WO2002023283A1 - Boitier de montre bracelet et procede de fixation de conduit de ce boitier - Google Patents

Boitier de montre bracelet et procede de fixation de conduit de ce boitier Download PDF

Info

Publication number
WO2002023283A1
WO2002023283A1 PCT/JP2001/005648 JP0105648W WO0223283A1 WO 2002023283 A1 WO2002023283 A1 WO 2002023283A1 JP 0105648 W JP0105648 W JP 0105648W WO 0223283 A1 WO0223283 A1 WO 0223283A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
pipe
watch case
hole
press
case
Prior art date
Application number
PCT/JP2001/005648
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Hitoshi Uchida
Kouji Fujii
Junji Satoh
Original Assignee
Citizen Watch Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Citizen Watch Co., Ltd. filed Critical Citizen Watch Co., Ltd.
Priority to JP2002527870A priority Critical patent/JP4588292B2/ja
Priority to US10/129,857 priority patent/US6920692B2/en
Priority to EP01943878A priority patent/EP1241539B1/en
Priority to CN018031706A priority patent/CN1394302B/zh
Priority to KR1020027006127A priority patent/KR20020060229A/ko
Publication of WO2002023283A1 publication Critical patent/WO2002023283A1/ja
Priority to HK03102873.5A priority patent/HK1050733A1/xx

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K20/00Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating
    • B23K20/002Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating specially adapted for particular articles or work
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04BMECHANICALLY-DRIVEN CLOCKS OR WATCHES; MECHANICAL PARTS OF CLOCKS OR WATCHES IN GENERAL; TIME PIECES USING THE POSITION OF THE SUN, MOON OR STARS
    • G04B37/00Cases
    • G04B37/04Mounting the clockwork in the case; Shock absorbing mountings
    • G04B37/05Fixed mountings for pocket or wrist watches
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K20/00Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating
    • B23K20/14Preventing or minimising gas access, or using protective gases or vacuum during welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K20/00Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating
    • B23K20/16Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating with interposition of special material to facilitate connection of the parts, e.g. material for absorbing or producing gas
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04BMECHANICALLY-DRIVEN CLOCKS OR WATCHES; MECHANICAL PARTS OF CLOCKS OR WATCHES IN GENERAL; TIME PIECES USING THE POSITION OF THE SUN, MOON OR STARS
    • G04B37/00Cases
    • G04B37/0008Cases for pocket watches and wrist watches
    • G04B37/005Cases for pocket watches and wrist watches with cover or protection device which can be completely removed, either by lifting off or by sliding, or by turning (protection covers, protection cases also against humidity)
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04BMECHANICALLY-DRIVEN CLOCKS OR WATCHES; MECHANICAL PARTS OF CLOCKS OR WATCHES IN GENERAL; TIME PIECES USING THE POSITION OF THE SUN, MOON OR STARS
    • G04B37/00Cases
    • G04B37/06Forming the passage for the winding stem through the case; Divided winding stems
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04BMECHANICALLY-DRIVEN CLOCKS OR WATCHES; MECHANICAL PARTS OF CLOCKS OR WATCHES IN GENERAL; TIME PIECES USING THE POSITION OF THE SUN, MOON OR STARS
    • G04B37/00Cases
    • G04B37/08Hermetic sealing of openings, joints, passages or slits
    • G04B37/081Complete encasings for wrist or pocket watches also comprising means for hermetic sealing of the winding stem and crown
    • G04B37/082Complete encasings for wrist or pocket watches also comprising means for hermetic sealing of the winding stem and crown without special hermetic sealing pieces
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04BMECHANICALLY-DRIVEN CLOCKS OR WATCHES; MECHANICAL PARTS OF CLOCKS OR WATCHES IN GENERAL; TIME PIECES USING THE POSITION OF THE SUN, MOON OR STARS
    • G04B37/00Cases
    • G04B37/22Materials or processes of manufacturing pocket watch or wrist watch cases
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04BMECHANICALLY-DRIVEN CLOCKS OR WATCHES; MECHANICAL PARTS OF CLOCKS OR WATCHES IN GENERAL; TIME PIECES USING THE POSITION OF THE SUN, MOON OR STARS
    • G04B43/00Protecting clockworks by shields or other means against external influences, e.g. magnetic fields
    • G04B43/002Component shock protection arrangements
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04DAPPARATUS OR TOOLS SPECIALLY DESIGNED FOR MAKING OR MAINTAINING CLOCKS OR WATCHES
    • G04D3/00Watchmakers' or watch-repairers' machines or tools for working materials
    • G04D3/0002Watchmakers' or watch-repairers' machines or tools for working materials for mechanical working other than with a lathe
    • G04D3/0061Watchmakers' or watch-repairers' machines or tools for working materials for mechanical working other than with a lathe for components for protecting the mechanism against external influences
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49579Watch or clock making
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49579Watch or clock making
    • Y10T29/49581Watch or clock making having arbor, pinion, or balance
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49579Watch or clock making
    • Y10T29/49584Watch or clock making having case, cover, or back
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49579Watch or clock making
    • Y10T29/49586Watch or clock making having crown, stem, or pendent
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49826Assembling or joining
    • Y10T29/49885Assembling or joining with coating before or during assembling
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49826Assembling or joining
    • Y10T29/49945Assembling or joining by driven force fit

Definitions

  • the present invention relates to a watch case and a method for fixing a pipe of the watch case.
  • the present invention also relates to a watch case made of titanium and stainless steel and a method of fixing a pipe to the watch case, and has a simpler structure and has a long-term pipe fixing property, corrosion resistance, and waterproof reliability, and a watch case thereof.
  • Related to the fixing method. is a simple structure and has a long-term pipe fixing property, corrosion resistance, and waterproof reliability, and a watch case thereof.
  • titanium and stainless steel have been mainly used as wristwatch case materials.
  • titanium or titanium alloy which has excellent characteristics in terms of corrosion resistance, strength, lightness, and biocompatibility, has been used for watch cases.
  • the proportion used for parts is increasing.
  • such titanium or stainless steel is useful as a pipe material for fixing a crown in a watch case and an arm watch case, and a watch case having a pipe made of titanium or stainless steel, or a pipe for a watch case.
  • the method of fixing the watch is an important issue for the long-term use of watches.
  • titanium case titanium alloy such as Ti-6A1-4V
  • stainless steel case a free-cutting stainless steel containing a small amount of Y component was used.
  • a through hole 41 a is formed at a desired position of a watch case 41 made of titanium by drilling. This is a hole to insert a reuse that is connected to the body called the watch module.
  • the hole diameter is about 2 bandages, and the through hole is formed on the side of the case at 3 o'clock.
  • a pipe 42 made of a titanium alloy having an outer diameter slightly larger than the diameter of the through hole is produced, and is press-fitted into the through hole.
  • an adhesive 43 was applied to the vicinity of the gap and dried and fixed at a desired temperature, and the waterproofness was guaranteed by the adhesive.
  • the adhesive is an organic material and easily deteriorates for a long period of time, the pipe fixing force cannot be stably maintained for a long period of time, and it is necessary to maintain waterproofness for a long period of time. was difficult.
  • the seal using an adhesive has a high water vapor permeability and a low moisture permeability.
  • a fixing method by welding has been attempted.
  • a projection called a projection is formed on the pipe around the circumference of the pipe, and this projection is selectively welded to a watch case and joined.
  • brazing has been attempted as another method of fixing pipes.
  • a through hole is provided at a desired position on the side of the case to allow the reuse to pass through, and a pipe that is more accurate than the through hole is prepared as a separate body, and silver is provided inside the through hole or outside the pipe.
  • brazing material JIS standard BA g _ 8 (melting point 780 ° C), etc.
  • pipes are fitted, and heat treatment is performed in an electric furnace or vacuum furnace at a temperature equal to or higher than the melting point of the brazing material. Is melted and the through hole and the pipe are brazed.
  • the molten brazing material flows into the minute gap between the through hole and the pipe, and is cooled and solidified, so that the pipe with airtightness can be fixed. That is, the mouth material at the time of heating is in a liquid phase, and if the wettability is sufficient, the brazing material can sufficiently penetrate into the gap between the pipe and the through hole, so that the waterproof sealing property can be ensured.
  • the silver brazing material when using silver brazing, for example, is usually composed of a material containing a large amount of Cu, so that good results cannot be obtained in a corrosion resistance test such as an artificial sweat test for a wristwatch. There was a problem.
  • Ti-Cu-Ni-based brazing materials have also been used as a brazing material for titanium members with a reduced Cu content, but this brazing material has a melting point near the transformation point of titanium.
  • this brazing material has a melting point near the transformation point of titanium.
  • the surface condition changes after brazing. That is, the titanium crystal has a hexagonal close-packed structure at room temperature, has a body-centered cubic structure above the transformation point of 882 ° C, and becomes coarse when heat-treated at the transformation point or higher. For this reason, if a process exceeding this temperature is performed during the manufacturing process of the watch case, such as fixing a pipe to the watch case, the surface state changes with the crystal transformation.
  • Watches are also regarded as ornaments, and there are various requirements for the surface condition, such as mirrors, hairlines, honing, and satin finish. If the surface condition changes when the pipe is fixed, it is not suitable for a watchmaking process. In addition, re-polishing the watch case complicates the production process and is not practical.
  • the present invention is intended to solve the technical problems associated with the prior art as described above, and is excellent in waterproofness and corrosion resistance, and has a long-term reliability for fixing a pipe in a wristwatch case and a wristwatch case. It is intended to provide a way. Disclosure of the invention
  • the inventors of the present application have conducted intensive research to solve the above-mentioned problems, and as a method of fixing a pipe of a watch case and a watch case, a pipe is joined and fixed to a desired position of the watch case, and the watch case and the pipe are joined.
  • the pipe fixing method for eliminating the interface it has been found that a wristwatch case having excellent waterproofness and corrosion resistance and long-term reliability of the pipe fixing can be obtained, and completed the invention of the present application.
  • First invention First invention).
  • the present inventors have excellent waterproof and corrosion resistance and maintain long-term reliability of the pipe fixing. To find a watch case The invention has been completed (second invention).
  • the present invention has the following features.
  • a wristwatch case according to a first invention of the present application is characterized in that a pipe is joined and fixed to the wristwatch case, and a joining interface between the wristwatch case and the pipe does not substantially exist.
  • the watch case is made of any one of pure titanium, a titanium alloy, and stainless steel
  • the pipe is made of one of pure titanium, a titanium alloy, and stainless steel. More preferably, the material of the watch case is made of pure titanium or a titanium alloy, and the material of the pipe is made of pure titanium or a titanium alloy.
  • Both the watch case and the pipe may be made of stainless steel.
  • a pipe fixing method for a watch case according to the present invention includes the steps of: providing a through hole in the watch case;
  • the press-fitting margin is preferably in the range of 0.01 mm to 0.05 mm, and more preferably in the range of 0.01 mm to 0.03 mm.
  • the roundness of the hole diameter of the through hole and the outer diameter of the pipe be 0.01 mm or less.
  • the maximum value (Rmaxl) of the surface roughness of the inner surface of the through-hole and / or the maximum value (Rmax2) of the surface roughness of the outer diameter portion of the pipe is preferably 5 / ⁇ m or less.
  • the heating temperature in the heating step is preferably 600 to 850, and Preferably, it is 700 to 800 ° C.
  • the heat treatment time in the heating step is preferably 5 minutes or more, and more preferably 30 minutes to 1 hour.
  • the heating temperature in the heating step is preferably 600 ° C. to 900 ° C.
  • the heat treatment time in the heating step is preferably in the range of 10 minutes to 1 hour.
  • titanium, a titanium alloy or stainless steel can be joined in a solid state.
  • the natural oxide film (oxygen) dissolves in titanium, a titanium alloy or stainless steel, the interface disappears and good bonding can be performed.
  • the press fitting allowance means a value obtained by subtracting the through hole diameter from the pipe outer diameter (the outer diameter of the pipe minus the diameter of the through hole).
  • the “roundness” of the hole diameter of the through hole refers to the difference between the hole diameter of the through hole in an arbitrary X direction and the hole diameter of the through hole in the Y direction orthogonal thereto in the hole cross section.
  • the “roundness” of the outer diameter of a pipe means the difference between the outer diameter of the pipe in any X direction and the Y direction perpendicular to it in the cross section of the pipe.
  • the above-mentioned roundness is the maximum value of the arbitrarily selected roundness in a through hole or a pipe.
  • the maximum value of the surface roughness of the inner surface of the through hole (Rmaxl) or the maximum value of the surface roughness of the pipe outer diameter (Rmax2) is the maximum value of the height of the surface irregularities. By value is there.
  • the roundness can be measured using a projector or a measuring microscope. Further, the maximum value of the surface roughness of the inner surface of the through hole or the maximum value of the surface roughness of the outer diameter of the pipe can be measured using a roundness measuring device.
  • a watch case according to a second invention of the present invention is characterized in that the watch case and the pipe are joined and fixed via a diffusion layer.
  • the material of the watch case is made of any one of pure titanium, titanium alloy, and stainless steel.
  • the material of the pipe is made of any of pure titanium, titanium alloy, and stainless steel, and the diffusion layer is made of Ti. , Fe, Cr, Ni, Cu, Al, Pt, Au, Pd, or Ag, and is preferably formed of a layer formed by solid phase diffusion.
  • the material of the watch case is made of pure titanium or a titanium alloy
  • the material of the pipe is made of pure titanium or a titanium alloy
  • the diffusion layer is made of Ti, Fe, Cr, Ni, Cu, Al, It is more preferable that the layer contains at least two metals of Pt, Au, Pd and Ag, and is formed by solid-phase diffusion.
  • the watch case and the pipe are made of stainless steel, and the diffusion layer is made of at least two metals selected from Ti, Fe, Cr, Ni, Cu, Al, Pt, Au, Pd, and Ag. And a layer formed by solid-phase diffusion.
  • the diffusion layer preferably has a thickness of 1 ⁇ m to 100 m.
  • a method for fixing a pipe of a watch case according to a second invention of the present invention includes the steps of: forming a through hole in the watch case;
  • a press-fitting allowance between the through hole and a pipe having a metal film formed on the surface is 0 mm or more. Press-in process,
  • the pipe fixing method for a watch case according to the second invention includes a step of forming a through hole in the watch case, A press-fitting allowance between the through hole and the pipe having a metal film formed on the surface (the outer diameter of the pipe having the metal film formed on the surface, the hole diameter of the through hole) is 0 mm or more. Press-fitting the
  • the press-fitting allowance of the second invention is preferably in the range of 0 mm to 0.05 mm, more preferably in the range of 0.01 mm to 0.03 mm. It is preferable that the roundness of the outer diameter of each of the through hole and the pipe having the metal film formed on the surface is 0.0 lmm or less.
  • the maximum value (Rmax3) of the surface roughness of the inner surface of the through hole and the maximum value (Rmax4) of the surface roughness of the outer diameter portion of the pipe having the metal film formed on the surface are preferably 5 im or less. .
  • the heating temperature in the heating step is preferably 600 ° ( : 850 ° C, more preferably 700 ° C to 800 ° C.
  • the heating temperature in the heating step is preferably 600 to 900 ° C. Further, the heat treatment time in the heating step is preferably in the range of 10 minutes to 1 hour.
  • the metal film is made of an alloy film of any of Cu, Ni, Al, Au, Pt, Pd, and Ag, or a combination thereof, and has a thickness in the range of 0.1 to 20. Is preferred.
  • the pipe with the metal film is pressed into the through-hole provided in the wristwatch case.
  • the gap between the watch case and the pipe can be filled to some extent by plastic deformation of the plating film.
  • solid-phase diffusion at the element level occurs between the watch case, the metal film, and the pipe, and the watch case and the pipe are interposed through a diffusion layer.
  • a diffusion layer containing the elements that make up the watch case, pipe, and metal film is formed on the joint surface, and this diffusion layer fills the minute gaps around it, thus providing excellent waterproof sealing at the joint surface.
  • changes over time can be suppressed by bonding by solid-phase diffusion, and long-term reliability in chip fixing can be maintained.
  • the press-fit allowance is a value obtained by subtracting the diameter of the through hole from the outer diameter of the pipe having the metal film formed on the surface (the outer diameter of the pipe having the metal film formed on the surface). (The diameter of the through hole).
  • the “roundness” of the hole diameter of the through hole refers to the difference between the hole diameter of the through hole in an arbitrary X direction and the Y direction orthogonal to it in the cross section of the through hole.
  • the “roundness” of the outer diameter of a pipe on which a metal film is formed on the surface means that, in a cross section of the pipe, the metal film is formed on the surface in an arbitrary X direction and a Y direction orthogonal thereto.
  • the roundness is the maximum value of the arbitrarily selected roundness in the through hole or the pipe.
  • the surface roughness (Rmax 3) of the inner surface of the through hole or the maximum value (Rmax 4) of the outer diameter of the pipe having the metal film formed on the surface is defined as the irregularity of the surface. This is the maximum height.
  • FIG. 1 is a sectional view of a wristwatch case showing one embodiment of the first invention of the present invention.
  • Fig. 2 is a photograph of a SEM image of a section in the longitudinal direction of the pipe press-fit portion of the watch case (press-fit allowance: 0.03 mm) that was only press-fitted.
  • FIG. 3 is a photograph of a cross-sectional SEM image of a wristwatch case (press-fit allowance: 0.01 mm) showing a section of the pipe press-fitting portion in the longitudinal direction, showing one embodiment of the first invention of the present invention.
  • FIG. 4 is a photograph of a cross-sectional SEM image of a wristwatch case (press-fit allowance: 0.001 mm) showing a cross section in a pipe press-fitting section cutaway direction, showing one embodiment of the first invention of the present invention.
  • FIG. 5 is a photograph of an enlarged cross-sectional SEM image of the portion B shown in FIG.
  • FIG. 6 is a photograph of a cross-sectional SEM image of a wristwatch case (press fitting allowance: 0.03 mm) showing a cross section in a pipe press-fitting section cutting direction, showing one embodiment of the first invention of the present invention.
  • FIG. 7 is a photograph of an enlarged cross-sectional SEM image of the portion A shown in FIG.
  • FIG. 8 is a diagram showing the correlation between the press-fitting allowance of the wristwatch case manufactured according to the first invention of the present invention, the pipe fixing power and the waterproof sealability.
  • FIG. 9 is a diagram showing the correlation between the heat treatment temperature and the pipe fixing force of the watch case manufactured according to the first invention of the present invention.
  • FIG. 10 is a diagram showing the correlation between the heat treatment time of a wristwatch case manufactured according to the first invention of the present invention and the force for fixing the wrist.
  • FIG. 11 is a schematic cross-sectional view of a pipe fixing portion manufactured by using the method for fixing a pipe to a wristwatch according to an embodiment of the second invention of the present invention.
  • FIG. 12 is a schematic cross-sectional view of a pipe fixing portion manufactured using the method for fixing a pipe to a wristwatch according to one embodiment of the present invention.
  • FIG. 13 is a photograph of a cross-sectional SEM image of the junction at the interface of the TiITiCu diffusion layer ITi alloy according to one embodiment of the present invention.
  • Fig. 14 is a graph showing the press-fitting allowance, the pipe fixing force, the presence or absence of vacuum heat treatment, and the results of the waterproof test.
  • FIG. 15 is a diagram showing the correlation between the thickness of the Cu film and the pipe fixing force, and the thickness of the diffusion layer formed after solid-phase bonding.
  • FIG. 16 is a sectional view of a wristwatch case showing a conventional example. BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
  • a watch case according to a first invention is a watch case in which a pipe is joined and fixed to the watch case, and a joining interface between the watch case and the pipe does not substantially exist.
  • substantially absent means that the surface of the through-hole of the watch case and the surface of the pipe are diffusion-bonded at the atomic level and the bonding interface has disappeared.
  • the watch case and the pipe used in the present invention are made of pure titanium, Made of either titanium alloy or stainless steel.
  • the materials of the watch case and the pipe can be used independently and may be the same or different from each other. In this case, it is preferable to use the same metals such as titanium or titanium alloy or titanium or titanium alloy. In the case of titanium, it is particularly preferable to use pure titanium or titanium alloy. It should be noted that a combination of different metals such as titanium-stainless steel, titanium alloy and stainless steel is also applicable.
  • the method for fixing a pipe of a watch case includes the steps of: providing a through hole in the watch case; and providing a press-fitting allowance between the through hole and the pipe (outside diameter of the pipe—diameter of the through hole) larger than 0 mm.
  • the method includes a step of press-fitting a pipe into the through hole, and a step of heating the watch case after the step of press-fitting.
  • a through hole 13 is drilled to insert the pipe 15 into the side of the watch case 11. After drilling, perform reaming to remove burrs.
  • the pipe 15 is manufactured by cutting. At this time, the outer diameter of the pipe 15 is made slightly larger than the diameter of the through hole 13 of the watch case 11 so that the press-in allowance is larger than 0 mm, and the pipe 15 is pressed into the through hole 13. And assemble.
  • the press-in allowance is preferably in the range of 0.01 mm to 0.05 mm, and more preferably in the range of 0.01 mm to 0.03 mm.
  • the press-fitting allowance is in this range, solid-state joining can be performed without leaving a joining interface between the through hole and the pipe, so that a good waterproof sealing property can be secured and a good pipe fixing force can be obtained. . Also, it can maintain excellent corrosion resistance against artificial sweat and the like. Further, when the thickness is in the range of 0.015 mm to 0.03 mm, the influence of variations in the dimensions of the through holes or pipes can be further suppressed, and press-fitting becomes easier.
  • the press-in allowance is smaller than 0.01 mm, even if the pipe and the watch case are solid-phase bonded, there is an interface between the through-hole of the watch case and the pipe, and satisfactory water resistance and pipe It may not be possible to obtain the fixing force.
  • the press-in fee is 0.05 m If it is larger than m, the pipe may be deformed after press-fitting, or the effect of the dimensional change of the pipe inner diameter may increase.
  • the roundness of the hole diameter of the obtained through hole is preferably 0.01 mm or less. More preferably, it is desirably 0.005 mm or less. The roundness is 0 mm if it is a perfect circle.
  • the roundness is preferably not more than 0.01 mm, more preferably not more than 0.05 mm.
  • the roundness is O mm if it is a perfect circle.
  • the maximum value (Rmaxl) or Z of the surface roughness of the inner surface of the through hole and the maximum value (Rmax2) of the surface roughness of the outer diameter portion of the pipe are preferably 5 m or less, more preferably 3 m or less. desirable.
  • the bonding interface between the watch case and the pipe may not disappear even after solid-phase diffusion bonding, and high waterproofness and high pipe fixing force may not be obtained.
  • the heating temperature in the heating step is preferably 600 to 850.
  • the temperature is more preferably 700 to 800 ° C.
  • the heat treatment time in the heating step is preferably 5 minutes or more, and more preferably 30 minutes to 1 hour. Desirably.
  • the heating temperature is lower than 600 ° C, a high pipe fixing force may not be obtained. If the heating temperature is higher than 850 ° C, the mirror-polished watch case may become cloudy. In particular, when the temperature exceeds the transformation point of titanium, 882 ° C, the tendency may be increased.
  • the heating temperature in the heating step is preferably 600 to 900 ° C, and more preferably 700 to 850 ° C.
  • the heating temperature is lower than 600 ° C., the solid phase diffusion does not sufficiently proceed, and the fixing power of the pipe and the waterproof sealing property may be insufficient. If the temperature exceeds 900 ° C., the mirror-polished watch case may become cloudy.
  • the above preferable heating temperature of 600 ° C. (: up to 900 ° C.) has a temperature range overlapping with the above-described sensitizing temperature of stainless steel, but in the present invention, the heating time is set to 1 hour or less. As a result, it was found that no sensitization occurred, and no particular phenomenon of deterioration of corrosion resistance was observed, which is presumed to be an extremely short time. Therefore, the preferable heating time at the above-mentioned heating temperature is desirably in the range of 10 minutes to 1 hour.
  • a titanium or titanium alloy case is pressed into a titanium or titanium alloy case, and then placed in a vacuum furnace at a temperature lower than the transformation point of titanium, 882 ° C, in a vacuum atmosphere.
  • the press-fitted watch case was heated and held for a certain period of time. As a result, interatomic diffusion occurred at the joint interface between the through-hole provided in the watch case and the pipe, the joint interface disappeared, and the watch case and the pipe were joined.
  • the wristwatch case according to the second invention of the present invention the wristwatch case and the pipe are joined and fixed via the diffusion layer.
  • the wristwatch case and the pipe used in the second invention are made of pure titanium, a titanium alloy, or stainless steel, respectively.
  • the materials of the watch case and the pipe can be used independently, and may be the same or different from each other.
  • titanium it is particularly preferable to use pure titanium or titanium alloy.
  • a combination of different metals such as titanium-stainless steel, titanium alloy and stainless steel is also applicable.
  • the diffusion layer for joining the watch case and the pipe having the above-mentioned materials is preferably any two of Ti, Fe, Cr, Ni, Cu, Al, Pt, Au, Pd or Ag. It is a layer containing the above-mentioned metal, and is a layer formed by solid-phase diffusion.
  • the preferable material of the diffusion layer is different depending on the combination of the material of the watch case and the pipe.For example, when both the watch case and the pipe are made of titanium or titanium alloy, the diffusion layer is preferably made of Ti, Cu, N i, Au, Pd, and more preferably, at least two of Ti, -Cu, Ni, and Au.
  • the diffusion layer is preferably made of Fe, Cr, Ni, Pt, Pd, Ge, and more preferably Fe, Cr, Ni, Pt, It is desirable to include any two or more of Pd.
  • the thickness of such a diffusion layer is preferably 1! -100 / im, more preferably 2-10 m.
  • the diffusion layer is formed by press-fitting a pipe provided with a metal film into a through hole provided in a watch case, and then heating under a condition such as in a vacuum so that the element between the watch case, the metal film and the pipe is formed. It can be formed by causing solid phase diffusion at the level.
  • the watch case and the pipe are joined via the diffusion layer thus formed.
  • the metal film can be plastically deformed to fill the gap between the pipe provided with the metal film and the through-hole of the watch case, and can be interposed in a pressed state, Thereby, waterproofness can be further improved.
  • Such a metal film applied to the pipe surface is the same as the component of the diffusion layer,
  • It is composed of any two or more of Ti, Fe, Cr, Ni, Cu, Al, Pt, Au, Pd and Ag.
  • the thickness of the metal film is preferably from 0.1 to 20 m, and more preferably from 0.5 to 3 m.
  • the metal film can be formed on the surface of the pipe by using a method such as plating, vapor deposition, ion plating, and CVD.
  • the thickness of the diffusion layer depends on the thickness of the metal film composed of the above components applied to the pipe surface. For example, when the thickness of the metal film is 0.1 m, the thickness of the diffusion layer is 1 m, and If the thickness of the diffusion layer is 20 m, the thickness of the diffusion layer will be about 100 m.
  • the thickness of the metal film is smaller than 0.1 l ⁇ m, that is, if the thickness of the diffusion layer is smaller than 1 / m, the amount of plastic deformation of the metal film when the pipe is press-fitted will be insufficient, and the waterproofness will decrease. There is. If the thickness of the metal film is greater than 20 xm, that is, if the thickness of the diffusion layer is greater than 100 m, the interface structure at the joint between the pipe and the through hole of the watch case becomes complicated, and the brittle metal Compounds may form and tend to reduce pipe fixation.
  • a pipe fixing method for a watch case includes: a step of forming a through-hole in the watch case; and a press-fitting allowance between the through-hole and a pipe having a metal film formed on the surface (a metal film is formed on the surface). Press-fitting the pipe into the through-hole having an outer diameter equal to or larger than 0 mm of the diameter of the pipe being inserted into the through-hole, and heating the watch case in a vacuum or a reducing gas atmosphere after the press-fitting step. And a process.
  • the metal film other than the contact portion where the watch case and the pipe having the metal film formed on the surface contact the pipe from the pipe surface. It may have a step of removing.
  • the metal film is exposed on the pipe surface.For example, when the metal film component contains Cu or the like, the solid phase diffusion is caused by heating in the exposed metal film portion to form a diffusion layer, so that the surface is formed. This is because discoloration may occur.
  • a step of removing such a metal film from the pipe surface is added, it is desirable to remove the exposed metal film from the pipe surface before the heat treatment.
  • a method of removing the metal film other than the contact portion where the watch case and the pipe having the metal film formed on the surface thereof come into contact with the pipe surface a method such as etching for selectively removing only the metal film is used. It can be preferably used.
  • the press-fit allowance (the outer diameter of the pipe having the metal film formed on the surface—the diameter of the through hole) is preferably 0 to 0.05 mm, and more preferably 0.01 mm. It is desirably in the range of ⁇ 0.03 mm.
  • the press-fitting allowance is within this range, when the pipe is press-fitted, the metal film deforms plastically moderately and can fill the gap between the watch case and the pipe, and the gap between the watch case, the metal film, and the pipe Since the diffusion layer generated by the solid phase diffusion fills the gap between the through hole of the watch case and the pipe, it is possible to obtain good waterproofness and pipe fixing force. Also, excellent corrosion resistance can be maintained against artificial sweat and the like. If the press fit is less than 0, effective plastic deformation is unlikely to occur, the minute gap between the through hole of the watch case and the pipe cannot be filled, and satisfactory waterproofness and pipe fixing force cannot be obtained. There is. If the press-fitting margin is larger than 0.05 mm, the pipe after the press-fitting of the die may be deformed, or the influence of the dimensional change of the pipe inner diameter may increase.
  • the roundness of the hole diameter of the obtained through hole is preferably 0.0 lmm or less, More preferably, it is desirably 0.05 mm or less. The roundness is 0 mm if it is a perfect circle.
  • the outer diameter of the pipe having a metal film formed on the surface it is preferable that the outer diameter has little variation, and the roundness is preferably 0.01 mm or less, and more preferably 0 mm or less. It is desirable that it is not more than 0.05 mm. The roundness is 0 mm if it is a perfect circle.
  • the maximum value (Rmax 3) of the surface roughness of the inner surface of the through hole or the maximum value (Rmax 4) of the outer diameter of the pipe having the metal film formed on the surface is preferably 5 m or less. More preferably, the force is preferably 3 m or less.
  • the heating temperature in the heating step is preferably 600. C. to 850.degree. C., more preferably 700.degree. C. to 800.degree.
  • the heat treatment time in the heating step is preferably 5 minutes or more, and more preferably 30 minutes to 1 hour.
  • the heating temperature is lower than 600 ° C, the solid phase diffusion reaction does not proceed sufficiently, and a high pipe fixing force may not be obtained or poor waterproofing may occur, and a long time is required for joining. In some cases, it is not realistic.
  • the heating temperature is higher than 850 ° C, it will be close to the transformation point of titanium, so the crystal structure will expand, causing partial transformation, roughening the surface, and fogging the mirror-polished watch case. is there. Therefore, it may be necessary to complete the heat treatment in a short time.
  • the temperature exceeds the transformation point of titanium, 882 ⁇ , the tendency may be increased. Even if the surface is rough, it can be returned to the original state by re-grinding or the like, but the operation becomes complicated and the cost increases, which is not practical.
  • the heating temperature in the heating step is preferably 600 to 900 ° C., and more preferably 700 to 8 ° C. Desirably, the temperature is 50 ° C.
  • the heating temperature is within the above range, the surface state of the watch case can be maintained, and a watch case having good pipe fixing force, waterproof sealing property, and corrosion resistance can be obtained. it can.
  • the heating temperature is lower than 60 O :, solid phase diffusion does not proceed sufficiently, and the fixing power of the pipe and the waterproof sealing property may be insufficient. If the temperature exceeds 900 ° C., the mirror-polished watch case may become cloudy.
  • the above preferable heating temperature of 600 ° C. (: up to 900 ° C.) has a temperature range overlapping with the above-described sensitizing temperature of stainless steel, but in the present invention, the heating time is set to 1 hour or less. As a result, it was found that sensitization did not occur, and no particular phenomenon of deterioration of corrosion resistance was observed, which is presumed to be an extremely short time. Therefore, the preferable heating time at the above-mentioned heating temperature is desirably in the range of 10 minutes to 1 hour.
  • a through hole 41a is formed at a desired position of the watch case 41. This is a through hole for inserting a reuse that is connected to the body called the watch module.
  • the hole diameter is two thighs, and after drilling a hole, reaming is also performed, also serving as a filing.
  • a titanium alloy pipe 42a having an outer diameter slightly larger than the diameter of the through hole, a metal film on the surface, and a Pd plating film formed on the entire surface in the embodiment B1 is manufactured.
  • the outer diameter of the press-fit portion of the pipe was 2.02 mm with the Pd plating covered. This pipe was pressed into a through hole provided in the case.
  • Titanium and Pd are relatively easy metals to diffuse with each other, and it was found that diffusion occurs sufficiently at temperatures lower than their melting points. According to the phase diagram of titanium and Pd, this has intermetallic compounds with various compositions, and is presumed to be related to this.
  • the outer surface of the pipe other than the press-fitted part is baked in a vacuum with Pd attached, so that solid phase diffusion occurs on the surface, and titanium diffuses into the surface layer to form titanium and P.
  • a diffusion layer 44 (intermetallic compound or solid solution) containing the d component is formed on the entire surface of the pipe 42a.
  • this diffusion layer is of a metallic color and has good corrosion resistance, so that even if the surface layer changes, there is no problem in using wristwatches.
  • a through hole 41 a was formed at a desired position of the watch case 41. This is a through hole for inserting a reuse that is connected to the body called the watch module.
  • the hole diameter was set to 2 mm, and after drilling, a reaming process was performed also for deburring.
  • a titanium alloy pipe 42b having an outer diameter slightly larger than the diameter of the through-hole and having a metal film on its surface and a Cu plating film formed on the entire surface in this embodiment is used. It was fabricated and pressed into the through hole.
  • the outer diameter of the pipe at the press-fitting part was 2.02 with a Cu plating. Since the outer diameter of the pipe is made by cutting, even if there is a slight eccentricity, it does not become a perfect circle, but the difference between the outer diameter in any X direction and the Y direction orthogonal to it, that is, the roundness is about 0.0.
  • a step of removing the metal film other than the press-fit portion was performed.
  • the pressure is increased by a nitric acid-based etchant that does not attack titanium and can selectively etch only the Cu film. Unnecessary C11 film on the surface after removal was removed. If the watch case is immersed in an etchant after the pipe is press-fitted, the Cu film on the exposed pipe surface excluding the press-fit portion can be etched. Then heated at a temperature of 8 0 0 ° C to about 3 0 minutes in 1 0 _ 6 torr stand vacuum. It was confirmed that at the interface between titanium and Cu during heating, mutual diffusion of each metal occurred and a diffusion layer of titanium and Cu was formed.
  • Titanium and Cu are relatively easily interdiffused metals, and it was found that diffusion occurred sufficiently at temperatures lower than their melting points. According to the phase diagram of titanium and Cu, this has many intermetallic compounds and solid solutions, and is presumed to be related to this.
  • the oxide film on the surface of titanium and titanium alloy is considered to have a new surface exposed by plastic deformation at the time of injection.However, since oxygen is dissolved in titanium during heating, no oxygen remains at the interface. A diffusion layer is formed on the substrate.
  • the diffusion layer 44 is formed only in the press-fitting portion 45 and joins the watch case and the pipe, and the diffusion layer is not formed on the surface of the pipe. Different from 1.
  • FIG. 13 shows a scanning electron microscope photograph of the joint interface of the pipe fixing portion of the wristwatch case manufactured by using the pipe fixing method in Embodiment B2.
  • the left side is the case material titanium
  • the right side is the pipe material titanium alloy.
  • a Cu plating film was originally pushed and interposed during press-fitting, but after heating in a vacuum, a solid-phase diffusion reaction between titanium and Cu forms a diffusion layer mainly composed of titanium and Cu. Thus, it was confirmed that the pipe was fixed to the watch case via this diffusion layer.
  • the press-fitting allowance (the outer diameter of a pipe having a metal film formed on the surface-the diameter of a through hole), the fixing force, and the waterproofness Figure 14 shows the results of evaluating the relationship between the sealing properties.
  • Fig. 14 plots the press-in allowance on the horizontal axis and the pipe fixing force on the vertical axis. As the press-in allowance increased, the amount of deformation of the pipe increased, and naturally the fixing force increased. It can be seen that the solid-phase diffusion occurs at the interface after vacuum heating and the bonding force of the bonded sample is dramatically increased even with the same press-in allowance as compared with the press-in only sample.
  • the press-in allowance must be more than 0.01 mm to secure the required fixing force of 10 kgf.
  • the fixing force is greatly increased by the solid-phase bonding occurring in the vacuum heating step performed in the second invention.
  • FIG 14 shows the correlation with the waterproof test results.
  • the waterproof test here was performed by the following method. The back of the watch was removed and placed on a hot plate in an open state to sufficiently remove the water inside the watch. After quickly sealing and fixing the back and forth, apply the watch to water at 10 atm and maintain it for a specified period of time, then take it out of the water to sufficiently remove the water on the surface, and then leave it on the hot plate again for a while. did. Then, when cold water is applied to the glass surface, the glass surface is rapidly cooled. If water is present inside the watch, the water is agglomerated on the glass surface and clouding of the glass is observed. A sample in which fogging occurred in such a test was judged to have failed the waterproofing test, and a sample in which no fogging occurred was judged to have passed the waterproofing test.
  • the press-fitting allowance is 0 mm or more, poor waterproofing does not occur and good waterproof sealing properties are exhibited.
  • the press fit is less than 0 mm, a small gap It turned out that it was not filled and the waterproofing was poor. Therefore, it was confirmed that the press-fit allowance, which is an important parameter in the second invention, is required to be 0 mm or more.
  • the present invention is not limited to this, and the temperature is not more than titanium and the temperature below the transformation point of titanium. Similar results can be obtained with any of the metal films of Al, Au, Pt, Pd, and Ag that can form an intermetallic compound by solid phase diffusion and can be bonded at the interface.
  • FIG. 15 shows data obtained by examining the fixing force of the pipe when the thickness of the copper plating was changed as the metal film and the thickness of the diffusion layer formed at the joint interface at the time when the thickness of the copper plating was changed as the metal film in the embodiment B2 of the second invention.
  • the pipe fixing force showed a higher value as the copper film thickness became thinner. This is considered to be correlated with the strength of the intermetallic compound of Ti and Cu formed at the interface. Observation with a scanning electron microscope confirmed that the diffusion layer at the interface had a plurality of layers formed in a stepwise manner.However, a sample with a relatively thick Cu film formed a layer with low strength, so a solid layer was formed. It seems that the constant force has decreased. However, even at this level, the pipe fixing force sufficiently satisfies the specification of 1 Okgf or more, but when the metal film is 20 / m or more, the structure of the bonding interface becomes more complicated and brittle intermetallic compounds are easily formed, The fixing force tended to decrease.
  • the thickness of the metal film formed on the pipe should be in the range of 0.1 m to 20 in consideration of reliability for the above reasons.
  • the thickness of the diffusion layer formed at the interface at this time was 1 zm when the original metal film thickness was 0.1 _im, and was 100 m when the original metal film was 20. Therefore the appropriate diffusion layer It has been confirmed that it is desirable that the thickness be in the range of 1 m to 100 m.
  • a drilled hole was made in the titanium watch case, and after drilling the hole, a reamer was used to remove burrs.
  • a pipe made of titanium alloy Ti 16A1-4V with an outer diameter of 0.02 mm to 0 mm smaller than the diameter of the through-hole, that is, a shrinkage allowance of 0.1 to 2 mm. was prepared by cutting.
  • a pipe made of 1 _ 4 V was made by cutting. Thereafter, a wristwatch case in which the pipe was only press-fitted into the through-hole and a watch case in which the solid-state bonding was performed by heat treatment for 30 minutes at 6 ⁇ 10—6 Torr, 700 ° C. for 30 minutes after the press-fitting were produced.
  • a waterproof test of the watch case manufactured in Example A1 was performed.
  • the waterproof test was performed by the following method. After removing the back cover of the watch case and leaving it open, the wrist watch case was placed on a hot plate to sufficiently remove the water inside the watch case. Immediately thereafter, reattach the back cover, apply 10 atmospheres to the watch case in water, hold it for a predetermined period of time, take it out of the water after holding, remove enough water from the watch case surface, and again put it on the hot plate for a while. I left it. Then, when cold water is dropped on the glass surface, the glass surface is rapidly cooled, and if water is present inside the watch, the water will aggregate on the glass surface and appear cloudy on the glass surface. The watch case with fogging on the glass surface failed the waterproof test, and the watch case without fogging passed the waterproof test.
  • FIG. 8 shows a cross-sectional photograph of the wristwatch case (press-fit allowance: 0.03 mm) that was only press-fitted by a scanning electron microscope in the longitudinal direction of the pipe press-fit portion. Even if it is press-fitted alone, the appearance is integrated, but as can be seen from the cross-sectional photograph in Fig. 2, if water enters due to the presence of the interface 21 between the through hole and the pipe Conceivable.
  • the press fitting allowance was less than 0.0 lmm, the waterproof test failed for the solid-state bonded watch case.
  • the waterproof test passed.However, since the inside of the pipe was hollow, it deformed during press-fitting, and stress was generated between the through hole and the pipe. Since the pipe can be in contact with the through hole all around, it is considered that solid-state welding was maintained and the waterproof property was maintained.
  • Figure 3 shows a cross-sectional photograph of the solid-state bonded wristwatch case (press-fit allowance: 0.01 mm) taken by a scanning electron microscope in the longitudinal direction of the pipe press-fitting part.
  • the interface between the through-hole and the pipe has disappeared. It can be seen that they were joined and integrated.
  • the oxide film (oxygen) present at the interface was dissolved in the watch case and the pipe, it is considered that good bonding was performed. Therefore, it was found that if the press-in allowance was 0.01 mm or more, there was no occurrence of poor waterproofing, and good waterproof sealing properties were maintained. If the press-in allowance is more than 0.055 mm, the press-in allowance is too large and the deformation of the pipe becomes large. It was confirmed that it is desirable to use a press-in allowance.
  • the pipe fixing force of the watch case manufactured in Example A1 was measured. At that time, the watch case with the pipe pressed into the through hole was fixed with a jig, and the value when the pipe came off from the watch case with a load applied was defined as the pipe fixing force.
  • the solid-state bonded wristwatch case significantly increased the pipe fixing force at the same press-fitting allowance as compared to the press-fitted wristwatch case. Therefore, it became clear that the solid-state joining greatly increased the pipe fixing force.
  • the pipe fixing force measurement was performed without applying the adhesive used for conventional reinforcement, but after fitting the pipe into the conventional through hole, the arm with the adhesive was applied. Since the pipe fixing force of the total case was from 20 kgf to 80 kgf, it was found that a solid-state bonded watch case could obtain a higher pipe fixing force than a conventional watch case.
  • good results were obtained in the corrosion resistance test using artificial sweat and salt spray.
  • FIG. 4 is a cross-sectional photograph of a solid-phase bonded wristwatch case (press-fit allowance: 0.001 mm) taken by a scanning electron microscope in the direction of cutting the pipe press-fitting section.
  • Fig. 5 is an enlarged photograph of part B in Fig. 4. As described above, when the press-in allowance was smaller than 0.01 mm, the existence of the interface 31 between the through hole and the pipe was confirmed.
  • Fig. 6 is a cross-sectional photograph of a wristwatch case (press-fit allowance: 0.03mm) with solid-state welding, taken by a scanning electron microscope in the direction of cutting the pipe press-fit section.
  • Fig. 7 is an enlarged photograph of part A in Fig. 6. As described above, it was found that the interface between the through hole and the pipe disappeared when the press-in allowance was within an appropriate range. Since the oxide film (oxygen) existing at the interface is dissolved in the watch case and the pipe, it is considered that good bonding was performed.
  • the press-fit allowance is smaller than 0.01 mm, it is confirmed that when press-fitting, there is an interface between the through hole and the pipe, and neither waterproofness nor pipe fixing force can be satisfied. Was done.
  • the press-in allowance should be 0.01-1111] 1 to 0.05 mm, preferably 0.015 mm to 0.03 mm in consideration of dimensional variation of through holes and pipes during mass production and ease of press-fitting. was confirmed.
  • a drilled hole was made in a mirror-polished titanium wristwatch case, and after drilling the hole, a reamer was used to remove burrs. Also, the pipe outer diameter is larger than the through hole diameter.
  • a pipe made of titanium alloy Ti_6A1_4V having a size of 0.025 mm larger, that is, a press fitting allowance of 0.025 mm was produced by cutting. Then, press-fitting the pipe into the through hole, in a vacuum oven atmosphere 6 X 10_ 6 To rr, fixed 30 minutes heat treatment time, subjected to solid phase bonding by changing the heat treatment temperature from 500 ° C to 900 ° C We made a watch case.
  • the coarsened structure can be removed by re-polishing.However, the heat treatment must be performed 600 times to obtain a high pipe fixing force and maintain the same surface state before and after the heat treatment because of the complicated work process. From 850, considering the temperature distribution of the furnace during mass production, etc., it was thought that it is desirable to carry out in the range of 700 ° C to 800 ° C.
  • a drilled hole was made in a mirror-polished titanium wristwatch case, and after drilling the hole, a reamer was used to remove burrs.
  • the titanium outer diameter of the pipe is 0.025 mm larger than the diameter of the through hole, that is, the titanium alloy Ti—6 A with a press fit of 0.025 mm.
  • 1_4V pipes were made by cutting. Then, press-fitting the pipe into the through hole, in a vacuum furnace atmosphere 6X 10- 6 To rr, by fixing the heat treatment temperature and 700 ° C, 1 minute annealing time, 5 minutes, 30 minutes, 60 minutes, 90 minutes, A wristwatch case was manufactured in which the solid-phase bonding was performed for 120 minutes, 150 minutes, and 180 minutes.
  • the wristwatch case prepared in Example A4 was subjected to the above-mentioned evaluation A 1 test and A 2 test.
  • the interface between the watch case and the pipe disappears even if solid-state welding is performed if the through hole and the roundness of the pipe are larger than 0.01 mm and the maximum surface roughness Rmax is larger than 0.005 mm.
  • the test was not performed and failed in the waterproof test. Therefore, it was confirmed that it is desirable that the roundness is 0.01 mm or less and the maximum surface roughness Rmax is 0.005 mm or less for both the through hole diameter and the pipe outer diameter.
  • a through hole was drilled in a mirror-polished SUS 304 watch case, and after drilling the hole, reaming was performed to remove burrs.
  • a pipe made of SUS 316 F with an outer diameter of 0.02 mm larger than the through hole, that is, a press fitting allowance of 0.02 mm was manufactured by cutting. Then, press-fitting the pipe into the through hole, in a vacuum furnace atmosphere 7 X 10_ 6 To rr, to prepare a watchcase heat treated 800 ° C, 30 min. (Example A 6)
  • a through hole was drilled in a mirror-polished SUS 304 watch case, and after drilling the hole, reaming was performed to remove burrs. Also, a SUS 316F pipe having an outer diameter of 0.02 mm larger than the through hole, that is, a press-fitting allowance of 0.02 mm was manufactured by cutting. Then, the pipe was pressed into the through-hole and a watch case heat-treated at 750 ° C for 1 hour in a reducing atmosphere furnace was manufactured.
  • the pipe was press-fitted into the through hole of the watch case and heat-treated in vacuum to perform solid-phase bonding.
  • the through hole was formed into a screw hole, and a thread was also formed on the outer periphery of the pipe. Alternatively, they may be fitted by screwing, and then heat-treated in a vacuum to perform solid-state joining.
  • a thread may be formed on the outer periphery of the pipe while the through hole is kept as it is, and after the thread formed on the outer periphery of the pipe is in contact with the inside of the through hole, heat treatment may be performed in a vacuum to perform solid phase joining.
  • the through hole may be formed into a screw hole, and after the pipe is brought into contact with the screw hole, heat treatment may be performed in a vacuum to perform solid-state bonding.
  • the pipe was pressed into the through hole of the watch case.
  • a method of pressing by jing is also applicable.
  • a hard sphere having an outer diameter slightly larger than the diameter obtained by subtracting the wall thickness of the pipe from the inner diameter of the pilot hole is pushed into the inner surface of the pipe, so that the pipe moves outward
  • the minute interface disappears by being expanded and deformed, and if heat treatment is performed in vacuum in this state, solid-state bonding is performed.
  • Example B1 and B2 a sample having a roundness of less than 0.01 sq. And a surface having a maximum roughness (Rmax) of 5 m or less was selected and used.
  • Rmax maximum roughness
  • the maximum roughness exceeds 5 m or when the maximum roughness exceeds 5 m the gap created in the interface after press-fitting is not filled even after plastic deformation of the plating film during press-fitting, or even after joining by heat treatment in vacuum. There was a tendency that the sealing performance was inferior. Therefore, it was confirmed that the roundness of the through hole of the case and the outer periphery of the pipe to be press-fitted should be 0.01 thigh or less, and the surface roughness should be 5 m or less.
  • the material of the watch case of the present invention may be a stainless steel case.
  • SUS304 is used as a case
  • SUS316F a free-cutting stainless steel
  • a through hole was formed at a desired position in the stainless steel case.
  • a metal film, in this example, a Pt film was formed with a thickness of 2 m on the pipe, and this pipe was pressed into a case through hole. Thereafter, it was passed through an in-line type hydrogen flow atmosphere furnace at 750 ° C for 10 minutes. At this time, Fe, Cr, and Pt in the stainless steel cause mutual diffusion, and a diffusion layer can be formed at the interface and can be joined, and it is confirmed that the pipe fixing force and the waterproof sealing property are good. Was done.
  • the heating condition when the stainless steel pipe is joined and fixed to the stainless steel case is preferably in the range of 600 ° C to 900 ° C.
  • the above preferred heating temperature 600 to 900 has a temperature range that overlaps with the above-mentioned sensitizing temperature of stainless steel.
  • the heating time is set to 1 hour or less, the sensitive temperature becomes less. It did not occur, and it was found that there was no particular phenomenon in which the corrosion resistance deteriorated. It is presumed that the time was extremely short. However, this is not the case when the heat treatment is performed for a long time. Therefore, it was found that the preferable heating time at the above-mentioned heating temperature was in the range of 10 minutes to 1 hour.
  • a watch case made by implementing the structure of the second invention, the pipe fixing method that is, a watch in which a pipe is joined to a watch case and a diffusion layer is formed at the interface, is subjected to a human sweat test or CASS. Although corrosion resistance tests such as tests were performed, all showed good results, and it was confirmed that there was no problem with corrosion resistance.
  • a method has been described in which a pipe is press-fitted into a through-hole formed in a case and then the pipe is fixed in a heating step in a vacuum.
  • a male screw hole is formed on the outer periphery of the pipe so as to fit the same, and after forming a metal film on the surface, It is also possible to screw them together (rotate) and then join them by heating in vacuum.
  • a method in which a pipe is press-fitted by swaging instead of press-fitting a pipe to press-fit between titanium and a metal film is also applicable.
  • a hard sphere having an outer diameter slightly larger than the inner diameter of the through hole minus the thickness of the pipe is pushed into the inner surface of the pipe.
  • the thickness of the crown pipe is approximately 0.1 mm or more, sufficient stress will be generated at the interface even after press-fitting deformation, and solid phase bonding will be performed.
  • the surface state of the watch case is not damaged before and after joining, A wristwatch case can be obtained in which the wristwatch case and the pipe are solid-phase bonded in a state where no bonding interface exists.
  • high waterproof reliability can be obtained, and good “corrosion resistance” and sufficient pipe fixing strength can be obtained.
  • the adhesive which has been conventionally used for reinforcement can be eliminated.
  • the watch case and the pipe are joined and fixed via a unique diffusion layer, they have excellent waterproofness and corrosion resistance and long-term reliability of the pipe fixing. Is obtained.
  • it has a simple configuration, and is advantageous in terms of yield and cost.
  • the pipe can be fixed without affecting the surface shape of titanium or stainless steel.
  • the method for fixing a pipe of a watch of the present invention is not limited to a pipe hole for a crown of a watch, but may be applied to a push button, a diver watch, or a connection section of a kind of sensor. Applicable.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Pressure Welding/Diffusion-Bonding (AREA)

Description

明細書 腕時計ケースおよび腕時計ケースのパイプ固定方法 技術分野
本発明は、 腕時計ケース及び腕時計ケースのパイプ固定方法に関する。 また、 本発明はチタン、 ステンレスからなる腕時計ケースおよび腕時計ケースへのパイ プの固定方法に関し、より単純な構成であり、かつ長期のパイプ固定性、耐食性、 防水信頼性を有する腕時計ケースおよびそのパイプの固定方法に関する。 :
従来、 腕時計ケース素材としてチタンやステンレス鋼が主に使用されてきてお り、 特に近年、 耐食性、 強度、 軽さ、 生体適合性の面で優れた特徴を有するチタ ンまたはチタン合金を腕時計用外装部品に使用する割合が増加している。
具体的には、 このようなチタンあるいはステンレスは、 腕時計ケースおよび腕 時計ケース中のリューズの固定用パイプ材として有用であり、 チタンあるいはス テンレスからなるパイプを有する腕時計ケース、 あるいは腕時計ケースへのパイ プの固定方法が腕時計の長期使用上、 重要な課題となっている。
すなわち、 通常、 腕時計ケースにパイプを固定する場合、 腕時計ケース側面の 所望の位置にリューズを通すための下穴である貫通穴を開ける工程が必要である が、 たとえば、 このリューズ穴部においては、 Oリングを配したリューズが設置 固定された際 Oリングとケースの界面で十分な気密性を保持することが求められ る。
また、 多くの場合、 腕時計ケース材料として、 チタンやチタン合金、 ステンレ ス鋼を用いるとき、 これらの材料からなる腕時計ケースにドリル等で貫通穴を開 けると、 その切削性の悪さのために真円度が悪化したり、 あるいは加工面が平滑 にできない。
このため、 真円度の悪化、 加工面の平滑性の悪化による機密性の悪化、 パイプ の固定力の低下を防止するため、 ケースに設けた貫通穴よりも精度的に優れたパ イブを用意し、 このパイプとケースとを何らかの方法で固定させる方法が求めら れていた。
たとえば、 寸法精度の向上のため、 パイプの材料としては、 切削性に優れ、 強 度的にも強固な材料として、 チタンケースの場合、 T i— 6 A 1— 4 Vのような チタン合金、 あるいはステンレスケースの場合は微量のィォゥ成分を含んだ快削 性ステンレスが用いられていた。
また、 従来より、 別体で作製したパイプを前記腕時計ケースの貫通穴に固定す る方法としては、 たとえば、 パイプの外径をケースの貫通穴の穴径よりも大きく してパイプを圧入し、 固定する方法が取られている。 たとえば図 1 6に示すよう に、 チタンからなる腕時計ケース 4 1の所望の位置にドリルにより貫通穴 4 1 a を形成する。 これは時計のモジュールと呼ばれる本体に接続されるリユーズを介 挿させるための穴である。従来例では穴径は 2匪程度であり、 3時方向のケース 側面に該貫通穴を形成させる。 次に前記貫通穴の穴径よりもわずかに径大の外径 を有するチタン合金製のパイプ 4 2を作製し、 前記貫通穴に圧入する。
しかしながら、 腕時計ケース用材料として、 前述のチタン合金や快削性ステン レス鋼を用いても、 これらの材料にドリルを使用して穴を開けようとすると、 溶 着などが起こつて加工精度が著しく低下し、 かつ腕時計ケースが必ずしも平坦な 構造を有していないため、通常開けた穴の真円度が低下してしまうことがあった。 そして、 前記圧入のみでパイプの固定を行う方法では、 前述したようにパイプ の外周、 およびケースに形成した穴の真円度ならびに表面粗さが大きいために、 腕時計ケース 4 1の貫通穴 4 1 aと、パイプ 4 2の外径の組み合わせによっては、 それぞれの寸法精度のばらつきの影響で、 腕時計ケース 4 1とパイプ 4 .2との間 に界面が存在し、 さらに圧入して押圧された界面では、 一部塑性変形が生じた後 も微小の隙間が残ってしまう。 このため、 安定したパイプ固定力が得られず、 か つ、 防水シール性が低下してしまうという問題があった。
そこで従来は、 この隙間付近に接着剤 4 3を塗布し、 所望の温度で乾燥固着さ せ、 該接着剤により防水性を保証していた。
しかしながら接着剤は有機材料であり長期間の間に劣化等が起こりやすいため、 パイプ固定力を長期間安定して維持できず、 また長期間防水性を保持することが 難しかった。 また接着剤でのシールは水蒸気透過性が高く、 透湿性が劣るという 問題もあった。
また、 腕時計ケースの他のパイプ固定方法として、 溶接による固定方法も試み られている。 この方法は、 パイプにプロジェクシヨンと呼ばれる突起をパイプ円 周に作製し、 このプロジェクシヨンを選択的に腕時計ケースと溶着させて接合す る方法である。
しかしながら、 この方法では、 パイプにプロジェクシヨンを設けなければなら ないため、 パイプの寸法が大きくなり、 通常サイズの時計には一般的に採用でき ないという問題があり、 また、 コストも割高であるという問題もあった。 また、 パイプに設けたプロジェクシヨンを全周に渡って一様に腕時計ケースに接するよ うにしなければ、 溶接のための電流を均一に流すことができず、 溶接作業が困難 になる場合があった。
さらに、 パイプを固定する他の方法として、 ろう付けを行う方法も試みられて いる。 この固定方法はケース側面の所望の位置にリユーズを通すための貫通穴を 設け、 さらにその貫通穴よりも精度的に優れたパイプを別個体として用意し、 貫 通穴内またはパイプの外側に、 銀ロウ材 (JIS規格 B A g _ 8 (融点 7 8 0 °C) 等) 等を配置後、 パイプを嵌着し、 電気炉や真空炉中で、 ロウ材の融点以上で熱 処理し、 ロウ材を溶融して貫通穴とパイプとをロウ付けする方法である。 この方 法によれば、 溶融したロウ材が貫通穴とパイプとの間の微小な隙間に流れ込み、 冷却固化することにより、 気密性を保持したパイプの固定を行うことができる。 すなわち、 加熱時の口ゥ材は液相であり、 ぬれ性が十分であればパイプと貫通穴 との隙間にろう材を充分に浸透させることができるので、 防水シール性を確保で さる。
しかしながら、 この方法では、 たとえば銀ロウを用いる場合、 銀ロウ材は通常 C uを多く含む材料で構成されているため、 腕時計の人工汗試験などの耐食性試 験において良好な結果が得られないという問題があつた。
また、 近年、 C uの含有量を減らしたチタン部材用ロウ材として、 T i一 C u 一 N i系ロウ材も使用されているが、 このロウ材は融点がチタンの変態点近傍に あるため、 たとえば、 ロウ付け前に鏡面研磨を行ったチタン製腕時計ケースの場 合、 ロウ付け後に、 表面状態が変化してしまうという問題があった。 すなわち、 チタンの結晶は常温では六方最密構造であり、 変態点である 8 8 2 °C以上では体 心立方構造となり、 変態点以上で熱処理するとチタンの結晶の粗大化が起こる。 このため、 腕時計ケースへのパイプの固定等の時計ケースの製造工程中にこの温 度を超えるプロセスが入ると、前記結晶変態に伴つて表面状態が変化してしまう。 時計は装飾品としても位置づけられ、 表面状態もミラー、 ヘアライン、 ホー二 ング、 梨地等様々な要求があり、 パイプの固定時に表面状態が変わってしまうの では、 時計製造プロセスとしては不適当であり、 また、 腕時計ケースの再研磨を すると生産工程が複雑となって実用的でないという問題があつた。
一方、 ステンレスは、 一般に、 4 5 0 ΐ〜 8 5 0 °C、 特に 6 0 0 °C〜8 5 0 °C で熱処理されると、 結晶粒界に C rの炭化物が析出し、 当該炭化物の形成された 部分では、 耐食性の良いクロム酸化物が欠乏状態となる。 その結果、 その部分は 局部的に耐食性が著しく悪化し、 腐食の原因となることが知られていた。 これは 鋭敏化現象と呼ばれているが、 このためステンレスを扱う場合、 上記のような温 度範囲での熱処理は避ける必要があった。
本願発明は、 上記のような従来技術に伴う技術的課題を解決しょうとするもの であって、 防水性、 耐食性に優れ、 パイプ固定に関する長期信頼性を有する腕時 計ケースおよび腕時計ケースのパイプ固定方法を提供することを目的としている。 発明の開示
本願発明者らは上記課題を解決すべく鋭意研究し、 腕時計ケース及び腕時計ケ ースのパイプ固定方法として、 腕時計ケースの所望の位置にパイプが接合固定さ れ、 前記腕時計ケースと前記パイプの接合界面を消失せしめるパイプ固定方法に よれば、 優れた防水性、 耐食性を有するとともに、 パイプ固定の長期信頼性が保 持された腕時計ケースが得られることを見出し、本願発明を完成するに至った (第 1の発明) 。
また、 本願発明者らは、 腕時計ケースとパイプとを特異な拡散層を介して接合 せしめるパイプ固定方法によれば、 優れた防水性、 耐食性を有するとともに、 パ ィプ固定の長期信頼性が保持された腕時計ケースが得られることを見出し、 本願 発明を完成するに至った (第 2の発明) 。
すなわち、 本発明は、 以下の点を特徴としている。
(第 1の発明)
本願発明の第 1の発明に係る腕時計ケースは、 腕時計ケースにパイプが接合固 定されており、 前記腕時計ケースと前記パイプとの接合界面が実質的に存在しな いことを特徴としている。
前記腕時計ケースの材質は、 純チタン、 チタン合金およびステンレス鋼のいず れかからなり、 前記パイプの材質が純チタン、 チタン合金およびステンレス鋼の いずれかからなることが好ましい。 さらに、 前記腕時計ケースの材質は、 純チタ ンまたはチタン合金からなり、 前記パイプの材質は、 純チタンまたはチタン合金 からなることがより好ましい。
前記腕時計ケースおよび前記パイプの材質は、 ともにステンレス鋼からなって もよい。
本発明に係る腕時計ケースのパイプ固定方法は、 腕時計ケースに貫通穴を設け る工程と、
前記貫通穴とパイプとの圧入代 (パイプの外径一貫通穴の穴径) が 0 mmより も大きい該パイプを前記貫通穴に圧入する工程と、
前記圧入する工程の後に腕時計ケースを加熱する工程とを有することを特徴と している。
前記圧入代は、 好ましくは 0 . 0 1 mm〜0 . 0 5 mmの範囲にあり、 さらに 好ましくは 0 . 0 1 5 mm〜0 . 0 3 mmの範囲にあることが望ましい。
前記貫通穴の穴径および前記パイプの外径の真円度は、 0 . 0 1 mm以下であ ることが好ましい。
前記貫通穴内面の表面粗さの最大値(Rmaxl)または/および前記パイプ外径部 の表面粗さの最大値(Rmax2)は、 5 /^m以下であることが好ましい。
前記腕時計ケースの材質が純チタンまたはチタン合金からなり、 前記パイプの 材質が純チタンまたはチタン合金からなる場合、 前記加熱する工程での加熱温度 は、 好ましくは 6 0 0で〜 8 5 0 、 さらに好ましくは 7 0 0で〜 8 0 0 °Cであ ることが望ましい。 前記加熱する工程での熱処理時間は、 好ましくは 5分以上、 さらに好ましくは 3 0分〜 1時間の範囲にあることが望ましい。
前記腕時計ケースおよび前記パイプの材質がステンレス鋼からなる場合、 前記 加熱する工程での加熱温度は、 6 0 0 °C〜9 0 0 °Cであることが好ましい。また、 この加熱する工程での加熱処理時間は 1 0分〜 1時間の範囲にあることが好まし い。
このような第 1の発明に係る腕時計ケースのパイプ固定方法を使用すれば、 チ タンまたはチタン合金またはステンレス鋼を固相状態で接合することができる。 このとき、 自然酸化膜 (酸素) がチタンまたはチタン合金またはステンレス鋼中 に固溶するため界面が消失して良好な接合を行うことができる。
チタンゃステンレスは空気中に放置されると表面の活性な元素が空気中の酸素 と結合して表面から数十オングス卜ローム程度の薄い酸化膜を形成する。 これを 自然酸化膜と呼ぶ。 この酸化膜の存在は固相接合の場合は金属によっては良好な 接合を行うのに邪魔になる場合があるが、 チタンやステンレス、 特にチタンは金 属の内部にこの酸素を固溶してしまうために良好な固相接合を達成できる。 パイプと腕時計ケースを一体とすることで従来は補強に使用していた接着剤を 必要としない。 そのため経時変化が起こらず、 パイプ固定における長期信頼性が 保たれ、 かつ防水シール性が大幅に向上する。 また、 腕時計ケースとパイプ間に は介在物がなレ ^ので耐食性も問題がなレ ^。
なお、 第 1の発明において圧入代とは、 パイプ外径から貫通穴径を引いた数値 (パイプの外径一貫通穴の穴径) を意味している。
また、 第 1の発明において貫通穴の穴径の 「真円度」 とは、 貫通穴の穴断面に おいて、 任意の X方向とそれと直交する Y方向での貫通穴の穴径の差を意味して いる。 同様に、 パイプの外径の 「真円度」 とは、 パイプの断面において、 任意の X方向とそれと直交する Y方向でのパイプの外径の差を意味している。 なお、 前 記真円度は、 貫通穴あるいはパイプにおける任意に選んだ真円度のうちの最大値 である。
さらに、 第 1の発明において、 貫通穴内面の表面粗さの最大値 (Rmax l ) ある いはパイプ外径の表面粗さの最大値 (Rmax 2)とは、表面の凹凸の高さの最大値で ある。
なお、前記真円度は、投影機または測定顕微鏡を用いて測定することができる。 また前記前記貫通穴内面の表面粗さの最大値あるいはパイプ外径の表面粗さの最 大値は、 真円度測定器を用いて測定することができる。
(第 2の発明)
本発明の第 2の発明に係る腕時計ケースは、 拡散層を介して、 腕時計ケースと パイプとが接合固定されていることを特徴としている。
前記腕時計ケースの材質は、 純チタン、 チタン合金およびステンレス鋼のいず れかからなり、 前記パイプの材質は、 純チタン、 チタン合金およびステンレス鋼 のいずれかからなり、 前記拡散層は、 T i、 Fe、 C r、 N i、 Cu、 A l、 P t、 Au、 P dまたは A gのいずれか 2種以上の金属を含み、 固相拡散により形 成された層からなることが好ましい。 また、 前記腕時計ケースの材質は、 純チタ ンまたはチタン合金からなり、 前記パイプの材質は純チタンまたはチタン合金か らなり、 前記拡散層は T i、 Fe、 C r、 Ni、 Cu、 Al、 P t、 Au、 P d および A gのいずれか 2種以上の金属を含み、 固相拡散により形成された層であ ることがより好ましい。
前記腕時計ケースおよび前記パイプの材質は、 ともにステンレス鋼からなり、 拡散層が T i、 Fe、 C r、 N i、 Cu、 Al、 P t、 Au、 Pdおよび Agの いずれか 2種以上の金属を含み、 固相拡散により形成された層であってもよい。 前記拡散層の厚みは、 1 ^m〜l 00 mであることが好ましい。
本発明の第 2の発明に係る腕時計ケースのパイプ固定方法は、 腕時計ケースに 貫通穴を形成する工程と、
前記貫通穴と表面に金属膜が形成されているパイプとの圧入代 (表面に金属膜 が形成されているパイプの外径一貫通穴の穴径) が 0mm以上の該パイプを前記 貫通穴に圧入する工程と、
前記圧入する工程の後に真空中または還元ガス雰囲気中で前記腕時計ケースを 加熱する工程とを有することを特徴としている。
また、 第 2の発明に係る腕時計ケースのパイプ固定方法は、 腕時計ケースに貫 通穴を形成する工程と、 前記貫通穴と表面に金属膜が形成されているパイプとの圧入代 (表面に金属膜 が形成されているパイプの外径一貫通穴の穴径) が 0 mm以上の該パイプを前記 貫通穴に圧入する工程と、
腕時計ケースと表面に金属膜が形成されているパイプが接触する接触部以外の 前記金属膜をパイプ表面から除去する工程と、
前記圧入する工程の後に真空中または還元ガス雰囲気中で前記腕時計ケースを 加熱する工程とを有していてもよい。
第 2の発明の前記圧入代は、 好ましくは 0 mm〜 0. 05 mmの範囲にあり、 さらに好ましくは 0. 01mm〜0. 03 mmの範囲にあることが望ましい。 前記貫通穴および前記表面に金属膜が形成されているパイプの外径の真円度は、 いずれも 0. 0 lmm以下であることが好ましい。
前記貫通穴内面の表面粗さの最大値(Rmax3)または および前記表面に金属 膜が形成されているパイプ外径部の表面粗さの最大値(Rmax4)は、 5 im以下で あることが好ましい。
前記腕時計ケースの材質が純チタンまたはチタン合金のいずれかからなり、 前 記パイプの材質が純チタンまたはチタン合金のいずれかからなる場合、 前記加熱 する工程での加熱温度は、 好ましくは 600° (:〜 850°C、 さらに好ましくは 7 00°C〜800°Cであることが望ましい。
前記腕時計ケ一スおよび前記パイプの材質がともにステンレス鋼からなる場合、 前記加熱する工程での加熱温度は 600で〜 900°Cであることが好ましい。 ま た、 この加熱する工程での加熱処理時間は、 10分〜 1時間の範囲にあることが 好ましい。
前記金属膜は Cu、 N i、 Al、 Au、 P t、 P dおよび A gのいずれかの金 属あるいはその組み合せの合金膜からなり、 その膜厚は 0. l〜20 の範囲内 であることが好ましい。
このような第 2の発明に係る腕時計ケースのパイプ固定方法を使用すれば、 腕 時計ケースに設けた貫通穴に、 金属膜メツキを施したパイプを圧入することによ り、 その接合界面においては腕時計ケースとパイプ間にメツキ膜が塑性変形する ことである程度隙間を埋めることができ、 さらに押圧された状態で該金属膜を介 在させることができる。 そして、 その後真空中等の条件下で所望の温度に加熱す ることにより、 腕時計ケース一金属膜—パイプ間で元素レベルでの固相拡散を起 こさせて、 腕時計ケースとパイプを拡散層を介して接合することができる。 すな わち、 接合面には腕時計ケース、 パイプ、 金属膜を構成する元素を含む拡散層が 形成され、 この拡散層が周囲の微小な隙間を埋めるため、 接合面において優れた 防水シール性を示すとともに、 固相拡散による接合により経時変化を抑制し、 ノ° ィプ固定における長期信頼性を保つことができる。
なお、 前記のとおり、 第 2の発明において圧入代とは、 表面に金属膜が形成さ れているパイプ外径から貫通穴径を引いた数値 (表面に金属膜が形成されている パイプの外径一貫通穴の穴径) を意味している。
また、 第 2の発明において貫通穴の穴径の 「真円度」 とは、 貫通穴の穴断面に おいて、 任意の X方向とそれと直交する Y方向での貫通穴の穴径の差を意味して いる。 同様に、 表面に金属膜が形成されているパイプの外径の 「真円度」 とは、 パイプの断面において、 任意の X方向とそれと直交する Y方向での該表面に金属 膜が形成されているパイプの外径の差を意味している。 なお、 前記真円度は、 貫 通穴あるいはパイプにおける任意に選んだ真円度のうちの最大値である。
さらに、 第 2の発明において、 貫通穴内面の表面粗さ (Rmax 3 ) あるいは表面 に金属膜が形成されているパイプ外径の表面粗さの最大値(Rmax 4)とは、表面の 凹凸の高さの最大値である。 図面の簡単な説明
図 1は、本発明の第 1の発明の一実施形態を示す腕時計ケースの断面図である。 図 2は、 圧入したのみの腕時計ケース (圧入代 0 . 0 3 mm) のパイプ圧入部 長手方向の断面 S E M像の写真である。
図 3は、 本発明の第 1の発明の一実施形態を示す腕時計ケース (圧入代 0 . 0 1 mm) のパイプ圧入部長手方向の断面 S EM像の写真である。
図 4は、 本発明の第 1の発明の一実施形態を示す腕時計ケース (圧入代 0 . 0 0 l mm) のパイプ圧入部輪切り方向の断面 S EM像の写真である。 図 5は、 図 4で示す B部の拡大断面 S E M像の写真である。
図 6は、 本発明の第 1の発明の一実施形態を示す腕時計ケース (圧入代 0 . 0 3 mm) のパイプ圧入部輪切り方向の断面 S E M像の写真である。
図 7は、 図 6で示す A部の拡大断面 S E M像の写真である。
図 8は、 本発明の第 1の発明により作製した腕時計ケースの圧入代とパイプ固 定カ及び防水シール性との相関を示す図である。
図 9は、 本発明の第 1の発明により作製した腕時計ケースの熱処理温度とパイ プ固定力との相関を示す図である。
図 1 0は、 本発明の第 1の発明により作製した腕時計ケースの熱処理時間とパ イブ固定力との相関を示す図である。
図 1 1は、 本発明の第 2の発明の一実施形態での腕時計へのパイプの固定方法 を用いて作製したパイプ固定部の概略断面図である。
図 1 2は、 本発明の一実施形態での腕時計へのパイプの固定方法を用いて作製 したパイプ固定部の概略断面図である。
図 1 3は、 本発明の一実施形態での T i I T i C u拡散層 I T i合金界面の接 合部の断面 S EM像の写真である。
図 1 4は、 圧入代とパイプ固定力ならびに真空熱処理の有無と防水試験の結果 を示すグラフである。
図 1 5は、 C u膜の膜厚とパイプ固定力、 および固相接合後に形成した拡散層 の厚さの相関を示す図である。
図 1 6は、 従来例を示す腕時計ケースの断面図である。 発明を実施するための最良の形態
第 1の発明
第 1の発明の腕時計ケースは、 腕時計ケースにパイプが接合固定されており、 前記腕時計ケースと前記パイプとの接合界面が実質的に存在しない腕時計ケース である。 なお、 「実質的に存在しない」 とは、 腕時計ケースの貫通穴表面とパイ プ表面とが原子間レベルで拡散接合し、接合界面が消失していることを意味する。 本発明において用いられる腕時計ケースとパイプとは、 その材質が純チタン、 チタン合金またはステンレス鋼のいずれかからなる。 腕時計ケースとパイプの材 質は、 それぞれ独立に用いることができ、 互いに同一であっても、 異なっていて もよい。 この場合、 チタンまたはチタン合金といったチタン同士やステンレス鋼 同士といった同種金属同士を用いることが好ましい。 また、 チタンの場合、 純チ タン同士、 チタン合金同士であることが特に好ましい。 なお、 チタンゃステンレ ス鋼、 チタン合金やステンレス鋼といった異種金属の組み合わせも適用可能であ る。
このような本発明の第 1の発明に係る腕時計ケースのパイプ固定方法を適用す る方法について説明する。
本発明の腕時計ケースのパイプ固定方法は、 腕時計ケースに貫通穴を設けるェ 程と、 前記貫通穴とパイプとの圧入代 (パイプの外径—貫通穴の穴径) が 0 mm よりも大きい該パイプを前記貫通穴に圧入する工程と、 前記圧入する工程の後に 腕時計ケースを加熱する工程とを有している。
具体的に図 1を用いて説明する。 腕時計ケース 1 1側面にパイプ 1 5を揷入す るために、 貫通穴 1 3をドリルにより設ける。 穴開け後はバリ取りのためリーマ 通しを行う。 また、 パイプ 1 5を切削により作製する。 このとき、 圧入代が 0 m mより大きくなるように腕時計ケース 1 1の貫通穴 1 3の径よりもパイプ 1 5の 外径を若干大きめに作製し、 貫通穴 1 3にパイプ 1 5を圧入して組み立てる。 この場合、 前記圧入代は、 好ましくは 0 . 0 1 mm〜0 . 0 5 mm、 さらに好 ましくは 0 . 0 1 5 mm〜0 . 0 3 mmの範囲にあることが望ましい。
圧入代がこの範囲にあると、 固相接合により、 貫通穴とパイプ間を接合界面を 残すことなく接合できるので、 良好な防水シール性を確保できるとともに、 良好 なパイプ固定力を得ることができる。 また、 人工汗等に対しても、 優れた耐食性 を保持することができる。また、 0 . 0 1 5 mm〜0 . 0 3 mmの範囲にあると、 貫通穴あるいはパイプ寸法のばらつきの影響をより抑制することができ、 圧入も より容易となる。
一方、 圧入代が 0 . 0 1 mmより小さいと、 パイプと腕時計ケースとを固相接 合しても、 腕時計ケースの貫通穴とパイプとの間に界面が存在し、 満足ゆく防水 性、 パイプ固定力を得ることができない場合がある。 また、 圧入代が 0 . 0 5 m mより大きいと、 パイプを圧入した後のパイプが変形したり、 パイプ内径の寸法 変化の影響が大きくなることがある。
通常、 前記腕時計ケースにドリルにより貫通穴を開けた後に、 ノ リ取りのため のリーマ通しを行うが、 その後、 得られる貫通穴の穴径の真円度は、 好ましくは 0 . 0 1 mm以下、さらに好ましくは 0 . 0 0 5 mm以下であることが望ましい。 なお真円度は完全な真円であれば 0 mmである。
また、 パイプの外径についても、 外径のばらつきは少ないことが好ましく、 真 円度は、 好ましくは 0 . 0 1 mm以下、 さらに好ましくは 0 . 0 0 5 mm以下で あることが望ましい。 なお真円度は完全な真円であれば O mmである。
前記貫通穴内面の表面粗さの最大値 (Rmaxl)または Zおよび前記パイプ外径部 の表面粗さの最大値(Rmax2)は、 好ましくは 5 m以下、 さらに好ましくは 3 m以下であることが望ましい。
貫通穴内面またはパイプ外径の真円度が 0 . 0 1 mmより大きい場合、 あるい は、 貫通穴の表面粗さの最大値(Rmaxl)または Zおよび前記パイプ外径部の表面 粗さの最大値(Rmax2)が 5 より大きいと、 固相拡散接合後でも腕時計ケース とパイプ間の接合界面が消失しない場合があり、 高い防水性、 高いパイプ固定力 を得られない場合がある。
前記腕時計ケ"スの材質が純チタンまたはチタン合金からなり、 前記パイプの 材質が純チタンまたはチタン合金からなる場合、 前記加熱する工程での加熱温度 は、 好ましくは 6 0 0 〜 8 5 0で、 さらに好ましくは 7 0 0 〜 8 0 0 °Cであ ることが望ましい。 また、 前記加熱する工程での熱処理時間は、 好ましくは 5分 以上、 さらに好ましくは 3 0分〜 1時間の範囲にあることが望ましい。
加熱温度が 6 0 0 °Cより低いと、 高いパイプ固定力が得られない場合があり、 加熱温度が 8 5 0 °Cより高いと、 鏡面研磨した腕時計ケースが曇ってしまうこと がある。 特に、 チタンの変態点である 8 8 2 °Cを超えると、 その傾向が強くなる ことがある。
そして、 このような温度で、 加熱時間を 5分以上取ることにより、 良好なパイ プ固定力を得ることができる。
一方、 前記腕時計ケースおよび前記パイプの材質がステンレス鋼からなる場合 は、 前記加熱する工程での加熱温度は、 好ましくは 6 0 0で〜 9 0 0 °C、 さらに 好ましくは 7 0 0〜 8 5 0 °Cであることが望ましい。
ステンレス鋼の場合、 加熱温度が上記範囲にあると、 腕時計ケースの表面状態 を保持することが可能であり、 また、 良好なパイプ固定力、 防水シール性、 耐食 性を有する腕時計ケースを得ることができる。
上記加熱温度が 6 0 0 °C未満では十分に固相拡散が進行せず、 パイプの固定力 や防水シール性が不十分となる場合がある。 また、 9 0 0 °Cを超えると、 鏡面研 磨した腕時計ケースが曇ってしまうことがある。 また上記の好ましい加熱温度 6 0 0 ° (:〜 9 0 0 °Cは、 先に述べたステンレスの鋭敏化温度と重複する温度域があ るが、 本発明においては加熱時間を 1時間以下とすると鋭敏化が起こらず、 特に 耐食性が劣化する現象は見られないことがわかった。 極めて短時間であるためと 推定される。 しかしながら、 この熱処理が長時間に及ぶ場合にはこの限りではな い。 したがって、 上記加熱温度における好ましい加熱時間は 1 0分〜 1時間の範 囲であることが望ましい。
以下に、 チタンまたはチタン合金を用いた場合 (実施形態 A 1 ) 、 およびステ ンレス鋼を用いた場合 (実施形態 A 2 ) について、 より具体的に説明する。 (実施形態 A 1 )
チタン製もしくはチタン合金製のケースにチタン製もしくはチタン合金製のパ イブを圧入後、 真空炉に投入した状態で真空雰囲気中でチタンの変態点である 8 8 2 °Cよりも低い温度で前記パイプの圧入された時計ケースを加熱し、 一定時間 保持した。 この結果、 腕時計ケースに設けた貫通穴とパイプの接合界面で原子間 の拡散が起こり、 前記接合界面が消失し、 腕時計ケースとパイプは接合した。 (実施形態 A 2 )
ステンレス鋼製のケースにステンレス鋼製のパイプを圧入後、 真空炉もしくは 還元ガス雰囲気中の炉に投入した状態で、 真空もしくは還元ガス雰囲気中で前記 C r炭化物の析出温度を避けて前記パイプの圧入された時計ケースを加熱し、 一 定時間保持した。 この結果、 腕時計ケースに設けた貫通穴とパイプの接合界面で 原子間の拡散が起こり、 前記接合界面が消失し、 腕時計ケースとパイプは接合し た。 第 2の発明
本発明の第 2の発明に係る腕時計ケースは、 拡散層を介して、 腕時計ケースと パイプとが接合固定されている。
このような第 2の発明に用いられる腕時計ケースとパイプは、 それぞれ、 その 材質が純チタン、 チタン合金またはステンレス鋼のいずれかからなる。 腕時計ケ —スとパイプの材質は、 それぞれ独立に用いることができ、 互いに同一であって も、 異なっていてもよい。 この場合、 チタンまたはチタン合金といったチタン同 士ゃステンレス鋼同士といった同種金属同士を用いることが好ましい。 また、 チ タンの場合、純チタン同士、チタン合金同士であることが特に好ましい。さらに、 チタンゃステンレス鋼、 チタン合金やステンレス鋼といった異種金属の組み合わ せも適用可能である。
また、 上述の材質を有する腕時計ケースとパイプを接合する前記拡散層は、 好 ましくは T i、 Fe、 Cr、 N i、 Cu、 Al、 P t、 Au、 Pdまたは Agの いずれか 2種以上の金属を含む層であって、固相拡散により形成された層である。 腕時計ケースとパイプの材質の組み合わせにより、 より好ましい拡散層の材質 は異なるが、 たとえば、 腕時計ケースとパイプとがともにチタンまたはチタン合 金である場合、 拡散層は、 好ましくは T i、 Cu、 N i、 Au、 Pd、 さらに好 ましくは T i、 -Cu、 N i、 A uのいずれか 2種以上を含むことが望ましい。 ま た、 腕時計ケースとパイプとがともにステンレス鋼である場合、 拡散層は、 好ま しくは Fe、 C r、 Ni、 P t、 Pd、 Ge、 さらに好ましくは Fe、 Cr、 N i、 P t、 Pdのいずれか 2種以上を含むことが望ましい。
このような拡散層の厚みは、 好ましくは 1 !〜 100 /im、 さらに好ましく は 2〜10 mであることが望ましい。
前記拡散層は、金属膜を施したパイプを腕時計ケースに設けた貫通穴に圧入し、 その後真空中等の条件下に、 加熱することにより、 腕時計ケ一ス一金属膜—パイ プの間で元素レベルでの固相拡散を起こさせて、 形成させることができる。 この ようにして形成された拡散層を介して、 腕時計ケースとパイプが接合される。 ま た、 前記パイプの圧入の際、 金属膜を施したパイプと腕時計ケースの貫通穴の間 で、金属膜が塑性変形して隙間を埋め、押圧された状態で介在させることができ、 これによりさらに防水性を高めることができる。
このような前記パイプ表面に施す金属膜は、 拡散層の構成成分と同様であり、
T i、 Fe、 Cr、 N i、 Cu、 Al、 P t、 Au、 Pdまたは A gのいずれか 2種以上の金属からなる。
前記金属膜の膜厚は、 好ましくは 0. 1〜 20 m、 さらに好ましくは 0. 5 〜 3 mであることが望ましい。
前記金属膜は、 メツキ、 蒸着やイオンプレーティング、 CVD等の方法を用い てパイプの表面に形成させることができる。
前記拡散層の厚みは、 パイプ表面に施した前記成分からなる金属膜の厚みに依 存し、たとえば金属膜の厚みが 0. 1 mの場合、拡散層の厚みは 1 mであり、 金属膜の厚みが 20 mの場合、 拡散層の厚みは 100 m程度となる。
金属膜の厚みが 0. l ^mより小さい場合、 すなわち、 拡散層の厚みが 1 / m より小さいと、 パイプを圧入したときの金属膜の塑性変形量不十分となり、 防水 性が低下することがある。 また、 金属膜の厚みが 20 xmより大きい場合、 すな わち、 拡散層の厚みが 100 mより大きいと、 パイプと腕時計ケースの貫通穴 との接合部分における界面構成が複雑となり、 脆い金属間化合物が形成され、 パ ィプ固定力が低下する傾向となることがある。
このような本発明の第 2の発明に係る腕時計ケースのパイプ固定方法を適用す る方法について説明する。
第 2の発明に係る腕時計ケースのパイプ固定方法は、 腕時計ケースに貫通穴を 形成する工程と、 前記貫通穴と表面に金属膜が形成されているパイプとの圧入代 (表面に金属膜が形成されているパイプの外径一貫通穴の穴径) が 0mm以上の 該パイプを前記貫通穴に圧入する工程と、 前記圧入する工程の後に真空中または 還元ガス雰囲気中で前記腕時計ケースを加熱する工程とを有している。
さらに、 第 2の発明に係る腕時計ケースのパイプ固定方法は、 前記 3つの工程 に加え、 腕時計ケースと表面に金属膜が形成されているパイプが接触する接触部 以外の前記金属膜をパイプ表面から除去する工程を有していてもよい。 第 2の発 明に係る腕時計ケースのパイプ固定方法を用いる場合、 パイプの固定後、 腕時計 ケースと表面に金属膜が形成されているパイプが接触する接触部以外の部分では、 前記金属膜がパイプ表面に露出することとなるが、 たとえば、 金属膜成分に C u などを含む場合、 露出した金属膜部分において加熱により固相拡散を起こさせて 拡散層を形成させると表面が変色する場合があるためである。 このような金属膜 をパイプ表面から除去する工程を付加する場合、 前記熱処理前に当該露出した金 属膜をパイプ表面から除去することが望ましい。
この腕時計ケースと表面に金属膜が形成されているパイプが接触する接触部以 外の前記金属膜をパイプ表面から除去する方法としては、 金属膜のみを選択的に 除去するためエッチングなどの方法を好ましく用いることができる。
第 2の発明では、 前記圧入代 (表面に金属膜が形成されているパイプの外径— 貫通穴の穴径) は、 好ましくは 0〜0. 0 5 mm、 さらに好ましくは 0 . 0 1 m m〜0 . 0 3 mmの範囲にあることが望ましい。
圧入代がこの範囲にあると、 パイプを圧入したときに、 金属膜が適度に塑性変 形し腕時計ケースとパイプ間の隙間を埋めることができるとともに、 腕時計ケー ス、 金属膜、 パイプ間での固相拡散により生じる前記拡散層が腕時計ケースの貫 通穴とパイプとの間の隙間を埋めるため、 良好な防水性、 パイプ固定力を得るこ とができる。また、人工汗等に対しても、優れた耐食性を保持することができる。 圧入代が 0未満であると、 有効な塑性変形が生じにくく、 腕時計ケースの貫通 穴とパイプとの間の微小な隙間を埋めきれず、 満足ゆく防水性、 パイプ固定力を 得ることができない場合がある。 また、 圧入代が 0 . 0 5 mmより大きいと、 ノ^ ィプを圧入した後のパイプが変形したり、 パイプ内径の寸法変化の影響が大きく なることがある。
通常、 前記腕時計ケースにドリルにより貫通穴を開けた後に、 バリ取りのため のリーマ通しを行うが、 その後、 得られる貫通穴の穴径の真円度は、 好ましくは 0 . 0 l mm以下、さらに好ましくは 0 . 0 0 5 mm以下であることが望ましい。 なお真円度は完全な真円であれば 0 mmである。
また、 表面に金属膜が形成されているパイプの外径についても、 外径のばらつ きは少ないことが好ましく、 真円度は、 好ましくは 0 . 0 1 mm以下、 さらに好 ましくは 0 . 0 0 5 mm以下であることが望ましい。 なお真円度は完全な真円で あれば 0 mmである。 前記貫通穴内面の表面粗さの最大値(Rmax 3 )またはノおよび前記表面に金属 膜が形成されているパイプ外径部の表面粗さの最大値(Rmax 4 )は、好ましくは 5 m以下、 さらに好ましくは 3 m以下であること力望ましい。
貫通穴内面または表面に金属膜が形成されているパイプ外径の真円度が 0 . 0 l mmより大きい場合、あるいは、貫通穴の表面粗さの最大値(Rmax 3 )または Z および前記表面に金属膜が形成されているパイプ外径部の表面粗さの最大値(R max 4 )が 5 ^ mより大きいと、 腕時計ケースと表面に金属膜が形成されているパ ィプ間の隙間が、 金属膜の塑性変形後あるいは熱処理後においても埋まりきらな い場合があり、 高い防水性、 高いパイプ固定力を得られない場合がある。
前記第 2の発明に係る腕時計ケースの材質が純チタンまたはチタン合金からな り、 前記パイプの材質が純チタンまたはチタン合金からなる場合、 前記加熱する 工程での加熱温度は、好ましくは 6 0 0 °C〜 8 5 0 °C、さらに好ましくは 7 0 0 °C 〜8 0 0 °Cであることが望ましい。 また、 前記加熱する工程での熱処理時間は、 好ましくは 5分以上、 さらに好ましくは 3 0分〜 1時間の範囲にあることが望ま しい。
加熱温度が 6 0 0 °Cより低いと、 固相拡散反応が充分進行せず、 高いパイプ固 定力が得られなかったり、 防水不良となる場合があり、 また、 接合に長時間を要 する場合もあり、 現実的でない。
加熱温度が 8 5 0 °Cより高いと、 チタンの変態点に近くなるため、 結晶組織の 拡大により、 部分的に変態を起こし、 表面が荒れて、 鏡面研磨した腕時計ケース が曇ってしまうことがある。 このため短時間で加熱処理を終える必要がある場合 がある。 特に、 チタンの変態点である 8 8 2 ^を超えると、 その傾向が強くなる ことがある。表面が荒れても再研磨等により元の状態に戻すことが可能であるが、 操作が複雑化するとともに、 コスト高の要因となり現実的でない。
このような温度で、 加熱時間を 5分以上取ることにより、 良好なパイプ固定力 を得ることができる。
一方、 前記腕時計ケースおよび前記パイプの材質がステンレス鋼からなる場合 は、 前記加熱する工程での加熱温度は、 好ましくは 6 0 0 °C〜9 0 0 °C、 さらに 好ましくは 7 0 0〜 8 5 0 °Cであることが望ましい。 ステンレス鋼の場合、 加熱温度が上記範囲にあると、 腕時計ケースの表面状態 を保持することが可能であり、 また、 良好なパイプ固定力、 防水シール性、 耐食 性を有する腕時計ケースを得ることができる。
上記加熱温度が 6 0 O :未満では十分に固相拡散が進行せず、 パイプの固定力 や防水シール性が不十分となる場合がある。 また、 9 0 0 °Cを超えると、 鏡面研 磨した腕時計ケースが曇ってしまうことがある。 また上記の好ましい加熱温度 6 0 0 ° (:〜 9 0 0 °Cは、 先に述べたステンレスの鋭敏化温度と重複する温度域があ るが、 本発明においては加熱時間を 1時間以下とすると鋭敏化が起こらず、 特に 耐食性が劣化する現象は見られないことがわかつた。 極めて短時間であるためと 推定される。 しかしながら、 この熱処理が長時間に及ぶ場合にはこの限りではな い。 したがって、 上記加熱温度における好ましい加熱時間は 1 0分〜 1時間の範 囲であることが望ましい。
以下に、 第 2の発明について、 チタンまたはチタン合金を用いた場合 (実施形 態 B 1 ) 、 および金属膜を除去する場合 (実施形態 B 2 ) について、 より具体的 に説明する。
(実施形態 B 1 )
本発明の第 2の発明に係る実施形態について図 1 1を用いて説明する。
本実施形態 B 1では、 まず腕時計ケース 4 1の所望の位置に貫通穴 4 1 aを形 成させる。 これは時計のモジュールと呼ばれる本体に接続されるリユーズを介挿 させるための貫通穴である。本実施形態 B 1においては穴径は 2腿とし、 ドリル 穴開けの後、 ノ リ取りも兼ねてリーマ一加工を行う。
次に貫通穴の穴径よりもわずかに径大の外径を有し、 表面に金属膜、 実施形態 B 1では P dメツキ膜が全面に形成されているチタン合金製パイプ 4 2 aを作製 し、 そのパイプの圧入部の外径は P dメツキが被覆された状態で 2 . 0 2 mmと した。 このパイプをケースに設けた貫通穴に圧入した。 圧入代は (2 . 0 2 - 2 =) 0 . 0 2 mmである。 パイプの外径は切削加工で作製したためわずかでも偏 芯があると真円にはならず、任意の X方向とそれと直交する Y方向での外径の差、 すなわち真円度は約 0 . 0 1 mmであった。
その後、 1 0— 6torr台の真空中、 8 0 0 °Cの温度で約 3 0分間加熱した。 この とき、 時計ケースの圧入部 4 5においては接触したケース材質のチタンとパイプ 材質のチタン合金との界面に P d膜が介在し、 この界面において固相拡散反応が 起こる。 圧入時に存在したチタンあるいはチタン合金表面のチタン酸化膜は圧入 時に塑性変形したことで除去され新生面が露出し接触しているものと考えられる。 さらに 800°C程度まで加熱すると、 チタンと P dの界面では金属の相互拡散が起 こり拡散層 4 4が形成されていることが確認できた。 チタンと P dは比較的相互 拡散が起こりやすい金属であり、 それぞれの融点よりも低温で十分拡散がおこる ことがわかった。 これはチタンと P dの状態図でみると様々な組成で金属間化合 物を有しており、 このことと関係しているものと推定される。
図 1 1に示すように、 圧入部以外のパイプ外面は、 P dが付着した状態で真空 中で焼成されるため表面で固相拡散が起こり、 表層にチタンが拡散してできるチ タン、 P d成分を含む拡散層 4 4 (金属間化合物や固溶体) が、 パイプ 4 2 a全 面に形成される。 しかしこの拡散層は金属色であり、 耐食性も良好なため表層が 変化しても、 腕時計の使用上はなんら支障はない。
(実施形態 B 2 )
第 2の発明に係る実施形態 B 2について図 1 2を用いて説明する。 まず腕時計 ケース 4 1の所望の位置に貫通穴 4 1 aを形成させた。 これは時計のモジュール と呼ばれる本体に接続されるリユーズを介挿させるための貫通穴である。 本実施 例では穴径は 2讓とし、 ドリル穴開けの後、 バリ取りも兼ねてリーマー加工を行 つた。
次に前記貫通穴の穴径よりもわずかに径大の外径を有し、 表面に金属膜、 本実 施例では C uメツキ膜が全面に形成されているチタン合金製パイプ 4 2 bを作製 し、 前記貫通穴に圧入した。 圧入部のパイプの外径は C uメツキが被覆された状 態で 2 . 0 2匪とした。パイプの外径は切削加工で作製したためわずかでも偏芯 があると真円にはならず、 任意の X方向とそれと直交する Y方向での外径の差、 すなわち真円度は約 0 . 0 1匪であった。 ここでの圧入代は (2 . 0 2 - 2 =) 0 . 0 2廳である。
さらに圧入部以外の金属膜を取り除く工程を行った。 実施形態 B 2ではチタン が侵されず C u膜のみを選択的にエッチングできる硝酸系エツチャントにより圧 入後表面の不要な C 11膜を除去した。 パイプ圧入後に時計ケースをエツチヤント に浸漬すると、 圧入部を除く露出したパイプ表面の C u膜をエッチングできる。 その後、 1 0 _6 torr台の真空中で 8 0 0 °Cの温度で約 3 0分間加熱した。加熱 時にチタンと C uの界面では各金属の相互拡散が起こりチタンと C uの拡散層が 形成することが確認された。 チタンと C uは比較的相互拡散が起こりやすい金属 であり、 それぞれの融点よりも低温で十分拡散がおこることがわかった。 これは チタンと C uの状態図でみると多くの金属間化合物や固溶体を有しており、 この ことと関係しているものと推定される。 チタン、 チタン合金の表面の酸化膜は圧 入時の塑性変形によりかなり新生面が露出していることが考えられるが、 さらに 酸素は加熱時にチタン中に固溶されるために界面に酸素は残らずに拡散層が形成 される。
圧入部 4 5以外の表面の C u膜が残つているとその部分で固相拡散が起こりチ タン、 C u成分を含む拡散層が形成され、 表面が黒っぽく変色してみえる。 時計 の場合、露出する部分でこの様な変色が見られることは外観上望ましくないため、 このように金属間化合物ができて表面が変色する場合は、 熱処理前に不要な金属 膜を除去することが望ましい。
本実施形態 B 2においては、 拡散層 4 4は圧入部 4 5のみに形成され腕時計ケ ースとパイプを接合しており、 パイプの表面には拡散層が形成されていない点が 実施形態 B 1とは異なる。
次に本実施形態 B 2におけるパイプの固定方法を用いて作製した腕時計ケース のパイプ固定部の接合界面の走査型電子顕微鏡写真を図 1 3に示す。 写真中左側 がケース材質のチタンであり、 右側がパイプ材質のチタン合金である。 中央には C uメツキ膜が元々圧入時に押庄されて介在していたが、 真空中の加熱後チタン と C uの固相拡散反応によりチタンと C uを主成分とする拡散層が形成されてお り、 この拡散層を介して腕時計ケースへのパイプの接合固定がなされることが確 認された。
(評価 B 1 )
第 2の発明の実施形態 B 1において作製した腕時計ケースについて、圧入代 (表 面に金属膜が形成されているパイプの外径一貫通穴の穴径) と固定力および防水 シール性の関係を評価した結果を図 1 4に示す。 図 1 4は横軸に圧入代、 縦軸に パイプ固定力をプロットした。 圧入代が大きくなるにしたがってパイプの変形量 は大きくなり当然固定力は上昇した。 真空加熱を行い界面で固相拡散がおこり接 合されたサンプルは圧入のみのサンプルに比較して同じ圧入代であっても飛躍的 に固定力が上昇していることがわかる。 この結果より圧入だけでパイプを固定す る場合、 必要な固定力である 1 0 k g f を確保するためには圧入代は 0 . 0 1 m m以上必要である。 固定力は第 2の発明で行う真空加熱工程におこる固相接合に より大きく上昇する。
(評価 B 2 )
図 1 4に防水試験結果との相関を示す。 ここでの防水試験は下記の方法で行つ た。 時計の裏ブタを外し開放した状態でホットプレート上に置き時計内部の水分 を十分に除去した。 その後すばやく裏ブ夕を封印固定した後、 時計を水中 1 0気 圧中に印加して所定の時間保持し、 その後水中から取り出し表面の水分を十分除 去した後、 再びホットプレート上にしばらく放置した。 その後冷水をガラス面に たらすとガラス面が急激に冷やされ、 水分が時計内部に存在する場合はガラス面 に水分が凝集されガラスの曇りが観察される。 このような試験で曇りが発生した サンプルは防水試験不合格とし、 曇りが全く発生しなかったサンプルは防水試験 合格とした。
防水シールテストとの関係で述べると、 圧入のみの場合は圧入代を十分大きく 取った時計であっても防水不良が発生した。 これは前述した表面に金属膜が形成 されているパイプあるいはケースに作製した穴の真円度や表面粗さと関係してい るものと考えられ、 圧入によっても界面の微小な突起が完全には消失しないこと を意味している。 従って圧入のみの場合は、 防水性を確保するためには接着剤を 塗布することが必須である。
これに対し第 2の発明によれば、 圧入代が 0 mm以上であれば、 防水不良の発 生はなく良好な防水シール性を示した。 圧入した時に比較的やわらかく変形しや すい金属膜が微小な隙間を埋め、 さらに真空加熱処理時にチタンと金属膜 (本実 施例では C u) が元素レベルで拡散して拡散層を形成し、 隙間を完全に埋めたも のと考えられる。 しかしながら圧入代が 0 mmより小さい場合は、 微小な隙間を 埋め切れず防水不良となることが判った。 従って第 2の発明における重要なパラ メーターである圧入代は 0 mm以上は必要であることが確認された。
なお、 上記実施形態 B l、 B 2では前記パイプ表面にメツキされている金属膜 が Pdあるいは Cuの例を示したが、 当然これに限られるものではなくチタンと チタンの変態点以下の温度で固相拡散を起こし金属間化合物を形成して界面で接 合可能な金属 Al、 Au、 P t、 Pd、 Agのいずれかのメツキ膜であっても、 同様の結果を得ることができる。
また、 上記実施例では固相拡散により生じるケース、 パイプ間界面の拡散層を 構成する元素としてチタンと Pd、チタンと Cuの例を述べたが、この他チタン、 ステンレスの主材料である F e、 C r、 N iとメツキ金属膜である Cu、 N i、 Al、 Au、 P t、 Pd、 Agのうちの 2元素以上からなる拡散層であっても、 同様の結果を得ることができる。
(評価 B3)
第 2の発明の実施形態 B 2において、 金属膜として銅メツキ膜厚を変えたとき のパイプの固定力およびその時に接合界面に形成した拡散層の厚みについて調べ たデータを図 15に示す。
パイプ固定力は銅膜厚が薄くなるほど高い値を示した。 これは界面に形成する T iと Cuの金属間化合物の強度と相関があるものと考えられる。 界面の拡散層 は走査電子顕微鏡による観察の結果複数の層が階段的に形成されていることが確 認されたが、 比較的 C u膜の厚いサンプルでは強度の弱い層が形成されるため固 定力が低下したものと思われる。 しかしながらパイプ固定力はこのレベルでも仕 様の 1 Okgf 以上は十分満たしているが、 金属膜が 20 /m以上の場合は接合界 面の構成がより複雑となり脆い金属間化合物が形成しやすくなり、 固定力が低下 する傾向を示した。 膜厚が 0. 1 m未満の場合には圧入したときの膜の塑性変 形量が不十分となり、 防水不良となるおそれがある。 したがって上記理由から信 頼性を考慮するとパイプに形成する金属膜の膜厚は 0. 1 mから 20 の範 囲が望ましいことが確認された。
またこの時界面で形成される拡散層の厚みは元の金属膜厚が 0. 1 _imの時に 1 zm、 元の金属膜が 20 の時に 100 mであった。 従って拡散層の適切 な厚みは 1 mから 1 0 0 mの範囲とすることが望ましいことが確認された。 実施例
(実施例 A 1 )
チタン製の腕時計ケースにドリルにより貫通穴を設け、 貫通穴開け後はバリ取 りのためリーマ通しを行った。 また、 貫通穴径よりもパイプ外径が 0 . 0 2 mm から 0 mm小さい、 つまり庄入代が一 0. 0 2 mmから O mmのチタン合金 T i 一 6 A 1— 4 V製のパイプを切削により作製した。 また、 パイプ外径が 0〜 0 . 0 5 5 mm大きい、 つまり圧入代が 0〜0 . 0 5 5 mmのチタン合金 T i _ 6 A
1 _ 4 V製のパイプを切削により作製した。 その後、 パイプを貫通穴に圧入した のみの腕時計ケースと、 圧入後真空雰囲気 6 X 1 0— 6T o r r、 7 0 0 °C、 3 0 分熱処理して固相接合した腕時計ケースを作製した。
(評価 A 1 )
上記実施例 A 1で作製した腕時計ケースの防水性試験を行った。 防水性試験は 下記の方法で行った。 腕時計ケースの裏蓋を外して開放した状態にした後、 腕時 計ケースをホットプレート上に配置し、 腕時計ケース内部の水分を十分に除去し た。その後直ちに裏蓋を再度組み込み、腕時計ケースを水中で 1 0気圧を印加し、 このまま所定の時間保持し、 保持後水中から取り出して腕時計ケース表面の水分 を十分に除去した後再びホットプレート上に暫く放置した。 その後冷水をガラス 面に垂らすとガラス面が急激に冷却されて水分が時計内部に存在する場合は、 水 分がガラス面に凝集されてガラス面に曇りとなって現れる。 ガラス面に曇りが発 生した腕時計ケースは防水性試験不合格とし、 曇りが全く発生しなかった腕時計 ケースは防水性試験合格とした。
防水性試験結果は、図 8に示すように圧入したのみの腕時計ケースについては、 圧入代にかかわらず全てのものが不合格となった。 図 2に圧入したのみの腕時計 ケース (圧入代 0 . 0 3 mm) のパイプ圧入部長手方向の走査型電子顕微鏡によ る断面写真を示す。 圧入したのみでは外観上は一体となっていても図 2の断面写 真を見れば明らかなように、 貫通穴とパイプ間の界面 2 1が存在しているために 水が侵入してしまうと考えられる。 これに対し、 固相接合した腕時計ケースについては、 図 8に示すように圧入代 が 0 . 0 l mmより小さいと防水性試験が不合格となった。 圧入代が 0 . 0 1 m m以上であると防水性試験が合格となったが、 これはパイプの中は空洞であるた め圧入時に変形し、 貫通穴とパイプ間に応力が発生して、 パイプが貫通穴に全周 に渡って接することができるため、 固相接合され、 防水性が保たれたと考えられ る。
図 3は固相接合した腕時計ケース (圧入代 0 . 0 1 mm) のパイプ圧入部長手 方向の走査型電子顕微鏡による断面写真であるが、 貫通穴とパイプ間の界面が消 失しており、 接合されて一体化したことが判る。 このとき、 前記界面に存在した 酸化膜 (酸素) が腕時計ケース及びパイプ中に固溶されるため、 良好な接合が行 われたと考えられる。 よって、 圧入代が 0 . 0 1 mm以上であれば、 防水不良の 発生はなく、 良好な防水シール性を保つことが判った。 なお、 圧入代が 0 . 0 5 5 mm以上のものについては圧入代が大きすぎてパイプの変形が大きくなり、 パ イブ内径の寸法変化の影響が大きくなつたため、 0 . 0 5 mm以内の範囲の圧入 代とすることが望ましいことが確認された。
なお、 今回の防水性試験は従来の補強に使用されている接着剤を使用しなかつ たが、 固相接合した腕時計ケースであれば接着剤が無くても防水性が保たれるこ とが判った。
(評価 A 2 )
上記実施例 A 1で作製した腕時計ケースのパイプ固定力を測定した。 その際、 貫通穴にパイプを圧入した腕時計ケースを治具で固定し、 パイプに荷重をかけて 腕時計ケースからパイプが外れた時の値をパイプ固定力とした。
パイプ固定力は図 8に示すように、 圧入のみの腕時計ケースについては圧入代 が大きくなるにつれてパイプ固定力が増加することが判つた。
これに対し、 図 8に示すように、 固相接合した腕時計ケースについては、 圧 入のみの腕時計ケースと比較して、 同じ圧入代のときには大幅にパイプ固定力が 増加した。 よって、 固相接合によって、 パイプ固定力が大幅に増加したことが明 らかになつた。 今回のパイプ固定力測定は従来の補強に使用されている接着剤を 塗布しないで行ったが、 従来の貫通穴にパイプを嵌着後、 接着剤を塗布した腕時 計ケースのパイプ固定力が 20 kg fから 80 kg fであったことから、 固相接 合した腕時計ケースであれば従来の腕時計ケースよりも高いパイプ固定力が得ら れることが判った。 なお、 固相接合した腕時計ケースでは、 人工汗及び塩水噴霧 による耐食性試験についても良好な結果が得られた。
圧入代が 0. 01mmより小さいとき、 固相接合を行っても腕時計ケースのパ ィプ固定力が小さいのは、 貫通穴とパイプの加工寸法精度のばらつきが原因で、 貫通穴とパイプ間に界面が存在し、 貫通穴とパイプが全周に渡り接していないた めと考えられる。 図 4は固相接合した腕時計ケース (圧入代 0. 001 mm) の パイプ圧入部輪切り方向の走査型電子顕微鏡による断面写真である。 また、 図 5 は図 4中の B部を拡大した写真である。 このように、 圧入代が 0. 01mmより も小さいと、 貫通穴とパイプ間の界面 31の存在が確認された。 圧入代が 0. 0 lmm以上の腕時計ケースについては、 貫通穴とパイプ間に界面が存在せず、 ノ\° ィプが貫通穴に全周に渡って接することができるためパイプ固定力が増加したと 考えられる。 図 6は固相接合した腕時計ケース (圧入代 0. 03mm) のパイプ 圧入部輪切り方向の走查型電子顕微鏡による断面写真である。 また、 図 7は図 6 中の A部を拡大した写真である。 このように、 圧入代が適切な範囲であると貫通 穴とパイプ間の界面が消失することが判った。前記界面に存在した酸化膜(酸素) が腕時計ケース及びパイプ中に固溶されるため、 良好な接合が行われたと考えら れる。 - 上記をまとめると、 圧入代については 0. 01mmより小さいと、 圧入したと きに貫通穴とパイプ間に界面が存在し、 防水性、 パイプ固定力の何れもが満足で きないことが確認された。 また、 0. 055mm以上の圧入代では圧入後のパイ プの変形が大きくなり、 パイプ内径の寸法変化の影響が大きくなることが確認さ れた。 したがって、 圧入代は 0. 01111] 1から0. 05mm、 望ましくは量産時 の貫通穴やパイプの寸法ばらつき、 圧入の容易さを考慮して 0. 015mmから 0. 03 mmとすることが望ましいことが確認された。
(実施例 A 2)
鏡面研磨したチタン製の腕時計ケースにドリルにより貫通穴を設け、 貫通穴開 け後はバリ取りのためリーマ通しを行った。 また、 貫通穴径よりもパイプ外径が 0. 025mm大きい、 つまり圧入代が 0. 025mmのチタン合金 T i _ 6 A 1 _4V製のパイプを切削により作製した。 その後、 パイプを貫通穴に圧入し、 真空炉雰囲気 6 X 10_6To r r中、 熱処理時間を 30分と固定して、 500°C から 900°Cまで熱処理温度を変化させて固相接合を行った腕時計ケースを作製 した。
(評価 A 3)
前記実施例 A 2で用意した腕時計ケースのパイプ固定力を測定したところ、 図 9のような結果が得られた。 また、 前記腕時計ケースの表面状態を確認した。 図 9より、 550°C以下では高いパイプ固定力が得られなかった。 600°C以 上の熱処理温度で固相接合を行うと、 パイプ固定力が飛躍的に増加したことが判 る。また、 900°Cの熱処理温度で固相接合すると、パイプ固定力は高かったが、 鏡面研磨した腕時計ケースに曇りが発生してしまった。 これはチタンの変態点で ある 882°C以上で熱処理したためにチタンの結晶組織が粗大化してしまったた めと考えられる。 粗大化してしまった組織は再研磨により除去できるが、 作業ェ 程が複雑化すること等の理由から、 高いパイプ固定力が得られ、 かつ熱処理前後 で変わらない表面状態を保つには熱処理は 600 から 850 、 量産時の炉の 温度分布等を考慮して、 望ましくは 700 °Cから 800 °Cの範囲で行うことが望 ましいと考えられた。
(実施例 A 3)
鏡面研磨したチタン製の腕時計ケースにドリルにより貫通穴を設け、 貫通穴開 け後はバリ取りのためリーマ通しを行った。 また、 貫通穴径よりもパイプ外径が 0. 025mm大きい、 つまり圧入代が 0. 025mmのチタン合金 T i— 6 A
1 _4V製のパイプを切削により作製した。 その後、 パイプを貫通穴に圧入し、 真空炉雰囲気 6X 10—6To r r中、 熱処理温度を 700 °Cと固定して、 熱処理 時間を 1分、 5分、 30分、 60分、 90分、 120分、 150分、 180分と 変化させて固相接合を行った腕時計ケースを作製した。
(評価 A 4)
上記実施例 A 3で用意した腕時計ケースのパイプ固定力を測定したところ、 図 10のような結果が得られた。 また、 前記腕時計ケースの表面状態を確認した。 図 10より、 熱処理時間 1分では他の熱処理時間に比べると低いパイプ固定力 となったが、 その他の熱処理時間においては良好なパイプ固定力が得られた。 ま た、 腕時計ケースの表面状態は全て熱処理前後で同じであった。 よって、 熱処理 時間は 5分以上行えば、 所望の腕時計ケースが得られるが、 望ましくは真空炉の 昇温後の温度安定性、 量産性等を考慮して 30分から 1時間とすることがよいと 考えられる。
(実施例 A 4)
チタン製腕時計ケースにドリルにより貫通穴を設け、 貫通穴開け後はバリ取り のためリーマ通しを行った。 その後、 貫通穴の真円度が 0. 005mmから 0. 02 mm, 最大表面粗さ Rmaxが 0. 003mmから 0. 01mmのものを選 別した。 また、 貫通穴径よりもパイプ外径が 0. 025mm大きい、 つまり圧入 代が 0. 025mmのチタン製のパイプを切削により作製した。 パイプの真円度 は 0. 005mmから 0. 02mm、 最大表面粗さ Rma xが 0. 003mmか ら 0. 0 lmmのものを選別した。 その後、 パイプを貫通穴に圧入し、 真空炉雰 囲気 6X 10—6To r r中、 熱処理温度を 700°C、 熱処理時間を 30分で固相 接合を行った腕時計ケースを作製した。
(評価 A 5)
上記実施例 A4で用意した腕時計ケースに上記評価 A 1力、ら A 2の試験を行つ た。
その結果、 貫通穴及びパイプの真円度が 0. 01mmより大きいもの、 最大表 面粗さ Rmaxが 0. 005mmより大きいものは、 固相接合を行っても腕時計 ケースとパイプ間の界面が消失せずに存在し、 防水性試験で不合格となるケース が出た。 よって、 貫通穴径、 パイプ外径共に真円度は 0. 01 mm以下、 最大表 面粗さ Rmaxは 0. 005mm以下とするのが望ましいことが確認された。 以上まとめると、 真円度が 0. 01mm以下、 表面粗さが 0. 005mm以下 のチタン製もしくはチタン合金製腕時計ケース及びパイプを用意し、圧入代が 0. 0 1111111から0. 05mm、 望ましくは 0. 015mmから 0. 03 mmになる ようにパイプを貫通穴に圧入し、 その後、 10— 6To r r台の真空中で熱処理温 度 600°Cから 850°C、 望ましくは 700°Cから 800 、 熱処理時間 5分以 上、 望ましくは 30分から 1時間の条件で熱処理すると、 良好な防水性、 高いパ イブ固定力が得られた。
(実施例 A 5)
鏡面研磨した SUS 304製の腕時計ケースにドリルにより貫通穴を設け、 貫 通穴開け後はバリ取りのためリーマ通しを行った。 また、 ここに貫通穴よりも外 径が 0. 02 mm大きい、 つまり圧入代が 0. 02 mmの S U S 316 F製のパ イブを切削により作製した。 その後、 パイプを貫通穴に圧入し、 真空炉雰囲気 7 X 10_6To r r中、 800°C、 30分間熱処理した腕時計ケースを作製した。 (実施例 A 6)
鏡面研磨した SUS 304製の腕時計ケースにドリルにより貫通穴を設け、 貫 通穴開け後はバリ取りのためリーマ通しを行った。 また、 ここに貫通穴よりも外 径が 0. 02 mm大きい、 つまり圧入代が 0. 02 mmの S U S 316 F製のパ イブを切削により作製した。 その後、 パイプを貫通穴に圧入し、 還元雰囲気炉中 で 750°C、 1時間熱処理した腕時計ケースを作製した。
(評価 A 6)
上記実施例 A 5及び実施例 A 6で用意した腕時計ケースに上記評価 A 1から A 2の試験を行った。
その結果、 ステンレス鋼でも上記チタン及びチタン合金と同様な圧入代、 真円 度、 表面粗さで熱処理温度が 600°Cから 90 O :であれば腕時計ケースの表面 状態は保たれたままで、 パイプ固定力、 防水シール性は良好であった。 また、 人 ェ汗試験及び塩水噴霧による耐食性試験でも良好な結果が得られた。
また、 上記実施例では腕時計ケースの貫通穴にパイプを圧入し、 真空中で熱処 理して固相接合させたが、 前記貫通穴をネジ穴にし、 前記パイプ外周にもネジ山 を作製し、 ネジ締めにより嵌着させて、 その後真空中で熱処理して固相接合を行 つてもよい。 また、 前記貫通穴はそのままで、 前記パイプ外周にはネジ山を作製 し、 貫通穴内でパイプ外周に作製したネジ山が接した後、 真空中で熱処理して固 相接合を行ってもよい。 また、 前記貫通穴をネジ穴にし、 このネジ穴に前記パイ プが接するようにした後、 真空中で熱処理して固相接合を行ってもよい。
また、 上記実施例では腕時計ケースの貫通穴にパイプを圧入したが、 スウェー ジングにより圧接させる方法も適用可能である。 この場合は圧入代が 0mm付近 であっても圧入後に、 下穴の内径からパイプの肉厚分を差し引いた径よりわずか に大きな外径を有する剛球をパイプ内面に押し込むことにより、 パイプが外側に 押し広げられ変形することによつて微小な界面はなくなり、 この状態で真空中で 熱処理が行われれば固相接合が行われる。
(実施例 B 1)
前記実施形態 B l、 B2では、 加熱温度についてはチタンの場合、 800°Cで 熱処理したが、 600°C未満 (570°C) で実施したところ、 接合が十分進行せ ず、 かなりの長時間を要した (24時間) 。 また、 固相拡散の反応が十分に進ま ず防水不良となる恐れがあつた。
また 850°Cを超える温度 (900 ) で加熱したところ、 部分的に変態を起 こし表面があれてしまう等の問題が発生した。
(実施例 B2)
前記実施例 B 1、 B 2では真円度は 0. 01讓以下のサンプル、表面の最大粗 さ (Rmax) は 5 m以下のものを選別して用いた力 真円度が 0. 01廳を 超える場合、 あるいは最大粗さが 5 mを超えるものを用いた場合には圧入後界 面に生じた隙間が圧入時のメツキ膜の塑性変形後、 あるいは真空中熱処理による 接合後でも埋まりきらず防水シール性が劣る傾向が見られた。 したがってケース の貫通穴および圧入するパイプ外周の真円度は 0. 01腿以下、表面粗さは 5 m以下とすることが望ましいことが確認された。
また評価 B 2に示したように圧入代については 0mm未満では圧入した時に界 面に微小な隙間が発生し防水シール性が劣化する傾向が見られた。 また圧入代が 0. 05mm以上の場合は圧入が難しくなり、 ひどい場合はパイプが変形してし まうケースがあつた。 また圧入代が大きくなるとパイプ内径の変化も大きくなり その点でも寸法管理が難しくなる。 したがって圧入代は好ましくは 0腿から 05mmの範囲に設定することが望ましいことが確認された。 また量産時の寸法 精度、 管理等を考慮した場合、 より好ましくは圧入代を 0. 01111111から0. 0 3 mmの範囲に設定することが望ましいことが確認された。
(実施例 B3) また本発明の時計ケースの材質はステンレスのケースであってもよい。本実施 例 B 3ではケースとして S U S 3 0 4、 パイプには快削製ステンレスである S U S 3 1 6 Fを使用した場合について説明する。
まず、ステンレスケースの所望の位置に貫通穴を形成した。パイプ上に金属膜、 本実施例では P t膜を 2 m厚で形成し、 このパイプをケース貫通穴に圧入した。 その後 7 5 0 °Cで 1 0分間インライン式の水素フロー雰囲気炉に通した。 この時 ステンレス中の F e、 C rと P tとが相互拡散を起こし拡散層を界面に形成し接 合することができ、 パイプの固定力、 防水シール性も良好であることが確^;され た。
ステンレス製のパイプをステンレスケースに接合固定する場合の加熱条件とし ては 6 0 0 °Cから 9 0 0 °Cの範囲とすることが望ましい。
上記加熱温度が 6 0 0 °C未満では十分に固相拡散が進行せず、 パイプの固定力 や防水シール性が不十分となる場合がある。 また、 9 0 0 °Cを超えると、 鏡面研 磨した腕時計ケースが曇ってしまうことがある。 また上記の好ましい加熱温度 6 0 0 〜 9 0 0 は、 先に述べたステンレスの鋭敏化温度と重複する温度域があ るが、 本発明においては加熱時間を 1時間以下とすると鋭敏ィヒが起こらず、 特に 耐食性が劣化する現象は見られないことがわかった。 極めて短時間であるためと 推定される。 しかしながら、 この熱処理が長時間に及^;場合にはこの限りではな い。 したがって、 上記加熱温度における好ましい加熱時間は 1 0分〜 1時間の範 囲であることがわかった。
第 2の発明の構成、 パイプの固定方法を実施して作製した時計ケース、 すなわ ちパイプを腕時計ケースに接合し、 その界面に拡散層が形成した時計について人 ェ汗試験や C A S S (キャス) 試験等の耐食性試験を実施したがいずれも良好な 結果を示し、 耐食性についても何ら問題ないことが確認された。
(その他の実施形態)
前述の第 2の発明についての実施形態、 実施例においてはケースに形成した貫 通穴にパイプを圧入した後、 真空中加熱工程でパイプを固定させる方法について 記載したが、 前記貫通穴がメスネジ穴を形成し、 またパイプ外周にはこれと勘合 するォスネジ穴が形成してあり、 その表面に金属膜を形成したのち、 前記パイプ をネジ締め (回転) して勘合させ、 その後、 真空中で加熱して接合させる方法も 可能である。
またその他の実施例としてはパイプを圧入してチタンと金属膜間を圧接させ るのではなく、 スウェージングにより圧接させる方法も適用可能である。 この塲 合は圧入代がゼロより小さい場合であっても圧入後に、 貫通穴の内径からパイプ の肉厚分を差し引いた径よりわずかに大きな外径を有する剛球をパイプ内面に押 し込むことによりパイプが外側に押し広げられ変形することによって微小な隙間 はなくなり、 この状態で真空熱処理が行われれば固相接合が行われ、 パイプの固 定が行われる。
リュ一ズパイプの肉厚については概ね 0 . 1 mm以上あれば圧入変形後も界面 で十分な応力が発生し固相接合が行われる。 産業上の利用可能性
本発明の第 1の発明によれば、腕時計ケースに設けた貫通穴にパイプを圧入後、 真空中もしくは還元雰囲気中で熱処理することで、 腕時計ケースの表面状態を接 合前後で損なうことなく、 腕時計ケースとパイプとが接合界面が存在しない状態 で固相接合された腕時計ケースを得ることができる。 その結果、 高い防水信頼性 が得られ、 良好」な耐食性、 十分な接合強度であるパイプ固定力を得ることができ る。 さらに、 従来補強に使用していた接着剤も不要とすることができる。
また、 本発明の第 2の発明によれば、 腕時計ケースとパイプとが特異な拡散層 を介して接合固定されているので、 優れた防水性、 耐食性を有するとともに、 パ イブ固定の長期信頼性が保持された腕時計ケースが得られる。 また、 単純な構成 であり、 歩留まり、 コストの点でも有利である。 またチタンやステンレスにおい て表面形状に影響を与えることなくパイプの固定を行うことができる。
さらに、 本発明の腕時計のパイプの固定方法は、 時計のリュ一ズ用のパイプ穴 に限って適用されるものではなく、 プッシュボタン、 ダイバーウォッチ用やセン サ一類の接続部等の構成としても適用できる。

Claims

請求の範囲
1 . 腕時計ケースにパイプが接合固定されており、 前記腕時計ケースと前記パ ィプとの接合界面が実質的に存在しない腕時計ケース。
2 . 前記腕時計ケースの材質が純チタン、 チタン合金およびステンレス鋼のい ずれかからなり、 前記パイプの材質が純チタン、 チタン合金およびステンレス鋼 のいずれかからなることを特徴とする請求項 1に記載の腕時計ケース。
3 . 前記腕時計ケースの材質が純チタンまたはチタン合金からなり、 前記パイ プの材質が純チタンまたはチタン合金からなることを特徴とする請求項 1または 2に記載の腕時計ケース。
4. 前記腕時計ケースおよび前記パイプの材質が、 ともにステンレス鋼からな ることを特徴とする請求項 1または 2に記載の腕時計ケース。
5 . 腕時計ケースに貫通穴を設ける工程と、
前記貫通穴とパイプとの圧入代 (パイプの外径一貫通穴の穴径) が 0 mmより も大きい該パイプを前記貫通穴に圧入する工程と、
前記圧入する工程の後に腕時計ケースを加熱する工程とを有する腕時計ケース のパイプ固定方法。
6 . 前記圧入代が 0. 0 1 mm〜0. 0 5 mmの範囲にあることを特徴とする 請求項 5に記載の腕時計ケースのパイプ固定方法。
7 . 前記圧入代が 0 . 0 1 5 mm〜0. 0 3 mmの範囲にあることを特徴とす る請求項 6に記載の腕時計ケースのパイプ固定方法。
8 . 前記貫通穴の穴径および前記パイプの外径の真円度が 0 . 0 1 mm以下で あることを特徴とする請求項 5〜 7のいずれかに記載の腕時計ケースのパイプ固 定方法。
9 . 前記貫通穴内面の表面粗さの最大値(Rmaxl)または Zおよび前記パイプ外 径部の表面粗さの最大値(Rmax2)が 5 im以下であることを特徴とする請求項 5 〜 8のいずれかに記載の腕時計ケースのパイプ固定方法。
1 0 . 前記腕時計ケースの材質が純チタンまたはチタン合金からなり、 前記パ ィプの材質が純チタンまたはチタン合金からなり、 前記加熱する工程での加熱温 度が 600° (:〜 850°Cであることを特徴とする請求項 5〜 9のいずれかに記載 の腕時計ケースのパイプ固定方法。
11. 前記加熱する工程での加熱温度が 700° ( 〜 800 °Cであることを特徵 とする請求項 10に記載の腕時計ケースのパイプ固定方法。
12. 前記加熱する工程での熱処理時間が 5分以上であることを特徴とする請 求項 10または 11に記載の腕時計ケースのパイプ固定方法。
13. 前記加熱する工程での熱処理時間が 30分〜 1時間の範囲にあることを 特徴とする請求項 12に記載の腕時計ケースのパイプ固定方法。
14. 前記腕時計ケースおよび前記パイプの材質がステンレス鋼からなり、 前 記加熱する工程での加熱温度が 600°C〜900°Cであることを特徴とする請求 項 5〜 9のいずれかに記載の腕時計ケースのパイプ固定方法。
15. 前記加熱する工程での加熱処理時間が 10分〜 1時間の範囲にあることを 特徴とする請求項 14に記載の腕時計ケースのパイプ固定方法。
16. 拡散層を介して、 腕時計ケースとパイプとが接合固定されている腕時計 ケース。
17. 前記腕時計ケースの材質が純チタン、 チタン合金およびステンレス鋼の いずれかからなり、 前記パイプの材質が純チタン、 チタン合金おょぴステンレス 鋼のいずれかからなり、 前記拡散層が T i、 Fe、 C r、 N i、 Cu、 A 1、 .P t、 Au、 Pdまたは A gのいずれか 2種以上の金属を含み、 固相拡散により形 成された層からなることを特徴とする請求項 16に記載の腕時計ケース。
18. 前記腕時計ケースの材質が純チタンまたはチタン合金からなり、 前記パ イブの材質が純チタンまたはチタン合金からなり、 前記拡散層が T i、 Fe、 C r、 N i、 Cu、 Al、 P t、 Au、 P dおよび A gのいずれか 2種以上の金属 を含み、 固相拡散により形成された層であることを特徴とする請求項 16または 17に記載の腕時計ケース。
19. 前記腕時計ケースおよび前記パイプの材質がともにステンレス鋼からな り、 拡散層が T i、 Fe、 C r、 N i、 Cu、 Al、 P t、 Au、 P dおよび A gのいずれか 2種以上の金属を含み、 固相拡散により形成された層であることを 特徴とする請求項 16または 17に記載の腕時計ケース。
2 0 . 前記拡散層の厚みが 1 / m〜l 0 0 mであることを特徴とする請求項 1 6〜1 9のいずれかに記載の腕時計ケース。
2 1 . 腕時計ケースに貫通穴を形成する工程と、
前記貫通穴と表面に金属膜が形成されているパイプとの圧入代 (表面に金属膜 が形成されているパイプの外径一貫通穴の穴径) が 0 mm以上の該パイプを前記 貫通穴に圧入する工程と、
前記圧入する工程の後に真空中または還元ガス雰囲気中で前記腕時計ケースを 加熱する工程とを有する腕時計ケースのパイプ固定方法。
2 2 . 腕時計ケースに貫通穴を形成する工程と、
前記貫通穴と表面に金属膜が形成されているパイプとの圧入代 (表面に金属膜 が形成されているパイプの外径一貫通穴の穴径) が 0 mm以上の該パイプを前記 貫通穴に圧入する工程と、
腕時計ケースと表面に金属膜が形成されているパイプが接触する接触部以外の 前記金属膜をパイプ表面から除去する工程と、
前記圧入する工程の後に真空中または還元ガス雰囲気中で前記腕時計ケースを 加熱する工程とを有する腕時計ケースのパイプ固定方法。
2 3 . 前記圧入代が 0 mm〜0 . 0 5 mmの範囲にあることを特徴とする請求 項 2 1または 2 2に記載の腕時計ケースのパイプ固定方法。
2 4. 前記圧入代が 0 . 0 1 mm〜0 . 0 3 mmの範囲にあることを特徴とす る請求項 2 3に記載の腕時計ケースのパイプ固定方法。
2 5 . 前記貫通穴および前記表面に金属膜が形成されているパイプの外径の真 円度がいずれも 0 . 0 1 mm以下であることを特徴とする請求項 2 1〜2 4のい ずれかに記載の腕時計ケースのパイプ固定方法。
2 6 . 前記貫通穴内面の表面粗さの最大値(Rmax 3 )または および前記表面に 金属膜が形成されているパイプ外径部の表面粗さの最大値(Rmax4 )が 5 以 下であることを特徴とする請求項 2 1〜2 5のいずれかに記載の腕時計ケースの パイプ固定方法。
2 7 . 前記腕時計ケースの材質が純チタンまたはチタン合金のいずれかからな り、 前記パイプの材質が純チタンまたはチタン合金のいずれかからなり、 前記加 熱する工程での加熱温度が 600ΐ〜 850°Cであることを特徵とする請求項 2
1〜 26のいずれかに記載の腕時計ケースのパイプ固定方法。
28. 前記加熱する工程での加熱温度が 700° (:〜 800 であることを特徵 とする請求項 27に記載の腕時計ケースのパイプ固定方法。
29. 前記腕時計ケースおよび前記パイプの材質がともにステンレス鋼からな り、 前記加熱する工程での加熱温度が 600°C〜900°Cであることを特徴とす る請求項 21〜26のいずれかに記載の腕時計ケースのパイプ固定方法。
30. 前記加熱する工程での加熱処理時間が 10分〜 1時間の範囲にあること を特徴とする請求項 29に記載の腕時計ケースのパイプ固定方法。
31. 前記金属膜が C u、 Ni、 Al、 Au、 P i;、 Pdおよび Agのいずれ かの金属あるいはその組み合せの合金膜からなり、 その膜厚が 0. l〜20 zの 範囲内であることを特徴とする請求項 21〜30のいずれかに記載の時計ケース のパイプ固定方法。
PCT/JP2001/005648 2000-09-13 2001-06-29 Boitier de montre bracelet et procede de fixation de conduit de ce boitier WO2002023283A1 (fr)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002527870A JP4588292B2 (ja) 2000-09-13 2001-06-29 腕時計ケース
US10/129,857 US6920692B2 (en) 2000-09-13 2001-06-29 Wristwatch case and method of fixing pipe to wristwatch case
EP01943878A EP1241539B1 (en) 2000-09-13 2001-06-29 Method of fixing pipe of a wrist watch case
CN018031706A CN1394302B (zh) 2000-09-13 2001-06-29 表壳和将管件固定于表壳的方法
KR1020027006127A KR20020060229A (ko) 2000-09-13 2001-06-29 손목시계 케이스 및 손목시계 케이스에 대한 파이프의고정 방법
HK03102873.5A HK1050733A1 (en) 2000-09-13 2003-04-23 Wristwatch case and method of fixing pipe to wristwatch case

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000-277385 2000-09-13
JP2000277385 2000-09-13
JP2000293674 2000-09-27
JP2000-293674 2000-09-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2002023283A1 true WO2002023283A1 (fr) 2002-03-21

Family

ID=26599812

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2001/005648 WO2002023283A1 (fr) 2000-09-13 2001-06-29 Boitier de montre bracelet et procede de fixation de conduit de ce boitier

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6920692B2 (ja)
EP (1) EP1241539B1 (ja)
JP (1) JP4588292B2 (ja)
KR (1) KR20020060229A (ja)
CN (1) CN1394302B (ja)
HK (1) HK1050733A1 (ja)
WO (1) WO2002023283A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003027777A1 (fr) * 2001-09-21 2003-04-03 Citizen Watch Co., Ltd. Boîtier de montre et procédé de fabrication

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH697778B1 (fr) * 2004-03-03 2009-02-13 Laurent Joss Boîte de montre.
CN102266993B (zh) * 2011-07-13 2013-07-17 中山源谥真空科技有限公司 一种钛或钛合金手表部件间接合的处理方法
CN103975280B (zh) * 2011-12-09 2016-12-28 卡地亚国际有限公司 一种用于在保护环境中放置表壳的方法
CN103920987B (zh) * 2014-04-23 2015-10-28 哈尔滨工业大学 一种钛合金与不锈钢的真空微扩散连接方法
EP3885842B1 (fr) * 2020-03-26 2024-03-20 Nivarox-FAR S.A. Composant horloger amagnétique avec résistance à l'usure améliorée

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52110063A (en) * 1976-03-12 1977-09-14 Seiko Instr & Electronics Ltd Securing an arbor pipe to a watch case
JPS55161293U (ja) * 1979-05-04 1980-11-19
JPS5728690A (en) * 1980-07-25 1982-02-16 Hitachi Ltd Method for joining titanium alloy
JPS58128281A (ja) * 1982-01-27 1983-07-30 Hitachi Ltd 超硬合金と鋼との拡散接合方法
JPS60223682A (ja) * 1984-04-23 1985-11-08 Mitsubishi Metal Corp AuおよびAu合金素材とTiおよびTi合金素材との接合方法
JPS61180685A (ja) 1985-02-04 1986-08-13 Yamamoto Seisakusho:Kk 装飾用外装基体への付属部品の接合方法
JPS62199277A (ja) * 1986-02-26 1987-09-02 Sumitomo Metal Ind Ltd ステンレス鋼の拡散接合方法
JPH05220849A (ja) * 1992-02-17 1993-08-31 Seiko Instr Inc 接合体および接合方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT990328B (it) * 1973-08-27 1975-06-20 Uebelhardt R Crologio da polso
CH609827B (de) * 1975-09-16 Ebauchesfabrik Eta Ag Verfahren zum stanzen eines kleinen loches in ein feinmechanisches werkstueck.
JPS5386248A (en) * 1976-11-30 1978-07-29 Citizen Watch Co Ltd Wrist watch case
JP2733634B2 (ja) * 1991-07-22 1998-03-30 セイコーインスツルメンツ株式会社 チタンまたはチタン合金と金合金の接合体と接合方法
US5831252A (en) * 1995-02-08 1998-11-03 Daido Tokushuko Kabushiki Kaisha Methods of bonding titanium and titanium alloy members by high frequency heating
JP3186492B2 (ja) * 1995-02-17 2001-07-11 田中貴金属工業株式会社 ブッシングベースプレート及びその製造方法
BE1009480A3 (nl) * 1995-07-11 1997-04-01 Advanced Materials Tech Werkwijze voor het aan elkaar bevestigen van twee elementen, in het bijzonder schakels van een metalen polshorlogeband.
JP3511749B2 (ja) * 1995-08-30 2004-03-29 大同特殊鋼株式会社 Ti合金部材の接合方法
WO1997036711A1 (fr) * 1996-03-29 1997-10-09 Sumitomo Metal Industries, Ltd. Procede de soudage par diffusion de materiaux metalliques

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52110063A (en) * 1976-03-12 1977-09-14 Seiko Instr & Electronics Ltd Securing an arbor pipe to a watch case
JPS55161293U (ja) * 1979-05-04 1980-11-19
JPS5728690A (en) * 1980-07-25 1982-02-16 Hitachi Ltd Method for joining titanium alloy
JPS58128281A (ja) * 1982-01-27 1983-07-30 Hitachi Ltd 超硬合金と鋼との拡散接合方法
JPS60223682A (ja) * 1984-04-23 1985-11-08 Mitsubishi Metal Corp AuおよびAu合金素材とTiおよびTi合金素材との接合方法
JPS61180685A (ja) 1985-02-04 1986-08-13 Yamamoto Seisakusho:Kk 装飾用外装基体への付属部品の接合方法
JPS62199277A (ja) * 1986-02-26 1987-09-02 Sumitomo Metal Ind Ltd ステンレス鋼の拡散接合方法
JPH05220849A (ja) * 1992-02-17 1993-08-31 Seiko Instr Inc 接合体および接合方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1241539A4

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003027777A1 (fr) * 2001-09-21 2003-04-03 Citizen Watch Co., Ltd. Boîtier de montre et procédé de fabrication
US6935774B2 (en) 2001-09-21 2005-08-30 Citizen Watch Co. Ltd. Timepiece external part and method of manufacturing the part

Also Published As

Publication number Publication date
CN1394302A (zh) 2003-01-29
JP4588292B2 (ja) 2010-11-24
CN1394302B (zh) 2010-04-28
EP1241539B1 (en) 2011-09-28
US20020185863A1 (en) 2002-12-12
HK1050733A1 (en) 2003-07-04
EP1241539A1 (en) 2002-09-18
KR20020060229A (ko) 2002-07-16
US6920692B2 (en) 2005-07-26
JPWO2002023283A1 (ja) 2004-01-22
EP1241539A4 (en) 2007-04-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4988035A (en) Method of liquid phase diffusion bonding of metal bodies
JP4176636B2 (ja) 時計外装部品及びその製造方法
EP1711304A1 (en) Strips or foils for brazing having a titanium based alloy core and the manufacturing method.
WO2002023283A1 (fr) Boitier de montre bracelet et procede de fixation de conduit de ce boitier
JP2003112269A (ja) ベリリウムと銅または銅合金の接合体の製造方法およびその接合体
US6720086B1 (en) Liquid interface diffusion bonding of nickel-based superalloys
JP4754122B2 (ja) 腕時計部品の製造方法
US12006577B2 (en) Method for protection against corrosion
JP2002292474A (ja) チタン材又はチタン合金材の接合方法
JPS58188561A (ja) 超硬工具の製造方法
JP2008518111A (ja) ロケットエンジンチャンバーを製造するための、電着と組み合わせた雰囲気制御プラズマ溶射の使用
JPH029779A (ja) セラミックス金属複合体の製造方法
JP2007195658A (ja) 内視鏡及びその製造方法
JPH04294884A (ja) ステンレス鋼の液相拡散接合方法
JPH0359392B2 (ja)
JPS5868489A (ja) 被接合体およびその接合方法
JPS59140914A (ja) ナツト及びその製造方法
CN104818459B (zh) 溅射靶及其制造方法
JP6419657B2 (ja) 電子部品用パッケージの蓋用素材とその製造方法
JP2001269795A (ja) ロウ材及び金属部材とその接合方法
JP4664705B2 (ja) 内視鏡の製造方法
JPH01260414A (ja) チタン複合材およびそれを用いた眼鏡フレーム
JPS60201942A (ja) Ti芯線材
JPS63177979A (ja) チタン系金属クラツド鋼の製法
JPH0623569A (ja) TiAl金属間化合物とMo合金の接合法

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CN JP KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CH DE FR GB IT

ENP Entry into the national phase

Ref country code: JP

Ref document number: 2002 527870

Kind code of ref document: A

Format of ref document f/p: F

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10129857

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020027006127

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2001943878

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 018031706

Country of ref document: CN

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020027006127

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2001943878

Country of ref document: EP