WO2016204286A1 - ウインドウレギュレータ - Google Patents

ウインドウレギュレータ Download PDF

Info

Publication number
WO2016204286A1
WO2016204286A1 PCT/JP2016/068162 JP2016068162W WO2016204286A1 WO 2016204286 A1 WO2016204286 A1 WO 2016204286A1 JP 2016068162 W JP2016068162 W JP 2016068162W WO 2016204286 A1 WO2016204286 A1 WO 2016204286A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
glass
carrier plate
window glass
window
glass holder
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/068162
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
山下浩範
棚橋英一
田林昌宜
Original Assignee
スズキ株式会社
株式会社ハイレックスコーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by スズキ株式会社, 株式会社ハイレックスコーポレーション filed Critical スズキ株式会社
Priority to CN201680033684.2A priority Critical patent/CN107636244B/zh
Publication of WO2016204286A1 publication Critical patent/WO2016204286A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J1/00Windows; Windscreens; Accessories therefor
    • B60J1/08Windows; Windscreens; Accessories therefor arranged at vehicle sides
    • B60J1/12Windows; Windscreens; Accessories therefor arranged at vehicle sides adjustable
    • B60J1/16Windows; Windscreens; Accessories therefor arranged at vehicle sides adjustable slidable
    • B60J1/17Windows; Windscreens; Accessories therefor arranged at vehicle sides adjustable slidable vertically
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F11/00Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening
    • E05F11/38Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening for sliding windows, e.g. vehicle windows, to be opened or closed by vertical movement
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F11/00Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening
    • E05F11/38Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening for sliding windows, e.g. vehicle windows, to be opened or closed by vertical movement
    • E05F11/48Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening for sliding windows, e.g. vehicle windows, to be opened or closed by vertical movement operated by cords or chains or other flexible elongated pulling elements, e.g. tapes

Definitions

  • the present invention relates to a window regulator for raising and lowering a window glass for a vehicle.
  • the window glass attached to the door of an automobile is slidably guided by, for example, a sash provided at the front and rear of the vehicle and can be raised and lowered.
  • the window glass is driven up and down by a window regulator.
  • the window regulator includes, for example, a guide rail provided in parallel with the window glass ascending / descending direction, a carrier plate movable along the guide rail, and a glass holder attached to the lower end portion of the window glass and coupled to the carrier plate. And an ascending cable and a descending cable locked to the carrier plate, and a drive device for winding and delivering the ascending cable and the descending cable.
  • the sash is provided with a glass run for sealing between the window glass and the door frame.
  • a glass run for sealing between the window glass and the door frame.
  • the window regulator is composed of a large number of parts, there is a possibility that variations in the mounting accuracy of the parts occur. For this reason, when assembling the window glass and the window regulator, it is difficult to maintain a constant clearance between the window glass and the glass run as described above.
  • An object of the present invention is to provide a window regulator that reduces the clearance between glass and glass run when the glass is assembled.
  • a window regulator moves a window glass attached to a vehicle door up and down, and includes a guide rail, a drive unit, a glass holder, a carrier plate, a fastening member, and a cable.
  • the guide rail is attached to the door panel in order to guide the carrier plate in parallel with the raising / lowering direction of the window glass.
  • the drive unit includes a drum for winding and unwinding the cable, and further includes, for example, a drive motor or a manual handle that rotationally drives the drum.
  • the glass holder holds the window glass.
  • a pair of glass holders are attached to the lower end of the window glass at a predetermined interval in the vehicle front-rear direction.
  • the carrier plate has two attachment holes for moving up and down along the guide rail and fastening the pair of glass holders.
  • the fastening member is inserted through the attachment hole and fastens the carrier plate and the glass holder.
  • the cable has one end attached to the carrier plate and the other end attached to the drum. When the drum is rotationally driven by the driving unit, the cable is wound around the drum or is fed out of the drum, and the carrier plate is slid along the guide rail.
  • the carrier plate has a biasing member that moves the glass holder to a predetermined position.
  • the window glass is slidably guided by a sash provided in the front-rear direction of the door and can be moved up and down.
  • the urging member positions the glass holder that holds the window glass at a predetermined position in the horizontal direction so that the gap between the edge of the window glass and one sash is equal to or less than a predetermined amount.
  • the mounting hole is formed such that the horizontal length is longer than the vertical length, and the inserted unfastened fastening member can be moved in accordance with the movement of the glass holder by the biasing member.
  • the ratio of the distance that the fastening member can move relative to the horizontal length of the mounting hole is preferably 0.5 or less.
  • the ratio of the movable distance of the fastening member to the horizontal length of the mounting hole is within the above range, so that it is easy to adjust the position of the glass, and the material against the increase in the urging force by increasing the moving amount Concerns about selection restrictions are reduced.
  • the glass holder is urged by the urging member to be positioned at a predetermined position.
  • the horizontal position of the glass holder is adjusted and attached to the carrier plate by a fastening member inserted through an attachment hole having a long horizontal length. Accordingly, the window glass held by the glass holder can be moved in a direction to reduce the clearance generated between the sash and, for example, the clearance between the window glass and the sash can be reduced and maintained almost constant. It becomes possible.
  • the predetermined position can be a position where there is almost no gap between the window glass and the sash.
  • the glass holder can be urged so that there is almost no gap between the window glass and the sash on the A pillar side. .
  • the window glass moves up and down, the window glass does not rotate, and therefore smooth movement up and down is possible.
  • the biasing member can be a leaf spring.
  • the urging member can be formed integrally with the carrier plate from a synthetic resin material.
  • a leaf spring can be provided in the vicinity of the mounting hole.
  • the glass holder can be efficiently urged by using a leaf spring provided in the vicinity of the mounting hole as the urging member.
  • the vehicle window glass can be moved up and down smoothly.
  • Door structure The door structure described in the embodiment of the present invention can be applied to both a front door structure and a rear door structure of a vehicle.
  • a front door structure will be described.
  • FIG. 1 is a side view schematically showing a vehicle door.
  • the vehicle door 1 includes a door panel 10, a window glass 20, and a window regulator 30.
  • the door panel 10 is a front door of the vehicle.
  • the A pillar 11 and the pillar located on the rear side of the vehicle is the B pillar 12, the A pillar 11 and the B pillar 12. It is provided in between.
  • the door panel 10 has a structure in which the A pillar 11 side is rotatably supported and the B pillar 12 side is opened to the outside of the vehicle.
  • the door panel 10 has a first sash 13 and a second sash 14 disposed on the A pillar 11 side and the B pillar 12 side, respectively.
  • Each of the first sash 13 and the second sash 14 has a rectangular C-shaped cross section in order to support and guide the edge portions of the window glass 20 located at both ends in the vehicle front-rear direction.
  • the window glass 20 is located at both ends in the vehicle front-rear direction, and has a first edge portion 21 and a second edge portion 22 that are slidably guided by the first sash 13 and the second sash 14, respectively.
  • the edge on the A pillar 11 side of the window glass 20 is a first edge 21, and the edge on the B pillar 12 side is a second edge 22.
  • the window glass 20 has the first edge 21 and the second edge 22 supported by the first sash 13 and the second sash 14, respectively, and moves in the X direction of FIG. It is possible.
  • an attachment portion 23 to which the window regulator 30 is attached is provided at the lower end portion of the window glass 20.
  • the attachment portion 23 is a portion protruding downward from the lower surface of the window glass 20.
  • FIG. 2 is a side view of the window regulator.
  • the window regulator 30 is a mechanism that moves the window glass 20 guided along the first sash 13 and the second sash 14 in the up-and-down direction.
  • the window regulator 30 is provided corresponding to the vehicle longitudinal direction middle of the lower end of the window glass 20.
  • the window regulator 30 includes a pair of glass holders 31, a carrier plate 32, guide rails 33, lifting cables 36 and 37, a drum 38, and a drive motor 39.
  • the glass holder 31 is a member attached to the window glass 20. Specifically, the glass holder 31 holds the lower end of the window glass 20.
  • the carrier plate 32 is fastened to the glass holder 31 by fastening members such as bolts.
  • the guide rail 33 is a member for slidingly guiding the carrier plate 32 in the up-and-down direction of the window glass 20.
  • the guide rail 33 is attached to the door panel 10 and extends in the ascending / descending direction of the window glass 20.
  • the guide rail 33 has an engaging protrusion (not shown) extending in the up-and-down direction of the window glass 20, and a slide shoe (not shown) protruding at the center of the carrier plate 32. Are engaged with the engaging protrusions and guided in the up-and-down direction.
  • Brackets 61 and 62 for attaching to the door panel 10 are provided at both upper and lower ends of the guide rail 33, and cable guide portions 34 and 35 are provided, respectively. Between the brackets 61 and 62 of the guide rail 33, a guide portion 63 is provided for guiding the carrier plate 32 including the engaging protrusion described above.
  • the cable guide portions 34 and 35 are formed integrally with the guide rail 33 or the brackets 61 and 62 using synthetic resin or the like, and are guide members having grooves for converting the moving directions of the lifting cables 36 and 37. be able to.
  • the cable guide portions 34 and 35 may be pulleys that are rotatably attached to the guide rail 33 or the brackets 61 and 62.
  • Each of the elevating cables 36 and 37 has one end attached to the carrier plate 32 and the other end attached to the drum 38, and the middle portion is guided by the cable guide portions 34 and 35.
  • the drum 38 is rotatably attached to the door panel 10 in order to wind up and pull out the lifting cables 36 and 37.
  • the drum 38 can be rotatably attached to a drum bracket (not shown) extended from the guide rail 33 or the brackets 61 and 62.
  • the drive motor 39 is attached to the door panel 10 and rotationally drives the drum 38 via the reduction gear 40.
  • the drive motor 39 can rotate forward and backward in response to the raising and lowering of the window glass 20.
  • FIG. 3 is a perspective view of the glass holder and the carrier plate. 3 shows a side view of the glass holder 31 and the carrier plate 32 shown in FIGS. 1 and 2 as seen from the back side.
  • Each of the pair of glass holders 31 includes a main body portion 41 and a glass holding portion 42.
  • the main body 41 is fastened to the carrier plate 32.
  • the glass holding part 42 holds the attachment part 23 of the window glass 20 from below.
  • the glass holding part 42 is provided in the upper part of the main-body part 41, and the cross section is formed in the substantially rectangular C-shape.
  • the main body portion 41 and the glass holding portion 42 are integrally formed of synthetic resin.
  • a bolt hole 43 for fastening with the carrier plate 32 and the bolt 64 is formed in the lower portion of the main body 41.
  • the carrier plate 32 has a main body 51 and a leaf spring 53 on one side or a pair.
  • the main body 51 is provided with a slide shoe (not shown) on the back side, and engages with an engaging protrusion (not shown) of the guide rail 33 and moves along the guide rail 33 in the up-and-down direction of the window glass 20. To do.
  • the main body 51 is provided with a pair of long holes 52 as fastening holes for fastening with the glass holder 31 and the bolts 64.
  • Each of the long holes 52 has a shape in which the horizontal length is longer than the vertical length.
  • the long hole 52 is a predetermined position where the gap between the first edge portion 21 located on the vehicle front side of the window glass 20 and the inner peripheral surface of the first sash 13 is almost eliminated.
  • the bolt 64 inserted into the bolt hole 43 of the glass holder 31 is elongated in the longitudinal direction of the vehicle so as to be allowed.
  • the pair of long holes 52 are provided at the same height, have the same shape, and are parallel to each other.
  • the shape of the long hole 52 may be an elliptical shape or a round square.
  • the main body 51 is provided with a leaf spring 53 as an urging member adjacent to the elongated hole 52.
  • the leaf spring 53 is an elastic member, and is configured to abut against the main body 41 of the glass holder 31 and urge in the horizontal direction when the glass holder 31 is attached to the carrier plate 32.
  • the leaf spring 53 can be formed integrally with the carrier plate 32 by molding a synthetic resin material. As will be described later, the leaf spring 53 only needs to have a function of moving the glass holder 31 to a predetermined position. Therefore, the leaf spring 53 may be an elastic member, and the number, shape, position, material, and elastic force are not particularly limited. . As a modification, the leaf spring 53 can be configured to attach a thin metal plate to a predetermined position of the carrier plate 32.
  • the predetermined position refers to a position in the vehicle front-rear direction of the glass holder 31 such that a gap between the edge portion of the window glass 20 located on the vehicle front side and the inner peripheral surface of the first sash 13 is almost eliminated.
  • the leaf spring 53 biases the glass holder 31 fastened to the carrier plate 32 via a bolt 64 inserted into the elongated hole 52, and the main body 41 of the glass holder 31. It is provided in the vicinity of the long hole 52 so as to be able to come into contact therewith.
  • the main body 51 of the carrier plate 32 has cable attachment parts 54 and 55 to which ends of the lifting cables 36 and 37 are attached.
  • the cable attachment portions 54 and 55 are configured by spaces for storing end pieces (not shown) attached to the ends of the lifting cables 36 and 37, respectively, and are provided with cable drawing grooves 56 and 57, respectively.
  • the bolt 64 When the glass holder 31 and the carrier plate 32 are fastened, the bolt 64 is inserted into the bolt hole 43 of the glass holder 31 and the long hole 52 of the carrier plate 32, and the bolt 64 and the nut 65 are screwed together.
  • the bolt 64 moves together with the glass holder 31 when the glass holder 31 is urged by the leaf spring 53 in the elongated hole 52, and can move within the elongated hole 52 at that time. Since the pair of bolts 64 are disposed in the pair of long holes 52, the window glass 20 does not rotate with respect to the carrier plate 32, and maintains a stable posture in the vehicle longitudinal direction. It is movable.
  • the leaf spring 53 provided adjacent to the elongated hole 52 abuts against the main body 41 of the glass holder 31 from the rear side to urge the glass holder 31 forward in the horizontal direction. For this reason, when the glass holder 31 is attached to the carrier plate 32, the glass holder 31 is biased toward the first sash 13 that is opposite to the leaf spring 53. In this state, the positioning accuracy between the glass holder 31 and the carrier plate 32 can be improved by fastening with the bolt 64 and the nut 65.
  • the window regulator 30 is attached to the door panel 10 using brackets 61 and 62. Further, glass holders 31, 31 are attached to the attachment portion 23 of the window glass 20 inserted between the first sash 13 and the second sash 14.
  • the lifting cables 36 and 37 have one end fixed to the cable mounting portions 54 and 55 of the carrier plate 32, the middle portion guided by the cable guide portions 34 and 35, and the direction changed, and the other end fixed to the drum 38. Yes. (2-2) Elevating Operation
  • the window regulator 30 moves up and down the carrier plate 32 guided by the guide rail 33 by winding and unwinding the elevating cables 36 and 37 by driving the drive motor 39. As a result, the window glass 20 held by the glass holder 31 can be raised and lowered.
  • FIG. 4 is a side view showing the gap between the window glass and the sash
  • FIG. 5 is a partial sectional view thereof.
  • the first edge portion 21 of the window glass 20 is supported by the first sash 13 on the A pillar 11 side so as to slide and move in the ascending / descending direction of the window glass 20.
  • a glass run 71 is attached to the inner peripheral surface of the first sash 13 to guide the raising and lowering of the window glass 20.
  • the glass run 71 is formed so as to have a substantially rectangular C-shaped cross section corresponding to the inner peripheral surface of the first sash 13 and extend along the length direction of the first sash 13.
  • the glass run 71 includes a main body portion 74 and a pair of glass run edge portions 72 and 73.
  • the main body 74 is provided on the inner peripheral surface of the first sash 13 located on the vehicle front side so as to face the first edge 21 of the window glass 20.
  • a pair of glass run edge parts 72 and 73 are extended toward the vehicle rear from the main-body part 74 so that the surface in the vehicle width direction of the window glass 20 may be pinched
  • Sealing lips 75 and 76 for sealing between the window glass 20 and the inside of the first sash 13 are provided at the front ends of the glass run edges 72 and 73 on the opening side of the first sash 13.
  • the glass run 71 is formed of a thermoplastic elastomer solid rubber, foamed rubber obtained by foaming the same, or an elastic body obtained by combining these.
  • the first edge 21 of the window glass 20 is arranged in the first sash 13 so as to move up and down along the glass run 71. At this time, the front ends of the seal lips 75 and 76 of the glass run 71 are in contact with the surface of the window glass 20, and watertightness is maintained so that water droplets do not enter the first sash 13.
  • the gap g in the front-rear direction of the vehicle can be obtained. You may have. In consideration of variations in the mounting accuracy of parts, it is preferable to have a gap between the window glass 20 and the sash. However, as shown in FIGS. When 20 moves up and down, the window glass 20 may rotate around the attachment position to the glass holder 31.
  • the front corner portion 24 located at the front upper end portion of the window glass 20 is the inner peripheral surface (glass run) of the first sash 13 as indicated by a two-dot chain line. It is conceivable that the rotary body moves to a position where it comes into contact with the main body portion 74) of 71.
  • the gap g is large, the rotation angle of the window glass 20 increases, and the second edge 22 of the window glass 20 may come off from the second sash 14 as indicated by a two-dot chain line in FIG.
  • the front corner portion 24 of the window glass 20 bites into the inner peripheral surface of the first sash 13, which may increase friction. .
  • the glass holder 31 when the glass holder 31 is attached to the carrier plate 32, the glass holder 31 is biased in the vehicle front direction by the leaf spring 53, whereby the glass holder 31 is moved to the carrier plate. 32 can be fastened in place. At this time, the gap g between the first edge portion 21 of the window glass 20 and the inner peripheral surface of the first sash 13 is almost absent, that is, both the members are in proximity to or in contact with each other. As described above, the glass holder 31 is positioned by the bias of the leaf spring 53.
  • the rotational movement of the window glass 20 is suppressed, and as a result, the second edge 22 of the window glass 20 is prevented from being detached from the second sash 14 when the window glass 20 moves up and down. Is done. Further, when the window glass moves up and down, an event such as the window glass 20 and the front corner portion 24 biting into the inner peripheral surface of the first sash 13 is suppressed, and friction during sliding does not increase.
  • the guide rail 33 including the carrier plate 32 is mounted on the door panel 10 using mounting brackets 61 and 62. Further, glass holders 31, 31 are attached in advance to the attachment portion 23 of the window glass 20 at a predetermined interval.
  • the window glass 20 and the glass holder 31 can be attached by bonding with an adhesive. In another embodiment, the window glass 20 and the glass holder 31 can be fastened with bolts.
  • the window glass 20 having the glass holder 31 attached to the attachment portion 23 is fitted between the first sash 13 and the second sash 14. Thereafter, the glass holder 31 and the carrier plate 32 are fastened by bolts 64 and nuts 65.
  • FIG. 6 is an explanatory view showing a fastening state of the glass holder and the carrier plate.
  • the slot 52 provided in the carrier plate 32 is such that the gap g between the first edge portion 21 where the glass holder 31 is located on the vehicle front side of the window glass 20 and the inner peripheral surface of the first sash 13 is almost equal.
  • the bolt 64 inserted into the bolt hole 43 of the glass holder 31 is elongated in the longitudinal direction of the vehicle so as to be allowed. From this, when the glass holder 31 is fastened to the carrier plate 32, the horizontal mounting position of the glass holder 31 can be adjusted. For example, as shown by a two-dot chain line in FIG.
  • the leaf spring 53 provided on the carrier plate 32 is behind the vehicle body of the main body 41 of the glass holder 31. It contacts the side surface 44 located on the side.
  • the bolt 64 is inserted into the bolt hole 43 of the glass holder 31 and the long hole 52 of the carrier plate 32 and temporarily fixed by the nut 65.
  • the window glass 20 and the glass holder 31 are moved in the horizontal direction forward of the vehicle with respect to the carrier plate 32 by the urging force of the leaf spring 53, and the first edge portion of the window glass 20 located on the vehicle front side.
  • the glass holder 31 and the window glass 20 are positioned at positions indicated by solid lines in FIG. In the above operation, the bolt 64 moves along the elongated hole 52.
  • the glass holder 31 and the window glass 20 can be positioned by the leaf spring 53, and the gap between the first edge portion 21 of the window glass 20 and the inner peripheral surface of the first sash 13 is reduced. There can be almost no state. In this state, the bolt 64 and the nut 65 are finally tightened, and the glass holder 31 is fastened to the carrier plate 32.
  • the window glass 20 is moved when the window glass 20 is raised and lowered. Is prevented from rotating and the second edge 22 of the window glass 20 can be prevented from coming off the second sash 14. Further, when the window glass 20 moves up and down, the front corner portion 24 of the window glass 20 can be prevented from biting into the first sash 13, and the friction between the window glass 20 and the first sash 13 can be suppressed.
  • the rattling during the up-and-down movement of the window glass 20 can be reduced, the stress from the window glass 20 applied to the guide rail 33 via the carrier plate 32 can be reduced, so that the guide rail 33 has low rigidity.
  • the material can be adopted, and the degree of freedom in design can be increased.
  • the window regulator (for example, the window regulator 30) includes a guide rail (for example, the guide rail 33), a drive unit (for example, the drive motor 39, the reduction gear 40, and the drum 38), and a glass holder (for example, , Glass holder 31), a carrier plate (for example, carrier plate 32), a fastening member (for example, bolt 64, nut 65), and cables (for example, lifting cables 36, 37).
  • the carrier plate moves up and down along the guide rail and has two mounting holes (for example, a long hole 52) for fastening the glass holder.
  • the fastening member is inserted through the attachment hole and fastens the carrier plate and the glass holder.
  • the cable has one end attached to the carrier plate and the other end attached to the drum.
  • the carrier plate has a biasing member (for example, a leaf spring 53) that moves the glass holder to a predetermined position.
  • the width of the hole in the horizontal direction is longer than the height of the hole in the vertical direction so that the inserted fastening member can move according to the movement of the glass holder by the biasing member. Since the mounting position of the carrier plate is movable because the holes are long in the horizontal direction in this way, the mounting holes have a hole width of about 9 mm and a hole height of about 6 mm.
  • the adjustable amount can be appropriately set in consideration of the clearance between the sash and the window glass and the mounting tolerance between the window glass and the carrier plate.
  • the mounting hole if the hole width is increased, the moving distance of the fastening member can be increased, but the rigidity of the carrier plate is lowered, and the mold structure becomes complicated, such as using a slide mold.
  • the upper limit of the length of the mounting hole is about 12 mm for a bolt having a shaft diameter of about 6 mm, and the clearance between the window glass and the sash is 2 mm with respect to a distance of 6 mm (12 mm-6 mm) where the fastening member can move.
  • the ratio of the adjustable distance of the fastening member is about 0.3. Therefore, the ratio of the adjustable distance of the fastening member to the movable distance of the fastening member is preferably about 0.3 or more.
  • the window regulator biases the glass holder to a predetermined position by a biasing member provided on the carrier plate when fastening the carrier plate and the glass holder.
  • the carrier plate and the glass holder are fastened through a fastening member inserted through the mounting hole, and are positioned so that the glass holder is in a predetermined position by the biasing member. Can be maintained at a predetermined amount. Therefore, rattling of the window glass during the up-and-down movement of the window glass is suppressed, and furthermore, friction between the window glass and the sash is reduced, thereby enabling a smooth up-and-down movement.
  • the present invention is not limited to the above embodiment, and various modifications can be made without departing from the scope of the invention.
  • a plurality of embodiments and modifications described in this specification can be arbitrarily combined as necessary.
  • (6-1) Glass Holder In the first embodiment, the two glass holders 31 are used to hold the window glass 20, but the two glass holders 31 can be integrally formed.
  • the glass holding part 42 may be integrally formed and the two main body parts 41 may be provided below the glass holding part 42. It is also possible to form the main body 41 integrally and form two bolt holes 43 in the main body 41.
  • the leaf spring 53 on the vehicle front side can be omitted.
  • by fastening the glass holder 31 to the carrier plate 32 through the two bolt holes 43 it is possible to prevent the glass holder 31 from rotating and causing displacement, and the horizontal direction of the glass holder 31. It becomes easy to position.
  • the direction in which the glass holder 31 is energized by the leaf spring 53 can be the vehicle rear side.
  • the plate spring 53 is provided on the carrier plate 32 so that the plate spring 53 biases the main body 41 of the glass holder 31 from the front toward the rear. .
  • the glass holder 31 is positioned so that there is almost no gap between the sash on the rear side of the rear door and the window glass 20, and rattling in the up-and-down movement of the window glass 20 is suppressed.
  • the window glass 20 of the front door also has a gap between the second edge 22 of the window glass 20 and the second sash 14 so as to urge the glass holder 31 toward the B pillar 12 due to its shape. There can be almost no state.
  • the glass holder 31 can be attached to the window glass 20 at a position deviated from the vehicle longitudinal center.
  • the glass holder 31 can be attached near the lower end of the first edge 21.
  • the guide rail 33 is also arranged on the front side of the door panel 10 according to the mounting position of the glass holder 31.
  • the window glass 20 rotates around the attachment portion 23 when the window glass 20 moves up and down. Shaking of the glass 20 is likely to occur.
  • the glass holder 31 is fixed by the leaf spring 53 so that there is almost no gap g between the first edge 21 of the window glass 20 and the first sash 13. Since it is positioned at the position, it is possible to suppress rattling when the window glass 20 is moved up and down.
  • a friction reducing member can be attached to the main body 74 of the glass run 71.
  • the friction reducing member for example, a plate-like or sheet-like member formed of a synthetic resin material having a small friction coefficient such as a fluororesin containing tetrafluoride resin or polyacetal can be used.
  • Such a friction reducing member for example, is disposed on the surface with which the first edge 21 of the window glass 20 in the first sash 13 abuts, thereby reducing friction when the window glass 20 moves up and down. Can suppress the date.
  • the present invention can be applied to a window regulator that raises and lowers the window glass by electric or manual operation.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Window Of Vehicle (AREA)

Abstract

車両用の窓ガラスを円滑に昇降移動できるウインドウレギュレータを提供する。ウインドウレギュレータ30は、ガイドレール33と、ドラム38を有する駆動部と、窓ガラスを保持するガラスホルダ31と、ガイドレール33に沿って昇降し、ガラスホルダ31を締結するための2つの長穴52を有するキャリアプレート32と、長穴52に挿通されキャリアプレート32とガラスホルダ31とを締結するボルト64及びナット65と、一端がキャリアプレート32に取り付けられ、他端がドラム38に取り付けられる昇降用ケーブル36,37とを有し、キャリアプレート32には、ガラスホルダ31を所定位置に移動させる板バネ53を有し、長穴52は、挿通されたボルト64及びナット65が板バネ53によるガラスホルダ31の移動に応じて移動可能なように、水平方向の長さが鉛直方向の長さよりも長い。

Description

ウインドウレギュレータ
 本発明は、車両用の窓ガラスを昇降するためのウインドウレギュレータに関する。
 自動車のドアに取り付けられる窓ガラスは、例えば、車両前後に設けられるサッシュにより、摺動案内されて昇降可能となっている。窓ガラスは、ウインドウレギュレータにより、昇降駆動される。
 ウインドウレギュレータは、例えば、窓ガラスの昇降方向と平行に設けられたガイドレールと、ガイドレールに沿って移動可能なキャリアプレートと、窓ガラスの下端部に取り付けられキャリアプレートと結合されるガラスホルダと、キャリアプレートに係止される上昇用ケーブル及び下降用ケーブルと、上昇用ケーブル及び下降用ケーブルの巻き取り・送り出しを行う駆動装置とを備えている。
 サッシュには、窓ガラスとドアフレームとの間をシールするためのガラスランが設けられている。窓ガラスの昇降移動を円滑にするためには、窓ガラスとガラスランとの間のクリアランスを一定に保つ必要がある。
 ウインドウレギュレータは、多数の部品から構成されていることから、各部品の取付精度のばらつきが生じる可能性がある。このことから、窓ガラスとウインドウレギュレータとを組み付ける際に、前述したような窓ガラスとガラスランとの間のクリアランスを一定に維持することが難しい。
 ウインドウレギュレータの各部品の取付位置を調整するために、例えば、ガラスホルダとキャリアプレートとを長穴を介してボルト止めすることが提案されている(例えば、特許文献1参照)。
特開2009-167637号公報
 特許文献1に記載されたウインドウレギュレータでは、窓ガラスの下端部に2つのガラスホルダを取り付け、一方のガラスホルダはキャリアプレートに設けられた丸穴を介してボルト止めされており、他方のガラスホルダはキャリアプレートに設けられた長穴を介してボルト止めされている。
 このウインドウレギュレータでは、一方のガラスホルダを丸穴を介してキャリアプレートにボルト止めすることにより位置決めし、他方のガラスホルダを長穴を介してキャリアプレートにボルト止めしている。このことにより、窓ガラスとガラスホルダとを接着する際に生じるガラスホルダ間の取付位置のばらつきを、ガラスホルダとキャリアプレートとの締着の際に吸収するようにしている。
 しかしながら、窓ガラスのキャリアプレートに対するガラスホルダ間の取付位置は、丸穴を介してボルト止めされるガラスホルダにより決定されるので、窓ガラスとガラスホルダとのガラスホルダ間の取付位置のばらつきが大きい場合には、窓ガラスとガラスランとの間のクリアランスを一定に維持することが困難である。
 本発明の課題は、ガラス組み付け時にガラスとガラスランのクリアランスを低減させるウインドウレギュレータを提供することにある。
 以下に、課題を解決するための手段として複数の態様を説明する。これら態様は、必要に応じて任意に組み合せることができる。
 本発明の一見地によるウインドウレギュレータは、車両のドアに取り付けられる窓ガラスを昇降移動するものであって、ガイドレールと、駆動部と、ガラスホルダと、キャリアプレートと、締結部材と、ケーブルとを有する。
 ガイドレールは、キャリアプレートを窓ガラスの昇降方向と平行に案内するために、ドアパネルに取り付けられる。駆動部は、ケーブルの巻き取り、繰り出しを行うためのドラムを有しており、さらには例えばドラムを回転駆動する駆動モータ又は手動ハンドルを有する。
 ガラスホルダは、窓ガラスを保持する。例えば、車両の前後方向に所定間隔で一対のガラスホルダが、窓ガラスの下端部に取り付けられる。
 キャリアプレートは、ガイドレールに沿って昇降し、一対のガラスホルダをそれぞれ締結するための2つの取付孔を有する。締結部材は、取付孔に挿通されキャリアプレートとガラスホルダとを締結する。ケーブルは、一端がキャリアプレートに取り付けられ、他端がドラムに取り付けられている。駆動部によりドラムが回転駆動されると、ケーブルがドラムに巻き取られ、又はドラムから繰り出されて、キャリアプレートをガイドレールに沿って摺動移動させる。
 キャリアプレートには、ガラスホルダを所定位置に移動させる付勢部材を有する。窓ガラスは、ドアの前後方向に設けられるサッシュにより摺動案内されて昇降移動可能になっている。付勢部材は、例えば、窓ガラスの縁部と一方のサッシュとの間の間隙が所定量以下になるように、窓ガラスを保持するガラスホルダを水平方向の所定位置に位置決めする。
 取付孔は、水平方向の長さが鉛直方向の長さよりも長く形成されており、付勢部材によるガラスホルダの移動に応じて、挿通された未締結の締結部材も移動可能である。締結部材の移動する距離については、適宜設定することもできるが、取付孔の水平方向の長さに対する、締結部材の移動可能な距離の割合が0.5以下であることが好ましく、例えば0.5~0.33の範囲で設定することができる。取付孔の水平方向の長さに対する締結部材の移動可能な距離の割合が前記範囲内にあることにより、ガラスの位置調整が容易であるとともに、移動量を大きくすることによる付勢力の増加に対する材料選択の制限の懸念が低くなる。
 このようにしたウインドウレギュレータでは、付勢部材によりガラスホルダを付勢することにより、所定位置に位置決めするようにしている。このとき、水平方向の長さが長い取付孔に挿通された締結部材により、ガラスホルダの水平方向位置が調整されてキャリアプレートに取り付けられている。したがって、ガラスホルダに保持された窓ガラスをサッシュとの間に生じるクリアランスを減らす方向に移動させることができ、例えば、窓ガラスとサッシュとの間のクリアランスを減少させてほぼ一定に維持することが可能となる。
 ここで、所定位置は、窓ガラスとサッシュとの間隙がほぼない状態とする位置とすることができる。
例えば、フロントドアの車両の前方側に位置するピラーをAピラーとするとき、このAピラー側における窓ガラスとサッシュとの間隙がほぼない状態になるように、ガラスホルダを付勢することができる。このことにより、窓ガラスが昇降移動する際に、窓ガラスが回転することがなく、したがって、円滑な昇降移動が可能となる。
 また、付勢部材は板バネとすることができる。
 この場合、付勢部材を、合成樹脂材料によりキャリアプレートと一体的に形成することができる。
 さらに、板バネを、取付孔の近傍に設けることができる。
 この場合、付勢部材として、取付孔の近傍に設けられる板バネを用いることにより、ガラスホルダを効率良く付勢することができる。
 本発明の構成によれば、車両用の窓ガラスを円滑に昇降移動させることができる。
車両用ドアを模式的に示す側面図である。 ウインドウレギュレータの側面図である。 ガラスホルダ及びキャリアプレートの斜視図である。 窓ガラスとサッシュとの間隙を示す側面図である。 窓ガラスとサッシュとの間隙を示す部分断面図である。 ガラスホルダとキャリアプレートの締結状態を示す説明図である。
(1)ドア構造
 本発明の実施形態で説明されるドア構造は、車両のフロントドア構造及びリアドア構造のいずれにも適用することができる。以下、第1実施形態では、フロントドア構造について説明する。
 図1は、車両用ドアを模式的に示す側面図である。
 図1に示すように、車両用ドア1は、ドアパネル10と、窓ガラス20と、ウインドウレギュレータ30とを備えている。
 ドアパネル10は、車両のフロントドアであり、フロントドアの車両前方側に位置するピラーをAピラー11とし、車両後方側に位置するピラーをBピラー12とするとき、このAピラー11及びBピラー12間に位置して設けられる。ドアパネル10は、Aピラー11側が回動可能に支持され、Bピラー12側が車両外側に開く構造になっている。
 ドアパネル10は、Aピラー11側及びBピラー12側にそれぞれ配置される第1サッシュ13及び第2サッシュ14を有している。第1サッシュ13及び第2サッシュ14は、それぞれ窓ガラス20の車両前後方向両端に位置する縁部を支持して摺動案内するために、断面が矩形C字形状である。
 窓ガラス20は、車両前後方向両端に位置して、それぞれ第1サッシュ13及び第2サッシュ14に摺動自在に案内される第1縁部21及び第2縁部22を有している。図示した例では、窓ガラス20のAピラー11側の縁部を第1縁部21とし、Bピラー12側の縁部を第2縁部22としている。
 このようにして、窓ガラス20は、第1縁部21及び第2縁部22が、それぞれ第1サッシュ13及び第2サッシュ14に支持されており、昇降方向である図1のX方向に移動可能になっている。
 また、窓ガラス20の下端部には、ウインドウレギュレータ30が取り付けられる取付部23が設けられている。取付部23は、窓ガラス20の下面から下方に突出した部分である。
(2)ウインドウレギュレータ
 (2-1)構造
 図2は、ウインドウレギュレータの側面図である。
 ウインドウレギュレータ30は、第1サッシュ13及び第2サッシュ14に沿って案内される窓ガラス20を昇降方向に移動させる機構である。ウインドウレギュレータ30は、窓ガラス20の下端の車両前後方向中間に対応して設けられている。ウインドウレギュレータ30は、一対のガラスホルダ31、キャリアプレート32、ガイドレール33、昇降用ケーブル36,37、ドラム38、駆動モータ39を備えている。
 ガラスホルダ31は、窓ガラス20に取り付けられる部材である。具体的には、ガラスホルダ31は、窓ガラス20の下端を保持する。
 キャリアプレート32は、ボルトなどの締結部材によりガラスホルダ31に締結される。
 ガイドレール33は、キャリアプレート32を窓ガラス20の昇降方向に摺動案内するための部材である。ガイドレール33は、ドアパネル10に取り付けられており、窓ガラス20の昇降方向に延びている。
 例えば、ガイドレール33には、窓ガラス20の昇降方向に延設される係合突条(図示せず)を有しており、キャリアプレート32の中央部に突設されるスライドシュー(図示せず)が係合突条に係合して昇降方向に案内される。
 ガイドレール33の上下両端には、ドアパネル10に取り付けるためのブラケット61、62が設けられており、それぞれケーブルガイド部34,35を備えている。ガイドレール33のブラケット61,62間には、前述した係合突条を含むキャリアプレート32を案内するための案内部63が設けられている。例えば、ケーブルガイド部34,35は、合成樹脂などによりガイドレール33又はブラケット61,62と一体的に形成され、昇降用ケーブル36,37の移動方向を変換するための溝を有するガイド部材とすることができる。また、変形例として、ケーブルガイド部34,35は、ガイドレール33又はブラケット61,62に回転可能に取り付けられるプーリとすることも可能である。
 昇降用ケーブル36,37は、それぞれ一端がキャリアプレート32に取り付けられ、他端がドラム38に取り付けられており、中間部がケーブルガイド部34,35により案内される。
 ドラム38は、昇降用ケーブル36,37の巻き取り、引き出しを行うために、ドアパネル10に回動可能に取り付けられている。ドラム38は、ガイドレール33又はブラケット61,62から拡張されたドラム用ブラケット(図示せず)に、回転自在に取り付けることが可能である。
 駆動モータ39は、ドアパネル10に取り付けられ、減速ギヤ40を介してドラム38を回転駆動する。駆動モータ39は、窓ガラス20の昇降に対応して、正逆回転可能になっている。
 図3は、ガラスホルダ及びキャリアプレートの斜視図である。なお、図3に図示するものは、図1及び図2に示すガラスホルダ31及びキャリアプレート32を裏面側から見た側面図を示している。
 一対のガラスホルダ31は、それぞれ本体部41と、ガラス保持部42とを有している。
 本体部41は、キャリアプレート32に締結されるものである。ガラス保持部42は、窓ガラス20の取付部23を下方から保持するものである。ガラス保持部42は、本体部41の上部に設けられており、断面が略矩形C字形状に形成されている。本体部41及びガラス保持部42は、合成樹脂により一体的に形成されている。
 本体部41の下部には、キャリアプレート32とボルト64を用いて締結されるためのボルト穴43が形成されている。
 キャリアプレート32は、本体部51と、一対、または、どちらか片側に板バネ53を有している。
 本体部51は、裏面側にスライドシュー(図示せず)を備えており、ガイドレール33の係合突条(図示)に係合して窓ガラス20の昇降方向にガイドレール33に沿って移動する。
 本体部51には、ガラスホルダ31とボルト64を用いて締結されるための一対の長穴52が取付孔として設けられている。長穴52は、それぞれ水平方向の長さが鉛直方向の長さよりも長い形状である。長穴52は、後述するように、ガラスホルダ31が、窓ガラス20の車両前方側に位置する第1縁部21と、第1サッシュ13の内周面との間の間隙がほぼなくなる所定位置に位置する時、ガラスホルダ31のボルト穴43に挿入されたボルト64を許容することが可能になるように、車両の前後方向に細長く延びている。一対の長穴52は、同じ高さに設けられ、同じ形状を有しており、さらには互いに平行になっている。なお、長穴52の形状は、楕円形状であっても丸四角であってもよい。
 本体部51には、長穴52に隣接して板バネ53が付勢部材として設けられている。板バネ53は、弾性部材であり、キャリアプレート32にガラスホルダ31を取り付けた状態において、ガラスホルダ31の本体部41に当接して水平方向に付勢するように構成されている。板バネ53は、合成樹脂材料の成形によりキャリアプレート32と一体的に形成することが可能である。
 板バネ53は、後述するように、ガラスホルダ31を所定位置に移動させる機能を有していれば良いので、弾性部材であれば良く、数、形状、位置、材質、弾性力は特に限定されない。変形例として、板バネ53は、薄板状の金属板をキャリアプレート32の所定位置に取り付けるように構成することも可能である。ここで、所定位置とは、窓ガラス20の車両前方側に位置する縁部と、第1サッシュ13の内周面との間の間隙がほぼなくなるようなガラスホルダ31の車両前後方向位置を指す。
 また、後述するように、板バネ53は、長穴52に挿入されるボルト64を介してキャリアプレート32に締結されるガラスホルダ31を付勢するものであって、ガラスホルダ31の本体部41に当接可能となるように、長穴52の近傍に設けられる。
 キャリアプレート32の本体部51は、昇降用ケーブル36,37の端部が取り付けられるケーブル取付部54,55を有している。ケーブル取付部54,55は、それぞれ昇降用ケーブル36,37の端部に取り付けられるエンドピース(図示せず)を収納する空間で構成され、それぞれケーブル引き出し用の溝56,57を備えている。
 ガラスホルダ31とキャリアプレート32とを締結する際には、ガラスホルダ31のボルト穴43とキャリアプレート32の長穴52にボルト64を挿通し、ボルト64とナット65とを螺合する。ボルト64は、長穴52内において、ガラスホルダ31が板バネ53によって付勢されるとガラスホルダ31とともに移動して、その際に長穴52内を移動可能になっている。
 なお、一対の長穴52内に一対のボルト64が配置されていることにより、窓ガラス20はキャリアプレート32に対して回動することがなく、安定した姿勢を維持したままで車両前後方向に移動可能である。
 上記の締結作業時に、長穴52に隣接して設けられている板バネ53が、ガラスホルダ31の本体部41に後方から当接してガラスホルダ31を水平方向前方に付勢する。このため、ガラスホルダ31をキャリアプレート32に取り付ける際に、ガラスホルダ31が板バネ53と反対側である第1サッシュ13側に付勢される。この状態で、ボルト64とナット65により締結することで、ガラスホルダ31とキャリアプレート32との位置決め精度を向上させることが可能となる。
 ウインドウレギュレータ30は、ブラケット61,62を用いてドアパネル10に取り付けられる。さらに、第1サッシュ13及び第2サッシュ14間に挿入されている窓ガラス20の取付部23に、ガラスホルダ31、31が取り付けられている。
 昇降用ケーブル36,37は、一端がキャリアプレート32のケーブル取付部54,55に固定され、中間部がケーブルガイド部34,35により案内されて方向変換され、他端がドラム38に固定されている。
 (2-2)昇降動作
 ウインドウレギュレータ30は、駆動モータ39の駆動により、昇降用ケーブル36,37の巻き取り、繰り出しを行うことにより、ガイドレール33により案内されるキャリアプレート32を昇降する。このことにより、ガラスホルダ31により保持される窓ガラス20の昇降を行うことができる。
(3)サッシュ及びガラスラン
 図4は、窓ガラスとサッシュとの間隙を示す側面図、図5はその部分断面図である。
 窓ガラス20の第1縁部21は、窓ガラス20の昇降方向に摺動移動するように、Aピラー11側の第1サッシュ13に支持されている。
 図5に示すように、第1サッシュ13の内周面には、窓ガラス20の昇降を案内するガラスラン71が取り付けられている。ガラスラン71は、第1サッシュ13の内周面に対応して、断面が略矩形C字形状に形成されて、第1サッシュ13の長さ方向に沿って延びて配置されている。
 ガラスラン71は、本体部74と、一対のガラスラン縁部72,73とを備えている。本体部74は、窓ガラス20の第1縁部21に対向するように車両前方側に位置する第1サッシュ13の内周面に設けられる。一対のガラスラン縁部72,73は、窓ガラス20の車両幅方向における面を挟むように本体部74から車両後方に向けて延設されている。ガラスラン縁部72,73の先端部には、第1サッシュ13の開口部側において、窓ガラス20と第1サッシュ13内部との間をシールするシールリップ75,76が設けられている。
 ガラスラン71は、熱可塑性エラストマーのソリッドゴム、これを発泡させた発泡ゴム、またはこれらを組み合わせた弾性体で構成される。
 窓ガラス20の第1縁部21は、ガラスラン71に沿って昇降移動するように、第1サッシュ13内に配置されている。このとき、ガラスラン71のシールリップ75,76の先端部が窓ガラス20の表面に当接しており、第1サッシュ13内部に水滴が侵入しないように水密を維持している。
 窓ガラス20の第1縁部21と、第1サッシュ13の内周面(ガラスラン71の本体部74)とは、ガラスの円滑な昇降移動をすることができれば、車両の前後方向に間隙gを有していてもよい。
 部品の取付精度のばらつきを考慮すると、窓ガラス20とサッシュとの間に間隙を有することが好ましいが、図4及び図5に示すように、間隙gが大きくなると、一般的には、窓ガラス20が昇降移動する際に、窓ガラス20がガラスホルダ31への取付位置を中心に回転移動するおそれがある。
 窓ガラス20が、図4において時計回りに回転移動した場合、二点鎖線で示すように、窓ガラス20の前方上端部に位置する前角部24が第1サッシュ13の内周面(ガラスラン71の本体部74)に当接する位置まで回転移動することが考えられる。
 間隙gが大きい場合、窓ガラス20の回転角度が大きくなり、図4の二点鎖線で示すように、窓ガラス20の第2縁部22が第2サッシュ14から外れるおそれがある。
 また、窓ガラス20が回転移動することによって、窓ガラス20が昇降するときに、窓ガラス20の前角部24が第1サッシュ13の内周面に食い込むことで、摩擦が大きくなるおそれがある。
 しかし、本実施形態では、前述したように、ガラスホルダ31をキャリアプレート32に取り付ける際に、板バネ53によりガラスホルダ31を車両前方方向に付勢していることにより、ガラスホルダ31をキャリアプレート32に対して所定位置に締着することができる。
 このとき、窓ガラス20の第1縁部21と、第1サッシュ13の内周面との間の間隙gがほぼない状態になるように、つまり、両部材が近接又は当接した状態となるように、板バネ53の付勢によりガラスホルダ31を位置決めする。したがって、本実施形態では、窓ガラス20の回転移動が抑制されており、その結果、窓ガラス20が昇降するときに、窓ガラス20の第2縁部22が第2サッシュ14から外れることが抑制される。また、窓ガラスが昇降する際に、窓ガラス20と前角部24が第1サッシュ13の内周面に食い込むなどの事象が抑制され、摺動時の摩擦が大きくならない。
(4)窓ガラス取り付け動作
 以下、窓ガラス20をドアパネル10に取り付ける動作を説明する。
 具体的な取り付け動作の前には、ドアパネル10には、キャリアプレート32を備えるガイドレール33が取付用のブラケット61,62を用いて取り付けられている。また、窓ガラス20の取付部23には、ガラスホルダ31,31が所定の間隔で予め取り付けられている。窓ガラス20とガラスホルダ31とは、接着剤により接着することで取り付けることが可能である。また、他の実施態様としては、窓ガラス20とガラスホルダ31とをボルトにより締着することもできる。
 取付部23にガラスホルダ31が取り付けられた窓ガラス20は、第1サッシュ13及び第2サッシュ14の間にはめ込まれる。その後、ガラスホルダ31とキャリアプレート32は、ボルト64及びナット65により締結される。
 図6は、ガラスホルダとキャリアプレートの締結状態を示す説明図である。
 キャリアプレート32に設けられた長穴52は、ガラスホルダ31が、窓ガラス20の車両前方側に位置する第1縁部21と、第1サッシュ13の内周面との間の間隙gがほぼなくなる所定位置に位置する時、ガラスホルダ31のボルト穴43に挿入されたボルト64を許容することが可能になるように、車両の前後方向に細長く延びている。このことから、ガラスホルダ31をキャリアプレート32に締結する際に、ガラスホルダ31の水平方向の取付位置を調整することが可能である。
 例えば、図6の二点鎖線で示すように、ガラスホルダ31が車両後方側にずれた状態で配置されようとした場合、板バネ53がないと仮定すると、窓ガラス20の第1縁部21と第1サッシュ13との間の間隙が大きくなる。このような場合には、窓ガラス20の昇降時において、窓ガラス20の回転移動により、窓ガラス20の第2縁部22が第2サッシュ14から外れてしまうおそれがある。また、窓ガラス20の回転移動に伴って、窓ガラス20の前角部24が第1サッシュ13の内周面に食い込むなどの事象が発生し、摺動時の摩擦が大きくなるおそれがある。
 図6の二点鎖線で示すような位置にガラスホルダ31が配置されようとした場合、本実施形態では、キャリアプレート32に設けられた板バネ53が、ガラスホルダ31の本体部41の車両後方側に位置する側面44に当接する。この状態で、ガラスホルダ31のボルト穴43及びキャリアプレート32の長穴52にボルト64を挿通し、ナット65により仮止めする。
 この状態で、窓ガラス20及びガラスホルダ31は、板バネ53の付勢力によりキャリアプレート32に対して車両前方側に水平方向に移動し、窓ガラス20の車両前方側に位置する第1縁部21と、第1サッシュ13の内周面との間の間隙gがほぼなくなるような所定位置に位置決めされる。例えば、ガラスホルダ31及び窓ガラス20が、図6の実線で示す位置に位置決めされる。また、以上の動作においては、ボルト64は長穴52に沿って移動する。
 以上に述べたように、板バネ53によりガラスホルダ31及び窓ガラス20を位置決めすることができ、窓ガラス20の第1縁部21と、第1サッシュ13の内周面との間の間隙がほぼない状態とすることができる。
 この状態で、ボルト64とナット65とが本締めされ、ガラスホルダ31がキャリアプレート32に締結される。
 このように、窓ガラス20の第1縁部21と、第1サッシュ13の内周面との間隙がほぼない状態となるようにしていることから、窓ガラス20の昇降時において、窓ガラス20が回転移動することが抑制され、窓ガラス20の第2縁部22が第2サッシュ14から外れることを抑制できる。また、窓ガラス20が昇降するときに、窓ガラス20の前角部24が第1サッシュ13に食い込むことを抑制して、窓ガラス20と第1サッシュ13との摩擦を抑制することができる。
 また、窓ガラス20の昇降移動時におけるがたつきを軽減できることから、キャリアプレート32を介してガイドレール33にかかる窓ガラス20からの応力を軽減することができることから、ガイドレール33として剛性の低い材質を採用することができ、設計上の自由度を高めることができる。
(5)実施形態の特徴
 ウインドウレギュレータ(例えば、ウインドウレギュレータ30)は、ガイドレール(例えばガイドレール33)と、駆動部(例えば、駆動モータ39、減速ギヤ40、ドラム38)と、ガラスホルダ(例えば、ガラスホルダ31)と、キャリアプレート(例えば、キャリアプレート32)と、締結部材(例えば、ボルト64、ナット65)と、ケーブル(例えば、昇降用ケーブル36、37)とを有する。
 キャリアプレートは、ガイドレールに沿って昇降し、ガラスホルダを締結するための2つの取付孔(例えば、長穴52)を有する。締結部材は、取付孔に挿通されキャリアプレートとガラスホルダとを締結する。ケーブルは、一端がキャリアプレートに取り付けられ、他端がドラムに取り付けられる。
 キャリアプレートには、ガラスホルダを所定位置に移動させる付勢部材(例えば、板バネ53)を有する。取付孔は、挿通された締結部材が付勢部材によるガラスホルダの移動に応じて移動可能なように、水平方向である孔の幅が鉛直方向である孔の高さよりも長い。このように水平方向に孔が長くなっているためにキャリアプレートの取り付け位置が移動可能となっているので、孔の幅が約9mmであり、孔の高さが約6mmとなっている取付孔に対しては、孔の高さに対応した軸径約6mmの締結部材(ボルト)が用いられ、締結部材は孔の幅から締結部材の軸径(孔高さに相当)を差し引いた3mm(9mm-6mm)が移動可能な距離となる。そのため、窓ガラスとサッシュとのクリアランスを2mmに設定した場合には、キャリアプレートに対する締結部材の位置調整のための移動可能な距離は、そのクリアランス分に対応する。つまり、締結部材の移動可能な距離である3mmに対する、締結部材の調整可能な距離の割合は、2/3=約0.7となる。この調整可能な量については、サッシュと窓ガラスとのクリアランス並びに窓ガラスとキャリアプレートの取付公差を考慮して、適宜設定することができる。なお、前記取付孔については、孔の幅を大きくすると締結部材の移動距離を大きくすることができるが、キャリアプレートの剛性が低下し、スライド金型を用いる等、金型構造が複雑となる。そのため、例えば、軸径約6mmのボルトに対して取付孔の長さ約12mmを上限とし、締結部材の移動可能な距離6mm(12mm-6mm)に対する、窓ガラスとサッシュとのクリアランスを2mmとしたときの締結部材の調整可能な距離の割合は、約0.3となる。そのため、締結部材の移動可能な距離に対する締結部材の調整可能な距離の割合は、約0.3以上であることが好ましい。
 ウインドウレギュレータは、キャリアプレートとガラスホルダとを締結する際に、キャリアプレートに設けられる付勢部材によって、ガラスホルダが所定位置になるように付勢している。キャリアプレートとガラスホルダとは、取付孔に挿通される締結部材を介して締結されるものであり、付勢部材によりガラスホルダが所定位置になるように位置決めされていることから、窓ガラスとサッシュとの間の間隙を所定量に維持することができる。
 したがって、窓ガラスの昇降移動時における窓ガラスのがたつきを抑制して、さらには窓ガラスとサッシュとの摩擦を軽減し、それにより円滑な昇降移動を可能とする。
(6)他の実施形態
 以上、本発明の一実施形態について説明したが、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、発明の要旨を逸脱しない範囲で種々の変更が可能である。特に、本明細書に書かれた複数の実施形態及び変形例は必要に応じて任意に組み合せ可能である。
 (6-1)ガラスホルダ
 第1実施形態では、2つのガラスホルダ31を用いて窓ガラス20を保持する構成としているが、2つのガラスホルダ31を一体的に形成することができる。
 例えば、ガラス保持部42を一体的に形成し、ガラス保持部42から下方に2つの本体部41を備える構成とすることができる。
 また、本体部41を一体的に形成し、2つのボルト穴43を本体部41に形成することも可能である。この場合、車両前方側の板バネ53を省略することができる。
 いずれの場合も、2つのボルト穴43を介して、ガラスホルダ31をキャリアプレート32に締結することで、ガラスホルダ31が回転移動して位置ずれを生じることを防止でき、ガラスホルダ31の水平方向の位置決めが容易になる。
 (6-2)付勢方向
 窓ガラス20の形状に応じて、板バネ53によりガラスホルダ31を付勢する方向を車両後方側とすることができる。
 例えば、Bピラー12よりも後方に位置するリアドアの場合には、板バネ53がガラスホルダ31の本体部41を前方から後方に向けて付勢するように、キャリアプレート32に板バネ53を設ける。
 このことにより、リアドアの後部側のサッシュと窓ガラス20との間の間隙がほぼない状態となるように、ガラスホルダ31を位置決めして、窓ガラス20の昇降移動におけるがたつきを抑制することができる。
 また、フロントドアの窓ガラス20についても、その形状により、Bピラー12側にガラスホルダ31を付勢するようにして、窓ガラス20の第2縁部22と第2サッシュ14との間の間隙がほぼない状態とすることができる。
 (6-3)ガイドレール
 窓ガラス20の車両前後方向中心から外れた位置にガラスホルダ31を取り付けることができる。例えば、第1縁部21の下端部近傍にガラスホルダ31を取り付けることができる。この場合、ガラスホルダ31の取付位置に応じて、ガイドレール33もドアパネル10の前方側に配置する。
 一般的に、ガラスホルダ31により窓ガラス20を保持するポイントが窓ガラス20の重心から外れている場合、窓ガラス20の昇降移動時に、窓ガラス20が取付部23を中心に回転移動して窓ガラス20のがたつきが生じやすくなる。
 しかし、前述したように、本実施形態では、窓ガラス20の第1縁部21と第1サッシュ13との間の間隙gがほぼない状態となるように、ガラスホルダ31を板バネ53により所定位置に位置決めしていることから、窓ガラス20の昇降移動時におけるがたつきを抑制することができる。
 (6-4)昇降駆動
 手動により窓ガラスを昇降させるウインドウレギュレータ30に、同様の構成を適用することができる。
 (6-5)ガラスランの摺動面
 ガラスラン71の本体部74に、摩擦軽減部材を取り付けることができる。摩擦軽減部材は、例えば、四フッ化樹脂を含むフッ素樹脂又はポリアセタール等の摩擦係数の小さい合成樹脂材料で形成された板状又はシート状のものを用いることができる。
 このような摩擦軽減部材は、例えば、第1サッシュ13内の窓ガラス20の第1縁部21が当接する面に配置することにより、窓ガラス20の昇降移動時における摩擦を軽減してがたつきを抑止できる。
 本発明は、電動又は手動により窓ガラスを昇降させるウインドウレギュレータに適用することができる。
1   車両用ドア
10  ドアパネル
11  Aピラー
12  Bピラー
13  第1サッシュ
14  第2サッシュ
20  窓ガラス
21  第1縁部
22  第2縁部
23  取付部
24  前角部
30  ウインドウレギュレータ
31  ガラスホルダ
32  キャリアプレート
33  ガイドレール
36  昇降用ケーブル
37  昇降用ケーブル
38  ドラム
39  駆動モータ
41  本体部
42  ガラス保持部
43  ボルト穴
44  側面
51  本体部
52  長穴
53  板バネ
64  ボルト
65  ナット
71  ガラスラン

Claims (5)

  1.  ガイドレールと、
     ドラムを有する駆動部と、
     窓ガラスを保持するガラスホルダと、
     前記ガイドレールに沿って昇降し、前記ガラスホルダを締結するための2つの取付孔を有するキャリアプレートと、
     前記取付孔に挿通され前記キャリアプレートと前記ガラスホルダとを締結する締結部材と、
     一端が前記キャリアプレートに取り付けられ、他端が前記ドラムに取り付けられるケーブルとを有し、
     前記キャリアプレートには、前記ガラスホルダを所定位置に移動させる付勢部材を有し、
     前記取付孔は、挿通された前記締結部材が付勢部材による前記ガラスホルダの移動に応じて移動可能なように、水平方向の長さが鉛直方向の長さよりも長いことを特徴とするウインドウレギュレータ。
  2.  前記取付孔での前記締結部材の移動可能な距離に対する、前記締結部材の位置調整のための移動可能な距離が約0.3以上である請求項1に記載のウインドウレギュレータ。
  3.  前記所定位置が、窓ガラスとサッシュとの間隙がほぼない状態とする位置である、請求項2に記載のウインドウレギュレータ。
  4.  前記付勢部材は板バネである請求項1~3のいずれかに記載のウインドウレギュレータ。
  5.  前記板バネが前記取付孔の近傍に設けられた請求項4に記載のウインドウレギュレータ。
PCT/JP2016/068162 2015-06-18 2016-06-17 ウインドウレギュレータ WO2016204286A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201680033684.2A CN107636244B (zh) 2015-06-18 2016-06-17 车窗玻璃升降器

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015123022A JP6450652B2 (ja) 2015-06-18 2015-06-18 ウインドウレギュレータ
JP2015-123022 2015-06-18

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2016204286A1 true WO2016204286A1 (ja) 2016-12-22

Family

ID=57546201

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/068162 WO2016204286A1 (ja) 2015-06-18 2016-06-17 ウインドウレギュレータ

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP6450652B2 (ja)
CN (1) CN107636244B (ja)
WO (1) WO2016204286A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11639536B2 (en) 2017-08-31 2023-05-02 Nippon Steel Corporation Steel sheet for carburizing, and method for manufacturing steel sheet for carburizing

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6294537B1 (ja) 2017-01-20 2018-03-14 三菱アルミニウム株式会社 ろう付け用混合組成物塗料
DE102018204432A1 (de) * 2018-03-22 2019-09-26 Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kommanditgesellschaft, Bamberg Mitnehmer für einen Fahrzeugfensterheber
JP6739476B2 (ja) * 2018-06-29 2020-08-12 株式会社ハイレックスコーポレーション ケーブル配索構造およびこれを用いた窓ガラス昇降装置
JP7200726B2 (ja) * 2019-02-13 2023-01-10 株式会社アイシン ガイドレスレギュレータ
JP7064477B2 (ja) * 2019-10-18 2022-05-10 川崎車両株式会社 取付具
JP7402416B2 (ja) 2020-03-23 2023-12-21 Agc株式会社 ホルダ付きウインドウガラス
JP7294262B2 (ja) * 2020-07-13 2023-06-20 トヨタ自動車株式会社 車両
JP2022021212A (ja) * 2020-07-21 2022-02-02 トヨタ自動車株式会社 車両
JP7392605B2 (ja) * 2020-07-31 2023-12-06 トヨタ自動車株式会社 車両
KR102507334B1 (ko) * 2020-11-25 2023-03-08 주식회사 광진 자동차용 윈도우 레귤레이터
CN113525041B (zh) * 2021-06-22 2023-05-16 福耀玻璃工业集团股份有限公司 托架、透光组件及车辆

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6286282A (ja) * 1985-10-11 1987-04-20 日産自動車株式会社 レ−ルタイプのウインドレギユレ−タ−
JPH0566185U (ja) * 1991-02-19 1993-08-31 三菱自動車工業株式会社 ドアウィンドレギュレータの構造
JP2011144627A (ja) * 2010-01-18 2011-07-28 Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co Kg Hallstadt 車両部品を位置調整する位置調整装置のための駆動体
DE202011051890U1 (de) * 2011-11-08 2013-02-11 Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kommanditgesellschaft, Hallstadt Fensterheber für Kraftfahrzeuge

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02217582A (ja) * 1989-02-18 1990-08-30 Shiroki Corp 窓ガラス昇降装置
JPH10924A (ja) * 1996-06-12 1998-01-06 Nippon Cable Syst Inc ウインドレギュレータの窓ガラスの昇降姿勢調節装置
JP3666711B2 (ja) * 1997-06-24 2005-06-29 シロキ工業株式会社 自動車のウィンドレギュレータ
CN201027455Y (zh) * 2007-04-30 2008-02-27 重庆长安汽车股份有限公司 汽车车窗玻璃升降器托架
JP2012197586A (ja) * 2011-03-21 2012-10-18 Hi-Lex Corporation キャリアプレート
CN202767726U (zh) * 2012-07-20 2013-03-06 武汉博泽汽车部件有限公司 一种高耐磨性绳轮式车窗玻璃升降器滑块

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6286282A (ja) * 1985-10-11 1987-04-20 日産自動車株式会社 レ−ルタイプのウインドレギユレ−タ−
JPH0566185U (ja) * 1991-02-19 1993-08-31 三菱自動車工業株式会社 ドアウィンドレギュレータの構造
JP2011144627A (ja) * 2010-01-18 2011-07-28 Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co Kg Hallstadt 車両部品を位置調整する位置調整装置のための駆動体
DE202011051890U1 (de) * 2011-11-08 2013-02-11 Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kommanditgesellschaft, Hallstadt Fensterheber für Kraftfahrzeuge

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11639536B2 (en) 2017-08-31 2023-05-02 Nippon Steel Corporation Steel sheet for carburizing, and method for manufacturing steel sheet for carburizing

Also Published As

Publication number Publication date
CN107636244B (zh) 2019-05-31
CN107636244A (zh) 2018-01-26
JP2017008521A (ja) 2017-01-12
JP6450652B2 (ja) 2019-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6450652B2 (ja) ウインドウレギュレータ
KR101496778B1 (ko) 케이블 레귤레이터 레일 및 스냅인 풀리를 구비한 캐리어
JP4573887B2 (ja) ウィンドウレギュレータ
US8510993B2 (en) Backlite assembly for a vehicle
TWI721123B (zh) 鋼索式窗調整器
US20130049409A1 (en) Sunroof unit and vehicle with a sunroof unit
WO2015019827A1 (ja) 車両のスライド窓及びトリムボードの固定方法
US9790728B2 (en) Single-rail window regulator assembly
WO2016203776A1 (ja) ウインドウレギュレータおよびその取付方法
JP2005335484A (ja) サンシェード装置
US5832667A (en) Self aligning window regulator
US11286705B1 (en) Cable guide assembly for a window regulator
JP4504847B2 (ja) ロールサンシェード装置
JP2015017396A (ja) 車両用ウインドレギュレータ
JP3998182B2 (ja) キャリアプレートおよびウインドレギュレータ
KR101263429B1 (ko) 싱크로 벨트가 구비된 자동차용 롤러 블라인드
JP5722392B2 (ja) ワイヤ張力増強装置を備えたウインドウレギュレータ
WO2020218604A1 (ja) 対象物移動装置
JP6045251B2 (ja) ウインドレギュレータ
KR20110099613A (ko) 자동차용 롤러 블라인드
JP2008169654A (ja) 透明板駆動装置
WO2015129629A1 (ja) ウインドレギュレータ
JP5332270B2 (ja) 車両用ガラス昇降装置
JP2023057801A (ja) 車両用スライド窓パネル開閉装置
JP2017048656A (ja) ウインドレギュレータ及びウインドレギュレータの車両ドアパネルへの組付方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16811760

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 16811760

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1