WO2005098147A1 - 旋回式作業機械 - Google Patents

旋回式作業機械 Download PDF

Info

Publication number
WO2005098147A1
WO2005098147A1 PCT/JP2005/006612 JP2005006612W WO2005098147A1 WO 2005098147 A1 WO2005098147 A1 WO 2005098147A1 JP 2005006612 W JP2005006612 W JP 2005006612W WO 2005098147 A1 WO2005098147 A1 WO 2005098147A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
turning
parking brake
control
motor
work
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/006612
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Hideaki Yoshimatsu
Original Assignee
Kobelco Construction Machinery Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobelco Construction Machinery Co., Ltd. filed Critical Kobelco Construction Machinery Co., Ltd.
Priority to EP05728860.7A priority Critical patent/EP1748114B1/en
Priority to US10/594,332 priority patent/US7345441B2/en
Priority to CN2005800120888A priority patent/CN1942633B/zh
Publication of WO2005098147A1 publication Critical patent/WO2005098147A1/ja

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/22Hydraulic or pneumatic drives
    • E02F9/2217Hydraulic or pneumatic drives with energy recovery arrangements, e.g. using accumulators, flywheels
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/08Superstructures; Supports for superstructures
    • E02F9/10Supports for movable superstructures mounted on travelling or walking gears or on other superstructures
    • E02F9/12Slewing or traversing gears
    • E02F9/121Turntables, i.e. structure rotatable about 360°
    • E02F9/128Braking systems
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/2058Electric or electro-mechanical or mechanical control devices of vehicle sub-units
    • E02F9/2095Control of electric, electro-mechanical or mechanical equipment not otherwise provided for, e.g. ventilators, electro-driven fans
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/24Safety devices, e.g. for preventing overload

Definitions

  • the present invention relates to a revolving work machine that revolves a revolving body with an electric motor.
  • Patent Document 2 there is known a technique in which a parking brake is operated in a turning stop state to stop and hold a revolving body in this electric motor driving system.
  • Patent Document 3 a technique for releasing a parking brake when a working device is operated has been proposed.
  • This concept can also be applied to electric motor driven machines, and release the parking brake to release the turning external force and protect the brake and the turning drive.
  • Patent Document 1 JP-A-11 93210
  • Patent Document 2 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2001-11897
  • Patent Document 3 JP 2003-184808 A Disclosure of the invention
  • the revolving unit may move on its own, or the revolving unit may move with a small excavation reaction force, resulting in poor work efficiency. Occurs.
  • the present invention provides a swing that can release the parking brake only when an external turning force that may damage the parking brake / rotation drive part is actually applied, even when operating the work equipment.
  • the present invention provides a working machine.
  • a revolving system capable of controlling movement of a revolving superstructure in a brake released state is provided.
  • a working machine is provided.
  • the present invention employs the following configuration.
  • a lower traveling body an upper revolving body rotatably mounted on the lower traveling body, a working device attached to the upper revolving body, and a revolving electric motor for revolvingly driving the upper revolving body.
  • a turning operation means for commanding a turning operation of the upper revolving structure; a working operation means for commanding a working operation of the working device; and a parking stop for holding the upper revolving structure.
  • a brake, and control means for controlling the operation of the parking brake.
  • the control means operates the work operation means in a non-operation state of the turning operation means, and performs control based on the operation.
  • the parking brake is released when the output of the work equipment is equal to or higher than the set value.
  • a lower traveling body an upper revolving body rotatably mounted on the lower traveling body, a working device mounted on the upper revolving body, and a revolving electric motor for revolvingly driving the upper revolving body.
  • Operating means for running, turning, and working for instructing the running operation of the lower running body, the turning operation of the upper rotating body, and the work operation of the work device, respectively, and the parking for stopping and holding the upper rotating body.
  • a brake, and control means for controlling the operation of the parking brake.
  • the control means operates when at least one of the working and traveling operating means is operated in a non-operating state of the turning operating means.
  • the control of the rotating electric motor for releasing the operation of the parking brake and holding the upper revolving structure in a stopped state is performed.
  • the parking brake is released only when the output of the working device is larger than the set value.
  • the electric motor control for releasing the parking brake at the time of a work operation or a travel operation and stopping and holding the upper-part turning body is performed as described above.
  • the turning electric motor can exert a force opposing the turning external force while preventing damage such as a parking brake due to the turning external force.
  • FIG. 1 is a schematic side view of a shovel to which the present invention is applied.
  • FIG. 2 is a block diagram showing a first embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is a flowchart for explaining the operation of the embodiment.
  • FIG. 4 is a flowchart for explaining the operation of the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 5 is a diagram showing a relationship between a rotation speed and a torque of the turning electric motor in the same embodiment.
  • FIG. 6 is a flowchart for explaining the operation of the third embodiment of the present invention.
  • FIG. 7 is a flowchart for explaining an operation of a fourth embodiment of the present invention.
  • FIG. 8 is a flowchart illustrating an operation of a fifth embodiment of the present invention.
  • FIG. 9 is a block diagram showing a sixth embodiment of the present invention.
  • FIG. 10 is a flowchart for explaining the operation of the embodiment.
  • Figure 1 shows a shovel that is an example of the application.
  • an upper revolving unit 2 is mounted on a crawler-type lower traveling unit 1 so as to be rotatable around a vertical axis, and a boom 3, an arm 4, a packet 5, and A work (excavation) device 9 composed of a driven boom, arm, and bucket cylinders (hydraulic cylinders) 6, 7, and 8 is mounted.
  • FIG. 2 shows a block configuration of a drive system and a control system of the entire shovel.
  • a hydraulic pump 11 is driven by an engine 10, and a discharge oil from the left and right traveling motors for driving the boom, arm, bucket cylinders 6 to 8, and the lower traveling body 1 is driven.
  • the control valves 12 and 13 are supplied via a control valve 14 (a force provided for each actuator, shown here as one valve block).
  • a generator 16 is connected to the engine 10 via a speed increasing mechanism 15, and the electric power generated by the generator 16 is stored in a battery 18 via a controller 17 for controlling voltage and current. At the same time, it is added to the turning motor 20 via the inverter 19.
  • the turning electric motor 20 rotates, and its rotational force is transmitted to the upper turning body 2 via the turning speed reduction mechanism 21, and the turning body 2 turns left or right.
  • the turning electric motor 20 is controlled by an inverter during the turning acceleration, so that the generator 16 and the battery 1
  • the electric motor function is performed by at least one of the electric powers of the power generator 8, and at the time of deceleration, the electric power is generated by the inverter control and the electric power generated by the regenerative power generation is stored in the battery 18.
  • the turning motor 20 is provided with a parking brake (mechanical brake ) 22 for generating a mechanical braking force.
  • the parking brake 22 is configured as a hydraulic negative brake.
  • the electromagnetic switching valve 24 when the electromagnetic switching valve 24 is switched to the switching position b by a command from the controller 31, the brake force is released by introducing hydraulic pressure from the brake hydraulic pressure source 23 to the parking brake 22 via the electromagnetic switching valve 24. The turning operation is performed in this state.
  • the electromagnetic switching valve 24 is switched to the switching position a, the hydraulic oil on the rod side of the parking brake 22 is discharged to the tank T, so that a mechanical braking force is generated by the parking brake 22.
  • lever type operating sections for example, potentiometers 25 to 30 are provided for each of the cylinders 6 to 8 of the boom, arm, and bucket, the left and right traveling motors 12, 13 and the actuator of the turning motor 20.
  • a boom operation unit an arm operation unit
  • a packet operation unit a left traveling operation unit
  • a right traveling operation unit a turning operation unit as necessary.
  • These operations are a boom operation, an arm operation, a packet operation, and a left operation. It is called traveling operation, right traveling operation, and turning operation.
  • Operation signals (including non-operation signals) from the operation units 25 to 30 are sent to a controller 31 that constitutes control means together with the inverter 19, and are sent to the controller 31 based on operation signals other than the turning operation signal. Then, an operation command signal corresponding to each operation direction and operation amount is output to the control valve 14. As a result, the operation of the boom, arm, and bucket cylinders 6 to 8 and the left and right traveling motors 12 and 13 are controlled as they are operated.
  • a command is issued from the controller 31 to the inverter 19 based on the turning operation signal, and acceleration / deceleration control of the turning electric motor 20 is performed based on the command.
  • this machine is provided with pressure sensors 32 to 35 for detecting both head side and rod side pressures of both the arm and bucket cylinders 7 and 8, and the pressure signals from the pressure sensors 32 to 35 are supplied to the controller. Sent to 31. [0037] The controller 31 obtains the cylinder thrust generated in both the arm and bucket cylinders 7, 8 using the head side pressure receiving area X head side pressure rod side pressure receiving area X rod side pressure.
  • An encoder 36 is provided as means for detecting the rotation position of the turning electric motor 20 and sending the rotation position to the controller 31.
  • the encoder 36 detects, for example, the relative position (angle) between the stator and the rotor in the turning electric motor 20, and the controller 31 determines whether the detected signal force is the turning stop state force or not.
  • this encoder signal can also be used as a turning position signal of the upper turning body 2 when turning is stopped, as described in the second and subsequent embodiments. Further, the position signal power and the motor speed can be calculated.
  • the controller 31 Based on each of the above signals, the controller 31
  • Cylinder thrust is not less than set value (for example, 50% of maximum thrust determined by relief valve pressure not shown).
  • a command signal for releasing the parking brake is output to the electromagnetic switching valve 24.
  • step S1 it is determined in step S1 whether or not there is an arm operation. In the case of NO, it is further determined in step S2 whether or not there is a packet operation. Return as no need.
  • step S1 If YES in step S1, the arm cylinder thrust is set in step S2. If YES in step S2, it is determined whether the bucket cylinder thrust exceeds the set values FA and FB (steps S3 and S4).
  • step S5 it is determined whether or not the turning operation is performed.
  • step S6 it is determined whether or not the turning motor 20 is in a stopped state. Only when the deviation is YES, the parking brake 22 is released in step S7 ( If NO, return).
  • the work operation (at least one of the arm operation and the packet operation) is performed in a state where the turning operation is not performed and the turning motor 20 is stopped, and the output by this operation is set.
  • the parking brake 22 is released.
  • the force applied to the parking brake 2 is also the same as when the working device is powered in the air during the work operation.
  • the upper swing body 2 may move freely on a slope and may have a weak excavation reaction. It is possible to prevent adverse effects such as a decrease in work efficiency due to the inability to withstand the force.
  • Second embodiment (see Figs. 4 and 5)
  • the parking brake 22 when at least one of the arm operation and the packet operation is performed, only the parking brake 22 is released with the primary purpose of protecting the parking brake 22 and the turning drive unit.
  • the parking brake 22 is released, and the swing electric motor 20 is controlled in a direction to hold the upper swing body 2 in the stopped state.
  • the hardware configuration itself is the same as that of the first embodiment, and only the control content is different. Therefore, the hardware configuration will be described with reference to FIG. 2, and only the control content will be described. I do.
  • step S11 it is determined whether or not an arm operation has been performed in step S11 and whether or not a packet operation has been performed in step S12. If either is YES, it is further determined in step S3 whether there is no turning operation or not, and in step S4 whether the turning motor 20 has stopped or not.
  • step S15 If both are YES, the parking brake 22 is released in step S15.
  • step S16 the speed feedback control of the turning electric motor 20, that is, Feedback control is performed based on the deviation between the target speed (0) and the actual speed so that the motor speed (actual speed) force SO calculated by the controller 31 based on the position signal from the damper 36 is obtained.
  • the turning electric motor 20 can exert a force opposing the external turning force. For this reason, it is possible to increase the work efficiency by receiving the excavation reaction force during excavation, or to prevent unexpected turning of the upper-part turning body 2 due to inclination or unevenness of the road surface during traveling.
  • the braking force of the turning electric motor 20 acts on the turning reaction force, so that, for example, work efficiency in excavating a groove in a target direction is improved.
  • FIG. 5 illustrates the relationship between the rotation speed N and the torque T of the turning electric motor 20 during turning acceleration and deceleration.
  • the region where the rotation speed N is positive turns left and the region where the rotation speed N is negative turns right. It is a turn.
  • the first and third quadrants show the relationship between the rotation speed N and torque T during turning acceleration by motor torque
  • the second and fourth quadrants show the relationship between rotation speed N and torque T during turning deceleration by motor torque. Shown.
  • the characteristic drawn with a thick line is controlled by controlling the turning motor 20 with the maximum torque T, T during turning.
  • the maximum torque of the turning electric motor 20 is also limited to the maximum value of the turning driving torque drawn by a thick line.
  • a position feed is performed in place of the speed feedback control of the second embodiment.
  • a configuration that performs knock control is used.
  • steps S21 to S24 are the same as steps S11 to S14 in FIG. 4, the turning position at that time is stored in step S25, and the parking brake 22 is released in step S26. Thereafter, in step S27, position feedback control is performed, that is, feedback control is performed based on the position signal from the encoder 36, based on the deviation between the position at the start of control and the position detected thereafter.
  • the excavation reaction force is received during excavation to increase work efficiency, or the traveling of the upper revolving unit 2 due to the inclination or unevenness of the road surface during traveling is prevented. In addition to being able to do so, it can increase the efficiency of drilling operations of fixed shapes such as trench excavation.
  • the condition that the cylinder thrust of both the arm and the bucket cylinders 7, 8 used in the first embodiment is equal to or higher than a set value is used for releasing the parking brake and the electric motor. It is added as a control start condition.
  • steps S31 and S32 it is determined whether an arm operation or a packet operation has been performed.
  • step S33 If there is an arm operation, the operation proceeds to step S33, and if there is a packet operation, the operation proceeds to step S34, where the cylinder thrust at that time is compared with the set value.
  • step S35 it is determined in step S35 whether or not there is a turning operation, and in step S36 whether or not the turning motor 20 is stopped. If both are YES, step S3 is performed.
  • Step S39 Remember turning position, release parking brake, turn motor 20 Position feedback control.
  • the speed feedback control of the second embodiment may be performed instead of the position feedback control.
  • the effects of the first embodiment that is, the possibility that the parking brake 22 and the turning drive unit may be damaged may be obtained. Because the parking brake brake 22 is not released with a small turning force, the upper revolving superstructure 2 may move on a hill without permission, and work efficiency may be reduced because it cannot cope with a slight excavation reaction force. This has the effect of preventing adverse effects.
  • the parking brake 22 is released when not only the arm operation or the packet operation but also the traveling operation is performed, and the electric motor control for stopping and holding the upper-part turning body 2 (here, (Position feedback control).
  • step S41 in addition to determining whether or not an arm operation has been performed in step S41 and whether or not a packet operation has been performed in step S42, operations from the left and right traveling operation units 28 and 29 are performed. Based on the signal, it is determined whether or not the traveling operation has been performed in step S43.
  • step S44 it is determined whether or not the turning operation is performed (step S44), and whether or not the turning motor 20 is stopped (step S45). In both cases, if YES, the turning position is stored (step S46), the parking brake 22 is released (step S47), and the position feedback control (step S48) is performed.
  • speed feedback control may be performed instead of position feedback control. Also, as in the fourth embodiment, it may be determined whether to release the parking brake and control the electric motor in accordance with the cylinder thrust as a result of the arm operation and the packet operation as in the fourth embodiment. [0080] Sixth embodiment (see Figs. 9 and 10)
  • the motor control mode can be arbitrarily selected from these two control methods according to the operator's intention.
  • a mode switching switch 37 for switching the control mode between two types and instructing the controller 31 is provided, and the controller 31 executes the motor control in the selected mode. It is configured as follows.
  • step S56 it is determined whether or not the selected control mode is the position feedback control. If YES (position feedback control), the turning position is stored in step S57, and the parking brake is stored in step S58. 22 is released, and position feedback control is performed in step S59.
  • YES position feedback control
  • step S56 the parking brake 22 is immediately released in step S60, and speed feedback control is performed in step S61.
  • control mode can be arbitrarily selected and switched from the two types of the speed feedback control and the position feedback control, it is possible to select a mode suitable for the type of work, the preference of the operator, and the like. Work efficiency and operability can be improved.
  • the present invention releases the parking brake only when the output of the working device is larger than the set value.
  • the present invention provides an electric motor control (speed feedback control or position feedback control) for releasing the parking brake during a work operation or a traveling operation and stopping and holding the upper-part turning body.
  • the turning is performed as in the case where the working device is powered in the air. If the force is small and there is no problem, the parking brake remains active, so the revolving superstructure does not move on hills or the like, and no extra motor control is performed.
  • the motor control speed feedback control for eliminating a deviation between the target speed (0) and the actual speed is performed.
  • the motor is driven by the external force, but the speed is controlled so that the speed always becomes SO at the moving destination.
  • the braking efficiency of the turning motor acts on the excavation reaction force in the turning direction, particularly during excavation, so that the work efficiency when excavating in the groove in the target direction is good. Become.
  • position feedback control for eliminating a deviation between the target position and the actual position is performed as the motor control.
  • the motor is moved by the external force when the external force is larger than the motor torque, but is controlled to return to the target position when the external force is smaller than the motor torque.
  • the maximum torque of the turning electric motor is limited to the maximum value of the turning driving torque or less, so that an excessive torque is prevented from acting on the turning driving unit. Can be.
  • parking is performed only when an external turning force that may possibly damage the parking brake or the turning drive part is actually applied. It has a useful effect of releasing the brake.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Operation Control Of Excavators (AREA)
  • Fluid-Pressure Circuits (AREA)

Abstract

【課題】 掘削反力等によって発生する旋回外力がパーキングブレーキや旋回駆動部に作用してこれらが損傷することを防止するとともに、旋回体を停止保持する。 【解決手段】 旋回停止状態でアーム操作、バケット操作、走行操作の少なくとも一つが行なわれ、アーム操作及びバケット操作についてはアームシリンダ7またはバケットシリンダ8のシリンダ推力が設定値以上となったことを条件として、コントローラ31によってパーキングブレーキ22を解除するとともに、旋回電動機20を速度フィードバック制御または位置フィードバック制御して上部旋回体を停止保持するようにした。  

Description

明 細 書
旋回式作業機械
技術分野
[0001] 本発明は電動機によって旋回体を旋回駆動する旋回式作業機械に関するもので ある。
背景技術
[0002] ショベルやクレーン等の旋回式作業機械において、特許文献 1に示されているよう に旋回駆動源として電動機を用い、電動機の回転方向と速度を変えることによって旋 回方向と旋回速度をコントロールする電動機駆動方式が公知である。
[0003] この電動機駆動方式によると、油圧モータ駆動方式と比較してエネルギー効率を 改善することができる。
[0004] また、この電動機駆動方式において、特許文献 2に示されているように、旋回停止 状態でパーキングブレーキを作動させ、旋回体を停止保持する技術が公知である。
[0005] このパーキングブレーキ付きの作業機械において、たとえばショベルの作業装置( ブーム、アーム、パケット)による掘削時に掘削反力によって旋回体に旋回方向の外 力 (以下、旋回外力という)が発生する場合がある。
[0006] この場合、パーキングブレーキが作動して 、ると、旋回外力によってパーキングブレ ーキ及び旋回駆動部 (旋回電動機、減速機構)に過大な力が作用してこれらが損傷 するおそれがある。
[0007] 一方、油圧モータを駆動源とする油圧モータ駆動方式の機械において、特許文献 3に示されているように、作業装置が操作されたときにパーキングブレーキを解除する 技術が提案されている。この考え方は電動機駆動方式の機械にも適用可能であり、 パーキングブレーキの解除により旋回外力を逃がして同ブレーキや旋回駆動部を保 護することができる。
特許文献 1 :特開平 11 93210号公報
特許文献 2:特開 2001— 11897号公報
特許文献 3 :特開 2003— 184808号公報 発明の開示
[0008] ところが、作業装置の操作という条件のみでパーキングブレーキを解除すると、たと えば作業装置を空中で作動させる場合のような掘削反力が働力ない状況や、小さな 掘削反力し力働かない状況でも一律にパーキングブレーキが解除されてしまう。
[0009] この状態では、電動機駆動方式の場合、電動機に電流が流れておらず、電動機は 出力トルクを発生しな 、ため、制動力が全く働かな 、。
[0010] このため、坂道等で作業装置の操作が行なわれると旋回体が勝手に動いてしまつ たり、わず力な掘削反力でも旋回体が動いて作業能率が悪くなつたりする弊害が生じ る。
[0011] また、公知技術によると、次のような問題点もあった。
[0012] (i) パーキングブレーキが解除されると、あとは旋回体のコントロールがきかない状 態となるため、たとえば溝掘削時において直線状の壁面を掘削または整形する場合 に、掘削反力の旋回分力で自由に旋回してしまい、作業能率が悪くなる。
[0013] (ii) 路面の傾斜や凹凸があると、走行時に、上部旋回体や作業装置に作用する慣 性力によって旋回外力が発生する。この場合、パーキングブレーキが解除されてい ないと過大な反力が作用し、パーキングブレーキが解除されていると自由に旋回して しまうこととなる。
[0014] そこで本発明は、作業装置の操作時であっても、実際にパーキングブレーキゃ旋 回駆動部分の損傷のおそれがある旋回外力が働いた場合に限り、パーキングブレー キを解除し得る旋回式作業機械を提供するものである。
[0015] また本発明は、作業装置の操作や走行操作が行なわれたときにパーキングブレー キを解除する方式をとる場合に、ブレーキ解除状態での旋回体の動きをコントロール することができる旋回式作業機械を提供するものである。
[0016] 上記問題を解決するため、本発明は次のように構成を採用した。
[0017] すなわち、下部走行体と、この下部走行体上に旋回自在に搭載された上部旋回体 と、この上部旋回体に取付けられた作業装置と、上部旋回体を旋回駆動する旋回電 動機と、上部旋回体の旋回動作を指令する旋回用操作手段と、上記作業装置の作 業動作を指令する作業用操作手段と、上記上部旋回体を停止保持するパーキング ブレーキと、このパーキングブレーキの作動を制御する制御手段とを備え、この制御 手段は、上記旋回用操作手段の非操作状態で上記作業用操作手段の操作が行な われ、かつ、この操作に基づく作業装置の出力が設定値以上であるときに上記パー キングブレーキの作動を解除するように構成した。
[0018] また、下部走行体と、この下部走行体上に旋回自在に搭載された上部旋回体と、こ の上部旋回体に取付けられた作業装置と、上部旋回体を旋回駆動する旋回電動機 と、上記下部走行体の走行動作、上記上部旋回体の旋回動作、上記作業装置の作 業動作をそれぞれ指令する走行用、旋回用、作業用各操作手段と、上記上部旋回 体を停止保持するパーキングブレーキと、このパーキングブレーキの作動を制御する 制御手段とを備え、この制御手段は、上記旋回用操作手段の非操作状態で作業用 及び走行用の少なくとも一方の操作手段の操作が行なわれたときに、上記パーキン グブレーキの作動を解除し、かつ、上記上部旋回体を停止状態に保持するための旋 回電動機の制御を行なうように構成した。
[0019] 本発明によると、作業装置の出力が設定値よりも大きい場合に限ってパーキングブ レーキが解除される。
[0020] 従って、パーキングブレーキや旋回駆動部が掘削反力 (旋回外力)によって損傷す るおそれがない一方、空中で作業装置を動力した場合のようにパーキングブレーキ や旋回駆動部が損傷するおそれのない小さな旋回力ではパーキングブレーキブレ ーキが解除されないように設定値を定めることにより、坂道で旋回体が勝手に動いて しまったり、わず力な掘削反力にも対抗できずに作業能率が悪くなつたりする弊害を 防止することができる。
[0021] また、本発明によると、作業操作時または走行操作時にパーキングブレーキを解除 するとともに、上部旋回体を停止保持する電動機制御 (速度フィードバック制御または 位置フィードバック制御)を行なうため、上記のように旋回外力によるパーキングブレ ーキ等の損傷を防止しながら、別の特長として、旋回電動機に旋回外力に対抗する 力を発揮させることができる。
[0022] このため、掘削時に掘削反力を受け止めて作業能率を上げ、または走行時に路面 の傾斜や凹凸による上部旋回体の不測の旋回を防止することができる。 図面の簡単な説明
[0023] [図 1]本発明の適用対象例であるショベルの概略側面図である。
[図 2]本発明の第 1実施形態を示すブロック構成図である。
[図 3]同実施形態の作用を説明するためのフローチャートである。
[図 4]本発明の第 2実施形態の作用を説明するためのフローチャートである。
[図 5]同実施形態における旋回電動機の回転数とトルクの関係を示す図である。
[図 6]本発明の第 3実施形態の作用を説明するためのフローチャートである。
[図 7]本発明の第 4実施形態の作用を説明するためのフローチャートである。
[図 8]本発明の第 5実施形態の作用を説明するためのフローチャートである。
[図 9]本発明の第 6実施形態を示すブロック構成図である。
[図 10]同実施形態の作用を説明するためのフローチャートである。
発明を実施するための最良の形態
[0024] 第 1実施形態 (図 1〜図 3参照)
図 1に適用対象例であるショベルを示す。
[0025] このショベルは、クローラ式の下部走行体 1上に上部旋回体 2が垂直軸まわりに旋 回自在に搭載され、この上部旋回体 2に、ブーム 3、アーム 4、パケット 5及びこれらを 駆動するブーム、アーム、バケツト各シリンダ (油圧シリンダ) 6,7,8から成る作業 (掘削) 装置 9が装着されて構成される。
[0026] 図 2はこのショベル全体の駆動系及び制御系のブロック構成を示す。
[0027] 同図に示すようにエンジン 10によって油圧ポンプ 11が駆動され、その吐出油がブ ーム、アーム、バケツト各シリンダ 6〜8、及び下部走行体 1を走行駆動する左右の走 行モータ 12,13にコントロールバルブ 14(ァクチユエータごとに設けられる力 ここで は一つのバルブブロックとして示す)を介して供給される。
[0028] また、エンジン 10には、増速機構 15を介して発電機 16が連結され、この発電機 16 で作られた電力力 電圧及び電流を制御する制御器 17を介してバッテリ 18に蓄えら れるとともに、インバータ 19を介して旋回電動機 20に加えられる。
[0029] これにより旋回電動機 20が回転し、その回転力が旋回用減速機構 21を介して上 部旋回体 2に伝えられて同旋回体 2が左または右に旋回する。 [0030] 旋回電動機 20は、旋回加速時にはインバータ制御されて発電機 16及びバッテリ 1
8の少なくとも一方の電力で電動機作用を行い、減速時にはインバータ制御されて発 電機作用を行い、回生発電によって生じた電力をバッテリ 18に蓄える。
[0031] 旋回電動機 20には、機械的ブレーキ力を発生させるパーキングブレーキ (メカ-力 ルブレーキ )22が設けられて 、る。
[0032] このパーキングブレーキ 22は、油圧式のネガティブブレーキとして構成されている。
すなわち、コントローラ 31からの指令によって電磁切換弁 24が切換え位置 bに切換 えられると、ブレーキ油圧源 23から電磁切換弁 24を介してパーキングブレーキ 22に 油圧が導入されることでブレーキ力が解除され、この状態で旋回動作が行なわれる。 また、電磁切換弁 24が切換え位置 aに切換わると、パーキングブレーキ 22のロッド側 の圧油がタンク Tに排出されることでパーキングブレーキ 22による機械的ブレーキ力 が発生する。
[0033] 一方、操作手段として、ブーム、アーム、バケツト各シリンダ 6〜8及び左右の走行モ ータ 12,13、旋回電動機 20のァクチユエータごとにレバー式の操作部 (たとえばポテ ンショメータ) 25〜30が設けられている。以下、必要に応じてこれらをブーム操作部、 アーム操作部、パケット操作部、左走行操作部、右走行操作部、旋回操作部といい、 これらの操作をブーム操作、アーム操作、パケット操作、左走行操作、右走行操作、 旋回操作という。
[0034] 各操作部 25〜30からの操作信号 (非操作の信号を含む)は、インバータ 19とともに 制御手段を構成するコントローラ 31に送られ、旋回操作信号以外の操作信号に基づ いてコントローラ 31からコントロールバルブ 14にそれぞれの操作方向と操作量に応じ た作動指令信号が出力される。これにより、ブーム、アーム、バケツト各シリンダ 6〜8 及び左右の走行モータ 12, 13が操作通りに作動制御される。
[0035] また、旋回操作信号に基づいてコントローラ 31からインバータ 19に指令が出され、 この指令に基づいて旋回電動機 20の加減速制御が行なわれる。
[0036] さらに、この機械においては、アーム、バケツト両シリンダ 7,8のヘッド側及びロッド 側両圧力を検出する圧力センサ 32〜35が設けられ、この圧力センサ 32〜35からの 圧力信号がコントローラ 31に送られる。 [0037] コントローラ 31は、アーム、バケツト両シリンダ 7,8に発生するシリンダ推力を、ヘッド 側受圧面積 Xヘッド側圧力 ロッド側受圧面積 Xロッド側圧力で求める。
[0038] また、旋回電動機 20の回転位置を検出してコントローラ 31に送る手段としてェンコ ーダ 36が設けられている。
[0039] このエンコーダ 36は、たとえば旋回電動機 20におけるステータとロータの相対位置 (角度)を検出し、コントローラ 31においてこの検出信号力も旋回停止状態力否かが 判断される。なお、このエンコーダ信号は、第 2実施形態以降で説明するように旋回 停止時の上部旋回体 2の旋回位置信号として使用することもできる。さらに、この位置 信号力 電動機速度を算出することもできる。
[0040] コントローラ 31は、以上の各信号に基づき、
a) 旋回操作がないこと、
b) 旋回停止状態であること、
c) アーム、バケツト両操作の少なくとも一方があったこと、
d) シリンダ推力が設定値 (たとえば図示しないリリーフ弁圧力で決まる最大推力の 50%)以上であること
を条件として、電磁切換弁 24にパーキングブレーキ解除の指令信号を出力する。
[0041] これを図 3のフローチャートによって説明する。
[0042] 制御開始とともにステップ S1でアーム操作が有った力否かが判断され、 NOの場合 はさらにステップ S2でパケット操作が有った力否かが判断され、ここでも NOの場合 は制御の必要なしとしてリターンとなる。
[0043] ステップ S1で YESの場合はアームシリンダ推力力 ステップ S2で YESの場合はバ ケットシリンダ推力がそれぞれ設定値 FA,FB以上カゝ否かが判断され (ステップ S3,S4
), NOの場合はリターン、 YESの場合はステップ S 5に移行する。
[0044] ステップ S5では旋回操作された力否力、続くステップ S6では旋回電動機 20が停止 状態か否かがそれぞれ判断され、 、ずれも YESの場合のみステップ S7でパーキン グブレーキ 22が解除される (NOの場合はリターン)。
[0045] このように、旋回操作されず、かつ旋回電動機 20が停止した状態で作業操作 (ァー ム操作とパケット操作の少なくとも一方)が行なわれ、しかもこの操作による出力が設 定値以上であるときにパーキングブレーキ 22が解除される。
[0046] 従って、パーキングブレーキ 22や、旋回駆動部 (旋回電動機 20及び旋回用減速機 構 21)が掘削に伴う旋回外力によって損傷することを確実に防止することができる。
[0047] し力も、作業操作の空中で作業装置を動力した場合のようにパーキングブレーキ 2
2や旋回駆動部が損傷するおそれのない小さな旋回力ではパーキングブレーキ 22 が解除されないように設定値を定めることにより、坂道で上部旋回体 2が勝手に動い てしまったり、わず力な掘削反力にも対抗できずに作業能率が悪くなつたりする弊害 を防止することができる。
[0048] なお、掘削時には、アーム、バケツト両シリンダ 7,8のロッド側には圧力は立たない のが普通であるため、ヘッド側圧力のみを圧力センサ 32,34によって検出し、これに 基づ ヽてシリンダ推力を求めるようにしてもょ 、。
[0049] 第 2実施形態 (図 4,5参照)
以下の各実施形態では第 1実施形態との相違点のみを説明する。
[0050] 第 1実施形態では、アーム操作及びパケット操作の少なくとも一方が行なわれたとき に、パーキングブレーキ 22及び旋回駆動部を保護することを主眼としてパーキング ブレーキ 22の解除のみを行なう構成とした。これに対し、第 2実施形態以降では、パ 一キングブレーキ 22を解除するとともに、上部旋回体 2を停止状態に保持する方向 に旋回電動機 20を制御する構成をとつて 、る。
[0051] また、第 2〜第 5各実施形態においては、ハードの構成自体は第 1実施形態と同じ で、制御内容のみが異なるため、ハード構成は図 2を援用し、制御内容のみを説明 する。
[0052] 第 2実施形態においては、図 4に示すように、ステップ S11でアーム操作が有った か否か、ステップ S 12でパケット操作が有ったカゝ否かがそれぞれ判断され、いずれか 一方が YESの場合に、さらにステップ S3で旋回操作が無いか否力、ステップ S4で旋 回電動機 20が停止して 、るか否かが判断される。
[0053] そして、いずれも YESの場合にステップ S 15でパーキングブレーキ 22が解除され る。
[0054] また、ステップ S 16で旋回電動機 20の速度フィードバック制御、すなわち、ェンコ一 ダ 36からの位置信号に基づいてコントローラ 31で算出される電動機速度 (実際速度) 力 SOになるように、目標速度 (0)と実際速度の偏差でフィードバック制御が行なわれる
[0055] この制御方式では、アーム操作またはパケット操作によって発生した旋回外力が電 動機トルクよりも大きくなると旋回電動機 20が外力によって動力されるが、その動いた 先で常に速度が 0になるように旋回電動機 20が制御される。
[0056] この電動機制御により、旋回電動機 20に旋回外力に対抗する力を発揮させること ができる。このため、掘削時に掘削反力を受け止めて作業能率を上げ、または走行 時に路面の傾斜や凹凸による上部旋回体 2の不測の旋回を防止することができる。
[0057] また、この速度フィードバック制御によると、旋回反力に対して旋回電動機 20による 制動力が働くため、たとえば溝を目標方向に掘進する場合の作業能率が良いものと なる。
[0058] ところで、この電動機制御時に、旋回電動機 20の最大トルクを旋回駆動トルクの最 大値以下に制限するのが望ましい。
[0059] 図 5は旋回加速時及び減速時における旋回電動機 20の回転数 Nとトルク Tの関係 を例示するもので、図中、回転数 Nが正の領域は左旋回、負の領域は右旋回である 。また、第 1、第 3象限は電動機トルクによる旋回加速時の回転数 Nとトルク Tの関係、 第 2、第 4象限は電動機トルクによる旋回減速時の回転数 Nとトルク Tの関係をそれぞ れ示す。
[0060] 図中、太線で描!、た特性は、旋回時に旋回電動機 20を最大トルク T ,— Tで制御
0 0 する場合を表し、旋回駆動時には旋回電動機 20がこの最大トルク T , -T内でトルク
0 0
制御される。
[0061] この実施形態では、パーキングブレーキ解除とともに行う電動機制御時において、 旋回電動機 20の最大トルクも、太線で描く旋回駆動トルクの最大値以下に制限され る。
[0062] これにより、旋回駆動部に過大なトルクが作用することを防止することができる。
[0063] 第 3実施形態 (図 6参照)
第 3実施形態では、第 2実施形態の速度フィードバック制御に代えて位置フィード ノ ック制御を行なう構成をとつて ヽる。
[0064] すなわち、ステップ S21〜S24は図 4のステップ S11〜S14と同じで、ステップ S25 でそのときの旋回位置を記憶し、ステップ S26でパーキングブレーキ 22を解除する。 その後、ステップ S27で位置フィードバック制御、つまり、エンコーダ 36からの位置信 号に基づいて制御開始時点の位置と、その後に検出される位置の偏差でフィードバ ック制御が行なわれる。
[0065] この制御方式では、外力が電動機トルクよりも大きくなると旋回電動機 20が外力に よって動くが、外力が電動機トルクよりも小さくなると同電動機 20が目標位置に戻るよ うに制御される。
[0066] この位置フィードバック制御によると、第 2実施形態と同様に、掘削時に掘削反力を 受け止めて作業能率を上げ、または走行時に路面の傾斜や凹凸による上部旋回体 2の不測の旋回を防止できることに加えて、溝掘削のような決まった形状の掘削作業 の能率を上げることができる。
[0067] また、走行時に、慣性力によって旋回したとしても、走行終了時には元の旋回位置 に戻る。
[0068] なお、この位置フィードバック制御においても、第 2実施形態と同様に、電動機制御 時の旋回電動機 20の最大トルクを旋回駆動トルクの最大値以下に制限するのが望 ましい。
[0069] 第 4実施形態 (図 7参照)
第 4実施形態では、第 3実施形態をベースに、第 1実施形態で用いた、アーム、バ ケット両シリンダ 7,8のシリンダ推力が設定値以上であるという条件をパーキングブレ ーキ解除及び電動機制御の開始条件として加えている。
[0070] すなわち、ステップ S31,S32でアーム操作、パケット操作が有ったか否かを判断し
、アーム操作が有ればステップ S33で、またパケット操作があればステップ S34でそ れぞれ、そのときのシリンダ推力と設定値とを比較する。
[0071] ここで YESとなると、ステップ S35で旋回操作が無いか否力、ステップ S36で旋回 電動機 20が停止しているか否かをそれぞれ判断し、双方 YESの場合にステップ S3
7〜ステップ S39で旋回位置の記憶、パーキングブレーキ解除、旋回電動機 20の位 置フィードバック制御を行なう。
[0072] なお、位置フィードバック制御に代えて、第 2実施形態の速度フィードバック制御を 行なうようにしてもよい。
[0073] この第 4実施形態によれば、第 3ほたは第 2)実施形態の効果に加えて、第 1実施形 態の効果、すなわち、パーキングブレーキ 22や旋回駆動部が損傷するおそれのな い小さな旋回力ではパーキングブレーキブレーキ 22が解除されないため、坂道で上 部旋回体 2が勝手に動いてしまったり、わず力な掘削反力にも対抗できずに作業能 率が悪くなつたりする弊害を防止できるという効果が得られる。
[0074] 第 5実施形態 (図 8参照)
路面の傾斜や凹凸があると、走行時に、アーム操作やパケット操作が行なわれなく ても上部旋回体 2に旋回外力が働くため、パーキングブレーキ 22や旋回駆動部に過 大なトルクが作用してこれらが損傷するおそれがある。
[0075] そこで第 5実施形態では、アーム操作またはパケット操作だけでなく走行操作が行 なわれたときもパーキングブレーキ 22を解除するとともに、上部旋回体 2を停止保持 するための電動機制御 (ここでは位置フィードバック制御)を行なう構成をとつている。
[0076] すなわち、ステップ S41でアーム操作が有ったか否か、ステップ S42でパケット操作 が有ったカゝ否かをそれぞれ判断することに加えて、左右の走行操作部 28,29からの 操作信号に基づいてステップ S43で走行操作が有ったカゝ否かが判断される。
[0077] これらのうち、いずれか一つでも YESとなると、旋回操作なしか否かの判断 (ステツ プ S44)、旋回電動機 20が停止しているか否かの判断 (ステップ S45)が行なわれ、い ずれも YESで旋回位置の記憶 (ステップ S46)、パーキングブレーキ 22の解除 (ステツ プ S47)、位置フィードバック制御 (ステップ S48)がそれぞれ行なわれる。
[0078] この制御により、走行時にも第 2〜第 4各実施形態と同様の作用効果を得ることが できる。
[0079] なお、位置フィードバック制御に代えて速度フィードバック制御を行なうようにしても よい。また、第 4実施形態のようにアーム操作及びパケット操作に対して、その結果と してのシリンダ推力に応じてパーキングブレーキ解除及び電動機制御を行なうか否 かを判断するようにしてもょ ヽ。 [0080] 第 6実施形態 (図 9,10参照)
第 2〜第 5各実施形態では、パーキングブレーキブレーキ 22の解除時に行なう電 動機制御として、予め、速度フィードバック制御と位置フィードバック制御のいずれか 一方を定めておく構成をとつたのに対し、第 6実施形態では、オペレータの意思によ り電動機制御モードをこの両制御方式のうちから任意に選択できる構成をとっている
[0081] すなわち、図 9に示すように、制御モードを二種類の間で切換えてコントローラ 31に 指令するモード切換スィッチ 37が設けられ、コントローラ 31により、選択されたモード の電動機制御が実行されるように構成されて 、る。
[0082] 制御内容を図 10によって説明する。ここでは図 8に示す第 5実施形態 (走行操作も パーキングブレーキ解除及び電動機制御の条件とする)をベースにしており、ステツ プ S51〜ステップ S55は図 8のステップ S41〜ステップ S45と同じである。
[0083] ステップ S56で、選択された制御モードが位置フィードバック制御か否かが判断さ れ、 YES (位置フィードバック制御)の場合は、ステップ S57で旋回位置を記憶した上 で、ステップ S58でパーキングブレーキ 22を解除し、ステップ S59で位置フィードバッ ク制御が行なわれる。
[0084] これに対し、ステップ S56で NO (速度フィードバック制御)の場合は、直ちにステップ S60でパーキングブレーキ 22を解除し、ステップ S61で速度フィードバック制御が行 なわれる。
[0085] このように、制御モードを速度フィードバック制御と位置フィードバック制御の二種類 のうちから任意に選択し切換えることができるため、作業の種類やオペレータの好み 等に適合したものを選択することで作業能率、操作性を向上させることができる。
[0086] 以上のように本発明は、作業装置の出力が設定値よりも大きい場合に限ってパー キングブレーキを解除するものである。
[0087] また本発明は、作業操作時または走行操作時にパーキングブレーキを解除すると ともに、上部旋回体を停止保持する電動機制御 (速度フィードバック制御または位置 フィードバック制御)を行なうものである。
[0088] この場合、請求項 3の発明によると、空中で作業装置を動力した場合のように旋回 力が小さくて問題にならない場合にはパーキングブレーキが働いたままとなるため、 坂道等で旋回体が勝手に動かず、余分な電動機制御も行なわれな 、。
[0089] また、請求項 4の発明によると、電動機制御として、目標速度 (0)と実際速度の偏差 を無くする速度フィードバック制御を行なわれる。この制御方式では、旋回外力が電 動機トルクよりも大きくなると電動機が外力によって動くが、その動いた先で常に速度 力 SOになるように制御される。
[0090] 従って、この制御方式によると、とくに掘削時に、旋回方向の掘削反力に対して旋 回電動機による制動力が働くため、溝を目標方向に掘進する場合の作業能率が良 いものとなる。
[0091] これに対し、請求項 5の発明によると、電動機制御として、目標位置と実際の位置の 偏差を無くする位置フィードバック制御が行なわれる。この制御方式では、外力が電 動機トルクよりも大きくなると電動機が外力によって動くが、外力が電動機トルクよりも 小さくなると目標位置に戻るように制御される。
[0092] この制御方式によると、溝掘削のような決まった形状の掘削作業の能率を上げるこ とができる。また、走行時に慣性力によって旋回したとしても、走行終了時には元の 旋回位置に戻る。
[0093] 請求項 6の発明によると、制御方式として上記二方式のうちから作業に適したもの( 速度フィードバック制御モード力位置フィードバック制御モード)を任意に選択し切換 えることができる。
[0094] 請求項 7の発明によると、上記電動機制御時に、旋回電動機の最大トルクを旋回駆 動トルクの最大値以下に制限するため、旋回駆動部に過大なトルクが作用することを 防止することができる。
産業上の利用可能性
[0095] 本発明によれば、パーキングブレーキを備えた電動機制御方式の作業機械にお!ヽ て、実際にパーキングブレーキや旋回駆動部分の損傷のおそれがある旋回外力が 働いた場合に限ってパーキングブレーキを解除するという有用な効果を奏するもので ある。

Claims

請求の範囲
[1] 下部走行体と、この下部走行体上に旋回自在に搭載された上部旋回体と、この上 部旋回体に取付けられた作業装置と、上部旋回体を旋回駆動する旋回電動機と、上 部旋回体の旋回動作を指令する旋回用操作手段と、上記作業装置の作業動作を指 令する作業用操作手段と、上記上部旋回体を停止保持するパーキングブレーキと、 このパーキングブレーキの作動を制御する制御手段とを備え、この制御手段は、上 記旋回用操作手段の非操作状態で上記作業用操作手段の操作が行なわれ、かつ、 この作業用操作手段の操作に基づく作業装置の出力が設定値以上であるときに上 記パーキングブレーキの作動を解除するように構成されたことを特徴とする旋回式作 業機械。
[2] 下部走行体と、この下部走行体上に旋回自在に搭載された上部旋回体と、この上 部旋回体に取付けられた作業装置と、上部旋回体を旋回駆動する旋回電動機と、上 記下部走行体の走行動作、上記上部旋回体の旋回動作、上記作業装置の作業動 作をそれぞれ指令する走行用、旋回用、作業用各操作手段と、上記上部旋回体を 停止保持するパーキングブレーキと、このパーキングブレーキの作動を制御する制 御手段とを備え、この制御手段は、上記旋回用操作手段の非操作状態で作業用及 び走行用の少なくとも一方の操作手段の操作が行なわれたときに上記パーキングブ レーキの作動を解除し、かつ、上記上部旋回体を停止状態に保持するための旋回 電動機の制御を行なうように構成されたことを特徴とする旋回式作業機械。
[3] 制御手段は、作業用操作手段が操作されたことに加えて、この作業用操作手段の 操作に基づく作業装置の出力が設定値以上であることを条件としてパーキングブレ ーキの作動解除及び電動機制御を行なうように構成されたことを特徴とする請求項 2 記載の旋回式作業機械。
[4] 制御手段は、電動機制御として、旋回速度を 0にするための旋回電動機の速度フィ ードバック制御を行なうように構成されたことを特徴とする請求項 2または 3記載の旋 回式作業機械。
[5] 制御手段は、電動機制御として、パーキングブレーキの作動が解除された旋回位 置を保持するための旋回電動機の位置フィードバック制御を行なうように構成された ことを特徴とする請求項 2または 3記載の旋回式作業機械。
[6] モード切換手段を備え、このモード切換手段は、制御手段による電動機制御のモ ードを、
A) 旋回速度が 0になるように旋回電動機の速度フィードバック制御を行なう速度フ イードバック制御モードと、
B) パーキングブレーキブレーキの作動が解除された旋回位置を保持するように旋 回電動機の位置フィードバック制御を行なう位置フィードバック制御モード
の間で切換えるように構成されたことを特徴とする請求項 2または 3記載の旋回式作 業機械。
[7] 制御手段は、電動機制御時の旋回電動機の最大トルクを旋回駆動トルクの最大値 以下に制限するように構成されたことを特徴とする請求項 4乃至 6のいずれか 1項に 記載の旋回式作業機械。
PCT/JP2005/006612 2004-04-07 2005-04-04 旋回式作業機械 WO2005098147A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP05728860.7A EP1748114B1 (en) 2004-04-07 2005-04-04 Rotating type working machine
US10/594,332 US7345441B2 (en) 2004-04-07 2005-04-04 Rotation-type working machine
CN2005800120888A CN1942633B (zh) 2004-04-07 2005-04-04 旋转式作业机

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004112805A JP4270012B2 (ja) 2004-04-07 2004-04-07 旋回式作業機械
JP2004-112805 2004-04-07

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005098147A1 true WO2005098147A1 (ja) 2005-10-20

Family

ID=35125122

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/006612 WO2005098147A1 (ja) 2004-04-07 2005-04-04 旋回式作業機械

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7345441B2 (ja)
EP (1) EP1748114B1 (ja)
JP (1) JP4270012B2 (ja)
CN (1) CN1942633B (ja)
WO (1) WO2005098147A1 (ja)

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4468047B2 (ja) * 2004-04-02 2010-05-26 コベルコ建機株式会社 作業機械の非常時旋回制動装置
US8818588B2 (en) * 2007-07-12 2014-08-26 Odyne Systems, Llc Parallel hybrid drive system utilizing power take off connection as transfer for a secondary energy source
US8408341B2 (en) 2007-07-12 2013-04-02 Odyne Systems, Llc Hybrid vehicle drive system and method and idle reduction system and method
US9061680B2 (en) 2007-07-12 2015-06-23 Odyne Systems, Llc Hybrid vehicle drive system and method for fuel reduction during idle
US9878616B2 (en) 2007-07-12 2018-01-30 Power Technology Holdings Llc Hybrid vehicle drive system and method using split shaft power take off
US8978798B2 (en) 2007-10-12 2015-03-17 Odyne Systems, Llc Hybrid vehicle drive system and method and idle reduction system and method
US20120207620A1 (en) 2007-07-12 2012-08-16 Odyne Systems, LLC. Hybrid vehicle drive system and method and idle reduction system and method
JP4594981B2 (ja) * 2007-12-28 2010-12-08 住友建機株式会社 旋回駆動制御装置及びこれを含む建設機械
JP4611370B2 (ja) * 2007-12-28 2011-01-12 住友建機株式会社 旋回駆動制御装置及びこれを含む建設機械
JP4949308B2 (ja) * 2008-04-04 2012-06-06 住友建機株式会社 旋回駆動制御装置及びこれを含む建設機械
CN102046888B (zh) * 2008-05-27 2013-02-06 住友建机株式会社 回转驱动控制装置及包括其的施工机械
JP5101400B2 (ja) * 2008-06-06 2012-12-19 住友重機械工業株式会社 ハイブリッド型建設機械
JP5101405B2 (ja) * 2008-06-20 2012-12-19 住友重機械工業株式会社 旋回駆動制御装置及びこれを含む建設機械
JP5295727B2 (ja) * 2008-11-14 2013-09-18 住友重機械工業株式会社 ハイブリッド型作業機械
US8639404B2 (en) 2008-11-18 2014-01-28 Sumitom Heavy Industries, Ltd. Working machine
JP5329187B2 (ja) * 2008-11-19 2013-10-30 住友重機械工業株式会社 ハイブリッド型建設機械
KR101270715B1 (ko) 2008-12-01 2013-06-03 스미토모 겐키 가부시키가이샤 하이브리드형 건설기계
JP5318741B2 (ja) * 2009-01-14 2013-10-16 住友重機械工業株式会社 ハイブリッド型建設機械
JP5420267B2 (ja) * 2009-02-17 2014-02-19 住友重機械工業株式会社 ハイブリッド型作業機械およびハイブリッド型作業機械の制御方法
JP4953325B2 (ja) * 2009-03-12 2012-06-13 キャタピラー エス エー アール エル 作業機械
KR101640606B1 (ko) * 2009-12-24 2016-07-18 두산인프라코어 주식회사 건설기계의 선회 브레이크 제어장치
JP5682744B2 (ja) 2010-03-17 2015-03-11 コベルコ建機株式会社 作業機械の旋回制御装置
US8905250B2 (en) * 2010-04-16 2014-12-09 Manitowoc Crane Companies, Llc Power and control for wireless anti-two block system
DE112011101643T5 (de) 2010-05-13 2013-03-21 Komatsu Ltd. Steuereinrichtung für eine Dreh-Feststellbremse bei Baumaschinen
JP5185349B2 (ja) * 2010-10-08 2013-04-17 日立建機株式会社 ハイブリッド式建設機械
KR101523279B1 (ko) * 2011-03-30 2015-05-27 스미토모 겐키 가부시키가이샤 쇼벨
US11225240B2 (en) 2011-12-02 2022-01-18 Power Technology Holdings, Llc Hybrid vehicle drive system and method for fuel reduction during idle
EP2785570B1 (en) 2011-12-02 2022-09-14 Power Technology Holdings, LLC System for and method of fuel optimization in a hybrid vehicle
JP2013165607A (ja) * 2012-02-13 2013-08-22 Hitachi Constr Mach Co Ltd 作業車両の電力変換装置
JP5814835B2 (ja) * 2012-03-09 2015-11-17 住友重機械工業株式会社 ショベル
JP5864309B2 (ja) * 2012-03-12 2016-02-17 住友重機械工業株式会社 ショベル
JP5816150B2 (ja) * 2012-09-27 2015-11-18 日立建機株式会社 電動駆動型ホイール式作業車両
KR101471288B1 (ko) * 2013-05-06 2014-12-09 현대중공업 주식회사 선회밀림방지장치를 구비한 굴삭기 선회장치
DE112013005395T5 (de) * 2013-07-24 2015-08-13 Komatsu Ltd. Hybridarbeitsmaschine
WO2015074074A1 (en) 2013-11-18 2015-05-21 Odyne Systems, Llc Hybrid vehicle drive system and method using split shaft power take off
JP6415839B2 (ja) * 2014-03-31 2018-10-31 住友重機械工業株式会社 ショベル
EP3277892B1 (en) * 2015-04-03 2019-07-03 Volvo Construction Equipment AB Control method for controlling a movable member of an excavator and excavator comprising a control unit implementing such a control method
JP6292256B2 (ja) * 2016-06-22 2018-03-14 コベルコ建機株式会社 旋回制御装置
JP6844252B2 (ja) * 2016-12-27 2021-03-17 コベルコ建機株式会社 建設機械
CN111976470B (zh) * 2020-08-27 2021-08-03 安徽维德电源有限公司 一种液冷型电动叉车集成动力***及其控制方法
JP7504012B2 (ja) * 2020-12-10 2024-06-21 株式会社小松製作所 作業機械、作業機械の制御装置、および作業機械の制御方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003184808A (ja) * 2001-12-14 2003-07-03 Hitachi Constr Mach Co Ltd 旋回用駐車ブレーキ油圧回路
JP2004036304A (ja) * 2002-07-05 2004-02-05 Kobelco Contstruction Machinery Ltd 作業機械の旋回制御装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3259404B2 (ja) * 1993-02-24 2002-02-25 神鋼電機株式会社 振動抑制装置
US6424799B1 (en) * 1993-07-06 2002-07-23 Black & Decker Inc. Electrical power tool having a motor control circuit for providing control over the torque output of the power tool
JP3350409B2 (ja) 1997-09-22 2002-11-25 株式会社クボタ バックホウ
JP3503472B2 (ja) * 1998-05-25 2004-03-08 住友建機製造株式会社 建設機械の旋回体ブレーキ装置
JPH11343642A (ja) * 1998-06-01 1999-12-14 Kobe Steel Ltd バッテリー駆動式作業機械
JP3877909B2 (ja) 1999-06-30 2007-02-07 株式会社神戸製鋼所 建設機械の旋回駆動装置
JP3424616B2 (ja) * 1999-09-09 2003-07-07 コベルコ建機株式会社 クローラ走行式の作業機械
EP1291467B1 (en) * 2000-05-23 2010-01-20 Kobelco Construction Machinery Co., Ltd. Construction machine
DE10041632A1 (de) * 2000-08-24 2002-03-07 Hilti Ag Elektrohandwerkzeuggerät mit Sicherheitskupplung
KR100674516B1 (ko) * 2002-05-09 2007-01-26 코벨코 겐키 가부시키가이샤 작업 기계의 선회 제어 장치
JP2004011168A (ja) * 2002-06-04 2004-01-15 Komatsu Ltd 建設機械
JP4053557B2 (ja) * 2005-10-07 2008-02-27 ファナック株式会社 サーボモータ停止制御方法及びサーボモータ制御装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003184808A (ja) * 2001-12-14 2003-07-03 Hitachi Constr Mach Co Ltd 旋回用駐車ブレーキ油圧回路
JP2004036304A (ja) * 2002-07-05 2004-02-05 Kobelco Contstruction Machinery Ltd 作業機械の旋回制御装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1748114A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
EP1748114B1 (en) 2013-06-12
US7345441B2 (en) 2008-03-18
US20070186451A1 (en) 2007-08-16
JP4270012B2 (ja) 2009-05-27
CN1942633B (zh) 2010-06-16
JP2005299102A (ja) 2005-10-27
EP1748114A4 (en) 2011-12-21
CN1942633A (zh) 2007-04-04
EP1748114A1 (en) 2007-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2005098147A1 (ja) 旋回式作業機械
KR100674516B1 (ko) 작업 기계의 선회 제어 장치
JP4732284B2 (ja) 慣性体の有する運動エネルギを電気エネルギに変換するハイブリッド型建設機械
EP1961869B1 (en) Rotation control device and working machine therewith
JP5653041B2 (ja) 旋回駆動制御装置及びこれを含む建設機械
JP3942948B2 (ja) 作業機械の旋回制御装置
KR101834589B1 (ko) 선회체를 갖는 건설 기계
JP5000430B2 (ja) ハイブリッド型作業機械の運転制御方法および同方法を用いた作業機械
JP4002369B2 (ja) 旋回式作業機械の旋回制御装置
WO2012033064A1 (ja) 建設機械のハイブリッドシステム
WO2001000935A1 (fr) Dispositif de commande d'une machine de chantier
WO2013099983A1 (ja) 旋回制御装置及び方法
JP5095361B2 (ja) 旋回駆動制御装置及びこれを含む建設機械
JP2004036303A (ja) 作業機械の旋回制御装置
KR101549117B1 (ko) 하이브리드식 작업기계 및 그 제어방법
WO2016088904A1 (ja) 建設機械、ハイブリッド油圧ショベル、および電動発電機の出力トルク制御方法
JP3977697B2 (ja) 作業機械の旋回制御装置
JP4510047B2 (ja) 作業機械の旋回制御装置
JP2004340259A (ja) 建設機械の走行駆動装置
JP4475301B2 (ja) 旋回体の駆動制御装置
JP4611370B2 (ja) 旋回駆動制御装置及びこれを含む建設機械
JP5101405B2 (ja) 旋回駆動制御装置及びこれを含む建設機械
JP2007146620A (ja) 旋回式作業機械
JP4990212B2 (ja) 建設機械の電気・油圧駆動装置
JP2011001736A (ja) 建設機械の旋回制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200580012088.8

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KM KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SM SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005728860

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10594332

Country of ref document: US

Ref document number: 2007186451

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: DE

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2005728860

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10594332

Country of ref document: US