WO2010110114A1 - 無線通信システムおよび親ノード探索方法 - Google Patents

無線通信システムおよび親ノード探索方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2010110114A1
WO2010110114A1 PCT/JP2010/054359 JP2010054359W WO2010110114A1 WO 2010110114 A1 WO2010110114 A1 WO 2010110114A1 JP 2010054359 W JP2010054359 W JP 2010054359W WO 2010110114 A1 WO2010110114 A1 WO 2010110114A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
parent node
node
signal
parent
response signal
Prior art date
Application number
PCT/JP2010/054359
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
雅人 田中
樹 田辺
邦良 上田
立 鄭
Original Assignee
株式会社山武
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社山武 filed Critical 株式会社山武
Priority to US13/258,016 priority Critical patent/US8638691B2/en
Priority to CN201080012981.1A priority patent/CN102362541B/zh
Publication of WO2010110114A1 publication Critical patent/WO2010110114A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/005Discovery of network devices, e.g. terminals

Definitions

  • the present invention relates to a wireless communication system including a parent node that is a higher-level communication device and a child node that is a lower-level communication device, and more particularly to a technique for selecting a parent node with which a child node regularly communicates.
  • FIG. 8 is a block diagram showing a configuration of a conventional wireless measurement system using such a wireless communication function.
  • the wireless measurement system generally includes an information processing device 101 that is a parent node such as a relay node or a gateway node, and a wireless communication device 102 that is a terminal leaf node (child node). Data wirelessly transmitted from the wireless communication device 102 is accumulated in the database 103 through the information processing device 101.
  • the wireless communication device 102 is a node at the end of the network, and the number of times of communication is smaller than that of the information processing device 101. Therefore, the power consumption is smaller than that of the information processing apparatus 101. In addition, it is desired to eliminate the power supply line at the same time as the signal line for the wireless measuring device. Therefore, the wireless communication device 102 is often configured to use a battery as a power source.
  • FIG. 9 is a diagram illustrating a specific example of the wireless communication device 102. In FIG. 9, in the example of (A), the sensor 104 and the battery type wireless communication device 102a are separated. In the example of (B), the wireless communication device is a sensor-integrated battery type wireless communication device 102b having a sensor inside. Thus, the wireless communication device 102 often uses a battery as a power source. For this reason, there is a restriction on the operable time.
  • each parent node when there are a plurality of parent node candidates, when a search signal for searching for a parent node capable of communication is sent from a leaf node, each parent node returns a response in response to the search signal.
  • a leaf node selects a parent node that responds quickly and establishes a relationship for regular communication.
  • the leaf node when the direct connection with the parent node becomes impossible, the leaf node does not cancel the regular communication relationship with the parent node, and does not cancel the relationship with the parent node through a detour route via another node. Continue communication.
  • the present invention has been made in order to solve the above-described problem.
  • the wireless communication system and the parent can reduce the probability that the battery life of the child node will be shortened unexpectedly.
  • the object is to provide a node search method.
  • the wireless communication system of the present invention includes a parent node that is a higher-level communication device and a child node that is a lower-level communication device, and the parent node receives a parent node search signal transmitted from the child node.
  • Measuring means for measuring the strength of the radio link between the parent node search signal receiving means and the child node that has transmitted the parent node search signal when the parent node search signal is received; and the strength of the radio link
  • a reply means for returning a response signal to a child node that is a transmission source of the parent node search signal after waiting for a reply waiting time according to the transmission, wherein the child node transmits the parent node search signal.
  • a response signal receiving means for receiving the response signal, and a parent node that constantly communicates with its own node based on a waiting time from when the parent node search signal is transmitted until the response signal is received Is characterized in further comprising a parent node selecting means for selecting.
  • the parent node further decreases the reply waiting time as the wireless link is stronger, and increases the reply waiting time as the wireless link is weaker.
  • the reply means of the parent node minimizes the reply waiting time when the strength of the wireless link is greater than or equal to a threshold.
  • the processing is terminated without returning the response signal, and the parent node selection means of the child node returns the response signal. It is characterized by selecting the parent node that has returned the fastest.
  • the threshold value is a specified value.
  • the transmission means of the child node transmits the threshold to the parent node together with the parent node search signal, and the child node further includes the parent node search signal.
  • the threshold value is changed to a value smaller than the current value, and the transmission means retransmits the parent node search signal and the changed threshold value.
  • a threshold value changing means to be executed.
  • the measuring means measures RSSI as an index representing the strength of the wireless link.
  • the parent node search method of the present invention includes a transmission procedure in which a child node as a lower communication device transmits a parent node search signal, and a parent node search in which a parent node as a higher communication device is transmitted from the child node.
  • a parent node search signal reception procedure for receiving a signal and the parent node receives the parent node search signal, the strength of the radio link between the parent node search signal and the child node that transmitted the parent node search signal is measured.
  • a measurement procedure a reply procedure in which a response signal is returned to a child node that is a transmission source of the parent node search signal after the parent node waits for a reply waiting time corresponding to the strength of the radio link, and the child node Is based on a response signal reception procedure for receiving the response signal and a waiting time until the child node receives the response signal after transmitting the parent node search signal. It is characterized in further comprising a parent node selection procedure for selecting a parent node to communicate.
  • the strength of the radio link is measured by measuring the strength of the radio link with the child node that transmitted the parent node search signal. After waiting for a reply waiting time corresponding to the response time, the response signal is returned to the child node that is the transmission source of the parent node search signal, and the child node waits until the response signal is received after the parent node search signal is transmitted. Therefore, the child node can select the parent node in consideration of the stability of communication. As a result, in the present invention, it is possible to reduce the probability that re-communication will increase, and it is possible to reduce the probability that the battery life of the child node will be shortened unexpectedly. In the present invention, the search processing load on the child node side can be reduced.
  • the inventor determines the strength of the link with the child node (RSSI (Received Signal Strength). Indicator): A numerical value indicating the strength of the received signal), the parent node may change the reply waiting time, more specifically, the stronger the link strength, the faster the reply, the weaker the reply I came up with the idea to make it happen. Since the child node can know the rank of the strength of the link with the parent node according to the reply order, the parent node can be selected in consideration of communication stability. That is, the child node may select the parent node that has returned the fastest. By such a method, the search processing load on the child node side can be reduced.
  • RSSI Receiveived Signal Strength
  • a parent node having a link strength (RSSI) with a child node that is equal to or greater than a threshold needs to reply at the fastest speed, that is, a link having a link strength that is equal to or greater than the threshold needs to be answered quickly.
  • the child node is a node whose link strength with its own node is higher than a specific strength, and it can know which of the nodes can communicate in the shortest time.
  • a parent node can be selected in consideration of both stability of communication and speed of communication. That is, the child node may select the parent node that has returned the fastest.
  • FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a radio communication system according to the first embodiment of the present invention. This embodiment is based on the first principle of the invention.
  • the wireless communication system includes a parent node 1 that is a higher-level communication device and a child node (leaf node) 2 that is a lower-level communication device such as a sensor device that transmits measurement data to the parent node 1, for example.
  • the parent node 1 includes a signal receiving unit 10 that receives a signal from the child node 2 via a wireless link, and the child node 2 that has transmitted the parent node search signal when the parent node search signal is received from the child node 2.
  • RSSI measuring unit 11 that measures RSSI that is an index representing the strength of the wireless link between the wireless link
  • reply waiting time determining unit 12 that determines the reply waiting time according to the strength of the wireless link, and the strength of the wireless link
  • a reply waiting time waiting processing unit 13 After waiting for a reply waiting time according to the response time, a reply waiting time waiting processing unit 13 that sends back a response signal to the child node 2 that is the transmission source of the parent node search signal, and a signal is transmitted to the child node 2 via the wireless link.
  • a signal transmission unit 14 The reply waiting time waiting processing unit 13 and the signal transmitting unit 14 constitute reply means for returning a response signal.
  • the child node 2 transmits a signal transmitting unit 20 that transmits a signal to the parent node 1 via a wireless link, a signal receiving unit 21 that receives a signal from the parent node 1 via a wireless link, and a parent node search signal. Based on the waiting time until the response signal is received, a parent node selection unit 22 that selects a parent node that constantly communicates with the own node, and the address of the parent node 1 selected by the parent node selection unit 22 are stored. And a battery 24 that supplies power to each component of the child node 2.
  • the signal transmission unit 20 of the child node 2 acquires measurement data from the sensor unit (not shown) for each operation cycle, and acquires the measurement. Data is transmitted to the parent node 1 via the wireless link.
  • the signal receiving unit 10 of the parent node 1 receives data from the child node 2 via the wireless link, the signal receiving unit 10 stores this data in a database (not shown). Data stored in the database is processed as needed.
  • the parent node 1 is a control device, for example, the parent node 1 performs temperature control, humidity control, flow rate control, and the like based on data (state quantity) received from the child node 2.
  • FIG. 2 is a flowchart showing the operation of the child node 2
  • FIG. 3 is a flowchart showing the operation of the parent node 1.
  • the parent node selection unit 22 of the child node 2 that wants to search for the parent node 1 that regularly communicates causes the signal transmission unit 20 to wirelessly transmit the parent node search signal (step S100 in FIG. 2).
  • the parent node search signal is multicast-transmitted to all the parent nodes 1.
  • each parent node 1 receives the parent node search signal from the child node 2 (YES in step S200 in FIG. 3), it passes this parent node search signal to the RSSI measuring unit 11.
  • the RSSI measurement unit 11 measures RSSI by measuring the strength of the parent node search signal (step S201). This RSSI represents the strength of the radio link with the child node 2 that has transmitted the parent node search signal.
  • the reply waiting time determination unit 12 of the parent node 1 determines a reply waiting time corresponding to the RSSI (step S202).
  • the reply waiting time waiting unit 13 waits for the determined reply waiting time (step S203), and then instructs the signal transmitting unit 14 to transmit a response signal.
  • the signal transmission unit 14 wirelessly transmits a response signal to the child node 2 that is the transmission source of the parent node search signal (step S204). Since the address of the child node 2 is attached as a transmission source address to the parent node search signal transmitted from the child node 2, the signal transmission unit 14 transmits a response signal to the child node 2 having this transmission source address. Is possible.
  • Each parent node 1 that has received the parent node search signal performs the above processing.
  • the response signal is passed to the parent node selection unit 22.
  • the parent node selection unit 22 selects the parent node 1 that regularly communicates with the own node based on the waiting time from when the parent node search signal is transmitted until the response signal is received (step S102).
  • the parent node selection unit 22 selects the parent node 1 with the shortest waiting time, that is, the parent node 1 that has returned the response signal the fastest, and sets the source address included in the response signal returned by the parent node 1 as the parent node. Store in the storage unit 23. In this way, a steady communication relationship is established between the selected parent node 1 and child node 2.
  • the signal transmission unit 20 of the child node 2 transmits the measurement data to the parent node 1 having a relationship of constantly communicating.
  • the child node 2 can select the parent node 1 in consideration of communication stability. As a result, in this embodiment, it is possible to reduce the probability that re-communication will increase, and it is possible to reduce the probability that the battery life of the child node will be shortened unexpectedly.
  • 2 and 3 are not limited to once, but may be performed periodically. This makes it possible to select an appropriate parent node according to the latest communication status.
  • FIG. 4 is a block diagram showing a configuration of a radio communication system according to the second embodiment of the present invention.
  • the same components as those in FIG. 1 are denoted by the same reference numerals.
  • This embodiment is based on Principle 2 of the invention described above.
  • the radio communication system according to the present embodiment includes a parent node 1a and a child node 2.
  • the parent node 1a When the strength of the radio link is equal to or greater than the threshold value, the parent node 1a minimizes the return waiting time when the signal receiving unit 10, the RSSI measuring unit 11, the signal transmitting unit 14, and the wireless link strength are equal to or greater than the threshold.
  • the RSSI threshold determination unit 15 is configured to terminate the process without returning the response signal.
  • the signal transmission unit 14 and the RSSI threshold value determination unit 15 constitute a reply unit.
  • the configuration of the child node 2 is the same as that in the first embodiment.
  • FIG. 5 is a flowchart showing the operation of the parent node 1a.
  • the child node 2 that wants to search for the parent node 1a that communicates constantly transmits the parent node search signal (step S100 in FIG. 2).
  • each parent node 1a receives the parent node search signal from the child node 2 (YES in step S200 in FIG. 5)
  • this parent node search signal is measured by RSSI measurement. Pass to part 11.
  • the RSSI measurement unit 11 measures RSSI by measuring the strength of the parent node search signal (step S201).
  • the RSSI threshold value determination unit 15 of the parent node 1a compares the RSSI measured by the RSSI measurement unit 11 with a predetermined threshold value, and only when the RSSI is equal to or greater than the threshold value (YES in step S205), It instructs the transmission of a response signal.
  • the signal transmission unit 14 wirelessly transmits a response signal to the child node 2 that is the transmission source of the parent node search signal (step S206).
  • the processing in step S206 corresponds to returning a response signal with a minimum waiting time for reply (0) in the first embodiment.
  • the operation of the child node 2 that has received the response signal from each parent node 1a is as described in the first embodiment.
  • FIG. 6 is a block diagram showing a configuration of a radio communication system according to the third embodiment of the present invention.
  • the same components as those in FIGS. 1 and 4 are denoted by the same reference numerals.
  • the radio communication system according to the present embodiment includes a parent node 1a and a child node 2a.
  • the configuration of the parent node 1a is the same as that of the second embodiment.
  • the child node 2a stores the current value of the threshold used for comparison between the signal transmission unit 20a, the signal reception unit 21, the parent node selection unit 22a, the parent node storage unit 23, the battery 24, and the RSSI. And a threshold storage unit 25.
  • the parent node selection unit 22a and the threshold storage unit 25 constitute a threshold changing unit.
  • FIG. 7 is a flowchart showing the operation of the child node 2a.
  • the parent node selection unit 22a of the child node 2a causes the signal transmission unit 20a to wirelessly transmit the parent node search signal and the threshold value stored in the threshold value storage unit 25 (step S103 in FIG. 7).
  • the operation of the parent node 1a that has received the parent node search signal and the threshold value is the same as that of the second embodiment.
  • the RSSI threshold value determination unit 15 of the parent node 1a may use the threshold value received by the signal reception unit 10 in the determination in step S205.
  • the parent node selection unit 22a of the child node 2a cannot receive the response signal from the parent node 1a (NO in step S104)
  • the parent node selection unit 22a determines that the threshold is too high and stores the threshold stored in the threshold storage unit 25. Is reduced by a predetermined change width (step S105), and the process returns to step S103.
  • steps S103 to S105 are repeated until a response signal can be received from at least one parent node 1a.
  • the parent node selection unit 22a selects the parent node 1a that constantly communicates with the own node (step S106).
  • the process in step S106 is the same as step S102 in FIG.
  • the processing in FIGS. 5 and 7 is not limited to once, but may be performed periodically.
  • the parent node selection unit 22a may return the threshold to the initial value when selection of the parent node is completed.
  • the configurations excluding the signal receiving unit 10 and the signal transmitting unit 14 of the parent nodes 1 and 1a according to the first to third embodiments control a computer having a CPU, a storage device and an interface, and control these hardware resources. It can be realized by a program to do.
  • the CPUs of the parent nodes 1 and 1a execute the processes described in the first to third embodiments in accordance with a program stored in the storage device.
  • the configuration excluding the signal transmission units 20 and 20a, the signal reception unit 21, and the battery 24 of the child nodes 2 and 2a according to the first to third embodiments includes a computer including a CPU and a storage device, and It can be realized by a program that controls the hardware resources.
  • the CPUs of the child nodes 2 and 2a execute the processes described in the first to third embodiments according to the program stored in the storage device.
  • the present invention can be applied to a technique in which a child node selects a parent node in a wireless communication system.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

【課題】子ノードの電池寿命が想定外に短くなる確率を低減する。 【解決手段】親ノード1は、子ノード2から送信された親ノード探索信号を受信する信号受信部10と、親ノード探索信号を送信した子ノード2との間の無線リンクの強さを表す指標であるRSSIを測定するRSSI測定部11と、無線リンクの強さに応じた返信待ち時間だけ待機した後に、親ノード探索信号の送信元の子ノード2に応答信号を返信する返信待ち時間待機処理部13および信号送信部14とを有する。子ノード2は、親ノード探索信号を送信する信号送信部20と、応答信号を受信する信号受信部21と、親ノード探索信号を送信してから応答信号を受信するまでの待ち時間に基づいて、自ノードと定常的に通信する親ノード1を選定する親ノード選定部22とを有する。

Description

無線通信システムおよび親ノード探索方法
 本発明は、上位の通信機器である親ノードと下位の通信機器である子ノードとからなる無線通信システムに係り、特に子ノードが定常的に通信する親ノードを選定する技術に関するものである。
 流量計や温湿度計などのセンサ機器では、省配線によるコストダウンや遠隔地からの監視・制御を行なうために、従来の有線接続に替わって、電波を利用したワイヤレス通信機能が利用されることがある(例えば特許文献1参照)。図8はこのようなワイヤレス通信機能を利用した従来のワイヤレス計測システムの構成を示すブロック図である。ワイヤレス計測システムは、一般に、リレーノードやゲートウェイノードなどの親ノードである情報処理機器101と、末端のリーフノード(子ノード)であるワイヤレス通信機器102とから構成される。ワイヤレス通信機器102から無線送信されるデータは、情報処理機器101を通じてデータベース103へ蓄積される。
 ワイヤレス通信機器102は、ネットワークの末端にあるノードで、通信を行なう回数も情報処理機器101に比べて少ない。そのため、電力消費量も情報処理機器101に比べて小さいことが特長である。また、ワイヤレス計測機器に対しては信号線と同時に給電線もなくすことが望まれている。したがって、ワイヤレス通信機器102は、電源として電池を利用する構成となる場合が多い。図9はワイヤレス通信機器102の具体例を示す図である。図9において、(A)の例では、センサ104と電池式ワイヤレス通信機器102aとが別体となっている。(B)の例では、ワイヤレス通信機器はセンサを内部に備えたセンサ一体型電池式ワイヤレス通信機器102bとなっている。このように、ワイヤレス通信機器102は、電源として電池を利用していることが多い。このため、動作可能な時間に制約があった。
特開2008-148032号公報
 特許文献1に開示されたシステムでは、親ノードの候補が複数ある場合に、リーフノードから通信可能な親ノードを探す探索信号を送ると、この探索信号に応じて各親ノードが応答を返す。リーフノードは、応答の早い親ノードを選んで定常的に通信する関係を結ぶ。また、リーフノードは、親ノードとの直接接続が不能となった場合、親ノードとの定常的に通信する関係を解消することなく、他のノードを経由した迂回経路を通して親ノードとの間の通信を継続する。
 特許文献1に開示されたシステムでは、リーフノードの接続先として応答の早い親ノードが選ばれているので、リーフノードの動作時間も短くなり、結果的にリーフノードの電池寿命にも有利になっているはずである。しかしながら、実際のフィールドでは、リーフノードの電池寿命が想定外に短くなるケースが発生するという問題点があった。つまり、特許文献1に開示されたシステムのように応答の早さを考慮しての親ノードの選定では、不十分と考えられる。
 本発明は、上記課題を解決するためになされたもので、子ノードが親ノードを選定する場合において、子ノードの電池寿命が想定外に短くなる確率を低減することができる無線通信システムおよび親ノード探索方法を提供することを目的とする。
 本発明の無線通信システムは、上位の通信機器である親ノードと、下位の通信機器である子ノードとを有し、前記親ノードは、前記子ノードから送信された親ノード探索信号を受信する親ノード探索信号受信手段と、前記親ノード探索信号を受信したときに、この親ノード探索信号を送信した子ノードとの間の無線リンクの強さを測定する測定手段と、前記無線リンクの強さに応じた返信待ち時間だけ待機した後に、前記親ノード探索信号の送信元の子ノードに応答信号を返信する返信手段とを備え、前記子ノードは、前記親ノード探索信号を送信する送信手段と、前記応答信号を受信する応答信号受信手段と、前記親ノード探索信号を送信してから前記応答信号を受信するまでの待ち時間に基づいて、自ノードと定常的に通信する親ノードを選定する親ノード選定手段とを備えることを特徴とするものである。
 また、本発明の無線通信システムの1構成例において、前記親ノードは、さらに、前記無線リンクが強いほど前記返信待ち時間が短くなり、前記無線リンクが弱いほど前記返信待ち時間が長くなるように、前記無線リンクの強さに応じて前記返信待ち時間を決定する返信待ち時間決定手段を備え、前記子ノードの親ノード選定手段は、前記応答信号を最も速く返信してきた親ノードを選定することを特徴とするものである。
 また、本発明の無線通信システムの1構成例において、前記親ノードの返信手段は、前記無線リンクの強さが閾値以上の場合に、前記返信待ち時間を最小にして、前記親ノード探索信号の送信元の子ノードに応答信号を返信し、前記無線リンクが前記閾値より弱い場合は、前記応答信号を返信せずに処理を終了し、前記子ノードの親ノード選定手段は、前記応答信号を最も速く返信してきた親ノードを選定することを特徴とするものである。
 また、本発明の無線通信システムの1構成例において、前記閾値は、規定値である。
 また、本発明の無線通信システムの1構成例において、前記子ノードの送信手段は、前記親ノード探索信号と共に前記閾値を前記親ノードに送信し、前記子ノードは、さらに、前記親ノード探索信号の送信後に前記親ノードからの応答信号を受信できなかった場合に、前記閾値を現在値よりも小さい値に変更して、前記親ノード探索信号と変更後の閾値との再送信を前記送信手段に実行させる閾値変更手段を備えることを特徴とするものである。
 また、本発明の無線通信システムの1構成例において、前記測定手段は、前記無線リンクの強さを表す指標としてRSSIを測定することを特徴とするものである。
 本発明の親ノード探索方法は、下位の通信機器である子ノードが、親ノード探索信号を送信する送信手順と、上位の通信機器である親ノードが、前記子ノードから送信された親ノード探索信号を受信する親ノード探索信号受信手順と、前記親ノードが、前記親ノード探索信号を受信したときに、この親ノード探索信号を送信した子ノードとの間の無線リンクの強さを測定する測定手順と、前記親ノードが、前記無線リンクの強さに応じた返信待ち時間だけ待機した後に、前記親ノード探索信号の送信元の子ノードに応答信号を返信する返信手順と、前記子ノードが、前記応答信号を受信する応答信号受信手順と、前記子ノードが、前記親ノード探索信号を送信してから前記応答信号を受信するまでの待ち時間に基づいて、自ノードと定常的に通信する親ノードを選定する親ノード選定手順とを備えることを特徴とするものである。
 本発明によれば、親ノードが、子ノードから親ノード探索信号を受信したときに、親ノード探索信号を送信した子ノードとの間の無線リンクの強さを測定し、無線リンクの強さに応じた返信待ち時間だけ待機した後に、親ノード探索信号の送信元の子ノードに応答信号を返信し、子ノードが、親ノード探索信号を送信してから応答信号を受信するまでの待ち時間に基づいて、自ノードと定常的に通信する親ノードを選定するようにしたことにより、子ノードは通信の安定性を考慮して親ノードを選定することができる。その結果、本発明では、通信のやり直しが増える確率を低減することができ、子ノードの電池寿命が想定外に短くなる確率を低減することができる。また、本発明では、子ノード側の探索処理負荷を軽減することができる。
本発明の第1の実施の形態に係る無線通信システムの構成を示すブロック図である。 本発明の第1の実施の形態に係る無線通信システムの子ノードの動作を示すフローチャートである。 本発明の第1の実施の形態に係る無線通信システムの親ノードの動作を示すフローチャートである。 本発明の第2の実施の形態に係る無線通信システムの構成を示すブロック図である。 本発明の第2の実施の形態に係る無線通信システムの親ノードの動作を示すフローチャートである。 本発明の第3の実施の形態に係る無線通信システムの構成を示すブロック図である。 本発明の第3の実施の形態に係る無線通信システムの子ノードの動作を示すフローチャートである。 従来のワイヤレス計測システムの構成を示すブロック図である。 図8のワイヤレス計測システムのワイヤレス通信機器の具体例を示す図である。
[発明の原理1]
 子ノードの電池寿命が想定外に短くなる要因は、通信が不安定な親ノード(リンクが弱い親ノード)が選定された場合に、通信のやり直しが増えることにあると、発明者は特定した。子ノードから通信可能な親ノードの探索信号が送られた場合に、親ノードは特に一定のルールもなくハードウェアなどに依存した任意の速度で返信する。このような返信の仕方の改善が有効であることに着眼した。
 そこで、発明者は、子ノードとのリンクの強さ(RSSI(Received Signal Strength
Indicator):受信信号の強度を示す数値)に基づいて親ノードが返信待ち時間を変化させるようにすればよいこと、より具体的にはリンクの強さが強いほど早く返信させ、弱いほど遅く返信させるようにすればよいことに想到した。子ノードは、返信の順番によって親ノードとのリンクの強さの順位を知ることができるので、通信の安定性を考慮して親ノードを選定することができる。つまり、子ノードは、最も速く返信してきた親ノードを選べばよい。このような方法により、子ノード側の探索処理負荷も軽減することができる。
[発明の原理2]
 また、発明者は、子ノードとのリンク強さ(RSSI)が閾値以上の親ノードが最速で返信すればよいこと、すなわちリンクの強さが閾値以上のものが早く返信すればよいことに想到した。子ノードは、返信してきた親ノードが自ノードとのリンクの強さが特定の強さ以上のノードであり、その中でどれが最短時間で通信が可能であるかを知ることができるので、通信の安定性と通信の早さの両面を考慮して親ノードを選定することができる。つまり、子ノードは、最も速く返信してきた親ノードを選べばよい。
[第1の実施の形態]
 以下、本発明の実施の形態について図面を参照して説明する。図1は本発明の第1の実施の形態に係る無線通信システムの構成を示すブロック図である。本実施の形態は、上記発明の原理1に基づくものである。
 無線通信システムは、上位の通信機器である親ノード1と、例えば親ノード1に計測データを送信するセンサ機器などの下位の通信機器である子ノード(リーフノード)2とから構成される。
 親ノード1は、無線リンクを介して子ノード2から信号を受信する信号受信部10と、子ノード2から親ノード探索信号を受信したときに、この親ノード探索信号を送信した子ノード2との間の無線リンクの強さを表す指標であるRSSIを測定するRSSI測定部11と、無線リンクの強さに応じて返信待ち時間を決定する返信待ち時間決定部12と、無線リンクの強さに応じた返信待ち時間だけ待機した後に、親ノード探索信号の送信元の子ノード2に応答信号を返信する返信待ち時間待機処理部13と、無線リンクを介して子ノード2に信号を送信する信号送信部14とから構成される。返信待ち時間待機処理部13と信号送信部14とは、応答信号を返信する返信手段を構成している。
 子ノード2は、無線リンクを介して親ノード1に信号を送信する信号送信部20と、無線リンクを介して親ノード1から信号を受信する信号受信部21と、親ノード探索信号を送信してから応答信号を受信するまでの待ち時間に基づいて、自ノードと定常的に通信する親ノードを選定する親ノード選定部22と、親ノード選定部22が選定した親ノード1のアドレスを記憶する親ノード記憶部23と、子ノード2の各構成に電力を供給する電池24とから構成される。
 子ノード2が温度や湿度、流量などの状態量を計測するセンサ機器である場合、子ノード2の信号送信部20は、図示しないセンサ部から動作周期毎に計測データを取得し、取得した計測データを無線リンクを介して親ノード1に送信する。
 親ノード1の信号受信部10は、子ノード2から無線リンクを介してデータを受信すると、このデータを図示しないデータベースに格納する。データベースに格納されたデータは、必要に応じて処理される。親ノード1が例えば制御機器である場合、親ノード1は、子ノード2から受信したデータ(状態量)に基づいて、温度制御、湿度制御、流量制御などを行う。
 次に、子ノード2が行う親ノード探索処理について説明する。図2は子ノード2の動作を示すフローチャート、図3は親ノード1の動作を示すフローチャートである。
 最初に、定常的に通信する親ノード1を探索したい子ノード2の親ノード選定部22は、信号送信部20に親ノード探索信号を無線送信させる(図2ステップS100)。このとき、子ノード2は、複数の親ノード1の中から通信の安定した親ノード1を探索したいのであるから、親ノード探索信号を全ての親ノード1に向けてマルチキャスト送信する。
 一方、各親ノード1の信号受信部10は、子ノード2からの親ノード探索信号を受信すると(図3ステップS200においてYES)、この親ノード探索信号をRSSI測定部11に渡す。
 RSSI測定部11は、親ノード探索信号の強度を測定することにより、RSSIを測定する(ステップS201)。このRSSIは、親ノード探索信号を送信した子ノード2との間の無線リンクの強さを表している。
 親ノード1の返信待ち時間決定部12には、RSSIと返信待ち時間との関係が予め登録されている。この関係は、反比例の関係、すなわちRSSIが強いほど返信待ち時間が短くなり、RSSIが弱いほど返信待ち時間が長くなるように設定されている。この予め登録された関係に基づいて、返信待ち時間決定部12は、RSSIに応じた返信待ち時間を決定する(ステップS202)。
 返信待ち時間待機処理部13は、決定された返信待ち時間だけ待機した後に(ステップS203)、信号送信部14に対して応答信号の送信を指示する。この指示に応じて、信号送信部14は、親ノード探索信号の送信元の子ノード2に応答信号を無線送信する(ステップS204)。子ノード2から送信された親ノード探索信号には送信元アドレスとして子ノード2のアドレスが添付されているので、信号送信部14は、この送信元アドレスを有する子ノード2宛に応答信号を送信することが可能である。
 親ノード探索信号を受信した各親ノード1は、以上のような処理を行う。
 次に、子ノード2の信号受信部21は、各親ノード1からの応答信号を受信すると(図2ステップS101においてYES)、この応答信号を親ノード選定部22に渡す。親ノード選定部22は、親ノード探索信号を送信してから応答信号を受信するまでの待ち時間に基づいて、自ノードと定常的に通信する親ノード1を選定する(ステップS102)。親ノード選定部22は、待ち時間が最も短い親ノード1、すなわち応答信号を最も速く返信してきた親ノード1を選び、この親ノード1が返信してきた応答信号に含まれる送信元アドレスを親ノード記憶部23に格納する。こうして、選定された親ノード1と子ノード2との間に定常的に通信する関係が結ばれる。
 以後、子ノード2の信号送信部20は、定常的に通信する関係を結んだ親ノード1宛に計測データを送信する。
 本実施の形態では、子ノード2は通信の安定性を考慮して親ノード1を選定することができる。その結果、本実施の形態では、通信のやり直しが増える確率を低減することができ、子ノードの電池寿命が想定外に短くなる確率を低減することができる。
 なお、図2、図3の処理は1度だけとは限らず、定期的に行うようにしてもよい。これにより、最新の通信状況に応じた適切な親ノードを選定することができる。
[第2の実施の形態]
 次に、本発明の第2の実施の形態について説明する。図4は本発明の第2の実施の形態に係る無線通信システムの構成を示すブロック図であり、図1と同一の構成には同一の符号を付してある。本実施の形態は、上記発明の原理2に基づくものである。
 本実施の形態の無線通信システムは、親ノード1aと、子ノード2とから構成される。
 親ノード1aは、信号受信部10と、RSSI測定部11と、信号送信部14と、無線リンクの強さが閾値以上の場合に、返信待ち時間を最小にして、親ノード探索信号の送信元の子ノード2に応答信号を返信し、無線リンクが閾値より弱い場合は、応答信号を返信せずに処理を終了するRSSI閾値判定部15とから構成される。本実施の形態では、信号送信部14とRSSI閾値判定部15とが返信手段を構成している。子ノード2の構成は、第1の実施の形態と同じである。
 次に、子ノード2が行う親ノード探索処理について説明する。図5は親ノード1aの動作を示すフローチャートである。
 第1の実施の形態で説明したとおり、定常的に通信する親ノード1aを探索したい子ノード2は、親ノード探索信号を送信する(図2ステップS100)。
 第1の実施の形態と同様に、各親ノード1aの信号受信部10は、子ノード2からの親ノード探索信号を受信すると(図5ステップS200においてYES)、この親ノード探索信号をRSSI測定部11に渡す。
 RSSI測定部11は、親ノード探索信号の強度を測定することにより、RSSIを測定する(ステップS201)。
 親ノード1aのRSSI閾値判定部15は、RSSI測定部11が測定したRSSIと予め規定された閾値とを比較し、RSSIが閾値以上である場合のみ(ステップS205においてYES)、信号送信部14に対して応答信号の送信を指示する。この指示に応じて、信号送信部14は、親ノード探索信号の送信元の子ノード2に応答信号を無線送信する(ステップS206)。このステップS206の処理は、第1の実施の形態において返信待ち時間を最小(0)にして応答信号を返信することに相当する。
 各親ノード1aからの応答信号を受信した子ノード2の動作は、第1の実施の形態で説明したとおりである。
 こうして、本実施の形態では、第1の実施の形態と同様の効果を得ることができる。なお、第1の実施の形態と同様に、図2、図5の処理は1度だけとは限らず、定期的に行うようにしてもよい。
[第3の実施の形態]
 次に、本発明の第3の実施の形態について説明する。第2の実施の形態では、RSSIとの比較に使用される閾値を予め規定されたものとしたが、子ノードから親ノードに閾値を送るようにしてもよい。図6は本発明の第3の実施の形態に係る無線通信システムの構成を示すブロック図であり、図1、図4と同一の構成には同一の符号を付してある。
 本実施の形態の無線通信システムは、親ノード1aと、子ノード2aとから構成される。
 親ノード1aの構成は、第2の実施の形態と同じである。子ノード2aは、信号送信部20aと、信号受信部21と、親ノード選定部22aと、親ノード記憶部23と、電池24と、RSSIとの比較に使用される閾値の現在値を記憶する閾値記憶部25とから構成される。親ノード選定部22aと閾値記憶部25とは、閾値変更手段を構成している。
 次に、子ノード2aが行う親ノード探索処理について説明する。図7は子ノード2aの動作を示すフローチャートである。
 子ノード2aの親ノード選定部22aは、親ノード探索信号と閾値記憶部25に記憶されている閾値とを信号送信部20aに無線送信させる(図7ステップS103)。
 親ノード探索信号と閾値とを受信した親ノード1aの動作は、第2の実施の形態と同様である。親ノード1aのRSSI閾値判定部15は、信号受信部10が受信した閾値をステップS205の判定で使用すればよい。
 次に、子ノード2aの親ノード選定部22aは、親ノード1aからの応答信号を受信できない場合(ステップS104においてNO)、閾値が高過ぎたと判断し、閾値記憶部25に記憶されている閾値を所定の変更幅だけ小さくして(ステップS105)、ステップS103に戻る。
 こうして、少なくとも1つの親ノード1aから応答信号を受信できるまで、ステップS103~S105の処理が繰り返し行われる。
 親ノード選定部22aは、少なくとも1つの親ノード1aから応答信号を受信できた場合(ステップS104においてYES)、自ノードと定常的に通信する親ノード1aを選定する(ステップS106)。このステップS106の処理は、図2のステップS102と同じである。
 第1の実施の形態と同様に、図5、図7の処理は1度だけとは限らず、定期的に行うようにしてもよい。この場合、親ノード選定部22aは、親ノードの選定が終了した時点で閾値を初期値に戻すようにしてもよい。
 第1~第3の実施の形態の親ノード1,1aの信号受信部10と信号送信部14とを除く構成は、CPU、記憶装置およびインタフェースを備えたコンピュータと、これらのハードウェア資源を制御するプログラムによって実現することができる。親ノード1,1aのCPUは、記憶装置に格納されたプログラムに従って第1~第3の実施の形態で説明した処理を実行する。
 同様に、第1~第3の実施の形態の子ノード2,2aの信号送信部20,20aと信号受信部21と電池24とを除く構成は、CPUおよび記憶装置を備えたコンピュータと、これらのハードウェア資源を制御するプログラムによって実現することができる。子ノード2,2aのCPUは、記憶装置に格納されたプログラムに従って第1~第3の実施の形態で説明した処理を実行する。
 本発明は、無線通信システムにおいて、子ノードが親ノードを選定する技術に適用することができる。
 1,1a…親ノード、2,2a…子ノード、10…信号受信部、11…RSSI測定部、12…返信待ち時間決定部、13…返信待ち時間待機処理部、14…信号送信部、15…RSSI閾値判定部、20,20a…信号送信部、21…信号受信部、22,22a…親ノード選定部、23…親ノード記憶部、24…電池、25…閾値記憶部。

Claims (12)

  1.  上位の通信機器である親ノードと、下位の通信機器である子ノードとを有し、
     前記親ノードは、
     前記子ノードから送信された親ノード探索信号を受信する親ノード探索信号受信手段と、
     前記親ノード探索信号を受信したときに、この親ノード探索信号を送信した子ノードとの間の無線リンクの強さを測定する測定手段と、
     前記無線リンクの強さに応じた返信待ち時間だけ待機した後に、前記親ノード探索信号の送信元の子ノードに応答信号を返信する返信手段とを備え、
     前記子ノードは、
     前記親ノード探索信号を送信する送信手段と、
     前記応答信号を受信する応答信号受信手段と、
     前記親ノード探索信号を送信してから前記応答信号を受信するまでの待ち時間に基づいて、自ノードと定常的に通信する親ノードを選定する親ノード選定手段とを備えることを特徴とする無線通信システム。
  2.  請求項1記載の無線通信システムにおいて、
     前記親ノードは、さらに、前記無線リンクが強いほど前記返信待ち時間が短くなり、前記無線リンクが弱いほど前記返信待ち時間が長くなるように、前記無線リンクの強さに応じて前記返信待ち時間を決定する返信待ち時間決定手段を備え、
     前記子ノードの親ノード選定手段は、前記応答信号を最も速く返信してきた親ノードを選定することを特徴とする無線通信システム。
  3.  請求項1記載の無線通信システムにおいて、
     前記親ノードの返信手段は、前記無線リンクの強さが閾値以上の場合に、前記返信待ち時間を最小にして、前記親ノード探索信号の送信元の子ノードに応答信号を返信し、前記無線リンクが前記閾値より弱い場合は、前記応答信号を返信せずに処理を終了し、
     前記子ノードの親ノード選定手段は、前記応答信号を最も速く返信してきた親ノードを選定することを特徴とする無線通信システム。
  4.  請求項3記載の無線通信システムにおいて、
     前記閾値は、規定値であることを特徴とする無線通信システム。
  5.  請求項3記載の無線通信システムにおいて、
     前記子ノードの送信手段は、前記親ノード探索信号と共に前記閾値を前記親ノードに送信し、
     前記子ノードは、さらに、前記親ノード探索信号の送信後に前記親ノードからの応答信号を受信できなかった場合に、前記閾値を現在値よりも小さい値に変更して、前記親ノード探索信号と変更後の閾値との再送信を前記送信手段に実行させる閾値変更手段を備えることを特徴とする無線通信システム。
  6.  請求項1乃至5のいずれか1項に記載の無線通信システムにおいて、
     前記測定手段は、前記無線リンクの強さを表す指標としてRSSIを測定することを特徴とする無線通信システム。
  7.  下位の通信機器である子ノードが、親ノード探索信号を送信する送信手順と、
     上位の通信機器である親ノードが、前記子ノードから送信された親ノード探索信号を受信する親ノード探索信号受信手順と、
     前記親ノードが、前記親ノード探索信号を受信したときに、この親ノード探索信号を送信した子ノードとの間の無線リンクの強さを測定する測定手順と、
     前記親ノードが、前記無線リンクの強さに応じた返信待ち時間だけ待機した後に、前記親ノード探索信号の送信元の子ノードに応答信号を返信する返信手順と、
     前記子ノードが、前記応答信号を受信する応答信号受信手順と、
     前記子ノードが、前記親ノード探索信号を送信してから前記応答信号を受信するまでの待ち時間に基づいて、自ノードと定常的に通信する親ノードを選定する親ノード選定手順とを備えることを特徴とする親ノード探索方法。
  8.  請求項7記載の親ノード探索方法において、
     前記測定手順と前記返信手順との間に、前記親ノードが、前記無線リンクが強いほど前記返信待ち時間が短くなり、前記無線リンクが弱いほど前記返信待ち時間が長くなるように、前記無線リンクの強さに応じて前記返信待ち時間を決定する返信待ち時間決定手順を備え、
     前記親ノード選定手順は、前記応答信号を最も速く返信してきた親ノードを選定することを特徴とする親ノード探索方法。
  9.  請求項7記載の親ノード探索方法において、
     前記返信手順は、前記無線リンクの強さが閾値以上の場合に、前記返信待ち時間を最小にして、前記親ノード探索信号の送信元の子ノードに応答信号を返信し、前記無線リンクが前記閾値より弱い場合は、前記応答信号を返信せずに処理を終了し、
     前記選定手順は、前記応答信号を最も速く返信してきた親ノードを選定することを特徴とする親ノード探索方法。
  10.  請求項9記載の親ノード探索方法において、
     前記閾値は、規定値であることを特徴とする親ノード探索方法。
  11.  請求項9記載の親ノード探索方法において、
     前記送信手順は、前記親ノード探索信号と共に前記閾値を前記親ノードに送信し、
     前記子ノードが、さらに、前記親ノード探索信号の送信後に前記親ノードからの応答信号を受信できなかった場合に、前記閾値を現在値よりも小さい値に変更して、前記親ノード探索信号と変更後の閾値との再送信を実行する閾値変更手順を備えることを特徴とする親ノード探索方法。
  12.  請求項7乃至11のいずれか1項に記載の親ノード探索方法において、
     前記測定手順は、前記無線リンクの強さを表す指標としてRSSIを測定することを特徴とする親ノード探索方法。
PCT/JP2010/054359 2009-03-25 2010-03-15 無線通信システムおよび親ノード探索方法 WO2010110114A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/258,016 US8638691B2 (en) 2009-03-25 2010-03-15 Wireless communication system and parent node search method
CN201080012981.1A CN102362541B (zh) 2009-03-25 2010-03-15 无线通信***以及母节点搜索方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009073480A JP5379529B2 (ja) 2009-03-25 2009-03-25 無線通信システムおよび親ノード探索方法
JP2009-073480 2009-03-25

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2010110114A1 true WO2010110114A1 (ja) 2010-09-30

Family

ID=42780806

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2010/054359 WO2010110114A1 (ja) 2009-03-25 2010-03-15 無線通信システムおよび親ノード探索方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8638691B2 (ja)
JP (1) JP5379529B2 (ja)
CN (1) CN102362541B (ja)
WO (1) WO2010110114A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9301158B2 (en) 2012-11-30 2016-03-29 Qualcomm Incorporated Systems and methods for optimization of branch synchronization node determination in a peer-to-peer network
WO2014137845A1 (en) * 2013-03-04 2014-09-12 University Of Vermont And State Agricultural College Systems and methods for random-access power management using packetization
JP5830071B2 (ja) * 2013-09-11 2015-12-09 日本電信電話株式会社 Rfidリーダ、及び制御方法
KR101790194B1 (ko) * 2014-03-04 2017-10-30 엘지전자 주식회사 단말 간 통신을 지원하는 무선 통신 시스템에서 단말 탐색 방법 및 이를 위한 장치
JP6507556B2 (ja) 2014-10-16 2019-05-08 ソニー株式会社 情報処理装置、通信システム、情報処理方法およびプログラム
US11150618B2 (en) 2016-09-21 2021-10-19 University Of Vermont And State Agricultural College Packetized energy management control systems and methods of using the same
CA3037927A1 (en) 2016-09-21 2018-03-29 University Of Vermont And State Agricultural College Systems and methods for randomized, packet-based power management of conditionally-controlled loads and bi-directional distributed energy storage systems
JP2019134302A (ja) * 2018-01-31 2019-08-08 沖電気工業株式会社 無線通信装置及び無線通信システム
CN111263318B (zh) * 2020-02-28 2021-07-27 南通大学 一种协同车辆安全***广播传输公平性控制算法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09233218A (ja) * 1996-02-28 1997-09-05 Toshiba Corp 通信システム及びデータ通信方法
JP2000152330A (ja) * 1998-11-11 2000-05-30 Nec Mobile Commun Ltd 電界強度による応答時間遅延接続装置
JP2005341341A (ja) * 2004-05-28 2005-12-08 Mitsubishi Electric Corp 転送制御方式、及び、無線端末、転送制御方法
JP2006295442A (ja) * 2005-04-08 2006-10-26 Toyota Infotechnology Center Co Ltd 通信方法および無線端末
JP2006339762A (ja) * 2005-05-31 2006-12-14 Saxa Inc 無線端末装置
JP2006345414A (ja) * 2005-06-10 2006-12-21 Ntt Docomo Inc 経路設定方法、データ集約ノード、データ送信ノード及び通信システム

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2107820A1 (en) * 1992-10-16 1994-04-17 Keith Daniel O'neill Low-power wireless system for telephone services
JP4420218B2 (ja) 2004-09-13 2010-02-24 日本電気株式会社 中継ノード設置ポイント選択方法/プログラム/記録媒体/装置、基地局、マルチホップネットワークシステム
US8599822B2 (en) * 2005-03-23 2013-12-03 Cisco Technology, Inc. Slot-based transmission synchronization mechanism in wireless mesh networks
US7899027B2 (en) * 2005-03-23 2011-03-01 Cisco Technology, Inc. Automatic route configuration in hierarchical wireless mesh networks
JP4851311B2 (ja) 2006-12-11 2012-01-11 株式会社山武 無線通信システム
KR100943175B1 (ko) * 2007-11-30 2010-02-19 한국전자통신연구원 동적 기반의 메시지 전달 방법을 이용한 무선 센서네트워크 및 그 제어방법
US20090147714A1 (en) * 2007-12-05 2009-06-11 Praval Jain Method and system for reducing power consumption in wireless sensor networks
US8081583B2 (en) * 2007-12-11 2011-12-20 Electronics & Telecommunications Research Institute Method of supporting node portability in sensor network
CN101267404B (zh) * 2008-05-13 2010-06-02 北京科技大学 一种Ad Hoc网络中基于助理的分簇方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09233218A (ja) * 1996-02-28 1997-09-05 Toshiba Corp 通信システム及びデータ通信方法
JP2000152330A (ja) * 1998-11-11 2000-05-30 Nec Mobile Commun Ltd 電界強度による応答時間遅延接続装置
JP2005341341A (ja) * 2004-05-28 2005-12-08 Mitsubishi Electric Corp 転送制御方式、及び、無線端末、転送制御方法
JP2006295442A (ja) * 2005-04-08 2006-10-26 Toyota Infotechnology Center Co Ltd 通信方法および無線端末
JP2006339762A (ja) * 2005-05-31 2006-12-14 Saxa Inc 無線端末装置
JP2006345414A (ja) * 2005-06-10 2006-12-21 Ntt Docomo Inc 経路設定方法、データ集約ノード、データ送信ノード及び通信システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP5379529B2 (ja) 2013-12-25
US8638691B2 (en) 2014-01-28
CN102362541B (zh) 2014-06-18
US20120020237A1 (en) 2012-01-26
JP2010226584A (ja) 2010-10-07
CN102362541A (zh) 2012-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2010110114A1 (ja) 無線通信システムおよび親ノード探索方法
JP5804504B2 (ja) マルチホップ無線ネットワークの経路制御方法
JP4037640B2 (ja) 無線端末
US9461926B2 (en) Packet prioritizing in an industrial wireless network
US20110235504A1 (en) Wireless communication system and nodes
US7133373B2 (en) Wireless network with improved sharing of high power consumption tasks
JPWO2013088498A1 (ja) 送信制御方法、ノードおよび送信制御プログラム
CN108029155B (zh) 网格网络节点
JP5435147B2 (ja) 通信装置および方法
JP4498377B2 (ja) 通信経路設定装置
US8139516B2 (en) Wireless communication terminal, wireless communication system, communication management method and computer program
JP2008306314A (ja) マルチホップ通信ネットワークにおける隣接ノード確認方法、マルチホップ通信ネットワークのノード
JP4796014B2 (ja) 通信制御支援装置及び通信制御支援方法並びにプログラム
JP5658706B2 (ja) 通信局、通信制御プログラム及び通信ネットワークシステム
JP2018113579A (ja) 無線接続装置
JP4908473B2 (ja) 自動計量システム
JP6520992B2 (ja) 無線中継装置、無線中継プログラム、無線通信装置、無線通信プログラム及び無線通信システム
JP5885242B2 (ja) センサノード、センサノード制御方法、及び、センサノード制御プログラム
JP4855176B2 (ja) アドホック・ネットワークを構成するノード
JP6587175B2 (ja) マルチホップ通信システム、通信装置、及び、通信方法
JP6605349B2 (ja) 無線通信システム
JP2020145540A (ja) 制御装置、制御プログラム、制御方法、通信装置および通信システム
JP4706667B2 (ja) マルチホップ通信ネットワークにおけるルート評価方法、マルチホップ通信ネットワークのノード
JP2016225837A (ja) マルチホップ通信システム、通信装置、及び、通信方法
JP2014233054A (ja) 無線システム、無線基地局、および無線端末

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201080012981.1

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 10755912

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13258016

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 10755912

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1