、素地鋼板の表面に被覆されためっき金属層が、切断端面に回り込むようになる。そのようなめっき金属層の回り込みにより、切断端面のうち剪断面の少なくとも一部が被覆され、この被覆されためっき金属層が犠牲防食作用をもたらすため、切断端面における赤錆の発生が抑制される。
 このときの、めっき金属層8が切断端面に回り込んだ長さLは、図3に示されるように、表面処理鋼板の厚さ方向に沿って、めっき金属層8の厚さを含むダレZ9の厚さと、剪断面11に回り込んだめっき金属層の長さの合計として定義される。
 図2に示されるようなダレZ9およびダレX10の長さの上限は、鋼板の板厚Tや剪断加工の条件に応じて適宜設定される。このうち、ダレZの長さの上限は、板厚の0.40倍以下が好ましく、板厚の0.25倍以下がより好ましい。また、ダレXの長さの上限は、板厚の1.50倍以下が好ましく、板厚の1.00倍以下がより好ましい。
 本発明に従い、ダレの長さが前述の範囲になるように切断端面の形状を制御することにより、引張力によってめっき金属の変形、移動が促進され、切断端面へのめっき金属の回り込み量が多くなるため、切断端面がめっき金属を被覆する領域も広くなる。このことにより、切断端面における初期耐食性が向上する。ダレの長さがより小さい場合は、めっき金属の変形、移動が少なくなるため、切断端面へのめっき金属の回り込みが不十分となってしまう。
 ここで、ダレの長さの制御は、切断工具のクリアランスや工具の金型肩部の曲率半径にて行うことが容易であるが、金型を動かす切断速度(打抜き速度)などの条件の変更などにより行うこともできる。
(表面処理鋼板)
 本発明において用いられる表面処理鋼板としては、表面にめっきが施された鋼板を用いることが好ましい。ここで、めっきとしては、Zn系、Zn-Al系、Zn-Al-Mg系、Zn-Al-Mg―Si系の金属めっき又は合金めっきが挙げられる。その中でも、Zn-Al-Mg系の合金めっきが施された鋼板を用いることが好ましい。ここで、合金めっきとしては、めっきの全モル数に対して、Znを80質量%以上含有することが好ましく、90質量%以上含有することがより好ましい。
 ここで、表面処理鋼板におけるめっき付着量は、好ましくは60g/m、より好ましくは90g/mを下限とし、また、好ましくは450g/m、より好ましくは190g/mを上限とする。特に、表面処理鋼板へのめっき付着量を90g/m以上にすることで、切断端面にめっき金属が回り込み易くなるため、剪断加工後の耐食性を向上できる。
 本発明は、板厚が大きい表面処理鋼板を用いても、切断端面の耐食性に優れる部品が得られる。切断加工に供される表面処理鋼板の板厚は、作製される部品の形状、機械的強度、重量等に基づいて適宜に設定できる。例えば、2.0mmを超える板厚の表面処理鋼板を用いても、切断端面にめっき金属が十分に回り込み、切断端面を被覆するので、切断加工後の耐食性が向上する。
(切断加工)
 表面処理鋼板への切断加工には、ダイとパンチからなる金型が用いられる。ここで、図1の(a)、(b)は、金型2、3によって表面処理鋼板1が切断加工される形態を示している。図1の(a)、(b)に示されるように、ダイ3と板押さえ5とで挟持された表面処理鋼板1は、パンチ2の押し込みによって剪断されて、分離した部品7が得られる。ダイ3の肩部(図1(a))またはパンチ2の肩部(図1(b))のうち少なくともいずれか一方には、曲率半径を付与して湾曲形状にすることが好ましい。
 金型におけるダイ3またはパンチ2の少なくとも一方の肩部が、表面処理鋼板に接する部位において湾曲した形状であると、切断加工を行う際に、ダイ3の肩部またはパンチ2の肩部に沿うように鋼板が変形するため、鋼板が平面方向に引っ張られ易くなって、ダレX及びダレZの増大に寄与する。そのため、金型に付与される曲率半径は、表面処理鋼板の板厚の0.12倍以上が好ましい。例えば、図1(b)の実施形態は、パンチ2の肩部が湾曲形状である金型を用いた例である。ダイ3と板押さえ5とで挟持された側の表面処理鋼板は、当該パンチ2が押し込まれるにつれて、上述した鋼板表面の変形が生じ易くなり、その切断端面においてめっき金属の回り込みが促進され、切断端面の耐食性が良好である部品7が得られる。図2に示した模式図は、図1(b)の右側に位置する部品7の切断端面に相当する。図1(a)に示すようなダイ3の肩部が湾曲形状である金型を用いる場合は、ダイ3の穴側に落ちる部品7の切断端面において、上述した鋼板表面の変化が生じ易くなり、めっき金属の回り込みが促進されて、切断端面の耐食性が良好である部品7が得られる。
 また、金型に付与する曲率半径の上限は、表面処理鋼板の板厚の0.50倍以下が好ましく、0.30倍以下がより好ましい。
 金型における、ダイとパンチとの間のクリアランスは、表面処理鋼板の板厚の20%以下が好ましい。これにより、パンチ2による鋼板への剪断力を大きくすることができるため、ダレZを大きくし易くできる。他方で、ダイとパンチとの間のクリアランスは、鋼板を平面方向に引っ張られ易くすることで、ダレXを大きくし易くする観点から、表面処理鋼板の板厚の1%以上が好ましく、3%以上がより好ましい。
 金型による表面処理鋼板の打ち抜き速度は、ダイとパンチとの間のクリアランスに基づいて設定することができ、好ましくは10mm/s、より好ましくは20mm/s以上を下限としてもよい。他方で、金型による表面処理鋼板の打ち抜き速度の上限は、好ましくは200mm/s、より好ましくは120mm/s以下としてもよい。
 表面処理鋼板として、板厚が0.8、1.2、2.3、3.2、4.5、6.0(mm)で、めっき付着量90、190(g/m)であるZn-6%Al-3%Mg(質量比)合金めっき鋼板を用いた。切断加工は、1辺の長さが40mmの角型ダイ3と、クリアランスに応じて辺の長さを変更したパンチ2を用い、板押さえ5により表面処理鋼板1を保持して行った。このとき、ダイ3の肩部またはパンチ2の肩部の少なくともどちらか一方に曲率半径4を付与して湾曲形状にした。
 剪断加工して得られた部品の形状について、ダレZとダレXの長さを測定した。また、切断端面へのめっき回り込みについて、部品の直辺部の中央部分の断面を顕微鏡にて観察し、表面処理鋼板の厚さ方向についての、めっき金属が端面に回り込んだ長さLを測定した。なお、測定されたサンプルは、図1(a)、(b)の部品7に示すように、曲率を付与したダイまたはパンチと相対する側に位置して、切断加工により分離された表面処理鋼板である。
 切断加工して得られた部品を屋外にて大気曝露試験を行い、切断端面へ目立った赤錆が発生するまでの日数を15日ごとに観察した。その結果を表1に示す。表1には、各部品に用いた表面処理鋼板や、切断加工の条件も合わせて示している。ここで、金型の曲率半径(板厚比)は、ダイ3の肩部またはパンチ2の肩部に付与された丸みを板厚で除したものである。意図的に丸みを付与していないものは、この欄に「<0.01」と記すとともに、「曲率を付与した金型」欄に「無」と表示した。また、本発明例13では、ダイ、パンチの両方に、板厚比の曲率半径が0.14となる丸みを付与した。
 表1に示すように、本発明に相当する本発明例1~15は、板厚方向に現れるダレZの長さが表面処理鋼板の板厚の0.10倍以上であり、かつ、平面方向に現れるダレXの長さが表面処理鋼板の板厚の0.45倍以上であった。その切断端面は、赤錆発生まで90日以上の良好な耐食性を示した。また、本発明例1~15は、板厚([A])に対するめっきの回り込み長さL([B])の割合を示す[B]/[A]値が0.30以上の高い範囲にあった。
 それに対し、比較例1、2、4、5は、ダレZが0.10未満であったため、切断端面の赤錆発生までの日数は、90日を下回っており、本発明例と比べて耐食性が劣った。これらの比較例は、金型に曲率を設けていないため、ダレZが低減したと推察される。
 比較例3は、ダレXが0.45未満であったため、切断端面の赤錆発生までの日数が90日を下回っており、本発明例と比べて耐食性が劣った。また、比較例1~5は、板厚に対するめっきの回り込み長さLの割合([B]/[A])が0.30未満の範囲にあった。
 以上によると、切断端面の形状に関して、ダレZ及びダレXの両方の長さを所定以上の範囲とすることにより、良好な耐食性を有する切断端面が得られることを確認できた。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
1  表面処理鋼板
2  パンチ
3  ダイ
4  金型の肩に付与した曲率半径
5  板押さえ
6  クリアランス
7  部品
8  めっき金属層
9  ダレZ(第1のダレ)
10 ダレX(第2のダレ)
11 剪断面
12 破断面
L  めっき金属の回り込み長さ
T  板厚

Claims (4)

  1.  切断加工された表面処理鋼板の切断端面を含む部品であって、
     前記切断端面の形状は、板厚方向に現れる第1のダレの長さが前記表面処理鋼板の板厚の0.10倍以上であり、かつ、平面方向に現れる第2のダレの長さが前記表面処理鋼板の板厚の0.45倍以上であり、
     前記切断端面の表面は、当該表面処理鋼板の表面に被覆されためっき金属層が回り込んだ当該めっき金属層によって被覆された、切断端面の耐食性に優れる部品。
  2.  前記表面処理鋼板が、Zn系めっき鋼板である請求項1に記載の切断端面の耐食性に優れる部品。
  3.  ダイとパンチからなる金型を用いて表面処理鋼板を切断加工する方法であって、
     ダイとパンチとの間のクリアランスが前記表面処理鋼板の板厚の1~20%であり、
     ダイまたはパンチの少なくともいずれか一方の肩部に、前記表面処理鋼板の板厚の0.12倍以上の曲率半径が付与された金型を用いて切断し、
     切断加工した切断端面の形状が、板厚方向に現れる第1のダレの長さが前記表面処理鋼板の板厚の0.10倍以上であり、かつ、平面方向に現れる第2のダレの長さが前記表面処理鋼板の板厚の0.45倍以上となるように切断する、切断加工方法。
  4.  前記表面処理鋼板が、Zn系めっき鋼板である請求項3に記載の切断加工方法。
     
PCT/JP2016/088759 2016-12-26 2016-12-26 切断端面を有する表面処理鋼板の部品およびその切断加工方法 WO2018122933A1 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP16925115.4A EP3560619B1 (en) 2016-12-26 2016-12-26 Surface-treated steel sheet part having cut end surface, and cutting method therefor
CA3048371A CA3048371A1 (en) 2016-12-26 2016-12-26 Surface-treated steel sheet part having cut end surface, and cutting method therefor
PCT/JP2016/088759 WO2018122933A1 (ja) 2016-12-26 2016-12-26 切断端面を有する表面処理鋼板の部品およびその切断加工方法
MX2019007718A MX2019007718A (es) 2016-12-26 2016-12-26 Pieza de lamina de acero tratada superficialmente que tiene superficie de extremo cortada y metodo de corte para la misma.
CN201680091856.1A CN110177633B (zh) 2016-12-26 2016-12-26 具有切断端面的表面处理钢板的部件及其制造方法
KR1020197020678A KR102393026B1 (ko) 2016-12-26 2016-12-26 절단 단면을 가지는 표면 처리 강판의 부품 및 그 절단 가공 방법
AU2016434720A AU2016434720A1 (en) 2016-12-26 2016-12-26 Surface-treated steel plate component having cut end surface, and cutting method therefor
US16/451,519 US11123785B2 (en) 2016-12-26 2019-06-25 Surface-treated steel sheet part having cut end surface, and cutting method therefor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2016/088759 WO2018122933A1 (ja) 2016-12-26 2016-12-26 切断端面を有する表面処理鋼板の部品およびその切断加工方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US16/451,519 Continuation US11123785B2 (en) 2016-12-26 2019-06-25 Surface-treated steel sheet part having cut end surface, and cutting method therefor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2018122933A1 true WO2018122933A1 (ja) 2018-07-05

Family

ID=62707092

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/088759 WO2018122933A1 (ja) 2016-12-26 2016-12-26 切断端面を有する表面処理鋼板の部品およびその切断加工方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US11123785B2 (ja)
EP (1) EP3560619B1 (ja)
KR (1) KR102393026B1 (ja)
CN (1) CN110177633B (ja)
AU (1) AU2016434720A1 (ja)
CA (1) CA3048371A1 (ja)
MX (1) MX2019007718A (ja)
WO (1) WO2018122933A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2022039168A1 (ja) * 2020-08-17 2022-02-24

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10280116A (ja) 1997-04-03 1998-10-20 Kawasaki Steel Corp 端面の耐錆性に優れる表面処理鋼板、その製造方法お よび表面処理母鋼板の切断方法
JPH1131774A (ja) * 1997-07-10 1999-02-02 Nec Corp 金属板の切断装置
JP5272518B2 (ja) 2008-05-29 2013-08-28 Jfeスチール株式会社 亜鉛系めっき鋼板、亜鉛系めっき鋼板の切断加工方法および切断加工用金型
JP2015157314A (ja) * 2014-02-25 2015-09-03 日新製鋼株式会社 Zn系めっき鋼板の打抜き方法
JP6073025B1 (ja) * 2015-11-04 2017-02-01 日新製鋼株式会社 切断端面を有する表面処理鋼板の部品およびその切断加工方法

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5272518A (en) 1975-12-15 1977-06-17 Toshiba Corp Destination discrimination system
JPH09300295A (ja) * 1996-05-17 1997-11-25 Nippon Steel Corp 被覆金属板の打ち抜き加工方法
JPH1015723A (ja) * 1996-07-04 1998-01-20 Nippon Steel Corp 塗装鋼板のせん断方法
JP4711396B2 (ja) 2005-02-18 2011-06-29 新日本製鐵株式会社 高強度鋼板の打ち抜き加工方法
KR20090009078U (ko) 2008-03-06 2009-09-10 서용우 시어링용 멀티프레스 금형
JP5390839B2 (ja) * 2008-11-27 2014-01-15 株式会社神戸製鋼所 切断端面耐食性に優れたクロメートフリー化成処理亜鉛めっき鋼板
JP2010172944A (ja) * 2009-01-30 2010-08-12 Nisshin Steel Co Ltd 塗装鋼板のせん断加工方法
JP2012011393A (ja) * 2010-06-29 2012-01-19 Kobe Steel Ltd せん断用金型及びその製造方法
JP5643615B2 (ja) * 2010-11-11 2014-12-17 日新製鋼株式会社 塗装鋼板のせん断加工方法
CA2850332C (en) * 2011-09-30 2016-06-21 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corporation High-strength hot-dip galvanized steel sheet and high-strength alloyed hot-dip galvanized steel sheet excellent in mechanical cutting property, and manufacturing method thereof
JP6002072B2 (ja) * 2013-03-26 2016-10-05 株式会社神戸製鋼所 プレス成形品の製造方法
JP5821898B2 (ja) 2013-05-30 2015-11-24 新日鐵住金株式会社 せん断加工方法
JP5863729B2 (ja) * 2013-08-15 2016-02-17 松陽産業株式会社 孔開き板状材料およびその製造方法
JP6237894B2 (ja) * 2014-05-08 2017-11-29 新日鐵住金株式会社 せん断加工部品の製造方法及び製造装置
CN107000025B (zh) * 2014-12-10 2019-11-26 日本制铁株式会社 坯料、成形品、模具以及坯料的制造方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10280116A (ja) 1997-04-03 1998-10-20 Kawasaki Steel Corp 端面の耐錆性に優れる表面処理鋼板、その製造方法お よび表面処理母鋼板の切断方法
JPH1131774A (ja) * 1997-07-10 1999-02-02 Nec Corp 金属板の切断装置
JP5272518B2 (ja) 2008-05-29 2013-08-28 Jfeスチール株式会社 亜鉛系めっき鋼板、亜鉛系めっき鋼板の切断加工方法および切断加工用金型
JP2015157314A (ja) * 2014-02-25 2015-09-03 日新製鋼株式会社 Zn系めっき鋼板の打抜き方法
JP6073025B1 (ja) * 2015-11-04 2017-02-01 日新製鋼株式会社 切断端面を有する表面処理鋼板の部品およびその切断加工方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2022039168A1 (ja) * 2020-08-17 2022-02-24
WO2022039168A1 (ja) * 2020-08-17 2022-02-24 日本製鉄株式会社 加工品及び加工品製造方法
TWI808469B (zh) * 2020-08-17 2023-07-11 日商日本製鐵股份有限公司 加工品及加工品製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
AU2016434720A1 (en) 2019-07-18
MX2019007718A (es) 2019-08-29
US20190321874A1 (en) 2019-10-24
EP3560619A4 (en) 2019-10-30
CN110177633A (zh) 2019-08-27
US11123785B2 (en) 2021-09-21
CN110177633B (zh) 2020-11-20
CA3048371A1 (en) 2018-07-05
KR102393026B1 (ko) 2022-04-29
EP3560619B1 (en) 2020-10-28
EP3560619A1 (en) 2019-10-30
KR20190102215A (ko) 2019-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6073025B1 (ja) 切断端面を有する表面処理鋼板の部品およびその切断加工方法
JP5272518B2 (ja) 亜鉛系めっき鋼板、亜鉛系めっき鋼板の切断加工方法および切断加工用金型
JP6766365B2 (ja) 金属板の耐曲げ性の評価装置および評価方法
CN108883458A (zh) 机械嵌接接合部件及其制造方法
TWI695746B (zh) 具有切斷端面之表面處理鋼板的零件及其切斷加工方法
JP2008155218A (ja) 銅めっき鋼板の半抜き加工方法
WO2018122933A1 (ja) 切断端面を有する表面処理鋼板の部品およびその切断加工方法
JP2015157314A (ja) Zn系めっき鋼板の打抜き方法
JP5429849B2 (ja) 鋼板の曲げ加工方法
JP7188457B2 (ja) 金属板のせん断加工方法及びプレス部品の製造方法
JP6888472B2 (ja) 剪断加工方法
JP6350224B2 (ja) 金属薄板のせん断加工型、その設計方法、及び、その加工型を備えるせん断装置
JP2020175421A (ja) 表面処理鋼板の切断加工方法
WO2016027288A1 (ja) Zn系めっき鋼板の打抜き方法
WO2023037961A1 (ja) 金属板の遅れ破壊特性改善方法、ブランク材の製造方法、プレス成形品の製造方法、及びプレス成形品
JP7375795B2 (ja) プレス成形品の製造方法
US10207306B2 (en) Method for processing galvanized component
JP2008284599A (ja) 高強度鋼材の製造方法
Majerniková et al. The effect of punch-die clearance on blanked edge quality in fine blanking of steel sheets
JPH10118725A (ja) 疲労特性に優れた厚手鋼板の打抜方法
KR20240112300A (ko) 가공 장치, 금속제 부재의 제조 방법, 및 금속제 부재
JP2022045922A (ja) 鋼板
JP5626127B2 (ja) 鋼板の水素割れ特性のばらつきを低減する打ち抜き加工方法
JPH0377721A (ja) 積層鋼板の曲げ加工方法
JPH10118724A (ja) 疲労耐久性に優れた厚手鋼板の打抜方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16925115

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 3048371

Country of ref document: CA

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20197020678

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2016434720

Country of ref document: AU

Date of ref document: 20161226

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2016925115

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP