WO1997036279A1 - Dispositif d'affichage - Google Patents

Dispositif d'affichage Download PDF

Info

Publication number
WO1997036279A1
WO1997036279A1 PCT/JP1996/000789 JP9600789W WO9736279A1 WO 1997036279 A1 WO1997036279 A1 WO 1997036279A1 JP 9600789 W JP9600789 W JP 9600789W WO 9736279 A1 WO9736279 A1 WO 9736279A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
display
division
address
display device
mode
Prior art date
Application number
PCT/JP1996/000789
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Shinsuke Nishida
Original Assignee
Fourie, Inc.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fourie, Inc. filed Critical Fourie, Inc.
Priority to JP53421997A priority Critical patent/JP3272732B2/ja
Priority to EP96906956A priority patent/EP0829845A4/en
Priority to CA002220342A priority patent/CA2220342A1/en
Priority to US08/952,135 priority patent/US6208319B1/en
Priority to PCT/JP1996/000789 priority patent/WO1997036279A1/ja
Priority to AU50162/96A priority patent/AU710431B2/en
Publication of WO1997036279A1 publication Critical patent/WO1997036279A1/ja
Priority to US09/696,824 priority patent/US6400340B1/en
Priority to US10/086,021 priority patent/US20020080130A1/en

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/2085Special arrangements for addressing the individual elements of the matrix, other than by driving respective rows and columns in combination
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/2085Special arrangements for addressing the individual elements of the matrix, other than by driving respective rows and columns in combination
    • G09G3/2088Special arrangements for addressing the individual elements of the matrix, other than by driving respective rows and columns in combination with use of a plurality of processors, each processor controlling a number of individual elements of the matrix
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/02Composition of display devices
    • G09G2300/026Video wall, i.e. juxtaposition of a plurality of screens to create a display screen of bigger dimensions
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2340/00Aspects of display data processing
    • G09G2340/04Changes in size, position or resolution of an image
    • G09G2340/0407Resolution change, inclusive of the use of different resolutions for different screen areas
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S345/00Computer graphics processing and selective visual display systems
    • Y10S345/903Modular display

Definitions

  • the present invention relates to a display device, particularly to a display device suitable for use in an electric bulletin board, an advertisement display board, and the like. Background technology
  • Wall-mounted display devices such as electric bulletin boards and advertisement display boards, are widely used as means for presenting information to an unspecified number of people on the street. These display devices usually form a two-dimensional pixel array by arranging a large number of display elements for one pixel in a matrix, and drive each display element with electric power to change the display mode. Is displayed.
  • an electric bulletin board has a function of displaying characters and images by using one light bulb as a display element for one pixel, arranging the light bulbs vertically and horizontally, and causing the light bulb at a specific position to emit light.
  • electronic bulletin boards using light emitting diodes instead of light bulbs have become widespread.
  • advertising display panels and the like also use a panel-type display element as a display element constituting each pixel.
  • this panel type display element does not have a function of emitting light by itself, it has a plurality of display surfaces, and actually only one of them is presented.
  • a display screen to be presented can be selected using a rotating mechanism such as a motor, and a table presented for each pixel is provided. By selecting the display surface, it becomes possible to display characters and images as a whole.
  • the display element for one pixel including the light bulb, the light emitting diode, the panel type display element, and the like are all driven by electric power.
  • a light emitting / non-light emitting state can be selected by controlling on / off of power supply. If on / off control is performed for each light bulb or light emitting diode that constitutes each pixel, any pixel can be illuminated and desired information can be displayed.
  • the display surface that is actually presented can be selected by on / off control of the power supply to the motor. If on / off control is performed for each panel display element constituting each pixel, an arbitrary display surface can be presented for each pixel, and desired information can be displayed.
  • the number of pixels in order to improve the display resolution, the number of pixels must be naturally reduced. Therefore, it is necessary to arrange a large number of display elements for one pixel, such as a light bulb, a light emitting diode, and a panel type display element, vertically and horizontally. However, if the number of display elements is reduced, the number of wirings for each display element is also increased, which complicates the structure of the entire display device and requires a great deal of labor for assembly work and maintenance work. Become. ,
  • each display unit has an address recognition function. This makes it possible to control each display unit independently using a common signal transmission path. Therefore, even if the number of display elements increases, the wiring does not become complicated.
  • a platform for giving a certain display instruction to a specific display unit a predetermined display instruction may be given together with address information indicating the specific display unit. In this way, even if a common signal transmission path is used as wiring for each display unit, each display unit can refer to the address information, and the given display instruction can be directed to itself. Can be determined.
  • the present invention relates to a display device in which a large number of display elements for one pixel are arranged in a matrix to form a two-dimensional pixel array, and each display element is driven by electric power to change its display mode.
  • the purpose is to provide a new method for operating efficiently. Disclosure of the invention
  • a two-dimensional pixel array is configured by arranging a large number of display elements having a function of changing a display mode for one pixel by driving with electric power in a matrix shape.
  • a table of information on this two-dimensional pixel array In the display device for indicating,
  • a device having a plurality of display elements constituting a two-dimensional pixel array, a controller for changing the display mode of the plurality of display elements, and a power supply for supplying power for driving the display elements
  • a control device for supplying a display signal for instructing the display mode of the display element
  • a plurality of division modes for dividing the two-dimensional pixel array into a plurality of blocks are defined, each division mode is indicated by division level information indicating the fineness of the division, and a key for indicating each block for each individual division mode.
  • division level information indicating the fineness of the division
  • key for indicating each block for each individual division mode Define dress information
  • the control device supplies a display signal including the division level information, the address information, and the data information to the controller ⁇ -controller,
  • the controller When the controller receives the display signal, the controller belongs to the block indicated by the address information among a plurality of blocks obtained by dividing the two-dimensional pixel array in the division mode indicated by the division level information.
  • the display device performs a display operation of changing the display element to a display mode indicated by the data information.
  • n l, 2, ⁇ ⁇
  • N ways of partitioning are defined for, i and.
  • the third aspect of the present invention provides the display device according to the second aspect described above.
  • the division level information, the address information, and the data information are represented by bits, and the bit lengths constituting the division level information are fixed, and the bit lengths and data constituting the address information are fixed.
  • the sum of the bit lengths constituting the information is fixed length, and the bit lengths constituting the address information are recognized based on the division level information.
  • the first display provided to change the display mode of the specific display element.
  • the display mode of this specific display element is being executed during an operation for creating a single integrated data information based on the symbol. If the second display signal for changing the display signal is supplied, and if the second display signal indicates a coarser division than the first display signal, the calculation based on the first display signal is stopped, The display operation is performed based on the second display signal.
  • the control unit provides a display signal including division level information, address information, data information, and time code,
  • the controller changes the display mode at the timing synchronized with the time code when receiving the supply of the display signal.
  • the controller When receiving a plurality of display signals having the same time code and different division level information, the controller forms a two-dimensional pixel array from the plurality of display signals. A display signal having division level information suitable for the number of display elements is selected, and only an operation based on the selected display signal is executed.
  • a ninth aspect of the present invention is the display device according to the first to eighth aspects described above,
  • Control unit displays multiple images with different division levels based on the same image
  • a signal is generated, and a plurality of display signals are sequentially supplied from a display signal having a coarse division to a display signal having a fine division.
  • a tenth aspect of the present invention is the display device according to any one of the first to eighth aspects described above,
  • the control device generates a display signal for a portion that has changed with time based on a series of images constituting a moving image, and supplies the display signal to a controller.
  • a display element a control element for controlling a state of supplying power to the display element; storage means for storing predetermined address information; address information stored in the storage means; and a display supplied from the control device.
  • a controller for controlling the controller based on the signals and a plurality of display units having the following; a main body of the apparatus is constituted by the plurality of display units;
  • FIG. 1 is a diagram showing four types of division modes for dividing a two-dimensional pixel array into a plurality of blocks, and addresses defined for each block obtained in each division mode.
  • FIG. 2 shows the split level and address bits for each split mode.
  • FIG. 3 is a diagram showing a basic format of a display signal used for instructing display contents in the display device according to the present invention.
  • FIGS. 4A to 4D are views showing a state in which a two-dimensional pixel array is divided and displayed in various division modes.
  • 5A to 5F are schematic diagrams showing a state in which a two-dimensional pixel array is divided and displayed in various division modes.
  • FIG. 6 is a diagram showing bit allocation of address data in each division mode when the sum of the address length and the data length is fixed to 32 bits.
  • FIG. 7 is a diagram showing an example of a display screen in which various division modes are mixed.
  • FIG. 8 is a top view of the display unit 10 included in the display device according to one embodiment of the present invention.
  • FIG. 9 is an internal circuit diagram of the display unit 10 shown in FIG.
  • FIG. 10 is a partial top view showing a state in which a plurality of display units 1 [] shown in FIG. 8 are prepared and the device main body 100 is thus configured.
  • FIG. 11 is an overall configuration diagram of a display device configured using the device main body 100 shown in FIG.
  • FIG. 12 is a diagram illustrating an example of a state where an image is displayed on the display device illustrated in FIG. 11.
  • FIG. 13 is a diagram showing an example of a display signal supplied to obtain the image display shown in FIG.
  • FIG. 14 is a diagram illustrating an example of a state where an image is displayed on the display device illustrated in FIG. 11.
  • FIG. 15 is a diagram showing an example of a display signal supplied to change the image display shown in FIG. 12 to the image display shown in FIG.
  • FIGS. 16A and 16B are diagrams illustrating examples of display devices having different resolutions.
  • FIG. 17 is a diagram illustrating an example of a display signal supplied to the display device illustrated in FIGS. 16A and 16B.
  • FIGS. 18A and 18B are diagrams showing display modes when the display signal shown in FIG. 17 is supplied to the display device shown in FIGS. 16A and 16B, respectively.
  • FIG. 19 is a diagram showing another example of the display signal supplied to the display device shown in FIGS. 16A and 16B.
  • FIGS. 20A and 20B are diagrams showing display modes when the display signal shown in FIG. 19 is supplied to the display device shown in FIGS. 16A and 16B, respectively.
  • FIG. 21A to FIG. 21D are diagrams showing a display mode of a base where the same display signal is supplied to display devices having different resolutions.
  • FIG. 22 is a diagram showing the same display signal supplied to the display device shown in FIGS. 21A to 21D.
  • FIG. 23 is a diagram showing a series of display signals arranged in order from a display signal having a coarse division to a display signal having a fine division.
  • FIG. 24A to FIG. 24D are views showing a moving image display mode in the display device according to the present invention.
  • FIG. 25 is a diagram showing a format in which a time code is added to a display signal used to instruct display contents in the display device according to the present invention. It is.
  • the display device is configured by arranging a large number of display elements in a matrix.
  • one display element forms one pixel.
  • Each display element has a function of changing a display mode for one pixel by driving with electric power, and a light bulb or a light emitting diode is used as a display element in a general electric signboard or the like.
  • advertising display boards and the like using panel display elements are also used.
  • This panel-type display element does not have a function of emitting light by itself, but has a plurality of display surfaces, and in reality, only one of them is presented. Normally, the display surface to be presented can be selected using a rotating mechanism such as a motor.
  • FIG. 1 is a diagram showing four types of division modes for dividing a two-dimensional pixel array into a plurality of blocks, and addresses defined for each block obtained in each division mode ( each division mode is , Indicated by the division level n.
  • the entire screen constituting the display device is divided into four blocks a. B, c, and d.
  • Each of the blocks a to d is composed of 168 ⁇ 4 bulbs arranged in a matrix of 128 ⁇ 128 matrixes vertically and horizontally.
  • Each of the 16 blocks is composed of 406 x 64 light bulbs arranged in a matrix of 64 x 64 matrix vertically and horizontally.
  • Each of the 64 blocks is composed of 102 x 32 light bulbs arranged vertically and horizontally in a matrix of 32 x 32 pieces.
  • the larger the number of division levels ⁇ the higher the level power or the higher the level.
  • the smaller the number n the lower the level or the lower the level.
  • each division mode is a division level indicating the depth of the division.
  • an address for indicating each block is defined for each division mode.
  • a 4-bit address of 0000, 0001, 001 0, 001 1,... Is defined, and the division level is defined.
  • addresses each consisting of 6 bits of 000000, 000001,... are defined.
  • the address definition as shown below is performed.
  • Blocks that occupy the same position as blocks e, f, g, and h are added below the address " ⁇ ".
  • the power to be added to the lower two bits is determined in the same manner as in the address definition for the four blocks a, b, c, and d.
  • the mutual position of four blocks e, f, g, and h is equivalent to the mutual position of four blocks a, b, c, and d.
  • the lower two bits of the address of block e are The address of block a is set to "00", the lower two bits of the address of block f are set to "01”, the same as the address of block b, and the lower two bits of the address of block g are set to The address of block c is set to "10”, and the lower two bits of the address of block h are set to "11", which is the same as the address of block d.
  • FIG. 2 is a diagram showing bit levels of division levels and addresses in the individual division modes described above.
  • the indication of the display content is given by a display signal indicating a command having a basic format as shown in FIG.
  • the division level, address, and data are listed in this order.
  • the bit length of the address portion is determined based on the division level as shown in FIG. 2, and the higher the division level, the longer the bit length of the address.
  • the division level is represented by 4 bits
  • 3 is the display mode of the target display element. Is information indicating For example, it is assumed that 1-bit information of "0" or “1” is assigned as data, and "( ⁇ means off,” 1 “means on,” [] 00101 1 Is a command composed of a combination of a division level "0001", an address "01", and data "1". Turn on all display elements (bulbs) associated with lock b ".
  • bit string indicating a division level a bit string indicating a Z address / a bit string indicating data”. Slashes between each bit string.
  • the above 7-bit command will be denoted as "0001 01 Z1" in the present specification. Of course, there are actually no slashes between bit strings.
  • the command described in the format shown in FIG. 3 it is possible to freely give an instruction to an arbitrary display element.
  • a display device composed of a total of 64 light bulbs (pixels) arranged in 8 rows and 8 columns, only the light bulbs hatched in the figure are turned on to form a predetermined pattern.
  • the conventional display device it is necessary to give either one of “light on” and “light off” to each of the 64 light bulbs to obtain a display mode as shown in FIG. 4A.
  • the display mode shown in Fig. 4A it is necessary to give an instruction only to the 35 bulbs that should be "lit”. 35 commands are required.
  • an address is assigned to each light bulb, and each light bulb is displayed using a controller having a function of recognizing this address.
  • a predetermined address indicating one of the 64 light bulbs
  • a predetermined time for example, data "1" indicating "lighting"
  • a composed command must be created for 35 addresses, giving a total of 35 commands.
  • the specific display mode shown in FIG. 4A can be obtained with only eight commands.
  • 16 bulbs associated with the upper left block of the four-divided two-dimensional pixel array are lit simultaneously.
  • the lower section of FIG. 4B 16 bulbs associated with the upper left block of the four-divided two-dimensional pixel array are lit simultaneously.
  • the present invention is also effective when rewriting from one display mode to another display mode.
  • the display mode shown in FIG. 4A is rewritten to the display mode shown in FIG. 5A
  • the rewriting is completed with only two commands.
  • 16 light bulbs assigned to the upper left block of the four-divided two-dimensional pixel array are simultaneously turned off.
  • the method for obtaining a specific display mode is not necessarily one, but usually includes a plurality of methods. Therefore, when supplying a display signal composed of a plurality of commands, it is preferable to determine the most efficient combination of commands based on a predetermined algorithm. When a plurality of commands are sequentially supplied in order to obtain the same display mode, the order in which the commands are supplied may be theoretically arbitrary.
  • a predetermined processing time is required to execute the ON / OFF processing based on the command, and therefore, the execution time of the command given earlier and the execution time of the command given later There will be a time difference between them. If the time difference is sufficiently small compared to the level of human perception, there is no problem in giving commands in any order, but if the time difference is close to the level of human perception, It is preferable that the command with the lower split level be placed first, followed by the command with the higher split level. For example, to obtain the display style shown in Fig. 4A, Fig. 4B, 4C,
  • the larger the division level n the longer the bit length required for the address. For this reason, in the examples described so far, the total bit length of each command depends on the division level. However, in practice, it is often more convenient to use a fixed command bit length. As described above, when the command has a fixed length, in the format shown in FIG. 3, the bit length of the division level is fixed, the bit length of the address and the bit length of the data are used. It is advisable to make the sum of the fixed length.
  • FIG. 4 is a diagram illustrating bit allocation.
  • the address / data is 32 bits for both, when the division level n is low, a sufficient data length can be secured, but when the division level n becomes higher, However, it becomes impossible to secure a sufficient data length.
  • the bit allocation method of “fixing the sum of the address length and data length” is suitable for the pattern recognition characteristics of human vision.
  • the data length “32 bits” secured at division level 0 is sufficient for displaying color images.
  • each pixel is composed of three light emitting diodes for presenting the three primary colors of RGB instead of one light bulb, and each light emitting diode has a function to emit light with 256 levels of brightness And In this case, a so-called full color display (1,670,000 colors) can be displayed using the three primary colors of RGB.
  • 8-bit data is used.
  • FIG. 7 is a diagram showing an example of a display screen in which various division modes are mixed.
  • the upper left area has division level 1 (data length: 30 bits)
  • the upper right area has division level 2 (data length: 28 bits)
  • the lower left area has division level 3 (data length). Length: 26 bits)
  • the lower right area is displayed at division level 4 (data length: 24 bits).
  • the larger the block the longer the assigned length is, and the more precise the color representation is.Conversely, the smaller the block, the more It can be seen that the data length obtained becomes shorter and the color expression is coarser. This property is consistent with human visual pattern recognition. In other words, the human eye is sensitive to the color expression in a large area colored with the same color, but becomes insensitive to a small area with a small area. There is no sense of incongruity even if the expression is made by the length.
  • the commands at each division level shown in Fig. 6 are all composed of a bit string of a total of 36 bits.
  • the division level n is recognized by the first 4 bits, and the following 3 Of the two bits, the first 2n bits are recognized as bits indicating the address, and the rest are recognized as bits indicating data. Also, in this example, only 4 bits are used to indicate the division level n.
  • the information at this division level is important information that, if misrecognized, also affects subsequent addresses and data. Therefore, in practice, it is preferable to add an error code or repeat the same information twice to express the data with redundancy.
  • the display unit 10 is a structure having a square upper surface, and has a structure in which the pixel panel 12 is attached to the upper surface of the main body 11.
  • the inside of 1 is divided into a total of 16 sections arranged in a 4 x 4 manner, and the pixel panel 12 also has a dividing line corresponding to this section.
  • one section corresponds to one pixel.
  • a light bulb 13 is arranged in each section of the main body 11, and by controlling the energization of the light bulb 3, a lighting state and a lighting state can be switched. Therefore, when the display unit 10 is viewed from above, the light emitting / non-light emitting state of each pixel panel 12 divided into 16 sections is observed.
  • One feature of the display unit 10 is that various electrodes are formed on the side surface. That is, as shown in the top view of FIG. 8, nine address ⁇ data electrodes] 4 ⁇ and three level electrodes 14 L are provided on the left and right side surfaces, On the back surface, two power supply electrodes 14 P are provided. In the top view of FIG. 8, the nine address / data electrodes 14 A on the left side and the nine address / data electrodes 14 A on the right side are electrically connected inside the main body 11, respectively. The three level electrodes 14 L on the left side and the three level electrodes 14 L on the right side are electrically connected to each other inside the main body 11. The two power electrodes 14 P on the front and the two power electrodes 14 P on the back are also electrically connected to each other inside the main body 11. Although not shown, a write electrode 14 W is further provided on the bottom surface of the display unit 10. The write electrode 14 W is used to apply a predetermined write voltage when performing a process of writing address information to the nonvolatile memory incorporated in the display unit 10. Electrode.
  • FIG. 9 is an internal wiring diagram of the display unit 10. As shown in this wiring diagram, there are two electrodes connected to the power electrode 14 P inside. Source line 2], nine address data buses 22 connected to address data electrodes 14 A, and three level buses 23 connected to level electrodes 4 L are routed. ing. Further, as described above, the inside of the display unit 1 () is divided into 16 pixels, and each pixel is constituted by one light bulb 13 (in FIG. 9, for convenience, 16 pixels are shown). Only some of the bulbs are shown). Each of the light bulbs 13 is connected to a power supply line 21, but one end is connected via a controller 15 (for example, a transistor relay). The operation of each controller 15 is controlled by the controller 16.
  • a controller 15 for example, a transistor relay
  • the controller 16 receives the address A and data D from the address / data bus 22 and the level L from the level bus 23, and the controller 16 outputs the given level L. Each of the controllers 15 is controlled based on the address A, the data D, and the address written in the nonvolatile memory 17.
  • a write voltage can be applied to the nonvolatile memory 17 from the write electrode 14 W, and a process of writing a predetermined address from the controller 16 to the nonvolatile memory 17 can be performed.
  • the harmful voltage applied to the write electrode 14 W is stepped down by the resistance element 18 and is also applied to the control terminal of the controller 16.
  • the controller 16 is programmed to execute a predetermined writing process to the nonvolatile memory 17 when a voltage is applied to the control terminal. Power is supplied to the controller 6 and the nonvolatile memory 17 from the power supply line 21, and a voltage necessary for operation is secured.
  • FIG. 10 is a partial top view showing a state in which a plurality of the display units 10 described above are prepared, and the apparatus main body 100 is thus configured.
  • Main unit 10 The housing portion includes a frame portion 101 and a bottom plate 102.
  • the frame portion 101 is a frame-like frame, so to speak, and has a structure in which the bottom plate 122 is fixed to the bottom surface of the frame portion 101.
  • Fig. 1 () when the display unit 10 is fitted into the inner portion of the frame 101, the display unit 10 is in a state in which the bottom surface is supported by the bottom plate 102.
  • the upper surface of the display unit 1 [) and the upper surface of the frame portion 101 become substantially flush with each other.
  • the apparatus main body 100 is, so to speak, formed as a wall-mounted apparatus in which 16 tiles (display unit 1 °) are fitted in a frame.
  • the power supply 30 and the control device 40 are shown by ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ blocks, but in actuality, the power supply 30 and the control device 40 are also embedded in the device main body 100, and the whole is It is preferable to have an integral structure.
  • a common address / data bus 22, level bus 23, and power supply line 21 can be formed for 16 display units 1 ⁇ .
  • a feature of the present invention lies in that display control is performed by a command including a combination of a division level, an address, and a command.
  • the control device 40 generates such a command, and generates this command. It has a function to supply the display unit 1 ⁇ 0 as a display signal
  • the three level buses 23 are for transmitting the 3-bit division level information.
  • the controller 16 does not perform any processing on the command.
  • One specific pixel may be recognized based on the same address definition as the dress definition).
  • a control signal for supplying a supply current amount corresponding to the data to the bulb 13 is given.
  • the data is 1 bit, it is a control signal indicating ON / OFF.
  • the data is 2 bits, there are four types of current flow rates (for example, 0%, 25%, 50%, 10%). 0%).
  • a control signal that specifies any of 2 k kinds of current amount is given.
  • FIG. 12 is a diagram showing an example of a state where an image is displayed on the screen of the display device.
  • each pixel takes only the binary state of light emission and non-light emission (light bulb on / off), and the hatched pixels in the figure indicate the pixels in the light emission state, and the other pixels indicate the pixels in the non-emission state. Is shown. As described above, only one bit of data is required for displaying only the light emitting / non-light emitting state.
  • FIG. 13 is a diagram showing display signals to be supplied to obtain the display mode shown in FIG. 12 from the initial state in which all pixels do not emit light.
  • This display signal is composed of 1 commands of command numbers 1 to 10.
  • Each command is- It consists of a 3-bit division level and a 9-bit address node.
  • the former uses three level buses 23 as transmission paths, and the latter uses nine address Z data buses 22.
  • the transmission paths are supplied from the control device 4 ⁇ .
  • each pixel has only a binary state of emission / non-emission, substantially only the least significant one bit has a meaning indicating emission / non-emission with respect to data. It is a bit overnight.
  • FIG. 14 is a diagram showing a state in which the image shown in FIG. 12 has changed, and the changed portion is indicated by different hatching.
  • FIG. 15 is a diagram showing a display signal to be supplied to cause such a change.
  • This display signal is composed of seven commands of command numbers 1 to 7.
  • the upper 8 bits of the address show the address.
  • the meaningful data bit is the least significant bit “1”, and execution of these commands causes a specific pixel to emit light and the display mode shown in FIG. 14 to be displayed. Is obtained.
  • each pixel is configured by one light bulb. However, if each pixel is configured by three light emitting diode elements that respectively present the three primary colors of RGB, color display can be performed. is there.
  • the command is supplied as a parallel signal by using the address node overnight bus 22 and the level bus 23, but is supplied as a serial signal over one transmission line. It is also possible. In this case, for example, as in the format shown in FIG. 3, the order of the bit string to be serially transmitted, such as division level address / data, may be determined in advance.
  • the first advantage of the display device according to the present invention is that, as described above, since it is not necessary to instruct the display mode for each pixel, efficient display instruction can be performed, and screen rewriting can be performed. The point is that processing speeds up. However, in the present invention, in addition to the first advantage, another one is added. There are advantages. That is, it is possible to drive a plurality of display devices having different resolutions using the same display signal. Here, the second advantage of the present invention will be described.
  • the display device 210 is a display device 210 as shown in FIG. 6A and a display device 222 as shown in FIG. 16B are provided.
  • the display device 210 is
  • the display device 220 It consists of a total of 16 pixels (for example, light bulbs) arranged in 4 rows and 4 columns.
  • the display device 220 has a total of 4 pixels (light bulbs) arranged in 2 rows and 2 columns. It is composed of As described above, the resolution is different between the two devices, and in order to specify one pixel in the display device 21 ⁇ ⁇ , a 4-bit address is required as shown in FIG. At 0
  • the display signal (command) consisting of the format shown in Fig. 3 is: It does not indicate the display mode for the specific software, but indicates the blocks formed by the specific division mode in terms of software, and is a general-purpose display signal that can be applied to various types of hardware in common. It has become.
  • command 1 shown in Fig. 17 indicates an instruction to "divide the screen into four equal parts and make the pixels belonging to the upper left block emit light.” This is a command that can be applied to ffl in common. Therefore, in the display device shown in FIG. 11, the control device 40 may supply the display signal without considering the resolution of the device main body 100 at all. In other words, regardless of whether the device main body 100 is replaced with a higher resolution hardware or a lower resolution door, the controller 40 supplies the same display signal. That would be fine.
  • a common display signal as shown in FIG. 19 is given to the display devices 210 and 220.
  • the command 1 indicates an instruction to “divide the screen into 16 equal parts and make the pixels corresponding to the blocks in the first row and the second column emit light”.
  • a display mode as shown in FIG. 20A is obtained. That is, a total of six pixels indicated by the address of the command 16 emit light.
  • the division mode indicated by the designated division level is a division mode finer than that of the display element.
  • each part of one light bulb is assigned to a plurality of different blocks
  • a calculation is performed to create a single stand data based on each data corresponding to the plurality of blocks.
  • the display mode of the bulb may be changed based on the integrated data.
  • FIG. 20D is a diagram showing a state in which such a calculation is performed and the bulb is lit at a predetermined luminance.
  • a display device 310 composed of 64 pixels as shown in FIG. 21A, a display device 320 composed of six pixels as shown in FIG. 21B, and a display device composed of four pixels as shown in FIG. 21C 330 and a display device 340 composed of one pixel as shown in FIG. 21D are prepared. Then, it is assumed that a common display signal as shown in FIG. 22 is given to these four types of display devices.
  • the letter "I” in the alphabet is displayed as shown in # 21A.
  • the light bulb forming the light emitting pixel is lit at a brightness of 10 °%.
  • the display device 330 as shown in FIG.
  • the display mode shown in FIG. 21D is an average of the display mode shown in FIG. 21 21 over the entire screen.
  • the above example is based on the assumption that the brightness of the bulb can be controlled stepwise to some extent.However, if the bulb can be controlled only in the binary state of turning on / off, for example, 50% or more Integrated data showing brightness Light bulbs that are turned on can be turned on, other bulbs can be turned off, and so on.
  • a plurality of display signals having different division levels are generated in advance by the control device 40 based on the same two images, and the display signals are divided into coarse display signals. It is also possible to supply sequentially to the display signals with fine division from.
  • a display signal as shown in Fig. 23 is prepared.
  • command 1 is supplied at time t1
  • commands 2 to 5 are supplied at time t2
  • commands 6 to 21 are supplied at time t3.
  • commands 22 to are supplied at time t4 and the display signals are supplied in order from a coarsely divided display signal to a finely divided display signal, such as At first, the image is blurred at a low resolution, and the resolution gradually increases, eventually giving a special effect such as obtaining a clear image.
  • the address / data has a fixed length, as described above, a longer data length can be secured in a display mode with a low resolution (division level).
  • the example shown in FIG. 23 is an example in which the address / data is fixed length 7 bits. Therefore, in command 1, all 7 bits are data bits. Although it can be assigned to a packet, the length of the data bit is 5 bits for commands 2 to 5, 3 bits for commands 6 to 21, 1 bit for commands 22 to 2, and so on. It gradually decreases. Therefore, accurate color expression is possible in a low-resolution blurred image, and the color expression becomes poorer as the resolution is improved and the image becomes clearer. However, as described above, such a property is compatible with the pattern recognition characteristics of the human eye, and does not cause any discomfort.
  • an image based on a display signal described in the format according to the present invention can be easily subjected to processes such as enlargement, reduction, movement, and rotation as necessary. That is, since this display signal includes address information indicating the position of each pixel, it can be directly subjected to digital calculation. In particular, operations for enlarging or reducing an image by a factor of 4 or 14 require only a simple process of shifting the address by 2 bits in either direction.
  • FIG. 24A to FIG. 24D are views showing a moving image display mode in the display device according to the present invention. For example, in the background image shown in Figure 24A, As shown in Fig.
  • a command for rewriting only needs to be given to pixels on the platform that displays a moving image of a passing vehicle, and to pixels near the moving vehicle.
  • FIGS. 24C and 24D when a character string is imposed on the background image and a display in which only the character string portion is sequentially changed is performed, both characters near the character string are displayed. It is sufficient to give the rewriting command only to the element.
  • the control device 40 generates and supplies a display signal for a portion that has changed with time, based on a plurality of series of images constituting a moving image. By doing so, high-speed moving image display becomes possible.
  • a moving image is obtained by continuously displaying a plurality of still images one after another, displaying a first still image based on a first display signal, and subsequently displaying a first still image based on a second display signal. Then, the second still image is displayed, and by repeating the operation of, the moving image is displayed.
  • the display signal with a very high division level was given as the first display signal, and the calculation to create a single integrated data was performed, but the calculation was not completed yet
  • the second display signal is provided.
  • the calculation based on the first display signal is stopped. Display operation based on the second display signal If the division level of the second display signal is higher, the calculation based on the first display signal is continued and the display is continued, and then the second display signal is displayed. It is good to start processing the signal.
  • a coarse image with a low division level is displayed preferentially in a portion where the change over time is drastic, and a high-quality image with a high division level is temporally changed.
  • This is displayed only for the slow part of the pattern, which matches the pattern recognition characteristics of the human eye.
  • the human eye can perform fine pattern recognition for parts with little movement, but cannot perform fine pattern recognition for parts with strong movement. Therefore, high-quality rain images can be displayed for parts with little movement even if a long calculation time is spent, and coarse images can be displayed for parts with strong movements, avoiding long calculations. There is no discomfort for the eyes.
  • Fig. 25 shows a modified format in which a time code is added to the basic format shown in Fig. ". If such a time code is added to each command, a moving image will be displayed.
  • the display can be synchronized between the individual pixels.
  • a display signal consisting of a total of eight commands, but in order to instantly display a pacoon on the screen as shown in Fig. 4A, the display operation based on these eight commands must be performed.
  • the same time code is added to the beginning of these eight commands, and a common clock signal is supplied to each display element or controller. If you keep it, this evening The constant is the time, to perform the display operation the display devices at the same time Will be able to
  • time code a code indicating real time or a code indicating a relative time relationship may be used.
  • any code that can indicate the execution time of each command can be used.
  • a moving image input by a video camera or the like is recorded as a still image every 60 seconds, and the time code is a code indicating a still image number of 1, 2, 3,.... In such a case, it is only necessary to change the still image at 1/60 second intervals.
  • the display signal indicating each still image it is only necessary to use a signal indicating a portion changed from the immediately preceding still image.
  • this time code can be used to select a command suitable for its own resolution for a plurality of display devices having different resolutions.
  • the same time code may be added to a series of command groups shown in FIG.
  • the own resolution that is, What is necessary is just to select a command having a division level suitable for its own display element arrangement, and to execute only the operation based on the selected command. For example, when the display device 330 shown in FIG. 21C receives such a command group, only the commands 2 to 5 among them are selected and executed.
  • the display device is a light-emitting display panel or a display device in which a large number of light bulbs, light-emitting diodes, rotating panels, and the like are arranged, or a liquid crystal display device in which a large number of transistors are arranged in a matrix. Wide It is possible to use it.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)

Description

明 細 書 表 示 装 置 技 術 分 野
本発明は表示装置、 特に、 電光掲示板、 広告表示板などに用いるのに 適した表示装置に関する。 背 景 技 術
電光掲示板や広告表示板など、 壁掛型の表示装置は、 街頭において不 特定多数の者に情報を提示する手段として広く用いられている。 これら の表示装置は、 通常、 1画素分の表示素子をマトリ ックス状に多数配列 して二次元画素配列を構成し、 各表示素子を電力で駆動して、 その表示 態様を変化させることにより情報の表示を行っている。 たとえば、 電光 掲示板では、 1画素分の表示素子として 1個の電球を用い、 この電球を 縦横に配列し、 特定の位置の電球を発光させることにより、 文字や画像 の表示を行う機能を有する。 最近では、 電球の代わりに発光ダイォー ド などを用いた電光掲示板が普及している。
また、 広告表示板などでは、 個々の画素を構成する表示素子として、 パネル式表示素子を利用したものも用いられている。 このパネル式表示 素子は、 それ自身が発光する機能をもっているわけではないが、 複数の 表示面を有しており、 実際には、 そのいずれか 1面だけが提示されるこ とになる。 通常は、 モー夕などの回転機構を利用して、 提示される表示 面を選択することができるようになっており、 各画素ごとに提示する表 示面を選択すれば、 全体として、 文字や画像の表示を行うことが可能に なる。
このように、 電球、 発光ダイォー ド、 パネル式表示素子などから構成 される 1画素分の表示素子は、 いずれも電力により駆動される。 たとえ ば、 電球や発光ダイオー ドでは、 電力の供給をオン オフ制御すること により、 発光/非発光の状態を選択することができる。 各画素を構成す る個々の電球や発光ダイォー ドごとにオン/オフ制御を行えば、 任意の 画素を光らせることができ、 所望の情報を表示させることが可能になる。 また、 パネル式表示素子では、 モータへの電力の供給をオン Zオフ制御 することにより、 実際に提示される表示面を選択することができる。 各 画素を構成する個々のパネル表示素子ごとにオンノオフ制御を行えば、 各画素ごとに任意の表示面を提示させることができ、 所望の情報を表示 させることが可能になる。
上述した表示装置では、 表示解像度を向上させる場合、 当然、 画素数 を增やす必要がある。 したがって、 電球、 発光ダイオー ド、 パネル式表 示素子など、 1画素分の表示素子を縦横に多数配列する必要がある。 と ころが、 表示素子の数を增やすと、 各表示素子に対する配線の本数も增 えるため、 表示装置全体の構造が複雑になり、 組み立て作業やメ ンテナ ンス作業に多大な労力を要するようになる。 ,
このような問題を解決するため、 特許協力条約に基づく国際出願第 P C T Z J P 9 5ノ 0 0 9 0 1号明細害には、 ァ ドレス認識機能をもった 表示ュニッ トを多数用意し、 この表示ュニッ トをマ トリ ックス状に配列 することにより表示装置を構成する新規な技術が開示されている。 この 新規な表示装置では、 各表示ュニッ トは、 ア ドレス認識機能を有してお り、 共通の信号伝達路を用いて、 個々の表示ュニッ トをそれぞれ独立し て制御することが可能になる。 したがって、 表示素子の数が増えても、 配線が複雑になることはない。 すなわち、 特定の表示ュニッ 卜に対して 何らかの表示指示を与える場台、 この特定の表示ュニッ トを示すア ドレ ス情報とともに所定の表示指示を与えるようにすればよい。 こうすれば、 各表示ュニッ トに対する配線として、 共通の信号伝達路を用いたとして も、 個々の表示ュニッ トは、 ァ ドレス情報を参照することにより、 与え られた表示指示が自己に向けられたものであるか否かを判断することが できる。
また、 特許協力条約に基づく国際出願第 P C T Z J P 9 6 / 0 0 0 5 8号明細書には、 個々の表示ュニッ 卜に、 それぞれの表示動作を記憶さ せたメモリを設けた新規な表示装置が開示されている。 この表示装置で は、 各表示ュニッ トはそれぞれ自己の表示動作を自分自身で記憶してい るため、 外部から何ら指示を与えなくても、 予め記憶した表示動作を実 行することができる。
本発明は、 1画素分の表示素子をマトリ ックス状に多数配列して二次 元画素配列を構成し、 各表示素子を電力で駆動して、 その表示態様を変 化させる表示装置を、 より効率的に動作させるための新規な手法を提供 することを目的とする。 発 明 の 開 示
(1) 本発明の第 1の態様は、 電力による駆動で 1画素分の表示態様 を変化させる機能をもった表示素子を、 マトリ ツクス状に多数配列する ことにより二次元画素配列を構成し、 この二次元画素配列上に情報の表 示を行う表示装置において、
二次元画素配列を構成する複数の表示素子と、 これら複数の表示素子 の表示態様を変化させるためのコン トローラと、 を有する装置本休と、 表示素子を駆動するための電力を供袷する電源と、
表示素子の表示態様を指示するための表示信号を供給する制御装置と、 を設け、
二次元画素配列を複数のプロックに分割する分割態様を複数通り定義 し、 各分割態様を、 分割の細かさを示す分割レベル情報によって示し、 個々の分割態様ごとにそれぞれのプロックを示すためのァ ドレス情報を 定義し、
制御装置は、 分割レベル情報、 ア ドレス情報、 およびデータ情報を含 む表示信号をコン 卜 π—ラに供給し、
コントローラは、 表示信号の供給を受けたときに、 分割レベル情報に よって示される分割態様で二次元画素配列を分割したときに得られる複 数のブロックのうち、 ア ドレス情報によって示されるブロックに所属す る表示素子を、 データ情報によって示される表示態様に変化させる表示 動作を実行するようにしたものである。
(2) 本発明の第 2の態様は、 上述の第 1の態様に係る表示装置にお いて、
分割レベル nで示される分割態様として、 二次元画素配列を縱横にそ れぞれ 2 n分割することにより 2 ム n個のプロックを得る分割態様を定 義し、 n = l , 2 , ··· , i , について台計 N通りの分割態様を定義 したものである。
(3) 本発明の第 3の態様は、 上述の第 2の態様に係る表示装置にお いて、
分割レベル n = 1で示される分割態様において得られる 4個のプロッ クについては、 それぞれ、 0 0 , 0 】, 1 0 , 1 1 なる 2ビッ トからな るァ ドレスによって示し、
分割レベル π = iで示される分割態様において得られる 2 2 1個のブ ロックについては、 分割レベル n = ( i - 1 ) で示される分割態様にお いて得られる 2 ( 11 ) 個のプロックを示すァ ドレスの下位に、 0 0 , 0 1, 1 0, 1 1のうちのいずれかを付加してなるア ドレスによつ て示すようにしたものである。
(4) 本発明の第 4の態様は、 上述の第 3の態様に係る表示装置にお いて、
分割レベル情報、 ア ドレス情報、 およびデ一夕情報を、 それぞれビッ トにより表し、 分割レベル情報を構成するビッ ト長を固定長にするとと もに、 ァ ドレス情報を構成するビッ ト長とデータ情報を構成するビッ 卜 長との和を固定長とし、 分割レベル情報に基づいてア ドレス情報を構成 するビッ ト長の認識を行うようにしたものである。
(5) 本発明の第 5の態様は、 上述の第〗〜第 4の態様に係る表示装 置において、
表示素子よりも細かな分割態様で二次元画素配列を分割することによ り、 1つの表示素子の部分部分がそれぞれ複数の異なるブロックに所属 することになる場台には、 この複数のプロックに対応する各データ情報 に基づいて単一の統合データ情報を作成する演算を行い、 この統合デ— 夕情報に基づいて、 表示素子の表示態様を変化させるようにしたもので める o (6) 本発明の第 6の態様は、 上述の第 5の態様に係る表示装置にお いて、
特定の表示素子の表示態様を変化させるために供給された第 1の表示 ί言号に基づいて、 単一の統合データ情報を作成する演算を実行中に、 こ の特定の表示素子の表示態様を変化させるための第 2の表示信号が供給 され、 第 2の表示信号が第 1の表示信号よりも粗い分割を示していた場 合には、 第 1の表示信号に基づく演算を中止し、 第 2の表示信号に基づ く表示動作を実行するようにしたものである。
(7) 本発明の第 7の態様は、 上述の第 1〜第 6の態様に係る表示装 置において、
制御装置は、 分割レベル情報、 アドレス情報、 データ情報、 およびタ ィムコ一 ドを含む表示信号を供铪し、
コントローラは、 表示信号の供耠を受けたときに、 タイムコー ドに同 期したタイ ミ ングで、 表示態様を変化させるようにしたものである。
(8) 本発明の第 8の態様は、 上述の第 7の態様に係る表示装置にお いて、
同一のタイムコー ドを有し、 かつ、 互いに異なる分割レベル情報を有 する複数の表示信号の供給を受けたときに、 コントローラは、 これら複 数の表示信号の中から、 二次元画素配列を構成する表示素子の数に適合 する分割レベル情報を有する表示信号を選択し、 この選択した表示信号 に基づく動作のみを実行するようにしたものである。
(9) 本発明の第 9の態様は、 上述の第 1〜第 8の態様に係る表示装 置において、
制御装置が、 同一の画像に基づいて、 分割レベルの異なる複数の表示 信号を生成し、 分割の粗い表示信号から分割の細かい表示信号へと、 こ れら複数の表示信号を順に供給するようにしたものである。
(10) 本発明の第 1 0の態様は、 上述の第〗 〜第 8の態様に係る表示 装置において、
制御装置が、 動画を構成する複数の一連の画像に基づいて、 時間的に 変化があった部分についての表示信号を生成し、 これをコン トローラに 供給するようにしたものである。
(11) 本発明の第 1 1の態様は、 上述の第 1 〜第 1 0の態様に係る表 示装置において、
表示素子と、 この表示素子に対する電力の供袷状態を制御する制御子 と、 所定のア ドレス情報を記憶する記憶手段と、 この記憶手段に記憶さ れたァドレス情報と制御装置から供給された表示信号とに基づいて制御 子を制御するコン 卜ローラと、 を有する複数の表示ュニッ トを用意し、 装置本体を複数の表示ュニッ トにより構成し、
各記憶手段内には、 各表示ュニッ トごとに異なるア ドレス情報を格納 し、 コントローラ力 <、 記憶手段に記憶されたア ドレス情報と表示信号内 のァ ドレス情報とが対応した場合に、 表示信号内のデータ情報に基づい て制御子を制御するようにしたものである。 図 面 の 簡 単 な 説 明
図 1は、 二次元画素配列を複数のプロックに分割する 4通りの分割態 様と、 個々の分割態様において得られる各プロックについて定義された ァ ドレスを示す図である。
図 2は、 個々の分割態様についての分割レベルおよびァ ドレスのビッ ト表現を示す図である。
図 3は、 本発明に係る表示装置において、 表示内容を指示するために 用いられる表示信号の基本フォーマツ トを示す図である。
図 4 A〜図 4 Dは、 二次元画素配列を種々の分割態様で分割して表示 を行った状態を示す図である。
図 5 A〜図 5 Fは、 二次元画素配列を種々の分割態様で分割して表示 を行った状態を示す别な図である。
図 6は、 ァドレス長とデータ長との和を 3 2ビッ トに固定した場合の 個々の分割態様についてのァドレス データのビッ ト割り当てを示す図 である。
図 7は、 種々の分割態様を混在させた表示画面の一例を示す図である。 図 8は、 本発明の一実施例に係る表示装置を構成する表示ュニッ ト 1 0の上面図である。
図 9は、 図 8に示す表示ュニッ ト 1 0の内部回路図である。
図 1 0は、 図 8に示す表示ユニッ ト 1〔〕を複数用意し、 これにより装 置本体 1 ϋ 0を構成した状態を示す部分上面図である。
図 1 1は、 図 1 0に示す装置本体 1 0 0を用いて構成した表示装置の 全体構成図である。
図 1 2は、 図 1 1に示す表示装置に画像を表示した状態の一例を示す 図である。
図 1 3は、 図 1 2に示す画像表示を得るために供給する表示信号の一 例を示す図である。
図 1 4は、 図 1 1に示す表示装置に画像を表示した状態の别な一例を 示す図である。 図 1 5は、 図 1 2に示す画像表示から図 1 4に示す画像表示に変化さ せるために供給する表示信号の一例を示す図である。
図 1 6 Aおよび図 1 6 Bは、 それぞれ解像度の異なる表示装置の一例 を示す図である。
図 1 7は、 図 1 6 Aおよび図 1 6 Bに示す表示装置に供給する表示信 号の一例を示す図である。
図 1 8 Aおよび図 1 8 Bは、 それぞれ図 1 6 Aおよび図 1 6 Bに示す 表示装置に図 1 7に示す表示信号を供給した場合の表示態様を示す図で める。
図 1 9は、 図 1 6 Aおよび図 1 6 Bに示す表示装置に供給する表示信 号の別な一例を示す図である。
図 2 0 Aおよび図 2 0 Bは、 それぞれ図 1 6 Aおよび図 1 6 Bに示す 表示装置に図 1 9に示す表示信号を供給した場合の表示態様を示す図で める。
図 2 1 A〜図 2 1 Dは、 それぞれ解像度の異なる表示装置に同一の表 示信号を供給した場台の表示態様を示す図である。
図 2 2は、 図 2 1 A〜図 2 1 Dに示す表示装置に供給する同一の表示 信号を示す図である。
図 2 3は、 分割の粗い表示信号から分割の細かい表示信号へと順に並 ベた一連の表示信号を示す図である。
図 2 4 A〜図 2 4 Dは、 本発明に係る表示装置における動画表示の態 様を示す図である。
図 2 5は、 本発明に係る表示装置において、 表示内容を指示するため に用いられる表示信号にタイムコ一ドを付加したフォーマツ トを示す図 である。
発明を実施するための最良の形態
§ 1 . 本発明の基本原理
本発明に係る表示装置は、 多数の表示素子をマトリ ックス状に配列す ることにより構成される。 ここで、 1つの表示素子は 1画素を構成する。 各表示素子は、 電力による駆動で 1画素分の表示態様を変化させる機能 をもった素子であり、 一般的な電光掲示板などでは、 電球や発光ダイォ ー ドが表示素子として用いられている。 この他、 広告表示板などでは、 パネル式表示素子を利用したものも用いられている。 このパネル式表示 素子は、 それ自身が発光する機能をもっているわけではないが、 複数の 表示面を有しており、 実際には、 そのいずれか 1面だけが提示される。 通常は、 モー夕などの回転機構を利用して、 提示される表示面を選択す ることができるようになっている。
このように、 電力による駆動で 1画素分の表示態様を変化させる機能 をもった表示素子を、 マトリ ックス状に多数配列すれば、 二次元画素配 列が構成されることになる。 そこで、 各画素ごとにそれぞれ表示態様を 指示すれば、 全体として、 文字や画像の表示を行うことが可能になる。 このような表示装置において、 表示解像度を向上させるためには、 画素 数を增やす必要がある。 ところが、 従来は個々の画素ごとに表示態様の 指示を与えていたため、 画素数が增えれば増えるほど、 与えるべき指示 の数も增え、 表示動作は非効率的にならざるを得なかった。
たとえば、 電球を縦横に 2 5 6 X 2 5 6個のマトリ ックス状に配列し て、 合計 6 5 5 3 6個の電球からなる二次元画素配列により電光掲示板 を構成した場合を考えよう。 このような電光掲示板の表示を制御するた
0 めに従来から行われている最も一般的な方法は、 制御装置から全電球に それぞれ独立した電力供給路を配線しておき、 各配線ごとに電力のォン /オフを行う方法である。 しかしながら、 このような方法では、 電球の 数が増えれば増えるほど、 配線の数も增加し、 装置の組み立てやメ ンテ ナンスが闲難になる。 そこで、 個々の電球にア ドレスを付^するととも に、 このァ ドレスを認識することができるコントローラを設け、 共通の 信号伝達路にァ ドレスを指定した表示信号を供給する新規な手法が、 前 揭の P C T Z J P 9 5 / 0 0 9 0 1号明細害に開示されている。 この手 法を採れば、 多数の電球を共通の信号伝達路に接続すればすむので、 配 線は非常に単純化される。 しかも、 この信号伝達路に、 特定の電球のァ ドレスを指定した表示信号を供耠するようにすれば、 個々の電球をそれ ぞれ独立して制御することが可能になる。 しかしながら、 この新規な手 法を用いた場合であっても、 各電球ごとにそれぞれ表示信号を与えて制 御を行う必要があり、 上述の例では、 6 5 5 3 6個の各電球のそれぞれ に独立した表示信号を与える制御が必要になる。 このため、 表示中の画 像を書換える処理に時間がかかり、 特に、 動画表示を行う場合の追従性 に問題が生じることになる。
本発明の基本原理は、 二次元画素配列を複数のブロックに分割し、 各 プロックを対象とした表示信号を与え、 このブロックに所厲する表示素 子全体の表示態様を一括して制御する点にある。 図 1は、 二次元画素配 列を複数のプロックに分割する 4通りの分割態様と、 個々の分割態様に おいて得られる各プロックについて定義されたァ ドレスを示す図である ( 各分割態様は、 分割レベル nによって示される。
図 1の第 1段目に示されている分割態様は、 分割レベル n = 0で示さ 一 】 1 一 れる分割態様であり、 実際には、 何ら分割は行われていない。 すなわち、 表示装置を構成する全画面が同一のプロックに所属しており、 6 5 5 3 6個の全電球がこの同一ブロックに所属することになる。 一方、 図 1の 第 2段目に示されている分割態様は、 分割レベル n = 1で示される分割 態様であり、 縱橫にそれぞれ 2分割ずつ、 合計 4分割を行ったものであ る。 これにより、 表示装置を構成する全画面はブロック a . b , c , d の 4つに分割される。 各ブロック a〜 dは、 いずれも縱横に 1 2 8 X 1 2 8個のマトリ ックス状に配列された 1 6 3 8 4個の電球から構成され ることになる。 また、 図 1の第 3段目に示されている分割態様は、 分割 レベル n = 2で示される分割態様であり、 縦横にそれぞれ 4分割ずつ、 合計 1 6分割を行ったものである。 1 6個のブロックは、 いずれも縱横 に 6 4 X 6 4個のマ 卜リ ックス状に配列された 4 0 9 6個の電球から構 成されることになる。 更に、 図 1の第 4段目に示されている分割態様は、 分割レベル n = 3で示される分割態様であり、 縦横にそれぞれ 8分割ず つ、 合計 6 4分割を行ったものである。 6 4個のブロックは、 いずれも 縦横に 3 2 X 3 2個のマトリ ックス状に配列された 1 0 2 4個の電球か ら構成されることになる。
この図 1には、 分割レベル η = 3までしか示されていないが、 同様に 分割数を増やしてゆけば、 最終的に、 分割レベル η == 8で示される分割 態様において、 縦横にそれぞれ 2 5 6分割が行われ、 6 5 5 3 6個のブ ロックが形成されることになる。 別言すれば、 この分割レベル π = 8の 分割態様では、 1 ブロックが 1画素 ( 1つの電球) に対応することにな る。 なお、 本明細書では、 分割レベル ηの数が大きいほど、 「レベル力 上」 もしく は 「レベルが高い」 と表現することにし、 逆に、 分割レベル nの数が小さいほど、 「レベルが下」 もしく は 「レベルが低い」 と表現 することにする。
本発明では、 このように、 表示装置を構成する全画面 (二次元画素配 列) を複数のブロックに分割する分割態様が複数通り定義され、 各分割 態様は、 分割の钿かさを示す分割レベル nによって示されることになる。 原理的には、 分割の钿かさが異なる複数通りの分割態様が定義できれば、 どのような定義を行ってもかまわないが、 実用上は、 この図 1に示す例 のように、 分割レベル nで示される分割態様として、 二次元画素配列を 縦横にそれぞれ 2 n分割することにより 22 n個のプロックを得る分割 態様を定義し、 π = 1 , 2, ·■·, i , 〜Nについて合計 N通りの分割態 様を定義するのが好ましい。
このように、 複数通りの分割態様が定義できたら、 個々の分割態様ご とにそれぞれのプロックを示すためのァ ドレスを定義する。 図 1に示す 例では、 分割レベル n = 0についてはァ ドレスの定義は行われていない 力く (単一のブロックしかないため、 ア ドレスは不要である) 、 分割レべ ル n = 1で示される分割態様において得られる 4個のプロックについて は、 図示のとおり、 それぞれ、 00, 01, 1 0, 1 1なる 2ビッ トか らなるァ ドレスが定義されており、 分割レベル n = 2で示される分割態 様において得られる 16個のブロックについては、 図示のとおり、 それ ぞれ、 0000, 0001, 001 0, 001 1, …なる 4ビッ トから なるァ ドレスが定義されており、 分割レベル n = 3で示される分割態様 において得られる 64個のブロックについては、 図示のとおり、 それぞ れ、 000000, 000001 , …なる 6ビッ トからなるア ドレスが 定義されている。
3 結局、 この図 1 に示す実施例では、 分割レベル n = iで示される分割 態様において得られる 22 1個のプロックについてのア ドレスを、 1つ 下の分割レベル n = ( i - 1 ) で示される分割態様において得られる 2 211 ) 個のブロックを示すア ドレスの下位に、 〔〕 0, 0 1, 1 〇, 1 1のうちのいずれかを付加してなるァ ドレスによって示すようなァ ド レス定義が行われていることになる。 たとえば、 分割レベル n = 2で示 される分割態様において得られるブロック e, f , g, hについてのァ ドレスは、 1つ下の分割レベル n = 1で示される分割態様において得ら れるブロック a (ブロック e, f , g, hと同じ位置を ώめるブロック) を示すァ ドレス "ϋ◦" の下位に、 それぞれ 00, 0 1 , 1 0, 1 1を 付加したものになっている。 ここで、 下位にどの 2ビッ トを付加すべき 力、は、 4つのプロック a , b, c , dに対するア ドレス定義と同様の方 法で決定される。 たとえば、 4つのブロック e, f , g, hの相互位置 関係は、 4つのブロック a, b, c , dの相互位置と等価であるから、 ブロッ ク eのァ ドレスの下位 2ビッ トは、 ブロック aのア ドレスと同じ "00" と し、 ブロック f のァ ドレスの下位 2ビッ 卜は、 ブロッ ク bの ア ドレスと同じ "0 1 " とし、 ブロック gのァ ドレスの下位 2ビッ トは、 ブロック cのア ドレスと同じ "1 0" とし、 ブロック hのア ドレスの下 位 2ビッ トは、 プロック dのァ ドレスと同じ " 1 1 " としている。
もちろん、 本発明を実施するにあたっては、 必ずしも上述のようなァ ドレス定義を行う必要はないが、 演算負担を軽減し、 効率的な表示動作 を行わせる上では、 上述のようなア ドレス定義を行うのが好ましい。 こ のようなァ ドレス定義を行っておけば、 特定のプロックのァ ドレスから 下位 2ビッ トを削除すると、 1つ下の分割レベルの同じ位置のプロック
4 一 のア ドレスを得ることができる。 また、 このようなア ドレス定義に必要 なビッ ト数は、 図 1 に示すように、 2 n ビッ 卜で示される。 また、 各分 割レベル nにおける表示分解能、 すなわち、 得られるブロックの総数は、 図 1に示されているように、 となる。
図 2は、 上述した個々の分割態様についての分割レベルおよびア ドレ スのビッ ト表現を示す図である。 この例では、 分割レベル nは、 4 ビッ 卜で表現されており、 n =〔) ~ 1 5までの 1 6通りの分割態様を定義す ることができる。 一方、 各ブロックを示すために必要なア ドレスのビッ ト数は、 前述したように、 個々の分割レベルごとに異なり、 一般に、 分 割レベルが 1つ上がるごとに、 ア ドレスは 2ビッ トだけ余分に必要とな る。 したがって、 最も高い分割レベル n = 1 5では、 3 0ビッ トものァ ドレスが必要になるが、 この分割レベルでは、 1 Gもの高精細な表示分 解能が得られることになる。
本発明では、 表示内容の指示は、 図 3に示すような基本フォーマツ ト をもったコマン ドを示す表示信号によって与えられる。 このフォーマツ トは、 分割レベル、 ア ドレス、 データをこの順番に羅列したものである。 ここで、 ァ ドレスの部分のビッ ト長は、 図 2に示すように、 分割レベル に基づいて決定され、 分割レベルが高くなればなるほど、 ァ ドレスのビ ッ ト長は長くなる。 図 2に示すように、 分割レベルを 4ビッ 卜で表現し たとすれば、 " 0 0◦ 1◦ 1 " なるビッ ト列の最初の 4ビッ トは分割レ ベル n = 1を示し、 残りの 2ビッ トはア ドレス " 0 1 " を示すことにな る。 したがって、 この 6ビッ トのビッ ト列により、 図 1の分割レベル n = 1のブロック bが特定されることになる。 一方、 この図 3のフォーマ ッ 卜の最後の構成要素であるデータは、 対象となる表示素子の表示態様 を示す情報である。 たとえば、 データとして "0" もしく は "1" の 1 ビッ 卜の情報を割り当てることとし、 "(Γ は消灯、 " 1 " は点灯を意 味することにしておけば、 "〔〕 00101 1 " なる 7ビッ 卜のビッ ト歹 ϋ は、 分割レベル "0001 " と、 ア ドレス "01 " と、 データ " 1 " と の組み合わせからなるコマン ドとなり、 「図 1の分割レベル η = 1のブ ロック bに所厲する表示素子 (電球) をすベて点灯させる」 という指示 を示していることになる。
なお、 以下、 このフォーマツ トに基づく ビッ 卜列を示す場合には、 説 明の便宜上、 「分割レベルを示すビッ ト列 Zァ ドレスを示すビッ ト列/ デー夕を示すビッ ト列」 というように、 各ビッ ト列の間にスラ ッ シュを 入れて表わすことにする。 たとえば、 上述の 7ビッ トのコマン ドは、 本 明細害中では、 "0001 01 Z1" のように示すことにする。 もち ろん、 実際には、 ビッ ト列の間のスラッシュは存在しない。
このように、 図 3に示すフォ一マッ 卜で記述されたコマン ドを用いれ ば、 任意の表示素子に対して自由に指示を与えることが可能である。 た とえば、 " 0000ノ (ア ドレス無し) / 1 " なる 5ビッ 卜のビッ ト列 からなるコマン ドは、 図 1において、 「分割レベル n == 0のブロックに 所厲する電球 (この表示装置の全電球) をすベて点灯させる」 という指 示を示し、 "001 0 001 1/0" なる 9ビッ 卜のビッ ト列からな るコマン ドは、 「分割レベル n = 2のブロック hに所厲する電球をすベ て消灯させる」 という指示を示し、 "001 1 /010101 /1" な る 1 1 ビッ 卜のビッ ト列からなるコマンドは、 「分割レベル n = 3のブ ロック iに所属する電球をすベて点灯させる」 という指示を示すことに なる。 もちろん、 このようなフォーマッ トで記述されたコマン ドに基づ く指示を正しく実行するためには、 表示装置内にア ドレスを認識し、 所 定の電球を点灯もしくは消灯させるための制御を行うコン トローラを用 意しておく必要がある。 このようなコントローラを含んだ具体的な装置 構成については後述する。
続いて、 この図 3に示すフォーマッ トで記述されたコマン ドを用いる ことにより、 表示装置を効率的に制御できることを実例で示そう。 たと えば、 図 4 Aに示すように、 8行 8列に並べた合計 64個の電球 (画素) から構成される表示装置において、 図にハツチングを施した電球のみを 点灯させて所定のパターンを表示させる場合を考える。 従来の表示装置 では、 64個の電球の 1つ 1つに、 「点灯」 もしくは 「消灯」 のいずれ か一方の指示を与え、 この図 4 Aに示すような表示態様を得る必要があ る。 もちろん、 一旦、 全電球を消灯状態にした後に、 図 4 Aに示すよう な表示態様を得るのであれば、— 「点灯」 させるべき 35個の電球に対し てのみ指示を与えればよいが、 それでも 35通りのコマン ドが必要にな る。 たとえば、 前掲の P C T/ J P 95/00901号明钿書に開示さ れた装置のように、 各電球にア ドレスを割り当て、 このア ドレスを認識 する機能をもったコントローラを用いて各電球の表示状態を制御するよ うな装置の場合、 所定のァ ドレス (64個の電球のうちのいずれか 1つ を示す) と所定のデ一夕 (たとえば、 「点灯」 を示すデータ "1" ) と によって構成されるコマン ドを、 35通りのア ドレスについて作成し、 合計 35通りのコマン ドを与えなければならない。
これに対し、 本発明では、 わずか 8通りのコマン ドで図 4 Aに示す特 定の表示態様を得ることが可能である。 まず、 図 4 Bの下攔に示すよう に、 "0001ノ 00/ 1" なる分割レベル n = 1に関するコマン ドを 与える。 このコマン ドにより、 図 4 Bの上欄にハッチングを施して示す ように、 4分割された二次元画素配列の左上のプロックに所厲する 1 6 個の電球が一斉に点灯することになる。 続いて、 図 4 Cの下欄に示すよ うに、 " 00 1 ϋ 0 1 1 ϋ —1 "、 "ooio/ 1 00 1/i" , "ooiozi ioiz ' s "O O l OZ l l l OZ l " なる分割レ ベル n - 2に関するコマン ドを与える。 このコマン ドにより、 図 4 Cの 上欄にハッチングを施して示すように、 1 6分割された二次元画素配列 の特定の 4プロックに所厲する合計 1 6個の電球が一斉に点灯すること になる。 最後に、 図 4 Dの下攔に示すように、 "O O l l ZO l l l l 0 1 " 、 "00 1 1 X 1 0 1 1 01 / 1 " , "00 1 1ノ 1 1 1 1 0 0 / 1 " なる分割レベル n = 3に関するコマン ドを与える。 このコマン ドにより、 図 4 Dの上欄にハッチングを施して示すように、 64分割さ れた二次元画素配列の特定の 3プロックに所厲する合計 3個の電球が一 斉に点灯することになる。 こうして、 図 4 B, 4 C, 4 Dにハッチング を施して示したブロックに所厲する台計 35個の電球が点灯され、 図 4 Aに示す表示パターンが得られることになる。
本発明は、 ある表示態様から別な表示態様に書き替える場合にも効果 的である。 たとえば、 図 4 Aに示す表示態様を、 図 5 Aに示す表示態様 に書き替える場台、 次のような処理を行えば、 わずか 2つのコマン ドで 書き替えが完了する。 まず、 図 5 Bに示すように、 "O O O I ZO O 0" なる分割レベル η = 1に関するコマン ドを与える。 このコマン ドに より、 4分割された二次元画素配列の左上のプロッ クに所厲する 1 6個 の電球が一斉に消灯することになる。 次に、 図 5 Cに示すように、 "0 0 1 1 /00 1 1 1 1 / 1 " なる分割レベル η = 2に関するコマン ドを 与える。 このコマン ドにより、 一旦、 消灯状態になった 1個の電球が、 再び点灯状態になり、 図 5 Aに示す表示態様が得られる。
また、 図 5Dに示す表示態様を得る場台であれば、 まず、 図 5 Eに示 すように、 "Ο Ο Ο ϋΖ (ア ドレス無し) 1 " なる分割レベル η =〔) に関するコマン ドを与え、 64個の電球のすべてを一旦点灯させ、 続い て、 図 5 Fに示すように、 "O O I OZI I O OZO" なる分割レベル n = 2に関するコマン ドを与え、 4個の電球を消灯させればよい。
このように、 本発明に係る表示装置では、 分割レベルの異なるコマン ドを適宜組み合わせることにより、 効率的に指示を与えることが可能に なり、 害き替えに必要な時間が短縮され、 高速な表示動作が可能になる。 なお、 本発明では、 特定の表示態様を得るための方法は、 必ずしも 1通 りではなく、 通常、 複数とおりの方法が存在する。 したがって、 複数の コマン ドからなる表示信号を供給する場合、 所定のアルゴリズムに基づ いて、 最も効率的なコマン ドの組み合わせを決定するのが好ましい。 また、 同一の表示態様を得るために複数のコマン ドを順次供給する場 合、 コマン ドを供給する順序は理論的にはどのような順序にしてもかま わない。 ただ、 実際には、 コマン ドに基づく点灯 消灯処理を実行する ためには所定の処理時間が必要になるため、 先に与えられたコマン ドの 実行時点と、 後に与えられたコマン ドの実行時点との間には時間差が生 じることになる。 この時間差が、 人間の知覚レベルに比べて十分に小さ い場台には、 どのような順序でコマン ドを与えても問題はないが、 人間 の知覚レベルに近い時間差が生じるような場台には、 分割レベルの低い コマン ドを先に、 分割レベルの高いコマン ドを後にするのが好ましい。 たとえば、 図 4 Aに示す表示態様を得る場合であれば、 図 4 B, 4 C,
9 一 4 Dの順にコマン ドを与えるようにするのが好ましい。 このように、 よ り広い面積を先に提示し、 細かな部分を後に提示すれば、 表示に時間差 が生じている事実が知覚されにく く なる。
さて、 図 2に示すように、 本発明に係るフォーマツ 卜では、 分割レべ ノレ nが大きくなればなるほど、 ア ドレスに必要なビッ ト長は長くなる。 このため、 これまで述べてきた例では、 個々のコマン ドの全ビッ ト長は、 分割レベルによって異なる。 しかしながら、 実用上は、 コマン ドのビッ ト長を固定長とする方が取扱いに便利なことが多い。 このように、 コマ ン ドを固定長とする場合には、 図 3に示すフォーマツ 卜において、 分割 レベルのビッ ト長を固定長にするとともに、 ア ドレスのビッ ト長とデー 夕のビッ ト長との和を固定長にするとよい。
図 6は、 分割レベルのビッ ト莨を 4 ビッ トに固定するとともに、 ァ ド レス長とデータ長との和を 3 2ビッ 卜に固定した場合の個々の分割態様 についてのア ドレス /データのビッ ト割り当てを示す図である。 4ビッ 卜で表現される分割レベルは、 n = 0〜 1 5もの 1 6段階のレベルであ り、 n - 1 5における表示分解能は 1 Gにも達し、 実用上は十分である。 —方、 ア ドレス/データは、 両方で 3 2ビッ 卜であるため、 分割レベル nが低い場合には、 十分なデータ長を確保することができるが、 分割レ ベル nが高くなってく ると、 十分なデータ長を確保することができなく なってく る。 たとえば、 この図 6の例では、 分割レベル π = ϋでは、 デ 一夕ビッ トとしては 3 2ビッ トという十分なビッ ト長が確保されている のに対し、 分割レベル η = 1 5では、 データビッ トとしてはわずか 2ビ ッ トだけしか確保されていない。
しかしながら、 この図 6のようなビッ ト割り当てを行っても、 実用上 は何ら問題は生じない。 别言すれば、 「ア ドレス長とデータ長との和を 固定長にする」 というビッ ト割り当て方法は、 人間の視覚によるパター ン認識特性に適合しているのである。 まず、 分割レベル 0において確保 されるデータ長 「3 2ビッ ト」 は、 カラー画像の表示を行う場合にも十 分な長さである。 たとえば、 1画素が 1つの電球ではなく、 R G Bの三 原色を提示するための 3個の発光ダイォー ドから構成されており、 各発 光ダイォー ドが 2 5 6段階の輝度で発光する機能をもっているとしょう。 この場合、 R G Bの三原色を用いていわゆるフルカラ一 ( 1 6 7 0万色) の表示が可能になるが、 1色の発光ダイォー ドに輝度の指示を与えるた めに、 8ビッ トのデータがあればよいので、 1画素の発光状態を指示す るためには、 2 4 ビッ トのデータがあれば足りる。 上述の 「3 2ビッ ト」 というデータ長は、 このようなフルカラー表示を行う上でも十分である。 一方、 分割レベル:! 5において確保されるデータ長 「2ビッ ト」 では、 わずか 4つの表示状態を指示することしかできない。 しかしながら、 こ の分割レベル 1 5を用いて表示する領域は、 全表示画面に比べて非常に 微細な領域であり、 4つの表示状態しか選択できなくても、 人間の視覚 によるパ夕一ン認識を行う上では違和感は生じないのである。
図 7は、 種々の分割態様を混在させた表示画面の一例を示す図である。 この表示画面のうち、 左上の領域は分割レベル 1 (データ長: 3 0ビッ ト) 、 右上の領域は分割レベル 2 (データ長 : 2 8ビッ ト) 、 左下の領 域は分割レベル 3 (データ長: 2 6ビッ ト) 、 右下の領域は分割レベル 4 (データ長: 2 4ビッ ト) で表示されている。 ここでは、 面積の広い ブロックほど、 割り当てられたデ一夕長は長くなつており、 より精細な 色表現が可能になっており、 逆に、 面積の狭いブロックほど、 割り当て られたデータ長は短くなり、 色表現が粗くなつていることがわかる。 こ の特性は、 人間の視覚によるパターン認識に合致する。 すなわち、 人間 の目は、 同一色で着色されている広い領域についてはその色表現に敏感 であるが、 面積の小さい微細な領域については鈍感になるので、 分割レ ベルの高い微小領域について短いデータ長による表現を行っても違和感 は生じないのである。
なお、 この図 6に示す各分割レベルのコマン ドは、 いずれも合計 3 6 ビッ 卜のビッ ト列から構成されるが、 まず、 最初の 4ビッ トによって分 割レベル nが認識され、 続く 3 2ビッ トのうち、 先頭から 2 n ビッ ト目 までがァ ドレスを示すビッ トとして認識され、 残りがデータを示すビッ トとして認識されることになる。 また、 この例では、 分割レベル nを示 すのに、 4 ビッ トのみを用いている力 この分割レベルの情報は、 誤認 識すると後続するァ ドレスおよびデータにも影響を与える重要な情報で あるため、 実用上は、 エラ一コードを付加したり、 同じ情報を 2回繰り 返したり して、 冗長性をもたせた表現をするのが好ましい。 特に、 分割 レベル n == 0のコマン ドや、 その他の分割レベルの低いコマン ドは、 表 示装置の全画面もしくは大きな領域部分に影響を与えるコマン ドになる ので、 種々の方法で冗長性をもたせるようにするのが好ましい。
§ 2. 具体的な表示装置の構成
次に、 電球を用いた電光掲示板に本発明を適用した具体的な表示装置 の実施例を説明する。 まず、 図 8の上面図に示すような構造 (一部分は 切り欠いて示してある) をもった表示ユニッ ト 1 0を複数個用意する。 この表示ュニッ ト 1 0は、 上面が正方形状をした構造体であり、 本体 1 1の上面に画素パネル 1 2が取り付けられた構造になっている。 本体 ] 1内は、 4 x 4に配置された合計 1 6個の区画に分割されており、 画素 パネル 1 2にも、 この区画に対応した分割線が描かれている。 ここで、 1つの区画が 1画素に対応する。 本体 1 1内の各区画内には、 それぞれ 電球 1 3が配置されており、 この電球 ΐ 3への通電を制御することによ り、 点灯状態 消灯状態を切り替えることができる。 したがって、 この 表示ュニッ ト 1 0を上面から見ると、 1 6個の区画に分割された個々の 画素パネル 1 2の発光/非発光状態が観測されることになる。
この表示ュニッ ト 1 0のひとつの特徴は、 側面に種々の電極が形成さ れている点である。 すなわち、 図 8の上面図に示されているように、 左 右の側面には、 9個のアドレス Ζデータ電極] 4 Αと 3個のレベル電極 1 4 Lとが設けられており、 正面および背面には、 2個の電源電極 1 4 Pが設けられている。 図 8の上面図において、 左側面の 9個のア ドレス /データ電極 1 4 Aと右側面の 9個のァドレス/データ電極 1 4 Aとは、 それぞれ本体 1 1内部で導通しており、 同じく、 左側面の 3個のレベル 電極 1 4 Lと右側面の 3個のレベル電極 1 4 Lとは、 それぞれ本体 1 1 内部で導通している。 また、 正面の 2個の電源電極 1 4 Pと背面の 2個 の電源電極 1 4 Pとは、 やはりそれぞれ本体 1 1内部で導通している。 また、 図示されていないが、 表示ュニッ ト 1 0の底面には、 更に、 書込 電極 1 4 Wが設けられている。 この書込電極 1 4 Wは、 この表示ュニッ ト 1 0に内蔵されている不揮発性メモリに対して、 ア ドレス情報を書き 込む処理を行うときに、 所定の書込電圧を印加するために用いられる電 極である。
図 9は、 この表示ユニッ ト 1 0の内部の配線図である。 この配線図に 示されているように、 内部には、 電源電極 1 4 Pに接続された 2本の電 源線 2 】 と、 ァ ドレスノデータ電極 1 4 Aに接続された 9本のァ ドレス ノデータバス 2 2と、 レベル電極 ] 4 Lに接続された 3本のレベルバス 2 3が引き回されている。 また、 上述したように、 表示ュニッ ト 1 ()の 内部は 1 6の画素に分割されており、 〗つの画素はそれぞれ 1つの電球 1 3によって構成されている (図 9では、 便宜上、 1 6個の電球のうち の一部のみが示されている) 。 各電球 1 3は、 いずれも、 電源線 2 1に 接続されているが、 一端は、 制御子 1 5 (たとえば、 トラ ンジスタゃリ レー) を介して接続されている。 各制御子 1 5の動作は、 コン トローラ 1 6によって制御される。 コン トローラ 1 6には、 ア ドレス/データバ ス 2 2からのア ドレス Aおよびデータ Dと、 レベルバス 2 3からのレべ ル Lとが与えられ、 コン トローラ 1 6は、 与えられたレベル L ア ドレ ス Aおよびデータ Dと不揮発性メモリ 1 7内に書き込まれたア ドレスと に基づいて、 個々の制御子 1 5を制御する。 不揮発性メモリ 1 7には、 書込電極 1 4 Wから書込電圧を与えることができ、 コン トローラ 1 6か ら不揮発性メモリ 1 7へ、 所定のァ ドレスを書き込む処理を行うことが できる。 書込電極 1 4 Wに与えられた害込電圧は、 抵抗素子 1 8によつ て降圧され、 コン トローラ 1 6のコン トロール端子にも与えられる。 コ ン トローラ 1 6は、 このコン トロール端子に電圧が与えられると、 不揮 発性メモリ 1 7に対する所定の書込処理を実行するようにプログラムさ れている。 なお、 コン トローラ ] 6および不揮発性メモリ 1 7に対して は、 電源線 2 1から電力供給がなされており、 動作に必要な電圧が確保 される。
図 1 0は、 上述した表示ュニッ ト 1 0を複数用意し、 これにより装置 本体 1 0 0を構成した状態を示す部分上面図である。 装置本体 1 0 〔〕の 筐体部分は、 枠部 1 0 1 と底板 1 0 2によって構成されている。 枠部 1 ϋ 1は、 いわば額縁状のフレームで、 この枠部 1 0 1の底面に底板 1 ϋ 2が固着された構造となつている。 図 1 (〕に示すように、 枠部 1 0 1の 内側部分に、 表示ュニッ ト 1 0を嵌め込むようにすると、 表示ュニッ ト 1 0は、 その底面が底板 1 0 2によって支持された状態となり、 表示ュ ニッ ト 1 [)の上面と枠部 1 0 1の上面とがほぼ同じ面に揃うようになる。 図 1 1には、 このようにして、 筐体部分に 4 4 = 1 6個の表示ュニッ ト 1 0を嵌め込んで装置本体 1◦ 0を構成した全体の伏態が示されてお り、 この装置本体 1 0 0に、 電源 3 0および制御装置 4 0を加えること により、 本発明に係る表示装置全体が構成されることになる。 装置本体 1 0 0は、 いわば、 額縁内に 1 6枚のタイル (表示ュニッ ト 1 ◦ ) を嵌 め込んだ壁掛状の装置を形成している。 なお、 図では、 電源 3 0および 制御装置 4 0を别個のブロックで示してあるが、 実際には、 この電源 3 0および制御装置 4 0も装置本体 1 0 0内に埋設し、 全体を一体構造と するのが好ましい。
図 8において説明したように、 1つの表示ュニッ ト 1 ϋの画素パネル 1 2上には、 4 X 4 = 1 6個の画素が定義されており、 各画素位置には、 電球 1 3が埋め込まれている。 したがって、 図 1 1に示す表示装置の表 示画面上には、 1 6 x 1 6 = 2 5 6個の画素が定義されることになり、 各画素はそれぞれ電球 1 3の発光動作によって、 所定の輝度で発光する ことになる。
ここで、 図 1 0を参照すれば、 互いに隣接して収容された表示ュニッ ト 1 0間で、 対応する位置に形成された電極同士がそれぞれ物理的に接 触した状態になっていることがわかる。 しかも、 枠部 1 0 1の内側部分
2 にも、 表示ュニッ ト 】 0と同様に、 ァ ドレス Zデータ電極】 0 3 A , レ ベル電極 1 0 3 L , 電源電極 1 0 3 Pが設けられており、 それぞれ、 表 示ュニッ 卜 1 〔〕側のァ ドレスノデ一夕電極 1 4 A , レベル電極 1 4 L , 電源電極 1 4 Pと接触する。 したがって、 図 1 ϋにおいて、 横方向に配 置された 4つの表示ユニッ ト 1 0を通して、 9本のア ドレス Ζデータバ ス 2 2と 3本のレベルバス 2 3が引き回され、 縱方向に配置された 4つ の表示ュニッ ト 1 0を通して、 2本の電源線 2 1が引き回されているこ とになる。 ここで、 枠部 ] 0 1側において、 複数箇所に設けられたア ド レス/データ電極 1 0 3 Α , レベル電極] 0 3 L , 電源電極 1 0 3 Pの それぞれ対応する電極ピンを電気的に接続しておけば、 1 6個の表示ュ ニッ ト 1 ◦に対して、 共通のァ ドレス/データバス 2 2、 レベルバス 2 3、 電源線 2 1を形成することができる。
続いて、 この表示装置の動作について説明する。 この実施例の装置で は、 図 1 1に示すように、 合計で 2 5 6個の画素が設けられており、 各 画素ごとに、 それぞれ電球 1 3による発光状態を制御することができる。 この実施例では、 分割レベルとして、 η == 0〜4の 5通りの分割態様が 定義されており、 分割レベル 0では、 図 1 1に示されている 2 5 6個の 画素全部を一括して指定することができ、 分割レベル 4では、 この 2 5 6個の画素を 1つずっ别々に指定することができる。 本発明の特徴は、 分割レベル、 ア ドレス、 デ一夕という組み合わせからなるコマン ドによ つて、 表示制御を行う点にあり、 制御装置 4 0は、 このようなコマン ド を生成し、 これを表示信号として装置本体 1◦ 0に供給する機能を有す る
上述のように、 この実施例における分割レベルは、 η == 0〜4の 5通 りが用意されているので、 全分割レベルを表現するには、 3ビッ トが必 要になる。 3本のレベルバス 2 3は、 この 3ビッ トの分割レベル情報を 伝送するためのものである。 —方、 9本のア ドレス Zデータバス 2 2は、 ァ ドレス情報もしく はデータ情報を伝送するために割り当てられるが、 この割り当ては分割レベルによって異なる。 すなわち、 分割レベルを n とすると、 9本のァ ドレス/データバス 2 2のうち、 上位の 2 n本はァ ドレスを示すビッ トに割り当てられ、 残りはデータを示すビッ 卜に割り 当てられる。 たとえば、 分割レベル n = 0の場合、 ア ドレスに割り当て られるビッ トはなく、 全 9ビッ トがデ一夕に割り当てられ、 この 9ビッ トのデータにより、 電球 1 3に対して 5 1 2通りの輝度を指示すること が可能になる。 分割レベル n = 1の場合は、 上位 2ビッ 卜がア ドレスに 割り当てられ、 残りの下位 7ビッ トがデ一夕に割り当てられる。 この 7 ビッ トのデータでは、 1 2 8通りの輝度を指示することができる。 とこ ろ力 最も高い分割レベル n = 4になると、 上位 8ビッ トがァ ドレスに 割り当てられ、 下位 1 ビッ トだけがデータに割り当てられる。 この場合、 電球 1 3に対しては、 点灯 Z消灯の二値制御しか行うことができない。 電球 1 3に対する個々の発光制御は、 図 9の回路図に示されたコン ト ローラ 1 6によって行われる。 コントローラ 1 6は、 各表示ュニッ ト 1 0にそれぞれ 1つずつ設けられた装置であり、 メモリ 1 7内に記憶され ているア ドレスを参照しながら、 制御子 1 5に所定の制御信号を与える c メモリ 1 7内には、 当該表示ュニッ ト 1 0の位置を示すァ ドレスを予め 害き込んでおく。 この実施例では、 1 6個の表示ユニッ ト 1 0が 4行 4 列に配置されているので、 個々の表示ュニッ ト内のメモリ 1 7には、 図 1の n = 2の欄に示すような 4ビッ 卜のァドレスを予め書き込んである ( たとえば、 2行 2列目の配置された表示ュニッ 卜 1 0内のメモリ 1 7に は、 図 1に示すプロック hと同様に、 " () ϋ 1 1 " なるア ドレスが書き 込まれることになる。
コントローラ 1 6は、 Ύ ドレス/データバス 2 2およびレベルバス 2 3に、 所定の表示信号 (前述のフォーマッ トに基づく コマン ド) が与え られると、 まず、 レベルバス 2 3上のビッ トに基づいて、 分割レベル η を認識する。 続いて、 ァ ドレス Ζデータバス 2 2の上位 2 η ビッ トをァ ドレスとして認識し、 そのァ ドレスが自己に関連するァ ドレスか否かを 判断する。 具体的には、 分割レベル η = ϋの場合には、 無条件で自己に 関連するアドレスが指定されているものと認識する。 分割レベル η = 1 の場合には、 与えられた 2ビッ トのァ ドレスを、 メモリ 1 7に書き込ま れている 4ビッ トのァ ドレスの中の上位 2ビッ 卜と比較し、 両者が一致 した場合には、 自己に関連するァ ドレスが指定されているものと認識す る。 また、 分割レベル η ^ 2の場合には、 与えられたァ ドレスを構成す るビッ ト列の上位 4ビッ トを、 メモリ 1 7に害き込まれている 4ビッ ト のァ ドレスと比較し、 両者が一致した場台には、 自己に関連するァ ドレ スが指定されているものと認識する。 自己に関連するァ ドレスが指定さ れていなかった場合には、 コン トローラ 1 6はそのコマン ドに対して何 ら処理は行わない。
自己に関連するア ドレスが指定されていた場合には、 そのア ドレスに よってどの画素が指定されるかを認識する。 具体的には、 分割レベル η ≤ 2の場合には、 1 6個の画素全部が指定されることになる。 分割レべ ル11 = 3の場合には、 ァ ドレスの下位 2ビッ ト力く " 0 0 " なら左上の 4 画素、 " 0 1 " なら右上の 4画素、 " 1 0 " なら左下の 4画素、 " 1 Γ なら右下の 4画素が指定されたことになる。 また、 分割レベル n = 4の 場合には、 ア ドレスの下位 4ビッ トに基づいて、 特定の 1画素を指定画 素として認識する (たとえば、 図 1の n = 2の欄に示されたア ドレス定 義と同様のァ ドレス定義に基づいて特定の 1画素を認識すればよい) 。
こう して指定画素が認識されると、 ア ドレスノデータバス 2 2の残り のビッ トとして与えられたデータに基づいて、 指定画素の表示態様を変 化させる処理を行う。 すなわち、 指定画素に対応する電球 1 3の輝度を データに基づいて変化させる処理を行う。 具体的には、 特定の制御子 1
5に対して、 データに応じた供給電流量を電球 1 3に対して供給するよ うな制御信号を与えることになる。 データが 1 ビッ 卜の場合は、 オン/ オフを示す制御信号であるが、 データが 2ビッ トの場合は、 4通りの電 流量 (たとえば、 0 %, 2 5 %, 5 0 % , 1 0 0 % ) のうちのいずれか を指定する制御信号を与えることになり、 一般に、 データが kビッ トの 場合は、 2 k通りのいずれかの電流量を指定する制御信号を与えること になる。
図 1 2は、 この表示装置の画面に画像を表示した状態の一例を示す図 である。 この例では、 各画素は、 発光 非発光 (電球の点灯ノ消灯) の 二値状態のみをとり、 図にハツチングを施した画素が発光状態の画素、 それ以外の画素が非発光状態の画素を示している。 このように、 発光/ 非発光のニ碴状態のみによる表示を行う上では、 データは 1 ビッ トだけ あれば足りる。
図 1 3は、 全画素が非発光の初期状態から、 図 1 2に示す表示態様を 得るために供給すべき表示信号を示す図である。 この表示信号は、 コマ ンド番号 1〜 1 0の 1 ◦通りのコマンドから構成される。 各コマン ドは- 3ビッ トの分割レベルと、 9ビッ トのァ ドレスノデ一夕から構成されて おり、 前者は 3本のレベルバス 2 3を伝送路として、 後者は 9本のァ ド レス Zデータバス 2 2を伝送路として、 それぞれ制御装置 4 ϋから供給 される。 ここで、 コマン ド 1および 2は、 分割レベル η = 1のコマン ド であり、 ア ドレス データの上位 2ビッ トがア ドレスを示し、 下位 7 ビ ッ 卜がデ一夕を示している。 また、 コマン ド 3は、 分割レベル η == 2の コマン ドであり、 ァ ドレスノデ一夕の上位 4ビッ トがァ ドレスを示し、 下位 5ビッ 卜がデータを示しており、 コマン ド 4〜6は、 分割レベル η = 3のコマン ドであり、 ァ ドレス デ一夕の上位 6ビッ トがァ ドレスを 示し、 下位 3ビッ トがデータを示している。 更に、 コマン ド 7〜 1 0は、 分割レベル η = 4のコマン ドであり、 ア ドレス Ζデー夕の上位 8ビッ ト がア ドレスを示し、 下位 1 ビッ トがデータを示している。 ただ、 この例 では、 各画素は発光/非発光の二値状態のみをとるため、 デ-タに関し ては、 実質上、 最下位の 1 ビッ トのみが発光/非発光を示す意味をもつ たデ一夕ビッ トとなっている。
図 1 4は、 図 1 2に示す画像が変化した状態を示す図であり、 変化し た部分は異なるハッチングで示してある。 図 1 5は、 このような変化を 生じさせるために供給すべき表示信号を示す図である。 この表示信号は、 コマン ド番号 1 〜 7の 7通りのコマン ドから構成される。 コマン ド 1は、 分割レベル η = 2のコマン ドであり、 ア ドレスノデータの上位 4ビッ ト がア ドレスを示し、 下位 5ビッ 卜がデータを示している。 ただ、 実質上、 最下位のビッ ト " 0 " のみが意味をもったデ一夕ビッ 卜となっており、 このコマン ド 1の実行により、 ア ドレス " 0 1 1 0 " で示されるブロッ クに所厲するすべての画素が、 一旦、 非発光状態となる。 続く、 コマン ド 2および 3は、 分割レベル n = 3のコマン ドであり、 ア ドレスノデ一 夕の上位 6ビッ トがァ ドレスを示し、 コマン ド 4 ~ 7は、 分割レベル n = 4のコマン ドであり、 ァ ドレス デ一夕の上位 8ビッ トがァ ドレスを 示す。 これらコマン ド 2〜 7においても、 意味をもったデータビッ トは 最下位のビッ ト " 1 " であり、 これらのコマン ドの実行により、 特定の 画素が発光状態となり、 図 1 4に示す表示態様が得られることになる。
このように、 本発明では、 図 1 2の表示態様から図 1 4の表示態様を 得る場合、 表示状態が変化した部分についてのみのコマン ドを与えれば よい。 これは、 表示画面全体を走査して、 全画素に対して所定の指示を 与える従来の手法に比べて、 非常に効率的である。
なお、 上述の実施例では、 各画素が 1つの電球によって構成されてい たが、 各画素を R G Bの三原色をそれぞれ提示する 3つの発光ダイォー ド素子で構成すれば、 カラー表示を行うことが可能である。 また、 上述 の実施例では、 ァ ドレスノデ一夕バス 2 2とレベルバス 2 3とを用いる ことにより、 コマン ドをパラレル信号として供給しているが、 1本の伝 送線上をシリアル信号として供給することも可能である。 この場合は、 たとえば、 図 3に示すフォーマツ 卜のように、 分割レベル ア ドレス/ データというように、 シリアル伝送するビッ ト列の順を予め定めておく ようにすればよい。
§ 3 . 解像度の異なる複数の表示装置への適用
本発明に係る表示装置の第 1のメ リ ッ トは、 前述したように、 個々の 画素それぞれに表示態様を指示する必要がないため、 効率良い表示指示 を行うことができ、 画面の書き替え処理などが高速化するという点にあ る。 ただ、 本発明には、 この第 1のメ リ ッ トに加えて、 もうひとつ別な メ リ ッ 卜がある。 それは、 解像度の異なる複数の表示装置に対して、 同 —の表示信号を用いた駆動が可能であるという点である。 ここでは、 こ の本発明の第 2のメ リ ッ 卜について述べる。
いま、 図 ] 6 Aに示すような表示装置 2 1 0と、 図 1 6 Bに示すよう な表示装置 2 2 ϋとが 1¾意されているものとする。 表示装置 2 1 0は、
4行 4列に配置された合計 1 6個の画素 (たとえば、 電球) から構成さ れており、 表示装置 2 2 0は、 2行 2列に配置された台計 4個の画素 (電球) から構成されている。 このように、 両者は解像度が異なり、 表 示装置 2 1 ϋにおける 1画素を特定するためには、 図示されているよう に 4ビッ トのア ドレスが必要であるのに対し、 表示装置 2 2 0における
1画素を特定するためには、 図示されているように 2ビッ トのァ ドレス で足りる。
このように、 互いに解像度が異なる 2種類の表示装置であっても、 本 発明を適用すれば、 同一の表示信号で駆動することが可能である。 たと えば、 図 1 7に示すような共通の表示信号を両表示装置 2 1 0 , 2 2 0 に与えた場台を考える。 この表示信号は、 コマン ド 1 および 2から構成 され、 いずれのコマン ドも分割レベル η = 1のコマン ドである。 コマン ド 1 はア ドレス " 0 0 " で示される画素 (電球) を発光 (点灯) させ、 コマン ド 2はア ドレス " 1 ] " で示される画素を発光させるコマン ドで ある。 これらのコマン ドの実行により、 表示装置 2 1 0は図 1 8 Aに示 すような表示態様となり、 表示装置 2 2 0は図 1 8 Βに示すような表示 態様となる。 両者は解像度が異なるものの、 表示されたパターンは全く 同じになる。
要するに、 図 3に示すフォーマツ 卜からなる表示信号 (コマン ド) は. 特定の ドウエアに対しての表示態様を示すものではなく、 特定の分 割態様によって形成されるブロックをソフ トウエア的に示すものであり、 種々の ドウエアに共通して適用できる汎用表示信号というべきもの になっている。 たとえば、 図 1 7に示すコマン ド 1は、 「画面を 4等分 し、 左上のブロッ クに所属する画素を発光させよ」 という指示を示して いるものであり、 どのような解像度の表示装置に対しても共通して適 ffl できるコマン ドになっている。 したがって、 図 1 1 に示す表示装置にお いて、 制御装置 4 0は、 装置本体 1 0 0の解像度を全く考慮することな しに、 表示信号を供給すればよい。 別言すれば、 装置本体 1 0 0を、 よ り解像度の高い ー ドウェアに交換しても、 より解像度の低い ドウ エアに交換しても、 制御装置 4 0は全く同一の表示信号を供給すればよ いことになる。
次に、 表示装置 2 1 0 , 2 2 0に、 図 1 9に示すような共通の表示信 号を与えた場合を考える。 この表示信号は、 コマン ド 1 6から構成さ れ、 いずれのコマン ドも分割レベル n = 2のコマン ドである。 たとえば、 コマン ド 1は、 「画面を 1 6等分し、 1行 2列目のブロックに所厲する 画素を発光させよ」 という指示を示しているものである。 表示装置 2 1 0に、 これらのコマン ドを与えると、 図 2 0 Aに示すような表示態様が 得られる。 すなわち、 コマン ド 1 6のア ドレスで示されている台計 6 個の画素が発光状態となる。 これに対し、 表示装置 2 2 0にこれらのコ マン ドが与えられた場合は、 これまで述べてきた基本動作では対処でき ない。 なぜなら、 分割レベル π = 2のコマン ドは、 画面を 1 6等分する ことを前提としているのに、 表示装置 2 2 0には 4個の画素 (電球) し か存在しないため、 1つの電球が複数のプロックに所属することになる ためである。
このように、 指定された分割レベルによつて示される分割態様が表示 素子よりも細かな分割態様であり、 この分割態様に基づいて分割すると、
1つの電球の部分部分がそれぞれ複数の異なるプロックに所厲すること になる場台には、 この複数のブロックに対応する各データに基づいて単 一の統台データを作成する演算を行い、 この統合データに基づいて、 電 球の表示態様を変化させるようにすればよい。 たとえば、 図 1 6 Bに示 す表示装置 220の左上の電球は、 分割レベル n = 2においては、 ァ ド レス " 0000" , "0001 " , "00】 0" , "001 1 " で示さ れる 4つのブロックに所厲する。 図 1 9の表示信号によると、 この 4つ のブロックのうちの 3つ ( "0001" , "0010" , "001 1" ) が発光を指示され、 残りの 1つ ( "0000" ) が非発光を指示されて いる。 そこで、 たとえば、 発光を 100%、 非発光を 0%と定義して、 3/ (3 + 1 ) = 75%という統合デ一夕を演算により求め、 75%の 輝度で電球を点灯すればよい。 同様に、 図 16 Βに示す表示装置 220 の左下の電球については、 25%という統合データを演算により求め、 25%の輝度で電球を点灯し、 右下の電球については、 50%という統 合データを演算により求め、 50%の輝度で電球を点灯すればよい。 図 20 Βは、 このような演算を行い、 所定の輝度で電球を点灯させた状態 を示す図である。
このように、 自己の分解能よりも高い分解能をもった表示信号が供給 された場合には、 上述のような統合データを求める演算を行うようにす れば、 どのような分解能の表示信号が供給されても、 自己の分解能に基 づく表示を行うことが可能になる。 もうひとつ別な例を示そう。 たとえば、 図 21 Aに示すような 64画 素からなる表示装置 31 0と、 図 21 Bに示すような ] 6画素からなる 表示装置 320と、 図 21 Cに示すような 4画素からなる表示装置 33 0と、 図 2 1 Dに示すような 1画素からなる表示装置 340とを用意す る。 そして、 これら 4種類の表示装置に、 図 22に示すような共通の表 示信号を与えたとする。 この表示信号は、 分割レベル n = 2もしくは n = 3のコマン ドから構成されており、 デ一夕は 1 ビッ 卜で示される発光 "1" あるいは非発光 "0" のいずれかである。 このような表示信号を、 表示装置 31 0に与えれば、 囡21 Aに示すように、 アルファべッ 卜の " I " の文字が表示される。 ここで、 発光状態の画素を構成する電球は、 10◦%の輝度で点灯している。 ところが、 表示装置 32 ϋでは、 図 2 1 Βに示すように、 分割レベル η == 3のコマン ドに関連した画素につい ては統合データが演算され、 発光伏態の画素を構成する電球は、 25%, 50%, 100 %のいずれかの輝度で点灯することになる。 更に、 表示 装置 330では、 図 21 Cに示すように、 各画素ごとに統合データが演 算され、 発光状態の画素を構成する電球は、 最高輝度に対する 1 Z 1 6 または 7/ 16のいずれかの輝度で点灯することになり、 表示装置 34 0では、 図 21 Dに示すように、 唯一の電球は、 最高輝度に対する 16 /64の輝度で点灯することになる。 別言すれば、 図 21 Dに示す表示 態様は、 図 21 Αに示す表示態様を全画面にわたって平均したものにな つている。
なお、 上述の例は、 電球の輝度をある程度段階的に制御できることを 前提としたものであるが、 電球を点灯/消灯の二値状態にしか制御でき ない場合には、 たとえば、 50%以上の輝度を示す統合データが得られ た電球については点灯、 それ以外の電球については消灯、 というように 予め決めておけばよい。
また、 特殊な演出効巣を付加するために、 制御装置 4 0において、 予 め同一の両像に基づいて、 分割レベルの異なる複数の表示信号を生成し ておき、 これを分割の粗い表示信号から分割の細かい表示信号へと順次 供給するようなことも可能である。 たとえば、 図 2 3に示すような表示 信号を用意する。 ここで、 コマン ド 1 は分割レベル n = 0のコマン ド、 コマン ド 2〜 5は分割レベル n = lのコマン ド、 コマン ド 6 ~ 2 1 は分 割レベル n = 2のコマン ド、 コマン ド 2 2〜は分割レベル n = 3のコマ ン ドとなっている。 しかも、 分割レベル η = ϋのコマン ド群、 分割レべ ル η = 1 のコマン ド群、 分割レベル η = 2のコマン ド群、 …は、 いずれ も同一の画像に基づいて作成されたものであり、 同一の画像をそれぞれ 異なる解像度で表現したものになっている。 このような表示信号を用意 したら、 まず、 時刻 t 1においてコマン ド 1を供給し、 時刻 t 2におい てコマン ド 2〜 5を供給し、 時刻 t 3においてコマン ド 6〜 2 1を供給 し、 時刻 t 4においてコマン ド 2 2〜を供給し、 ···、 というように、 分 割の粗い表示信号から分割の細かい表示信号へと順次供給するようにす れば、 画面上では、 同一の画像が最初は低解像度でぼんやりと表示され、 やがて解像度が徐々に高まってゆき、 最終的に鮮明な画像が得られる、 というような特殊な演出効果が付加されることになる。
なお、 ァ ドレス/データを固定長とした場合、 前述したように、 解像 度 (分割レベル) の低い表示態様では、 データ長をより長く確保するこ とができる。 図 2 3に示す例は、 ァ ドレス/データを固定長の 7ビッ ト とした例である。 このため、 コマン ド 1では 7 ビッ トすベてをデータビ ッ 卜に割り当てることができもが、 コマン ド 2〜 5では 5ビッ ト、 コマ ン ド 6〜 2 1では 3ビッ ト、 コマン ド 2 2〜では 1 ビッ ト、 というよう に、 データビッ 卜の長さは徐々に減少してく る。 したがって、 低解像度 のぼんやりとした画像では正確な色表現が可能になり、 解像度が向上し て画像が鮮明になってく るほど色表現は乏しくなる。 しかし、 既に述べ たように、 このような性質は人間の目によるパターン認識特性に適合し ており違和感は生じない。
また、 本発明に係るフォーマツ トで記述された表示信号に基づく画像 は、 必要に応じて、 拡大、 縮小、 移動、 回転などの処理を容易に施すこ とが可能である。 すなわち、 この表示信号は、 個々の画素位置を示すァ ドレスの情報を含んでいるため、 直接デジタル演算の対象とすることが できる。 特に、 画像を 4倍に拡大したり、 1 4に縮小したりする演算 は、 ア ドレスを 2ビッ トだけいずれかの方向にずらすだけの単純な処理 を行うだけでよい。
4_. 動画表示への応用
これまで、 本発明に係る表示装置を用いて静止画を表示する例を主と して述べてきたが、 本発明の表示装置は、 動画表示への利用にも適して いる。 既に述べたように、 本発明の表示装置では、 個々の画素を走査す るという処理が必要ないため、 表示態様を効率的に指示することが可能 である。 すなわち、 表示態様が部分的に変化した場合は、 その変化部分 についてのみ指示を与えれば足り、 画面の害き替えを高速に行うことが 可能である。 これは、 動画表示を行う上では非常に好都合である。 図 2 4 A〜図 2 4 Dは、 本発明に係る表示装置における動画表示の態 様を示す図である。 たとえば、 図 2 4 Aに示すような背景画像の中を、 図 2 4 Bに示すように車両が通過してゆく動画を表示するような場台、 移動中の車両近傍の画素に対してのみ、 書き替えのためのコマン ドを与 えるようにすればよい。 また、 図 2 4 Cおよび図 2 4 Dに示すように、 背景画像に文字列をス ィ ンポーズし、 文字列の部分だけを逐次変 えてゆく ような表示を行う場合は、 文字列近傍の両素に対してのみ、 書 き替えのためのコマン ドを与えるようにすればよい。
このように、 本発明に係る表示装置では、 制御装置 4 0により、 動画 を構成する複数の一連の画像に基づいて、 時間的に変化があつた部分に ついての表示信号を生成して供給するようにすれば、 高速な動画表示が 可能になる。
なお、 § 3で述べたように、 与えられたコマン ドが示す分割レベル力 自己の ドウエア上の分解能よりも細かい場合には、 複数のデータを 統台して単一の統合データを作成する演算を行う必要がある。 ところカ^ 動画表示を行う場合は、 統合データ作成のための十分な演算時間が確保 できない場台がある。 もともと動画は、 複数枚の静止両を次々と連続表 示することにより得られるものであり、 第 1の表示信号に基づいて第 1 の静止画を表示し、 続いて第 2の表示信号に基づいて第 2の静止画を表 示し、 …という操作を繰り返すことにより動兩の表示が行われる。 とこ ろが、 第 1の表示信号として、 分割レベルの非常に高い表示信号が与え られ、 単一の統合デ一夕を作成するための演算を実行していたところ、 まだ演算が完了していないのに、 第 2の表示信号が与えられるような場 合もありうる。 このような場合には、 もし、 この第 2の表示信号が第 1 の表示信号より も低い分割レベル (粗い分割) を示していた場台には、 第 1の表示信号に基づく演算を中止し、 第 2の表示信号に基づく表示動 作を実行するようにし、 逆に、 第 2の表示信号の分割レベルの方が高い 場合には、 そのまま第 1の表示信号に基づく演算を継続して表示を行い、 その後で、 第 2の表示信号の処理にとりかかるようにするとよい。
このような処理を行うと、 時間的な変化の激しい部分については、 分 割レベルの低い粗い画像が優先的に表示されるようになり、 分割レベル の高い高品質な画像は、 時間的な変化の緩慢な部分についてのみ表示さ れるようになるが、 これは、 人間の目によるパターン認識特性に合致し たものとなる。 すなわち、 人間の目は、 動きの少ない部分については、 細かなパターン認識を行うことができるが、 動きの激しい部分について は、 細かなパターン認識を行うことができない。 したがって、 動きの少 ない部分については、 長い演算時間をかけても高品質な雨像表示を行い、 動きの激しい部分については、 長い演算は避けて粗い画像表示を行うよ うにしても、 人間の目にとって違和感は生じない。
最後に、 図' " に示す基本フォーマツ 卜に、 更にタイムコー ドを付加し た変形フォーマツ トを図 2 5に示す。 各コマン ドに、 このようなタイム コー ドを付加しておく と、 動画表示を行う場合、 個々の画素間の表示夕 イ ミ ングを同期させることができる。 たとえば、 図 4 Aに示すような表 示を行う場合、 図 4 B , 4 C , 4 Dの下攔に示す合計 8個のコマン ドか らなる表示信号を供給すればよいが、 図 4 Aに示すようなパクーンを画 面上に瞬時に表示するためには、 この 8個のコマン ドに基づく表示動作 を時間的に同期させる必要がある。 そのために、 この 8個のコマン ドの 頭に、 同一のタイムコー ドを付加しておき、 個々の表示素子もしくはコ ントローラに共通のク口ック信号を供給しておく ようにすれば、 この夕 ィムコ一 ドで指定された時刻に、 各表示素子が同時に表示動作を実行す ることができるようになる。
タイムコー ドとしては、 実時間を示すコー ドを用いてもよいし、 相対 的な時間関係を示すコー ドを用いてもよい。 要するに、 個々のコマン ド の実行時刻を示すことができるコー ドであれば、 どのようなコー ドであ つてもかまわない。 たとえば、 ビデオカメラなどで入力した動両画像を、 1ノ 6 0秒ごとの静止画像として記録し、 タイムコー ドとしては、 1, 2, 3 , …という静止画像の番号を示すコー ドを用いている場 には、 1 / 6 0秒おきのタイ ミ ングで静止画像の害き替えを行えばよいことに なる。 もちろん、 各静止画像を示す表示信号としては、 直前の静止画像 に対して変化した部分を示す信号を用いるだけでよい。
このようにタイムコー ドを付加しておく と、 各静止画像を表示すべき 実時刻を自由に設定できるので、 表示信号の供給を必ずしもリアルタイ ムで行う必要はなくなる。 C P Uなどの半導体素子の動作速度は年々向 上してきており、 表示信号の供給を非常に高速に行うことができるよう になってきている。 そこで、 装置本体側に、 コマンドを蓄積するための メモリなどを設けておけば、 実際の表示速度とは無閲係に制御装置から コマン ドを供給することが可能になる。
また、 このタイムコードは、 異なる解像度をもった複数の表示装置に 対して、 自己の解像度に適合したコマン ドを選択させるために用いるこ とも可能である。 たとえば、 図 2 3に示す表示信号は、 既に述べたよう に、 同一の画像を異なる解像度で表現した表示信号である。 すなわち、 コマン ド 1は分割レベル η =◦の解像度に対応した表示信号であり、 コ マン ド 2 ~ 5は分割レベル η = 1の解像度に対応した表示信号であり、 コマン ド 6〜 2 1は分割レベル η = 2の解像度に対応した表示信号であ り、 コマン ド 2 2〜は分割レベル n = 3の解像度に対応した表示信号で ある。 したがって、 図 2 1 Aに示す表示装置 3 1 0であれば、 コマン ド 2 2〜を選択して分割レベル n = 3の解像度でこの両像を表示するのが 最も効率的であり、 図 2 1 Bに示す表示装置 3 2 0であれば、 コマン ド 6〜 2 1を選択して分割レベル n = 2の解像度でこの画像を表示するの が最も効率的である。 同様に、 図 2 1 Cに示す表示装置 3 3 0であれば、 コマン ド 2〜 5を選択して分割レベル n = 1の解像度でこの画像を表示 するのが最も効率的であり、 図 2 1 Dに示す表示装置 3 4 0であれば、 コマン ド 1を選択して分割レベル n = 0の解像度でこの画像を表示する のが最も効率的である。
このような場合、 図 2 3に示す一連のコマン ド群に、 すべて同一のタ ィムコー ドを付加しておけばよい。 そして、 このように、 同一のタイム コー ドを有し、 かつ、 互いに異なる分割レベルを示す複数のコマン ドを 受けたときには、 これら複数のコマン ドの中から、 自己の解像度、 すな わち、 自己の表示素子配列に適合する分割レベルを有するコマン ドを選 択し、 この選択したコマン ドに基づく動作のみを実行するようにすれば よい。 たとえば、 図 2 1 Cに示す表示装置 3 3 0力 このようなコマン ド群を受け取ったら、 この中のコマン ド 2 ~ 5のみを選択して、 これを 実行することになる。 産 業 上 の 利 用 分 野
本発明に係る表示装置は、 電球、 発光ダイオー ド、 回転パネルなどを 多数配列してなる電光揭示板やディ スプレイ装置、 あるいは、 多数のト ラ ンジスタをマ トリ ックス状に配列した液晶ディ スプレイ装置などに広 く利用することが可能である。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 電力による駆動で 1画素分の表示態様を変化させる機能をもつ た表示素子を、 マ トリ ックス状に多数配列することにより二次元画素配 列を構成し、 この二次元画素配列上に情報の表示を行う表示装置におい て、
前記二次元画素配列を構成する複数の表示素子 ( 1 3 ) と、 これら複 数の表示素子の表示態様を変化させるためのコン トローラ ( 1 6 ) と、 を有する装置本体 ( 1 0 0 ) と、
前記表示素子を駆動するための電力を供給する電源 (3 0 ) と、 前記表示素子の表示態様を指示するための表示信号を供給する制御装 置 (4 0 ) と、
を備え、
前記二次元画素配列を複数のプロックに分割する分割態様が複数通り 定義され、 各分割態様は、 分割の細かさを示す分割レベル情報によって 示され、 個々の分割態様ごとにそれぞれのプロックを示すためのァ ドレ ス情報が定義され、
前記制御装置は、 分割レベル情報、 ア ドレス情報、 およびデータ情報 を含む表示信号を前記コン トロ一ラに供給し、 ,
前記コントローラは、 前記表示信号の供給を受けたときに、 前記分割 レベル情報によって示される分割態様で前記二次元画素配列を分割した ときに得られる複数のブロッ クのうち、 前記ァ ドレス情報によって示さ れるブ口ックに所厲する表示素子を、 前記データ情報によって示される 表示態様に変化させる表示動作を実行することを特徴とする表示装置 n
2. 請求項 1 に記載の表示装置において、
分割レベル nで示される分割態様として、 二次元圃素配列を縦横にそ れぞれ 2 n分割することにより 2 n個のブロッ クを得る分割態様を定 義し、 n = ] , 2, ··', i , について台計 N通りの分割態様を定義 したことを特徴とする表示装置。
3. 請求項 2に記載の表示装置において、
分割レベル n = 1で示される分割態様において得られる 4個のプロッ クについては、 それぞれ、 00, 0 1 , 1 0, 1 ] なる 2ビッ トからな るァ ドレスによって示し、
分割レベル n = iで示される分割態様において得られる 22 1個のブ ロックについては、 分割レベル n = ( i - 1 ) で示される分割態様にお いて得られる 2 個のプロックを示すァ ドレスの下位に、 0 0, 0 1 , 1 0, 1 1のうちのいずれかを付加してなるア ドレスによつ て示すことを特徴とする表示装置。
4. 請求項 3に記載の表示装置において、
分割レベル情報、 ア ドレス情報、 およびデータ情報を、 それぞれビッ トにより表し、 分割レベル情報を構成するビッ ト長を固定長にするとと もに、 ァ ドレス情報を構成するビッ ト長とデータ情報を構成するビッ ト 長との和を固定長とし、 分割レベル情報に基づいてァ ドレス情報を構成 するビッ 卜長の認識を行うようにしたことを特徴とする表示装置。
5 . 請求項 1 〜4のいずれかに記載の表示装置において、 表示素子より も細かな分割態様で二次元画素配列を分割することによ り、 〗つの表示素子の部分部分がそれぞれ複数の異なるプロックに所厲 することになる場合には、 この複数のプロックに対応する各データ情報 に基づいて単一の統合データ情報を作成する演算を行い、 この統合デ一 夕情報に基づいて、 前記表示素子の表示態様を変化させることを特徴と する表示装置。
6. 請求項 5に記載の表示装置において、
特定の表示素子の表示態様を変化させるために供給された第 1の表示 信号に基づいて、 単一の統合データ情報を作成する演算を実行中に、 前 記特定の表示素子の表示態様を変化させるための第 2の表示信号が供給 され、 この第 2の表示信号が前記第 1の表示信号よりも粗い分割を示し ていた場合には、 前記第 1の表示信号に基づく演算を中止し、 前記第 2 の表示信号に基づく表示動作を実行することを特徴とする表示装置。
7 . 請求項 1〜6のいずれかに記載の表示装置において、 制御装置は、 分割レベル情報、 ア ドレス情報、 データ情報、 およびタ ィムコ一 ドを含む表示信号を供給し、
コントローラは、 前記表示信号の供給を受けたときに、 前記タイムコ ー ドに同期した夕イ ミ ングで、 表示態様を変化させることを特徴とする 表示装置。
8. 請求項 7に記載の表示装置において、 同一のタイムコー ドを有し、 かつ、 互いに異なる分割レベル情報を有 する複数の表示信号の供給を受けたときに、 コ ン トローラは、 これら複 数の表示信号の中から、 二次元画素配列を構成する表示素子の数に適合 する分割レベル情報を有する表示信号を選択し、 この選択した表示信号 に基づく動作のみを実行することを特徴とする表示装置。
9. 請求項 1 ~8のいずれかに記載の表示装置において、 制御装置が、 同一の画像に基づいて、 分割レベルの異なる複数の表示 信号を生成し、 分割の粗い表示信号から分割の細かい表示信号へと、 こ れら複数の表示信号を順に供給することを特徴とする表示装置。
10. 請求項 1〜 8のいずれかに記載の表示装置において、 制御装置が、 動画を構成する複数の一連の画像に基づいて、 時間的に 変化があった部分についての表示信号を生成し、 これをコン トローラに 供給することを特徴とする表示装置。
1 1. 請求項 1〜10のいずれかに記載の表示装置において、 表示素子 (13) と、 この表示素子に対する電力の供袷状態を制御す る制御子 (15) と、 所定のァ ドレス情報を記憶する記憶 段 (17) と、 この記憶手段に記億されたア ドレス情報と制御装置から供給された 表示信号とに基づいて前記制御子を制御するコン トローラ (16) と、 を有する複数の表示ュニッ ト (10) を用意し、 装置本体を前記複数の 表示ュニッ トにより構成し、
前記各記憶手段内には、 各表示ュニッ 卜ごとに異なるア ドレス情報を 格納し、 前記コン トローラは、 前記記憶手段に記憶されたア ドレス情報 と前記表示信号内のァ ドレス情報とが対応した場合に、 前記表示信号内 のデータ情報に基づいて前記制御子を制御することを特徵とする表示装 ¾。
PCT/JP1996/000789 1996-03-26 1996-03-26 Dispositif d'affichage WO1997036279A1 (fr)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53421997A JP3272732B2 (ja) 1996-03-26 1996-03-26 表示装置
EP96906956A EP0829845A4 (en) 1996-03-26 1996-03-26 DISPLAY DEVICE
CA002220342A CA2220342A1 (en) 1996-03-26 1996-03-26 Display device
US08/952,135 US6208319B1 (en) 1996-03-26 1996-03-26 Display device
PCT/JP1996/000789 WO1997036279A1 (fr) 1996-03-26 1996-03-26 Dispositif d'affichage
AU50162/96A AU710431B2 (en) 1996-03-26 1996-03-26 Display device
US09/696,824 US6400340B1 (en) 1996-03-26 2000-10-26 Display device
US10/086,021 US20020080130A1 (en) 1996-03-26 2002-02-27 Display device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP1996/000789 WO1997036279A1 (fr) 1996-03-26 1996-03-26 Dispositif d'affichage

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US08/952,135 A-371-Of-International US6208319B1 (en) 1996-03-26 1996-03-26 Display device
US09/696,824 Division US6400340B1 (en) 1996-03-26 2000-10-26 Display device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1997036279A1 true WO1997036279A1 (fr) 1997-10-02

Family

ID=14153118

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1996/000789 WO1997036279A1 (fr) 1996-03-26 1996-03-26 Dispositif d'affichage

Country Status (6)

Country Link
US (3) US6208319B1 (ja)
EP (1) EP0829845A4 (ja)
JP (1) JP3272732B2 (ja)
AU (1) AU710431B2 (ja)
CA (1) CA2220342A1 (ja)
WO (1) WO1997036279A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11288252A (ja) * 1998-04-01 1999-10-19 Daichu Denshi:Kk 点灯装置およびこれを用いた拡張型表示装置
JP2001282187A (ja) * 2000-03-31 2001-10-12 Nagoya Electric Works Co Ltd 情報表示板の表示データ伝送方法およびこれを利用した情報表示装置
WO2002091301A1 (fr) * 2001-05-01 2002-11-14 Fourie, Inc. Procede de generation de donnees d'image
US6593902B1 (en) 1997-06-02 2003-07-15 Daichu Denshi Co., Ltd. Extending type of display apparatus and display system using the same
JP2006343380A (ja) * 2005-06-07 2006-12-21 Victor Co Of Japan Ltd 画像表示装置及び画像表示方法
JP2010508538A (ja) * 2006-08-28 2010-03-18 ユヤン ディアンドユー コーポレーテッド Ledモジュール配置方法、ledモジュールを用いて動画を表示するためのデータ変換方法及びそのためのデータ変換装置

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3272732B2 (ja) * 1996-03-26 2002-04-08 フーリエ有限会社 表示装置
US6377276B1 (en) 1998-06-18 2002-04-23 Sony Corporation Bitmap animation of on-screen-display graphics over a distributed network and a clipping region having a visible window
US6593937B2 (en) 1998-06-18 2003-07-15 Sony Corporation Method of and apparatus for handling high bandwidth on-screen-display graphics data over a distributed IEEE 1394 network utilizing an isochronous data transmission format
JP2004500731A (ja) * 1998-06-18 2004-01-08 ソニー エレクトロニクス インク 複数のディスプレイ装置に亘ってビデオ及び/又はグラフィック画像を分割し、スケーリングし、表示する方法及び装置
US7002596B1 (en) * 1999-03-02 2006-02-21 Planetweb, Inc. Anti-aliasing system and method
JP4415427B2 (ja) * 1999-08-27 2010-02-17 富士ゼロックス株式会社 情報表示システム
US6476823B1 (en) * 2000-04-25 2002-11-05 Codehorse, Inc. Interactive image tiler
US6960892B2 (en) 2000-12-01 2005-11-01 Loughrey James F Variable output single constant source light fixture
DE10121177A1 (de) * 2001-04-30 2002-11-14 Aeg Ges Moderne Inf Sys Mbh LCD-Zelle
DE20108797U1 (de) * 2001-05-25 2001-08-02 Aeg Ges Moderne Inf Sys Mbh Großflächige Anzeigevorrichtung
US20030016227A1 (en) * 2001-07-19 2003-01-23 Matthies Dennis L. Adaptable large area display
GB0202426D0 (en) * 2002-02-01 2002-03-20 Halse Nigel J Display system
FR2845812B1 (fr) * 2002-10-10 2005-09-23 Inanov Systeme d'adressage d'ecran de visualisation
JP2007527567A (ja) * 2003-07-02 2007-09-27 セラーテム・テクノロジー・インコーポレイテッド 領域エッジのシャープネス補正を伴う画像シャープニング
US20050024292A1 (en) * 2003-07-30 2005-02-03 International Business Machines Corporation Autonomic composite sign and charging system
FR2858872A1 (fr) * 2003-08-14 2005-02-18 Thomson Plasma Generation de fronts descendants avec recuperation d'energie dans un panneau plasma
JP2005134479A (ja) * 2003-10-28 2005-05-26 Pioneer Electronic Corp 描画装置及び方法、コンピュータプログラム並びに描画表示システム
EP1550947A3 (en) * 2003-12-23 2009-06-17 Barco N.V. Configurable tiled emissive display
US20050212716A1 (en) * 2004-03-25 2005-09-29 International Business Machines Corporation Wall-sized computer display
US8001455B2 (en) * 2004-10-14 2011-08-16 Daktronics, Inc. Translation table
US8344410B2 (en) 2004-10-14 2013-01-01 Daktronics, Inc. Flexible pixel element and signal distribution means
US7893948B1 (en) * 2004-10-14 2011-02-22 Daktronics, Inc. Flexible pixel hardware and method
US7868903B2 (en) 2004-10-14 2011-01-11 Daktronics, Inc. Flexible pixel element fabrication and sealing method
US20070035668A1 (en) * 2005-08-11 2007-02-15 Sony Corporation Method of routing an audio/video signal from a television's internal tuner to a remote device
JP4458000B2 (ja) * 2005-08-24 2010-04-28 セイコーエプソン株式会社 画像表示装置及び画像表示装置の制御方法
US20080211825A1 (en) * 2006-10-12 2008-09-04 Canon Kabushiki Kaisha Display control apparatus, display apparatus, display control method, and display processing method
US8797233B2 (en) * 2008-08-20 2014-08-05 The Regents Of The University Of California Systems, methods, and devices for dynamic management of data streams updating displays
US8970448B2 (en) * 2009-06-18 2015-03-03 Hiperwall, Inc. Systems, methods, and devices for manipulation of images on tiled displays
US8773463B2 (en) * 2012-01-20 2014-07-08 Nephosity, Inc. Systems and methods for image data management
JP6319814B2 (ja) * 2016-07-15 2018-05-09 Necディスプレイソリューションズ株式会社 表示装置、マルチ表示システム、およびマルチ表示方法
KR20190037868A (ko) * 2017-09-29 2019-04-08 삼성전자주식회사 디스플레이 장치 및 그 제어 방법
US10593256B2 (en) * 2018-03-22 2020-03-17 Sct Ltd. LED display device and method for operating the same

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5579492A (en) * 1978-12-12 1980-06-14 Seiko Instr & Electronics Display unit
JPS6235393A (ja) * 1985-08-09 1987-02-16 株式会社トキメック 汎用グラフイツクデイスプレイ装置
JPH01103874U (ja) * 1987-12-28 1989-07-13
JPH04190285A (ja) * 1990-11-24 1992-07-08 Matsushita Electric Works Ltd 表示装置
JPH0499346U (ja) * 1991-01-17 1992-08-27

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4186394A (en) * 1978-09-18 1980-01-29 Tadeusz Bobak Automatic display system and process
FR2526568A1 (fr) 1982-05-07 1983-11-10 Asulab Sa Dispositif d'affichage a matrice de points a plusieurs grandeurs d'affichage
GB2189106B (en) * 1986-04-14 1990-02-14 Philips Electronic Associated Image display
KR900008072B1 (ko) * 1986-07-15 1990-10-31 미쓰비시전기 주식회사 표시장치
US4771278A (en) * 1986-07-28 1988-09-13 Charles Pooley Modular large-size forming lamp matrix system
JPH0618214B2 (ja) 1988-05-20 1994-03-09 松下電器産業株式会社 Mos型半導体装置の製造方法
US5276532A (en) 1991-11-26 1994-01-04 Xerox Corporation Split-level frame buffer
DE4244584A1 (de) * 1992-12-28 1994-07-07 Krone Ag Verfahren und Anordnung zur Vernetzung von elektro-optischen Bildwandmodulen
US5528740A (en) * 1993-02-25 1996-06-18 Document Technologies, Inc. Conversion of higher resolution images for display on a lower-resolution display device
JPH07146671A (ja) * 1993-06-16 1995-06-06 Mitsubishi Electric Corp 大型映像表示装置
US5805117A (en) * 1994-05-12 1998-09-08 Samsung Electronics Co., Ltd. Large area tiled modular display system
EP0810578A1 (en) * 1995-12-28 1997-12-03 Canon Kabushiki Kaisha Display panel and apparatus capable of resolution conversion
US5920299A (en) * 1995-12-28 1999-07-06 Canon Kabushiki Kaisha Color display panel and apparatus
EP0782184A1 (en) 1995-12-29 1997-07-02 STMicroelectronics S.r.l. Heat dissipating and supporting structure for a package
JP3272732B2 (ja) * 1996-03-26 2002-04-08 フーリエ有限会社 表示装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5579492A (en) * 1978-12-12 1980-06-14 Seiko Instr & Electronics Display unit
JPS6235393A (ja) * 1985-08-09 1987-02-16 株式会社トキメック 汎用グラフイツクデイスプレイ装置
JPH01103874U (ja) * 1987-12-28 1989-07-13
JPH04190285A (ja) * 1990-11-24 1992-07-08 Matsushita Electric Works Ltd 表示装置
JPH0499346U (ja) * 1991-01-17 1992-08-27

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP0829845A4 *

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6593902B1 (en) 1997-06-02 2003-07-15 Daichu Denshi Co., Ltd. Extending type of display apparatus and display system using the same
US6791513B2 (en) 1997-06-02 2004-09-14 Daichu Denshi Co., Ltd. Extending type of display apparatus and display system using the same
JPH11288252A (ja) * 1998-04-01 1999-10-19 Daichu Denshi:Kk 点灯装置およびこれを用いた拡張型表示装置
JP2001282187A (ja) * 2000-03-31 2001-10-12 Nagoya Electric Works Co Ltd 情報表示板の表示データ伝送方法およびこれを利用した情報表示装置
WO2002091301A1 (fr) * 2001-05-01 2002-11-14 Fourie, Inc. Procede de generation de donnees d'image
JP2006343380A (ja) * 2005-06-07 2006-12-21 Victor Co Of Japan Ltd 画像表示装置及び画像表示方法
JP4639972B2 (ja) * 2005-06-07 2011-02-23 日本ビクター株式会社 画像表示装置及び画像表示方法
JP2010508538A (ja) * 2006-08-28 2010-03-18 ユヤン ディアンドユー コーポレーテッド Ledモジュール配置方法、ledモジュールを用いて動画を表示するためのデータ変換方法及びそのためのデータ変換装置

Also Published As

Publication number Publication date
CA2220342A1 (en) 1997-10-02
EP0829845A1 (en) 1998-03-18
JP3272732B2 (ja) 2002-04-08
AU5016296A (en) 1997-10-17
EP0829845A4 (en) 1998-05-13
US6208319B1 (en) 2001-03-27
US20020080130A1 (en) 2002-06-27
AU710431B2 (en) 1999-09-23
US6400340B1 (en) 2002-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1997036279A1 (fr) Dispositif d&#39;affichage
US6097351A (en) Display device
KR100840952B1 (ko) 대형 디스플레이에 사용하는 픽셀 모듈
TWI595470B (zh) 顯示裝置及配置其影像資料之方法
JP2003316315A (ja) 発光表示パネルの駆動装置および駆動方法
CN102842272B (zh) 显示装置及其驱动方法
US10339851B2 (en) Display apparatus, lighting control circuit, and method of lighting display apparatus
JP2006276410A (ja) 発光表示パネルの駆動装置および駆動方法
WO1997025705A1 (fr) Dispositif d&#39;affichage
WO2013088930A1 (ja) 光源制御装置及び遊技機
JP6061465B2 (ja) 光源制御装置
JP2013034762A (ja) 光源制御装置
JP2010140953A (ja) 発光素子駆動回路
JP2013121460A (ja) 遊技機
JP3762197B2 (ja) 表示装置
JP3583642B2 (ja) Led表示装置
JP2022041743A (ja) 発光装置及び発光装置の駆動方法
WO2013021740A1 (ja) 光源制御装置及び遊技機
JP4396086B2 (ja) 画像表示装置の制御回路および制御方法
JPH09106264A (ja) 蛍光表示装置の駆動回路
JPS63501599A (ja) 多色発光型ダイナミックディスプレイ
JP2006276099A (ja) 発光表示パネルの駆動装置および駆動方法
JP2007322802A (ja) 発光表示装置
JP2004233477A (ja) 表示装置
JP4801966B2 (ja) 電光表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AU CA JP KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2220342

Country of ref document: CA

Ref country code: CA

Ref document number: 2220342

Kind code of ref document: A

Format of ref document f/p: F

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 08952135

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1996906956

Country of ref document: EP

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1996906956

Country of ref document: EP

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 1996906956

Country of ref document: EP