WO2007046307A1 - 熱融着性プロピレン系重合体組成物、熱融着性フィルム及びその用途 - Google Patents

熱融着性プロピレン系重合体組成物、熱融着性フィルム及びその用途 Download PDF

Info

Publication number
WO2007046307A1
WO2007046307A1 PCT/JP2006/320503 JP2006320503W WO2007046307A1 WO 2007046307 A1 WO2007046307 A1 WO 2007046307A1 JP 2006320503 W JP2006320503 W JP 2006320503W WO 2007046307 A1 WO2007046307 A1 WO 2007046307A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
propylene
heat
ethylene
propylene polymer
polymer composition
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/320503
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Kazuhide Maruyama
Ichiro Takeishi
Norihide Inoue
Hiroshi Hoya
Original Assignee
Mitsui Chemicals, Inc.
Tohcello Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Chemicals, Inc., Tohcello Co., Ltd. filed Critical Mitsui Chemicals, Inc.
Priority to EP20060811776 priority Critical patent/EP1947142B1/en
Priority to CN2006800390631A priority patent/CN101291985B/zh
Priority to JP2007540952A priority patent/JP5063357B2/ja
Priority to US12/083,764 priority patent/US8003223B2/en
Publication of WO2007046307A1 publication Critical patent/WO2007046307A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/32Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B55/00Preserving, protecting or purifying packages or package contents in association with packaging
    • B65B55/02Sterilising, e.g. of complete packages
    • B65B55/04Sterilising wrappers or receptacles prior to, or during, packaging
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • C08J5/18Manufacture of films or sheets
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/10Homopolymers or copolymers of propene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/10Homopolymers or copolymers of propene
    • C08L23/12Polypropene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2323/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers
    • C08J2323/02Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers not modified by chemical after treatment
    • C08J2323/10Homopolymers or copolymers of propene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/02Polymer mixtures characterised by other features containing two or more polymers of the same C08L -group
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/03Polymer mixtures characterised by other features containing three or more polymers in a blend
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08L23/08Copolymers of ethene
    • C08L23/0807Copolymers of ethene with unsaturated hydrocarbons only containing more than three carbon atoms
    • C08L23/0815Copolymers of ethene with aliphatic 1-olefins
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31909Next to second addition polymer from unsaturated monomers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31909Next to second addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31913Monoolefin polymer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31938Polymer of monoethylenically unsaturated hydrocarbon

Definitions

  • Heat-fusible propylene polymer composition heat-fusible film, and use thereof
  • the present invention relates to a heat-fusible propylene-based polymer composition having rigidity, low-temperature impact resistance, and extremely low heat-seal strength even after heat treatment such as retort sterilization.
  • the present invention relates to a heat-fusible film and a package in which an object to be packaged that requires heat and sterilization treatment is packaged using the film.
  • the film used as the packaging material has a high V, heat seal strength and strength so as not to break from the heat seal part. Low-temperature impact strength is required.
  • Retort foods are filled with food and sealed at a high temperature of about 100 to 140 ° C. Since they are sterilized by retort in a high-pressure kettle, the packaging material has heat resistance and heat seal strength that can withstand it. Retention is also required for food quality control.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Laid-Open No. 2000-255012
  • Patent Document 2 Japanese Patent Laid-Open No. 2003-96251
  • the present inventors have conducted various studies for the purpose of developing a heat-fusible film that can sufficiently prevent a decrease in heat seal strength after heating and sterilization such as retort treatment.
  • the object can be achieved by adding a propylene block polymer to a propylene polymer composition comprising a component, a propylene 'a -olefin random copolymer component, and an ethylene' a -olefin random copolymer.
  • a propylene block polymer to a propylene polymer composition comprising a component, a propylene 'a -olefin random copolymer component, and an ethylene' a -olefin random copolymer.
  • propylene polymer component (al) and the content of propylene units is 63 to 77 mole 0/0 content of ethylene unit 23-37 moles 0 / 0 a is propylene 'ethylene random copolymer component (a2) the propylene polymer composition comprising (a),
  • the content of the content of the propylene polymer component (al) and propylene units 63-77 mole 0/0, and ethylene units is from 23 to 37 mol% Propylene 'A propylene polymer composition (A) containing an ethylene random copolymer component (a2), Ethylene 'a -olefin random copolymer (B) and
  • the mass ratio of the propylene polymer component (al) and the propylene 'ethylene random copolymer component ( a2 ) in the propylene polymer composition (A) is in the range of 60:40 to 97: 3,
  • the intrinsic viscosity [7?] Of propylene 'ethylene random copolymer component (a2) is 1-7dl / g,
  • the density of the ethylene ⁇ ⁇ -olefin random copolymer (B) is from 0.865 to 0.910 g / cm 3 ,
  • the mass ratio of the propylene polymer (dl) to the propylene 'ethylene' a -olefin random polymer (d2) in the soft propylene polymer composition (D) is in the range of 5:95 to 70:30.
  • the present invention also resides in a heat-fusible film obtained from the above-mentioned heat-fusible propylene polymer composition and its use.
  • a package using the heat-fusible film obtained from the heat-fusible propylene-based polymer composition of the present invention has a high heat seal strength and is heat-sealed even after heat treatment. It has excellent blocking resistance, transparency and bending whitening resistance with almost no decrease in strength, and has high rigidity and low temperature impact resistance.
  • Propylene polymer component contained in the propylene polymer composition according to the present invention (A) (al) a propylene homopolymer or propylene with 10 weight 0/0 or less, preferably 5 mass 0/0 following alpha - It is a copolymer with olefin.
  • a-olefin is usually other than propylene ⁇ -Olefin having 2 to 10 carbon atoms, for example, ethylene, 1-butene, 3-methyl-1-butene, 1-pentene, 3-methyl-1-pentene, 4-methyl-1-pentene, 1 -Hexen, 1-Otaten.
  • the strong propylene polymer component (al) is preferably a propylene homopolymer in view of heat resistance when formed into a film.
  • the propylene / ethylene random copolymer component (a2) contained in the propylene polymer composition (A) according to the present invention is a copolymer of propylene and ethylene and has an elastomeric property. Yes.
  • the content of propylene units of propylene 'ethylene random copolymer component (a2) is 63 to 77 mole 0/0, is preferably in the range of 70 to 77 mole 0/0, the content of ethylene units, 23-37 mole 0/0, preferably in the range of 23 to 30 mole 0/0.
  • the content of the propylene unit is in the above range, the composition containing this copolymer component has excellent low temperature impact resistance and low temperature heat sealability, and after heat treatment! Film can be formed.
  • the content of propylene units in the propylene / ethylene random copolymer component (a2) can be determined by 13 C-MNR.
  • a small amount of an ⁇ -olefin component unit having about 4 to 10 carbon atoms is contained in the propylene / ethylene random copolymer component (a2) as long as the object of the present invention is not impaired. May be.
  • the intrinsic viscosity [7?] Of the propylene / ethylene random copolymer component (a2) is usually 1 to 7 dl / g, preferably 1.8 to 4.5 dl / g, more preferably 2.0. ⁇ 3.3 3dl / g.
  • the heat-fusible propylene polymer composition containing the intrinsic viscosity has excellent anti-blocking property while suppressing the generation of fish eyes. Film can be manufactured.
  • the propylene polymer composition (A) according to the present invention comprises the propylene polymer component (al) and the propylene / ethylene random copolymer component (a2) in a mass ratio of 60:40 to 97: 3, preferably 65: 35-95: 5, more preferably a composition comprising an amount in the range of 70: 30-89: 11.
  • the amount of propylene / ethylene random copolymer component (a2) is in the above range. Therefore, it is suitable for the packaging of packaging materials that require heating and sterilization treatment of films with excellent low temperature impact resistance, rigidity, initial heat seal strength and heat seal strength after heat treatment, especially retort foods. A heat-fusible film can be obtained.
  • the melt flow rate of the propylene polymer composition (A) (MFR: 230 ° C in accordance with ASTM D-1238, 2.16 kg load), preferably 2 to: LOg / 10 min, more preferably Is in the range of 2.5-8g / 10min.
  • a composition having such a melt flow rate value is suitable for production of a film having good film formability and excellent low temperature impact resistance.
  • the propylene polymer composition (A) according to the present invention may be obtained by mixing the propylene polymer component (al) and the propylene / ethylene random copolymer component (a2) separately obtained. It can also be obtained by the polymerization step described later.
  • the amount (ratio) of propylene'ethylene random copolymer component (a2) in the propylene polymer composition (A) is as follows: This is the value obtained by the method.
  • the sample (a: gram) of the propylene polymer composition (A) is completely dissolved in p-xylene, then left at 23 ° C for 24 hours, and then separated by centrifugal separation (b: gram). And the P-xylene soluble part in the propylene polymer composition (A) was calculated by the following formula.
  • Propylene 'ratio of ethylene random copolymer component [(ab) / a] X 100
  • the (mass 0/0), the propylene' intrinsic viscosity ethylene random copolymer component (a2) [7?] Is a value measured at 135 ° C. in a decalin solvent for the precipitate recovered in this manner by adding an excess of acetone to the P-xylene-soluble part to precipitate a copolymer component.
  • a propylene polymer composition (A) of a propylene polymer component (al) and a propylene 'ethylene random copolymer component (a2) is composed of a propylene polymer component (al) and a propylene' ethylene random copolymer.
  • the coalescence component (a2) can be obtained by producing them in different polymerization steps and then mixing them.
  • the polymerization step of the propylene polymer component (al) and the polymerization step of the propylene ethylene random copolymer component (a2) may be in series or in parallel.
  • any process can be performed first, but it is preferable that the process of polymerizing the propylene polymer component (al) first is highly crystalline as the propylene polymer component (al). This is preferable because a conductive polymer can be produced.
  • the first polymerization is more preferable because it can be performed by either batch polymerization method or continuous polymerization method.
  • the continuous polymerization process can be carried out in a single stage using a single polymerization vessel, or can be carried out in multiple stages using a plurality of polymerization vessels.
  • the propylene polymer composition (A) with the propylene polymer component (al) and the propylene random ethylene copolymer component (a2) obtained through such a polymerization step is usually a block PP.
  • This propylene polymer composition (A) is actually a composition in which a propylene polymer component (al) and a propylene / ethylene random copolymer component (a2) are mixed.
  • the ethylene ′ a -olefin random copolymer (B) is a random copolymer of ethylene and a 3 -olefin having 3 or more carbon atoms, preferably 4 to 10 carbon atoms.
  • a-olefin include 1-butene, 3-methyl-1-pentene, 4-methyl-1-pentene, 1-hexene, 1-octene, 1-decene, 1-tetradecene, and 1-octadecene. Can be mentioned. Of these, 1-butene, 1-hexene, and 1-octene are particularly preferable.
  • These olefins may be contained alone or in combination of two or more. Further, it may be a mixture of different ethylene 'a -olefin random copolymers.
  • ethylene a-olefin random copolymer (B) examples include ethylene • 1-butene random copolymer, ethylene 1-hexene random copolymer, ethylene 1-ota A tenrandom copolymer can be mentioned.
  • Ethylene 'a - content of ethylene units in the O reflex in random copolymer (B) is preferably in 70 to 95 Monore 0/0, more preferably in the range of 80 to 93 Monore 0/0, also ⁇ - content of Orefin units, preferably 5 to 30 mol 0/0, more preferably Ru near the range of 7 to 20 mole 0/0.
  • the ethylene' ⁇ -olefin random copolymer ( ⁇ ) is preferably an ethylene'-olefinic random copolymer having the properties described in (I) to (IV) below.
  • the propylene polymer composition containing the polymer (B) has a lower low temperature impact strength and lower drop. A film excellent in lower impact strength can be obtained.
  • the ethylene-olefinic random copolymer (B) may have a plurality of properties described in (I) to (IV).
  • Crystallinity force measured by X-ray diffraction method is preferably 0 to 40%, more preferably 7 to 30%.
  • Ratio (MwZMn) force of weight average molecular weight (Mw) to number average molecular weight (Mn) measured by gel permeation chromatography (GPC) is preferably 3 or less, more preferably 2.5 or less.
  • Tm melting point
  • DSC differential scanning calorimeter
  • Soft propylene polymer according to the present invention (C), the content of ethylene unit 0-30 mol%, alpha 4 to 20 carbon atoms - a content of Ca ⁇ to 30 mole 0/0 Orefin units, differential scanning calorimetry
  • the melting point measured with a meter (DSC) is less than 100 ° C or no melting point is observed.
  • the melting point when the melting point is not observed, it means that a crystal melting peak with a heat of crystal melting: U / g or more is not observed in the range of ⁇ 150 to 200 ° C.
  • the soft propylene polymer (C) is a homopolymer of propylene in the presence of a solid catalyst having a titanium compound as a main component or a meta-catalyst catalyst, or a combination of propylene and ethylene and Z or ⁇ -olefin. It can be obtained by polymerization, and it can adopt any of isotactic, syndiotactic and atactic structures for its stereoregularity.
  • the soft propylene polymer (C) usable in the present invention includes: A homopolymer of propylene,
  • the propylene ⁇ a - among Orefuin copolymer preferred examples are propylene units of 70 to 99 mole 0/0, 1-butene units from 1 to 30 moles 0 / 0 (100 mole 0/0 by the sum of the propylene emission units and 1-butene units) can be cited also propylene-1-butene copolymer polymer comprising force.
  • the soft propylene polymer (C), the form, propylene emissions below ethylene alpha -.. O can be exemplified les fins random copolymer (d2).
  • the a-olefin is an a-olefin having 4 to 20 carbon atoms, preferably 4 to 10 carbon atoms, more preferably 1-butene, 1-pentene, 1-hexene and 1-otaten, Of these, 1-butene is most preferred.
  • the propylene / ethylene / ⁇ -olefin random copolymer (d2) has a characteristic that its melting point is not observed even when the point is measured with a differential scanning calorimeter (DSC).
  • Such a propylene 'ethylene' a -olefin random copolymer (d2) is preferably a solid catalyst mainly composed of a titanium compound, or a single site catalyst, preferably a propylene in the presence of a metacene catalyst. It can be obtained by copolymerizing ethylene and a-olefin, and its stereoregularity, even though it is a tactic and syndiotactic Either tic structure can be employed.
  • the triad tacticity (mm fraction) can be calculated by measuring the 13 C-NMR spectrum.
  • the mm fraction of propylene “ethylene” (-olefin copolymer (d2)) used in the present invention is not particularly limited, but the mm fraction is preferably 85% or more, more preferably 85 to 97.5%. More preferably, it is desirable to use a propylene'ethylene'a-olefin copolymer (d2) in the range of 87 to 97%, particularly preferably 90 to 97%.
  • a film having high heat seal strength and high seal strength after heat treatment can be formed.
  • the melt flow rate value measured under 230 ° C, 2.16 kg load in accordance with ASTM D-1 238 is usually It is in the range of 0. Olg / 10 minutes to 3Og / 10 minutes, preferably 0. lg / 10 minutes to 2Og / 10 minutes.
  • the propylene polymer composition (A) 50 to 90 weight 0/0, preferably from 55 to 90 weight 0/0, ethylene 'a - Orefuin
  • the random copolymer (B) is 3 to 25% by mass, preferably 8 to 20% by mass
  • Ethylene 'a - O reflex in random copolymer (B) than amounts using the compositions of less than 3 mass 0/0 of the is a possibility that poor impact resistance of the resulting heat-fusible film If the composition exceeds 25% by mass, the resulting heat-fusible film is likely to be blocked and the heat seal strength after heat treatment may be reduced. [0029] Using a composition having an amount of the soft propylene polymer (C) of less than 0.5% by mass does not improve the decrease in heat seal strength after heat treatment of the resulting heat-fusible film, If the composition exceeds 40% by mass, the resulting heat-fusible film may be easily blocked.
  • 230 ° C, 2.16 kg under load is preferably in the range of 2 to: LOg / 10 min, more preferably 2.5 to 8 g / 10 min.
  • a preferred form of the heat-fusible propylene-based polymer composition of the present invention the pro-propylene polymer composition (A) 50 to 90 weight 0/0, preferably from 55 to 90 weight 0/0
  • the ethylene'a-olefin random copolymer (B) is 3 to 25% by mass, preferably 8 to 20% by mass
  • the soft propylene polymer composition (D) is a composition having the propylene polymer (dl) and the propylene 'ethylene' a -olefin random copolymer (d2) force.
  • dl) and propylene 'ethylene' ⁇ -olefin random copolymer (d2) have a mass ratio [(dl): (d2)] of 5:95 to 70:30, preferably 5:95 to 40:60. It is in the range.
  • the propylene polymer (dl) is a homopolypropylene or propylene' ⁇ -olefin copolymer having a melting point of 110 to 165 ° C.
  • it is a propylene ′ ⁇ -olefin copolymer having a melting point of 115 to 150 ° C.
  • the a-olefin include a-olefin having 2 to 20 carbon atoms excluding propylene, specifically, ethylene and 1-butene.
  • the melt flow rate value measured under 230 ° C, 2.16 kg load is 0.01 to 50 ( ⁇ / 10 min), preferably Is 0.1 to 3O (g / 10 min).
  • the heat-fusible propylene-based polymer composition of the present invention includes the propylene polymer composition (A), an ethylene'a-olefin random copolymer (B), and a soft propylene polymer (C). Alternatively, it can be obtained by mixing or melt-kneading the soft propylene polymer composition (D) in a predetermined amount, but it can also be obtained by directly polymerizing each component by multistage polymerization or the like.
  • the heat-fusible propylene-based polymer composition of the present invention does not impair the object of the present invention! /, Within the range, an antioxidant, a heat stabilizer, a lubricant, an antistatic agent, a hydrochloric acid absorbent, Anti-blocking agent, slip agent, nucleating agent, pigment, dye, or various polymers may be blended
  • antioxidant examples include an phenolic antioxidant, an organic phosphite antioxidant, a thioether antioxidant, a hindered amine antioxidant, and the like.
  • anti-blocking agent examples include aluminum oxide, fine powdered silica, polymethylmethacrylate powder, and silicone resin.
  • Examples of the slip agent include bisamides such as ethylene bisstearoamide, higher fatty acid amides such as oleic acid amide, and L acid amide.
  • Examples of the lubricant include higher fatty acid metal salts such as calcium stearate, zinc stearate, and metal montanate, and polyolefin waxes such as polyethylene wax and polypropylene wax.
  • Examples of the nucleating agent include dibenzylidene sorbitol, a rosin nucleating agent such as a partial metal salt of rosin acid, an aluminum nucleating agent, and Tanolec.
  • the heat-fusible film of the present invention can be obtained by using the above-mentioned heat-fusible propylene polymer composition and forming a film by a usual method.
  • the heat-fusible propylene polymer composition pellets or powder is melted, and the T die or annular die force provided at the end of the extruder is filled with molten resin. It can be manufactured by extruding into a mud shape.
  • the molten resin temperature in the extruder is preferably in the range of 200 to 300 ° C.
  • the extruded film is cooled and solidified by being brought into contact with a roll set to a constant temperature with water or another medium, and then wound.
  • Annular die force When extruded, the outside and Z or inside of the annular film
  • the film is cooled with a body, for example, cooled air or water, and then the film is slit or wound as it is to produce the desired film.
  • the film thus obtained has a thickness usually in the range of 10 to: LOOO ⁇ m, preferably 30 to 200 ⁇ m, more preferably 40 to: LOO ⁇ m.
  • the heat-fusible film of the present invention can be used as a general packaging film as a single layer, and is particularly suitable as a packaging film for a packaged product requiring heating and sterilization treatment such as retort food. Is preferred. Moreover, it can be laminated
  • the heat-fusible laminated film of the present invention is a laminate comprising a base material layer laminated on one side of the heat-fusible film.
  • the substrate layer is not particularly limited as long as it can be used as a packaging material, and the shape may be any of a sheet, a film, a tray, a container, and the like.
  • Examples of usable base material layers include thermoplastic resin films and sheets, trays and cup-shaped containers obtained by thermoforming such sheets, and similar shapes formed from aluminum foil paper. Can be mentioned.
  • thermoplastic resin films include polyester resin films such as polyethylene terephthalate and polyethylene naphthalate, polycarbonate films, polyamide films such as nylon 6 and nylon 66, and ethylene butyl alcohol copolymer films.
  • Polyolefin film such as polyvinyl alcohol film, polychlorinated chloride film, polyvinylidene mouth film, and polypropylene.
  • Polypropylene includes a propylene polymer component similar to the propylene polymer composition (A) or the powerful propylene polymer composition (A), a propylene ′ ⁇ -olefin random copolymer, a propylene homopolymer. Those that are manufactured and sold as polypropylene resin such as coalescence can be used.
  • Such a base material layer may be a single layer or a multilayer of two or more layers.
  • the film may be an unstretched film or a film stretched in a uniaxial or biaxial direction.
  • thermoplastic resin films are made of metals such as aluminum and zinc, silica, zinc oxide and aluminum oxide.
  • a film on which an oxide or an inorganic compound is deposited may be used. Further, it may be a composite or laminate obtained by combining them.
  • a biaxially stretched terephthalate film, a biaxially stretched polyamide, a biaxially stretched polypropylene and the like are preferable because of excellent heat resistance.
  • a generally performed lamination method can be employed as it is, and in this case, both layers are used.
  • An adhesive layer can be provided in the middle. For example, apply a urethane-based or isocyanate-based anchor coating agent to the base material layer and dry laminate a heat-sealable film on it, or directly apply a heat-sealable propylene polymer composition to the base material. It can also be produced by a method of extrusion onto a layer and laminating or extrusion coating.
  • the base material layer is formed from a thermoplastic resin
  • a heat-fusible propylene-based polymer composition and a heat-fusible propylene-based polymer composition are co-extruded with the thermoplastic resin such as polypropylene.
  • a heat-fusible laminated film in which a heat-fusible layer obtained from the polymer composition and a base material layer made of thermoplastic resin are laminated can also be used.
  • the thickness of the heat-fusible layer obtained as a heat-fusible propylene polymer composition can be reduced to 2 to 20 ⁇ m.
  • the package of the present invention uses a heat-fusible film or a heat-fusible laminated film as at least one packaging material, and arranges the heat-fusible film layer so as to be located on the inner surface side. Refill foods, pharmaceuticals, medical instruments, pet foods, etc., to be packaged by heating / sealing the heat-fusible film layer and packing it that needs to be sterilized! Is packaged.
  • the packaging material may be a single layer of heat-sealable film, but a heat-sealable laminated film is preferred because it can utilize various properties of the base material layer.
  • a heat-fusible laminated film is used in the manufacture of packaging bodies such as retort foods, the following combinations of base material layers and heat-fusible film layers are given as specific examples of heat-fusible laminated films. Power It is not limited to this.
  • Polyester layer z Aluminum foil z Heat-sealable film
  • Polyester layer z Polyamide layer Z Aluminum foil Z Heat-sealable film
  • the package of the present invention is heat-sealed after the heat-fusible film layer is positioned in the innermost layer, the heat-sealing strength of the heat-sealed portion is high and after the heat treatment, High heat seal strength is maintained.
  • the package of the packaged material that needs to be heated and sterilized is subject to heating and sterilization of the retort food, etc., which is the content during transportation or handling in stores or at home. There is little risk of leakage of necessary packaged items, and there is room temperature! / Steel is refrigerated / refrigerated for long periods of time, so the contents are not easily altered.
  • the packaged items include not only general foods but also repackaged foods, pharmaceuticals, medical instruments, pet foods, and the like that need to be heated and sterilized.
  • the physical property values in Examples and Comparative Examples are values obtained by the following evaluation methods.
  • a 100 x 100 mm test piece was cut out from the heat-fusible film and measured using a film impact tester with a thermostatic chamber manufactured by Toyo Seiki Co., Ltd., measuring temperature -20 ° C, hammer tip diameter 1Z 2 inches, hammer energy 3J And measured. The measured value is an average of 10 measurements.
  • a biaxially stretched polyethylene terephthalate film (product name; manufactured by Emblet PET12 Lucica) with a thickness of 12 m was used as the base material layer in advance, and the corona surface of the base material layer and an aluminum foil with a thickness of 7 m were urethane.
  • -Based adhesive [Made by Takeda Pharmaceutical Co., Ltd .: Trade name Takelac A616 (50%) + A65 (3.13%) + Ethyl acetate (46.87%)]
  • the heat fusible film was dry-laminated with the corona surface of the heat fusible film using the urethane adhesive to prepare a heat fusible laminated film.
  • the heat-sealable film surface of the heat-sealable laminated film is overlaid, and using a heat sealer TP-701-B manufactured by Tester Sangyo Co., Ltd., at each temperature, the seal gauge pressure: 0.2 MPa, time 1 second, seal width; heat sealed under 5 mm condition. Note that heating was performed only on the upper side.
  • the heat-sealed test piece was cut to a width of 15 mm and peeled off at a tensile speed of 500 mm / min using Orientec's Tenshinron universal testing machine RTM-100, and its maximum strength (before retort) was heat-sealed. Strength.
  • the measured value is an average of 5 measurements.
  • test piece heat-sealed by the above method was subjected to a hot water shower type high-pressure high-temperature sterilization treatment. It was placed in the apparatus and treated at 121 ° C for 30 minutes and then cooled. Next, the air-dried test piece was cut to a width of 15 mm, and peeled off at a tensile speed of 500 mm / min using the same Orientec Tenshinron universal testing machine RTM-100. The heat seal strength after the bolt was set. The measured value is an average of 5 measurements.
  • the retention rate (%) of the heat seal strength after retort [(heat seal strength after retort Z heat seal strength before retort) X 100] was obtained from each heat seal strength described above.
  • the polymer sample was dissolved in decalin, the viscosity of the solution was measured at 135 ° C, and the measured value force was also determined as the intrinsic viscosity.
  • Propylene 'ethylene-1-butene copolymer (d2) 85 Weight 0/0 [melt flow rate (230 ° C)
  • Propylene polymer composition (A-1) 84. 2 Weight 0/0, ethylene '1 - butene random copolymer (Bl) 14. 8 wt%, soft propylene polymer composition (D-1) 1. 0
  • the heat-fusible propylene-based polymer composition (Composition-1) obtained by mixing mass% was obtained using an unstretched film molding machine equipped with a 40 mm ⁇ extruder at an extrusion temperature of 250 ° C. The film was extruded from a T die at ° C, quenched with a casting roll at 25 ° C, and one side was corona treated to obtain a heat-fusible film with a thickness of 70 ⁇ m. The obtained heat-fusible film was evaluated by the method described above.
  • Table 1 shows the evaluation results.
  • composition used in Example 1- In place of propylene polymer composition (A-1) 80.7% by mass, ethylene 1-butene random copolymer (B-1) 14.3% by mass, soft Propylene polymer composition (D-1) Thickness 70 in the same manner as in Example 1 except that a heat-fusible propylene polymer composition (Composition-3) mixed with 5.0% by mass was used. m heat-fusible film was obtained. The obtained heat-fusible film was evaluated by the method described above.
  • Table 1 shows the evaluation results.
  • Propylene polymer composition (A-1) 76.5 mass in place of composition-1 used in Example 1 o / 0, ethylene-1 - butene random copolymer (B-1) 13. 5 mass 0/0, the soft propylene polymer composition (D-1) 10. heat fusible propylene mixed with 0 wt%
  • a heat-sealable film having a thickness of 70 m was obtained in the same manner as in Example 1 except that the polymer composition (Composition-4) was used. The obtained heat-fusible film was evaluated by the method described above.
  • Table 1 shows the evaluation results.
  • Example 1 The composition used in Example 1 was replaced with a propylene polymer composition (A-1) 68.0 mass o / 0 , ethylene 1-butene random copolymer (B-1) 12.0 mass 0/0, the soft propylene polymer composition (D-1) 20. 0% by weight of heat-fusible propylene polymer composition prepared by mixing (composition - 5) the same method as in example 1 except using Thus, a heat-sealable film having a thickness of 70 m was obtained. The obtained heat-fusible film was evaluated by the method described above.
  • Table 1 shows the evaluation results.
  • the propylene polymer composition (A-1) was 85.0% by mass
  • the ethylene 1-butene random copolymer (B-1) was 15.0% by mass.
  • a heat-fusible film having a thickness of 70 m was obtained in the same manner as in Example 1 except that the mixed heat-fusible propylene-based polymer composition (Composition-7) was used. The obtained heat-fusible film was evaluated by the method described above.
  • the heat-sealable film of Example 16 has excellent low-temperature impact strength and high heat-seal strength, and the strength after heat treatment (after retort) is also high. There is almost no decrease in heat seal strength. In contrast, in Comparative Example 1 in which the soft propylene polymer composition (D-1) was not blended, the heat seal strength after heat treatment (after retort) Has fallen.
  • the heat-fusible film obtained from the heat-fusible propylene-based polymer composition of the present invention has a high heat-sealing strength, and the heat-sealing strength is extremely low even after heat treatment. It has excellent blocking resistance, and has high rigidity and low temperature impact resistance. Therefore, the heat-fusible film of the present invention can be used not only as a general-purpose packaging film but also as a packaging film for a packaged product requiring heating and sterilization treatment such as retort food.
  • the heat-fusible laminated film of the present invention since the heat-fusible film having the above-mentioned properties is formed on the surface as a heat seal layer, various kinds of encapsulated materials including retort foods can be used. Suitable as packaging material!
  • the package body of the packaged object requiring the heat and sterilization treatment of the retort food or the like according to the present invention maintains a high sealing strength even after the heat treatment, has an excellent appearance, It has the characteristics. Therefore, this package is heat 'sterilization process, transportation process
  • seal part can be peeled off or broken 1 even under long-term room temperature or refrigerated / refrigerated storage conditions.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Wrappers (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Sealing Material Composition (AREA)

Abstract

 本発明の熱融着性プロピレン系重合体組成物は、プロピレン重合体成分(a1)及びプロピレン単位の含量が63~77モル%でありエチレン単位の含量が23~37モル%であるプロピレン・エチレンランダム共重合体成分(a2)を含むプロピレン重合体組成物(A)、エチレン・α‐オレフィンランダム共重合体(B)並びに、エチレン含量が0~30モル%、α‐オレフィン含量が0~30モル%であり、示差走査熱量計(DSC)で観測される融点が100°C以下または融点が観測されない軟質プロピレン重合体(C)からなり、且つ、プロピレン重合体組成物(A)を50~90質量%、エチレン・α‐オレフィンランダム共重合体(B)を3~25質量%及び軟質プロピレン重合体(C)を0.5~40質量%[(A)+(B)+(C)=100質量%]の範囲内の量で含むことを特徴とし、さらに本発明はこの組成物を用いた熱融着性フィルム及びこのフィルムからなる包装袋である。本発明によれば、ヒートシール強度が高く、加熱処理後もヒートシール強度の低下が小さく、耐ブロッキング性、剛性および耐低温衝撃強度に優れる。

Description

明 細 書
熱融着性プロピレン系重合体組成物、熱融着性フィルム及びその用途 技術分野
[0001] 本発明は、剛性、耐低温衝撃性を有し、且つレトルト殺菌処理などの熱処理を行つ てもヒートシール強度の低下が極めて少ない熱融着性プロピレン系重合体組成物、 それからなる熱融着性フィルム及び当該フィルムを用いて加熱'殺菌処理が必要な 被包装物を包装した包装体に関する。
背景技術
[0002] 食文化の多様化、調理時間の短縮、利便性への要望から、予め調理した食品を袋 に入れ密封した後、加圧'加熱殺菌した所謂レトルト食品を購入しておき、必要なとき にレトルト食品を袋ごと湯の中で加熱し、内容物を取り出して食事に供することが多 用されるようになってきている。このようなレトルト食品は、一般家庭用のみならず業務 用にも普及し始めており、そのために大量の食品を一度に包装できる包装材料が求 められている。
[0003] このようなレトルト食品は、長期間に亘る常温保存あるいは時として冷蔵 ·冷凍保存 されるため、その包装材料となるフィルムにはヒートシール部から破損しないように高 V、ヒートシール強度および耐低温衝撃強度が求められて 、る。し力もレトルト食品は、 食品を充填'密封後に 100〜140°C程度の高温 ·高圧釜でレトルト殺菌処理するた めに、包装材料にはそれに耐え得るヒートシール部の耐熱性とヒートシール強度の保 持が、食品の品質管理上からも要求されている。
[0004] レトルト処理などの加熱 ·殺菌後のヒートシール強度低下を少しでも防止するために 、ポリプロピレンブロック単位 95〜70質量0 /0とエラストマ一ブロック単位 5〜30質量 %と力も構成されたプロピレン' α -ォレフインブロック共重合体をヒートシール層に用 いる方法 (例えば、特許文献 1)、プロピレン重合体成分 (Α)及びプロピレン' a -ォレ フィンランダム共重合体成分 (B)に特定のエチレン' a -ォレフインランダム共重合体 成分 (C)を添加したプロピレン系重合体組成物(例えば、特許文献 2)など多数提案 されている。 [0005] しなしながら、これらプロピレン系重合体組成物などを用いても、加熱'殺菌後のヒ ートシール強度の低下を抑制することができない場合があった。
特許文献 1:特開 2000-255012号公報
特許文献 2:特開 2003-96251号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0006] そこで本発明者らは、レトルト処理などの加熱 ·殺菌後のヒートシール強度低下を充 分に防止できる熱融着性フィルムを開発することを目的として種々検討した結果、プ ロピレン重合体成分、プロピレン' a -ォレフインランダム共重合体成分及びエチレン' a -ォレフインランダム共重合体からなるプロピレン重合体組成物に、プロピレンブロ ック重合体を加えることにより、目的を達成できることが判り本発明を完成するに至つ た。
課題を解決するための手段
[0007] 本発明の熱融着性プロピレン系重合体組成物は、プロピレン重合体成分 (al)及び プロピレン単位の含量が 63〜77モル0 /0でありエチレン単位の含量が 23〜37モル0 /0 であるプロピレン 'エチレンランダム共重合体成分 (a2)を含むプロピレン重合体組成 物 (A)、
エチレン' a -ォレフインランダム共重合体(B)並びに
エチレン含量カ^〜 30モル0 /0、 a -ォレフイン含量カ^〜 30モル0 /0であり、示差走 查熱量計 (DSC)で観測される融点が 100°C以下または融点が観測されな 、軟質プ ロピレン重合体 (C)からなり、且つ、
プロピレン重合体組成物(A)を 50〜90質量0 /0、エチレン' a -ォレフインランダム共 重合体(B)を 3〜25質量%及び軟質プロピレン重合体(C)を 0. 5〜40質量% [ (A) + (B) + (C) = 100質量0 /0]の範囲内の量で含むことを特徴としている。
さらに本発明の熱融着性プロピレン系重合体組成物は、プロピレン重合体成分 (al )及びプロピレン単位の含量が 63〜77モル0 /0でありエチレン単位の含量が 23〜37 モル%であるプロピレン 'エチレンランダム共重合体成分(a2)を含むプロピレン重合 体組成物 (A)、 エチレン' a -ォレフインランダム共重合体(B)並びに
プロピレン重合体(dl)及びエチレン含量が 2〜30モル0 /0、 a -ォレフイン含量が 2 〜30モル%であり、示差走査熱量計 (DSC)で測定される融点が観測されな 、プロピ レン.エチレン . α -ォレフインランダム共重合体(d2)からなる軟質プロピレン重合体 組成物(D)を含む熱融着性プロピレン系重合体組成物であって、
(1)プロピレン重合体組成物 (A)におけるプロピレン重合体成分 (al)とプロピレン' エチレンランダム共重合体成分(a2)との質量比が 60: 40〜97: 3の範囲内にあり、 プロピレン 'エチレンランダム共重合体成分 (a2)の極限粘度 [ 7? ]が l〜7dl/gであり、
(2)エチレン · α -ォレフィンランダム共重合体(B)の密度が 0. 865〜0. 910g/cm3 であり、
(3)軟質プロピレン重合体組成物(D)におけるプロピレン重合体 (dl)とプロピレン' エチレン' a -ォレフインランダム重合体(d2)との質量比が 5 : 95〜70: 30の範囲内 にあり、且つ、
プロピレン重合体組成物(A)を 50〜90質量0 /0、エチレン' α -ォレフィンランダム共 重合体(Β)を 3〜25質量%及び軟質プロピレン重合体組成物(D)を 0. 5〜40質量 % [ (Α) + (Β) + (D) = 100質量0 /0]の範囲内の量で含むことを特徴としている。 また本発明は、上記の熱融着性プロピレン系重合体組成物から得られる熱融着性 フィルム及びその用途にある。
発明の効果
[0008] 本発明の熱融着性プロピレン系重合体組成物から得られる熱融着性フィルムを用 いてなる包装体は、高いヒートシール強度を有しており、しかも加熱処理後において もヒートシール強度の低下が殆どなぐ耐ブロッキング性、透明性ゃ耐屈曲白化性に も優れており、また高い剛性および耐低温衝撃強度を有している。
発明を実施するための最良の形態
[0009] <プロピレン重合体成分(al) >
本発明に係わるプロピレン重合体組成物 (A)に含まれるプロピレン重合体成分 (al )は、プロピレンの単独重合体またはプロピレンと 10質量0 /0以下、好ましくは 5質量0 /0 以下の α -ォレフィンとの共重合体である。 a -ォレフインは、プロピレン以外の通常 炭素数 2〜10の α -ォレフィンであって、例えば、エチレン、 1 -ブテン、 3-メチル - 1 - ブテン、 1 -ペンテン、 3-メチル - 1 -ペンテン、 4-メチル - 1 -ペンテン、 1 -へキセン、 1 - オタテンを挙げることができる。力かるプロピレン重合体成分 (al)としては、フィルム に成形した場合の耐熱性を考慮すると、プロピレン単独重合体が好ま 、。
<プロピレン.エチレンランダム共重合体成分(a2) >
本発明に係わるプロピレン重合体組成物 (A)に含まれるプロピレン 'エチレンランダ ム共重合体成分(a2)は、プロピレンとエチレンとの共重合体であって、エラストマ一 的な性状を有している。
[0010] プロピレン 'エチレンランダム共重合体成分(a2)のプロピレン単位の含量は、 63〜 77モル0 /0、好ましくは 70〜77モル0 /0の範囲内にあり、エチレン単位の含量は、 23〜 37モル0 /0、好ましくは 23〜30モル0 /0の範囲内にある。プロピレン単位の含量が前記 の範囲にあると、この共重合体成分を含む組成物から耐低温衝撃強度および低温ヒ ートシール性に優れ、また熱処理後にお!/、ても高!、シール強度を保持するフィルム を成形することができる。このプロピレン 'エチレンランダム共重合体成分 (a2)中にお けるプロピレン単位の含量は、 13C-MNRにより求めることができる。なお、本発明に おいては、本発明の目的を損なわない範囲で、プロピレン 'エチレンランダム共重合 体成分 (a2)中に、少量の炭素数 4〜 10程度の α -ォレフイン成分単位が含まれてい てもよい。
[0011] プロピレン 'エチレンランダム共重合体成分 (a2)の極限粘度 [ 7? ]は、通常は l〜7d l/g、好ましくは 1. 8〜4. 5dl/g、さらに好ましくは 2. 0〜3. 3dl/gである。極限粘度 [ 7? ]が前記の範囲内にあると、それを含む熱融着性プロピレン系重合体組成物から、 フィッシュ ·アイの発生を抑制しながら、耐ブロッキング性に優れた熱融着性フィルム を製造することができる。
<プロピレン重合体組成物 (A) >
本発明に係わるプロピレン重合体組成物 (A)は、前記プロピレン重合体成分 (al) 及びプロピレン.エチレンランダム共重合体成分(a2)を、質量比で、 60 : 40〜97 : 3 、好ましくは 65: 35〜95: 5、さらに好ましくは 70: 30〜89: 11の範囲内の量で含む 組成物である。プロピレン.エチレンランダム共重合体成分 (a2)の量が上記の範囲 内にあることにより、耐低温衝撃強度、剛性、初期ヒートシール強度および熱処理後 のヒートシール強度に優れたフィルム、特にレトルト食品等の加熱.殺菌処理が必要 な被包装物の包装用に好適な熱融着性フィルムを得ることができる。
[0012] プロピレン重合体組成物(A)のメルトフローレート(MFR: ASTM D- 1238に準拠 して 230°C、 2. 16kg荷重下)が、好ましくは 2〜: LOg/10分、より好ましくは 2. 5〜8g/ 10分の範囲内にある。そのようなメルトフローレート値を有する組成物は、フィルム成 形性が良好であると共に、耐低温衝撃強度に優れたフィルムの製造に適して 、る。
[0013] 本発明に係わるプロピレン重合体組成物 (A)は、夫々別個に得たプロピレン重合 体成分 (al)とプロピレン 'エチレンランダム共重合体成分 (a2)とを混合することによ つても得ることができ、また後述する重合工程によっても得ることができる。プロピレン 重合体組成物 (A)を後述する重合工程によって製造した場合には、プロピレン重合 体組成物 (A)中におけるプロピレン 'エチレンランダム共重合体成分 (a2)の量 (割合 )は、次の方法で求めた値である。すなわち、プロピレン重合体組成物 (A)のサンプ ル (a :グラム)を p-キシレンに完全に溶解させ、その後 23°Cで 24時間放置した後、遠 心分離によって析出物 (b:グラム)を分離してから、プロピレン重合体組成物 (A)中 の P-キシレン可溶部を次式によって算出した値である。
[0014] プロピレン 'エチレンランダム共重合体成分の割合 =〔 (a-b) /a] X 100 (質量0 /0) また、このプロピレン 'エチレンランダム共重合体成分 (a2)の極限粘度 [ 7? ]は、前 記 P-キシレン可溶部に過剰のアセトンを加えて共重合体成分を析出させ、このように して回収した析出物について、デカリン溶媒中、 135°Cで測定した値である。
[0015] プロピレン重合体成分 (al)とプロピレン 'エチレンランダム共重合体成分 (a2)との プロピレン重合体組成物 (A)は、プロピレン重合体成分 (al)およびプロピレン'ェチ レンランダム共重合体成分 (a2)とを互いに異なった重合工程で製造した後、混合す ることにより得ることができる。プロピレン重合体成分 (al)の重合工程とプロピレン'ェ チレンランダム共重合体成分 (a2)との重合工程とは、直列であってもよぐまた並列 であってもよい。前者の場合には、いずれの工程が先であっても差し支えないが、好 ましくはプロピレン重合体成分 (al)の重合工程を最初にした方が、プロピレン重合体 成分 (al)として高結晶性重合体が製造できるために好ましい。また、第一の重合ェ 程はバッチ重合法でも連続重合法でも行うことができる力 S、連続重合法の方が好まし い。連続重合工程は、 1つの重合器力 なる単段で実施することもできるし、複数の 重合器を多段に用いる多段で実施することもできる。
[0016] このような重合工程を経て得られるプロピレン重合体成分 (al)およびプロピレン'ェ チレンランダム共重合体成分 (a2)とのプロピレン重合体組成物 (A)は、通常、ブロッ ク PPとも呼ばれることが多いが、このプロピレン重合体組成物 (A)の実態は、プロピ レン重合体成分 (al)とプロピレン 'エチレンランダム共重合体成分 (a2)とが混合され た組成物である。
くエチレン. a -ォレフインランダム共重合体(B) >
本発明に係わるエチレン' a -ォレフインランダム共重合体 (B)は、エチレンと炭素 数 3以上、好ましくは 4〜10の a -ォレフインとのランダム共重合体である。 a -ォレフ インの具体例として、 1-ブテン、 3-メチル -1-ペンテン、 4-メチル -1-ペンテン、 1-へ キセン、 1-オタテン、 1-デセン、 1-テトラデセン、 1-ォクタデセンを挙げることができる 。これらの中でも、 1-ブテン、 1-へキセン、 1-オタテンが特に好ましい。これらひ-ォレ フィンは単独で、あるいは 2種以上を組み合わせて含有していてもよい。また、異なる エチレン' a -ォレフインランダム共重合体どうしの混合物であってもよい。
[0017] 好ましいエチレン · a -ォレフインランダム共重合体(B)の具体例としては、エチレン • 1-ブテンランダム共重合体、エチレン' 1-へキセンランダム共重合体、エチレン' 1- オタテンランダム共重合体を挙げることができる。
[0018] エチレン' a -ォレフインランダム共重合体(B)の密度は、 0. 865〜0. 910g/cm3、 好ましくは 0. 875〜0. 900g/cm3の範囲内にある。
エチレン' a -ォレフインランダム共重合体(B)中のエチレン単位の含量は、好ましく は 70〜95モノレ0 /0、より好ましくは 80〜93モノレ0 /0の範囲内にあり、また α -ォレフィン 単位の含量は、好ましくは 5〜30モル0 /0、より好ましくは 7〜20モル0 /0の範囲内にあ る。
[0019] エチレン' α -ォレフィンランダム共重合体 (Β)は、次に記載する(I)〜(IV)いずれ かの物性を有することが望ましぐこうした特性を有するエチレン' ーォレフインラン ダム共重合体 (B)を含むプロピレン重合体組成物カゝらは、より耐低温衝撃強度と落 下衝撃強度に優れたフィルムを得ることができる。なお、エチレン.ひーォレフインラン ダム共重合体 (B)が(I)〜(IV)に記載する複数の特性を併せ有して!/ヽてもよ ヽことは 勿論である。
(I) ASTM D- 1238に準拠し、 190°C、 2. 16kg荷重下で測定したメルトフローレ一 ト値力 好ましくは 0. 01〜20 (§/10分)、ょり好ましくは0. l〜lO (g/10分)である。
(II) X線回折法によって測定される結晶化度力 好ましくは 0〜40%、より好ましくは 7 〜30%である。
(III)ゲルパーミエーシヨンクロマトグラフィー(GPC)で測定した重量平均分子量(Mw )の数平均分子量 (Mn)に対する比(MwZMn)力 好ましくは 3以下、より好ましくは 2. 5以下である。
(IV)示差走査型熱量計 (DSC)を用い、昇温速度 10°CZ分での条件で測定した吸 熱曲線から求めた融点 (Tm)を有しないか、好ましくは 30〜110°C、更に好ましくは 5 0〜90°Cである。
[0020] 前記の物性範囲にあるエチレン' aーォレフインランダム共重合体 (B)を含む熱融 着性プロピレン系重合体組成物からフィルムを形成すると、より耐低温衝撃強度およ び落下衝撃強度に優れたフィルムを得ることができる。
<軟質プロピレン重合体 (C) >
本発明に係わる軟質プロピレン重合体 (C)は、エチレン単位の含量が 0〜30モル %、炭素数 4〜20の α -ォレフィン単位の含量カ^〜 30モル0 /0であり、示差走査熱量 計 (DSC)で測定される融点が 100°C以下または融点が観測されない。ここで、融点 が観測されないとは、 -150〜200°Cの範囲において、結晶融解熱量が: U/g以上の 結晶融解ピークが観測されな 、ことを 、う。
[0021] 軟質プロピレン重合体 (C)は、チタン化合物を主成分とした固体触媒、またはメタ口 セン触媒の存在下にプロピレンの単独重合または、プロピレンとエチレンおよび Zま たは α -ォレフィンを共重合することによって得ることができ、その立体規則性につい てもァイソタクチック、シンジオタクチックおよびァタクチック構造のどちらも採用できる
[0022] 本発明で使用可能な軟質プロピレン重合体 (C)には、 プロピレンの単独重合体、
プロピレン単位が 70〜99モル0 /0、エチレン単位が 1〜30モル0 /0、好ましくはプロピ レン単位力 80〜99モル0 /0、エチレン単位が 1〜20モル0 /0 (プロピレン単位およびェ チレン単位の合計で 100モル0 /0)からなるプロピレン.エチレン共重合体、
プロピレン単位が 70〜99モル0 /0、炭素数 4〜20の α -ォレフィン単位が 1〜30モ ル% (プロピレン単位およびひ -ォレフイン単位の合計で 100モル0 /0)からなるプロピ レン' α -ォレフイン共重合体、
プロピレン単位力 S40〜98モル0 /0、エチレン単位が 1〜30モル0 /0及び炭素数 4〜2 0の α -ォレフイン単位が 1〜30モル0 /0 (プロピレン単位、エチレン単位および α -ォ レフイン単位の合計で 100モル0 /0)からなるプロピレン'エチレン' α -ォレフイン共重 合体がある。
[0023] そして、本発明では、上記のプロピレン · a -ォレフイン共重合体の内で、好適な例 としては、プロピレン単位が 70〜99モル0 /0、 1-ブテン単位が 1〜30モル0 /0 (プロピレ ン単位および 1-ブテン単位の合計で 100モル0 /0)力もなるプロピレン · 1-ブテン共重 合体を挙げることができる。
[0024] さらに、軟質プロピレン重合体 (C)の最も好ま 、形態として、以下に示すプロピレ ン.エチレン. α -ォレフィンランダム共重合体(d2)を挙げることができる。このプロピ レン.エチレン. a -ォレフインランダム共重合体(d2)中におけるエチレン含量は 2〜 30モル0 /0、好ましくは 2〜23モル0 /0であり、 α -ォレフイン含量 2〜30モル0 /0、好まし くは 2〜28モル0 /0である。ここで a -ォレフィンとしては、炭素数 4〜20、好ましくは 4 〜10の a -ォレフィンであり、より好ましくは、 1-ブテン、 1-ペンテン、 1-へキセン、 1- オタテンであり、さらにこれらの中でも 1-ブテンが最も好ましい。
[0025] プロピレン.エチレン. α -ォレフィンランダム共重合体(d2)は、示差走査熱量計(D SC)で有点を測定しても、その融点が観察されな 、と 、う特性を有する。
このようなプロピレン'エチレン' a -ォレフインランダム共重合体(d2)は、好ましくは チタン化合物を主成分とした固体触媒、またはシングルサイト触媒、好ましくはメタ口 セン触媒の存在下にプロピレンとエチレンおよび a -ォレフインとを共重合することに よって得ることができ、その立体規則性にっ 、てもァイソタクチックおよびシンジオタク チック構造のどちらも採用することができる。特に本発明では、例えば特開平 11-293 062号公報記載のメタ口セン触媒によって製造されるァイソタクチック構造のプロピレ ン ·エチレン a -ォレフインランダム共重合体を用いることが好まし 、。
プロピレン'エチレン' α—ォレフイン共重合体(d2)について、 13C-NMRスペクトル を測定することによりトリアツドタクティシティ (mm分率)を算定することがでいる。本発 明で使用するプロピレン'エチレン' ( ーォレフイン共重合体(d2)の mm分率につい ては特に制限はないが、 mm分率が好ましくは 85%以上、より好ましくは 85〜97. 5 %、更に好ましくは 87〜97%、特に好ましくは 90〜97%の範囲内にあるプロピレン' エチレン' aーォレフイン共重合体(d2)を用いることが望ましい。この mm値が上記 範囲にあると、特にヒートシール強度が高ぐまた熱処理後においても高いシール強 度を保持するフィルムを成形することができる。
[0026] プロピレン'エチレン' a -ォレフインランダム共重合体(d2)のエチレン含量、 at -ォ レフイン含量および融点が上記範囲にあると、後述の本発明のフィルムとした時に、 熱処理後のヒートシール強度の低下が少なぐ優れたフィルムが得られる。
[0027] プロピレン'エチレン' a -ォレフインランダム共重合体(d2)について、 ASTM D-1 238に準拠し、 230°C、 2. 16kg荷重下で測定したメルトフローレート値は、通常は 0 . Olg/10分〜 3Og/10分、好ましくは 0. lg/10分〜 2Og/10分の範囲内にある。
<熱融着性プロピレン系重合体組成物 >
本発明の熱融着性プロピレン系重合体組成物は、前記プロピレン重合体組成物( A)を 50〜90質量0 /0、好ましくは 55〜90質量0 /0、エチレン' a -ォレフインランダム共 重合体 (B)を 3〜25質量%、好ましくは 8〜20質量%及び軟質プロピレン重合体 (C )を 0. 5〜40質量%、好ましくは 1〜25質量%、更に好ましくは 2〜25質量%、特に 好ましくは 3〜25質量%[ (A) + (B) + (C) = 100質量%]の範囲の量で含む組成 物である。
[0028] エチレン' a -ォレフインランダム共重合体(B)の量が 3質量0 /0未満の組成物を用い たのでは、得られる熱融着性フィルムの耐衝撃性に劣る虞があり、 25質量%を超える 組成物を用いたのでは、得られる熱融着性フィルムがブロッキングし易くなると共に熱 処理後のヒートシール強度が低下する虞がある。 [0029] 軟質プロピレン重合体 (C)の量が 0. 5質量%未満の組成物を用いたのでは、得ら れる熱融着性フィルムの熱処理後のヒートシール強度の低下が改善されず、 40質量 %を超える組成物を用いたのでは得られる熱融着性フィルムがブロッキングし易くな る虞がある。
[0030] 本発明の熱融着性プロピレン系重合体組成物のメルトフローレート(MFR : ASTM
D-1238に準拠して 230°C、 2. 16kg荷重下)は、好ましくは 2〜: LOg/10分、より好ま しくは 2. 5〜8g/10分の範囲内にある。このようなメルトフローレート値を有する組成 物を用いることにより、フィルム成形性が良好になると共に、耐低温衝撃強度に優れ たフィルムを製造することができる。
[0031] 本発明の熱融着性プロピレン系重合体組成物の好ましい形態としては、前記プロ ピレン重合体組成物(A)を 50〜90質量0 /0、好ましくは 55〜90質量0 /0、エチレン' a -ォレフインランダム共重合体 (B)を 3〜25質量%、好ましくは 8〜20質量%及び軟 質プロピレン重合体組成物(D)を 0. 5〜40質量%、好ましくは 1〜25質量%[ (A) + (B) + (D) = 100質量%]の範囲内の量で含む組成物である。
[0032] 軟質プロピレン重合体組成物(D)は、プロピレン重合体(dl)と前述のプロピレン' エチレン' a -ォレフインランダム共重合体(d2)力もなる組成物であり、プロピレン重 合体 (dl)とプロピレン'エチレン' α -ォレフィンランダム共重合体 (d2)との質量比〔( dl): (d2)〕は、 5 : 95〜70 : 30、好ましくは 5 : 95〜40 : 60の範囲内にある。
[0033] プロピレン重合体(dl)は融点が 110〜165°Cのホモポリプロピレンまたはプロピレ ン' α -ォレフイン共重合体である。好ましくは融点が 115〜150°Cのプロピレン' α - ォレフィン共重合体である。 a -ォレフインとしては、プロピレンを除く炭素数 2〜20の a -ォレフイン、具体的には、エチレン、 1-ブテンを挙げることができる。
[0034] プロピレン重合体(dl)の ASTM D- 1238に準拠し、 230°C、 2. 16kg荷重下で測 定したメルトフローレート値は、 0. 01〜50 (§/10分)、好ましくは0. l〜3O (g/10分) である。
[0035] 軟質プロピレン重合体組成物(D)を熱融着性プロピレン系重合体組成物の一成分 として使用することで、熱処理後のヒートシール強度の低下が少なぐ耐衝撃性、耐 屈曲白化性に優れたフィルムが得られる。 [0036] 本発明の熱融着性プロピレン系重合体組成物は、前記プロピレン重合体組成物( A)、エチレン' a -ォレフインランダム共重合体 (B)及び軟質プロピレン重合体 (C)ま たは軟質プロピレン重合体組成物(D)を所定の量で混合あるいは溶融混練すること により得られるが、各成分を多段重合等により直接重合して得ることも可能である。
[0037] 本発明の熱融着性プロピレン系重合体組成物には、本発明の目的を損なわな!/、 範囲で、酸化防止剤、耐熱安定剤、滑剤、帯電防止剤、塩酸吸収剤、アンチブロッ キング剤、スリップ剤、核剤、顔料、染料、あるいは各種の重合体等を配合してもよい
[0038] 酸ィ匕防止剤としては、フエノール系酸ィ匕防止剤、有機ホスファイト系酸化防止剤、チ ォエーテル系酸ィ匕防止剤、ヒンダードアミン系酸ィ匕防止剤等を挙げることができる。 アンチブロッキング剤としては、酸ィ匕アルミニウム、微粉末シリカ、ポリメチルメタアタリ レート粉末、シリコン榭脂等を挙げることができる。
[0039] スリップ剤としては、エチレンビスステアロアマイド等のビスアマイド、ォレイン酸アミ ド、エル力酸アミド等の高級脂肪酸アミド等を挙げることができる。滑剤としてはステア リン酸カルシウム、ステアリン酸亜鉛、モンタン酸金属塩等の高級脂肪酸金属塩、ポリ エチレンワックス、ポリプロピレンワックス等のポリオレフインワックス等を挙げることが できる。核剤としては、ジベンジリデンソルビトール、ロジン酸の部分金属塩等のロジ ン系核剤、アルミニウム系核剤、タノレク等を挙げることができる。
<熱融着性フィルム >
本発明の熱融着性フィルムは前記熱融着性プロピレン系重合体組成物を用い、通 常の方法でフィルム成形することによって得ることができる。例えば、一軸または二軸 の押出機を用いて熱融着性プロピレン系重合体組成物のペレットまたはパウダーを 溶融し、押出機の先端に設けられた Tダイもしくは環状のダイ力 溶融榭脂をフィル ム状に押出すことによって製造することができる。押出機中の溶融榭脂温度は、 200 〜300°Cの範囲内にあることが好ましい。
[0040] 溶融榭脂を Tダイ力も押出した場合には、押し出されたフィルムは、水または他の媒 体で一定温度に設定したロールに接触させて冷却 ·固化させ、その後巻き取られる。 環状ダイ力 押出した場合には、環状フィルムの外部および Zまたは内部を冷却媒 体、例えば冷却された空気あるいは水等で冷却し、その後フィルムをスリットしてから 、あるいはそのままの状態で巻き取って目的のフィルムを製造する。このようにして得 られたフィルムは、その厚みが、通常 10〜: LOOO μ m、好ましくは 30〜200 μ m、より 好ましくは 40〜: LOO μ mの範囲にある。
[0041] 本発明の熱融着性フィルムは、単層のままで一般包装用フィルムとして使用するこ とができ、特にレトルト食品等の加熱 ·殺菌処理が必要な被包装物の包装用フィルム に好適である。また基材になり得る層に積層して、積層体の形で同様の用途に使用 することができる。
<熱融着性積層フィルム >
本発明の熱融着性積層フィルムは、前記熱融着性フィルムの片面に基材層が積層 されてなる積層体である。基材層としては、包装材料として使用可能なものであれば 特に制限されず、その形状はシート、フィルム、トレー、容器等々いずれであってもよ い。
[0042] 使用可能な基材層の例としては、熱可塑性榭脂フィルムやシート、かかるシートを 熱成形したトレーやカップ状容器、ある!/、はアルミニウム箔ゃ紙から形成した同様の 形状物を挙げることができる。
[0043] 熱可塑性榭脂フィルムの例として、ポリエチレンテレフタレート、ポリエチレンナフタ レート等のポリエステル榭脂のフィルム、ポリカーボネートフィルム、ナイロン 6、ナイ口 ン 66等のポリアミドのフィルム、エチレン 'ビュルアルコール共重合体フィルム、ポリビ -ルアルコールフィルム、ポリビュルクロライドフィルム、ポリビ-リデンク口ライドフィル ム、ポリプロピレン等のポリオレフインフィルムを挙げることができる。また、ポリプロピレ ンとしては、前記プロピレン重合体組成物 (A)あるいは力かるプロピレン重合体組成 物 (A)と同様なプロピレン重合体成分とプロピレン' α—ォレフインランダム共重合体 、プロピレン単独重合体などポリプロピレン榭脂として製造'販売されているものを使 用することができる。かかる基材層は一層でも二層以上の多層であってもよい。
[0044] 基材層がフィルム形状の場合、そのフィルムは、無延伸フィルムであってもよいし、 一軸または二軸方向に延伸されたフィルムであってもよい。さらに、熱可塑性榭脂フ イルムは、それにアルミニウムや亜鉛等の金属、シリカ、酸化亜鉛や酸化アルミニウム のような酸ィ匕物あるいは無機化合物を蒸着したフィルムであってもよい。さらに、それ らを組み合わせた複合体や積層体であってもよい。とくに、二軸延伸テレフタレートフ イルム、二軸延伸ポリアミド及び二軸延伸ポリプロピレンなどが耐熱性に優れるので 好ましい。
[0045] 基材層の表面に本発明に係わる熱融着性フィルム層を形成させて積層フィルムを 成形する方法としては、一般に行われる積層方法をそのまま採用することができ、そ の際両層の中間に接着層を設けることができる。例えば、基材層にウレタン系やイソ シァネート系のアンカーコート剤を塗布して力 その上に熱融着性フィルムをドライラ ミネートしたり、あるいは熱融着性プロピレン系重合体組成物を直接基材層上へ押し 出してラミネートないし押出しコーティングする方法で製造することもできる。また基材 層が熱可塑性榭脂から形成される場合には、熱融着性プロピレン系重合体組成物 及び前記ポリプロピレン等の熱可塑性榭脂と共押出しすることにより、熱融着性プロ ピレン系重合体組成物から得られる熱融着層と熱可塑性榭脂からなる基材層が積層 された熱融着性積層フィルムとすることもできる。
[0046] 本発明の熱融着性積層フィルムは、熱融着性プロピレン系重合体組成物力 得ら れる熱融着層の厚さを 2〜20 μ mと薄くすることもできる。
<包装体>
本発明の包装体は、熱融着性フィルムまたは熱融着性積層フィルムを少なくとも一 つの包装材料として用い、その熱融着性フィルム層を内表面側に位置するように配 置し、内容物になるレトルト食品、医薬品、医療用器具、ペットフード等の加熱'殺菌 処理が必要な被包装物を充填な!/、し包装し、熱融着性フィルム層をヒートシールする ことによって被包装物が包装されて 、るものである。
[0047] 包装材としては、熱融着性フィルム単層であってもよ!ヽが、熱融着性積層フィルム の方が基材層の持つ諸特性を利用できるので好まし ヽ。熱融着性積層フィルムをレ トルト食品等の包装体の製造に使用する場合、熱融着性積層フィルムの具体例とし て次に記す基材層と熱融着性フィルム層との組み合わせを挙げる力 これに限定さ れることはない。
ポリエステル層 Z熱融着性フィルム ポリエステル層 zポリプロピレン層 z熱融着性フィルム
ポリアミド層 Z熱融着性フィルム
ポリアミド層 Zポリプロピレン層 Z熱融着性フィルム
ポリエステル層 zアルミニウム箔 z熱融着性フィルム
ポリエステル層 zポリアミド層 Zアルミニウム箔 Z熱融着性フィルム
ポリアミド層 Zポリ塩ィ匕ビユリデン層 Zポリエステル層 Z熱融着性フィルム
本発明の包装体は、熱融着性フィルム層が最内層に位置するように配置されてか らヒートシールが行われるので、ヒートシール部のヒートシール強度は高ぐまた加熱 処理後にお 、ても高 、ヒートシール強度が保持されて 、る。
[0048] 従って、この被加熱 ·殺菌処理が必要な被包装物の包装体は、輸送時あるいは店 頭や家庭等での取扱いに際しても、内容物であるレトルト食品等の被加熱'殺菌処理 が必要な被包装物が漏れ出す虞が少なく、常温ある!/ヽは冷蔵 ·冷凍下で長期間保 存しても、内容物は変質しにくい。なお、本発明において被包装物は、一般の食品 は勿論のこと、レトルト食品、医薬品、医療用器具、ペットフード等の加熱'殺菌処理 を必要とする被包装物全般を含むものである。
実施例
[0049] 次に実施例を挙げて本発明をさらに具体的に説明する力 本発明はその技術思想 を超えない限り、これらの実施例に制約されるものではない。なお、本実施例におい て、特に断りがない限り、「%」及び「部」は、溶剤に関するものを除き、「質量%」及び 「質量部」を意味する。
<物性値の評価 >
実施例及び比較例における物性値等は、以下の評価方法により求めた値である。
(1)引張弾性率 (MPa)
熱融着性フィルムから縦方向(MD)及び横方向(TD)にそれぞれ幅; 15mm、長さ ; 150mmの短冊状の試験片を切り出し、オリエンテック社製テンシンロン万能試験機 RTC- 1225を用いて、チャック間距離; 50mm、引張速度; 5mm/分で、 JIS K7127 に準拠して測定した。測定値は 5回の平均値である。
(2)曇り度 (ヘイズ) (%) Haze Meter (日本電色工業社製 NDH- 300A)を使用して、熱融着性フィルム 1 枚の曇り度を JIS K 7105に準拠して測定した。
(3)低温衝撃強度 (KJ/m)
熱融着性フィルムから 100 X 100mmの試験片を切り出し、東洋精機社製恒温槽 付きフィルムインパクトテスターを用いて、測定温度- 20°C、ハンマーの先端径を 1Z 2インチ、ハンマーのエネルギーを 3Jとし測定を行なった。測定値は 10回の平均値で ある。
[0050] また、測定後の熱融着性フィルムの破れ方を観察し、評価基準を次の通りとした。
〇:丸い穴が開いているもの
X:ひび割れ状に破れているもの
(4)ブロッキング強度(N/5.2cm2)
熱融着性フィルムから 20 X 150mmの試験片を切り出し、 2枚の試験片のコロナ処 理を施していない面同士を重ね合わせ、 5. 2cm2の面積に 4kg荷重下、 60°Cで 7日 間放置した後、ブロッキングの程度を測定した。測定値は 5回の平均値である。
(5)ヒートシール強度(N/15mm)
予め、基材層として厚さ 12 mの二軸延伸ポリエチレンテレフタレートフィルム(商 品名;ェンブレット PET12 ュ-チカ社製)を用い、当該基材層のコロナ面と厚さ 7 mのアルミニウム箔とをウレタン系接着剤 [武田薬品工業製:商品名タケラック A616 ( 50%) +同 A65 (3. 13%) +酢酸ェチル (46. 87%) ]を用いて、ドライラミネートし、 次いで、アルミニウム箔層と熱融着性フィルムのコロナ面とを前記ウレタン系接着剤を 用いて熱融着性フィルムをドライラミネートして熱融着性積層フィルムを用意した。
[0051] 熱融着性積層フィルムの熱融着性フィルム面を重ね合わせ、テスター産業社製ヒー トシ一ラー TP- 701-Bを用いて、各温度で、シールゲージ圧; 0. 2MPa、時間; 1秒、 シール幅; 5mmの条件下でヒートシールした。なお、加熱は上側のみとした。次いで 、ヒートシールした試験片を 15mm幅にカットし、オリエンテック社製テンシンロン万能 試験機 RTM-100を用いて、 500mm/分の引張速度で剥離し、その最大強度(レト ルト前)をヒートシール強度とした。測定値は 5回の平均値である。
[0052] 別途、上記方法でヒートシールした試験片を熱水シャワー式の高圧高温殺菌処理 装置に入れて 121°Cで 30分間処理し、その後冷却した。次いで、自然乾燥した試験 片を 15mm幅にカットし、同じぐオリエンテック社製テンシンロン万能試験機 RTM- 100を用いて、 500mm/分の引張速度で剥離し、その最大強度を殺菌処理後(レト ルト後)のヒートシール強度とした。測定値は 5回の平均値である。
[0053] また、上記それぞれのヒートシール強度から、レトルト後のヒートシール強度の保持 率(%) [ (レトルト後ヒートシール強度 Zレトルト前ヒートシール強度) X 100]を求めた
(6)熱分析
示差走査熱量計 (DSC)としてティー'エイ'インスツルメント社製 Q100を用い、重 合体試料約 5mgを精秤し、 JIS K 7121に準拠し、窒素ガス流入量: 50ml/分の条 件下で、 - 50°Cから加熱速度: 10°CZ分で 230°Cまで昇温して試料をー且融解させ た後、 230°Cに 10分間維持し、冷却速度: 10°CZ分で- 50°Cまで降温して結晶化さ せた後、再度、加熱速度: 10°CZ分で 230°Cまで昇温して熱融解曲線を得、得られ た熱融解曲線から、試料のガラス転位点 (Tg)及び融点 (Tm)を求めた。
(7)極限粘度 [ r? ] (dl/g)
ウベローデ型粘度計を用い、重合体試料をデカリンに溶解させ、その溶液の粘度 測定を 135°Cで行 、、その測定値力も極限粘度を求めた。
(8)エチレン含量
13C-NMRにより求めた。
[0054] 実施例及び比較例で用いた重合体等を以下に記す。
(ィ)プロピレン重合体組成物(A-1);メルトフローレート(230°C) : 3. 2 (g/10分) プロピレン重合体成分 (al-1) : 86質量0 /0
プロピレン.エチレンランダム共重合体成分(a2-l) : 14質量0 /0、エチレン単位の含 量: 26. 6モル0 /0、極限粘度 [ r? ] : 3. ldl/g
(口)エチレン.1-ブテンランダム共重合体(B-1);密度: 0. 885g/cm3、 エチレン単 位の含量: 89モル%、結晶化度: 13%、 融点: 68°C、 Mw/Mn: 2. 0、メルトフ口 一レート(190°C) :0. 5g/10分
(ハ)軟質プロピレン重合体組成物(D-1);プロピレン 'エチレン共重合体(dl) : 15 質量0 /o、 [メルトフローレート(230°C) : 7. Og/10分、 Tm: 138°C、 ]
プロピレン 'エチレン · 1-ブテン共重合体(d2) 85質量0 /0 [メルトフローレート(230°C)
: 7. Og/10分、 Tm:観測されず、エチレン含量 13モル0 /0、 1-ブテン含量 19モル0 /0、 メタ口セン触媒により製造、 mm値: 90%]
〔実施例 1〕
プロピレン重合体組成物(A-1) 84. 2質量0 /0、エチレン' 1 -ブテンランダム共重合 体 (B-l) 14. 8質量%、軟質プロピレン重合体組成物(D- 1) 1. 0質量%を混合して 得た熱融着性プロピレン系重合体組成物 (組成物- 1)を、 40mm φ押出機を備えた 無延伸フィルム成形機を用い、 250°Cの押出温度で、 240°Cの Tダイより押し出し、 2 5°Cのキャスティングロールで急冷し、片面をコロナ処理して厚さ 70 μ mの熱融着性 フィルムを得た。得られた熱融着性フィルムを前記記載の方法で評価した。
[0055] 評価結果を表 1に示す。
〔実施例 2〕
実施例 1で用いた組成物- 1に替えて、プロピレン重合体組成物 (A-1) 82. 5質量 o/0、エチレン · 1-ブテンランダム共重合体 (B-1) 14. 5質量0 /0、軟質プロピレン重合 体組成物(D-1) 3. 0質量%を混合した熱融着性プロピレン系重合体組成物 (組成 物- 2)を用いる以外は実施例 1と同様の方法で、厚さ 70 mの熱融着性フィルムを 得た。得られた熱融着性フィルムを前記記載の方法で評価した。
[0056] 評価結果を表 1に示す。
〔実施例 3〕
実施例 1で用いた組成物- 1替えて、プロピレン重合体組成物 (A-1) 80. 7質量% 、エチレン · 1-ブテンランダム共重合体 (B-1) 14. 3質量%、軟質プロピレン重合体 組成物(D-1) 5. 0質量%を混合した熱融着性プロピレン系重合体組成物 (組成物- 3)を用いる以外は実施例 1と同様の方法で、厚さ 70 mの熱融着性フィルムを得た 。得られた熱融着性フィルムを前記記載の方法で評価した。
[0057] 評価結果を表 1に示す。
〔実施例 4〕
実施例 1で用いた組成物- 1に替えて、プロピレン重合体組成物 (A-1) 76. 5質量 o/0、エチレン · 1 -ブテンランダム共重合体 (B-1) 13. 5質量0 /0、軟質プロピレン重合 体組成物(D-1) 10. 0質量%を混合した熱融着性プロピレン系重合体組成物 (組成 物- 4)を用いる以外は実施例 1と同様の方法で、厚さ 70 mの熱融着性フィルムを 得た。得られた熱融着性フィルムを前記記載の方法で評価した。
[0058] 評価結果を表 1に示す。
〔実施例 5〕
実施例 1で用いた組成物- 1に替えて、プロピレン重合体組成物 (A-1) 68. 0質量 o/0、エチレン · 1 -ブテンランダム共重合体 (B-1) 12. 0質量0 /0、軟質プロピレン重合 体組成物(D-1) 20. 0質量%を混合した熱融着性プロピレン系重合体組成物 (組成 物- 5)を用いる以外は実施例 1と同様の方法で、厚さ 70 mの熱融着性フィルムを 得た。得られた熱融着性フィルムを前記記載の方法で評価した。
[0059] 評価結果を表 1に示す。
〔実施例 6〕
実施例 1で用いた組成物- 1に替えて、プロピレン重合体組成物 (A-1) 59. 5質量 o/0、エチレン · 1 -ブテンランダム共重合体 (B-1) 10. 5質量0 /0、軟質プロピレン重合 体組成物(D-1) 30. 0質量%を混合した熱融着性プロピレン系重合体組成物 (組成 物- 6)を用いる以外は実施例 1と同様の方法で、厚さ 70 mの熱融着性フィルムを 得た。得られた熱融着性フィルムを前記記載の方法で評価した。
[0060] 評価結果を表 1に示す。
〔比較例 1〕
実施例 1で用いた組成物- 1に替えて、プロピレン重合体組成物 (A-1) 85. 0質量 %、エチレン · 1 -ブテンランダム共重合体 (B-1) 15. 0質量%を混合した熱融着性プ ロピレン系重合体組成物 (組成物- 7)を用いる以外は実施例 1と同様の方法で、厚さ 70 mの熱融着性フィルムを得た。得られた熱融着性フィルムを前記記載の方法で 評価した。
[0061] 評価結果を表 1に示す。
[0062] [表 1]
Figure imgf000020_0001
表 1から明らかなように、実施例 1 6の熱融着性フィルムは、優れた低温衝撃強度 を保持し、高いヒートシール強度を有しており、し力も加熱処理後(レトルト後)におい てもヒートシール強度の低下がほとんどない。これに対し、軟質プロピレン重合体組 成物(D-1)を配合しない比較例 1では、加熱処理後(レトルト後)のヒートシール強度 が低下している。
産業上の利用可能性
[0064] 本発明の熱融着性プロピレン系重合体組成物から得られる熱融着性フィルムは、 高いヒートシール強度を有しており、しかも加熱処理後においてもヒートシール強度 の低下が極めて小さぐ耐ブロッキング性にも優れており、また高い剛性および耐低 温衝撃強度を有している。従って、本発明の熱融着性フィルムは、汎用包装フィルム として使用できることは勿論のこと、レトルト食品等の加熱'殺菌処理を必要とする被 包装物の包装フィルムとしても好適に使用できる。
[0065] また本発明の熱融着性積層フィルムは、前記の特性を有する熱融着性フィルムがヒ ートシール層として表面に形成されているので、レトルト食品を初めとして各種の被包 装物の包装材として適して!/、る。
[0066] さらに、本発明に係わるレトルト食品等の加熱'殺菌処理を必要とする被包装物の 包装体は、加熱処理後においても高いシール強度を保持し、外観も優れており、力 つ前記の特性を有している。従って、この包装体は、加熱'殺菌処理過程、輸送過程
、さらには長期間に亘る常温ないし冷蔵 ·冷凍保存条件下に置いても、シール部の 剥離あるいは破袋し 1 、好適に使用することができる。

Claims

請求の範囲 [1] プロピレン重合体成分(al)及びプロピレン単位の含量が 63〜77モル0 /0でありェ チレン単位の含量が 23〜37モル0 /0であるプロピレン 'エチレンランダム共重合体成 分 (a2)を含むプロピレン重合体組成物 (A)、 エチレン' a -ォレフインランダム共重合体(B)並びに エチレン含量カ^〜 30モル0 /0、 a -ォレフイン含量カ^〜 30モル0 /0であり、示差走 查熱量計 (DSC)で観測される融点が 100°C以下または融点が観測されな 、軟質プ ロピレン重合体 (C)からなり、且つ、 プロピレン重合体組成物(A)を 50〜90質量0 /0、エチレン' a -ォレフインランダム共 重合体(B)を 3〜25質量%及び軟質プロピレン重合体(C)を 0. 5〜40質量% [ (A) + (B) + (C) = 100質量%]の範囲内の量で含むことを特徴とする熱融着性プロピレ ン系重合体組成物。 [2] プロピレン重合体成分(al)及びプロピレン単位の含量が 63〜77モル0 /0でありェ チレン単位の含量が 23〜37モル0 /0であるプロピレン 'エチレンランダム共重合体成 分 (a2)を含むプロピレン重合体組成物 (A)、 エチレン' a -ォレフインランダム共重合体(B)並びに プロピレン重合体(dl)及びエチレン含量が 2〜30モル0 /0、 a -ォレフイン含量が 2 〜30モル%であり、示差走査熱量計 (DSC)で測定される融点が観測されな 、プロピ レン.エチレン . α -ォレフインランダム共重合体(d2)からなる軟質プロピレン重合体 組成物(D)を含む熱融着性プロピレン系重合体組成物であって、
(1)プロピレン重合体組成物 (A)におけるプロピレン重合体成分 (al)とプロピレン' エチレンランダム共重合体成分(a2)との質量比が 60: 40〜97: 3の範囲内にあり、 プロピレン 'エチレンランダム共重合体成分 (a2)の極限粘度 [ 7? ]が l〜7dl/gであり、
(2)エチレン · α -ォレフィンランダム共重合体(B)の密度が 0. 865〜0. 910g/cm3 であり、
(3)軟質プロピレン重合体組成物(D)におけるプロピレン重合体 (dl)とプロピレン' エチレン' a -ォレフインランダム重合体(d2)との質量比が 5 : 95〜70: 30の範囲内 にあり、且つ、 プロピレン重合体組成物(A)を 50〜90質量0 /0、エチレン' α—ォレフインランダム 共重合体(Β)を 3〜25質量%及び軟質プロピレン重合体組成物(D)を 0. 5〜40質 量%[ (八) + (Β) + (D) = 100質量%]の範囲内の量で含むことを特徴とする熱融着 性プロピレン系重合体組成物。
[3] エチレン' a -ォレフインランダム共重合体(B)力 融点(Tm)が 30〜110°Cの範囲 内にあるエチレン · 1 -ブテンランダム共重合体である請求項 1または 2記載の熱融着 性プロピレン系重合体組成物。
[4] 請求項 1〜3の 、ずれかの項に記載の熱融着性プロピレン系重合体組成物力 形 成されて!/ヽることを特徴とする熱融着性フィルム。
[5] 熱融着性フィルムが、被加熱'殺菌包装物の包装用である請求項 4に記載の熱融 着性フィルム。
[6] 請求項 4または 5に記載の熱融着性フィルムの片面に基材層が積層されていること を特徴とする熱融着性積層フィルム。
[7] 熱融着性積層フィルムが、被加熱'殺菌包装物の包装用である請求項 6に記載の 熱融着性積層フィルム。
[8] 請求項 5または 7に記載の熱融着性フィルムまたは熱融着性積層フィルム層を熱融 着することにより被加熱'殺菌包装物が包装されていることを特徴とする包装体。
PCT/JP2006/320503 2005-10-21 2006-10-13 熱融着性プロピレン系重合体組成物、熱融着性フィルム及びその用途 WO2007046307A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP20060811776 EP1947142B1 (en) 2005-10-21 2006-10-13 Fusion-bondable propylene polymer composition, fusion-bondable film, and use thereof
CN2006800390631A CN101291985B (zh) 2005-10-21 2006-10-13 热熔粘结性丙烯类聚合物组合物、热熔粘结性膜及其用途
JP2007540952A JP5063357B2 (ja) 2005-10-21 2006-10-13 熱融着性プロピレン系重合体組成物、熱融着性フィルム及びその用途
US12/083,764 US8003223B2 (en) 2005-10-21 2006-10-13 Heat-sealable propylene-based polymer composition, heat-sealable film, and uses thereof

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005-307375 2005-10-21
JP2005307375 2005-10-21

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007046307A1 true WO2007046307A1 (ja) 2007-04-26

Family

ID=37962402

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/320503 WO2007046307A1 (ja) 2005-10-21 2006-10-13 熱融着性プロピレン系重合体組成物、熱融着性フィルム及びその用途

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8003223B2 (ja)
EP (1) EP1947142B1 (ja)
JP (1) JP5063357B2 (ja)
KR (1) KR100936567B1 (ja)
CN (1) CN101291985B (ja)
TW (1) TW200728384A (ja)
WO (1) WO2007046307A1 (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011037454A (ja) * 2009-08-07 2011-02-24 Toyobo Co Ltd レトルト食品包装用フィルム
JP2011513528A (ja) * 2008-02-29 2011-04-28 バーゼル・ポリオレフィン・イタリア・ソチエタ・ア・レスポンサビリタ・リミタータ ポリオレフィン組成物
US20120251749A1 (en) * 2008-08-15 2012-10-04 Toray Plastics (America), Inc. Heat sealable monoaxially oriented propylene-based film with directional tear
WO2013080854A1 (ja) * 2011-11-28 2013-06-06 三井化学東セロ株式会社 プロピレン系重合体組成物、二軸延伸フィルム及びその用途
CN104098847A (zh) * 2013-04-07 2014-10-15 宁波东生建材有限公司 抗冻抗菌玻纤高性能复合管材原材料制作方法及其复合管
US20150028515A1 (en) * 2008-08-15 2015-01-29 Toray Plastics (America), Inc. Heat sealable monoaxially-oriented propylene-based film with directional tear
CN105252860A (zh) * 2008-04-03 2016-01-20 东赛璐株式会社 热熔合性多层膜
JP2016190476A (ja) * 2015-03-31 2016-11-10 三井化学東セロ株式会社 積層フィルム
WO2017038349A1 (ja) * 2015-08-31 2017-03-09 東レフィルム加工株式会社 レトルト包装用ポリプロピレン系シーラントフィルムおよびそれを用いた積層体
JP2018090723A (ja) * 2016-12-06 2018-06-14 株式会社武田産業 ポリプロピレン系シーラントフィルムとその製造方法
WO2021059913A1 (ja) * 2019-09-26 2021-04-01 東洋製罐グループホールディングス株式会社 プロピレン系樹脂組成物及びヒートシール用フィルム
JP2021070250A (ja) * 2019-10-31 2021-05-06 三井化学株式会社 積層体
WO2023210278A1 (ja) * 2022-04-28 2023-11-02 凸版印刷株式会社 シーラントフィルム、包装材及び包装体

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2042553B1 (en) * 2006-07-13 2011-09-21 Mitsui Chemicals, Inc. Thermoplastic resin composition, multilayer laminate made of the same, article obtained by having the thermoplastic resin composition adhered thereto, and method for protecting surface of article
WO2011039314A1 (en) * 2009-09-29 2011-04-07 Basell Poliolefine Italia Srl Heat-sealable polyolefin films
US9676169B2 (en) * 2014-07-31 2017-06-13 Toray Plastics (America), Inc. Biaxially oriented high density polyethylene film with improved sealant layer
WO2016027885A1 (ja) * 2014-08-22 2016-02-25 三井化学株式会社 積層フィルムおよびそれを利用した包装袋
KR20170114173A (ko) * 2016-04-05 2017-10-13 에스케이이노베이션 주식회사 저온 실링 필름 및 이를 포함하는 저온 실링 특성을 갖는 무광 필름
JP7066965B2 (ja) * 2016-06-02 2022-05-16 凸版印刷株式会社 蓄電装置用外装材
CN110139740B (zh) * 2016-12-26 2021-10-01 株式会社Jsp 带表皮发泡颗粒成型体的制造方法
US10898616B1 (en) 2017-07-11 2021-01-26 Teleflex Medical Incorporated Peelable heat-shrink tubing
CN111662656B (zh) * 2020-06-18 2022-04-15 圣威达橡塑(常州)有限公司 一种聚烯烃基复合材料及其制备方法
CN111647375B (zh) * 2020-06-18 2022-04-15 圣威达橡塑(常州)有限公司 一种基于胶粘性低聚物的复合材料及其制备方法

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08283491A (ja) * 1995-04-18 1996-10-29 Mitsui Petrochem Ind Ltd 柔軟性ポリオレフィン組成物
JPH11293062A (ja) 1998-02-10 1999-10-26 Mitsui Chem Inc ポリプロピレン樹脂組成物および無延伸フィルム
JPH11291279A (ja) * 1998-04-06 1999-10-26 Mitsui Chem Inc ポリプロピレン射出成形体
JP2000129053A (ja) * 1998-10-28 2000-05-09 Mitsui Chemicals Inc ポリプロピレン樹脂組成物およびその無延伸フィルム
JP2000230088A (ja) 1998-12-07 2000-08-22 Mitsui Chemicals Inc 加熱滅菌用中空容器
JP2000255012A (ja) 1999-03-09 2000-09-19 Showa Denko Plastic Products Kk 多層積層体
JP2001172402A (ja) * 1999-12-16 2001-06-26 Mitsui Chemicals Inc レトルトフィルムおよびレトルトフィルム用樹脂組成物
JP2003096251A (ja) 2001-09-20 2003-04-03 Grand Polymer Co Ltd プロピレン系重合体組成物、フィルムおよびその用途

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1110514C (zh) * 1996-05-06 2003-06-04 蒙特尔技术有限公司 可控剥离强度可热封膜的聚烯烃组合物
KR100495176B1 (ko) * 1998-02-10 2005-06-14 미쓰이 가가쿠 가부시키가이샤 폴리프로필렌 수지 조성물 및 그 비연신 필름
JP3905006B2 (ja) * 2001-09-20 2007-04-18 株式会社プライムポリマー 熱融着性フィルムおよびその用途
US20030176555A1 (en) * 2002-01-08 2003-09-18 Sumitomo Chemical Company, Limited Polypropylene-based resin composition and its injection molded article
SG113461A1 (en) * 2002-05-09 2005-08-29 Sumitomo Chemical Co Polypropylene resin composition and heat-shrinkable film obtained from the same
SG110051A1 (en) * 2002-05-15 2005-04-28 Sumitomo Chemical Co Propylene-ethylene block copolymer
KR101004338B1 (ko) 2003-03-28 2010-12-28 미쓰이 가가쿠 가부시키가이샤 프로필렌/1―부텐 공중합체, 폴리프로필렌 조성물 및 그 용도, 및 폴리프로필렌 복합 필름
JP4453432B2 (ja) * 2004-05-06 2010-04-21 住友化学株式会社 二軸延伸多層ポリプロピレンフィルム

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08283491A (ja) * 1995-04-18 1996-10-29 Mitsui Petrochem Ind Ltd 柔軟性ポリオレフィン組成物
JPH11293062A (ja) 1998-02-10 1999-10-26 Mitsui Chem Inc ポリプロピレン樹脂組成物および無延伸フィルム
JPH11291279A (ja) * 1998-04-06 1999-10-26 Mitsui Chem Inc ポリプロピレン射出成形体
JP2000129053A (ja) * 1998-10-28 2000-05-09 Mitsui Chemicals Inc ポリプロピレン樹脂組成物およびその無延伸フィルム
JP2000230088A (ja) 1998-12-07 2000-08-22 Mitsui Chemicals Inc 加熱滅菌用中空容器
JP2000255012A (ja) 1999-03-09 2000-09-19 Showa Denko Plastic Products Kk 多層積層体
JP2001172402A (ja) * 1999-12-16 2001-06-26 Mitsui Chemicals Inc レトルトフィルムおよびレトルトフィルム用樹脂組成物
JP2003096251A (ja) 2001-09-20 2003-04-03 Grand Polymer Co Ltd プロピレン系重合体組成物、フィルムおよびその用途

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1947142A4 *

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011513528A (ja) * 2008-02-29 2011-04-28 バーゼル・ポリオレフィン・イタリア・ソチエタ・ア・レスポンサビリタ・リミタータ ポリオレフィン組成物
CN105252860A (zh) * 2008-04-03 2016-01-20 东赛璐株式会社 热熔合性多层膜
US20120251749A1 (en) * 2008-08-15 2012-10-04 Toray Plastics (America), Inc. Heat sealable monoaxially oriented propylene-based film with directional tear
US20150028515A1 (en) * 2008-08-15 2015-01-29 Toray Plastics (America), Inc. Heat sealable monoaxially-oriented propylene-based film with directional tear
JP2011037454A (ja) * 2009-08-07 2011-02-24 Toyobo Co Ltd レトルト食品包装用フィルム
WO2013080854A1 (ja) * 2011-11-28 2013-06-06 三井化学東セロ株式会社 プロピレン系重合体組成物、二軸延伸フィルム及びその用途
JPWO2013080854A1 (ja) * 2011-11-28 2015-04-27 三井化学東セロ株式会社 プロピレン共重合体組成物、二軸延伸フィルム及びその用途
CN104098847A (zh) * 2013-04-07 2014-10-15 宁波东生建材有限公司 抗冻抗菌玻纤高性能复合管材原材料制作方法及其复合管
JP2016190476A (ja) * 2015-03-31 2016-11-10 三井化学東セロ株式会社 積層フィルム
WO2017038349A1 (ja) * 2015-08-31 2017-03-09 東レフィルム加工株式会社 レトルト包装用ポリプロピレン系シーラントフィルムおよびそれを用いた積層体
CN107848680A (zh) * 2015-08-31 2018-03-27 东丽薄膜先端加工股份有限公司 蒸煮包装用聚丙烯系密封膜及使用其的层叠体
JPWO2017038349A1 (ja) * 2015-08-31 2018-06-14 東レフィルム加工株式会社 レトルト包装用ポリプロピレン系シーラントフィルムおよびそれを用いた積層体
CN107848680B (zh) * 2015-08-31 2019-07-19 东丽薄膜先端加工股份有限公司 蒸煮包装用聚丙烯系密封膜及使用其的层叠体
JP2018090723A (ja) * 2016-12-06 2018-06-14 株式会社武田産業 ポリプロピレン系シーラントフィルムとその製造方法
WO2021059913A1 (ja) * 2019-09-26 2021-04-01 東洋製罐グループホールディングス株式会社 プロピレン系樹脂組成物及びヒートシール用フィルム
JP2021070250A (ja) * 2019-10-31 2021-05-06 三井化学株式会社 積層体
JP7395317B2 (ja) 2019-10-31 2023-12-11 三井化学株式会社 積層体
WO2023210278A1 (ja) * 2022-04-28 2023-11-02 凸版印刷株式会社 シーラントフィルム、包装材及び包装体

Also Published As

Publication number Publication date
EP1947142A1 (en) 2008-07-23
US20090258243A1 (en) 2009-10-15
TW200728384A (en) 2007-08-01
CN101291985A (zh) 2008-10-22
EP1947142B1 (en) 2011-10-12
JP5063357B2 (ja) 2012-10-31
EP1947142A4 (en) 2009-12-23
KR100936567B1 (ko) 2010-01-13
TWI331162B (ja) 2010-10-01
CN101291985B (zh) 2011-05-11
KR20080068871A (ko) 2008-07-24
JPWO2007046307A1 (ja) 2009-04-23
US8003223B2 (en) 2011-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5063357B2 (ja) 熱融着性プロピレン系重合体組成物、熱融着性フィルム及びその用途
JP5276323B2 (ja) ポリプロピレン樹脂組成物、フィルムまたはシート、該フィルムまたはシートから得られる延伸フィルム、積層体および該積層体から得られる延伸フィルム
US7651779B2 (en) Resin composition having easy-openable property
US8293375B2 (en) Heat sealable multilayer film
JP2013112736A (ja) プロピレン系重合体組成物、及び、その用途
JP5855126B2 (ja) プロピレン共重合体組成物、二軸延伸フィルム及びその用途
JP5255433B2 (ja) ポリプロピレン樹脂組成物、成形体、シート、および容器
JP5227031B2 (ja) ポリプロピレン系単層フィルムおよびその用途
JP3905006B2 (ja) 熱融着性フィルムおよびその用途
JP6585366B2 (ja) プロピレン系共重合体組成物及びそれからなるフィルム
JP2003096251A (ja) プロピレン系重合体組成物、フィルムおよびその用途
JP2013111826A (ja) 積層フィルム
JP6445913B2 (ja) 積層フィルム
KR100845504B1 (ko) 열밀봉성 필름 및 그 용도
JP6199599B2 (ja) 熱融着性フィルム、積層体及び包装体
JP4520719B2 (ja) 熱融着性プロピレン系重合体積層フィルム及びその用途
WO2014185463A1 (ja) 易剥離性積層フィルム及びそれからなる包装体
JP2004330744A (ja) 二軸延伸ポリプロピレン多層フィルム
JP2003055510A (ja) ポリプロピレン樹脂組成物、フィルムおよびその用途
JP2004268532A (ja) 熱融着性プロピレン系重合体積層フィルム及びその用途

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200680039063.1

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2007540952

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12083764

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 3705/DELNP/2008

Country of ref document: IN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006811776

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020087011876

Country of ref document: KR