WO1998012362A1 - Solution de post-traitement de feuille de plaque d'acier presentant une soudabilite amelioree, plaque post-traitee et procede de production - Google Patents

Solution de post-traitement de feuille de plaque d'acier presentant une soudabilite amelioree, plaque post-traitee et procede de production Download PDF

Info

Publication number
WO1998012362A1
WO1998012362A1 PCT/JP1997/003313 JP9703313W WO9812362A1 WO 1998012362 A1 WO1998012362 A1 WO 1998012362A1 JP 9703313 W JP9703313 W JP 9703313W WO 9812362 A1 WO9812362 A1 WO 9812362A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
post
plated steel
steel sheet
treatment
resin
Prior art date
Application number
PCT/JP1997/003313
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Masahiro Kai
Jun-Ichi Fujimoto
Masanori Yoshikawa
Yoshiyuki Sugimoto
Original Assignee
Toyo Kohan Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Kohan Co., Ltd. filed Critical Toyo Kohan Co., Ltd.
Priority to JP51451998A priority Critical patent/JP3502393B2/ja
Priority to AU43190/97A priority patent/AU4319097A/en
Publication of WO1998012362A1 publication Critical patent/WO1998012362A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/08Anti-corrosive paints

Definitions

  • the present invention relates to post-treatment of a steel sheet for solder, and relates to a post-treatment liquid, a post-treatment plate, and a method for producing the same, which improve the wettability, aging, and corrosion resistance of solder.
  • tinned steel, lead-tinned steel, copper-plated steel, and zinc-plated steel that can be soldered change their appearance when exposed to the environment in which they are used, and are red. ⁇ occurs. Therefore, there is a need for a post-treatment method for a plated steel sheet to suppress a decrease in solderability due to the growth of an oxide film over time.
  • the use of highly corrosive, active fluxes containing chlorine tends to be refused in order to prevent the deterioration of corrosion resistance of substrates and the like. Even when used, a material with excellent solder wettability is required.
  • a plated steel sheet having a soldering property on one side and an electrical insulating property on the other side such as a liquid crystal frame.
  • a method of imparting electrical insulation to a plated steel sheet there is a method in which a film made of a vinyl chloride resin, a polyester resin, a polypropylene resin, a polyethylene resin, or the like is coated on the steel sheet. When these resin films are coated on a plated steel sheet, 180 to 250. The sheet must be heated to C. Even in this case, if the other side of the plated steel sheet is still plated, solderability and corrosion resistance are poor.
  • the present invention has excellent solder wettability even when a flux containing no chlorine is used on one side of a plated steel sheet, and the wettability of the solder does not deteriorate over time or even when heated.
  • the present invention provides a post-treatment liquid for a plated steel sheet comprising an aqueous acryl resin having an acid value of 150 or less, or
  • the anti-reflective pigment is characterized in that it is any one of ammonium chromate, sodium chromate, and barium metaborate.
  • the present invention also provides a post-treated plate obtained by applying the above-mentioned post-treatment solution to a plated steel sheet so that the dry thickness is 0.05 to 2 m.
  • the present invention provides a post-treated plate in which one side of a plated steel sheet is coated with the above-mentioned post-treatment liquid so that the dry thickness becomes 0.05 to 2 ⁇ m, and the other side is coated with a resin film. Is also an object of the invention.
  • the present invention also relates to a method for manufacturing a post-treated plate, characterized in that the above-mentioned post-treatment liquid is applied to a plated steel sheet so as to have a dry thickness of 0.05 to 2 m and dried. I do.
  • the above-mentioned post-treatment liquid is applied to one side of the plated steel sheet so as to have a dry thickness of 0.05 to 2 and dried, and then the other side is coated with a resin film.
  • a method of manufacturing a post-processed plate characterized by the above is also an object of the invention.
  • FIG. 1 shows the acid value of the aqueous acryl resin contained in the post-treatment liquid of the present invention and the solder wetting. It is a figure which shows the relationship with sex. BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
  • a post-treatment liquid containing an aqueous acryl resin having an acid value of 150 or less as a main component is applied to a plated steel sheet so as to have a dry thickness of 0.05 to 2 m and dried.
  • a method of manufacturing the same and a steel sheet in which one side of a plated steel sheet is subjected to the above-mentioned post-treatment and the other side is coated with a resin film having electrical insulating properties, and a method of manufacturing the same.
  • the treated plated steel sheet has excellent solderability even when chlorine-free flux is used, does not deteriorate the solder wettability even after aging or heating, and also has excellent corrosion resistance.
  • the aqueous acryl resin is a polymer or copolymer of an acryl monomer having a carboxylic acid, and does not particularly limit a polymerization method such as aqueous solution polymerization and emulsion polymerization.
  • the acid value number of milligrams of potassium hydroxide required to neutralize the free fatty acid contained in 1 g of the resin
  • the acid value of the water-based acrylic resin greatly affects the solder wettability, which is a particularly important property in the present invention.
  • the wettability is inferior, on the other hand, when it is less than 150, the inventors have found that the solder wettability is remarkably excellent and arrived at the present invention.
  • an anti-pigment pigment When corrosion resistance is particularly required, an anti-pigment pigment must be added to the acrylic resin. However, in this case, although corrosion resistance is improved, there is a disadvantage that solder wettability is reduced.
  • the present inventors have found that the addition of a water-soluble rosin to an acrylic resin improves solder wettability again. At that time, since the viscosity increases, it is necessary to limit the amount of the acrylic resin to be added. The added amount is preferably from 100 to 600 g Z1. If it is less than 100 g Zl, there is no effect of improving the solderability and the corrosion resistance is reduced. On the other hand, when the amount exceeds 600 g Zl, the effect of improving the solderability is saturated, and when mixed with a water-soluble resin, the viscosity increases, and gelation may occur, which is not preferable.
  • Waterproof pigments include ammonium chromate, sodium chromate, and barium metaborate , Ammonium dichromate, sodium dichromate, potassium dichromate, etc. It is preferably one of barium.
  • the added amount is preferably 1 to 30 g / 1. If it is less than 1 g1, there is no effect of improving the corrosion resistance, and if it exceeds 3 Og, the effect of improving the corrosion resistance is saturated, the solderability is remarkably reduced, the viscosity is increased, and gelation may occur. • Addition of anti-pigment to acrylic resin reduces solder wettability. However, we have found that the addition of water-soluble rosin significantly improves solder wettability.
  • the water-solubilized mouth gin is obtained by a method of neutralizing the sulfonic acid group in the abietic acid molecule, which is a main component of the mouth gin, with an amine salt or the like to obtain rosin stone.
  • the added amount is preferably 1 to 100 g Z1. If it is less than 1 g / 1, there is no effect of improving the solderability, and if it exceeds 100 g Z1, the film becomes sticky and the film formability and corrosion resistance are poor.
  • a crosslinking agent may be added in order to improve solvent resistance and fingerprint resistance.
  • the cross-linking agent include an epoxy group, an aziridine group, a carbodiimide group, an isocyanate group, a compound containing a polyvalent hydroxyl group, and an amino resin, and any of them may be used.
  • the addition amount is preferably from 1 to 30 g / 1. If it is less than 1 g / 1, there is no effect of improving the solvent resistance and fingerprint resistance, and if it exceeds 30 g Z1, the processing solution may solidify over time.
  • the pH of the post-treatment solution is suitably in the range of 3 to 10. If it is less than 3, the stability of the treatment liquid is poor, and if it exceeds 10, the drying property of the treated film is poor.
  • the post-treatment liquid obtained as described above is applied to one or both sides of a steel sheet.
  • the application method is not particularly limited, such as an immersion method, a roll coating method, a curtain flow coating method, and a spray coating method.
  • immersion method e.g., a roll coating method
  • curtain flow coating method e.g., a curtain flow coating method
  • spray coating method e.g., a spray coating method
  • the post-treatment liquid is applied so that the film thickness after drying is 0.05 to 2 m.
  • the coated steel sheet to which the post-treatment solution is applied is heated and dried at a temperature of 50 to 250 ° C. to evaporate moisture in order to form a post-treatment film.
  • the drying temperature 50 to 15 CTC is sufficient if it is only necessary to evaporate the water.
  • the corrosion resistance is slightly inferior. If the thickness of the film is less than 0.05 ⁇ m, not only sufficient solderability and fingerprint resistance cannot be obtained, but also corrosion resistance is remarkably poor. If the thickness exceeds 2 m, the effect of improving the characteristics is saturated and the cost advantage is lost.
  • the specifications of the plated steel sheet are not particularly limited. Either method, such as hot-dip plating or electric plating, can provide a plating having a sufficient effect.
  • the type of plating applied to the steel sheet such as copper plating, nickel plating, tin plating, lead-tin alloy plating, zinc plating, alloy zinc plating, and composite zinc plating, is also selected according to the application. You.
  • the applicable resin film may be polyester having a thickness of 5 to 300 m, Includes films made of vinyl chloride, polypropylene, and polyethylene.
  • a polyester film is particularly preferable because it has excellent electrical insulation properties over a wide range of temperatures. If the thickness of the resin film is less than 5 m, little effect is obtained in terms of electrical insulation, and if it exceeds 300 m, it is not preferable in terms of economy.
  • a known method may be applied to the method for coating the resin film on the plated steel sheet, and is not particularly limited.
  • the resin film may be adhered to the surface of the plated steel sheet via an adhesive.
  • an adhesive for example, one or more of acrylic resin, epoxy resin, nylon resin, urethane resin, vinyl resin, synthetic rubber resin, fuanol resin, olefin resin, or polyester resin Good.
  • the thickness of the adhesive is preferably in the range of 0.1 to 10 m in dry thickness. If it is less than 0.1 m, the adhesive strength is extremely reduced, and if it exceeds 10 m, it is not preferable in terms of economy.
  • the adhesive may be in any form of a solution, a powder, a paste, or a film, and may be a resin film coated with an adhesive.
  • An annealed and temper rolled steel sheet (sheet thickness 0.5 mm) is used as After performing degreasing and cleaning treatment by sulfuric acid pickling, electro-zinc plating, electro-zinc alloy plating, or nickel plating was performed.
  • the post-treatment liquids shown in Tables 1 and 2 were applied to both sides or one side of these plated steel sheets by a roll coating method, and dried at 90 temperatures. In the case of a plated steel sheet coated with a post-treatment solution on both sides, this was used as the test material. In the case of a plated steel sheet having only one side coated with a post-treatment liquid, the steel sheet was further heated to a sheet temperature of 200 ° C., and a resin film was laminated on the other side to obtain a test material.
  • Tables 1 to 3 show the conditions for sample preparation, and Tables 4 to 6 show the evaluation results. The evaluation was performed for the following items.
  • S ODERCHE CKER MODEL SAT-2000, manufactured by RHE SCA
  • % Solder flux Lapix RA, manufactured by Nippon Handa Kogyo
  • Lapix RMA a weak active flux containing no chlorine
  • JISZ 3282 A sample in which the above flux was applied to H60A was immersed in 2 mm, the length of the solder wetted was measured, and the solder wettability was evaluated based on the following criteria. The test was performed in two ways: immediately after sample preparation and after 500 hours of aging at constant temperature and humidity (60 ° C, 95% RH).
  • a salt spray test was conducted for 96 hours in accordance with JIS Z 2371, and the occurrence of redness was visually observed, and the corrosion resistance was evaluated based on the following criteria.
  • PET polyethylene phthalate
  • rif Dk ren
  • PE polyethylene
  • Section p33 ⁇ 4 Treatment solution composition (g c) Acrylic leather Resin cloth Resin film Film number Acrylic water-soluble water-proof pigment Surface acid value Thickness thickness Resin resin ⁇ m ⁇ m
  • the plated steel sheet coated with the post-treatment liquid of the present invention has excellent solder wettability even when a flux containing no chlorine is used, which is not inferior even with time, and also excellent in corrosion resistance. Further, the post-treatment liquid of the present invention is applied to one side of a plated steel sheet, and the other side is coated with a resin film having electrical insulation properties.
  • the coated steel sheet has excellent solderability and corrosion resistance of the above-described various types. Also, since it is excellent in processing adhesion of a resin film, it can be very advantageously applied to precision electronic equipment.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

明 細 書
半田性を向上させるめつき鋼板の後処理液、 後処理板およびその製造方法 技術分野
本発明は半田用鋼板の後処理に係わり、 半田の濡れ性、 経時性および耐食性を 向上させるめっき鋼板の後処理液、 後処理板、 およびその製造方法に関する。 背景技術
一般に半田付けの可能な錫めつき鋼板、 鉛一錫めつき鋼板、 銅めつき鋼板、 お よび亜鉛めつき鋼板などは、 使用される環境にさらされた際にめつきの外観が変 化し、 赤锖が発生する。 そのため、 めっき鋼板においては経時した際の酸化膜の 成長による半田性の低下を抑制する後処理方法が求められている。 また、 最近の 電子部品の分野においては、 基板などの耐食性の劣化を防止するため、 塩素を含 有する腐食性の強い活性なフラックスの使用が拒否される傾向にあり、 塩素を含 有しないフラックスを用いた場合においても半田の濡れ性に優れる材料が求めら れている。 塩素を含まない弱活性または非活性のフラックスを使用した場合は、 •半田は金属基板に付着するものの、 金属基板上を均一に濡らすまでに長時間を要 し、 半田の濡れ性に劣り、 その傾向は金属板の経時の増大にともなって顕著とな る。 さらに、 液晶フレームのように片面が半田性を有し、 他の片面が電気絶縁性 を有するめっき鋼板が必要とされている。 一方、 めっき鋼板に電気絶縁性を付与 する方法としては、 塩化ビニル樹脂、 ポリエステル樹脂、 ポリプロピレン樹脂、 およびポリエチレン樹脂などからなるフイルムをめつき鋼板に被覆する方法があ る。 これらの樹脂フィルムをめつき鋼板に被覆する際には、 1 8 0〜2 5 0。Cに 板を加熱しなければならず、 この場合においてもめっき鋼板の他の片面がめっき を施したままの状態であれば半田性や耐食性が劣る。
本発明は、 めっき鋼板の片面に塩素を含有しないフラックスを使用した場合に おいても、 半田の濡れ性に優れ、 経時しても、 あるいは加熱しても半田の濡れ性 が劣化せず、 しかも耐食性に優れた皮膜が得られる後処理液、 およびこの後処理 液をめつき鋼板に塗布し乾燥してなる後処理板およびその製造方法、 またさらに この後処理液をめつき鋼板の片面に塗布し乾燥し、 他の片面に電気絶縁性を有す る樹脂フイルムを被覆してなる後処理板、 およびその製造方法を提供するもので める。 発明の開示
本発明は、 酸価が 150以下である水系ァクリル樹脂を含有してなるめつき鋼 板の後処理液、 または
酸価が 150以下である水系ァクリル樹脂を 100〜600 gノ 1、 防锖顔料 を 1~30 g/ 1、 水溶化ロジンを 1〜100 1含有してなるめつき鋼板の 後処理液、 または
酸価が 150以下である水系ァクリル樹脂を 100〜600 gノ 1、 防锖顔料 を l〜30 g/l、 水溶化ロジンを:!〜 100 gZし および架橋剤を 1〜30 g/ 1含有してなるめっき鋼板の後処理液であり、
前記防鐯顏料が、 クロム酸アンモニゥム、 クロム酸ナト リウム、 メタホウ酸バ リウムのいずれかの 1種であることを特徴とする。
また本発明は、 上記の後処理液を、 めっき鋼板に乾燥厚みが 0. 05〜2 m となるように塗布してなる後処理板も発明の対象とする。
またさらに本発明は、 めっき鋼板の片面が、 上記の後処理液を乾燥厚みが 0. 05〜2 umとなるように塗布されてなり、 他の片面が樹脂フィルムで被覆され てなる後処理板も発明の対象とする。
• またさらに本発明は、 上記の後処理液を、 めっき鋼板に乾燥厚みが 0. 05〜 2 mとなるように塗布し乾燥することを特徴とする後処理板の製造方法も発明 の対象とする。
またさらに本発明は、 上記の後処理液を、 めっき鋼板の一方の面に乾燥厚みが 0. 05〜2 となるように塗布し乾燥し、 次いで、 他の面に樹脂フ ィルムを 被覆することを特徴とする後処理板の製造方法も発明の対象とする。 図面の簡単な説明
図 1は、 本発明の後処理液中に含有される水系ァクリル樹脂の酸価と半田濡れ 性との関係を示す図である。 発明を実施するための最良の形態
本発明は、 めっき鋼板に、 酸価が 1 5 0以下である水系ァクリル樹脂を主成分 とする後処理液を、 乾燥厚みが 0. 0 5〜2 mになるように塗布し乾燥してな る鋼板、 およびその製造方法、 また、 めっき鋼板の片面に上記の後処理を施し、 他の片面に電気絶縁性を有する樹脂フイルムを被覆してなる鋼板、 およびその製 造方法であり、 この後処理を施しためっき鋼板は、 無塩素系フラックスを使用し ても半田性に優れ、 経時しても、 あるいは加熱しても半田の濡れ性が劣化せず、 また耐食性にも優れる。
以下、 本発明をさらに詳細に説明する。
水系ァクリル樹脂は、 カルボン酸を有するァクリル系モノマーの重合体または 共重合体であり、 特に水溶液重合、 ェマルジヨン重合などの重合法を跟定するも のではない。 しかし、 水系アク リル樹脂の酸価 (樹脂 1 g中に含まれる遊離脂肪 酸を中和するのに要する水酸化カリウムのミ リグラム数) は、 1 5 0以下である ことが肝要である。 本発明者は、 図 1に示すように、 水系アクリル樹脂の酸価が 本発明において特に重要な特性である半田濡れ性に大きく影響し、 酸価が 1 5 0 を越える場合には非常に半田濡れ性に劣るが、 一方 1 5 0以下の場合は著しく半 田濡れ性が優れることを見いだして本発明に到ったものである。
耐食性を特に必要とする場合には、 アクリル樹脂に防鲭顔料を添加しなければ ならない。 しかし、 その場合、 耐食性は向上するが、 半田濡れ性が低下する欠点 がある。 本発明者は、 アクリル樹脂に水溶性ロジンを添加することにより再び半 田濡れ性が向上することを見いだした。 その際、 粘度が高くなるために、 ァクリ ル樹脂の添加量を限定する必要がある。 その添加量は、 1 0 0〜6 0 0 g Z 1で あることが好ましい。 1 0 0 g Z l未満では半田性向上の効果がなく、 耐食性も 低下する。 一方、 6 0 0 g Z l を越えると半田性向上の効果が飽和し、 水溶化口 ジンと混ぜ合わせた場合に粘度が高くなり、 ゲル化する恐れがあり、 好ましくな い。
防锖顔料は、 クロム酸アンモニゥム、 クロム酸ナト リウム、 メタホウ酸バリウ ム、 重クロム酸アンモニゥム、 重クロム酸ナト リウム、 重クロム酸カ リウムなど いずれでもよいが、 アクリル樹脂との相溶性、 および安定性から、 好ましくは、 クロム酸アンモニゥム、 クロム酸ナト リウム、 メタホウ酸バリウムのいずれかで あることが好ましい。 その添加量は 1〜3 0 g / 1であることが好ましい。 1 g 1未満では耐食性向上の効果がなく、 3 O g を越えると耐食性向上の効果 が飽和し、 半田性が著しく低下し、 粘度が高くなりゲル化する恐れもある。 • アク リル樹脂に防锖顔料を加えると半田濡れ性が低下する。 しかし、 我々は、 水溶化ロジンの添加により半田濡れ性が格段に向上することを見いだした。 水溶 化口ジンは、 口ジンの主成分であるァビエチン酸分子内の力ルポン酸基をァミン 塩などにより中和し、 ロジン石鹼とする方法により得られる。 その添加量は、 1 〜1 0 0 g Z 1であることが好ましい。 1 g / 1未満では半田性向上の効果がな く、 1 0 0 g Z 1を越えると皮膜がベたつき、 成膜性や耐食性も劣る。
さらに、 耐溶剤性、 および耐指紋性を向上させるために、 架橋剤を添加しても よい。 架橋剤としては、 エポキシ基、 アジリジン基、 カルボジィ ミ ド基、 イソシ ァネート基、 多価水酸基を含む化合物、 ァミノ樹脂などがあり、 いずれを用いて も差し支えない。 その添加量は、 1〜3 0 g / 1であることが好ましい。 l g / 1未満では耐溶剤性、 および耐指紋性の向上の効果がなく、 3 0 g Z 1 を越える •と経時により処理液が凝固する恐れがある。
後処理液の p Hは 3〜1 0の範囲が適当である。 3未満の場合は処理液の安定 性が不良であり、 1 0を越えると処理皮膜の乾燥性が不良となる。
上記のようにして得られた後処理液を、 めつき鋼板の片面あるいは両面に塗布 する。 塗布する方法としては、 浸漬法、 ロールコート法、 カーテンフローコート 法、 スプレーコート法など、 特に問われるものではない。 しかし、 両面塗布を行 う場合、 本処理液が水系であることを活かして、 連続めつきライ ンの後工程にお いて、 浸漬 ·絞りによる塗布を行う方法が容易で経済的である。
後処理液は、 乾燥後の膜厚が 0 . 0 5〜2 mとなるように塗布する。 後処理 液を塗布しためっき鋼板は、 後処理皮膜を成膜させるために、 5 0〜2 5 0 °Cの 温度で加熱、 乾燥し、 水分を蒸発させる。 乾燥温度は、 水分を蒸発させるだけで •あれば 5 0〜1 5 CTCで十分であるが、 1 5 0〜2 5 0 °Cの高温で乾燥しても特 性上何の差し支えもない。 しかし、 2 5 0 °Cを越えて乾燥するとアクリル樹脂が モノマーに分解し始める温度となるため、 若干耐食性が劣る。 皮膜の厚みが 0 . 0 5 ^ m未満では、 十分な半田性、 耐指紋性が得られないばかりでなく、 耐食性 が著しく劣る。 2〃mを越えると特性向上の効果が飽和し、 コストメリッ トがな くなる。
めっき鋼板の仕様は特に限定されるものではない。 溶融めつき、 または電気め つきなど、 いずれの手法を用いても十分な効果を有するめっきが得られる。 また、 銅めつき、 ニッケルめっき、 錫めつき、 鉛—錫合金めつき、 亜鉛めつき、 合金亜 鉛めつき、 複合亜鉛めつきなど、 鋼板上に施すめっきの種類も用途に応じて選択 される。
めっき鋼板の片面に上記の後処理を施し、 他の片面に電気絶縁性を付与するた めに樹脂フィルムを被覆する場合、 適用する樹脂フィルムとしては、 厚み 5〜3 0 0〃mのポリエステル、 塩化ビニル、 ポリプロピレン、 ポリエチレンからなる フィルムが含まれる。 特に、 ボリエステルフィルムは広範囲の温度で電気絶縁性 に優れているため特に好ましい。 樹脂フィルムの厚みが 5 m未満では、 電気絶 縁性の点でほとんど効果が得られず、 3 0 0 mを越えると経済性の点で好まし くない。
樹脂フィルムをめつき鋼板に被覆する方法は、 公知の方法を適用すればよく、 特に限定されるものではない。 樹脂フイルムは接着剤を介してめつき鋼板のめつ き表面と接着してもよい。 例えば、 アクリル系樹脂、 エポキシ系樹脂、 ナイロン 系樹脂、 ウレタン系樹脂、 ビニル系樹脂、 合成ゴム系樹脂、 フユノール系樹脂、 ォレフィ ン系樹脂、 またはボリエステル系樹脂の 1種または 2種以上含むもので よい。 接着剤の厚みは乾燥厚みで 0 . 1〜1 0 mの範囲が好ましい。 0 . 1〃 m未満では接着力が極度に低下し、 1 0 mを越えると経済性の点で好ましくな い。 接着剤は、 溶液状、 粉末状、 ペースト状、 フィルム状のいずれの形態でもよ く、 樹脂フィルムに接着剤を塗布したものを使用してもよい。
以下、 実施例および比較例にて本発明を具体的に説明する。
実施例および比較例
焼鈍および調質圧延を施した鋼板(板厚 0 . 5 m m ) をめつき原板として、 ァ ルカリ脱脂、 および硫酸酸洗による清浄化処理を行った後、 電気亜鉛めつき、 電 気亜鉛合金めつき、 またはニッケルめっきを施した。 これらのめっき鋼板の両面 または片面にロールコート法により表 1〜2に示す後処理液を塗布した後、 90 ての温度で乾燥した。 両面に後処理液を塗布しためっき鋼板の場合はこれを供試 材とした。 片面のみに後処理液を塗布しためっき鋼板の場合は、 さらに板温が 2 00°Cになるように加熱し、 他の片面に樹脂フィルムをラミネートし、 これを供 試材とした。 表 1〜3には、 試料作成の条件を示し、 表 4〜6にはその評価結果 を示した。 なお、 評価は以下の項目について行った。
1 ) 半田濡れ性:
メニスコグラフ法 (MI L— S TD— 883B ) により、 S OLDERCHE CKER (MODEL SAT— 2000、 RHE SCA製) を使用し、 上記の 供試材から切り出した幅 1 Ommのサンプルを、 塩素を 0. 25%含む活性フラ ックス (ラピックス RA、 日本半田工業製) 、 または塩素を含まない弱活性フ ラックス (ラピックス RMA、 日本半田工業製) に浸潰し、 その後 230°Cに 保持した半田浴 ( J I S Z 3282 : H 60 A ) に前記のフラックスを塗布し たサンプルを 2 mm浸潰させ、 半田が濡れる長さを測定し、 下記に示す基準で半 田濡れ性を評価した。 なお、 試験は試料作製直後と恒温恒湿 ( 60°C、 95%R H ) で 500時間経時後の二通りで行った。
◎: 3 mm以上、 〇: 2〜3mm、 △ : 1 ~2 mm^ X : 1 mm以下 2 ) 耐食性:
J I S Z 2371に準じて塩水噴霧試験を 96時間行い、 赤锖の発生程度を 肉眼観察し、 下記に示す基準で耐食性を評価した。
〇:赤锖の発生なし、 △:一部赤鑌発生、 X :全面に赤锖発生
3 ) 耐指紋性:
J I S K 2246に基づいて人工汗( p H : 3 · 3 ) を後処理皮膜の表面に 押さえつけ、 指紋の付着程度を下記の基準で評価した。 また、 指紋を付けた後処 理板を恒温恒湿 ( 60° (:、 RH : 95%) で 500時間経時させた後の外観を肉 眼観察し、 変色の程度を下記の基準で評価した。
◎:指紋の付着なし、 変色なし 〇: わずかに指紋が付着、 わずかに変色
△: かなり指紋が付着、 かなり変色
X :指紋の付着顕著、 全面変色
4 ) 樹脂フィルムとの加工密着性
片面のみに後処理液を塗布し、 他の片面に樹脂フイルムをラミネ一卜した供試 材については、 さらにエリクセン張り出し ( E r = 6 m m ) を行い、 樹脂フィル ムの加工密着性を下記の基準で評価した。
〇:剥離なし
X :剥離
表 4〜6に示すように、 本発明によるものは、 半田濡れ性、 および耐食性の項 目において良好な性状を示した。 一方、 比較例のように、 本発明の範囲を大きく 逸脱した場合、 いずれかの項目において、 性能が劣った。 後処理条件 (その 1 ) 区 処 理 液 組 成 ( g , l ) アクリル 皮 樹脂
料 布 樹脂 膜 フィルム 番 アクリル 水溶化 架橋 防請顔料 面 酸価 厚 厚み 分 号 樹脂 ロシ'ン 剤 m m
1 1000 両 65 1.0 無し
2 100 1 ク Bム酸ナトリウム 1 両 54 0.05 無し
3 600 75 メタホウ酸れ'リウム 30 両 75 2.0 無し
4 300 15 ク Πム酸了ンモニクム 10 両 150 0.5 無し 施 5 300 100 メタホウ酸ハ'リウム 5 両 100 0.5 無し 例 6 400 15 1 メタホウ酸ハ'リウム 5 両 83 1.0 無し
7 400 15 30 クロム酸ナトリウム 10 両 83 1.0 無し
8 400 15 10 クロム酸ナトリウム 10 両 83 2.0 無し
9 400 30 5 クロム酸ナトリウム 10 両 65 1.0 無し 表 2 後処理条件 (その 2 )
Figure imgf000010_0001
注) PET:ホ'リエチレン ϊレフタレ-ト, ΡΡ:ホ'リフ' Dk'レン, PE:ホ'リエチレン
表 3 後処理条件 (その 3 )
区 p3¾ 処 理 液 組 成 ( gハ ) アクリル 皮 樹脂 料 布 樹脂 膜 フィルム 番 アクリル 水溶化 防鐯顔料 面 酸価 厚 厚み 分 号 樹脂 Πシ'ン 剤 β m μ m
1 1000 ―
両 160 1.0 無し
2 400 15 30 クロム酸ナトリウム 10 両 83 0.02 無し 比 3 300 100 15 メタホウ酸ハ'リウム 5 両 160 0.5 無し
4 300 0.5 15 メタホウ酸 Λ'リウム 5 両 100 1.5 無し
5 300 120 15 メタホウ酸ハ'リウム 5 両 100 1,5 無し 較
6 90 50 5 メタホウ酸/ リウム 5 両 100 0.5 無し
7 700 50 10 クロム酸アンモニゥム 5 両 100 0.5 無し 例 8 300 50 10 クロム酸ナトリウム 0.5 両 100 0.5 無し
9 300 50 10 クロム酸ナトリウム 40 両 100 1.0 無し
10 300 50 40 クロム酸ナトリウム 10 両 100 1.0 無し
表 4 t (i平l価結果 (その 1 )
区 〈 半 田 濡 れ 性
料 樹脂フィルム フラックス: RA フラックス: RMA 耐食性 耐指紋性
分 号 の加工密着性 直後 経時 直後 経時
1 ◎ ◎ ◎ 〇 Δ 〇 平価せず
2 ◎ ◎ 〇 〇 〇 〇 評価せず
3 ◎ ◎ ® ◎ 〇 C 評価せず
4 ◎ ◎ ◎ ◎ 〇 〇 g平価せず 施 5 ◎ ◎ ◎ ◎ 〇 〇 評価せず
6 ◎ ◎ ◎ ◎ 〇 © 平価せず 例
7 ◎ ◎ ◎ ◎ 〇 ◎ 評価せず
8 ◎ ◎ ◎ ◎ 〇 ® 評価せず
9 ◎ ◎ ◎ ◎ 〇 ◎ 評価せず
表 5 評価結果 (その 2 ) 区 半 田 濡 れ 性
teiT]曰ノ イ ノレム 番 フラックス: RA フラックス: RMA 耐食性 耐指紋性
分 号 の加工密着性 直後 経時 直後 経時
10 ◎ ◎ ◎ ◎ 〇 〇 〇
11 ◎ ◎ ◎ ◎ 〇 〇 〇
12 ◎ ◎ ◎ ◎ 〇 ◎ 〇 施
13 ◎ ◎ ◎ ◎ 〇 ◎ 〇 例
14 ◎ ◎ ◎ ◎ 〇 ◎ 〇
15 ◎ ◎ ◎ 〇 ◎ 〇 表 6 評価結果 (その 3 ) 区 半 田 濡 れ 性
料 樹脂フィルム フラックス: RA フラックス: RMA 耐食性 耐指紋性
分 の加工密着性 直後 経時 直後 経時
1 Δ X X X Δ 〇 評価せず
2 Δ X X X X X 評価せず 比 3 〇 Δ Δ X 〇 ◎ 評価せず
4 Δ X X X 〇 ◎ 評価せず
5 ◎ ◎ © ◎ Δ Δ 評価せず
6 ◎ 〇 〇 △ X ◎ 評価せず
7 処理液ゲル化し塗布不能により未評価
例 8 ◎ ◎ ◎ ◎ X ◎ 評価せず
9 〇 Δ Δ X 〇 ◎ 評価せず
10 処理液ゲル化し塗布不能により未評価 産業上の利用可能性
本発明の後処理液を塗布しためっき鋼板は、 塩素を含まないフラックスを使用 した場合においても半田濡れ性に優れ、 それは経時しても劣ることがなく、 また 耐食性にも優れている。 さらに本発明の後処理液をめつき鋼板の片面に塗布し、 他の片面に電気絶縁性を有した樹脂フィルムを被覆しためつき鋼板は、 上記の各 種の半田性、 および耐食性に優れるとともに、 樹脂フィルムの加工密着性にも優 れているために、 精密電子機器用途に極めて有利に適用することができる。

Claims

請 求 の 範 囲
1. 酸価が 150以下である水系ァクリル樹脂を含有してなるめっき鋼板の後 処理液。
2. 酸価が 150以下である水系アク リル樹脂を 100〜600 gZ 1、 防锖 顔料を 1〜30 gZ 1、 水溶化口ジンを 1〜100 gZ 1含有してなるめっき鋼 板の後処理液。
3. 酸価が 150以下である水系アク リル樹脂を 100〜600 1、 防鑌 顔料を l〜30 gノ 1、 水溶化ロジンを 1〜100 1、 および架橋剤を 1〜 30 gZ 1含有してなるめっき鋼板の後処理液。
4. 前記防锖顔料が、 クロム酸アンモニゥム、 クロム酸ナトリウム、 メタホウ 酸バリゥムのいずれかであることを特徴とする請求項 2又は 3記載のめつき鋼板 の後処理液。
5. 請求項 1〜4のいずれかに記載の後処理液を、 めっき鋼板に乾燥厚みが 0. 05〜2 j«mとなるように塗布してなる後処理板。
6. 請求項 1〜4のいずれかに記載の後処理液を、 めっき鋼板の片面に乾燥厚 みが 0. 05〜2 imとなるように塗布形成し、 他の片面に樹脂フィルムを被覆 してなる後処理板。
7. 請求項 1〜4のいずれかに記載の後処理液を、 めっき鋼板に乾燥厚みが 0. 05〜2 jumとなるように塗布し乾燥することを特徴とする後処理板の製造方法 c
8. 請求項 1〜4のいずれかに記載の後処理液を、 めっき鋼板の片面に乾燥厚 みが 0. 05~2〃mとなるように塗布、 乾燥し、 次いで、 他の面に樹脂フィル ムを被覆することを特徴とする後処理板の製造方法。
PCT/JP1997/003313 1996-09-20 1997-09-19 Solution de post-traitement de feuille de plaque d'acier presentant une soudabilite amelioree, plaque post-traitee et procede de production WO1998012362A1 (fr)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51451998A JP3502393B2 (ja) 1996-09-20 1997-09-19 後処理板およびその製造方法
AU43190/97A AU4319097A (en) 1996-09-20 1997-09-19 Post-treating solution of plated steel sheet having improved solderability, post-treated plate and method of production thereof

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8/269119 1996-09-20
JP26911996 1996-09-20

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1998012362A1 true WO1998012362A1 (fr) 1998-03-26

Family

ID=17467953

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1997/003313 WO1998012362A1 (fr) 1996-09-20 1997-09-19 Solution de post-traitement de feuille de plaque d'acier presentant une soudabilite amelioree, plaque post-traitee et procede de production

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP3502393B2 (ja)
AU (1) AU4319097A (ja)
WO (1) WO1998012362A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003213454A (ja) * 2002-01-18 2003-07-30 Toyo Kohan Co Ltd 電子部品用表面処理鋼板およびその製造方法
JP2004218050A (ja) * 2003-01-17 2004-08-05 Toyo Kohan Co Ltd めっき鋼板用後処理液、それを用いた後処理めっき鋼板、およびその製造方法
JP2004218051A (ja) * 2003-01-17 2004-08-05 Toyo Kohan Co Ltd 後処理めっき鋼板
JP2005054256A (ja) * 2003-08-06 2005-03-03 Ishihara Chem Co Ltd スズ又はスズ合金メッキ表面の後処理液、及び後処理方法
JP2008179754A (ja) * 2006-12-27 2008-08-07 Asahi Kagaku Kogyo Co Ltd 塗布液およびクリヤーコート鋼板
CN103409744A (zh) * 2013-07-25 2013-11-27 鲁东大学 一种水溶性改性松香制品、封闭剂及其应用

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60197881A (ja) * 1984-03-21 1985-10-07 Daido Kohan Kk アルミニウム―亜鉛合金めっき鋼板の表面処理法
JPS6123767A (ja) * 1984-07-11 1986-02-01 Nisshin Steel Co Ltd 高耐食性表面処理鋼板
JPS6123768A (ja) * 1984-07-12 1986-02-01 Nisshin Steel Co Ltd 高耐食性表面処理鋼板
JPH01290778A (ja) * 1988-05-19 1989-11-22 Toyo Kohan Co Ltd めっき鋼板の後処理方法
JPH02179883A (ja) * 1988-12-29 1990-07-12 Nisshin Steel Co Ltd めっき鋼板のクロメート処理方法
JPH04318179A (ja) * 1991-04-18 1992-11-09 Daido Steel Sheet Corp アルミニウム−亜鉛合金めっき鋼板の製造方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60197881A (ja) * 1984-03-21 1985-10-07 Daido Kohan Kk アルミニウム―亜鉛合金めっき鋼板の表面処理法
JPS6123767A (ja) * 1984-07-11 1986-02-01 Nisshin Steel Co Ltd 高耐食性表面処理鋼板
JPS6123768A (ja) * 1984-07-12 1986-02-01 Nisshin Steel Co Ltd 高耐食性表面処理鋼板
JPH01290778A (ja) * 1988-05-19 1989-11-22 Toyo Kohan Co Ltd めっき鋼板の後処理方法
JPH02179883A (ja) * 1988-12-29 1990-07-12 Nisshin Steel Co Ltd めっき鋼板のクロメート処理方法
JPH04318179A (ja) * 1991-04-18 1992-11-09 Daido Steel Sheet Corp アルミニウム−亜鉛合金めっき鋼板の製造方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003213454A (ja) * 2002-01-18 2003-07-30 Toyo Kohan Co Ltd 電子部品用表面処理鋼板およびその製造方法
JP2004218050A (ja) * 2003-01-17 2004-08-05 Toyo Kohan Co Ltd めっき鋼板用後処理液、それを用いた後処理めっき鋼板、およびその製造方法
JP2004218051A (ja) * 2003-01-17 2004-08-05 Toyo Kohan Co Ltd 後処理めっき鋼板
JP2005054256A (ja) * 2003-08-06 2005-03-03 Ishihara Chem Co Ltd スズ又はスズ合金メッキ表面の後処理液、及び後処理方法
JP2008179754A (ja) * 2006-12-27 2008-08-07 Asahi Kagaku Kogyo Co Ltd 塗布液およびクリヤーコート鋼板
CN103409744A (zh) * 2013-07-25 2013-11-27 鲁东大学 一种水溶性改性松香制品、封闭剂及其应用

Also Published As

Publication number Publication date
AU4319097A (en) 1998-04-14
JP3502393B2 (ja) 2004-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6022067B2 (ja) 金属表面の皮膜形成方法
EP3385405B1 (en) Chromium-free surface-treated tinplate, production method and surface treating agent therefor
JP3199208B2 (ja) 有機防錆処理銅箔およびその製造方法
JPH0873775A (ja) 耐指紋性、耐食性、塗装密着性にすぐれた皮膜形成用金属表面処理剤および処理方法
JP5231738B2 (ja) 金属表面処理組成物を用いて処理されてなる金属材料
WO1998012362A1 (fr) Solution de post-traitement de feuille de plaque d'acier presentant une soudabilite amelioree, plaque post-traitee et procede de production
JPH05117869A (ja) 複合皮膜形成用金属表面処理剤
JPH09241587A (ja) 接着耐久性増進用水性金属表面前処理剤組成物
WO2001030513A1 (en) Anti-corrosion coating and tape for electronic cable
JP3904983B2 (ja) 被覆金属材料、及び、ノンクロム金属表面処理方法
WO2005053949A1 (ja) 耐食性に優れ、環境負荷の小さい塗装金属板
JPS6230262B2 (ja)
JP3464345B2 (ja) 半田濡れ性に優れた鋼板、後処理液および後処理方法
JP2008184664A (ja) 金属表面処理組成物、これにより処理されてなる金属材料、及びこの金属材料を用いた金属ラミネートフィルム
JP2004018930A (ja) 被覆金属材料、及び、ノンクロム金属表面処理方法
KR100979950B1 (ko) 아연도 강판용 친환경 크롬프리 피막 조성물
JP3386143B2 (ja) 缶蓋用樹脂被覆アルミニウム合金板
JP4652534B2 (ja) ポリオレフィン樹脂シートラミネート金属板
JP2708130B2 (ja) プリント回路用銅箔の粗面形成方法
JP3202380B2 (ja) 塗料密着性・接着性に優れた表面処理鋼板の製造方法
WO2000055390A1 (fr) Procede d'obtention d'une tole d'acier traitee en surface, tole d'acier traitee en surface, et tole d'acier traitee en surface revetue de resine organique
JPS59225951A (ja) 塗装下地皮膜を有するキヤツプ用アルミニウム材料
JP3144433B2 (ja) 対候性塗膜及びそれを形成したアルミニウムホイール
JP2002235179A (ja) 塗装鋼板用塗装前処理液及び処理鋼板
JPS6051423B2 (ja) 合成樹脂フイルム被覆鋼板及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BY CA CH CN CU CZ DE DK EE ES FI GB GE GH HU ID IL IS JP KE KG KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MD GH

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GH KE LS MW SD SZ UG ZW AT BE CH DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
REG Reference to national code

Ref country code: DE

Ref legal event code: 8642

122 Ep: pct application non-entry in european phase
NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: CA