WO2010137690A1 - 接触抵抗、防汚特性に優れるプローブピン用途に好適な銀合金 - Google Patents

接触抵抗、防汚特性に優れるプローブピン用途に好適な銀合金 Download PDF

Info

Publication number
WO2010137690A1
WO2010137690A1 PCT/JP2010/059087 JP2010059087W WO2010137690A1 WO 2010137690 A1 WO2010137690 A1 WO 2010137690A1 JP 2010059087 W JP2010059087 W JP 2010059087W WO 2010137690 A1 WO2010137690 A1 WO 2010137690A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
probe pin
probe pins
silver alloy
contact resistance
alloy
Prior art date
Application number
PCT/JP2010/059087
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
直記 森田
Original Assignee
田中貴金属工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 田中貴金属工業株式会社 filed Critical 田中貴金属工業株式会社
Priority to KR1020117003906A priority Critical patent/KR101260135B1/ko
Priority to EP10780644.0A priority patent/EP2436790B1/en
Priority to US13/057,370 priority patent/US8591805B2/en
Priority to CN2010800025225A priority patent/CN102137945A/zh
Publication of WO2010137690A1 publication Critical patent/WO2010137690A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R1/00Details of instruments or arrangements of the types included in groups G01R5/00 - G01R13/00 and G01R31/00
    • G01R1/02General constructional details
    • G01R1/06Measuring leads; Measuring probes
    • G01R1/067Measuring probes
    • G01R1/06711Probe needles; Cantilever beams; "Bump" contacts; Replaceable probe pins
    • G01R1/06755Material aspects
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C5/00Alloys based on noble metals
    • C22C5/06Alloys based on silver
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C30/00Alloys containing less than 50% by weight of each constituent
    • C22C30/02Alloys containing less than 50% by weight of each constituent containing copper
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C5/00Alloys based on noble metals
    • C22C5/06Alloys based on silver
    • C22C5/08Alloys based on silver with copper as the next major constituent
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C9/00Alloys based on copper
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R1/00Details of instruments or arrangements of the types included in groups G01R5/00 - G01R13/00 and G01R31/00
    • G01R1/02General constructional details
    • G01R1/06Measuring leads; Measuring probes
    • G01R1/067Measuring probes

Definitions

  • the present invention relates to a silver alloy suitable for a wire constituting a probe pin for inspecting electrical characteristics of a semiconductor integrated circuit or the like.
  • a probe card in which a plurality of probe pins are arranged is used when inspecting electrical characteristics of a semiconductor integrated circuit or a liquid crystal display device formed on a wafer. This inspection is usually performed by bringing probe pins into contact with a plurality of electrode pads such as a semiconductor integrated circuit element and a liquid crystal display device which are inspection objects formed on a wafer.
  • probe pin materials include tungsten (W) and its alloys (W-Re alloy, etc.), beryllium copper (Be-Cu), phosphor bronze (Cu-Sn-P), and palladium alloys. (Pd—Ag alloy).
  • the probe pin Since the probe pin is a member that contacts the inspection object millions of times, its constituent material is required to have high hardness so that wear due to repeated inspection is reduced. In addition, since the probe pin is used for inspection of electrical characteristics, it is preferable to apply a conductive material having a low specific resistance and good conductivity.
  • the various materials described above are materials developed mainly from the viewpoints of hardness and specific resistance.
  • the number of probe pins to be mounted on the probe card has been increased to increase the number of pins.
  • the pushing amount (overdrive) for obtaining this stable contact resistance differs depending on the material, but if the pushing amount is large, the contact pressure becomes high. And the probe pin with a high contact pressure will increase the burden to a test object by multi-pinning. Therefore, as a material for the probe pin that can cope with the increase in the number of pins, it is required that the overdrive is small and a stable contact resistance can be obtained even at a low contact pressure.
  • the present invention has been made in the background as described above, and provides a material improved in low contact pressure, improved high-temperature strength, and antifouling properties.
  • the present inventors have conducted intensive research and found an alloy material for probe pins in which an alloy mainly composed of silver (Ag) and added with a predetermined range of copper has the above-mentioned characteristics. It was.
  • the present invention is a silver alloy suitable for a probe pin wire made of an Au—Cu alloy, and is a silver alloy with Cu: 30 to 50% by weight and the balance Ag.
  • Ag is a material suitable for probe pin use because it is a good conductor with a low specific resistance, but there is a lack in strength.
  • a predetermined range of Cu is added as an alloying element for Ag to compensate for the lack of strength and achieve a balance.
  • Cu has the effect of increasing the strength of the alloy, but Cu is selected because it has the effect of increasing the strength and has little effect on the conductivity of the alloy.
  • As an alloy composition for probe pin use 30 to 50% by weight of Cu is added. The reason for limiting to this range is that if it is less than 30% by weight, the strength is insufficient, and if it exceeds 50% by weight, it tends to be oxidized.
  • the alloy according to the present invention may further contain 2 to 10% by weight of Ni.
  • Ni is further added in order to clarify the improvement effect in terms of strength.
  • the reason why the amount of Ni added is 2 to 10% by weight is that if the amount is less than 2% by weight, the improvement effect due to the addition is small, and if it exceeds 10% by weight, there is a problem in workability.
  • the entire pin is made of an alloy material so-called a muku material.
  • the probe pin has sufficient hardness and conductivity, and is excellent in oxidation resistance.
  • the silver alloy suitable for the probe pin application according to the present invention is excellent in stability and strength of contact resistance and in addition, antifouling properties. According to the present invention, a probe pin that can be used stably for a long period of time can be obtained.
  • alloys having various compositions were manufactured, and basic characteristics such as hardness and specific resistance were measured, and then contact pressure, antifouling characteristics, and high temperature strength were evaluated.
  • Samples were prepared by melting each metal used as a raw material in vacuum to produce an ingot (dimension: ⁇ 40 mm ⁇ 6 mm), and rolling this so that the cross-sectional reduction rate was about 80%. The thickness after rolling was about 1.2 mm. And the rolled material was cut
  • a wire (a wire diameter of 0.2 mm) was made from the alloy ingot produced in the above process, and cut and processed to produce a probe pin. And antifouling property and creep property were evaluated about these.
  • the antifouling property was evaluated by installing the probe pin in a simulation test apparatus as shown in FIG. 1 and measuring the resistance value while repeatedly contacting the probe pin and the aluminum pad (applied current was 100 mA per pin).
  • the resistance value increased as the number of contacts increased, but the time when the resistance value exceeded 5 ⁇ was set as a contaminated state that required cleaning, and the number of contacts until 5 ⁇ was measured.
  • the probe pins in each of the examples are extremely difficult to be contaminated because the number of contact times until contamination is recognized exceeds 300,000 times. It can also be seen that creep deformation is less likely to occur and is preferable from the viewpoint of strength. Conventional tungsten and its alloys are easily affected by contamination, and the resistance value increases with the number of contacts of about 10,000 times, and the creep characteristics are not particularly excellent.
  • the probe pin in which the concentration of copper and nickel manufactured as a comparative example is outside the specified value shows a preferable characteristic as compared with the conventional product, it is inferior to each example, and the antifouling characteristic and the creep characteristic are low. It was a lack of balance.
  • the contact pressure was further evaluated for the probe pins made of the alloys of Examples 1, 2, 5, 6 and Conventional Examples 1 and 2.
  • the resistance value is measured while changing the push amount (overdrive) of the probe pin tip into the pad, and the overdrive until the resistance value is stabilized is measured. Is. The measurement results are shown in FIG.
  • FIG. 3 shows that the probe pin according to each example has little overdrive until a stable contact resistance value is obtained. That is, it was confirmed that the probe pin according to each example is a thing that can obtain a stable contact resistance even when the contact pressure is low.
  • the silver alloy according to the present invention is a material suitable for probe pin applications, has excellent antifouling properties and creep properties, and exhibits stable electrical properties at low contact pressure.
  • the probe pin according to the present invention with these improved characteristics can flexibly respond to a demand for improving inspection efficiency and a demand for increasing the density of semiconductor integrated circuits.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Measuring Leads Or Probes (AREA)
  • Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)

Abstract

 本発明は、Au-Cu合金からなるプローブピン用途に適した銀合金であって、Cu:30~50重量%、残部Agである銀合金である。この材料は、更に、Niを2~10重量%含むことで、強度面でより改善される。そして、これらの材料からなるプローブピンは、低い接触圧でも接触抵抗が安定しており、強度面や、繰返し使用による接触相手からの異物の付着に対する防汚特性に優れ、長期間安定的に使用可能なプローブピンを得ることができる。

Description

接触抵抗、防汚特性に優れるプローブピン用途に好適な銀合金
 本発明は、半導体集積回路等の電気特性を検査するためのプローブピンを構成する線材に適した銀合金に関する。
 ウェハー上に形成された半導体集積回路や液晶表示装置等の電気的特性の検査を行う際、複数のプローブピンが配列したプローブカードが用いられている。この検査では、通常、ウェハー上に形成された検査対象物である半導体集積回路素子や液晶表示装置等の複数の電極パッドに、プローブピンを接触させることによって行われている。
 従来から用いられているプローブピン用の材料としては、タングステン(W)及びその合金(W-Re合金等)や、ベリリウム銅(Be-Cu)、リン青銅(Cu-Sn-P)、パラジウム合金(Pd-Ag合金)等がある。
特開平10-038922号公報 特開平05-154719号公報 特開2004-093355号公報
 プローブピンは、検査対象物に対して何百万回と接触する部材であるから、その構成材料は繰り返し検査による磨耗が少なくなるよう高硬度であることが要求される。また、プローブピンは電気特性の検査で用いられるものであることから、比抵抗が低く導電性の良好な導電材料を適用することが好ましいとされる。上記の各種材料は、これら硬度、比抵抗の観点を主眼として開発された材料である。
 ところで、上記のような従来からの要求に加え、検査効率の改善要求や近年の半導体集積回路等の高密度化への対応要求等により、新たな特性の改善の必要性が高くなっている。
 例えば、検査効率の改善として、近年、プローブカードに実装するプローブピンの本数を増加させる多ピン化が進行している。ここで、検査時においては、プローブピンと検査対象物との接触抵抗を安定させることが必要となるが、そのためにはプローブピンを検査対象物にある程度押し込む必要がある。この安定的な接触抵抗を得るための押込量(オーバードライブ)は、材質により相違するが、押込量を大きいものとすると接触圧が高くなる。そして、接触圧が高いプローブピンは、多ピン化により検査対象物への負担を大きくすることとなる。よって、多ピン化に対応可能なプローブピン用の材料として、オーバードライブが小さく低接触圧でも安定的な接触抵抗を得られることが要求される。
 また、半導体集積回路等の高密度化に伴い、プローブピンの狭ピッチ化の傾向にあり、これに対応するためその線径の微細化が要請されている。この要請に応えるためには、強度面についても改善が必要であるが、この場合の強度改善は、単に硬度を上昇させれば良いというものではない。プローブピンは、検査対象物に対して高速で繰返し接触するものであり、その摩擦熱により高温となった状態で応力負荷を連続的に受けるため、いわゆるクリープ変形が懸念される。このクリープ変形は不可逆であるため、一旦変形したプローブピンは交換を要することとなる。よって、高温下での変形が生じがたいことも要求される特性である。
 更に、プローブピンにおいては、繰返し使用により接触相手からの異物の付着といった汚染の問題がある。従来から、プローブピンにはそれ自体の酸化皮膜形成の問題が指摘されていたが、この異物不着の問題はこれよりも大きな問題であり、汚染による接触抵抗の安定性が失われ、それによりプローブピン交換を余儀なくされることがあった。従って、かかる汚染に対する耐性(防汚特性)も重要な特性となっている。
 従来のプローブピン用の材料は、上記のような新たな要求特性を具備するとはいい難い。本発明は、以上のような事情を背景になされたものであり、低接触圧、高温強度改善、防汚特性において改善された材料を提供するものである。
 上記課題を解決すべく、本発明者等は鋭意研究を行い、銀(Ag)を主体とし、所定範囲の銅を添加した合金が、上記の諸特性を具備するプローブピン用の合金材料を見出した。
 即ち、本発明は、Au-Cu合金からなるプローブピン用の線材に適した銀合金であって、Cu:30~50重量%、残部Agである銀合金である。
 Agは、低比抵抗で良好な導電体であることからプローブピン用途として好適な材料であるが、その反面強度面で不足がある。本発明は、Agに対する合金元素として、所定範囲のCuを添加することで、その強度不足を補完しバランスを図っている。
 上記のように、Cuは、合金の強度上昇の作用を有するが、Cuが選択されるのは、強度上昇の作用がある上に合金の導電性に与える影響が少ないからである。そして、プローブピン用途における、合金組成としては、Cuを30~50重量%添加するものである。かかる範囲に限定するのは、30重量%未満では、強度不足となり、50重量%を超えると酸化し易くなるからである。
 また、本発明に係る合金は、更に、Niを2~10重量%含んでいても良い。Niを更に添加するのは、強度面での改善効果をより明確にするためである。このNiの添加量を2~10重量%とするのは、2重量%未満では、添加による改善効果が少ないからであり、10重量%を超えると加工性に問題が生じるからである。
 尚、本発明に係る材料をプローブピンとする場合、ピン全体が合金材料からなる、いわゆるムク材として構成されたものが好ましい。そして、このプローブピンは、十分な硬度、導電性を有し、耐酸化性にも優れる。
 以上説明したように、本発明に係るプローブピン用途に適した銀合金は、接触抵抗の安定性や強度面、更に、防汚特性に優れるものである。本発明によれば、長期間安定的に使用可能なプローブピンを得ることができる。
防汚特性、オーバードライブを評価するための模擬試験装置の概略。 クリープ特性評価試験の工程を説明する図。 実施例1、2、5、6及び従来例1、2の合金からなるプローブピンのオーバードライブと接触抵抗値との関係を示す図。
 以下、本発明の好適な実施例を比較例とともに説明する。本実施形態では、各種の組成の合金を製造し、その硬度、比抵抗といった基本的特性を測定した後、接触圧、防汚特性、高温強度を評価した。
 試料は、原料となる各金属を真空溶解してインゴットを作製し(寸法:φ40mm×6mm)、これを断面減少率が80%前後となるように圧延した。圧延後の厚さは1.2mm前後とした。そして、圧延材を切断し、長さ10mm×幅1.0mmの試験片としこれを樹脂埋め込み、研磨して硬度測定用の試料とした。また、圧延材から、別に長さ60mm×幅10mmの試験片を切り出し、これを比抵抗測定用の試料とした。
 硬度測定はビッカース硬度計により行った。測定条件は、荷重100gf、押し込み時間10秒間とした。また、比抵抗の測定は、電気抵抗計により電気抵抗を測定し、試料の断面積と長さから比抵抗を算出した。これらの測定結果を表1に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 次に、上記工程で製造した合金インゴットからワイヤー(線径0.2mm)を造し、切断・加工してプローブピンを製造した。そして、これらについて防汚特性及びクリープ特性を評価した。
 防汚特性の評価は、プローブピンを図1のような模擬試験装置に設置し、プローブピンとアルミパッドとを繰返し接触させつつ抵抗値を測定した(印加電流は1ピン当り100mAとする)。接触回数の増加に伴い抵抗値が上昇するが、抵抗値が5Ωを超えた時点をクリーニングが必要になる程の汚染された状態と設定し、5Ωになるまでの接触回数を測定した。
 また、オーバードライブの評価は、図2で示す工程で行った。この試験は、プローブピンを100℃に加熱したステージに接触させた状態から、ステージを上昇させ、(0.1mm)、この状態を100時間保持した後にステージを初期位置に戻し、負荷解除後のプローブピン先端とステージとの距離(ギャップ)を測定するものである。クリープ変形が生じた場合、負荷解除後もプローブピンは変形したままとなりこの距離が大きくなる。ここでは、クリープ特性の評価基準として、プローブピン先端とステージとの距離について、40μm以下を合格(○)とし、それ以上を不合格(×)とした。また、合格品の中でも特に優れたもの(20μm以下)については「◎」とした。これら防汚特性、クリープ特性の評価結果を表2に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 表2から、各実施例におけるプローブピンは、汚染が認められるまでの接触回数が30万回を超え、極めて汚染され難いものであることがわかる。また、クリープ変形も生じ難く強度面からも好ましいことがわかる。従来品のタングステン及びその合金は、汚染の影響を受けやすく1万回程度の接触回数で抵抗値が上昇し、クリープ特性についても格段に優れているわけではない。尚、比較例として製造した銅及びニッケルの濃度が規定値外のプローブピンは、従来品に比べると好適な特性を示すが、各実施例よりも劣るものであり、防汚特性、クリープ特性のバランスに欠けるものであった。
 本実施形態では、更に、実施例1、2、5、6及び従来例1、2の合金からなるプローブピンについて、接触圧の評価を行った。この試験は、図1に示した模擬試験装置を用い、プローブピン先端のパッドへの押し込み量(オーバードライブ)を変化させつつ抵抗値を測定し、抵抗値が安定するまでのオーバードライブを測定するものである。この測定結果を図3に示す。
 図3から、各実施例に係るプローブピンは、安定した接触抵抗値が得られるまでのオーバードライブが少ないことがわかる。即ち、各実施例に係るプローブピンは、接触圧が低くても安定した接触抵抗を得ることができる物であることが確認された。
 本発明に係る銀合金は、プローブピン用途に好適な材料であり、防汚特性、クリープ特性に優れ、低接触圧で安定的な電気特性を示す。これらの特性が改善された本発明によるプローブピンは、検査効率の改善要求や半導体集積回路等の高密度化への対応要求等にも柔軟に対応することができる。

Claims (3)

  1. Au-Cu合金からなるプローブピン用途に適した銀合金であって、Cu:30~50重量%、残部Agである銀合金。
  2. 更に、Niを2~10重量%含む請求項1記載のプローブピン用途に適した銀合金。
  3. 請求項1又は請求項2記載の材料からなるプローブピン。
PCT/JP2010/059087 2009-05-29 2010-05-28 接触抵抗、防汚特性に優れるプローブピン用途に好適な銀合金 WO2010137690A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020117003906A KR101260135B1 (ko) 2009-05-29 2010-05-28 접촉저항, 방오특성이 우수한 프로브 핀
EP10780644.0A EP2436790B1 (en) 2009-05-29 2010-05-28 Silver alloy that is appropriately usable in probe pins having excellent contact resistance and excellent anti-stain properties
US13/057,370 US8591805B2 (en) 2009-05-29 2010-05-28 Silver alloy having excellent contact resistance and antifouling property and suitable for use in probe pin
CN2010800025225A CN102137945A (zh) 2009-05-29 2010-05-28 接触电阻和防污特性优良的适合用于探针用途的银合金

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009-129992 2009-05-29
JP2009129992A JP4801757B2 (ja) 2009-05-29 2009-05-29 接触抵抗、防汚特性に優れるプローブピン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2010137690A1 true WO2010137690A1 (ja) 2010-12-02

Family

ID=43222795

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2010/059087 WO2010137690A1 (ja) 2009-05-29 2010-05-28 接触抵抗、防汚特性に優れるプローブピン用途に好適な銀合金

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8591805B2 (ja)
EP (1) EP2436790B1 (ja)
JP (1) JP4801757B2 (ja)
KR (1) KR101260135B1 (ja)
CN (2) CN105369049B (ja)
TW (1) TWI486461B (ja)
WO (1) WO2010137690A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101251926B1 (ko) * 2011-10-14 2013-04-08 황귀순 프로브 유닛
TW201702392A (zh) * 2015-03-31 2017-01-16 日本發條股份有限公司 合金材料、接觸探針及連接端子
TWI787302B (zh) * 2017-07-10 2022-12-21 日商聯合精密科技股份有限公司 一種二元銅銀合金體的製造方法、觸頭引腳以及使用二元銅銀合金的裝置
KR102259743B1 (ko) 2017-12-01 2021-06-02 주식회사 엘지화학 열가소성 수지 조성물 및 이를 이용한 열가소성 수지 성형품
RU2724301C2 (ru) * 2018-12-17 2020-06-22 Акционерное общество "НПО "Орион" Способ увеличения прочности зондов многозондовых головок
CN111411253A (zh) * 2020-04-14 2020-07-14 紫金矿业集团黄金冶炼有限公司 一种高纯银铜合金异型丝材的制备方法

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6216896A (ja) * 1985-07-17 1987-01-26 Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk セラミツクス用ろう材
JPH05154719A (ja) 1991-11-29 1993-06-22 Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk プローブピンの製造装置
JPH1038922A (ja) 1996-07-26 1998-02-13 Iwaki Electron Corp Ltd プローブピン装置
JP2002071714A (ja) * 2000-08-31 2002-03-12 Kanai Hiroaki プローブカード用プローブピン
JP2002311055A (ja) * 2001-04-18 2002-10-23 Tokyo Cathode Laboratory Co Ltd プローブカード
JP2004076055A (ja) * 2002-08-13 2004-03-11 Hitachi Metals Ltd 導電性スペーサ用金属球
JP2004093355A (ja) 2002-08-30 2004-03-25 Toshiba Corp Pd合金系プローブピンおよびそれを用いたプローブピン装置
JP2005066686A (ja) * 2003-08-27 2005-03-17 Toshiba Corp 接合材、接合材の製造方法、およびこれを用いた真空バルブ
WO2008149886A1 (ja) * 2007-06-06 2008-12-11 Tanaka Kikinzoku Kogyo K.K. プローブピン用材料

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2196303A (en) * 1939-02-21 1940-04-09 Mallory & Co Inc P R Silver copper alloy
US2303272A (en) * 1941-09-18 1942-11-24 Fansteel Metallurgical Corp Metal alloy
US2970248A (en) * 1957-11-12 1961-01-31 Pacific Semiconductors Inc Pin material for glass seal semiconductor rectifier
US3401024A (en) * 1965-10-04 1968-09-10 Mallory & Co Inc P R Electrical contact material
US6596229B2 (en) * 2000-12-29 2003-07-22 United Technologies Corporation Silver braze alloy
EP1737075B1 (de) * 2005-06-23 2017-03-08 Feinmetall GmbH Kontaktiervorrichtung
JP2008305630A (ja) * 2007-06-06 2008-12-18 Ushio Inc 光源装置

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6216896A (ja) * 1985-07-17 1987-01-26 Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk セラミツクス用ろう材
JPH05154719A (ja) 1991-11-29 1993-06-22 Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk プローブピンの製造装置
JPH1038922A (ja) 1996-07-26 1998-02-13 Iwaki Electron Corp Ltd プローブピン装置
JP2002071714A (ja) * 2000-08-31 2002-03-12 Kanai Hiroaki プローブカード用プローブピン
JP2002311055A (ja) * 2001-04-18 2002-10-23 Tokyo Cathode Laboratory Co Ltd プローブカード
JP2004076055A (ja) * 2002-08-13 2004-03-11 Hitachi Metals Ltd 導電性スペーサ用金属球
JP2004093355A (ja) 2002-08-30 2004-03-25 Toshiba Corp Pd合金系プローブピンおよびそれを用いたプローブピン装置
JP2005066686A (ja) * 2003-08-27 2005-03-17 Toshiba Corp 接合材、接合材の製造方法、およびこれを用いた真空バルブ
WO2008149886A1 (ja) * 2007-06-06 2008-12-11 Tanaka Kikinzoku Kogyo K.K. プローブピン用材料

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2436790A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
EP2436790A4 (en) 2012-11-21
US8591805B2 (en) 2013-11-26
KR101260135B1 (ko) 2013-05-02
JP4801757B2 (ja) 2011-10-26
TW201100563A (en) 2011-01-01
EP2436790B1 (en) 2013-12-18
US20110133767A1 (en) 2011-06-09
JP2010275596A (ja) 2010-12-09
TWI486461B (zh) 2015-06-01
EP2436790A1 (en) 2012-04-04
CN105369049B (zh) 2018-04-10
KR20110036625A (ko) 2011-04-07
CN105369049A (zh) 2016-03-02
CN102137945A (zh) 2011-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4176133B1 (ja) プローブピン
JP4216823B2 (ja) プローブピン及び該ブロ−ブビンを備えたブロ−ブカ−ド
WO2010137690A1 (ja) 接触抵抗、防汚特性に優れるプローブピン用途に好適な銀合金
US20150197834A1 (en) Ag-Pd-Cu-Co ALLOY FOR USES IN ELECTRICAL/ELECTRONIC DEVICES
JP6728057B2 (ja) 合金材料、コンタクトプローブおよび接続端子
JP2023175747A (ja) パラジウム-銅-銀-ルテニウム合金
JP2022151627A (ja) プローブピン用合金材料
JP5074608B2 (ja) プローブピン
WO2022202681A1 (ja) プローブピン用合金材料
JP6654608B2 (ja) 電気・電子機器用Cu合金及びそれを用いたプローブピン
WO2019130511A1 (ja) 析出硬化型Ag-Pd-Cu-In-B系合金
WO2024053552A1 (ja) プローブピン用合金材料
JP2024089037A (ja) プローブピン用合金材料
JP2023145888A (ja) プローブピン用合金材料
CN117015625A (zh) 探测针用合金材料
JP2022098087A (ja) プローブピン用材料およびプローブピン

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201080002522.5

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 10780644

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13057370

Country of ref document: US

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20117003906

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2010780644

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE