WO2013035536A1 - 車両用シートスライド装置 - Google Patents

車両用シートスライド装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2013035536A1
WO2013035536A1 PCT/JP2012/071200 JP2012071200W WO2013035536A1 WO 2013035536 A1 WO2013035536 A1 WO 2013035536A1 JP 2012071200 W JP2012071200 W JP 2012071200W WO 2013035536 A1 WO2013035536 A1 WO 2013035536A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
rail
locking member
locking
biasing
relative movement
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/071200
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
星原 直明
新美 直樹
耕二 三宅
晃洋 千葉
幹人 名倉
賢志 増田
恒雄 仰木
俊博 木村
Original Assignee
アイシン精機 株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2011194126A external-priority patent/JP5488555B2/ja
Priority claimed from JP2011194121A external-priority patent/JP5488554B2/ja
Priority claimed from JP2011194125A external-priority patent/JP2013052843A/ja
Application filed by アイシン精機 株式会社 filed Critical アイシン精機 株式会社
Priority to BR112014003515A priority Critical patent/BR112014003515A2/pt
Publication of WO2013035536A1 publication Critical patent/WO2013035536A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/06Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable
    • B60N2/07Slide construction
    • B60N2/0702Slide construction characterised by its cross-section
    • B60N2/0705Slide construction characterised by its cross-section omega-shaped
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/06Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable
    • B60N2/08Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable characterised by the locking device
    • B60N2/0812Location of the latch
    • B60N2/0818Location of the latch inside the rail
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/06Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable
    • B60N2/08Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable characterised by the locking device
    • B60N2/0831Movement of the latch
    • B60N2/0837Movement of the latch pivoting
    • B60N2/085Movement of the latch pivoting about a transversal axis

Definitions

  • the present invention relates to a seat slide device for a vehicle.
  • the vehicle seat slide device includes a lower rail, an upper rail movably connected to the lower rail, and a locking member having spring elasticity disposed in a space formed between the lower rail and the upper rail.
  • the locking member has a non-circular (square in a side view) fitting convex provided on both sides of the central connecting part and a non-circular fitting concave provided on both side walls of the upper rail.
  • the upper rail is non-rotatably connected to the upper rail based on the engagement due to the unevenness.
  • the locking member engages with the lower rail to restrict the movement of the upper rail with respect to the lower rail. Further, when operating the operation lever, the locking member linked to the operation lever releases the restriction of the movement of the upper rail with respect to the lower rail while being elastically deformed. At this time, a biasing force is generated in the locking member to return to the original state. Thus, with the release of the operating force of the operating lever, the locking member returns to the state in which the movement is restricted, and the operating lever returns to the non-operating state accordingly.
  • Patent Document 2 discloses another vehicle seat slide device.
  • the vehicle seat slide device includes a lower rail, an upper rail movably connected to the lower rail, and a locking member disposed in a space formed between the lower rail and the upper rail. Then, the movement of the upper rail relative to the lower rail is restricted by lowering the engagement portion provided on the engagement member with the engagement portion provided on the lower rail by the urging force of the urging member. Alternatively, by lifting the locking portion so that the locking portion is released from the locked portion against the biasing force of the biasing member by the operating force of the control lever, the movement restriction of the upper rail with respect to the lower rail is released. .
  • Patent Document 3 discloses yet another vehicle seat slide device.
  • the vehicle seat slide device includes a lower rail, an upper rail movably connected to the lower rail, and a locking member disposed in a space formed between the lower rail and the upper rail. Then, the engaging portion provided on the engaging member is inserted into the engaged portion provided on the lower rail by the biasing force of the torsion bar, whereby the movement of the upper rail relative to the lower rail is restricted. Alternatively, movement restriction of the upper rail with respect to the lower rail is released by removing the locking portion from the locked portion against the biasing force of the torsion bar by the operating force of the operating member.
  • the torsion bar also has a function of holding the operating member via the locking member when the operating force of the operating member is released. That is, the torsion bar has a function of urging the locking member so as to restrict the movement of the upper rail with respect to the lower rail, and a function of holding the operation member, and by using the same portion of the torsion bar Two functions are played.
  • the vehicle seat slide devices of Patent Documents 1 to 3 have room for improvement as follows.
  • the locking member is coupled to the upper rail based on the fitting of the non-circular concave and convex portions. Therefore, the gap between the recess and the protrusion in the front-rear direction and the height direction in the fitting portion is forced to rattle.
  • Patent Document 3 when the torsion bar breaks even at one place, both of the above-described functions are simultaneously affected. Therefore, it has also been proposed to make one spring independent on both sides of the joint position with the upper rail, and to assign the function of holding the operation member and the function of biasing the locking member to the front part and the rear part respectively. There is. However, no consideration has been given to the priority of the durability of these two independent functions.
  • An object of the present invention is to provide a vehicle seat slide device capable of suppressing rattling of a relative movement direction and a height direction of a locking member that regulates relative movement of both rails.
  • Another object of the present invention is to provide a vehicle seat slide device capable of further increasing the amount of movement of the locking member when releasing the movement restriction between the rails without increasing the size of the rails. .
  • Still another object of the present invention is more preferable to have the durability of one spring independently having the function of biasing the locking member so as to restrict relative movement of both rails and the function of holding the operation member. It is an object of the present invention to provide a vehicle seat slide device that can be set to
  • an aspect of the present invention is fixed to a first rail adapted to be fixed to one of a vehicle floor and a vehicle seat, and the other of the vehicle floor and the other of the vehicle seat
  • a second rail which is adapted to be relatively movable with respect to the first rail, and is disposed in parallel in a width direction orthogonal to the longitudinal direction of the second rail and at a corresponding position in the width direction
  • a second rail having a pair of side wall portions provided with support holes, and a locking member disposed in a space formed between the first rail and the second rail, the two support holes
  • Each of the first rails is inserted and has a pair of shaft portions projecting respectively on both sides in the width direction, and engaged with the first rail with rotation in a first direction about the shaft portions, the first rail And the phase of the second rail
  • a locking member for restricting movement and releasing engagement with the first rail with rotation in a second direction about the shaft portion to release restriction of the relative movement; and the relative movement And a biasing member for biasing the locking member in
  • the opening width in the relative movement direction of the rail and the second rail is formed to be gradually reduced, and each of the support holes has a holding portion located at an inner peripheral portion of the support hole, and the holding portion is formed
  • a seat slide device for a vehicle which defines the opening width which is smaller than the diameter of the shaft on the tip side in the biasing direction.
  • each shaft when the locking member is biased by the biasing member, the shaft tends to move in the biasing direction (height direction).
  • the respective support holes have the opening width at the tip end side in the biasing direction being reduced by the holding portion relative to the diameter of the shaft portion, whereby the relative relationship between the first rail and the second rail At two points on both sides in the movement direction, each shaft can be inscribed in the corresponding support hole.
  • a second aspect of the present invention is adapted to be fixed to one of a vehicle floor and a vehicle seat, and is fixed to a first rail having a locked portion, the other of the vehicle floor and the other of the vehicle seat
  • a second rail adapted to be relatively movable connected to the first rail, the pair of side wall portions juxtaposed in the width direction orthogonal to the longitudinal direction of the second rail, and the first rail
  • a second rail having a connecting wall portion disposed on the rail so as to face in the vehicle height direction and connecting the base ends of the both side wall portions separated from the first rail;
  • the first rail and the second rail A locking member disposed in a space formed between the locking member and rotatably connected about an axis extending in the width direction with respect to the second rail; and a tip portion of the locking member A locking portion, the first direction of the locking member
  • the locked portion engages with the locked portion to restrict the relative movement of the first rail and the second rail, and the rotation of the locking member in the second direction
  • the locked portion engages with
  • a locking portion having a tip end and having a notch on a surface facing the connecting wall portion on a rotation locus of the locking member at the tip end portion, and the locking portion is the locking portion
  • a seat slide device for a vehicle comprising: a biasing member biasing the locking member in a direction of engagement.
  • the biasing member rotates the locking member in a direction (first direction) in which the locking portion engages with the locked portion by the biasing force of the biasing member.
  • the relative movement of the first rail and the second rail is restricted.
  • the engagement is performed in a direction (second direction) in which the locking portion releases the engagement with the locked portion against the biasing force of the biasing member by an appropriate releasing operation force.
  • the restriction on the relative movement of the first rail and the second rail is released.
  • the movement amount of the locking member until the locking portion releases the engagement with the locked portion is the engagement amount. It is limited to the range until the stop contacts the connection wall.
  • the notch is formed at the tip end facing the connection wall portion on the rotation locus of the locking member, thereby increasing the amount of movement accordingly.
  • release precision of control of relative movement of the said 1st rail and the said 2nd rail can be raised, and operativity can be improved.
  • the shape change of the said 2nd rail is unnecessary, it is not necessary to enlarge a rail.
  • a third aspect of the present invention is a first rail fixed to one of a vehicle floor and a vehicle seat, fixed to the other of the vehicle floor and the other of the vehicle seat, and capable of relative movement with respect to the first rail
  • a second rail to be connected a locking member rotatably connected to the second rail, which selectively regulates relative movement of the first rail and the second rail, and linked to the locking member
  • An operation member for transmitting an operation force for releasing the restriction on the relative movement, and the fixing member being fixed to the second rail by pivoting about a contact portion with a support wall portion provided on the second rail as a fulcrum
  • a first biasing portion extending in one direction from the fixed position to bias the locking member in a direction that restricts the relative movement, and a control member extending in the other direction from the fixed position Second resiliently holding against the wall
  • the load applied to the first biasing portion in the rotational position of the locking member until the locking member releases the restriction on the relative movement is provided with a single spring having a biasing portion.
  • the first rail and the second rail can be rotated by pivoting the locking member in a direction in which the relative movement of the first rail and the second rail is restricted by the biasing force of the first biasing portion.
  • the relative movement of the second rail is restricted.
  • the locking member in the direction in which the locking of the relative movement of the first rail and the second rail is released against the biasing force of the first biasing unit by the operating force of the operating member, the locking member The control of the relative movement of the first rail and the second rail is released by rotating the.
  • the operation member is held so as to abut on the support wall portion by the biasing force of the second biasing portion. That is, the spring has a function of biasing the locking member so that relative movement of the first rail and the second rail is restricted, and the operation so that the operation member abuts on the support wall portion. It has an independent function of holding the member elastically.
  • FIG. 1 is a side view schematically showing a first embodiment of the present invention. It is a cross-sectional view which shows the embodiment, Comprising: It is sectional drawing along the II-II line of Fig.3 (a).
  • (A) is a top view which shows the embodiment
  • (b) is a side view which shows the embodiment.
  • (A) is sectional drawing along the VI-VI line of Fig.3 (a),
  • (b) is sectional drawing which shows operation
  • (A) is a perspective view which shows a locking member
  • (b) is a top view which shows a locking member
  • (c) is a longitudinal cross-sectional view of (b).
  • the perspective view which shows a spring (A) is a graph which shows the relationship between the displacement of a 2nd biasing part, load, and stress, (b) is a graph which shows the relationship between displacement of a 1st biasing part, load, and stress.
  • FIG. 1 A vehicle seat slide device according to a first embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 1 to 5.
  • a lower rail 3 as a first rail is fixed to the vehicle floor 2 in a manner to extend in the front-rear direction of the vehicle.
  • An upper rail 4 as a second rail is mounted on the lower rail 3 so as to be movable relative to the lower rail 3 in the front-rear direction.
  • the pair of lower rails 3 and upper rails 4 shown in FIG. 1 is one of two pairs disposed at an interval in the width direction of the vehicle (direction orthogonal to the paper surface in FIG. 1). Shows the one placed on the left side towards the front.
  • a seat 5 for seating an occupant is fixed and supported by both upper rails 4.
  • the relative movement of the upper rail 4 with respect to the lower rail 3 is basically restricted, and a release handle 6 is provided for releasing the restricted state.
  • each lower rail 3 is made of a plate material, and a pair of first side wall portions 11 erected on both sides in the width direction and base ends of these first side wall portions 11, that is, first ends It has a connecting wall 12.
  • the first folded wall portion 13 extending inward in the width direction and further folded back toward the first connection wall portion 12 is continuous with the first side wall portion 11 at the tip end or upper end of each first side wall portion 11 Is formed.
  • the upper rail 4 is formed by joining a substantially step-shaped plate material P1 and a substantially flat plate material P2 at their upper end portions.
  • the upper rail 4 is provided with a second side wall portion 14 as a pair of side wall portions extending in the vertical direction between both the first folded wall portions 13 of the lower rail 3 and a base end at a position farther from the lower rail 3 of the second side wall portions 14. That is, it has a second connecting wall 15 as a connecting wall connecting the upper ends.
  • a second folded wall portion 16 as a wall portion is formed to be continuous with the second side wall portion 14.
  • the lower rail 3 and the upper rail 4 respectively have substantially U-shaped cross sections, and the openings thereof are butted to face each other, and the first and second folded wall portions 13 and 16 are mainly Is prevented by the engagement of the
  • the rail cross section formed by the lower rail 3 and the upper rail 4 is a box shape having a substantially rectangular shape.
  • the lower rail 3 cooperates with the upper rail 4 to form an internal space S.
  • a pair of front and rear rolling members 20 is mounted between each second folded wall portion 16 and the first side wall portion 11 opposed thereto.
  • the upper rail 4 is slidably supported on the lower rail 3 in the longitudinal direction (longitudinal direction) in such a manner as to roll the rolling members 20 between the upper rail 4 and the lower rail 3.
  • lock holes 13 a as a plurality of rectangular locked portions juxtaposed in respective longitudinal directions are formed with a predetermined distance. .
  • the lock holes 13a open upward.
  • a plurality of (three) through holes 14a, 14b and 14c arranged in parallel in the longitudinal direction are formed at the predetermined intervals in the longitudinal direction intermediate portions of both the second side wall portions 14 of the upper rail 4 There is.
  • the through holes 14a to 14c are opened in the width direction, and are disposed at positions where they can coincide with a plurality of (three) lock holes 13a adjacent in the longitudinal direction of the lower rail 3.
  • a plurality of (three) fitting grooves 16a arranged in parallel along the longitudinal direction are formed at the front end, that is, the upper end, of both second folded wall portions 16 of the upper rail 4 at the predetermined intervals.
  • the insertion grooves 16a are opened upward, and are disposed to face the through holes 14a to 14c in the width direction.
  • the insertion grooves 16 a are disposed at positions where they can coincide with a plurality of (three) lock holes 13 a adjacent in the longitudinal direction of the lower rail 3.
  • a pair of circular support holes 21 arranged to face each other in the width direction is provided in front of the through holes 14 a to 14 c of both second side wall portions 14 of the upper rail 4. It is arranged.
  • the axes of the support holes 21 extend in the width direction.
  • one side of the upper rail 4, that is, the lower side of FIG. 3A, the front end portion of the second side wall portion 14 of the plate member P2 A substantially square frame shaped support wall 22 cut and raised in the width direction is formed.
  • a substantially square cut and raised in the width direction on the side of the second side wall portion 14 facing toward the interior space S A plate-like reinforcing portion 23 is formed.
  • Each of the support wall portion 22 and the reinforcement portion 23 bridges between the two second side wall portions 14 in such a manner that the tip end of the cut-and-raised approaches or abuts on the opposite second side wall portion 14. 14 suppresses the deformation of the upper rails 4 approaching each other.
  • a pair of substantially square support holes 24 are formed in parallel in the front-rear direction between the support holes 21 and the support wall portions 22.
  • a locking member 30 made of a plate material is disposed in a manner to extend in the longitudinal direction of the vehicle.
  • the locking member 30 has a pair of vertical wall portions 31 erected upward at both widthwise end edges of the longitudinal direction intermediate portion.
  • the distance in the width direction of the vertical wall portions 31 is set smaller than the distance in the width direction of the second side wall portions 14 of the upper rail 4.
  • a pair of shaft portions 32 supported by the support holes 21 project outward in the width direction.
  • Each shaft 32 is substantially cylindrical with one end closed.
  • the distance in the width direction between the tips of the two shaft portions 32 is set to be larger than the distance in the width direction of both the second side wall portions 14 of the upper rail 4.
  • the locking member 30 is rotatably connected to the upper rail 4 around an axis extending in the width direction by inserting and supporting the shaft portions 32 in the support holes 21.
  • An input portion 33 extending forward with a width smaller than the distance in the width direction of both vertical wall portions 31 is formed forward of both vertical wall portions 31 of the locking member 30.
  • the front end of the input portion 33 forms a substantially arc-shaped contact portion 33 a that is convex upward.
  • the locking portion 34 has a substantially square main body portion 34a having a width smaller than the distance between the second side wall portions 14 of the upper rail 4 in the width direction, and is provided outside each rear end of the main body portion 34a in the width direction.
  • a plurality of (three on each side, a total of six) locking claws 34b, 34c, 34d are provided so as to project toward the end.
  • the locking claws 34b to 34d on each side are juxtaposed along the longitudinal direction (front-rear direction) of the locking member 30 at the predetermined intervals.
  • the locking member 30 connected to the upper rail 4 has the main portion 34a between the second side wall portions 14 and all the locking claws 34b to 34d. Is allowed to rotate around the shaft 32 in such a manner that the corresponding through holes 14a to 14c are inserted with play from the inside.
  • the center of gravity of the locking member 30 is disposed rearward of the shaft portion 32.
  • a torsion spring 41 made of a single wire as a biasing member is disposed in the internal space S formed between the lower rail 3 and the upper rail 4, as shown in FIGS. 3 (a) and 3 (b).
  • the torsion spring 41 is formed in a substantially U-shape which opens in the rear side in a plan view, and has a pair of extending portions 41a extending in the front-rear direction symmetrically in the left-right symmetry, and the both extending portions 41a It has the connection part 41b which connects front ends in the width direction.
  • the torsion spring 41 is positioned in the internal space S in such a manner that a portion thereof protrudes from the pair of support holes 24 and is fastened to the second connection wall portion 15 and is rearward of the support hole 21 (shaft portion 32). As a result, the rear ends of the both extending portions 41 a are elastically brought into contact with the upper surface of the locking portion 34. That is, the torsion spring 41 is bent and deformed about a fixed position (the support hole 24 on the rear side) with the upper rail 4 as a fulcrum, and biases the locking member 30 in the circumferential direction centering on the fixed position. .
  • the locking portion 34 of the locking member 30 is biased by the torsion spring 41 in the downward direction, that is, in the direction in which the locking claws 34b to 34d are fitted into the corresponding lock holes 13a and the fitting grooves 16a. ing.
  • the connection portion 41b of the torsion spring 41 is disposed between the support wall portion 22 and the front support hole 24 in the front-rear direction.
  • the release handle 6 is formed by bending a cylindrical member, and is formed to bridge the upper rails 4 in the width direction at the front end portions of the upper rails 4.
  • a distal end portion 61 extending rearward of the release handle 6 has a substantially square cylindrical shape which is smaller than the opening width of the support wall portion 22 and a slit extending in the width direction is formed on the bottom wall thereof.
  • Support grooves 62 are formed.
  • a pressing portion 63 is formed by squeezing the tip end, that is, the rear end, of the tip portion 61 in the vertical direction into a flat plate shape.
  • the connection portion 41b of the torsion spring 41 is engaged with the support groove 62, whereby the release handle 6 is locked and prevented.
  • each tip end portion 61 is urged so as to ascend by the torsion spring 41 in the support groove 62, so that the upper surface of the tip end portion 61 is held in contact with the opposing inner wall surface of the support wall portion 22. Be done.
  • the pressing portion 63 is disposed on the upper side of the input portion 33 of the locking member 30 with an interval. That is, the torsion spring 41 also has a function of elastically holding the release handle 6 at a predetermined initial position so that the release handle 6 maintains a certain linked state with the locking member 30.
  • the support wall portion 22 is used to set the fulcrum of rotation of the distal end portion 61 (the release handle 6) by using the lever principle to operate the release handle 6 required for releasing the locking member 30. It is to balance the force and the operation amount. It is needless to say that the rotation direction of the locking member 30 is reverse to the rotation direction of the release handle 6.
  • the support hole 21 for supporting the shaft portion 32 of the locking member 30 will be described.
  • the inner wall surfaces on both sides of the support hole 21 in the front-rear direction (the relative movement direction of the lower rail 3 and the upper rail 4) have sloped holding portions 25 approaching each other as they go downward.
  • Each holding portion 25 is provided at an inner circumferential portion of the opposing support hole 21. Accordingly, the opening width of the support hole 21 in the front-rear direction is gradually reduced by these holding portions 25 in the downward direction, that is, in the urging direction of the locking member 30 by the torsion spring 41.
  • Both holding portions 25 define an opening width in the front-rear direction smaller than the diameter of the shaft portion 32 on the lower end side of the support hole 21, that is, on the tip side in the biasing direction by the torsion spring 41. Therefore, as shown by a two-dot chain line in FIG. 5, the shaft portions 32 inserted into the support holes 21 do not contact the lower inner wall surface of the shaft portion 32 by the both holding portions 25. It can be inscribed in the support hole 21 at two points.
  • the support hole 21 (holding portion 25) and the shaft portion 32 on one side The rattling of the locking member 30 in the front-rear direction is at two points in contact and at least one point (two points if the accuracy is high) at which the support hole 21 (holding part 25) and the shaft part 32 on the opposite side abut. Be suppressed.
  • the upper edge 26 and the lower edge 27 of the support hole 21 are formed in a substantially arc shape so that the angle formed with the holding portion 25 is an obtuse angle. This is to suppress residual stress generated at the boundary position between the holding portion 25 and the upper edge 26 or at the boundary position between the holding portion 25 and the lower edge 27 when the support hole 21 is drilled.
  • each tip 61 biased and held by the torsion spring 41 in the support groove 62 is positioned in such a manner that the upper surface thereof is in contact with the opposing surface of the support wall 22.
  • the pressing portion 63 is disposed above the input portion 33 of the locking member 30 at an interval. Therefore, the locking member 30 released from the tip end portion 61 (the release handle 6) is inserted in the direction in which the locking portion 34 is lowered by the torsion spring 41, that is, the lock holes 13a corresponding to the locking claws 34b to 34d and It is biased in a direction to be inserted into the groove 16a.
  • each distal end portion 61 presses the input portion 33 of the locking member 30 by the pressing portion 63 by rotating in the direction of lowering the pressing portion 63 with the support point O1 as a fulcrum. Therefore, the locking member 30 resists the biasing force of the torsion spring 41 in the direction in which the locking portion 34 ascends around the shaft 32, ie, in the direction in which the locking claws 34b to 34d are disengaged from the corresponding lock holes 13a. Rotate. As a result, when the locking claws 34b to 34d are disengaged from the corresponding lock holes 13a, the restriction on the relative movement of the lower rail 3 and the upper rail 4 is released. Position adjustment of the sheet 5 supported by the upper rail 4 in the front-rear direction is possible.
  • each support hole 21 is formed such that the opening width at the front end side in the biasing direction, that is, the lower front and rear direction in the urging direction is reduced by the holding portion 25 than the diameter of the shaft portion 32. Therefore, the shaft portion 32 can be inscribed in the holding portion 25 at two points on both sides in the front-rear direction of each support hole 21.
  • the locking member 30 is rotatably connected to the upper rail 4 by inserting both shaft portions 32 projecting to both sides in the width direction into the support holes 21. Therefore, when trying to connect the locking member 30 to the upper rail 4 as it is, it is necessary to set a play for absorbing the insertion allowance of the both shaft portions 32 into the both support holes 21 in the support hole 21. In that case, the strength reduction of the upper rail 4 is compelled by the increase of the opening amount of the support hole 21.
  • the corresponding shaft portion 32 is inserted into the support hole 21 of each of the plate members P1 and P2 (side wall portion 14) in a state of temporary assembly of the plate members P1 and P2 juxtaposed in the width direction.
  • the locking members 30 can be smoothly connected to the upper rail 4 by connecting the plate members P1 and P2 after that without increasing the opening amount of the support hole 21 intentionally. Further, in this case, since the assembly variation generated between the support holes 21 and the shaft portion 32 may become more remarkable by the increase in the number of parts, the aforementioned rattling restriction of the locking member 30 is more effective. It is
  • the upper wall 4 can be reinforced in a simple shape without increasing the number of parts and the number of manufacturing steps by the support wall portion 22 and the reinforcing portion 23 cut and raised in the upper rail 4 (second side wall portion 14). Therefore, for example, when the second folded wall portion 16 interferes with the first folded wall portion 13 of the lower rail 3 due to the moment of force based on the load at the time of a vehicle collision, both the second side wall portions 14 deform so as to approach each other This can be prevented by the support wall portion 22 and the reinforcing portion 23, and the upper rail 4 can be prevented from being separated from the lower rail 3.
  • the locking portion 34 is lowered with the rotation of the locking member 30, thereby engaging with the lock hole 13a and restricting the relative movement of the lower rail 3 and the upper rail 4. Therefore, for example, even if the locking member 30 is not urged in the direction in which the locking portion 34 engages with the lock hole 13a due to a failure of the torsion spring 41, the locking portion 34 is lowered by its own weight, The restricted state of relative movement of the lower rail 3 and the upper rail 4 can be held.
  • the first embodiment may be modified as follows.
  • the cross-sectional shape of the support hole 21 (the holding portion 25) is an example, and the opening width in the front and rear direction gradually decreases toward the downward direction, in the urging direction of the locking member 30 by the torsion spring 41.
  • the major axis and the minor axis may be an ellipse, a partial ellipse, or an oval extending in the height direction and the longitudinal direction, respectively, or a trapezoid in which the long side and the short side are respectively disposed on the upper side and the lower side May be
  • the shaft 32 may be a support pin separate from the locking member 30.
  • the upper rail 4 may be formed of, for example, a single roll plate material. Moreover, the cross-sectional shape of the upper rail 4 is an example, and it only needs to have a pair of side wall portions (second side wall portions 14).
  • the fixed relationship (that is, the upper and lower arrangement relationship) of the lower rail 3 and the upper rail 4 with the vehicle floor 2 and the seat 5 may be reversed.
  • the opening width in the front-rear direction of each support hole 21 is reduced by the holding portion 25 on the upper side than the diameter of the shaft 32, but the shaft 32 is locked by the torsion spring 41.
  • the support hole 21 (holding portion 25) can still be inscribed at two points on both sides in the front-rear direction.
  • the release operation of the locking member 30 installed on the vehicle floor 2 side may be performed from an appropriate operating member through, for example, a cable or the like.
  • the torsion spring 41 may be replaced by an urging member made of a plate spring.
  • the biasing member that biases the locking member 30 and the member that holds the release handle 6 (tip portion 61) may be separately provided.
  • FIGS. 6 (a) to 7 (c) a vehicle seat slide device according to a second embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 6 (a) to 7 (c).
  • the same members as those of the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and the description thereof is omitted.
  • the front ends of both vertical wall portions 31 are relatively projected outward in the width direction in a manner to reduce the distance in the width direction on the rear side thereof.
  • the front side regulation portion 36 is disposed.
  • a rear side restricting portion 37 that protrudes outward in the width direction in front of the locking claw 34d is disposed.
  • the two front side restricting portions 36 and the two rear side restricting portions 37 cooperate with each other by partially reducing the gaps between the opposing surfaces facing in the width direction of the second side wall portions 14, respectively. It suppresses the displacement of the
  • a notch 35 is formed at the upper end of the rear end of the main body portion 34a which is on the inner side in the width direction of both the locking claws 34b.
  • the notch 35 forms an inclined surface such that the main body portion 34 a becomes thinner gradually toward the rear.
  • the locking portion 34 is on the opposite surface of the second connection wall 15.
  • the inclination angle is set such that the notch 35 is in surface contact with the opposite surface.
  • connection portion 41 b of the torsion spring 41 is disposed between the support wall portion 22 and the stopper portion 28 in the front-rear direction.
  • the stopper portion 28 is disposed so as to block the backward movement trajectory of the pressing portion 63. This is to prevent excessive insertion of the distal end portions 61 into the support wall portion 22 in the assembling process of the release handle 6 by the locking by the stopper portions 28.
  • the notch 35 is provided in the locking portion 34 because the notch 35 is formed on the rear end portion facing the second connection wall portion 15 on the rotation locus of the locking member 30. Therefore, the unlocking stroke can be increased. Thereby, the cancellation
  • the locking strength of the relative movement of the lower rail 3 and the upper rail 4 is dominated by the shear strength of the locking claws 34b to 34d, and the influence of the main portion 34a is small. Therefore, the notch 35 is formed in the main body portion 34 a, so that it is possible to prevent the locking strength of the relative movement of the lower rail 3 and the upper rail 4 from being reduced by the notch 35.
  • the second embodiment may be modified as follows.
  • the corner portion of the rear end upper portion of the locking portion 34 may be a notch cut out in a step shape.
  • the number of locking claws juxtaposed in the front-rear direction of the locking portion 34 is arbitrary, and setting of locking strength of relative movement of the lower rail 3 and the upper rail 4 and necessary unlocking stroke An appropriate number may be adopted in accordance with.
  • the fixed relationship that is, the upper and lower arrangement relationship
  • the fixed relationship that is, the upper and lower arrangement relationship
  • the torsion spring 41 may be replaced by a biasing member made of a plate spring.
  • the biasing member for biasing the locking member 30 and the member for holding the release handle 6 may be separately provided.
  • FIGS. 3 (a), 3 (b), 8, 8, 9 (a) and 9 (b) a vehicle seat slide apparatus according to a third embodiment of the present invention explain.
  • the same members as those in the first and second embodiments are denoted by the same reference numerals, and the description thereof will be omitted.
  • the spring 41 (first biasing portion 45) has a front fixing portion 42 formed by protruding the middle in the longitudinal direction of each extending portion 41 a upward, and the spring 41 (first urging portion 45) It has the rear side fixed part 43 which bulges each extending arrangement part 41a upwards at the back.
  • the spring 41 forms a fastening portion 44 at a portion sandwiched between the front fixing portion 42 and the rear fixing portion 43 of the both extending portions 41 a.
  • the spring 41 forms the first biasing portion 45 at a portion rearward of the rear fixed portion 43 of the both extending portions 41a, and also provides the first biasing portion 45 more than the front fixing portion 42 of the connecting portion 41b and the both extending portions 41a.
  • the second biasing portion 46 is formed at the front portion.
  • the spring 41 projects into the internal space S in such a manner that the front side fixing portion 42 and the rear side fixing portion 43 protrude from the pair of support holes 24 respectively. It is positioned and is fastened to the second connection wall 15 by the caulking pin 47 at the fastening portion 44, and the first biasing portion 45 is resilient to the upper surface of the locking portion 34 at the rear of the support hole 21 (shaft 32). Contact. That is, the first biasing portion 45 is bent and deformed about a fixed position (rear fixing portion 43) with the upper rail 4 as a fulcrum, and biases the locking member 30 in the circumferential direction centering on the fixed position. ing.
  • the locking portion 34 of the locking member 30 is fitted in the lowering direction thereof by the spring 41 (first biasing portion 45), that is, the locking claws 34b to 34d correspond to the corresponding lock holes 13a and the fitting grooves 16a. It is biased towards the direction.
  • each tip end portion 61 is urged by the second urging portion 46 in the support groove 62 so that the upper surface of the tip end portion 61 abuts against the opposing inner wall surface of the support wall portion 22. It is held in a manner. That is, the second biasing portion 46 is bent and deformed about a fixed position (the front fixed portion 42) with the upper rail 4 as a fulcrum, and the tip portion 61 (release handle 6) is circumferentially centered on the fixed position. I am energized.
  • graduations D1 and D2 are given to displacements DL and DH in the height direction common to the first and second biasing portions 45 and 46 on the horizontal axis.
  • the vertical axes of the first and second biasing portions 45, 46 have the same interval on the vertical axis, and the load LL, LH and stress common to the first and second biasing portions 45, 46
  • a scale L1 and a scale S1 are attached to SL and SH, respectively.
  • the amount of change of the load LL with respect to the displacement DL of the first biasing unit 45 that is, the gradient of the graph corresponds to the load with respect to the displacement DH of the second biasing unit 46. It is set smaller than the amount of change in LH. That is, the elastic coefficient KL associated with the bending deformation of the first biasing portion 45 is set smaller than the elastic coefficient KH associated with the bending deformation of the second biasing portion 46.
  • the extension length of the first biasing portion 45 from the rear side fixing portion 43 that is, the distance from the fixing position of the position where the first biasing portion 45 biases the locking member 30 with the upper rail 4 Is set to be longer than the distance from the fixing position of the upper rail 4 with the extension length of the second biasing portion 46 from the front side fixing portion 42, ie, the position where the second biasing portion 46 biases the release handle 6 Is realized.
  • the amount of change in the stress SL relative to the displacement DL of the first urging portion 45 that is, the gradient of the graph, is also set smaller than the amount of change in the stress SH relative to the displacement DH of the second urging portion 46.
  • the minimum value LLm and the maximum value LLM of the load LL in the use range ZL of the first biasing unit 45 related to the biasing of the locking member 30 are the use range ZH of the second biasing unit 46 related to the holding of the release handle 6 Is set smaller than the minimum value LHm and the maximum value LHM of the load LH.
  • the load LL applied to the first biasing portion 45 at the rotational position of the locking member 30 until the locking member 30 releases the restriction on the relative movement is a release corresponding to the rotational position of the locking member 30 It is set smaller than the load LH applied to the second urging portion 46 at the rotational position of the handle 6.
  • the minimum value SLm and the maximum value SLM of the stress SL in the use range ZL are set smaller than the minimum value SHm and the maximum value SHM of the stress SH in the use range ZH.
  • the stress SL generated in the first biasing portion 45 at the rotational position of the locking member 30 until the locking member 30 releases the restriction on the relative movement corresponds to the rotational position of the locking member 30.
  • the rotational position of the release handle 6 is set to be smaller than the stress SH generated in the second urging portion 46.
  • the spring 41 has a function of urging the locking member 30 so that the movement of the upper rail 4 with respect to the lower rail 3 is restricted, and release so that the release handle 6 (tip portion 61) abuts on the support wall 22 It has an independent function to hold the handle 6 elastically.
  • the load LL applied to the first biasing portion 45 at the rotational position of the locking member 30 until the locking member 30 releases the restriction of the movement corresponds to the rotational position of the locking member 30.
  • the load LH applied to the second biasing portion 46 at the rotational position of the release handle 6 is always set smaller.
  • the stress SL generated in the first biasing portion 45 is also smaller than the stress SH generated in the second biasing portion 46.
  • deterioration and damage of the first biasing portion 45 can be suppressed relatively more than the second biasing portion 46. Then, even if the spring 41 is deteriorated, it usually starts from the second urging unit 46, and the user is recognized by the fact that the holding function of the release handle 6 by the second urging unit 46 is impaired. . Therefore, it is possible to make the user or the like recognize the deterioration of the spring 41 before the biasing function of the locking member 30 in the direction of restricting the movement by the first biasing unit 45 is impaired, and the biasing function Can be reduced.
  • the second urging portion 46 is the release handle 6 (tip portion 61) at a distance from the fixed position (rear fixing portion 43) at which the first urging portion 45 urges the locking member 30.
  • the load LL applied to the first biasing portion 45 can be applied to the second biasing portion 46. It can be smaller than the applied load LH.
  • the first biasing portion 45 can be adjusted by adjusting and setting the length distribution of the first and second biasing portions 45, 46. Can be smaller than the load LH applied to the second biasing portion 46.
  • the stress SL generated in the first biasing portion 45 can be smaller than the stress SH generated in the second biasing portion 46.
  • the number of parts can be reduced, for example, by providing one spring 41 with the above-described two functions, as compared to the case where these functions are provided to individual springs, for example.
  • the load LL applied to the first biasing portion 45 is buffered by the rear side fixing portion 43, and the load LH applied to the second biasing portion 46 is buffered by the front fixing portion 42.
  • the independence of the two functions can be kept more reliably.
  • the third embodiment may be modified as follows.
  • the load LL applied to the first biasing portion 45 at the rotational position of the locking member 30 until the locking member 30 releases the restriction of the movement is the locking member 30. If it is set smaller than the load LH applied to the second biasing portion 46 at the pivoting position of the release handle 6 corresponding to the pivoting position of the first and second biasing portions 45 and 46 in an appropriate manner.
  • the relationship between the spring torques may be adjusted and set. For example, the setting described above may be realized by equalizing the elastic coefficient KL of the first urging unit 45 and the elastic coefficient KH of the second urging unit 46 and adjusting only the respective use ranges ZL and ZH. .
  • a spring formed of a leaf spring may be employed. Even in this case, the first urging portion and the second urging portion may be disposed on the rear side and the front side of the position fixed to the upper rail 4.
  • the spring having the first and second biasing portions that generate biasing force by tensile deformation, compressive deformation, torsional deformation or the like corresponding to the support structure or the like of the locking member or the release handle It may be adopted.
  • the locking member may be rotatably coupled to the upper rail 4 outside the internal space S.
  • the axis of the locking member may extend, for example, in the front-rear direction (longitudinal direction of the upper rail 4).
  • it may be a release handle supported by the upper rail 4 outside the internal space S.
  • the fixed relationship (i.e., the upper and lower disposition relationship) of the lower rail 3 and the upper rail 4 with the vehicle floor 2 and the seat 5 may be reversed.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)

Abstract

車両用シートスライド装置は、車両フロア及び車両用シートの一方に固定されるように適合される第1レールと、車両フロア及び車両用シートの他方に固定されるように適合され、第1レールに対し相対移動可能に連結された第2レールとを備える。係止部材には、第2レールの両第2側壁部にそれぞれ形成された一対の支持穴にそれぞれ挿入される一対の軸部が突出している。係止部材は、軸部を中心とする第1の方向への回動に伴い第1及び第2レールの相対移動を規制し、第2の方向への回動に伴い前記相対移動の規制を解除する。係止部材は、付勢部材により前記相対移動を規制するように高さ方向に付勢されている。各支持穴は、付勢部材による係止部材の付勢方向に向かうに従い、第1及び第2レールの相対移動方向における開口幅を徐々に縮小して、当該付勢方向における先端側の前記開口幅を軸部の直径よりも縮小する保持部を有する。

Description

車両用シートスライド装置
 本発明は、車両用シートスライド装置に関するものである。
 従来、車両用シートスライド装置としては、例えば特許文献1に記載されたものが知られている。この車両用シートスライド装置は、ロアレールと、該ロアレールに対し移動可能に連結されたアッパレールと、これらロアレール及びアッパレール間に形成される空間内に配置されたばね弾性を有する係止部材とを備える。そして、係止部材は、その中央連結部の両側に設けられた非円形状(側面視で四角形状)の嵌合凸部と、アッパレールの両側壁部に設けられた非円形状の嵌合凹部との凹凸による嵌合に基づいてアッパレールに回動不能に連結されている。
 このような構成にあって、操作レバーの非操作時、係止部材は、ロアレールと係合して該ロアレールに対するアッパレールの移動を規制する。また、操作レバーの操作時、該操作レバーに連係された係止部材は、弾性変形しながらロアレールに対するアッパレールの移動の規制を解除する。この際、係止部材には元の状態に戻ろうとする付勢力が発生する。これにより、操作レバーの操作力の解放に伴い、係止部材が前記移動の規制された状態に復帰するとともに、操作レバーがこれにならって非操作時の状態に復帰するとしている。
 また、特許文献2は、別の車両用シートスライド装置を開示する。この車両用シートスライド装置は、ロアレールと、該ロアレールに対し移動可能に連結されたアッパレールと、これらロアレール及びアッパレール間に形成される空間内に配置された係止部材とを備える。そして、付勢部材の付勢力により、係止部材に設けられた係止部をロアレールに設けられた被係止部に嵌入するように下ろすことで、ロアレールに対するアッパレールの移動が規制される。あるいは、操作レバーの操作力により、付勢部材の付勢力に抗して被係止部から係止部が外れるように該係止部を持ち上げることで、ロアレールに対するアッパレールの移動規制が解除される。
 特許文献3は、更に別の車両用シートスライド装置を開示する。この車両用シートスライド装置は、ロアレールと、該ロアレールに対し移動可能に連結されたアッパレールと、これらロアレール及びアッパレール間に形成される空間内に配置された係止部材とを備える。そして、トーションバーの付勢力により、係止部材に設けられた係止部をロアレールに設けられた被係止部に嵌入させることで、ロアレールに対するアッパレールの移動が規制される。あるいは、操作部材の操作力により、トーションバーの付勢力に抗して被係止部から係止部を外すことで、ロアレールに対するアッパレールの移動規制が解除される。なお、トーションバーは、操作部材の操作力が解放された際に、係止部材を介して操作部材を保持する機能を併せ有する。つまり、トーションバーは、ロアレールに対するアッパレールの移動が規制されるように係止部材を付勢する機能と、操作部材を保持する機能とを備えており、トーションバーの同一部位を使用することによりそれら二つの機能が奏される。
特開2010-95171号公報 特開2003-252086号公報 国際公開第2007/129435号パンフレット
 特許文献1~3の車両用シートスライド装置には、以下のように改善の余地がある。
 特許文献1の車両用シートスライド装置では、係止部材は、非円形状の凹部及び凸部の嵌合に基づいてアッパレールに連結されている。そのため、当該嵌合部における前後方向及び高さ方向の凹部及び凸部の間隙分のがたつきを余儀なくされる。
 特許文献2の車両用シートスライド装置のようにロアレール及びアッパレール間に形成される空間内に係止部材を配置する場合、該係止部材の配置スペースを確保するためにレールを大型化すると、材料消費量の増加に伴うコストの増大や質量増加を余儀なくされてしまう。これに対して、係止部材に要する配置スペースを低減するために、被係止部から係止部が外れるように係止部材を持ち上げる際の移動量を縮小すると、ロアレールに対するアッパレールの移動規制の解除が不十分になって操作性が悪化する可能性がある。
 特許文献3では、トーションバーが一箇所でも破損すると、前記した両機能が同時に影響を受けることになる。そこで、一つのスプリングをアッパレールとの結合位置を挟んでその前後で独立させ、前側部位及び後側部位にそれぞれ操作部材を保持する機能及び係止部材を付勢する機能を割り当てることも提案されている。しかしながら、これら独立の両機能の耐久性の優先順位については何ら検討されていない。
 本発明の目的は、両レールの相対移動を規制する係止部材の当該相対移動方向及び高さ方向のがたつきを抑制することができる車両用シートスライド装置を提供することにある。
 本発明の別の目的は、レールを大型化することなく、レール間の移動規制を解除する際の係止部材の移動量をより増大することができる車両用シートスライド装置を提供することにある。
 本発明の更に別の目的は、両レールの相対移動が規制されるように係止部材を付勢する機能と、操作部材を保持する機能とを独立で有する一つのスプリングの耐久性をより好適に設定することができる車両用シートスライド装置を提供することにある。
 上記目的を達成するために、本発明の一態様は、車両フロア及び車両用シートの一方に固定されるよう適合された第1レールと、前記車両フロア及び前記車両用シートの他方に固定されるよう適合され、前記第1レールに対し相対移動可能に連結された第2レールであって、該第2レールの長手方向と直交する幅方向に並設されるとともに該幅方向において対応する位置にそれぞれ支持穴の設けられた一対の側壁部を有する第2レールと、前記第1レール及び前記第2レール間に形成される空間内に配置された係止部材であって、前記両支持穴にそれぞれ挿入されるとともに幅方向両側にそれぞれ突出する一対の軸部を有し、前記軸部を中心とする第1の方向への回動に伴い前記第1レールと係合して該第1レール及び前記第2レールの相対移動を規制し、前記軸部を中心とする第2の方向への回動に伴い前記第1レールとの係合を解除して前記相対移動の規制を解除する係止部材と、前記相対移動を規制するように前記係止部材を高さ方向に付勢する付勢部材とを備え、前記各支持穴は、前記付勢部材による前記係止部材の付勢方向に向かうに従い、前記第1レール及び前記第2レールの相対移動方向における開口幅が徐々に縮小するように形成され、前記各支持穴は、該支持穴の内周部位に位置する保持部を有し、該保持部設は、当該付勢方向の先端側において前記軸部の直径よりも縮小する前記開口幅を規定する、車両用シートスライド装置を提供する。
 同構成によれば、前記付勢部材により前記係止部材が付勢されることで、その付勢方向(高さ方向)に前記軸部が移動しようとする。このとき、前記各支持穴は、前記保持部により当該付勢方向における先端側の前記開口幅が前記軸部の直径よりも縮小されていることで、前記第1レール及び前記第2レールの相対移動方向両側の2点で前記各軸部が対応する支持穴に対して内接可能となる。従って、仮に前記第2レール又は前記係止部材の製造ばらつきで前記各支持穴及び軸部間に組付けばらつきが生じたとしても、片側の前記支持穴及び前記軸部が当接する2点と、反対側の前記支持穴及び前記軸部が当接する少なくとも1点(精度が高ければ2点)とで、前記第1レール及び前記第2レールの相対移動方向における前記係止部材のがたつきを防止することができる。また、前記付勢部材により前記係止部材(軸部)が付勢されることで、当該付勢方向(高さ方向)における前記係止部材のがたつきを防止することができる。
 本発明の第2の態様は、車両フロア及び車両用シートの一方に固定されるよう適合され、被係止部を有する第1レールと、前記車両フロア及び前記車両用シートの他方に固定されるよう適合され、前記第1レールに対し相対移動可能に連結された第2レールであって、該第2レールの長手方向と直交する幅方向に並設された一対の側壁部、及び前記第1レールに車両高さ方向で対向するように配置され該第1レールから離隔する前記両側壁部の基端同士を連結する連結壁部を有する第2レールと、前記第1レール及び前記第2レール間に形成される空間内に配置され、前記第2レールに対して前記幅方向に延びる軸線の周りで回動自在に連結された係止部材と、前記係止部材の先端部に形成された係止部であって、該係止部材の第1の方向への回動に伴い前記連結壁部から離れつつ前記被係止部と係合して前記第1レール及び前記第2レールの相対移動を規制し、前記係止部材の第2の方向への回動に伴い前記連結壁部に近付きつつ前記被係止部との係合を解除して前記第1レール及び前記第2レールの相対移動の規制を解除し、該係止部は平板状をなすとともに先端部を有しかつ該先端部における前記係止部材の回動軌跡上で前記連結壁部に対向する面に切り欠きを有する係止部と、前記係止部が前記被係止部に係合する方向に前記係止部材を付勢する付勢部材とを備えた、車両用シートスライド装置を提供する。
 同構成によれば、前記付勢部材の付勢力により、前記係止部が前記被係止部に係合する方向(第1の方向)に前記係止部材を回動させることで、前記第1レール及び前記第2レールの相対移動が規制される。これに対して、適宜の解除操作力により、前記付勢部材の付勢力に抗して前記係止部が前記被係止部との係合を解除する方向(第2の方向)に前記係止部材を回動させることで、前記第1レール及び前記第2レールの相対移動の規制が解除される。このとき、前記係止部は、前記連結壁部に近付いていくことから、前記係止部が前記被係止部との係合を解除するまでの前記係止部材の移動量は、前記係止部が前記連結壁部に当接するまでの範囲に制限される。しかしながら、前記係止部には、前記係止部材の回動軌跡上で前記連結壁部に対向する先端部に前記切り欠きが形成されていることで、その分、前記移動量を増大することができる。これにより、前記第1レール及び前記第2レールの相対移動の規制の解除精度を高めることができ、操作性を向上させることができる。また、前記第2レールの形状変更が不要であるため、レールを大型化する必要性もない。
 本発明の第3の態様は、車両フロア及び車両用シートの一方に固定される第1レールと、前記車両フロア及び前記車両用シートの他方に固定され、前記第1レールに対し相対移動可能に連結される第2レールと、前記第2レールに回動自在に連結され、前記第1レール及び前記第2レールの相対移動を選択的に規制する係止部材と、前記係止部材に連係され、前記第2レールに設けられた支持壁部との当接部を支点に回動することで、前記相対移動の規制を解除する操作力を伝達する操作部材と、前記第2レールに固定され、該固定位置から一方向に延出して前記相対移動を規制する方向に前記係止部材を付勢する第1付勢部、並びに前記固定位置から他方向に延出して前記操作部材が前記支持壁部に当接するように弾性的に保持する第2付勢部を有する単独のスプリングとを備え、前記係止部材が前記相対移動の規制を解除するまでの間の前記係止部材の回動位置において前記第1付勢部に加わる荷重は、前記係止部材の回動位置に対応する前記操作部材の回動位置において前記第2付勢部に加わる荷重よりも小さく設定されている、車両用シートスライド装置を提供する。
 同構成によれば、前記第1付勢部の付勢力により、前記第1レール及び前記第2レールの相対移動を規制する方向に前記係止部材を回動させることで、前記第1レール及び前記第2レールの相対移動が規制される。これに対して、前記操作部材の操作力により、前記第1付勢部の付勢力に抗して前記第1レール及び前記第2レールの相対移動の係止を解除する方向に前記係止部材を回動させることで、前記第1レール及び前記第2レールの相対移動の規制が解除される。前記操作部材は、前記第2付勢部の付勢力により、前記支持壁部に当接するように保持される。つまり、前記スプリングは、前記第1レール及び前記第2レールの相対移動が規制されるように前記係止部材を付勢する機能と、前記操作部材が前記支持壁部に当接するように前記操作部材を弾性的に保持する機能とを独立で有している。
本発明の第1の実施形態を模式的に示す側面図。 同実施形態を示す横断面図であって、図3(a)のII-II線に沿った断面図。 (a)は同実施形態を示す平面図であり、(b)は同実施形態を示す側面図。 同実施形態を示す分解斜視図。 支持穴を示す拡大図。 (a)は、図3(a)のVI-VI線に沿った断面図であり、(b)は、同実施形態の動作を示す断面図。 (a)は係止部材を示す斜視図であり、(b)は係止部材を示す平面図であり、(c)は、(b)の縦断面図。 スプリングを示す斜視図。 (a)は第2付勢部の変位と荷重及び応力との関係を示すグラフであり、(b)は第1付勢部の変位と荷重及び応力との関係を示すグラフ。
 (第1の実施形態)
 図1~図5を参照して、本発明の第1の実施形態に係る車両用シートスライド装置について説明する。図1に示すように、車両フロア2には、第1レールとしてのロアレール3が車両の前後方向に延在する態様で固定される。該ロアレール3には、第2レールとしてのアッパレール4がロアレール3に対し前後方向に相対移動可能に装着されている。
 なお、図1に示されるロアレール3及びアッパレール4の対は、車両の幅方向(図1において紙面に直交する方向)に間隔を置いて配設される二対のうちの一つであり、ここでは前方に向かって左側に配置されたものを示している。両アッパレール4には、乗員が着座するためのシート5が固定及び支持されている。ロアレール3に対するアッパレール4の相対移動は基本的に規制された状態にあって、該規制状態を解除するための解除ハンドル6が設けられている。
 図2に示すように、各ロアレール3は、板材からなり、幅方向両側に立設された一対の第1側壁部11及びこれら第1側壁部11の基端、即ち下端同士を連結する第1連結壁部12を有する。各第1側壁部11の先端、即ち上端には、幅方向内側に延びて更に第1連結壁部12に向かって折り返された第1折返し壁部13が、第1側壁部11と連続するように形成されている。
 前記アッパレール4は、略階段状の板材P1及び略平板状の板材P2をそれらの上端部で接合するにより形成されている。アッパレール4は、ロアレール3の両第1折返し壁部13間で上下方向に延びる一対の側壁部としての第2側壁部14及びこれら第2側壁部14のロアレール3からより離れた位置にある基端、即ち上端同士を連結する連結壁部としての第2連結壁部15を有する。各第2側壁部14のロアレール3により近い位置にある先端、即ち下端には、幅方向外側に延びて更に第1側壁部11及び第1折返し壁部13によって包囲されるように折り返された折返し壁部としての第2折返し壁部16が、第2側壁部14と連続するように形成されている。
 つまり、ロアレール3及びアッパレール4は、略U字状断面をそれぞれ有しており、それらの開口部を互いに向き合わせるようにして突き合わされており、主として第1及び第2折返し壁部13,16同士の係合によって上下方向に抜け止めされている。これらロアレール3及びアッパレール4により形成されるレール断面は、略矩形状の箱形である。ロアレール3は、アッパレール4と協働して内部空間Sを構成する。
 図3(a)及び図3(b)に示すように、各第2折返し壁部16とこれに対向する第1側壁部11との間には、前後一対の転動部材20が装着されている。アッパレール4は、該アッパレール4とロアレール3との間で転動部材20を転動させる態様で、該ロアレール3に対し長手方向(前後方向)に摺動自在に支持されている。
 ロアレール3の両第1折返し壁部13の基端、即ち上端には、それぞれの長手方向に並設された複数の四角形の被係止部としてのロック孔13aが所定の間隔をもって形成されている。これらロック孔13aは、上方に開口している。
 また、アッパレール4の両第2側壁部14の長手方向中間部には、それぞれの長手方向に並設された複数(3個)の透孔14a,14b,14cが前記所定の間隔をもって形成されている。これら透孔14a~14cは、幅方向に開口しており、ロアレール3の長手方向で隣り合う複数(3個)のロック孔13aと合致可能な位置に配置されている。
 アッパレール4の両第2折返し壁部16の先端、即ち上端には、長手方向に沿って並設された複数(3個)の嵌入溝16aがそれぞれの前記所定の間隔をもって形成されている。これら嵌入溝16aは、上方に開口しており、幅方向で透孔14a~14cにそれぞれ対向するように配置されている。これら嵌入溝16aは、ロアレール3の長手方向で隣り合う複数(3個)のロック孔13aと合致可能な位置に配置されている。
 なお、図4に併せ示すように、アッパレール4の両第2側壁部14の透孔14a~14cよりも前方には、幅方向に互いに対向するように配置された円形の一対の支持穴21が配設されている。これら支持穴21の軸線は、幅方向に延びている。また、アッパレール4の一側、即ち図3(a)の下側であって前記板材P2の第2側壁部14の前端部には、内部空間S内に向けて対向する第2側壁部14の幅方向に切り起こされた略四角枠状の支持壁部22が形成されている。さらに、アッパレール4の一側(板材P2側)の第2側壁部14の後端部には、内部空間S内に向けて対向する第2側壁部14側の幅方向に切り起こされた略四角板状の補強部23が形成されている。支持壁部22及び補強部23の各々は、切り起こしの先端が反対側の第2側壁部14に近接又は当接する態様で両第2側壁部14間を橋渡ししており、両第2側壁部14が互いに接近しようとするアッパレール4の変形を抑制する。さらにまた、アッパレール4の第2連結壁部15には、支持穴21及び支持壁部22間で前後方向に並設された略四角形の一対の支持孔24が形成されている。
 ロアレール3及びアッパレール4間に形成される内部空間Sには、板材からなる係止部材30が車両の前後方向に延在する態様で配置されている。この係止部材30は、図4に示すように、その長手方向中間部の幅方向両端縁において上向きに立設された一対の縦壁部31を有する。これら両縦壁部31の幅方向の距離は、アッパレール4の両第2側壁部14の幅方向の距離よりも小さく設定されている。両縦壁部31の後部には、前記支持穴21に支持される一対の軸部32が幅方向外側に突出している。各軸部32は、閉塞された一端を有する略円筒状である。これら両軸部32の先端間の幅方向の距離は、アッパレール4の両第2側壁部14の幅方向の距離よりも大きく設定されている。係止部材30は、両軸部32が支持穴21に挿入及び支持されることで、アッパレール4に対して幅方向に延びる軸線周りで回動自在に連結されている。
 係止部材30の両縦壁部31よりも前方には、両縦壁部31の幅方向の距離よりも小さい幅で前方に延出する入力部33が形成されている。この入力部33の前端は、上側に凸となる略円弧壁状の当接部33aを形成する。係止部材30の両縦壁部31よりも後側には、後方に延出する平板状の係止部34が形成されている。この係止部34は、アッパレール4の両第2側壁部14の幅方向の距離よりも小さい幅を有する略四角形の本体部34aを有するとともに、該本体部34aの後端の幅方向各外側に向かって突出するように設けられた複数(各側に3個、合計6個)の係止爪34b,34c,34dを有する。各側の係止爪34b~34dは、前記所定の間隔をもって係止部材30の長手方向(前後方向)に沿って並設されている。図3(a)及び図3(b)に示すように、アッパレール4に連結された係止部材30は、両第2側壁部14間に本体部34aが配置され全ての係止爪34b~34dが対応する透孔14a~14cに内側から遊びを持たせて挿入される態様で軸部32周りの回動が許容されている。なお、係止部材30の重心は、軸部32よりも後側に配置されている。
 図2に実線で示すように、係止部34が下降するように係止部材30が軸部32周りに回動するとき、各係止爪34b~34dが対応するロック孔13a及び嵌入溝16aに嵌入可能となっている。各係止爪34b~34dが対応するロック孔13a及び嵌入溝16aに嵌入するとき、係止爪34b~34dが挿入された透孔14a~14c及び嵌入溝16a間で係止爪34b~34dがロック孔13aに嵌入することで、ロアレール3及びアッパレール4の相対移動が適切に規制される。
 一方、図2に2点鎖線で示すように、係止部34が上昇するように係止部材30が軸部32周りに回動するとき、各係止爪34b~34dが対応するロック孔13aから外れるように設定されている。このとき、ロアレール3及びアッパレール4の相対移動の規制が解除される。
 ロアレール3及びアッパレール4間に形成される内部空間Sには、図3(a)及び図3(b)に示すように、付勢部材としての1本の線材からなるトーションスプリング41が配置されている。このトーションスプリング41は、平面視において後側に開口する略U字状に形成されており、左右対称で前後方向に延在する一対の延設部41aを有するとともに、これら両延設部41aの前端同士を幅方向に接続する接続部41bを有する。トーションスプリング41は、一部を前記一対の支持孔24から突出させる態様で内部空間S内に位置決めされて第2連結壁部15に締結されており、支持穴21(軸部32)よりも後方で両延設部41aの後端を係止部34の上面に弾性的に接触させている。つまり、トーションスプリング41は、アッパレール4との固定位置(後側の支持孔24)を支点に曲げ変形されており、該固定位置を中心とする周方向に係止部材30を付勢している。従って、係止部材30の係止部34は、トーションスプリング41によりその下降する方向、即ち各係止爪34b~34dが対応するロック孔13a及び嵌入溝16aに嵌入する方向に向かって付勢されている。なお、トーションスプリング41の接続部41bは、前後方向で支持壁部22及び前側の支持孔24間に配置されている。
 前記解除ハンドル6は、筒材を曲げ加工することにより形成されている解除ハンドル6は、両アッパレール4の前端部において両アッパレール4を幅方向に橋渡しするように形成されている。この解除ハンドル6の後方に延出する先端部61は、前記支持壁部22の開口幅よりも縮小された略四角筒形状を呈しており、その底壁には、幅方向に延在するスリット状の支持溝62が形成されている。先端部61の先端、即ち後端は、上下方向に平板状に押し潰すことにより押圧部63が形成されている。
 解除ハンドル6は、各先端部61が対応する支持壁部22に前側から挿入される際、トーションスプリング41の接続部41bが支持溝62に嵌入することで係止及び抜け止めされる。このとき、各先端部61は、支持溝62においてトーションスプリング41により上昇するように付勢されることで、先端部61の上面を支持壁部22の対向する内壁面に当接させる態様で保持される。このとき、押圧部63は、係止部材30の入力部33の上側に間隔を保って配置されている。つまり、トーションスプリング41は、解除ハンドル6が係止部材30と一定の連係状態を維持するように解除ハンドル6を所定初期位置に弾性的に保持する機能を併せ有している。
 そして、解除ハンドル6の先端部61が支持壁部22との当接点(以下、「支持点O1」ともいう)を支点に図示時計回転方向に回動すると、押圧部63に押圧される係止部材30は、該係止部材30の入力部33が下降することで、図示反時計回転方向に回動する。これにより、係止部材30の係止部34は、トーションスプリング41の付勢力に抗して上昇する方向、即ち各係止爪34b~34dが対応するロック孔13aから外れる方向に移動する。支持壁部22を用いて先端部61(解除ハンドル6)の回動の支点を設定しているのは、てこの原理を利用して係止部材30の解除のために要する解除ハンドル6の操作力及び操作量のバランスをとるためである。係止部材30の回動方向が解除ハンドル6の回動方向と逆転していることはいうまでもない。
 ここで、係止部材30の軸部32を支持する支持穴21について説明する。図5に示すように、支持穴21の前後方向(ロアレール3及びアッパレール4の相対移動方向)両側の内壁面は、下方に向かうに従い互いに接近する斜面状の保持部25をそれぞれ有する。各保持部25は、対向する支持穴21の内周部位に設けられている。従って、支持穴21の前後方向における開口幅は、これら保持部25により、下方、即ちトーションスプリング41による係止部材30の付勢方向に向かうに従い、徐々に縮小している。両保持部25は、支持穴21の下端側、即ちトーションスプリング41による前記付勢方向における先端側において、軸部32の直径よりも縮小された前後方向の開口幅を規定している。従って、図5に2点鎖線で示すように、各支持穴21に挿入される軸部32は、両保持部25により、軸部32の下側の内壁面に当接することなく前後方向両側の2点で支持穴21に内接可能となっている。これにより、仮にアッパレール4又は係止部材30の製造ばらつきなどで各支持穴21及び軸部32間に組付けばらつきが生じたとしても、片側の支持穴21(保持部25)及び軸部32が当接する2点と、反対側の支持穴21(保持部25)及び軸部32が当接する少なくとも1点(精度が高ければ2点)とで、前後方向における係止部材30のがたつきが抑制される。
 なお、支持穴21の上縁26及び下縁27は、保持部25とのなす角度が鈍角になるように略円弧状に形成されている。これは、支持穴21を穴開け加工する際に、保持部25及び上縁26の境界位置又は保持部25及び下縁27の境界位置に発生する残留応力を抑制するためである。
 次に、本実施形態の動作について説明する。
 まず、解除ハンドル6の操作力が解放されているものとする。このとき、支持溝62においてトーションスプリング41によって付勢及び保持される各先端部61は、その上面を支持壁部22の対向面に当接させる態様で位置決めされている。押圧部63は、係止部材30の入力部33の上方に間隔を保って配置されている。従って、先端部61(解除ハンドル6)から解放された係止部材30は、トーションスプリング41により、係止部34が下降する方向、即ち各係止爪34b~34dが対応するロック孔13a及び嵌入溝16aに嵌入する方向に付勢されている。これにより、各係止爪34b~34dが対応するロック孔13a及び嵌入溝16aに嵌入することで、ロアレール3及びアッパレール4の相対移動が適切に規制される。そして、アッパレール4に支持されるシート5の前後方向の位置が保持される。
 ここで、解除ハンドル6がその前端を持ち上げるように操作されたとする。このとき、各先端部61は、支持点O1を支点に押圧部63を下降させる方向に回動することで、該押圧部63で係止部材30の入力部33を押圧する。従って、係止部材30は、トーションスプリング41の付勢力に抗して軸部32周りに係止部34が上昇する方向、即ち各係止爪34b~34dが対応するロック孔13aから外れる方向に回動する。これにより、各係止爪34b~34dが対応するロック孔13aから外れることで、ロアレール3及びアッパレール4の相対移動の規制が解除される。アッパレール4に支持されるシート5の前後方向の位置調整が可能になる。
 以上詳述したように、本実施形態によれば、以下に示す効果が得られるようになる。
 (1)トーションスプリング41により係止部材30が付勢されることで、その付勢方向(高さ方向)に軸部32が移動しようとする。このとき、各支持穴21は、保持部25により当該付勢方向における先端側、即ち下側の前後方向の開口幅が軸部32の直径よりも縮小されるように形成されている。そのため、各支持穴21の前後方向両側の2点で軸部32が保持部25と内接可能となる。従って、仮にアッパレール4又は係止部材30の製造ばらつきなどで各支持穴21及び軸部32間に組付けばらつきが生じたとしても、片側の支持穴21及び軸部32が当接する2点と、反対側の支持穴21及び軸部32が当接する少なくとも1点(精度が高ければ2点)とで、前後方向における係止部材30のがたつきを防止することができる。また、トーションスプリング41により係止部材30(軸部32)が付勢されることで、当該付勢方向(高さ方向)における係止部材30のがたつきを防止することができる。
 そして、係止部材30のがたつきが防止される分、該係止部材30による係止強度をより安定化することができる。
 (2)係止部材30は、幅方向両側に突出する両軸部32を支持穴21にそれぞれ挿入することで、アッパレール4に回動自在に連結される。従って、アッパレール4に係止部材30をそのまま連結しようとすると、両支持穴21への両軸部32の挿入代を吸収するための遊びを支持穴21に設定する必要がある。その場合、該支持穴21の開口量が増加する分、アッパレール4の強度低下を余儀なくされる。しかしながら、図4に示すように、幅方向に並設された両板材P1,P2の仮組みの状態で該各板材P1,P2(側壁部14)の支持穴21に該当の軸部32を挿入し、その後に両板材P1,P2を結合することで、支持穴21の開口量を徒に増加することなく、係止部材30をアッパレール4に円滑に連結ことができる。また、この場合、部品点数の増加分、各支持穴21及び軸部32間に生じる組付けばらつきがいっそう顕著になる可能性があるため、前述の係止部材30のがたつき規制がいっそう効果的である。
 (3)軸部32の全周に亘って間隙(遊び)の設定を要する円形の支持穴21の形状を変更するのみで、簡易に前後方向における係止部材30のがたつきを防止することができる。
 (4)アッパレール4(第2側壁部14)に切り起こした支持壁部22及び補強部23により、部品点数及び製造工数を増加することなく簡易な形状で、アッパレール4を補強することができる。従って、例えば車両衝突時の荷重に基づく力のモーメントによって第2折返し壁部16がロアレール3の第1折返し壁部13に干渉した際に、両第2側壁部14が互いに接近するように変形することを支持壁部22及び補強部23にて阻止することができ、アッパレール4がロアレール3から剥離することを抑制できる。
 (5)係止部34は、係止部材30の回動に伴い下降することで、ロック孔13aと係合してロアレール3及びアッパレール4の相対移動を規制する。従って、例えばトーションスプリング41の不具合によって係止部34がロック孔13aに係合する方向に係止部材30が付勢されなくなったとしても、係止部34は、その自重で下降することで、ロアレール3及びアッパレール4の相対移動の規制状態を保持することができる。
 なお、上記第1の実施形態は以下のように変更してもよい。
 ・前記実施形態において、支持穴21(保持部25)の断面形状は一例であって、下方、トーションスプリング41による係止部材30の付勢方向に向かうに従い、前後方向における開口幅が徐々に縮小されていればよい。例えば、長径及び短径が高さ方向及び前後方向にそれぞれ延びる楕円形や部分楕円形、長円形であってもよいし、長辺及び短辺が上側及び下側にそれぞれ配置される台形であってもよい。
 ・前記第1の実施形態において、軸部32は、係止部材30に別体の支持ピンであってもよい。
 ・前記第1の実施形態において、アッパレール4は、例えばロール成形された1枚の板材からなっていてもよい。また、アッパレール4の断面形状は一例であって、一対の側壁部(第2側壁部14)を有するのであればよい。
 ・前記第1の実施形態において、ロアレール3及びアッパレール4と、車両フロア2及びシート5の固定関係(即ち上下の配置関係)は逆であってもよい。この場合、各支持穴21の前後方向の開口幅は、保持部25により上側において軸部32の直径よりも縮小されることになるが、軸部32は、トーションスプリング41により係止部材30が上方に付勢されることで、依然として前後方向両側の2点で支持穴21(保持部25)に内接可能である。また、車両フロア2側に設置される係止部材30の解除操作は、例えばケーブルなどを通じて適宜の操作部材から行ってもよい。
 ・前記第1の実施形態において、トーションスプリング41に代えて板ばねからなる付勢部材を採用してもよい。
 ・前記第1の実施形態において、係止部材30を付勢する付勢部材と、解除ハンドル6(先端部61)を保持する部材とを個別に設けてもよい。
 (第2の実施形態)
 次に、図6(a)~図7(c)を参照して、本発明の第2の実施形態に係る車両用シートスライド装置について説明する。以下の説明において、第1の実施形態と同様の部材には同様の符号を付し、その説明を省略する。
 アッパレール4の第2連結壁部15の支持壁部22よりも後方には、図6(a)及び図6(b)に示すように、内部空間S内に向けて下方に切り起こされた爪状のストッパ部28が形成されている。さらにまた、アッパレール4の第2連結壁部15には、支持穴21よりも前方であってストッパ部28の後方に、前後方向に並設された略四角形の一対の支持孔24が形成されている。
 図7(a)~図7(c)に示すように、両縦壁部31の前端には、それらの後側の幅方向の距離を縮小する態様で相対的に幅方向外側に突出させた前側規制部36が配設されている。本体部34aには、係止爪34dの前方で幅方向両外側に湾出する後側規制部37が配設されている。これら両前側規制部36及び両後側規制部37は、両第2側壁部14の幅方向で対向する対向面との間隙をそれぞれ部分的に縮小することで、協働して係止部材30の幅方向への位置ずれを抑制するものである。
 両係止爪34bの幅方向内側となる本体部34aの後端上部に切り欠き35が形成されている。この切り欠き35は、後方に向かうに従って本体部34aが徐々に肉薄になるような傾斜面を形成する。図6(a)及び図6(b)に示すように、係止部34が上昇する方向の係止部材30の回動に伴い、係止部34が第2連結壁部15の対向面に当接した際、該対向面に切り欠き35が面接触するようにその傾斜角度が設定されている。これは、係止部34(係止爪34b~34d)がロック孔13aとの係合を解除するまでの係止部材30の移動量(以下、「ロック解除ストローク」ともいう)は、最大でも係止部34が第2連結壁部15の対向面に当接するまでの範囲に制限されている。係止部材30の回動軌跡上で第2連結壁部15に対向する係止部34の後端部に切り欠き35を形成することで、該切り欠き35の分、ロック解除ストロークを増大するためである。
 トーションスプリング41の接続部41bは、前後方向で支持壁部22及びストッパ部28間に配置されている。
 アッパレール4へ向かう方向の解除ハンドル6(先端部61)の保持状態では、ストッパ部28は、押圧部63の後方への移動軌跡を遮るように配置されている。これは、解除ハンドル6の組付け工程において各先端部61を支持壁部22に挿入する際、その過剰な挿入をストッパ部28による係止で防止するためである。
 以上詳述したように、第2の実施形態によれば、以下に示す効果が得られるようになる。
 (1)トーションスプリング41の付勢力により、係止部34が第2連結壁部15から離れつつロック孔13aに係合する方向に係止部材30を回動させることで、ロアレール3及びアッパレール4の相対移動が規制される。これに対して、解除ハンドル6の操作力により、トーションスプリング41の付勢力に抗して係止部34が第2連結壁部15に近付きつつロック孔13aとの係合を解除する方向に係止部材30を回動させることで、ロアレール3及びアッパレール4の相対移動の規制が解除される。このとき、係止部34は、第2連結壁部15に近付いていくことから、ロック解除ストロークは、係止部34が第2連結壁部15に当接するまでの範囲に制限される。しかしながら、係止部34には、係止部材30の回動軌跡上で第2連結壁部15に対向する後端部に切り欠き35が形成されていることで、その切り欠き35を設けれた分、ロック解除ストロークを増大することができる。これにより、ロアレール3及びアッパレール4の相対移動の規制の解除精度を高めることができ、操作性を向上させることができる。また、アッパレール4等の形状変更等が不要であるため、レール断面を大型化する必要性もない。
 (2)ロアレール3及びアッパレール4の相対移動は、透孔14a~14cに挿通された係止爪34b~34dがロック孔13a及び嵌入溝16aに嵌入することで係止される。このとき、例えばロアレール3及びアッパレール4を相対移動させようとする荷重が加わると、係止爪34b~34dは、ロアレール3及びアッパレール4の相対移動方向一側の透孔14a~14c及び嵌入溝16aの内壁面と、相対移動方向他側のロック孔13aの内壁面とから荷重を受けることでせん断応力を生じる。換言すれば、ロアレール3及びアッパレール4の相対移動の係止強度は、係止爪34b~34dのせん断強度で支配的であり、本体部34aによる影響は僅少である。従って、切り欠き35は、本体部34aに形成されていることで、切り欠き35によってロアレール3及びアッパレール4の相対移動の係止強度が低下することを回避できる。
 (3)係止部材30の回動に伴い第2連結壁部15に係止部34が当接した際には、切り欠き35において第2連結壁部15に面接触するため、当該接触面に荷重を分散させることができる。従って、例えば第2連結壁部15に当接する係止部34の先端に荷重が集中した場合のように該係止部34が変形する可能性を低減することができる。
 (4)アッパレール4の支持壁部22に解除ハンドル6の先端部61を過剰に挿入した場合、押圧部63の後端がストッパ部28に当接することで係止される。従って、このような解除ハンドル6の先端部61の過剰な挿入を防止することができる。また、ストッパ部28は、アッパレール4の第2連結壁部15を切り起こすのみの簡易な方法でこれに形成されているため、部品点数及び製造工数の増大を抑制することができる。
 (5)係止部34(本体部34a)の後端のみに切り欠き35を形成したため、徒に薄肉化して強度不足に陥ることを回避できる。
 (6)周囲の閉じた穴状のロック孔13aを採用したことで、例えば周囲の一部の開いた溝状(又は切り欠き)の被係止部に比べて係止爪34b~34dから過大な荷重が加わった際の変形を抑制することができ、ロアレール3及びアッパレール4の相対移動の係止強度を増加することができる。
 なお、上記第2の実施形態は以下のように変更してもよい。
 ・前記第2の実施形態において、切り欠き35は、ロアレール3及びアッパレール4の相対移動の係止強度に影響を及ぼさないのであれば、その形成範囲や傾斜角度の設定は任意である。また、係止部34の後端上部の角部をステップ状に切り欠いた切り欠きであってもよい。
 ・前記第2の実施形態において、係止部34の前後方向に並設する係止爪の個数は任意であり、ロアレール3及びアッパレール4の相対移動の係止強度や必要なロック解除ストロークの設定に合わせて適宜の個数を採用すればよい。
 ・前記第2の実施形態において、ロアレール3及びアッパレール4と、車両フロア2及びシート5の固定関係(即ち上下の配置関係)は逆であってもよい。
 ・前記第2の実施形態において、トーションスプリング41に代えて板ばねからなる付勢部材を採用してもよい。
 ・前記第2の実施形態において、係止部材30を付勢する付勢部材と、解除ハンドル6(先端部61)を保持する部材を個別に設けてもよい。
 (第3の実施形態)
 次に、図3(a)、図3(b)、図8、図9(a)及び図9(b)を参照して、本発明の第3の実施形態に係る車両用シートスライド装置について説明する。以下の説明において、第1及び第2の実施形態と同様の部材には同様の符号を付し、その説明を省略する。
 図8に示すように、スプリング41(第1付勢部45)は、各延設部41aの長手方向中間部を上方に湾出してなる前側固定部42を有するとともに、該前側固定部42の後方で各延設部41aを上方に湾出してなる後側固定部43を有する。スプリング41は、両延設部41aの前側固定部42及び後側固定部43間に挟まれる部位で締結部44を形成する。また、スプリング41は、両延設部41aの後側固定部43よりも後方の部位で第1付勢部45を形成するとともに、接続部41b及び両延設部41aの前側固定部42よりも前方の部位で第2付勢部46を形成する。
 図3(a)及び図3(b)に示すように、スプリング41は、両前側固定部42及び両後側固定部43を前記一対の支持孔24からそれぞれ突出させる態様で内部空間S内に位置決めされ、締結部44においてかしめピン47により第2連結壁部15に締結されており、支持穴21(軸部32)よりも後方で第1付勢部45を係止部34の上面に弾性的に接触させている。つまり、第1付勢部45は、アッパレール4との固定位置(後側固定部43)を支点に曲げ変形されており、該固定位置を中心とする周方向に係止部材30を付勢している。従って、係止部材30の係止部34は、スプリング41(第1付勢部45)によりその下降する方向、即ち各係止爪34b~34dが対応するロック孔13a及び嵌入溝16aに嵌入する方向に向かって付勢されている。
 解除ハンドル6は、各先端部61が対応する支持壁部22に前側から挿入される際、スプリング41の接続部41bが支持溝62に嵌入することで係止及び抜け止めされる。このとき、各先端部61は、支持溝62において第2付勢部46により上昇するように付勢されることで、先端部61の上面を支持壁部22の対向する内壁面に当接させる態様で保持される。つまり、第2付勢部46は、アッパレール4との固定位置(前側固定部42)を支点に曲げ変形されており、該固定位置を中心とする周方向に先端部61(解除ハンドル6)を付勢している。
 ここで、各係止爪34b~34dが対応するロック孔13aから外れる方向に係止部材30が移動する際、スプリング41(第1付勢部45)の後端は係止部材30にならって上昇する方向に移動する。このとき、スプリング41(第2付勢部46)の前端は係止部材30に連係された解除ハンドル6にならって下降する方向に移動する。以下では、このときのスプリング41の第1及び第2付勢部45,46の先端の高さ方向の変位DL,DHと、それぞれに対応する第1及び第2付勢部45,46の荷重LL,LH及び応力SL,SHについて図9(a)及び図9(b)に基づき説明する。なお、図9(a)及び図9(b)では、横軸に第1及び第2付勢部45,46に共通する高さ方向の変位DL,DHに目盛りD1,D2を付している。これに対して、縦軸に第1及び第2付勢部45,46間で互いに同一間隔の目盛りを付すとともに、第1及び第2付勢部45,46に共通する荷重LL,LH及び応力SL,SHに目盛りL1及び目盛りS1をそれぞれ付している。
 図9(a)及び図9(b)から明らかなように、第1付勢部45の変位DLに対する荷重LLの変化量、即ちグラフの勾配は、第2付勢部46の変位DHに対する荷重LHの変化量に比べて小さく設定されている。つまり、第1付勢部45の曲げ変形に伴う弾性係数KLは、第2付勢部46の曲げ変形に伴う弾性係数KHよりも小さく設定されている。これは、主に後側固定部43からの第1付勢部45の延出長、即ち第1付勢部45が係止部材30を付勢する位置のアッパレール4との固定位置からの距離を、前側固定部42からの第2付勢部46の延出長、即ち第2付勢部46が解除ハンドル6を付勢する位置のアッパレール4との固定位置からの距離よりも長く設定することで実現されている。そして、第1付勢部45の変位DLに対する応力SLの変化量、即ちグラフの勾配も、第2付勢部46の変位DHに対する応力SHの変化量に比べて小さく設定されている。
 係止部材30の付勢に係る第1付勢部45の使用範囲ZLでの荷重LLの最小値LLm及び最大値LLMは、解除ハンドル6の保持に係る第2付勢部46の使用範囲ZHでの荷重LHの最小値LHm及び最大値LHMよりも小さく設定されている。係止部材30が前記相対移動の規制を解除するまでの間の係止部材30の回動位置において第1付勢部45に加わる荷重LLは、係止部材30の回動位置に対応する解除ハンドル6の回動位置において第2付勢部46に加わる荷重LHよりも小さく設定されている。
 同様に、前記使用範囲ZLでの応力SLの最小値SLm及び最大値SLMは、前記使用範囲ZHでの応力SHの最小値SHm及び最大値SHMよりも小さく設定されている。係止部材30が前記相対移動の規制を解除するまでの間の係止部材30の回動位置において第1付勢部45に発生する応力SLは、係止部材30の回動位置に対応する解除ハンドル6の回動位置において第2付勢部46に発生する応力SHよりも小さく設定されている。
 以上詳述したように、第3の実施形態によれば、以下に示す効果が得られるようになる。
 (1)スプリング41は、ロアレール3に対するアッパレール4の移動が規制されるように係止部材30を付勢する機能と、解除ハンドル6(先端部61)が支持壁部22に当接するように解除ハンドル6を弾性的に保持する機能とを独立で有している。特に、係止部材30が前記移動の規制を解除するまでの間の係止部材30の回動位置において第1付勢部45に加わる荷重LLは、係止部材30の回動位置に対応する解除ハンドル6の回動位置において第2付勢部46に加わる荷重LHよりも常に小さく設定されている。そして、第1付勢部45に発生する応力SLも、第2付勢部46に発生する応力SHよりも小さくなっている。このため、相対的に第2付勢部46よりも第1付勢部45の劣化及び破損を抑制することができる。そして、仮にスプリング41が劣化するにしても、通常は第2付勢部46から始まることになり、該第2付勢部46による解除ハンドル6の保持機能が損なわれることでユーザに認識される。従って、第1付勢部45による前記移動を規制する方向への係止部材30の付勢機能が損なわれる前に、ユーザ等に対しスプリング41の劣化を認識させることができ、当該付勢機能が損なわれる可能性を低減できる。
 (2)第1付勢部45が係止部材30を付勢する位置の固定位置(後側固定部43)からの距離を、第2付勢部46が解除ハンドル6(先端部61)を付勢する位置の固定位置(前側固定部42)からの距離よりも長く設定するという極めて簡易な手法を利用することで、第1付勢部45に加わる荷重LLを第2付勢部46に加わる荷重LHよりも小さくできる。仮にスプリング41の前後方向の配置スペースが一定範囲内に制限されていたとしても、第1及び第2付勢部45,46の長さ配分を調整及び設定することで、第1付勢部45に加わる荷重LLを第2付勢部46に加わる荷重LHよりも小さくできる。第1付勢部45に発生する応力SLを第2付勢部46に発生する応力SHよりも小さくできる。
 (3)1本のスプリング41に、前記した2つの機能を持たせることで、例えばこれらの機能を個別のスプリングに持たせる場合に比べて部品点数を削減することができる。
 (4)本実施形態では第1付勢部45に加わる荷重LLを後側固定部43で緩衝するとともに、第2付勢部46に加わる荷重LHを前側固定部42で緩衝することで、前記した2つの機能の独立性をより確実に保つことができる。
 なお、上記第3の実施形態は以下のように変更してもよい。
 ・前記第3の実施形態において、係止部材30が前記移動の規制を解除するまでの間の係止部材30の回動位置において第1付勢部45に加わる荷重LLが、係止部材30の回動位置に対応する解除ハンドル6の回動位置において第2付勢部46に加わる荷重LHよりも小さく設定されるのであれば、適宜の態様で第1及び第2付勢部45,46間のスプリングトルクの関係を調整及び設定すればよい。例えば第1付勢部45の弾性係数KL及び第2付勢部46の弾性係数KHを同等にするとともに、各々の使用範囲ZL,ZHのみを調整することで前記した設定を実現してもよい。
 ・前記第3の実施形態において、板ばねからなるスプリングを採用してもよい。この場合であっても、アッパレール4との固定位置を挟んでその後側及び前側に第1付勢部及び第2付勢部を配設すればよい。
 ・前記第3の実施形態において、係止部材又は解除ハンドルの支持構造等に対応して引っ張り変形や圧縮変形、ねじれ変形などで付勢力を発生する第1及び第2付勢部を有するスプリングを採用してもよい。
 ・前記第3の実施形態において、内部空間Sの外側でアッパレール4に回動自在に連結される係止部材であってもよい。この場合、係止部材の軸線は、例えば前後方向(アッパレール4の長手方向)に延びていてもよい。同様に、内部空間Sの外側でアッパレール4に支持される解除ハンドルであってもよい。
 ・前記第3の実施形態において、ロアレール3及びアッパレール4と、車両フロア2及びシート5の固定関係(即ち上下の配置関係)は逆であってもよい。

Claims (10)

  1.  車両フロア及び車両用シートの一方に固定されるよう適合された第1レールと、
     前記車両フロア及び前記車両用シートの他方に固定されるよう適合され、前記第1レールに対し相対移動可能に連結された第2レールであって、該第2レールの長手方向と直交する幅方向に並設されるとともに該幅方向において対応する位置にそれぞれ支持穴の設けられた一対の側壁部を有する第2レールと、
     前記第1レール及び前記第2レール間に形成される空間内に配置された係止部材であって、前記両支持穴にそれぞれ挿入されるとともに幅方向両側にそれぞれ突出する一対の軸部を有し、前記軸部を中心とする第1の方向への回動に伴い前記第1レールと係合して該第1レール及び前記第2レールの相対移動を規制し、前記軸部を中心とする第2の方向への回動に伴い前記第1レールとの係合を解除して前記相対移動の規制を解除する係止部材と、
     前記相対移動を規制するように前記係止部材を高さ方向に付勢する付勢部材とを備え、
     前記各支持穴は、前記付勢部材による前記係止部材の付勢方向に向かうに従い、前記第1レール及び前記第2レールの相対移動方向における開口幅が徐々に縮小するように形成され、前記各支持穴は、該支持穴の内周部位に位置する保持部を有し、該保持部は、当該付勢方向の先端側において前記軸部の直径よりも縮小する前記開口幅を規定する、車両用シートスライド装置。
  2.  請求項1に記載の車両用シートスライド装置において、
     前記第2レールは、前記幅方向に並設された2枚の板材が結合されてなる、車両用シートスライド装置。
  3.  車両フロア及び車両用シートの一方に固定されるよう適合され、被係止部を有する第1レールと、
     前記車両フロア及び前記車両用シートの他方に固定されるよう適合され、前記第1レールに対し相対移動可能に連結された第2レールであって、該第2レールの長手方向と直交する幅方向に並設された一対の側壁部、及び前記第1レールに車両高さ方向で対向するように配置され該第1レールから離隔する前記両側壁部の基端同士を連結する連結壁部を有する第2レールと、
     前記第1レール及び前記第2レール間に形成される空間内に配置され、前記第2レールに対して前記幅方向に延びる軸線の周りで回動自在に連結された係止部材と、
     前記係止部材の先端部に形成された係止部であって、該係止部材の第1の方向への回動に伴い前記連結壁部から離れつつ前記被係止部と係合して前記第1レール及び前記第2レールの相対移動を規制し、前記係止部材の第2の方向への回動に伴い前記連結壁部に近付きつつ前記被係止部との係合を解除して前記第1レール及び前記第2レールの相対移動の規制を解除し、該係止部は平板状をなすとともに先端部を有しかつ該先端部における前記係止部材の回動軌跡上で前記連結壁部に対向する面に切り欠きを有する、係止部と、
     前記係止部が前記被係止部に係合する方向に前記係止部材を付勢する付勢部材とを備えた、車両用シートスライド装置。
  4.  請求項1又は2に記載の車両用シートスライド装置において、
     前記第2レールは、前記第1レールに車両高さ方向で対向するように配置され該第1レールから離隔する前記両側壁部の基端同士を連結する連結壁部を有し、
     前記係止部材の先端部に形成された係止部であって、該係止部材の第1の方向への回動に伴い前記連結壁部から離れつつ前記第1レールに設けられた被係止部と係合して前記第1レール及び前記第2レールの相対移動を規制し、前記係止部材の第2の方向への回動に伴い前記連結壁部に近付きつつ前記被係止部との係合を解除して前記第1レール及び前記第2レールの相対移動の規制を解除し、前記係止部は平板状をなすとともに先端部を有しかつ該先端部における前記係止部材の回動軌跡上で前記連結壁部に対向する面に切り欠きを有する、係止部を備え、
     前記付勢部材は、前記係止部が前記被係止部に係合する方向に前記係止部材を付勢する、車両用シートスライド装置。
  5.  請求項3又は4に記載の車両用シートスライド装置において、
     前記第2レールは、前記側壁部において前記第1レールに対してより近い位置に先端を有し、前記第1レールからより離れた位置に基端を有し、前記第2レールは、前記側壁部の先端から幅方向外側に延びて前記側壁部の基端側に向かって折り返す一対の折返し壁部を有し、
     前記第1レールは、
     幅方向に並設された一対の第1側壁部と、
     前記第2レールに車両高さ方向で対向するように配置され、該第2レールから離隔する前記両第1側壁部の基端同士を連結する第1連結壁部と、
     前記第1側壁部の前記第2レールにより近い位置にある先端から幅方向内側に延びて前記第1側壁部の第1連結壁部に向かって折り返し、前記第2レールの前記側壁部及び前記折返し壁部によって包囲される一対の第1折返し壁部とを有し、
     前記被係止部は、前記第1折返し壁部の基端に配置されるとともに、
     前記第2レールの前記側壁部に形成された透孔と、
     前記第2レールの前記折返し壁部の先端に形成された嵌入溝とを有し、
     前記係止部は、
     前記第2レールの前記両側壁部間に配置される本体部と、
     前記本体部の幅方向外側に突出して前記透孔に挿通され、前記被係止部及び前記嵌入溝に嵌入可能な係止爪とを有し、
     前記切り欠きは、前記本体部に形成されている、車両用シートスライド装置。
  6.  請求項3~5の何れか一項に記載の車両用シートスライド装置において、
     前記切り欠きは、前記係止部材の第2の方向への回動に伴い前記連結壁部に前記係止部が当接した際、前記連結壁部と面接触するように形成されている、車両用シートスライド装置。
  7.  請求項3~6のいずれか一項に記載の車両用シートスライド装置において、
     前記係止部は、前記係止部材の第1の方向への回動に伴い下降することで、前記被係止部と係合して前記第1レール及び前記第2レールの相対移動を係止する、車両用シートスライド装置。
  8.  車両フロア及び車両用シートの一方に固定される第1レールと、
     前記車両フロア及び前記車両用シートの他方に固定され、前記第1レールに対し相対移動可能に連結される第2レールと、
     前記第2レールに回動自在に連結され、前記第1レール及び前記第2レールの相対移動を選択的に規制する係止部材と、
     前記係止部材に連係され、前記第2レールに設けられた支持壁部との当接部を支点に回動することで、前記相対移動の規制を解除する操作力を伝達する操作部材と、
     前記第2レールに固定され、該固定位置から一方向に延出して前記相対移動を規制する方向に前記係止部材を付勢する第1付勢部、並びに前記固定位置から他方向に延出して前記操作部材が前記支持壁部に当接するように弾性的に保持する第2付勢部を有する単独のスプリングとを備え、
     前記係止部材が前記相対移動の規制を解除するまでの間の前記係止部材の回動位置において前記第1付勢部に加わる荷重は、前記係止部材の回動位置に対応する前記操作部材の回動位置において前記第2付勢部に加わる荷重よりも小さく設定されている、車両用シートスライド装置。
  9.  請求項1~7の何れか一項に記載の車両用シートスライド装置において、
     前記係止部材に連係され、前記第2レールに設けられた支持壁部との当接部を支点に回動することで、前記相対移動の規制を解除する操作力を伝達する操作部材と、
     前記第2レールに固定され、該固定位置から一方向に延出して前記相対移動を規制する方向に前記係止部材を付勢する第1付勢部、並びに前記固定位置から他方向に延出して前記操作部材が前記支持壁部に当接するように弾性的に保持する第2付勢部を有する単一のスプリングとを備え、
     前記係止部材が前記相対移動の規制を解除するまでの間の前記係止部材の回動位置において前記第1付勢部に加わる荷重は、前記係止部材の回動位置に対応する前記操作部材の回動位置において前記第2付勢部に加わる荷重よりも小さく設定されている、車両用シートスライド装置。
  10.  請求項8又は9に記載の車両用シートスライド装置において、
     前記第1付勢部及び前記第2付勢部は、前記固定位置を中心とする周方向に前記係止部材及び前記操作部材をそれぞれ付勢し、
     前記第1付勢部が前記係止部材を付勢する位置の前記固定位置からの距離は、前記第2付勢部が前記操作部材を付勢する位置の前記固定位置からの距離よりも長く設定されている、車両用シートスライド装置。
PCT/JP2012/071200 2011-09-06 2012-08-22 車両用シートスライド装置 WO2013035536A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
BR112014003515A BR112014003515A2 (pt) 2011-09-06 2012-08-22 dispositivo de deslizamento de assento para veículo

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011194126A JP5488555B2 (ja) 2011-09-06 2011-09-06 車両用シートスライド装置
JP2011-194125 2011-09-06
JP2011-194126 2011-09-06
JP2011194121A JP5488554B2 (ja) 2011-09-06 2011-09-06 車両用シートスライド装置
JP2011194125A JP2013052843A (ja) 2011-09-06 2011-09-06 車両用シートスライド装置
JP2011-194121 2011-09-06

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013035536A1 true WO2013035536A1 (ja) 2013-03-14

Family

ID=47831986

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/071200 WO2013035536A1 (ja) 2011-09-06 2012-08-22 車両用シートスライド装置

Country Status (2)

Country Link
BR (1) BR112014003515A2 (ja)
WO (1) WO2013035536A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105658474A (zh) * 2013-10-25 2016-06-08 爱信精机株式会社 车用座椅滑动装置
JP7408526B2 (ja) 2020-10-20 2024-01-05 トヨタ紡織精工株式会社 シートスライド装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001130291A (ja) * 1999-11-05 2001-05-15 Nissan Motor Co Ltd シート
JP2001158259A (ja) * 1999-12-02 2001-06-12 Delta Kogyo Co Ltd スライドアジャスターのロックプレート付勢構造
JP2005263049A (ja) * 2004-03-19 2005-09-29 Imasen Electric Ind Co Ltd スライドレール装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001130291A (ja) * 1999-11-05 2001-05-15 Nissan Motor Co Ltd シート
JP2001158259A (ja) * 1999-12-02 2001-06-12 Delta Kogyo Co Ltd スライドアジャスターのロックプレート付勢構造
JP2005263049A (ja) * 2004-03-19 2005-09-29 Imasen Electric Ind Co Ltd スライドレール装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105658474A (zh) * 2013-10-25 2016-06-08 爱信精机株式会社 车用座椅滑动装置
US9855867B2 (en) 2013-10-25 2018-01-02 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Vehicular seat slide device
JP7408526B2 (ja) 2020-10-20 2024-01-05 トヨタ紡織精工株式会社 シートスライド装置

Also Published As

Publication number Publication date
BR112014003515A2 (pt) 2017-03-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5621724B2 (ja) 車両用シートスライド装置
EP2004447B1 (en) Vehicle seat track
JP4940654B2 (ja) 車両用シート装置
JP5659974B2 (ja) 車両用シートスライド装置
JP5482750B2 (ja) 車両用シートスライド装置
JP6217501B2 (ja) スライドレール
JP6028614B2 (ja) 車両用シートスライド装置
JP6471610B2 (ja) スライドレール
CN102245426A (zh) 具有零咯咯声锁的可调节座椅轨道
US20140041154A1 (en) Check link apparatus
JP2013001328A (ja) 車両用シートスライド装置
CN104428161A (zh) 一种车辆座椅的轨道锁定机构
JP5998867B2 (ja) 車両用シートスライド装置
WO2013035536A1 (ja) 車両用シートスライド装置
JP2013052843A (ja) 車両用シートスライド装置
JP2011518264A (ja) ラッチ機構
JP2000318494A (ja) シートスライド装置
JP5974815B2 (ja) 車両用シートスライド装置
JP5488554B2 (ja) 車両用シートスライド装置
JP5488555B2 (ja) 車両用シートスライド装置
JP5974816B2 (ja) 車両用シートスライド装置
JP7495079B2 (ja) シートスライドアジャスタのロック機構及びシートスライドアジャスタ
JP6739802B2 (ja) シートスライドアジャスタ
JP2016094102A (ja) スライドレール
JP4253554B2 (ja) 車両用シートスライド装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12830320

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

REG Reference to national code

Ref country code: BR

Ref legal event code: B01A

Ref document number: 112014003515

Country of ref document: BR

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 12830320

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 112014003515

Country of ref document: BR

Kind code of ref document: A2

Effective date: 20140214