WO2008056727A1 - Dispositif antivol électrique sur la direction - Google Patents

Dispositif antivol électrique sur la direction Download PDF

Info

Publication number
WO2008056727A1
WO2008056727A1 PCT/JP2007/071688 JP2007071688W WO2008056727A1 WO 2008056727 A1 WO2008056727 A1 WO 2008056727A1 JP 2007071688 W JP2007071688 W JP 2007071688W WO 2008056727 A1 WO2008056727 A1 WO 2008056727A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
rod
lock
electric steering
guide
steering lock
Prior art date
Application number
PCT/JP2007/071688
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Takahiro Okada
Kenjirou Hayashi
Ryuichi Yoshida
Original Assignee
Alpha Corporation
Nissan Motor Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alpha Corporation, Nissan Motor Co., Ltd. filed Critical Alpha Corporation
Priority to KR1020097008473A priority Critical patent/KR101380440B1/ko
Priority to US12/312,249 priority patent/US8033148B2/en
Priority to CN2007800417319A priority patent/CN101535098B/zh
Priority to AT07831419T priority patent/ATE548232T1/de
Priority to EP07831419A priority patent/EP2090477B1/en
Publication of WO2008056727A1 publication Critical patent/WO2008056727A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/04Padded linings for the vehicle interior ; Energy absorbing structures associated with padded or non-padded linings
    • B60R21/05Padded linings for the vehicle interior ; Energy absorbing structures associated with padded or non-padded linings associated with the steering wheel, steering hand lever or steering column
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D6/00Arrangements for automatically controlling steering depending on driving conditions sensed and responded to, e.g. control circuits
    • B62D6/04Arrangements for automatically controlling steering depending on driving conditions sensed and responded to, e.g. control circuits responsive only to forces disturbing the intended course of the vehicle, e.g. forces acting transversely to the direction of vehicle travel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R25/00Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles
    • B60R25/01Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles operating on vehicle systems or fittings, e.g. on doors, seats or windscreens
    • B60R25/02Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles operating on vehicle systems or fittings, e.g. on doors, seats or windscreens operating on the steering mechanism
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R25/00Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles
    • B60R25/01Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles operating on vehicle systems or fittings, e.g. on doors, seats or windscreens
    • B60R25/02Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles operating on vehicle systems or fittings, e.g. on doors, seats or windscreens operating on the steering mechanism
    • B60R25/021Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles operating on vehicle systems or fittings, e.g. on doors, seats or windscreens operating on the steering mechanism restraining movement of the steering column or steering wheel hub, e.g. restraining means controlled by ignition switch
    • B60R25/0211Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles operating on vehicle systems or fittings, e.g. on doors, seats or windscreens operating on the steering mechanism restraining movement of the steering column or steering wheel hub, e.g. restraining means controlled by ignition switch comprising a locking member radially and linearly moved towards the steering column
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R25/00Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles
    • B60R25/01Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles operating on vehicle systems or fittings, e.g. on doors, seats or windscreens
    • B60R25/02Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles operating on vehicle systems or fittings, e.g. on doors, seats or windscreens operating on the steering mechanism
    • B60R25/021Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles operating on vehicle systems or fittings, e.g. on doors, seats or windscreens operating on the steering mechanism restraining movement of the steering column or steering wheel hub, e.g. restraining means controlled by ignition switch
    • B60R25/0215Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles operating on vehicle systems or fittings, e.g. on doors, seats or windscreens operating on the steering mechanism restraining movement of the steering column or steering wheel hub, e.g. restraining means controlled by ignition switch using electric means, e.g. electric motors or solenoids
    • B60R25/02153Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles operating on vehicle systems or fittings, e.g. on doors, seats or windscreens operating on the steering mechanism restraining movement of the steering column or steering wheel hub, e.g. restraining means controlled by ignition switch using electric means, e.g. electric motors or solenoids comprising a locking member radially and linearly moved towards the steering column
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D6/00Arrangements for automatically controlling steering depending on driving conditions sensed and responded to, e.g. control circuits
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T70/00Locks
    • Y10T70/50Special application
    • Y10T70/5611For control and machine elements
    • Y10T70/5646Rotary shaft
    • Y10T70/565Locked stationary
    • Y10T70/5655Housing-carried lock
    • Y10T70/5664Latching bolt
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T70/00Locks
    • Y10T70/50Special application
    • Y10T70/5889For automotive vehicles
    • Y10T70/5956Steering mechanism with switch

Definitions

  • the present invention relates to an electric steering lock device that is mounted on an automobile or the like and includes a so-called deadlock mechanism.
  • the electric steering lock device 100 includes a frame 101 and a cover (not shown) that covers the upper surface of the frame 101.
  • the frame 101 includes a frame main body 102 and a rod guide portion 103 protruding from the frame main body 102.
  • a drive motor (not shown) controlled by the operation of the ignition key cylinder of the person carrying the electronic key, and by the drive of this drive motor.
  • a rotating cam member (not shown) and the like are accommodated.
  • a lock rod 105 whose upper end projects on the frame body 102 is movably accommodated.
  • the lock rod 105 includes an upper rod portion 105a and a lower rod portion 105b connected to the upper rod portion 105a, and a lock position (FIG. 1) prevents rotation of the steering shaft 110 by rotation of the cam member (not shown).
  • To the unlocked position position in Fig. 2) that allows the steering shaft 110 to rotate.
  • the deadlock mechanism 120 includes a lock pin 121 housed in a position below the fragile portion 106 of the rod guide portion 103, a first spring 122 that urges the lock pin 121 in the protruding direction, and a lock pin 121 A lock control member 123 that restricts movement in the protruding direction, a second panel 124 that urges the lock control member 123 upward, and a stopper 125 on the frame body 102 side that restricts upward movement of the lock control member 123. And first and second locking grooves 126 and 127 formed in the upper rod portion 105a.
  • the driving motor moves 105 lock rods, and the electric steering lock
  • the device 100 changes from the steering lock state shown in FIG. 1 to the steering unlock state shown in FIG. Then, when the ignition key is rotated to the engine start position, the engine is started. If the driver's knee hits the electric steering lock device 100 and an impact exceeding a predetermined value is applied, for example, when the vehicle is traveling, the rod guide 103 and the lock rod 105 are moved to the weak parts 106, 107. This will reduce the impact on the driver.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-231122
  • the present invention is to provide an electric steering lock device that prevents a problem that the engine is started when the deadlock mechanism is operated and is in a steering lock state.
  • a first aspect of the present invention for achieving the above object is that a starting source for starting a vehicle drive device, an electric driving source disposed in a frame body covered with a cover, and the frame body A rod guide portion projecting from the guide, a guide-side weak portion formed in the rod guide portion, and between the lock position and the unlock position by driving the electric drive source in the rod guide portion.
  • a lock rod that is movably disposed, a rod-side weak portion formed on the lock rod, and the rod guide portion and the lock rod force When divided at the positions of the guide-side weak portion and the rod-side weak portion And a deadlock mechanism for holding the rod tip side portion located on the tip side from the fragile portion of the lock rod at the position at the time of splitting, wherein the deadlock means is activated.
  • the rod base end portion of the lock rod that is located on the base end side from the rod side fragile portion is held at the lock position, and the start source cannot be started when the lock rod is located at the lock position. Is a thing
  • the lock rod force is held at the lock position. Therefore, it is possible to prevent a problem that the engine is started when the deadlock mechanism force S is activated and the steering is locked.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view showing a steering lock state of a conventional electric steering lock device.
  • Fig. 2 shows a steering unlock state of a conventional electric steering lock device. It is sectional drawing.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view when the deadlock mechanism is operated in the steering unlocked state.
  • FIG. 4 is a cross-sectional view when the deadlock mechanism is operated in the steering lock state.
  • FIG. 5 is a front view of the electric steering lock device according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 6 is a cross-sectional view of the steering unlocked state taken along line 6-6 of FIG. 5, showing the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 7 is a cross-sectional view of the steering lock state taken along line 6-6 of FIG. 5, showing the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 8 is a cross-sectional view of the electric steering lock device according to the first embodiment of the present invention, showing a state in which the deadlock mechanism is activated.
  • FIG. 9 shows the first embodiment of the present invention and is an enlarged view of part B of FIG.
  • FIG. 10 is a cross-sectional view of an electric steering lock device according to a second embodiment of the present invention.
  • FIG. 11 is a cross-sectional view of an electric steering lock device according to a second embodiment of the present invention and showing a state in which a deadlock mechanism is activated.
  • FIG. 12 is a schematic circuit block diagram of a control system of the electric steering lock device according to the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 13 is a flowchart showing an outline of a series of operations in the second embodiment of the present invention.
  • the electric steering lock device 1 A includes a frame 2 and a cover 3 that covers the upper surface of the frame 2.
  • the frame 2 includes a frame body 4 and a rod guide portion 5 projecting from the lower side of the frame body 4.
  • the rod guide portion 5 is provided with bolt through holes 6 for fixing to the vehicle body side at two power points.
  • an ignition key cylinder which is a start switch that can be rotated by a person carrying the electronic key, and a rotation operation of the ignition key cylinder are provided on the upper surface of the frame body 4 covered with the cover 3, an ignition key cylinder, which is a start switch that can be rotated by a person carrying the electronic key, and a rotation operation of the ignition key cylinder are provided.
  • a motor unit 7 that is an electric drive source to be controlled and a cam member 8 that rotates by the output of the motor unit 7 are accommodated.
  • a rod slide hole 9 is formed in the rod guide portion 5.
  • One end side of the rod slide hole 9 opens to the upper surface of the frame body 4 covered with the cover 3, and the other end side opens to the outside.
  • the lock rod 10 is composed of an upper rod portion 10a and a lower rod portion 10b connected to the upper rod portion 10a, and is movably disposed in the rod slide hole 9.
  • the base end side of the upper rod portion 10a protrudes on the frame body 4.
  • a hanger portion 11 is provided on the body.
  • a spring 12 that urges the lock rod 10 toward the lock position is disposed on the upper surface of the upper rod portion 10a, and the lower surface of the hanger part 11 is pressed against the cam member 8 by the spring force of the spring 12.
  • the lock rod 10 moves following the cam surface of the cam member 8 to prevent rotation of the steering shaft (not shown) and the steering shaft (not shown). Move between the unlocked positions (positions in Fig. 6) that allow the rotation.
  • the proximal end portion of the rod guide portion 5 and the connecting portion of the upper rod portion 10a and the lower rod portion 1 Ob of the lock rod 10 are weaker than the other portions in the guide side weak portion 13 and the rod side weak portion.
  • Part 14 is provided. When an external force of a predetermined value or more is applied to the rod guide part 5 and the lock rod 10, both the rod guide part 5 and the lock rod 10 are divided at the guide side weak part 13 and the rod side weak part 14. .
  • the deadlock mechanism 15A includes a lock pin 16 disposed on the tip side of the guide-side weakened portion 13 of the rod guide portion 5, and a first spring 17 that urges the lock pin 16 toward the rod slide hole 9 side.
  • the upper end of the frame body 4 is supported by screws, and the hook control member 18 that restricts the movement of the lock pin 16 in the protruding direction, and the first and second rods formed on the lower rod portion 1 Ob of the lock rod 10 2 locking grooves 19, 20 are provided.
  • the lock control member 18 may be formed integrally with the frame body 4 that is a separate member from the frame body 4. [0023] In the lock control member 18, when the rod guide portion 5 is divided by the guide-side weakened portion 13, the rod guide portion 5 is separated from the frame body 4 and the lock pin 16 is not restricted.
  • the first locking groove 19 is set at a position facing the lock pin 16 when the lock rod 10 is in the force S lock position.
  • the second locking groove 20 is set at a position facing the lock pin 16 when the lock rod 10 is located at the unlock position.
  • the lock position holding device 30 includes a lock control member 18 of a deadlock mechanism 15A that is a release prevention member, and a locked portion that protrudes from the rod-side fragile portion 14 of the lock rod 10 on the proximal side. And a locking projection 31.
  • the lock control member 18 is formed of a spring material and also has a locking claw 32 that is a locking portion in order to also serve as a release preventing member. Then, the lower end side of the lock control member 18 is inserted into the guide hole 33 of the rod guide portion 5 in a state in which it is squeezed and deformed using the panel property.
  • the locking claw 32 of the lock control member 18 is positioned at the standby position where the movement of the lock rod 10 is allowed.
  • the rod guide portion 5 is divided at the guide weak portion 13
  • the lower end side of the lock control member 18 is deformed by stagnation as shown in FIG.
  • the upper rod portion 10a is displaced to the holding engagement position where it is engaged with the engagement protrusion 31 of the upper rod portion 10a.
  • the ignition key cylinder which is a start switch, has a cylinder lock (not shown).
  • a cylinder key It is configured to mechanically authenticate the occupant by means of (not shown) and permit rotation to the off position force on position. Therefore, when such an emergency situation is not assumed, it is possible to use an on / off switch as a starting switch.
  • the control unit Force that tries to move the lock rod 10 in the unlocking direction b by driving the knit 7
  • the upper rod part 10a of the lock lid 10 has its locking projection 31 blocked from moving to the locking claw 32 of the lock control member 18 Cannot move in unlock direction b.
  • the control unit tried several times to move to the unlock position by driving the motor unit 7, and as a result, the lock rod 10 could not be moved to the unlock position and determined that some failure occurred in the electric steering lock device 1A. , Display faults, etc.
  • the deadlock mechanism 15A when the deadlock mechanism 15A is actuated to substantially enter the steering lock state, the movement force of the lock rod 10 toward the unlock position is controlled by the lock position holding device 30. Be blocked. Accordingly, it is possible to prevent a problem that the engine is started when the deadlock mechanism 15A is activated and is in the steering hook state.
  • the lock position holding device 30 moves the upper rod portion 10a, which is the base end side of the rod side weak portion 14 of the lock rod 10, to the position at the time of division. Since it is configured to hold, the lock position holding device 30 can be configured with only mechanical parts, and therefore it is not necessary to change the control system.
  • the mechanical lock position holding device 30 is supported on the frame body 4 side, and is based on a lock control member 18 having a locking claw 32 and a rod side weak portion 14 of the lock rod 10. It is composed of a locking projection 31 provided on the upper rod portion 10a on the end side, and the hook control member 18 is positioned at a standby position that allows the movement of the lock rod 10 before the rod guide portion 5 is divided. Then, after the rod guide portion 5 is divided, the upper rod portion 10a is positioned at the lock position by being displaced to the holding engagement position where the rod guide portion 5 is locked. Therefore, since the lock rod holding device 30 prevents the movement of the lock rod 10 itself, the engine start can be prevented without changing the design of the control system of the drive motor.
  • the deadlock mechanism 15A includes a lock pin 16 disposed on the distal end side of the guide-side weakened portion 13 of the rod guide portion 5, and a lock control member that can control the movement of the lock pin 16.
  • the lock control member 18 force S prevents the lock pin 16 from moving to the deadlock engagement position, and the rod guide part 5
  • the lock control member 18 releases the movement restriction of the lock pin 16, and the lock pin 16 is configured to hold the distal end side of the lock rod 10 in the lock position.
  • the material is configured so that the lock control member 18 of the deadlock mechanism 15A is also used. Therefore, the number of parts of the lock position holding device 30 can be reduced, and the configuration is simplified.
  • the holding member may be composed of a member other than the lock control member 18 of the deadlock mechanism 15A.
  • the lock control member 18 that is a release preventing member is made of a spring material, has a locking claw 32, and stagnates before the rod guide portion 5 is divided.
  • the locking claw 32 When it is assembled to the rod guide 5 in a deformed state, the locking claw 32 is positioned at a standby position that allows the movement of the lock rod 10, and when the rod guide 5 is divided by 5 forces S, the lock control member 18
  • the latching claw 32 is configured to be displaced to the holding engagement position that prevents the movement of the lock rod 10 by the stagnation return deformation. Therefore, the number of parts of the lock position holding device 30 can be reduced, and the structure is simplified.
  • the release preventing member may be composed of a member other than the lock control member 18.
  • FIG. 10 to 12 show a second embodiment of the present invention
  • FIG. 10 is a cross-sectional view of an electric steering lock device
  • FIG. 11 is a cross-sectional view of an electric steering lock device showing a state in which a deadlock mechanism is activated
  • FIG. 12 is a schematic circuit block diagram of a control system of the electric steering lock device
  • FIG. 13 is a flowchart showing an outline of a series of operations.
  • the lock control member 40 of the deadlock mechanism 15B is made of a simple plate material, and other than the lock position holding device 41.
  • the configuration is the same as that of the first embodiment.
  • the same components as those in the first embodiment are denoted by the same reference numerals and description thereof is omitted.
  • the lock position holding device 41 includes a split detection switch 42 that is a split detection device that detects the split of the rod guide 5 and a split detection switch 42. If the detection signal is output as an electrical signal, the motor unit 7 will not be driven ignoring the command to move the motor unit 7 to the unlock position! /, And the motor control unit 44 will be provided! [0041]
  • the split detection switch 42 is housed on the distal end side of the guide-side fragile portion 13 of the rod guide portion 5, and detects the split of the rod guide portion 5 and the lock rod 10 depending on whether or not the lock control member 40 is deregulated. It is configured as follows.
  • the separation detection switch 42 is turned on by being pressed by the lock control member 40 before the rod guide portion 5 is divided, and when the rod guide portion 5 force S is divided, the lock control member 42 is turned on. At 40, it is no longer pressed and is turned off.
  • the electric wire W connecting between the break detection switch 42 and the motor control unit 44 is configured to be broken by the breakage of the rod guide portion 5, and when the breakage detection switch 42 detects the breakage in the breakage state.
  • An output, that is, an off signal is output to the motor control unit 44.
  • the off signal is configured to be output to a host control unit 47 that controls the entire electric steering lock device 1B.
  • the motor control unit 44 drives the motor unit 7 in forward and reverse directions by controlling the motor drive circuit 45.
  • the host control unit 47 communicates with an ignition key cylinder 46 that is a start switch, a motor control unit 44, and a vehicle body side control unit 48, and the vehicle body side control unit 48 communicates with a vehicle body side control unit 49 that is a start source.
  • the vehicle body side control unit 49 communicates with the vehicle body side control unit 50, which is a vehicle drive device.
  • step S40 After that, when the ignition key cylinder 46 is moved to the engine start position, the fact that the steering lock has been released is transmitted to the vehicle body side control unit 48, and the vehicle body side control unit 48 issues a start command to the start source 49.
  • the starting source 49 starts the driving device 50 (step S50).
  • the lock control member 40 does not press the separation detection switch 42 and is divided.
  • the detection switch 42 outputs an off signal to the motor control unit 44.
  • the deadlock mechanism 15B when the deadlock mechanism 15B is operated to substantially enter the steering lock state, the movement force of the lock rod 10 toward the unlock position is controlled by the lock position holding device 41. Be blocked. Accordingly, it is possible to prevent a problem that the engine is started when the deadlock mechanism 15B is activated and is in a steering-hook state.
  • the lock position holding device 41 is configured such that the split detection switch 42 for detecting the split of the rod guide 5 and the split detection switch 42 outputs the split detection as an electrical signal. Since it is equipped with a motor control unit 44 ignoring the movement command to the unlock position side of 7 !, only the change detection switch 42 is added and the control software of the drive motor 43 is changed. Can regulate engine start.
  • the split detection device is configured by a split detection switch 42. Therefore, it can be manufactured at low cost.
  • the break detection device may be constituted by means other than the switch, for example, a sensor such as an object detection sensor or a proximity sensor.
  • the break detection switch 42 is configured to be turned on and off by the lock control member 40. Therefore, it is only necessary to add the break detection switch 42, so the design can be easily changed and the cost can be reduced.
  • the break detection switch 42 may be configured to be turned on and off by a member other than the lock control member 40.
  • the electric wire W connecting the motor control unit 44 and the break detection switch 42 is configured to be broken when the rod guide 5 is broken, and the break detection switch 42 in the broken state. It is configured to output the same signal as that of the split detection signal. Therefore, the disconnection of the wire W connecting the motor control unit 44 and the break detection switch 42 also functions as a kind of break detection device, so even when the break detection switch 42 does not operate normally at the time of the break. The operation of the deadlock mechanism 15B can be reliably detected.
  • the lock rod 10 is composed of two parts, ie, an upper rod portion 10a and a lower rod portion 10b that are connected to each other, but has a rod-side weak portion 14 1 Of course, it may be composed of parts.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Lock And Its Accessories (AREA)

Description

明 細 書
電動ステアリングロック装置
技術分野
[0001] 本発明は、自動車等に搭載され、いわゆるデッドロック機構を備えた電動ステアリン グロック装置に関する。
背景技術
[0002] この種の従来の電動ステアリングロック装置としては、特許文献 1に開示されたもの がある。この電動ステアリングロック装置 100は、図 1及び図 2に示すように、フレーム 101とこのフレーム 101の上面を覆うカバー(図示せず)とを備えている。フレーム 10 1は、フレーム本体 102とこのフレーム本体 102より突設されたロッドガイド部 103とを 備えている。
[0003] カバーで覆われたフレーム本体 102の上面には、電子キーを携帯した者のィグニッ シヨンキーシリンダの操作によって制御される駆動モータ(図示せず)と、この駆動モ ータの駆動によって回転するカム部材(図示せず)等が収容されている。ロッドガイド 部 103内には、上端側がフレーム本体 102上に突出しているロックロッド 105が移動 自在に収容されている。このロックロッド 105は、上部ロッド部 105aとこれに連結され た下部ロッド部 105bとから構成され、上記したカム部材(図示せず)の回転によって ステアリングシャフト 110の回転を阻止するロック位置(図 1の位置)とステアリングシャ フト 110の回転を許容するアンロック位置(図 2の位置)に移動する。
[0004] ロッドガイド部 103の基端箇所とロックロッド 105の上部ロッド部 105aの中間箇所に は、他の箇所より肉厚が薄い脆弱部 106, 107が設けられている。
[0005] デッドロック機構 120は、ロッドガイド部 103の脆弱部 106より下方位置に収容され たロックピン 121と、このロックピン 121を突出方向に付勢する第 1バネ 122と、ロック ピン 121の突出方向への移動を規制するロック制御部材 123と、ロック制御部材 123 を上方に付勢する第 2パネ 124と、ロック制御部材 123の上方への移動を規制するフ レーム本体 102側のストッパー 125と、上部ロッド部 105aに形成された第 1及び第 2 係止溝 126, 127とを備えている。 [0006] 上記構成において、電子キーを携帯した者が車両を走行するべくイダニッシヨンキ ーシリンダをオフ位置力 オン位置にすると、駆動モータ(図示せず)の駆動によって ロックロッド 105カ移動し、電動ステアリングロック装置 100が図 1のステアリングロック 状態から図 2のステアリングアンロック状態となる。その後、イグニッションキーをェン ジン始動位置まで回転すると、エンジンが始動される。車両走行中に急激減速し、そ の際にドライバーの膝が電動ステアリングロック装置 100に当たる等して所定値以上 の衝撃が加わると、ロッドガイド部 103及びロックロッド 105が脆弱部 106, 107の箇 所で分断し、これによつてドライバーが受ける衝撃が軽減される。
[0007] そして、ロッドガイド部 103及びロックロッド 105が脆弱部 106, 107で分断されると、 図 3に示すように、ロック制御部材 123が第 2バネ 124のバネ力によって上方に移動 し、ロックピン 121がロックロッド 105の第 2係止溝 127に係止される。これによつて、 電動ステアリングロック装置 100が分断された後も、ステアリングシャフト 110のアン口 ック状態が保持され、運転安全性が確保される。
[0008] また、電子キーを携帯した者が車両駐車するべくイグニッションキーシリンダをェン ジン始動位置力 オフ位置に戻すと、エンジンが停止されると共に、駆動モータ(図 示せず)の駆動によってロックロッド 105が移動し、電動ステアリングロック装置 100が 図 2のステアリングアンロック状態から図 1のステアリングロック状態となる。
[0009] このステアリングロック状態にあって、電動ステアリングロック装置 100を不正解錠し ようとする者が外部からアタックして所定値以上の衝撃が電動ステアリングロック装置 100にカロわると、ロッドガイド部 103及びロックロッド 105が脆弱部 106, 107の箇所 で分断される。すると、図 4に示すように、ロック制御部材 123が第 2パネ 124のパネ 力によって上方に移動し、ロックピン 121がロックロッド 105の第 1係止溝 126に係止 される。これによつて、電動ステアリングロック装置 100が分断された後もステアリング シャフト 110のロック状態が保持されるため、防盗性に優れている。
特許文献 1 :特開 2004— 231122号公報
発明の開示
[0010] しかしながら、前記従来の電動ステアリングロック装置 100では、不正解錠する者が アタックし、ロッドガイドき 及びロックロッド 105カ分断されてデッドロック機構 120 が作動した場合にあって、その後、電子キーを携帯する者力 Sイグニッションキーシリン ダを回転すると、駆動モータ(図示せず)力 S駆動してロックロッド 105の上部ロッド部 1 05aの上端側のみではあるがアンロック位置に変位すると、制御部(図示せず)はァ ンロック位置に変位したと認識する。従って、実質的にはステアリングロック状態であ るにも係わらずエンジンの始動が許容されるという問題がある。
[0011] そこで、本発明は、デッドロック機構が作動してステアリングロック状態である場合に 、エンジンが始動されるという不具合を防止した電動ステアリングロック装置を提供す ることを目白勺とする。
[0012] 上記目的を達成する本願発明の第 1のアスペクトは、車両の駆動装置を始動する 始動源と、カバーで覆われたフレーム本体に配置された電気式駆動源と、前記フレ ーム本体に突設されたロッドガイド部と、前記ロッドガイド部に形成されたガイド側脆 弱部と、前記ロッドガイド部内に前記電気式駆動源の駆動によってロック位置とアン口 ック位置との間で移動自在に配置されたロックロッドと、前記ロックロッドに形成された ロッド側脆弱部と、前記ロッドガイド部および前記ロックロッド力 前記ガイド側脆弱部 および前記ロッド側脆弱部の位置で分断された際に、前記ロックロッドの前記脆弱部 より先端側に位置するロッド先端側部位を分断時点の位置に保持するデッドロック機 構とを備え、前記デッドロック手段が作動した状態で、前記ロックロッドの前記ロッド側 脆弱部より基端側に位置するロッド基端側部位がロック位置に保持され、前記ロック ロッドが前記ロック位置に位置した状態では前記始動源を始動不可としたものである
[0013] 本願発明によれば、デッドロック機構が作動して実質的にステアリングロック状態と なった場合には、ロックロッド力 ック位置に保持される。従って、デッドロック機構力 S 作動してステアリングロック状態である場合に、エンジンが始動されるという不具合を 防止できる。
図面の簡単な説明
[0014] [図 1]図 1は、従来の電動ステアリングロック装置のステアリングロック状態を示す断面 図である。
[図 2]図 2は、従来の電動ステアリングロック装置のステアリングアンロック状態を示す 断面図である。
[図 3]図 3は、ステアリングアンロック状態でデッドロック機構が作動した際の断面図で ある。
[図 4]図 4は、ステアリングロック状態でデッドロック機構が作動した際の断面図である
[図 5]図 5は、本発明の第 1実施形態を示し、電動ステアリングロック装置の正面図で ある。
[図 6]図 6は、本発明の第 1実施形態を示し、図 5の 6— 6線に沿うステアリングアンロッ ク状態の断面図である。
[図 7]図 7は、本発明の第 1実施形態を示し、図 5の 6— 6線に沿うステアリングロック状 態の断面図である。
[図 8]図 8は、本発明の第 1実施形態を示し、デッドロック機構が作動した状態を示す 電動ステアリングロック装置の断面図である。
[図 9]図 9は、本発明の第 1実施形態を示し、図 8の B部の拡大図である。
[図 10]図 10は、本発明の第 2実施形態を示し、電動ステアリングロック装置の断面図 である。
[図 11]図 11は、本発明の第 2実施形態を示し、デッドロック機構が作動した状態を示 す電動ステアリングロック装置の断面図である。
[図 12]図 12は、本発明の第 2実施形態を示し、電動ステアリングロック装置の制御系 の概略回路ブロック図である。
[図 13]図 13は、本発明の第 2実施形態における一連の動作の概要を示すフローチヤ ートである。
発明を実施するための最良の形態
[0015] 以下、本発明の実施形態を図面に基づいて説明する。
[0016] 図 5〜図 7に示すように、電動ステアリングロック装置 1Aは、フレーム 2とこのフレー ム 2の上面を覆うカバー 3とを備えている。フレーム 2は、フレーム本体 4とこのフレー ム本体 4の下方側に突設されたロッドガイド部 5とを備えている。ロッドガイド部 5には、 車体側に固定するためのボルト揷通孔 6が 2力所に設けられている。 [0017] カバー 3で覆われたフレーム本体 4の上面には、電子キーを携帯した者が回転操 作することができる始動スィッチであるイグニッションキーシリンダと、このイダ二ッショ ンキーシリンダの回転操作によって制御される電気式駆動源であるモータユニット 7と 、このモータユニット 7の出力によって回転するカム部材 8等が収容されている。
[0018] ロッドガイド部 5内には、ロッドスライド孔 9が形成されている。このロッドスライド孔 9 の一端側はカバー 3で覆われたフレーム本体 4の上面に開口し、他端側は外部に開 口されている。
[0019] ロックロッド 10は、上部ロッド部 10aとこれに連結された下部ロッド部 10bと力、ら成り、 ロッドスライド孔 9に移動自在に配置されている。上部ロッド部 10aの基端側はフレー ム本体 4上に突出している。フレーム本体 4上に突出した上部ロッド部 10aの上端に はハンガー部 11がー体に設けられている。上部ロッド部 10aの上面にはロックロッド 1 0をロック位置側に付勢するバネ 12が配置され、このバネ 12のバネ力によってハンガ 一部 11の下面がカム部材 8に圧接されている。これによつて、ロックロッド 10は、カム 部材 8のカム面に追従移動し、ステアリングシャフト(図示せず)の回転を阻止するロッ ク位置(図 7の位置)とステアリングシャフト(図示せず)の回転を許容するアンロック位 置(図 6の位置)間を移動する。
[0020] ロッドガイド部 5の基端箇所と、ロックロッド 10の上部ロッド部 10a及び下部ロッド部 1 Obの連結箇所には、他の箇所より強度的に弱いガイド側脆弱部 13及びロッド側脆弱 部 14が設けられている。ロッドガイド部 5及びロックロッド 10に所定値以上の外力が 加わると、ロッドガイド部 5及びロックロッド 10が共にガイド側脆弱部 13及びロッド側脆 弱部 14の箇所で分断するようになっている。
[0021] デッドロック機構 15Aは、ロッドガイド部 5のガイド側脆弱部 13より先端側に配置さ れたロックピン 16と、このロックピン 16をロッドスライド孔 9側に付勢する第 1バネ 17と 、フレーム本体 4にネジによって上端が支持され、ロックピン 16の突出方向への移動 を規制する口ック制御部材 18と、ロックロッド 10の下部ロッド部 1 Obに形成された第 1 及び第 2係止溝 19, 20とを備えている。
[0022] なお、本実施形態では、ロック制御部材 18はフレーム本体 4と別部材としている力 フレーム本体 4と一体に形成しても良い。 [0023] ロック制御部材 18は、ロッドガイド部 5がガイド側脆弱部 13で分断されると、フレー ム本体 4よりロッドガイド部 5が離間してロックピン 16を規制しなくなる。第 1係止溝 19 は、ロックロッド 10力 Sロック位置に位置する場合に、ロックピン 16に対向する位置に設 定されている。第 2係止溝 20は、ロックロッド 10がアンロック位置に位置する場合に、 ロックピン 16に対向する位置に設定されている。
[0024] ロック位置保持装置 30は、解除阻止部材であるデッドロック機構 15Aのロック制御 部材 18と、ロックロッド 10のロッド側脆弱部 14より基端側で突設された被係止部であ る係止突起 31とから構成されている。ロック制御部材 18は、解除阻止部材を兼用す るために、バネ材にて形成され、かつ、係止部である係止爪 32が設けられている。そ して、ロック制御部材 18の下端側は、パネ性を利用して橈み変形させた状態でロッド ガイド部 5のガイド孔 33に揷入されている。このように橈み変形されることによってロッ ク制御部材 18の係止爪 32はロックロッド 10の移動を許容する待機位置に位置され てレ、る。ロッドガイド部 5がガイド側脆弱部 13の箇所で分断されると、ロック制御部材 1 8の下端側は、図 8に示すように、橈み復帰変形し、係止爪 32がロックロッド 10の上 部ロッド部 10aの係止突起 31に係止する保持係合位置に変位する。
[0025] 上記構成において、電子キーを携帯した者が車両を走行するべくイダニッシヨンキ ーシリンダ(図示せず)をオフ位置力 オン位置に回転すると、モータユニット 7の駆 動によってロックロッド 10が移動して図 7のロック位置から図 6のアンロック位置に変位 する。その後、イグニッションキーシリンダをエンジン始動位置まで移動すると、ステア リングロックを解除したことが車体側制御部に送信され、始動源であるセルモータによ つて車両の駆動装置であるエンジンが始動される。
[0026] なお、始動スィッチであるイグニッションキーシリンダは、シリンダ錠(図示せず)を備 えており、電子キーが何らかの理由で機能しない非常事態が発生した際に、シリンダ 錠に差し込まれるシリンダキー(図示せず)によって機械的に乗員の認証を行い、ォ フ位置力 オン位置への回転を許可するように構成されている。したがって、このよう な非常事態を想定しない場合には、オンオフ式のスィッチを始動スィッチに用いるこ と力 Sできる。
[0027] 車両走行中に急激減速し、その際にドライバーの膝が電動ステアリングロック装置 1 Aに当たって所定値以上の衝撃がロッドガイド部 5及びロックロッド 10に加わると、ロッ ドガイド部 5及びロックロッド 10がガイド側脆弱部 13、ロッド側脆弱部 14の箇所で分 断し、これによつてドライバーが受ける衝撃が軽減される。
[0028] そして、ロッドガイド部 5及びロックロッド 10がガイド側脆弱部 13、ロッド側脆弱部 14 で分断されると、ロック制御部材 18がロックピン 16を規制しなくなり、ロックピン 16が口 ックロッド 10の第 2係止溝 20に係止される。これによつて、電動ステアリングロック装 置 1Aは分断された後も、ステアリングシャフト(図示せず)のアンロック状態が保持さ れる。ステアリングシャフト(図示せず)のアンロック状態が保持されることによって、車 両走行中に自由にハンドルを切ることができ、運転安全性が確保される。
[0029] 電子キーを携帯した者が車両駐車するべくイグニッションキーシリンダをエンジン始 動位置からオフ位置に戻すと、エンジンが停止されると共に、モータユニット 7の駆動 によってロックロッド 10が移動し、図 6のアンロック位置から図 7のロック位置に変位す
[0030] このステアリングロック状態にあって、電動ステアリングロック装置 1Aを不正解錠しよ うとする者が外部からアタックして所定値以上の衝撃がロッドガイド部 5及びロックロッ ド 10に加わると、ロッドガイド部 5及びロックロッド 10がガイド側脆弱部 13、ロッド側脆 弱部 14の箇所で分断される。すると、図 8に示すように、ロック制御部材 18がロックピ ン 16を規制しなくなり、ロックピン 16がロックロッド 10の下部ロッド部 10bの第 1係止溝 19に係止される。これによつて、電動ステアリングロック装置 1 Aは分断された後もス テアリングシャフト(図示せず)のロック状態が保持される。従って、電動ステアリング口 ック装置 1Aがアタックで分断された後も、ステアリングシャフトを自由に回転すること ができないため、防盗性に優れている。
[0031] また、ロッドガイド部 5及びロックロッド 10がガイド側脆弱部 13、ロッド側脆弱部 14の 箇所で分断されると、ロック制御部材 18の下端側が図 8の a矢印方向に橈み復帰変 形する。そして、図 9に詳しく示すように、ロック制御部材 18の係止爪 32がロックロッド 10の上部ロッド部 10aの係止突起 31に係止する保持係合位置まで変位する。
[0032] 上記した不正アタックを受けた後に、電子キーを携帯した者が車両を走行するべく イグニッションキーシリンダをオフ位置からオン位置に回転すると、制御部はモータュ ニット 7の駆動によってロックロッド 10をアンロック方向 bに移動しょうとする力 ロック口 ッド 10の上部ロッド部 10aは、その係止突起 31がロック制御部材 18の係止爪 32に 移動を阻止されることからアンロック方向 bに移動できない。制御部は、モータユニット 7の駆動によるアンロック位置への移動を数回試し、その結果、ロックロッド 10をアン ロック位置に移動できないことから電動ステアリングロック装置 1Aに何らかの故障が 発生したと判断し、故障表示等を行う。
[0033] 以上、説明したように、デッドロック機構 15Aが作動して実質的にステアリングロック 状態となった場合には、ロックロッド 10のアンロック位置側への移動力 ック位置保持 装置 30によって阻止される。従って、デッドロック機構 15Aが作動してステアリング口 ック状態である場合に、エンジンが始動されるという不具合を防止できる。
[0034] この第 1実施形態では、ロック位置保持装置 30は、図 8に示すように、ロックロッド 1 0のロッド側脆弱部 14より基端側である上部ロッド部 10aを分断時点の位置に保持す る構成であるので、ロック位置保持装置 30をメカニカルな部品のみで構成できるため 、制御系を変更する必要がない。
[0035] この第 1実施形態では、メカニカルなロック位置保持装置 30は、フレーム本体 4側 に支持され、係止爪 32を有するロック制御部材 18と、ロックロッド 10のロッド側脆弱 部 14より基端側である上部ロッド部 10aに設けられた係止突起 31とから構成され、口 ック制御部材 18がロッドガイド部 5の分断前ではロックロッド 10の移動を許容する待 機位置に位置し、ロッドガイド部 5の分断後には係止突起 31に係止する保持係合位 置に変位して上部ロッド部 10aがロック位置に位置するよう構成されている。従って、 ロック位置保持装置 30によってロックロッド 10の移動自体が阻止されるため、駆動モ ータの制御系の設計変更なしにエンジン始動を阻止できる。
[0036] この第 1実施形態では、デッドロック機構 15Aは、ロッドガイド部 5のガイド側脆弱部 13より先端側に配置されたロックピン 16と、ロックピン 16の移動を制御できるロック制 御部材 18とから構成され、ロッドガイド部 5の分断前の状態では、ロック制御部材 18 力 Sロックピン 16のデッドロック係合位置への移動を阻止し、ロッドガイド部 5がガイド側 脆弱部 13で分断されると、ロック制御部材 18がロックピン 16の移動規制を解除して ロックピン 16がロックロッド 10の先端側をロック位置に保持するよう構成され、保持部 材は、デッドロック機構 15Aのロック制御部材 18が兼用するよう構成されている。従つ て、ロック位置保持装置 30の部品点数を削減でき、構成の簡略化になる。尚、保持 部材をデッドロック機構 15Aのロック制御部材 18以外の部材より構成しても良いこと はもちろんである。
[0037] この第 1実施形態では、解除阻止部材であるロック制御部材 18は、バネ材にて構 成され、かつ、係止爪 32を有し、ロッドガイド部 5の分断前では、橈み変形された状 態でロッドガイド部 5に組み付けされることによって係止爪 32がロックロッド 10の移動 を許容する待機位置に位置し、ロッドガイド部 5力 S分断されると、ロック制御部材 18の 橈み復帰変形によって係止爪 32がロックロッド 10の移動を阻止する保持係合位置に 変位するよう構成されている。従って、ロック位置保持装置 30の部品点数を削減でき 、構造の簡略化になる。なお、解除阻止部材は、ロック制御部材 18以外の部材より 構成しても良いことはもちろんである。
[0038] 図 10〜図 12は本発明の第 2実施形態を示し、図 10は電動ステアリングロック装置 の断面図、図 11はデッドロック機構が作動した状態を示す電動ステアリングロック装 置の断面図、図 12は電動ステアリングロック装置の制御系の概略回路ブロック図、図 13は一連の動作の概要を示すフローチャートである。
[0039] この第 2実施形態の電動ステアリングロック装置 1Bは、ロック位置保持装置 41がデ ッドロック機構 5Bの作動後に、ロックロッド 10のアンロック位置への移動を電気的な 手段を利用して阻止するよう構成されている。従って、第 1実施形態の電動ステアリン グロック装置 1 Aと比較して、デッドロック機構 15Bのロック制御部材 40は、単なるプレ ート材にて構成されており、かつ、ロック位置保持装置 41以外の構成は前記第 1実 施形態のものと同一である。第 1実施形態と同一構成箇所については図面に同一符 号を付してその説明を省略する。
[0040] つまり、図 10〜図 12に示すように、ロック位置保持装置 41は、ロッドガイド部 5の分 断を検知する分断検知装置である分断検知スィッチ 42と、分断検知スィッチ 42が分 断の検知を電気信号として出力すると、モータユニット 7のアンロック位置側への移動 指令を無視してモータユニット 7の駆動を実行しな!/、モータ制御部 44とを備えて!/、る [0041] 分断検知スィッチ 42は、ロッドガイド部 5のガイド側脆弱部 13より先端側に収容され 、ロック制御部材 40の規制の解除の有無によってロッドガイド部 5及びロックロッド 10 の分断を検知するよう構成されている。具体的には、分断検知スィッチ 42は、ロッドガ イド部 5の分断前の状態ではロック制御部材 40で押圧されることによってオン状態で あり、ロッドガイド部 5力 S分断されると、ロック制御部材 40で押圧されなくなってオフ状 態となる。
[0042] 分断検知スィッチ 42とモータ制御部 44間を接続する電線 Wは、ロッドガイド部 5の 分断によって断線するよう構成され、かつ、断線状態では分断検知スィッチ 42が分 断を検知した場合の出力、つまり、オフ信号をモータ制御部 44に出力するように構 成されている。また、前記オフ信号は、電動ステアリングロック装置 1B全体を制御す る上位制御部 47にも出力されるように構成されている。
[0043] モータ制御部 44は、モータ駆動回路 45を制御することによってモータユニット 7を 正逆方向に駆動する。
[0044] 上位制御部 47は、始動スィッチであるイグニッションキーシリンダ 46と、モータ制御 部 44および車体側制御部 48に通じており、車体側制御部 48は始動源である車体 側制御部 49に、車体側制御部 49は車両の駆動装置である車体側制御部 50にそれ ぞれ通じている。
[0045] 上記構成において、ステアリングロック状態にある車両の車体側制御部 50が掛かる までの一連の大まかな流れを図 9のフローチャートを用いて説明する。電子キーを携 帯した者が車両を走行するべくイグニッションキーシリンダ 46をオフ位置からオン位 置に回転すると、イグニッションキーシリンダ 46から上位制御部 47へオン信号が出力 される(ステップ S10)。次に、上位制御部 47が分断検知スィッチ 42の出力からフレ ーム 2が分断されていないことを確認する(ステップ S20)。次に、上位制御部 47が携 帯された電子キーと交信して、 ID認証を行い、正しい電子キーであることを確認する (ステップ S30)。そして、モータユニット 7の駆動によってロックロッド 10を図 6のロック 位置からアンロック位置(図示せず)に変位する(ステップ S40)。その後、イダ二ッショ ンキーシリンダ 46をエンジン始動位置まで移動すると、ステアリングロックを解除した ことが車体側制御部 48に送信され、車体側制御部 48が始動源 49に始動指令を出 力し、始動源 49が駆動装置 50を始動する (ステップ S50)。
[0046] また、ステアリングロック状態にあって、電動ステアリングロック装置 1Bを不正解錠し ようとする者が外部からアタックして所定値以上の衝撃がフレーム 2に加わると、ロッド ガイド部 5及びロックロッド 10がガイド側脆弱部 13及びロッド側脆弱部 14の箇所で分 断される。すると、図 11に示すように、ロック制御部材 40がロックピン 16を規制しなく なり、ロックピン 16がロックロッド 10の第 1係止溝 19に係止される。これによつて、電動 ステアリングロック装置 1Bが分断された後もステアリングシャフト(図示せず)のロック 状態が保持されるため、防盗性に優れてレ、る。
[0047] また、ロッドガイド部 5及びロックロッド 10がガイド側脆弱部 13及びロッド側脆弱部 1 4の箇所で分断されると、ロック制御部材 40が分断検知スィッチ 42を押圧しなくなつ て分断検知スィッチ 42がオフ信号をモータ制御部 44に出力する。
[0048] このような不正アタックを受けた後に、電子キーを携帯した者が車両を走行するべく イグニッションキーシリンダをオフ位置からオン位置に回転すると、ロックロッド 10をァ ンロック位置に移動する指令がモータ制御部 44に出力される力 S、モータ制御部 44は その移動指令を無視してモータユニット 7を駆動しな!/、。電子キーを携帯した者がィ ダニッシヨンキーシリンダ 46の回転操作を数回繰り返すと、ロックロッド 10をアンロック 位置に移動する指令が数回来くるとその都度指令を無視する。指令無視を数回繰り 返すと、ドライバーに認識させるベく故障表示等を行う。
[0049] 以上、説明したように、デッドロック機構 15Bが作動して実質的にステアリングロック 状態となった場合には、ロックロッド 10のアンロック位置側への移動力 ック位置保持 装置 41によって阻止される。従って、デッドロック機構 15Bが作動してステアリング口 ック状態である場合に、エンジンが始動されるという不具合を防止できる。
[0050] この第 2実施形態では、ロック位置保持装置 41は、ロッドガイド部 5の分断を検知す る分断検知スィッチ 42と、分断検知スィッチ 42が分断の検知を電気信号として出力 すると、モータユニット 7のアンロック位置側への移動指令を無視して実行しな!/、モー タ制御部 44とを備えたので、分断検知スィッチ 42を付設し、駆動モータ 43の制御ソ フトを変更するだけでエンジン始動を規制できる。
[0051] この第 2実施形態では、分断検知装置は分断検知スィッチ 42にて構成されている ので、コスト安に作製できる。尚、分断検知装置は、スィッチ以外の手段、たとえば物 体検知センサ、近接センサ等のセンサによって構成しても良いことはもちろんである。
[0052] この第 2実施形態では、分断検知スィッチ 42は、ロック制御部材 40によってオン- オフされるよう構成されている。従って、単に分断検知スィッチ 42を追加すれば良い ため、設計変更が簡単で、かつ、コスト安にできる。尚、分断検知スィッチ 42は、ロッ ク制御部材 40以外の部材によってオン'オフするよう構成しても良いことはもちろんで ある。
[0053] この第 2実施形態では、モータ制御部 44と分断検知スィッチ 42間を接続する電線 Wは、ロッドガイド部 5の分断によって断線するよう構成され、かつ、断線状態では分 断検知スィッチ 42の分断検知の信号と同じ信号を出力するように構成されている。 従って、モータ制御部 44と分断検知スィッチ 42間を接続する電線 Wの断線も分断検 知装置の一種として機能するため、分断時にあって分断検知スィッチ 42が正常に作 動しなかった場合にもデッドロック機構 15Bの作動を確実に検知できる。
[0054] なお、第 1及び第 2実施形態では、ロックロッド 10は、互いに連結された上部ロッド 部 10aと下部ロッド部 10bの 2部品から構成されているが、ロッド側脆弱部 14を有する 1部品から構成しても良いことはもちろんである。

Claims

請求の範囲
[1] 車両の駆動装置を始動する始動源と、
カバーで覆われたフレーム本体に配置された電気式駆動源と、
前記フレーム本体に突設されたロッドガイド部と、
前記ロッドガイド部に形成されたガイド側脆弱部と、
前記ロッドガイド部内に前記電気式駆動源の駆動によってロック位置とアンロック位 置との間で移動自在に配置されたロックロッドと、
前記ロックロッドに形成されたロッド側脆弱部と、
前記ロッドガイド部および前記ロックロッド力 s、前記ガイド側脆弱部および前記ロッド 側脆弱部の位置で分断された際に、前記ロックロッドの前記脆弱部より先端側に位置 するロッド先端側部位を分断時点の位置に保持するデッドロック機構とを備え、 前記デッドロック機構が作動した状態で、前記ロックロッドの前記ロッド側脆弱部より 基端側に位置するロッド基端側部位がロック位置に保持され、
前記ロックロッドが前記ロック位置に位置した状態では前記始動源を始動不可とし た電動ステアリングロック装置。
[2] 請求項 1記載の電動ステアリングロック装置であって、
前記ロッド基端側部位と前記フレーム本体とからなるロック位置保持装置を備え、 前記ロッド基端側部位と前記フレーム本体とを係合させることで、前記ロッドの前記 ロッド基端側部位をロック位置に保持する電動ステアリングロック装置。
[3] 請求項 2記載の電動ステアリングロック装置であって、
前記ロック位置保持装置は、
前記フレーム本体側に支持された保持部材であって係止部を有するものと、 前記ロッド基端側部位に設けられた被係止部とを備え、
前記保持部材は、
前記ロッドガイド部が分断されてレ、な!/、状態では、前記ロックロッドの移動を許容す る待機位置に位置し、前記ロッドガイド部が分断された状態では、前記係止部と前記 被係止部とが係合する保持係合位置に変位し、
前記ロック位置保持装置は、前記係止部を介して、前記ロッド基端側部位と前記フ レーム本体とを係合させるよう構成された電動ステアリングロック装置。
[4] 請求項 3記載の電動ステアリングロック装置であって、
前記デッドロック機構は、
前記ロッド先端側部位と前記ロッドガイド部のいずれか一方に配置されたロック凹部 と、
前記ロッド先端側部位と前記ロッドガイド部の他方に設けられ、前記ロック凹部に向 かって付勢配置され、かつ前記ロック凹部と係合可能に形成されたロックピンと、 前記ロッドガイド部及び前記ロックロッドが前記ガイド側脆弱部及び前記ロッド側脆 弱部で分断されてレ、なレ、状態では、前記ロック凹部と前記ロックピンとが係合するデ ッドロック係合位置への移動を阻止し、かつ前記ロッドガイド部及び前記ロックロッド が前記ガイド側脆弱部及び前記ロッド側脆弱部で分断された状態では、デッドロック 係合位置への前記ロックピンの移動規制を解除するロック制御部材とを備え、 前記保持部材は、前記デッドロック機構の前記ロック制御部材が兼用するよう構成 された電動ステアリングロック装置。
[5] 請求項 4記載の電動ステアリングロック装置であって、
前記ロック制御部材は、前記係止部を有するバネ材にて構成され、
前記ロッドガイド部及び前記ロックロッドが前記ガイド側脆弱部及び前記ロッド側脆 弱部で分断されていない状態では、橈み変形された状態で前記ロッドガイド部に組 み付けされることによって前記ロック制御部材が前記待機位置に位置し、
前記ロッドガイド部及び前記ロックロッドが前記ガイド側脆弱部及び前記ロッド側脆 弱部で分断された状態では、前記ロック制御部材が前記保持係合位置に変位するよ う構成された電動ステアリングロック装置。
[6] 請求項 1記載の電動ステアリングロック装置であって、
前記ロッドガイド部の分断を検知する分断検知装置と、
前記電気式駆動源の制御を行う制御部と、を含むロック位置保持装置を備え、 前記分断検知装置から分断の検知が入力され、力、つ前記ロックロッドをロック位置 側からアンロック位置側へ移動する移動指令が前記制御部に入力された場合に、当 該移動指令を前記制御部が実行しないことで、前記ロッドの前記ロッド基端側部位を ロック位置に保持する電動ステアリングロック装置。
[7] 請求項 6記載の電動ステアリングロック装置であって、
前記分断検知装置は、分断検知スィッチにて構成された電動ステアリングロック装 置。
[8] 請求項 7記載の電動ステアリングロック装置であって、
前記分断検知スィッチは、前記ロック制御部材によってオン'オフされるよう構成さ れた電動ステアリングロック装置。
[9] 請求項 6記載の電動ステアリングロック装置であって、
前記制御部と前記分断検知装置間を電気的に接続する電線は、前記ロッドガイド 部の分断によって断線するよう構成され、かつ断線状態では前記分断検知装置の分 断の検知信号と同じ信号を前記制御部に出力するように構成された電動ステアリン グロック装置。
PCT/JP2007/071688 2006-11-10 2007-11-08 Dispositif antivol électrique sur la direction WO2008056727A1 (fr)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020097008473A KR101380440B1 (ko) 2006-11-10 2007-11-08 전동 스티어링 로크 장치
US12/312,249 US8033148B2 (en) 2006-11-10 2007-11-08 Electric steering lock apparatus
CN2007800417319A CN101535098B (zh) 2006-11-10 2007-11-08 电动转向锁定装置
AT07831419T ATE548232T1 (de) 2006-11-10 2007-11-08 Elektrische lenkschlossvorrichtung
EP07831419A EP2090477B1 (en) 2006-11-10 2007-11-08 Electric steering lock device

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006-305371 2006-11-10
JP2006305371 2006-11-10

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2008056727A1 true WO2008056727A1 (fr) 2008-05-15

Family

ID=39364538

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2007/071688 WO2008056727A1 (fr) 2006-11-10 2007-11-08 Dispositif antivol électrique sur la direction

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8033148B2 (ja)
EP (1) EP2090477B1 (ja)
JP (1) JP4980853B2 (ja)
KR (1) KR101380440B1 (ja)
CN (1) CN101535098B (ja)
AT (1) ATE548232T1 (ja)
WO (1) WO2008056727A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2459042B (en) * 2008-04-09 2012-10-10 U Shin Ltd Steering lock apparatus
WO2015049952A1 (ja) * 2013-10-03 2015-04-09 株式会社 アルファ ステアリングロック装置

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2871759B1 (fr) * 2004-06-17 2007-10-19 Valeo Securite Habitacle Sas Dispositif antivol de direction a verrou inserable notamment pour vehicule automobile
US7730752B2 (en) * 2006-03-13 2010-06-08 Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha Theft prevention apparatus for leisure vehicle
JP4980853B2 (ja) * 2006-11-10 2012-07-18 株式会社アルファ 電動ステアリングロック装置
JP5147217B2 (ja) * 2006-11-10 2013-02-20 株式会社アルファ ステアリングロック装置
DE102007034481A1 (de) * 2007-07-20 2009-01-22 Huf Hülsbeck & Fürst Gmbh & Co. Kg Verriegelungsvorrichtung mit Arretierungsteil
JP4856686B2 (ja) 2008-10-03 2012-01-18 株式会社東海理化電機製作所 電動ステアリングロック装置及びモータ制振構造
JP5205296B2 (ja) * 2009-01-23 2013-06-05 株式会社アルファ ステアリングロック装置
ITTO20090105A1 (it) * 2009-02-13 2010-08-14 Trw Automotive Italia S P A Bloccasterzo elettrico per veicoli
JP4952751B2 (ja) * 2009-07-24 2012-06-13 アイシン精機株式会社 車両用ドアロック装置
FR2952005B1 (fr) * 2009-11-05 2016-03-25 Valeo Securite Habitacle Dispositif antivol pour colonne de direction de vehicule a super condamnation assuree par bascule
FR2952332B1 (fr) * 2009-11-06 2013-11-29 Valeo Securite Habitacle Dispositif antivol pour colonne de direction de vehicule a super condamnation assuree par bascule intermediaire
JP5480615B2 (ja) * 2009-12-24 2014-04-23 株式会社アルファ ステアリングロック装置、およびステアリングロック装置の補助ロック部材組付構造
JP5352654B2 (ja) * 2011-03-30 2013-11-27 アイシン精機株式会社 車両用ドアロック装置
JP5809831B2 (ja) * 2011-04-04 2015-11-11 株式会社アルファ ステアリングロック装置
FR2978403A1 (fr) * 2011-07-25 2013-02-01 Valeo Securite Habitacle Dispositif antivol pour colonne de direction et colonne de direction associee
FR2984822B1 (fr) * 2011-12-21 2014-04-11 Valeo Securite Habitacle Antivol de direction pour vehicule automobile a supercondamnation et procede de montage associe
US8966948B2 (en) * 2012-12-03 2015-03-03 Hyundai Motor Company Electrical steering column lock
JP5986909B2 (ja) * 2012-12-05 2016-09-06 株式会社アルファ ステアリングロック装置
JP6168694B2 (ja) * 2013-08-09 2017-07-26 株式会社ユーシン ステアリングロック装置
JP6258125B2 (ja) * 2014-05-27 2018-01-10 株式会社アルファ ステアリングロック装置
DE102014112816A1 (de) 2014-09-05 2016-03-10 Huf Hülsbeck & Fürst Gmbh & Co. Kg Lenkradverriegelung
DE102014114410A1 (de) * 2014-10-02 2016-04-07 Huf Hülsbeck & Fürst Gmbh & Co. Kg Gesicherte Verriegelungsvorrichtung
JP6536879B6 (ja) * 2015-03-09 2019-07-31 株式会社ユーシン 電動ステアリングロック装置
US10124828B2 (en) * 2016-06-15 2018-11-13 GM Global Technology Operations LLC Autonomous vehicle steering control methods and systems
US11724733B2 (en) * 2020-09-23 2023-08-15 Steering Solutions Ip Holding Corporation Torque-based directional control in steer-by-wire steering systems

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07101313A (ja) * 1993-09-30 1995-04-18 Asahi Denso Kk 車両の盗難防止装置
JPH09256709A (ja) * 1996-03-25 1997-09-30 Kansei Corp 車両用デッドロック制御装置
JPH11310104A (ja) * 1998-04-27 1999-11-09 Toyota Motor Corp ステアリングロック装置
JP2004231122A (ja) * 2003-01-31 2004-08-19 Tokai Rika Co Ltd 電動ステアリングロック装置
JP2006232136A (ja) * 2005-02-25 2006-09-07 Alpha Corp 電動ステアリングロック装置

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT223027Z2 (it) * 1991-07-09 1995-05-25 Trw Sipea Spa Bloccasterzo antieffrazione per autoveicoli
US5554891A (en) * 1993-03-30 1996-09-10 Asahi Denso Kabushiki Kaisha Antitheft device for a vehicle
JP3183588B2 (ja) * 1993-06-23 2001-07-09 株式会社東海理化電機製作所 ステアリングロック装置
US6125671A (en) * 1996-11-13 2000-10-03 Kabushiki Kaisha Tokai Rika Denki Seisakusho Steering lock system
JP3592883B2 (ja) 1997-03-24 2004-11-24 株式会社東海理化電機製作所 ステアリングロック装置
FR2788477B1 (fr) * 1999-01-15 2001-02-16 Valeo Securite Habitacle Antivol de direction de vehicule automobile
FR2788478B1 (fr) * 1999-01-15 2001-04-06 Valeo Securite Habitacle Antivol de direction de vehicule automobile
JP3688494B2 (ja) * 1999-02-02 2005-08-31 株式会社東海理化電機製作所 ステアリングロック装置
DE19906267C2 (de) * 1999-02-15 2001-03-15 Valeo Deutschland Gmbh & Co Vorrichtung zur elektrischen Verriegelung der Lenkspindel einer Kraftfahrzeug-Lenkeinrichtung
DE10041984B4 (de) * 2000-08-26 2006-02-23 Valeo Sicherheitssysteme Gmbh Vorrichtung zur Verriegelung der Lenkspindel eines Fahrzeuges
US6516640B2 (en) * 2000-12-05 2003-02-11 Strattec Security Corporation Steering column lock apparatus and method
DE10156335C2 (de) * 2001-11-16 2003-12-24 Huf Huelsbeck & Fuerst Gmbh Vorrichtung zum Sperren der Lenkspindel eines Kraftfahrzeugs
JP3808789B2 (ja) * 2002-03-22 2006-08-16 株式会社東海理化電機製作所 電動ステアリングロック装置
DE10247802B3 (de) * 2002-10-14 2004-02-05 Huf Hülsbeck & Fürst Gmbh & Co. Kg Vorrichtung zum Sperren der Lenkspindel eines Kraftfahrzeugs
DE10247803B3 (de) * 2002-10-14 2004-01-29 Huf Hülsbeck & Fürst Gmbh & Co. Kg Vorrichtung zum Sperren der Lenkspindel eines Kraftfahrzeugs
JP2004231123A (ja) * 2003-01-31 2004-08-19 Tokai Rika Co Ltd 電動ステアリングロック装置
JP4643152B2 (ja) * 2004-01-30 2011-03-02 株式会社デンソー 電子キーシステムの携帯機
JP4348245B2 (ja) * 2004-07-08 2009-10-21 株式会社東海理化電機製作所 ステアリングロック装置
JP3831391B2 (ja) * 2004-07-08 2006-10-11 株式会社東海理化電機製作所 ステアリングロック装置
DE102004043898B3 (de) * 2004-09-10 2005-12-01 Huf Hülsbeck & Fürst Gmbh & Co. Kg Vorrichtung zum Sperren der Lenkspindel eines Kraftfahrzeugs
JP3819925B2 (ja) * 2004-10-29 2006-09-13 株式会社アルファ 電動ステアリングロック装置
JP2006282033A (ja) * 2005-04-01 2006-10-19 Tokai Rika Co Ltd 車両用電源制御装置
JP4980853B2 (ja) * 2006-11-10 2012-07-18 株式会社アルファ 電動ステアリングロック装置
JP5147217B2 (ja) * 2006-11-10 2013-02-20 株式会社アルファ ステアリングロック装置
JP4991329B2 (ja) * 2007-01-30 2012-08-01 株式会社東海理化電機製作所 電動ステアリングロック装置の組立方法
JP4932511B2 (ja) * 2007-01-30 2012-05-16 株式会社東海理化電機製作所 電動ステアリングロック装置の組立方法
JP4856686B2 (ja) * 2008-10-03 2012-01-18 株式会社東海理化電機製作所 電動ステアリングロック装置及びモータ制振構造
JP5118079B2 (ja) * 2009-02-03 2013-01-16 株式会社東海理化電機製作所 キー装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07101313A (ja) * 1993-09-30 1995-04-18 Asahi Denso Kk 車両の盗難防止装置
JPH09256709A (ja) * 1996-03-25 1997-09-30 Kansei Corp 車両用デッドロック制御装置
JPH11310104A (ja) * 1998-04-27 1999-11-09 Toyota Motor Corp ステアリングロック装置
JP2004231122A (ja) * 2003-01-31 2004-08-19 Tokai Rika Co Ltd 電動ステアリングロック装置
JP2006232136A (ja) * 2005-02-25 2006-09-07 Alpha Corp 電動ステアリングロック装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2459042B (en) * 2008-04-09 2012-10-10 U Shin Ltd Steering lock apparatus
WO2015049952A1 (ja) * 2013-10-03 2015-04-09 株式会社 アルファ ステアリングロック装置
JPWO2015049952A1 (ja) * 2013-10-03 2017-03-09 株式会社アルファ ステアリングロック装置
US10093276B2 (en) 2013-10-03 2018-10-09 Alpha Corporation Steering lock device

Also Published As

Publication number Publication date
US8033148B2 (en) 2011-10-11
CN101535098B (zh) 2011-06-15
ATE548232T1 (de) 2012-03-15
KR20090079905A (ko) 2009-07-22
JP4980853B2 (ja) 2012-07-18
EP2090477B1 (en) 2012-03-07
JP2008137644A (ja) 2008-06-19
US20090266122A1 (en) 2009-10-29
KR101380440B1 (ko) 2014-04-01
CN101535098A (zh) 2009-09-16
EP2090477A1 (en) 2009-08-19
EP2090477A4 (en) 2011-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2008056727A1 (fr) Dispositif antivol électrique sur la direction
KR102015685B1 (ko) 차량 도어 록
KR101390031B1 (ko) 스티어링 로크 장치
EP2048045B1 (en) Electric steering-lock device
JP5186127B2 (ja) ステアリングロック装置
WO2008050664A1 (fr) Dispositif de serrure à pêne blocage
JP4490734B2 (ja) 電動ステアリングロック装置
EP2540582B1 (en) Steering lock driving circuit and steering lock device
JP4838183B2 (ja) ステアリングロック装置
JP4955545B2 (ja) 例えば自動車向けの挿入可能な差し錠を有するステアリングロック装置
JP2006002714A (ja) エンジン始動制御装置および方法
JP4629498B2 (ja) ステアリングロック装置
JP4881777B2 (ja) ステアリングロック装置
JP2008111285A (ja) 車両用開閉体のロック装置
KR100916266B1 (ko) 차량 충돌시 도어록 방지를 위한 도어래치장치
JP2514502B2 (ja) 自動車用ドアロックの施解錠操作装置
JP3174007B2 (ja) ステアリングロック装置
KR20150062362A (ko) 차량용 전자식 키 시스템
KR100457073B1 (ko) 차량의 회전 시트용 안전장치의 제어회로
KR20090106220A (ko) 차량의 스티어링 락 장치
JP2010137632A (ja) 車両盗難防止装置

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200780041731.9

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 07831419

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020097008473

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12312249

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007831419

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE