JP2000318494A - シートスライド装置 - Google Patents

シートスライド装置

Info

Publication number
JP2000318494A
JP2000318494A JP11130379A JP13037999A JP2000318494A JP 2000318494 A JP2000318494 A JP 2000318494A JP 11130379 A JP11130379 A JP 11130379A JP 13037999 A JP13037999 A JP 13037999A JP 2000318494 A JP2000318494 A JP 2000318494A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lock
operation lever
belt anchor
lock plate
mounting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11130379A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3560846B2 (ja
Inventor
Isao Ikegaya
勲 池ヶ谷
Masahiro Kanda
昌宏 神田
Tadashi Matsumoto
正 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Jtekt Column Systems Corp
Original Assignee
Fuji Kiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Kiko Co Ltd filed Critical Fuji Kiko Co Ltd
Priority to JP13037999A priority Critical patent/JP3560846B2/ja
Priority to US09/566,575 priority patent/US6305746B1/en
Priority to KR10-2000-0024957A priority patent/KR100512828B1/ko
Priority to EP00303970A priority patent/EP1053905A1/en
Publication of JP2000318494A publication Critical patent/JP2000318494A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3560846B2 publication Critical patent/JP3560846B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/06Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable
    • B60N2/07Slide construction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/06Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable
    • B60N2/08Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable characterised by the locking device
    • B60N2/0812Location of the latch
    • B60N2/0825Location of the latch outside the rail
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/06Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable
    • B60N2/07Slide construction
    • B60N2/0702Slide construction characterised by its cross-section
    • B60N2/071T-shaped
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/06Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable
    • B60N2/07Slide construction
    • B60N2/0702Slide construction characterised by its cross-section
    • B60N2/0715C or U-shaped
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/06Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable
    • B60N2/08Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable characterised by the locking device
    • B60N2/0831Movement of the latch
    • B60N2/0837Movement of the latch pivoting
    • B60N2/0843Movement of the latch pivoting about a longitudinal axis

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 衝突等によりベルトアンカー取付側のアッパ
ーレールに応力が作用してもロックが解除されないシー
トスライド装置の提供。 【解決手段】 ベルトアンカー取付側のアッパーレール
30Aと他方側のアッパーレール30Bの側面に、各ロ
ックプレート40A,40Bの基部近傍をそれぞれ回動
可能に軸着し、左右一対のロアレール20側のロック歯
22に係合することにより、前後方向への移動を阻止す
ると共に、各ロックプレートに取り付けられた略U字状
の操作レバー70の操作によって各ロックプレートを作
動可能にするように構成されており、反ベルトアンカー
取付側のロックプレート40Bのアッパーレール30B
への軸着部41近傍に、操作レバーの反ベルトアンカー
取付側の端部70bを取り付けるための操作レバー取付
部材45を起伏可能に軸着し、ベルトアンカー取付側の
ロックプレート40Aと操作レバー取付部材に操作レバ
ーの両端部70a,70bをそれぞれ連結した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、シート本体が前
後方向に移動可能な車両用シートのシートスライド装置
に係り、さらに、詳しくは、ロックプレートへの操作レ
バーの取付構造に関する。
【0002】
【従来の技術】この種のシートスライド装置において、
シートクッション側に固定された左右一対のアッパーレ
ールの側面には、それぞれロックプレートの基部近傍が
回動可能に軸着されており、この一対のロックプレート
のフロント側にそれぞれ形成された2つの取付孔に、U
字状に形成された剛体の操作レバーの両端部が嵌合され
ている。
【0003】そして、操作レバーを操作することにより
各ロックプレートが同時に回動し、各ロックプレートの
自由端側に形成されたロック孔を、車体側に固定された
左右一対のロアレール側に形成されたロック歯に係合す
ることによりシート本体の前後方向への移動を阻止する
と共に、その係合を解除することによりシート本体の移
動を可能としている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た従来技術においては、各ロックプレートに操作レバー
の両端が固定状態で取り付けられているので、衝突等に
より、ベルトアンカー取付側のアッパーレールに応力が
作用した際、このベルトアンカー取付側のアッパーレー
ルと共に、ベルトアンカー取付側のロックプレートが上
方に引張られ、これに伴って車体のフロアも変形する。
【0005】これにより、ベルトアンカー取付側のアッ
パーレール及びロアレールは、その後端側が浮き上がる
ことで傾斜した状態になる。ここで、他方側、すなわち
反ベルトアンカー取付側のアッパーレールは浮き上がる
方向に力が作用しないので傾斜することがなく、また両
アッパーレールにそれぞれ枢支されたロックプレートは
U字状の操作レバーにより連結されているため、ベルト
アンカー取付側のアッパーレールが傾斜してもそのロッ
クプレートは元の状態に保持されることになる。すなわ
ち、ベルトアンカー取付側ではロアレールに対してロッ
クプレートがロック解除方向に回動したのと同じ状態に
なる。
【0006】尚、この衝突時においては、フロント側に
向かって力が働いているので、ロックプレートのロック
孔とロアレールのロック歯は強い力で係合しており、ロ
ックは解除されずに操作レバーが撓んで弾性変形をした
状態になる。
【0007】そして、衝突後にフロント方向へ働いてい
た力がなくなると、操作レバーの撓みの分だけベルトア
ンカー取付側のロックプレートがロック解除方向に回動
し、この結果、ロック孔とロック歯との係合が解かれロ
ック解除されることがある。
【0008】この発明は、上述した問題を解決するため
になされたもので、その目的とするところは、衝突など
によりベルトアンカー取付側のアッパーレールに応力が
作用してもロックが解除されないようにしたシートスラ
イド装置を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、この発明に係る請求項1のシートスライド装置で
は、左右一対のアッパーレール(30A),(30B)
の側面に、各ロックプレート(40A),(40B)の
基部近傍をそれぞれ回動可能に軸着し、自由端側の下部
に形成されているロック孔(42a)を、左右一対のロ
アレール(20),(20)側のロック歯(22)にロ
ックスプリング(50)の付勢力を利用して係合するこ
とにより、シート本体(60)の前後方向への移動を阻
止すると共に、前記係合を解除することにより、前記シ
ート本体(60)の前後方向への移動を可能とし、前記
各ロックプレート(40A),(40B)に取り付けら
れた略U字状の操作レバー(70)の操作によって、各
ロックプレート(40A),(40B)を同時に作動可
能にするように構成したシートスライド装置であって、
ベルトアンカー取付側のアッパーレール(30A)と反
ベルトアンカー取付側のアッパーレール(30B)にそ
れぞれ配置されている各ロックプレート(40A),
(40B)のうち、反ベルトアンカー取付側のロックプ
レート(40B)のアッパーレール(30B)への軸着
部(41)近傍に、前記操作レバー(70)の反ベルト
アンカー取付側の端部(70b)を取り付けるための操
作レバー取付部材(45)を起伏可能に軸着し、ベルト
アンカー取付側の前記ロックプレート(40A)と操作
レバー取付部材(45)に前記操作レバー(70)の両
端部(70a),(70b)をそれぞれ連結したことを
特徴としている。
【0010】請求項2のシートスライド装置では、前記
操作レバー取付部材(45)は、反ベルトアンカー取付
側のロックプレート(40B)に時計方向に付勢されて
軸着されていることを特徴としている。
【0011】そして、上記のように構成された請求項1
に係る発明によれば、衝突等によりベルトアンカー取付
側のアッパーレール(30A)に異常な応力が作用した
際、反ベルトアンカー取付側のアッパーレール(30
B)に配置されたロックプレート(40B)の操作レバ
ー取付部材(45)に取り付けられた操作レバー(7
0)の端部(70b)は、操作レバー取付部材45を介
して反ベルトアンカー取付側のロックプレート(40
B)に回動可能に取り付けられているので、ベルトアン
カー取付側のアッパーレール(30A)に配置されたロ
ックプレート(40A)に取り付けられた操作レバー
(70)の端部(70a)に追従して移動することがで
きる。
【0012】これによって、ベルトアンカー取付側のア
ッパーレール(30A)に作用する上記応力が、反ベル
トアンカー取付側のロックプレート(40B)に伝達さ
れることがなく、操作レバー(70)はこじられること
がない。この結果、ベルトアンカー側のロック解除を防
ぐことができる。
【0013】また、請求項2に係る発明によれば、通常
時には、操作レバー(70)の反ベルトアンカー取付側
の端部(70b)を取り付けた操作レバー取付部材(4
5)が、反ベルトアンカー取付側のロックプレート(4
0B)に圧接されているので、操作レバー(70)の操
作により、ベルトアンカー取付側のロックプレート(4
0A)と反ベルトアンカー取付側のロックプレート(4
0B)を同時に回動させることができる。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、この発明に係る実施の形態
を実施例に基づき図1〜図20を参照して説明する。
【0015】図において、10は車両用シートのシート
スライド装置であり、左右一対のアッパーレール、すな
わち、ベルトアンカー取付側のアッパーレール30Aと
反ベルトアンカー取付側のアッパーレール30Bの側面
に、各ロックプレート40A,40Bの基部近傍をそれ
ぞれ回動可能に軸着し、自由端側の下部に形成されてい
るロック部42のロック孔42aを、左右一対のロアレ
ール20,20側のロック歯22にロックスプリング5
0の付勢力を利用して係合することにより、シート本体
60の前後方向への移動を阻止すると共に、この係合を
解除することにより、シート本体60の前後方向への移
動を可能とし、各ロックプレート40A,40Bに取り
付けられた略U字状の操作レバー70の操作によって各
ロックプレート40A,40Bを作動可能にするように
構成されている。
【0016】そして、ベルトアンカー取付側のアッパー
レール30Aと反ベルトアンカー取付側のアッパーレー
ル30Bにそれぞれ配置されている各ロックプレート4
0A,40Bのうち、反ベルトアンカー取付側のロック
プレート40Bのアッパーレール30Bへの軸着部41
近傍に、操作レバー取付部材45を起伏可能に軸着し、
ベルトアンカー取付側のロックプレート40Aと操作レ
バー取付部材45に操作レバー70の両端部70a,7
0bをそれぞれ連結している。
【0017】さらに、この発明に係る実施例の構成を詳
細に説明する。
【0018】シート本体60は、図16及び図17に示
すように、シートクッション61と、シートバック62
を備えており、このシートバック62は、シートクッシ
ョン61の後部に、シートリクライニング装置63によ
り回動可能に軸着されている。
【0019】ロアレール20,20は、車体のフロア2
1側に前後方向に沿って所定の間隔をおいて左右に取り
付けられており、図3に示すように、断面略U字状に形
成され、その両側に内方へ向けて折曲した係止部23,
23が形成されている。また、このロアレール20,2
0にアッパーレール30A,30Bが前後方向に沿って
移動可能にそれぞれ支持されている。このアッパーレー
ル30A,30Bは、略L字状のプレートを重ねた断面
略T字状に形成されており、その両側に上方へ向けて係
止部31,31が形成されている。また、このアッパー
レール30A,30Bは、シート本体60のシートクッ
ション61側を戴置しており、これによってシート本体
60が前後方向に移動可能となっている。さらに、アッ
パーレール30A,30Bの後部には、図1及び図2に
示すように、シートリクライニング装置63を取り付け
る取付孔32,32が形成されており、この実施例で
は、アッパーレール30Aの取付部33にベルトアンカ
ーが固定される。
【0020】ロアレール20,20の一方の係止部23
には、前後方向に沿って複数のロック歯22が等間隔に
形成されている。また、アッパーレール30A,30B
の縦壁部34の前部側には、ロックプレート40A,4
0Bの基部近傍が枢軸41により回動可能にそれぞれ軸
着されており、このロックプレート40A,40Bの自
由端側に、ロアレール20,20のロック歯22に係合
可能な複数、例えば2個のロック孔42aを有するロッ
ク部42がそれぞれ形成されている。このロック部42
は、アッパーレール30A,30Bの中央下側に形成し
た切欠き部35から反対側へ突出し、ロック孔42aが
ロック歯22に係合するようになっている。
【0021】また、ロックプレート40A,40Bの自
由端側には、アッパーレール30A,30Bに枢軸41
を中心として形成された円弧状のロックプレートガイド
用長孔36に挿通するロックスプリング係止部40a
が、図6に示すように折り曲げて形成されている(ロッ
クプレート40A側のみを図示)。また、ロックプレー
ト40A,40Bには、エンボス成形された突部40b
が形成されており、この突部40bは、図5に示すよう
に、アッパーレール30A,30Bの一方の縦壁部34
に形成した溝34aに係合しており(ロックプレート3
0A側のみを図示)、この溝34aによってロックプレ
ート40A,40Bの作動範囲を規制している。
【0022】ロックスプリング50はロッド状に形成さ
れており、その一端51をアッパーレール30A,30
Bに形成した係止孔30aに挿通して係止すると共に、
その近傍をアッパーレール30A,30Bに形成したフ
ック部30bに係止してロックスプリング50が回動し
ないようにした状態で、他端に形成されたフック部52
をロックプレート40A,40Bに形成したロックスプ
リング係止部40aに係止しており、このロックスプリ
ング50によって、ロックプレート40A,40Bは枢
軸41を中心としてロック方向、(反時計方向)に回動
するように付勢されている。すなわち、ロックプレート
40A,40Bのロック孔42aが、常にはロアレール
20,20のロック歯22に圧接係合しており、これに
より、アッパーレール30A、30B、すなわちシート
本体60の前後方向の移動が阻止されている。
【0023】ロックプレート保持手段としてのロックプ
レート保持用折曲部34bは、アッパーレール30A,
30Bの、ロックプレート40A,40Bの自由端部に
対応する位置に、図4及び図7に示すように、アッパー
レール30A,30Bの一方の縦壁部34を切り起こ
し、さらに先端を折り曲げて形成されており(アッパー
レール30A側のみを図示)、このロックプレート保持
用折曲部34b内にロックプレート40A,40Bの自
由端が摺動可能に保持されている。
【0024】また、図8及び図10に示すように、ロッ
クプレート40A,40Bの自由端には、ロックプレー
ト保持用折曲部34bと対応する位置に、ロックプレー
ト保持用折曲部34bが通過可能な切欠部40cが形成
されている。これにより、切欠部40cをロックプレー
ト保持用折曲部34bに合わせるようにしてロックプレ
ート40A,40Bを側方からアッパーレール30A,
30Bに取り付けるようにしてある。
【0025】また、ロックプレート40A,40Bの自
由端の上部には、ロックプレート40A,40Bのロッ
ク孔42aがロアレール20,20のロック歯22に圧
接係合した状態でロックプレート保持用折曲部34bに
係合すると共に、その上方に突出するガイド突部40d
が形成されており、このガイド突部40dにより、ロッ
クプレート40A,40Bのロック孔42aがロアレー
ル20,20のロック歯22から離脱する位置までロッ
クプレート40A,40Bが下方に回動してもロックプ
レート40A,40Bの自由端がロックプレート保持用
折曲部34bから外れないように設定されている。
【0026】ベルトアンカー取付側のロックプレート4
0Aのアッパーレール30Aへの軸着部41近傍には、
操作レバー70のベルトアンカー取付側の端部70aを
取り付けるための操作レバー取付部43,44が所定の
間隔をおいて折曲してそれぞれ形成されており、各操作
レバー取付部43,44に取付孔43a,44aが同一
軸線上となるよう形成され、この取付孔43a,44a
に操作レバー70のベルトアンカー取付側の端部70a
が挿入されている。そして、一方の操作レバー取付部4
3の取付孔43aの縁部が後記板状部材80の固定用凹
部83に嵌合可能な係止部43bを構成している。
【0027】また、反ベルトアンカー取付側のロックプ
レート40Bには、アッパーレール30Bへの軸着部で
ある枢軸41近傍に上方に突出した凸部40eが形成さ
れており、この凸部40eに操作レバー70の反ベルト
アンカー取付側の端部70bを取り付けるための板状の
操作レバー取付部材45が枢軸46により起伏可能に軸
着されている。この枢軸46には、凸部40eと操作部
材45の各内側面に接する段部46aが形成されてい
る。
【0028】操作レバー取付部材45には、ベルトアン
カー取付側のロックプレート40Aに形成された操作レ
バー取付部材43,44と対応する位置に、操作レバー
取付部47,48が折曲して形成されており、各操作レ
バー取付部47,48に取付孔47a,48aが同一線
上となるように形成され、この取付孔47a,48aに
操作レバー70の反ベルトアンカー取付側の端部70b
が挿入されている。そして、一方の操作レバー取付部4
7の取付孔47aの縁部が、板状部材80の固定用凹部
83に嵌合可能な係止部47bを構成している。
【0029】また、枢軸46の段部46aには、ねじり
コイルばね49の基部が巻装されており、このねじりコ
イルばね49の一端部49aはロックプレート40Bの
凸部40eに形成された係止孔40fに、他端に形成さ
れたフック部49bは操作レバー取付部材45のリヤR
側上面にそれぞれ係止されている。そして、このねじり
コイルばね49により操作レバー取付部材45は、枢軸
46を中心として時計方向に回動するように付勢されて
おり、操作レバー取付部材45の一方の操作レバー取付
部48が、ロックプレート40Bに折曲し形成されたフ
ランジ部40fに常には圧接係合している。
【0030】操作レバー70は図14に示すように、パ
イプ材でU字状に形成されており、図15に示すよう
に、両端部70a,70b上面に係止孔71及びこの係
止孔71と所定の間隔をおいて係止孔71の中心を通る
軸線上にフロントF側に向って延出するスリット72が
形成されている。
【0031】板状部材80は、図13に示すように薄板
のばね材からなり、操作レバー70のスリット72から
操作レバー70内に挿入されるようになっており、この
挿入される側の一方の端部には、操作レバー70の係止
孔71に嵌合係止されるように設定された係合凸部81
が形成されている。
【0032】板状部材80の他方の端部には、取付用テ
ーパー部82、固定用凹部83及び復帰用テーパー部8
4が取付孔43aへの挿入方向から順次形成されてお
り、これらの部分は、いずれも図15に示すように、板
状部材80を操作レバー70に取り付けたとき、スリッ
ト72から外方に突出するように設定されている。
【0033】取付用テーパー部82は、リヤR側に向っ
て下向きに、図15に示すように、板状部材80を操作
レバー70の端部70a,70bに取り付けたときの操
作レバー70の軸線X−Xに対して傾斜した傾斜面であ
り、組付け時に操作レバー70をロックプレート40A
の取付孔43a及びロックプレート40B側の操作レバ
ー取付部材45の取付孔47aに挿通するとき取付孔4
3a,47aの縁部に取付用テーパー部82が当接して
撓みを生じ、操作レバー70の取付孔43a,47aへ
の挿入を妨げないように形成されている。
【0034】固定用凹部83は、ロックプレート40A
の係止部43b,及び操作レバー取付部材45の係止部
47bに嵌合可能に形成されており、固定用凹部83の
底部83aをスリット72の外に突出するよう設定する
ことで、係止部43b,47bに対して弾発力を付与し
て操作レバー70の端部70a,70bを取付孔43
a,47aの片側に寄せるようにしている。
【0035】また、固定用凹部83の取付用テーパー部
82側の側面83bは、板状部材80を操作レバー70
の端部70a,70bに取り付けたときの操作レバー7
0の軸線X−Xに対して略直交するように形成されてお
り、操作レバー70を抜き方向に引いたとき容易に外れ
ないようになっている。また、固定用凹部83の他方の
側面83cは、開放側が広くなるように傾斜した離脱用
テーパー部が形成されており、操作レバー70に押し込
み方向の強い力が作用したとき、ロックプレート40A
の係止部43b,及び操作レバー取付部材45の係止部
47bが固定用凹部83から外れて操作レバー70が押
し込まれてリヤR側へ移動できる。
【0036】また、固定用凹部83を挟んで取付用テー
パー部82の反対側には下向きに傾斜した復帰用テーパ
ー部84が形成されており、操作レバー70が誤って押
し込まれたとしても、操作レバー70を引き出すことで
板状部材80が撓み、再度固定用凹部83がロックプレ
ート40Aの係止部43b,及び操作レバー取付部材4
5の係止部47bに係合することができる。
【0037】また、操作レバー70がロックプレート4
0A及びロックプレート40Bの操作レバー取付部材4
5に正規の位置で取り付けられているとき、すなわち、
板状部材80の固定用凹部83にロックプレート40A
の係止部43b,及び操作レバー取付部材45の係止部
47bが嵌合しているとき、操作レバー70の係止孔7
1がロックプレート40Aの操作レバー取付部44,及
び操作レバー取付部材45の操作レバー取付部48と重
合しており、係止孔71から突出する板状部材80の係
合凸部81がロックプレート40Aの取付孔44a及び
操作レバー取付部材45の取付孔48a内面に当接して
弾発力を付与しているので、操作レバー70は取付孔4
4a,48aの片側に寄せられている。この係合凸部8
1は山形状に形成されているが、円弧形状やテーパー形
状でよい。
【0038】つぎに、この発明に係る実施例の作用を説
明する。
【0039】ロックプレート40A,40Bをアッパー
レール30A,30Bに取り付けるに際しては、まず、
ロックプレート40A,40Bの切欠部40cをロック
プレート保持用折曲部34bに挿通させると共に、ロッ
クスプリング係止部40aをロックプレートガイド用長
孔36内に挿通させる。このとき、ロックプレート40
A,40Bのロック部42は、アッパーレール30A,
30Bの切欠部35から反対側へ突出する。つぎに、ロ
ックプレート40A,40Bの基部側を枢軸41により
アッパーレール30A,30Bにそれぞれ軸支する。こ
れによって、ロックプレート40A,40Bをアッパー
レール30A,30Bに回動可能に軸着することができ
る。
【0040】ついで、アッパーレール30A,30Bを
ロアレール20,20にローラやボール等を介して摺動
可能に取り付けることにより、ロックプレート40A,
40Bのロック孔42aがロアレール20,20のロッ
ク歯22に係合する位置まで回動しても、切欠部40c
はロックプレートガイド用折曲部34bと合致する位置
まで回動しないようになる。
【0041】そして、一端51をアッパーレール30
A,30Bの係止孔30aに挿通すると共に、その近傍
をフック部30bに係止したロックスプリング50を撓
ませるようにして、その他端のフック部52をアッパー
レール30A,30Bのロックプレートガイド用長孔3
6から突出したロックプレート40A,40Bのロック
スプリング係止部40aに係止することによって、ロッ
クプレート40A,40Bのロック部42を図中反時計
方向、すなわち、ロックプレート40A,40Bのロッ
ク孔42aをロアレール20,20のロック歯22に圧
接係合させる方向へ付勢している。
【0042】操作レバー70をロックプレート40A,
40Bに取り付けるには、図15に示すように、まず、
板状部材80を撓ませるようにしてスリット72から操
作レバー70内に挿入し、係合凸部81を操作レバー7
0の係止孔71に内側から嵌入すると共に、平面部85
を操作レバー70の内面73に圧接させる。この時、板
状部材80の弧部88は操作レバー70の内面73に圧
接している。
【0043】ついで、図18に示すように、板状部材8
0が取り付けられた操作レバー70の端部70aをロッ
クプレート40Aの操作レバー取付部43の取付孔43
aに挿入する。すると、ロックプレート40Aの係止部
43bが、取付用テーパー部82をスライドして、板状
部材80のフロントF側が弧部88の内面73との接触
部を支点として撓むことでスリット72内に一時退避
し、固定用凹部83が係止部43bと対向する位置に達
すると、板状部材80の弾発力により、固定用凹部83
が係止部43bに嵌入する。これによって、図10に示
すように、操作レバー70の端部70aをロックプレー
ト40Aに取り付けることができる。
【0044】この取付手段は、板状部材80が取り付け
られた操作レバー70の端部70bをロックプレート4
0Bの操作レバー取付部材45に取り付ける場合も同様
であり、その説明は省略する。
【0045】このように、ロックプレート40A,40
Bに取り付けられた操作レバー70を上方へ回動操作す
ることにより、ロックプレート40A,40Bは、枢軸
41を中心として時計方向に回動し、そのロック孔42
aがロアレール20,20のロック歯22から離脱し、
シート本体60の前後方向への移動が可能となる。
【0046】ここで、操作レバー70に一定以上の力が
フロントF側から加わると、ロックプレート40Aの係
止部43b及び操作レバー取付部材45の係止部47b
が離脱用テーパー部83cをスライドして板状部材80
のフロントF側がスリット72内に退避し、操作レバー
70がリヤR側に移動する。
【0047】そして、操作レバー70に異常の力がフロ
ントF側から加わり図19に示すように、万一操作レバ
ー70が正規の取付位置を超えてロックプレート40A
及び操作レバー取付部材45に入ってしまったときは
(ロックプレート40A側のみを示す)、操作レバー7
0を引き戻してフロントF側に移動させる。すると、ロ
ックプレート40Aの係止部43b,及び操作レバー取
付部材45の係止部47bが復帰用テーパー部84をス
ライドして板状部材80のフロントF側をスリット72
内に一時退避し、固定用凹部83が係止部43b,47
bと対向する位置に達すると、板状部材80の弾発力に
より、固定用凹部83が係止部43b,47bに嵌入す
る。これによって、操作レバー70を正規の取付位置に
復帰させることができる。
【0048】また、衝突等の異常事態が発生した場合、
ベルトアンカー取付側のアッパーレール30Aに応力が
作用し、これによりアッパーレール30Aがロックプレ
ート40Aを伴って上方に引張られる。この際、操作レ
バー70のベルトアンカー取付側の端部70aも上方に
移動する。
【0049】すると、図20に示すように、操作レバー
70の端部70bが取り付けられたロックプレート40
Bの操作レバー取付部材45が、ねじりコイルばね49
のばね力に抗して枢軸46を中心として反時計方向に回
動し、操作レバー取付部材45の一方の操作レバー取付
部48とロックプレート40Bのフランジ部40fとの
係合状態が解かれる。
【0050】このように、反ベルトアンカー取付側のア
ッパーレール30Bに配置されたロックプレート40B
に取り付けられた操作レバー70の端部70bは、操作
レバー取付部材45をロックプレート40Bに枢軸46
により起伏可能に軸着したことにより、操作レバー70
の端部70aに追従して移動することができるようにな
っている。これによって、衝突等によりベルトアンカー
取付側のアッパーレール30Aに応力が作用しても、こ
の応力が反ベルトアンカー取付側のロックプレート40
Bに伝達されることがなく、したがって、ベルトアンカ
ー取付側のロックプレート40A及び操作レバー70は
ベルトアンカー取付側のアッパーレール30Aの変形に
追従して移動することができる。
【0051】この結果、操作レバー70にこじれが生じ
ることがなくなるため、衝突後フロントF方向へ働いて
いた力がなくなった際にベルトアンカー取付側のロック
プレート40Aがロック解除方向に回動してしまうこと
がなくなり、ロックプレート40Aのロック孔42aと
ロアレール20のロック歯22との係合状態を保持する
ことができる。
【0052】上述したように、この発明に係る実施例に
よれば、衝突等によりベルトアンカー取付側のアッパー
レール30Aに異常な応力が作用した際、反ベルトアン
カー取付側のアッパーレール30Bに配置されたロック
プレート40Bに取り付けられた操作レバー70の端部
70bは、操作レバー取付部材45を介して反ベルトア
ンカー取付側のロックプレート40Bに回動可能に取り
付けられており、ベルトアンカー取付側のアッパーレー
ル30Aに配置されたロックプレート40Aに取り付け
られた操作レバー70の端部70aに追従して移動でき
るようになっているので、ベルトアンカー取付側のアッ
パーレール30Aに作用する応力が、ベルトアンカー取
付側とは反対側のロックプレート40Bに伝達されるこ
とがなく、操作レバー70はこじられることがない。こ
れによりベルトアンカー側のロック解除を防ぐことがで
きる。
【0053】また、通常時は、操作レバー取付部材45
の一方の操作レバー取付部48が、反ベルトアンカー取
付側のロックプレート40Bのフランジ部40fにねじ
りコイルばね49により圧接係合しているので、操作レ
バー70の操作によりベルトアンカー取付側のロックプ
レート40Aと、反ベルトアンカー取付側のロックプレ
ート40Bとを同時に回動させることができる。
【0054】さらに、操作レバー取付部材45の枢軸4
6がロックプレート40Bに設けられているため、操作
レバー70とロックプレート40Bの間に部材を追加し
ても操作力のロスをなくすことができる。
【0055】
【発明の効果】請求項1に係る発明によれば、衝突等に
よりベルトアンカー取付側のアッパーレールに異常な応
力が作用した際、反ベルトアンカー取付側のアッパーレ
ールに配置されたロックプレートの操作レバー取付部材
に取り付けられた操作レバーの端部は、操作レバー取付
部材を介して反ベルトアンカー取付側のロックプレート
に回動可能に取り付けられているので、ベルトアンカー
取付側のアッパーレールに配置されたロックプレートに
取り付けられた操作レバーの端部に追従して移動するこ
とができる。
【0056】これによって、ベルトアンカー取付側のア
ッパーレールに作用する上記応力が、反ベルトアンカー
取付側のロックプレートに伝達されることがなく、操作
レバーはこじられることがない。この結果、ベルトアン
カー側のロック解除を防ぐことができる。
【0057】また、請求項2に係る発明によれば、通常
時には、操作レバーの反ベルトアンカー取付側の端部を
取り付けた操作レバー取付部材が、反ベルトアンカー取
付側のロックプレートに圧接されているので、操作レバ
ーの操作により、ベルトアンカー取付側のロックプレー
トと反ベルトアンカー取付側のロックプレートを同時に
回動させることができる。
【0058】さらに、操作レバー取付部材の枢軸がロッ
クプレートに設けられているため、操作レバーとロック
プレートの間に部材を追加しても操作力のロスをなくす
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に係る実施の形態を示す実施例のシー
トスライド装置の反ベルトアンカー取付側の正面視説明
図。
【図2】同ベルトアンカー取付側の正面視説明図。
【図3】図2のIII −III 矢視説明図。
【図4】図2のIV−IV矢視断面説明図。
【図5】図2のV −V 矢視断面説明図。
【図6】ロックスプリング係止部の斜視説明図。
【図7】ロックプレート保持用折曲部の斜視説明図。
【図8】板状部材を介して操作レバーを反ベルトアンカ
ー取付側のロックプレートに取り付けた状態を示す正面
視説明図。
【図9】図8のIX−IX矢視説明図。
【図10】板状部材を介して操作レバーをベルトアンカ
ー取付側のロックプレートに取り付けた状態を示す正面
視説明図。
【図11】図10のXI−XI矢視説明図。
【図12】図10のXII −XII 矢視説明図。
【図13】板状部材の正面視説明図。
【図14】板状部材を取り付けた操作レバーの斜視説明
図。
【図15】操作レバーの端部に板状部材を取り付けた状
態を示す正面視説明図。
【図16】シート本体の概略を示す正面視説明図。
【図17】操作レバーとロックプレートとの取付状態の
概略を示す平面視説明図。
【図18】板状部材の動作説明図。
【図19】板状部材の動作説明図。
【図20】操作レバー取付部材の動作説明図。
【符号の説明】
10 車両用シートのシートスライド装置 20 ロアレール 22 ロック歯 30A ベルトアンカー取付側のアッパーレール 30B 反ベルトアンカー取付側のアッパーレール 40A ベルトアンカー取付側のロックプレート 40B 反ベルトアンカー取付側のロックプレート 41 枢軸(軸着部) 42 ロック孔 45 操作レバー取付部材 50 ロックスプリング 60 シート本体 70 操作レバー 70a 操作レバーのベルトアンカー取付側の端部 70b 操作レバーの反ベルトアンカー取付側の端部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 松本 正 静岡県湖西市鷲津2028番地 富士機工株式 会社鷲津工場内 Fターム(参考) 3B087 BA02 BB03 BC04 BC08 BC16 CD02 DE06

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 左右一対のアッパーレールの側面に、各
    ロックプレートの基部近傍をそれぞれ回動可能に軸着
    し、自由端側の下部に形成されているロック孔を、左右
    一対のロアレール側のロック歯にロックスプリングの付
    勢力を利用して係合することにより、シート本体の前後
    方向への移動を阻止すると共に、前記係合を解除するこ
    とにより、前記シート本体の前後方向への移動を可能と
    し、前記各ロックプレートに取り付けられた略U字状の
    操作レバーの操作によって、各ロックプレートを作動可
    能にするように構成したシートスライド装置であって、 ベルトアンカー取付側のアッパーレールと反ベルトアン
    カー取付側のアッパーレールにそれぞれ配置されている
    各ロックプレートのうち、反ベルトアンカー取付側のロ
    ックプレートのアッパーレールへの軸着部近傍に、前記
    操作レバーの反ベルトアンカー取付側の端部を取り付け
    るための操作レバー取付部材を起伏可能に軸着し、ベル
    トアンカー取付側の前記ロックプレートと操作レバー取
    付部材に前記操作レバーの両端部をそれぞれ連結したこ
    とを特徴とするシートスライド装置。
  2. 【請求項2】 前記操作レバー取付部材は、反ベルトア
    ンカー取付側のロックプレートに時計方向に付勢されて
    軸着されていることを特徴とする請求項1記載のシート
    スライド装置。
JP13037999A 1999-05-11 1999-05-11 シートスライド装置 Expired - Fee Related JP3560846B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13037999A JP3560846B2 (ja) 1999-05-11 1999-05-11 シートスライド装置
US09/566,575 US6305746B1 (en) 1999-05-11 2000-05-08 Seat sliding apparatus
KR10-2000-0024957A KR100512828B1 (ko) 1999-05-11 2000-05-10 시트 슬라이딩 장치
EP00303970A EP1053905A1 (en) 1999-05-11 2000-05-11 Seat sliding apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13037999A JP3560846B2 (ja) 1999-05-11 1999-05-11 シートスライド装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000318494A true JP2000318494A (ja) 2000-11-21
JP3560846B2 JP3560846B2 (ja) 2004-09-02

Family

ID=15032944

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13037999A Expired - Fee Related JP3560846B2 (ja) 1999-05-11 1999-05-11 シートスライド装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6305746B1 (ja)
EP (1) EP1053905A1 (ja)
JP (1) JP3560846B2 (ja)
KR (1) KR100512828B1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100361982B1 (ko) * 2000-09-22 2002-11-22 현대자동차주식회사 자동차용 시트트랙의 강도보강구조
KR100512828B1 (ko) * 1999-05-11 2005-09-06 후지키코 가부시키가이샤 시트 슬라이딩 장치
JP2008285141A (ja) * 2007-04-20 2008-11-27 Fuji Kiko Co Ltd シートスライド装置
JP2009179122A (ja) * 2008-01-30 2009-08-13 Fuji Kiko Co Ltd シートスライド装置
CN111216604A (zh) * 2018-11-27 2020-06-02 马自达汽车株式会社 车辆用座椅构造

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4226381B2 (ja) * 2003-04-21 2009-02-18 岐阜車体工業株式会社 車両用シートトラックスライド装置におけるロック機構
JP4631327B2 (ja) * 2004-06-28 2011-02-16 アイシン精機株式会社 車両用シート装置
DE102005034815B4 (de) * 2005-07-26 2007-06-06 Faurecia Autositze Gmbh Vorrichtung zum Längsverstellen eines Fahrzeugsitzes
JP4355963B2 (ja) * 2007-01-30 2009-11-04 株式会社今仙電機製作所 スライドレール装置
JP5214711B2 (ja) * 2010-11-25 2013-06-19 岐阜車体工業株式会社 シートトラックスライド装置におけるロック機構
JP5214712B2 (ja) 2010-11-25 2013-06-19 岐阜車体工業株式会社 シートトラックスライド装置におけるロック機構
JP6236655B2 (ja) * 2014-04-25 2017-11-29 トヨタ紡織株式会社 乗物用シート
CN203920477U (zh) * 2014-06-11 2014-11-05 上海延锋江森座椅有限公司 一种座椅滑轨组件

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2221245A (en) * 1939-11-13 1940-11-12 Dow Chemical Co Magnesium base alloy
SE436482B (sv) * 1977-01-22 1984-12-17 Hammerstein Gmbh C Rob Anordning vid fordonssete med glidskenestyrning
US4262963A (en) * 1979-05-21 1981-04-21 C. Rob. Hammerstein Gmbh Guide rail assembly for a vehicle seat
JPH053389Y2 (ja) * 1987-05-11 1993-01-27
JPH059227Y2 (ja) 1988-07-28 1993-03-08
US4881774A (en) * 1988-11-07 1989-11-21 Bertrand Faure Automobile Memory seat track assembly for vehicle seat
US4964608A (en) 1989-02-09 1990-10-23 Hoover Universal, Inc. Vehicle seat adjuster with integral positive locking traveling seat belt anchorage
JP2558444Y2 (ja) * 1991-12-27 1997-12-24 富士機工株式会社 車両用シートスライド装置
JP3467850B2 (ja) * 1994-07-04 2003-11-17 アイシン精機株式会社 シートスライド装置
JP3400613B2 (ja) * 1995-06-28 2003-04-28 アイシン精機株式会社 車両用シートスライド装置
JP3646356B2 (ja) * 1995-06-30 2005-05-11 アイシン精機株式会社 シートスライド装置
GB2303299A (en) * 1995-07-20 1997-02-19 Dunlop Cox Ltd Sliding vehicle seat with position memory
JP3653877B2 (ja) * 1996-07-31 2005-06-02 アイシン精機株式会社 車両用シートのウォークイン装置
JPH11268563A (ja) * 1998-03-25 1999-10-05 Oi Seisakusho Co Ltd シートスライド装置
EP0943484A3 (en) 1998-03-17 2000-08-16 Ohi Seisakusho Co., Ltd. Seat slide unit
FR2778613B1 (fr) * 1998-05-12 2000-07-21 Faure Bertrand Equipements Sa Glissiere pour siege de vehicule a memoire de reglage longitudinale et siege comportant une telle glissiere
JP3560846B2 (ja) * 1999-05-11 2004-09-02 富士機工株式会社 シートスライド装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100512828B1 (ko) * 1999-05-11 2005-09-06 후지키코 가부시키가이샤 시트 슬라이딩 장치
KR100361982B1 (ko) * 2000-09-22 2002-11-22 현대자동차주식회사 자동차용 시트트랙의 강도보강구조
JP2008285141A (ja) * 2007-04-20 2008-11-27 Fuji Kiko Co Ltd シートスライド装置
JP2009179122A (ja) * 2008-01-30 2009-08-13 Fuji Kiko Co Ltd シートスライド装置
CN111216604A (zh) * 2018-11-27 2020-06-02 马自达汽车株式会社 车辆用座椅构造
CN111216604B (zh) * 2018-11-27 2022-05-03 马自达汽车株式会社 车辆用座椅构造

Also Published As

Publication number Publication date
KR20010039595A (ko) 2001-05-15
JP3560846B2 (ja) 2004-09-02
KR100512828B1 (ko) 2005-09-06
EP1053905A1 (en) 2000-11-22
US6305746B1 (en) 2001-10-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000318494A (ja) シートスライド装置
WO2012081354A1 (ja) 車両用スライドレール装置
JP2007196870A (ja) 車両のシートスライド装置
JPS6144485B2 (ja)
JPH10227165A (ja) 扉の開閉ロック装置
GB2267533A (en) Buckle for seat belt
US6220666B1 (en) Seat reclining device
JP2006281814A (ja) メモリー付きウオークインロック機構を備えたシートスライド装置
JP5164671B2 (ja) 車両のシートスライド装置
KR20210107855A (ko) 메모리 모듈 및 이지 엔트리 모듈을 가진 시트 설치 구조
CN110962703A (zh) 座椅释放机构
JP3355343B2 (ja) シートスライド装置
JP3896028B2 (ja) 開閉ロック装置
US11339875B2 (en) Anti-theft and rollaway prevention manual park release mechanism with rotating handle
JPH11301318A (ja) シートスライド装置
JP3295649B2 (ja) シートスライド装置
CN115675199A (zh) 座椅滑动装置
KR100559464B1 (ko) 자동차용 시트의 리클라이닝장치
US6467600B2 (en) Automotive parking mechanism for automatic transmission
JP4097115B2 (ja) シートベルト用バックル
JP5857505B2 (ja) 車両用シートリクライニング装置
JP2899780B2 (ja) カセットホルダ装置
JP4648077B2 (ja) 車両用シートのフロアロック装置
JP4253554B2 (ja) 車両用シートスライド装置
JP3295638B2 (ja) シートスライド装置

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040518

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040526

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090604

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100604

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110604

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120604

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120604

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130604

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140604

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees