JPWO2015194206A1 - 自動変速機の油圧制御装置、及びその制御方法 - Google Patents

自動変速機の油圧制御装置、及びその制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2015194206A1
JPWO2015194206A1 JP2016529094A JP2016529094A JPWO2015194206A1 JP WO2015194206 A1 JPWO2015194206 A1 JP WO2015194206A1 JP 2016529094 A JP2016529094 A JP 2016529094A JP 2016529094 A JP2016529094 A JP 2016529094A JP WO2015194206 A1 JPWO2015194206 A1 JP WO2015194206A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
accelerator pedal
opening
throttle opening
hydraulic pressure
control device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016529094A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6313854B2 (ja
Inventor
玉井 幸司
幸司 玉井
貴男 有松
貴男 有松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JATCO Ltd
Original Assignee
JATCO Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JATCO Ltd filed Critical JATCO Ltd
Publication of JPWO2015194206A1 publication Critical patent/JPWO2015194206A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6313854B2 publication Critical patent/JP6313854B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D48/00External control of clutches
    • F16D48/06Control by electric or electronic means, e.g. of fluid pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/02Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used
    • F16H61/0262Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being hydraulic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • B60W10/06Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units including control of combustion engines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/10Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of change-speed gearings
    • B60W10/11Stepped gearings
    • B60W10/115Stepped gearings with planetary gears
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/18Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of braking systems
    • B60W10/182Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of braking systems including control of parking brakes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
    • B60W30/18Propelling the vehicle
    • B60W30/18009Propelling the vehicle related to particular drive situations
    • B60W30/18027Drive off, accelerating from standstill
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D48/00External control of clutches
    • F16D48/02Control by fluid pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D48/00External control of clutches
    • F16D48/06Control by electric or electronic means, e.g. of fluid pressure
    • F16D48/066Control of fluid pressure, e.g. using an accumulator
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/04Smoothing ratio shift
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/04Smoothing ratio shift
    • F16H61/06Smoothing ratio shift by controlling rate of change of fluid pressure
    • F16H61/061Smoothing ratio shift by controlling rate of change of fluid pressure using electric control means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/04Smoothing ratio shift
    • F16H61/08Timing control
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2500/00External control of clutches by electric or electronic means
    • F16D2500/30Signal inputs
    • F16D2500/314Signal inputs from the user
    • F16D2500/31406Signal inputs from the user input from pedals
    • F16D2500/3144Accelerator pedal position
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2500/00External control of clutches by electric or electronic means
    • F16D2500/30Signal inputs
    • F16D2500/314Signal inputs from the user
    • F16D2500/3146Signal inputs from the user input from levers
    • F16D2500/31466Gear lever
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2500/00External control of clutches by electric or electronic means
    • F16D2500/30Signal inputs
    • F16D2500/316Other signal inputs not covered by the groups above
    • F16D2500/3166Detection of an elapsed period of time
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2500/00External control of clutches by electric or electronic means
    • F16D2500/50Problem to be solved by the control system
    • F16D2500/502Relating the clutch
    • F16D2500/50206Creep control
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2500/00External control of clutches by electric or electronic means
    • F16D2500/50Problem to be solved by the control system
    • F16D2500/508Relating driving conditions
    • F16D2500/50866Parking, i.e. control of drive units during parking
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D41/00Freewheels or freewheel clutches
    • F16D41/04Freewheels or freewheel clutches combined with a clutch for locking the driving and driven members
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/02Selector apparatus
    • F16H59/08Range selector apparatus
    • F16H2059/088Fast forward-reverse-sequence mode
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/68Inputs being a function of gearing status
    • F16H2059/6807Status of gear-change operation, e.g. clutch fully engaged
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/04Smoothing ratio shift
    • F16H2061/0481Smoothing ratio shift during range shift from drive (D) or reverse (R) to neutral (N)
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/04Smoothing ratio shift
    • F16H2061/0485Smoothing ratio shift during range shift from neutral (N) to reverse (R)
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/02Selector apparatus
    • F16H59/08Range selector apparatus
    • F16H59/10Range selector apparatus comprising levers
    • F16H59/105Range selector apparatus comprising levers consisting of electrical switches or sensors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/14Inputs being a function of torque or torque demand
    • F16H59/18Inputs being a function of torque or torque demand dependent on the position of the accelerator pedal
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/14Inputs being a function of torque or torque demand
    • F16H59/24Inputs being a function of torque or torque demand dependent on the throttle opening

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)
  • Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)
  • Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)

Abstract

電子制御スロットル装置を備え、スロットル開度に基づいて変速機の摩擦締結要素へ油圧を供給する車両を制御する車両制御装置であって、シフトレバーが前進ポジションから後進ポジションへ、または後進ポジションから前進ポジションへ変更された場合に、アクセルペダル開度、及びスロットル開度に基づいて摩擦締結要素への油圧供給の開始時期を制御する。

Description

本発明は自動変速機の油圧制御に関するものである。
アクセルペダル開度に基づいて、電動式アクチュエータを動作させてスロットル開度を変更する電子制御スロットル装置を備えた車両が2003−97659Aに開示されている。
上記の車両では、変速機の摩擦締結要素を締結する場合、スロットル開度をスロットル開度センサによって検出し、スロットル開度に基づいて変速機への入力トルクを算出し、入力トルクに基づいて摩擦締結要素の供給油圧が制御される。つまり、スロットル開度に基づいて摩擦締結要素の供給油圧が制御されている。
シフトレバーが前進ポジションから後進ポジションへ、または後進ポジションから前進ポジションへ変更される、いわゆるガレージシフトが実行された場合は、運転者はシフトレバーの操作後、直ぐに車両が発進することを望んでいる。このような状況では、シフトレバーの操作に応じて摩擦締結要素を素早く締結させなければならない。摩擦締結要素を素早く締結する方法としては、例えば摩擦締結要素に供給する油圧の上昇勾配を大きくする方法が考えられる。
しかし、油圧の上昇勾配を大きくするなどの方法によって摩擦締結要素を素早く締結させると、摩擦締結要素締結時の締結ショックが大きくなるおそれがある。
また、摩擦締結要素を素早く締結する方法として、例えばスロットル開度の挙動に基づいて、運転者の発進意図を読み取り、摩擦締結要素に供給される油圧を制御する方法が考えられる。
しかし、アクセルペダル開度に対してスロットル開度が小さく、遅開きする場合には、スロットル開度の挙動に基づいて、摩擦締結要素への供給油圧を制御すると、運転者の発進意図に対して摩擦締結要素の締結タイミングが遅くなり、運転者に違和感を与えるおそれがある。
本発明はこのような問題点に鑑みて発明されたもので、締結ショックが大きくなることを抑制するとともに、ガレージシフト時に、運転者の発進意図とは異なるタイミングで摩擦締結要素が締結することを抑制することを目的とする。
本発明のある態様に係る自動変速機の油圧制御装置は、アクセルペダル開度に基づいて電動アクチュエータによって原動機のスロットル開度を変更する電子制御スロットル装置を備え、スロットル開度に基づいて変速機の摩擦締結要素へ油圧を供給する油圧制御装置であって、アクセルペダル開度を検出するアクセルペダル開度検出部と、スロットル開度を検出するスロットル開度検出部と、シフトレバーの位置を検出するシフトレバー位置検出部と、シフトレバーが前進ポジションから後進ポジションへ、または後進ポジションから前進ポジションへ変更された場合に、アクセルペダル開度、及びスロットル開度に基づいて摩擦締結要素への油圧供給の開始時期を制御する油圧制御部と、を備える。
また、本発明の別の態様に係る油圧制御装置の制御方法は、アクセルペダル開度に基づいて電動アクチュエータによって原動機のスロットル開度を変更する電子制御スロットル装置を備え、スロットル開度に基づいて変速機の摩擦締結要素へ油圧を供給する油圧制御装置の制御方法であって、アクセルペダル開度を検出し、スロットル開度を検出し、シフトレバーの位置を検出し、シフトレバーがポジションから後進ポジションへ、または後進ポジションから前進ポジションへ変更された場合に、アクセルペダル開度、及びスロットル開度に基づいて摩擦締結要素への油圧供給の開始時期を制御する。
この態様によると、シフトレバーが前進ポジションから後進ポジションへ、または後進ポジションから前進ポジションへ変更された場合に、アクセルペダル開度、及びスロットル開度に基づいて摩擦締結要素への油圧供給の開始時期を制御するので、摩擦締結要素締結時の締結ショックが大きくなることを抑制するとともに、運転者の発進意図とは異なるタイミングで摩擦締結要素が締結することを抑制することができる。
図1は本実施形態の車両の概略構成図である。 図2はコントローラの概略構成図である。 図3はアクセルペダル開度とスロットル開度との関係を示す図である。 図4はスロットル開度とエンジントルクとの関係を示す図である。 図5は比較例におけるアクセルペダル開度とエンジントルクとの関係を示す図である。 図6は本実施形態におけるアクセルペダル開度とエンジントルクとの関係を示す図である。 図7は第1実施形態の締結制御を示すフローチャートである。 図8は第2実施形態の締結制御を示すフローチャートである。 図9は第2実施形態の締結制御におけるタイムチャートである。
以下、添付図面を参照しながら本発明の実施形態について説明する。なお、以下の説明において、ある変速機構の「変速比」は、当該変速機構の入力回転速度を当該変速機構の出力回転速度で割って得られる値である。
図1は本実施形態に係る車両を示す概略構成図である。この車両は駆動源としてエンジン1を備え、エンジン1の出力回転は、ロックアップクラッチ付きトルクコンバータ2、第1ギヤ列3、変速機4、第2ギヤ列5、差動装置6を介して駆動輪7へと伝達される。
また、車両は、アクセルペダルの操作量(以下、「アクセルペダル開度APO」という。)などに応じて作動するスロットルアクチュエータ51によってスロットルバルブ52の開度(以下、「スロットル開度TVO」という。)が制御される電子制御スロットル装置50を備える。
変速機4には、エンジン1の回転が入力されエンジン1の動力の一部を利用して駆動されるメカオイルポンプ10mが設けられている。また、変速機4には、メカオイルポンプ10mからの油圧(以下、「ライン圧PL」という。)を調圧して変速機4の各部位に供給する油圧制御回路11が設けられている。
変速機4は、ベルト式無段変速機構(以下、「バリエータ20」という。)と、副変速機構30とを備える。
バリエータ20は、プライマリプーリ21と、セカンダリプーリ22と、プーリ21、22の間に掛け回されるVベルト23とを備える。プーリ21、22は、それぞれ固定円錐板と、この固定円錐板に対してシーブ面を対向させた状態で配置され固定円錐板との間にV溝を形成する可動円錐板と、この可動円錐板の背面に設けられて可動円錐板を軸方向に変位させる油圧シリンダ23a、23bとを備える。油圧シリンダ23a、23bに供給される油圧を調整すると、V溝の幅が変化してVベルト23と各プーリ21、22との接触半径が変化し、バリエータ20の変速比が無段階に変化する。
副変速機構30は前進2段・後進1段の変速機構である。副変速機構30は、2つの遊星歯車のキャリアを連結したラビニョウ型遊星歯車機構31と、ラビニョウ型遊星歯車機構31を構成する複数の回転要素に接続され、それらの連係状態を変更する複数の摩擦締結要素(Lowブレーキ32、Highクラッチ33、Revブレーキ34)とを備える。各摩擦締結要素32〜34への供給油圧を調整し、各摩擦締結要素32〜34の締結・解放状態を変更すると、副変速機構30の変速段が変更される。具体的には、Lowブレーキ32が締結状態、且つHighクラッチ33及びRevブレーキ34が解放状態にて1速段が達成され、Highクラッチ33が締結状態、且つLowブレーキ32及びRevブレーキ34が解放状態にて2速段が達成される。また、Revブレーキ34が締結状態、且つLowブレーキ32及びHighクラッチ33が解放状態にて後進段が達成される。
副変速機構30は、シフトレバーが前進位置であるDレンジへ変更された場合には、Lowブレーキ32が締結し、1速段が達成され、後進位置であるRレンジへ変更された場合には、Revブレーキ34が締結し、後進段が達成される。
コントローラ12は、エンジン1及び変速機4を統合的に制御するコントローラであり、図2に示すように、CPU121と、RAM・ROMからなる記憶装置122と、入力インターフェース123と、出力インターフェース124と、これらを相互に接続するバス125とから構成される。
入力インターフェース123には、アクセルペダル開度APOを検出するアクセルペダル開度センサ41の出力信号、スロットル開度TVOを検出するスロットル開度センサ47の出力信号、変速機4の入力回転速度Npriを検出する回転速度センサ42の出力信号、車速VSPを検出する車速センサ43の出力信号、ライン圧PLを検出するライン圧センサ44の出力信号、シフトレバーの位置を検出するインヒビタスイッチ45の出力信号、エンジン回転速度Neを検出する回転速度センサ46の出力信号等が入力される。
記憶装置122には、エンジン1の制御プログラム、変速機4の変速制御プログラム、これらプログラムで用いられる各種マップ・テーブルが格納されている。CPU121は、記憶装置122に格納されているプログラムを読み出して実行し、入力インターフェース123を介して入力される各種信号に対して各種演算処理を施して、燃料噴射量信号、点火時期信号、スロットル開度信号、変速制御信号の駆動信号を生成し、生成した信号を出力インターフェース124を介してエンジン1、スロットルアクチュエータ51、油圧制御回路11に出力する。CPU121が演算処理で使用する各種値、その演算結果は記憶装置122に適宜格納される。
油圧制御回路11は複数の流路、複数の油圧制御弁で構成される。油圧制御回路11は、コントローラ12からの変速制御信号に基づき、複数の油圧制御弁を制御して油圧の供給経路を切り換えるとともにメカオイルポンプ10mで発生したライン圧PLから必要な油圧を調製し、これを変速機4の各部位に供給する。これにより、変速機4の変速比(バリエータ20の変速比、副変速機構30の変速段)が変更される。
本実施形態では、スロットル開度TVOは、アクセルペダル開度APOに対して図3に示すような関係があり、スロットル開度TVOがアクセルペダル開度APOに対して小さい、いわゆる遅開きの関係にある。図3では、スロットル開度TVOとアクセルペダル開度APOとが等しい場合(1対1の関係)を説明のため破線で示す。なお、スロットル開度TVOは、スロットルバルブ52の全開値に対する開き割合を意味し、アクセルペダル開度APOは、アクセルペダルの全開値に対する開き割合を意味する。
スロットル開度TVOとエンジントルクとは、図4に示すような関係がありスロットル開度TVOが大きくなると、エンジントルクの増加量が小さくなる。スロットル開度TVOとアクセルペダル開度APOとの関係を図3の破線で示すように設定すると、アクセルペダル開度APOとエンジントルクとは、図5に示すように図4と同様の傾向を示し、アクセルペダル開度APOが大きくなるとエンジントルクの増加量が小さくなる。
一方、スロットル開度TVOをアクセルペダル開度APOに対して遅開きさせると、アクセルペダル開度APOとエンジントルクとは、図6に示すような関係となり、エンジントルクはアクセルペダル開度APOに対してリニアな関係になる。
シフトレバーがNレンジから、Dレンジ、またはRレンジへ変更された場合に、副変速機構30のLowブレーキ32、またはRevブレーキ34への油圧供給は、通常、スロットル開度TVOに基づいて制御される(以下、この制御を「通常セレクト制御」という。)。
シフトレバーが短時間の間にRレンジからDレンジ、またはDレンジからRレンジへ切り替えられる、いわゆるガレージシフトが実行された場合には、運転者は車両の素早い発進を期待している。しかし、上記するようにスロットル開度TVOをアクセルペダル開度APOに対して遅開きさせている場合には、アクセルペダル開度APOに対してスロットル開度TVOが小さいため、Lowブレーキ32、またはRevブレーキ34へ油圧を供給するタイミングが遅くなる。従って、Lowブレーキ32、またはRevブレーキ34の締結タイミングが遅くなり、車両を素早く発進させることができない。
そこで、本実施形態では、図7に示す締結制御を実行する。図7は、シフトレバーが操作された場合の締結制御を示すフローチャートである。
ステップS100では、コントローラ12は、ガレージシフトが実行されたかどうか判定する。具体的には、コントローラ12は、予め設定された所定の短時間でシフトレバーがDレンジからRレンジ、またはRレンジからDレンジへ変更されたかどうか判定する。処理は、ガレージシフトが実行された場合には、ステップS101に進み、ガレージシフトが実行されていない場合には、ステップS103に進む。
ステップS101では、コントローラ12は、所定の締結開始条件を満たすかどうか判定する。所定の締結開始条件は、スロットル開度TVOが所定開度となること以外でLowブレーキ32、またはRevブレーキ34の締結を開始させる条件であり、例えば、エンジン回転速度Neが高く、変速機4の保護のためにLowブレーキ32、またはRevブレーキ34の締結を開始する場合などである。処理は、所定の締結開始条件を満たす場合にはステップS105に進み、所定の締結開始条件を満たさない場合にはステップS102に進む。
ステップS102では、コントローラ12は、アクセルペダル開度APO、またはスロットル開度TVOが所定開度(閾値)以上となったかどうか判定する。所定開度は、予め設定された開度であり、運転者に発進意図があると判定可能な開度である。処理は、アクセルペダル開度APO、またはスロットル開度TVOが所定開度以上の場合にはステップS105に進み、アクセルペダル開度APO、及びスロットル開度TVOが所定開度よりも小さい場合にはステップS101に戻る。
ステップS103では、コントローラ12は、所定の締結開始条件を満たすかどうか判定する。処理は、所定の締結開始条件を満たす場合にはステップS105に進み、所定の締結開始条件を満たさない場合にはステップS104に進む。
ステップS104では、コントローラ12は、スロットル開度TVOが所定開度以上となったかどうか判定する。処理は、スロットル開度TVOが所定開度以上の場合にはステップS105に進み、スロットル開度TVOが所定開度よりも小さい場合にはステップS103に戻る。
ステップS105では、コントローラ12は、シフトレバーの位置に応じてLowブレーキ32、またはRevブレーキ34への油圧供給を開始し、Lowブレーキ32、またはRevブレーキ34の締結を開始する。
本実施形態では、アクセルペダル開度APOに対してスロットル開度TVOが遅開きするため、スロットル開度TVOが所定開度となるよりも前に、アクセルペダル開度APOが所定開度となる。ガレージシフトが実行された場合には、アクセルペダル開度APOが所定開度となると、Lowブレーキ32、またはRevブレーキ34への油圧供給が開始され、Lowブレーキ32、またはRevブレーキ34の締結が開始される。従って、スロットル開度TVOに基づいてLowブレーキ32、またはRevブレーキ34への油圧供給が開始される通常セレクト制御よりも、Lowブレーキ32、またはRevブレーキ34の締結タイミングが早くなり、車両を早く発進させることができる。
本発明の第1実施形態の効果について説明する。
ガレージシフトが実行された場合に、アクセルペダル開度APO、及びスロットル開度TVOに基づいてLowブレーキ32、またはRevブレーキ34へ供給する油圧を制御する。具体的には、ガレージシフトが実行された場合に、アクセルペダル開度APOに基づいてLowブレーキ32、またはRevブレーキ34への油圧供給を開始する。これにより、スロットル開度TVOがアクセルペダル開度APOに対して遅開きする場合でも、ガレージシフト時にアクセルペダル開度APOに基づいてLowブレーキ32、またはRevブレーキ34への油圧供給が開始されるので、Lowブレーキ32、またはRevブレーキ34の締結タイミングが遅くなることを抑制することができる。
なお、本実施形態では、ガレージシフト時のLowブレーキ32、またはRevブレーキ34への油圧供給開始タイミングを早くすることでLowブレーキ32、またはRevブレーキ34の締結タイミングを早くするものであり、油圧の上昇勾配を大きくするなどの方法によってLowブレーキ32、またはRevブレーキ34の締結タイミングを早めるものではない。そのため、ガレージシフトが実行された場合に、大きな締結ショックを発生させずに、Lowブレーキ32、またはRevブレーキ34を締結することができる。
アクセルペダル開度APOとエンジントルクとの関係をリニアな関係に保つとともに、ガレージシフトを実行する場合にLowブレーキ32、またはRevブレーキ34の締結タイミングが遅くなることを抑制することができる。
次に本発明の第2実施形態について説明する。
第2実施形態は、シフトレバーが操作された場合の締結制御が第1実施形態と異なっている。第2実施形態のシフトレバーが操作された場合の締結制御について図8のフローチャートを用いて説明する。
ステップS200では、コントローラ12は、ガレージシフトが実行されたかどうか判定する。処理は、ガレージシフトが実行された場合にはステップS201に進み、ガレージシフトが実行されていない場合にはステップS205に進む。
ステップS201では、コントローラ12は、アクセルペダル開度APOが所定開度(閾値)以上であるかどうか判定する。処理は、アクセルペダル開度APOが所定開度以上である場合にはステップS202に進み、アクセルペダル開度APOが所定開度よりも小さい場合にはステップS205に進む。
ステップS202では、コントローラ12は、エンジン回転速度Neが所定回転速度よりも低いかどうか判定する。ガレージシフトが実行され、エンジン1からLowブレーキ32、またはRevブレーキ34に伝達される回転速度が高い場合には、Lowブレーキ32、またはRevブレーキ34の入出力軸間の回転速度差が大きい。そのため、後述するアクセルペダルセレクト制御、または通常セレクト制御によってLowブレーキ32、またはRevブレーキ34に油圧を供給した場合に、Lowブレーキ32、またはRevブレーキ34における滑りが大きくなり、運転性が悪化するおそれがある。所定回転速度は、このような点に鑑みて設定される回転速度であり、Lowブレーキ32、またはRevブレーキ34における滑りを抑制する必要があると判断可能な回転速度である。処理は、エンジン回転速度Neが所定回転速度よりも低い場合にはステップS203に進み、エンジン回転速度Neが所定回転速度以上の場合にはステップS206に進む。
ステップS203では、コントローラ12は、アクセルペダルセレクト制御を開始する。コントローラ12は、アクセルペダル開度APOに基づいてエンジントルクを算出し、算出したエンジントルクにトルクコンバータ2のトルク比、変速比、油温に基づく係数などを乗算してLowブレーキ32、またはRevブレーキ34に供給する油圧を算出し、油圧を制御する。本実施形態では、アクセルペダル開度APOに対してスロットル開度TVOが遅開きするので、スロットル開度TVOに基づいて算出される油圧よりも、アクセルペダル開度APOに基づいて算出される油圧は高い。
ステップS204では、コントローラ12は、アクセルペダルセレクト制御を開始してからの時間をタイマーによって計測し、タイマーの値Tが所定時間になったかどうか判定する。所定時間は、予め設定された時間である。なお、所定時間をアクセルペダル開度APOに基づいて設定してもよい。処理は、タイマーの値Tが所定時間となるとステップS205に進む。本実施形態では、タイマーの値Tが所定時間となるまでは、アクセルペダルセレクト制御によってLowブレーキ32、またはRevブレーキ34に油圧が供給される。
ステップS205では、コントローラ12は、通常セレクト制御を開始する。コントローラ12は、スロットル開度TVOに基づいてエンジントルクを算出し、算出したエンジントルクに基づいてLowブレーキ32、またはRevブレーキ34に供給する油圧を算出し、制御する。ステップS203においてアクセルペダルセレクト制御を開始している場合には、アクセルペダルセレクト制御から通常セレクト制御へ切り替えられる。
ステップS206では、コントローラ12は、ストールセレクト制御を開始する。コントローラ12は、ライン圧PLを最大とし、スロットル開度TVOに基づいてエンジントルクを算出し、算出したエンジントルクに基づいてLowブレーキ32、またはRevブレーキ34に供給する油を算出し、制御する。ストールセレクト制御における油圧は、アクセルペダルセレクト制御、及び通常セレクト制御における油圧よりもLowブレーキ32、Revブレーキ34が早く締結するように設定されており、例えば油圧上昇勾配がアクセルペダルセレクト制御、及び通常セレクト制御よりも大きく設定されている。
次に本実施形態の締結制御について図9のタイムチャートを用いて説明する。ここでは、RレンジからDレンジへガレージシフトが実行されたものとする。
時間t0において、シフトレバーがRレンジからDレンジへ変更され、アクセルペダル開度APOが所定開度以上の場合には、アクセルペダルセレクト制御によってLowブレーキ32に油圧が供給される。また、タイマーによってアクセルペダルセレクト制御を開始してからの時間が計測される。スロットル開度TVOはアクセルペダル開度APOに対して遅開きするので、スロットル開度TVOは、アクセルペダル開度APOよりも小さい。図9においては、スロットル開度TVOを一点鎖線で示す。
時間t1において、タイマーの値Tが所定時間となると、スロットル開度TVOに基づく通常セレクト制御に切り替えられ、アクセルペダルセレクト制御時の油圧よりもLowブレーキ32に供給される油圧が低下する。その後は、通常セレクト制御によってLowブレーキ32への供給油圧が制御される。なお、図9においては、Lowブレーキ32へプリチャージ圧を供給している間にタイマーの値Tが所定時間となり、アクセルペダルセレクト制御から通常セレクト制御への切り替えが行われるが、これに限られることはない。
本発明の第2実施形態の効果について説明する。
ガレージシフトを実行する場合に、Lowブレーキ32、Revブレーキ34への油圧供給を開始した後に、アクセルペダルセレクト制御によってLowブレーキ32、またはRevブレーキ34へ供給する油圧を制御する。これにより、通常セレクト制御よりも高い油圧がLowブレーキ32、またはRevブレーキ34に供給されるので、Lowブレーキ32、またはRevブレーキ34の締結タイミングが遅くなることを抑制することができる。
アクセルペダルセレクト制御を開始してから所定時間経過すると、通常セレクト制御に切り替えることで、Lowブレーキ32、またはRevブレーキ34の急締結を抑制し、締結ショックの発生を抑制することができる。
以上、本発明の実施形態について説明したが、上記実施形態は本発明の適用例の一部を示したに過ぎず、本発明の技術的範囲を上記実施形態の具体的構成に限定する趣旨ではない。
第2実施形態では、アクセルペダル開度APOが所定開度以上となった場合に、アクセルペダルセレクト制御によってLowブレーキ32、またはRevブレーキ34に供給する油圧を制御したが、スロットル開度TVOが所定開度以上となった場合に、アクセルペダルセレクト制御によってLowブレーキ32、またはRevブレーキ34に供給する油圧を制御してもよい。これによっても、第2実施形態と同様の効果を得ることができる。
本実施形態の締結制御は、有段変速機、前後進切替機構を有する無段変速機などに用いることができる。
本願は2014年6月19日に日本国特許庁に出願された特願2014−126672に基づく優先権を主張し、この出願の全ての内容は参照により本明細書に組み込まれる。

Claims (6)

  1. アクセルペダル開度に基づいて電動アクチュエータによって原動機のスロットル開度を変更する電子制御スロットル装置を備え、前記スロットル開度に基づいて変速機の摩擦締結要素へ油圧を供給する油圧制御装置であって、
    前記アクセルペダル開度を検出するアクセルペダル開度検出手段と、
    前記スロットル開度を検出するスロットル開度検出手段と、
    シフトレバーの位置を検出するシフトレバー位置検出手段と、
    前記シフトレバーが前進ポジションから後進ポジションへ、または前記後進ポジションから前記前進ポジションへ変更された場合に、前記アクセルペダル開度、及び前記スロットル開度に基づいて前記摩擦締結要素への油圧供給の開始時期を制御する油圧制御手段と、
    を備える自動変速機の油圧制御装置。
  2. 請求項1に記載の油圧制御装置であって、
    前記油圧制御手段は、前記シフトレバーが前記前進ポジションから前記後進ポジションへ、または前記後進ポジションから前記前進ポジションへ変更された場合には、前記アクセルペダル開度、前記スロットル開度の少なくとも一方が閾値以上になったら前記摩擦締結要素への油圧供給を開始する、
    自動変速機の油圧制御装置。
  3. 請求項1または2に記載の油圧制御装置であって、
    前記油圧制御手段は、前記シフトレバーが前記前進ポジションから前記後進ポジションへ、または前記後進ポジションから前記前進ポジションへ変更され、前記アクセルペダル開度が閾値以上になったら前記アクセルペダル開度に基づいて前記摩擦締結要素への油圧供給を開始する、
    自動変速機の油圧制御装置。
  4. 請求項3に記載の油圧制御装置であって、
    前記油圧制御手段は、前記アクセルペダル開度に基づいて前記摩擦締結要素への油圧供給を開始してから所定時間経過後に、前記アクセルペダル開度に基づく油圧供給から前記スロットル開度に基づく油圧供給へ切り替える、
    自動変速機の油圧制御装置。
  5. 請求項1から4のいずれか1つに記載の油圧制御装置であって、
    前記スロットル開度は、前記アクセルペダル開度に対して小さい、
    自動変速機の油圧制御装置。
  6. アクセルペダル開度に基づいて電動アクチュエータによって原動機のスロットル開度を変更する電子制御スロットル装置を備え、前記スロットル開度に基づいて変速機の摩擦締結要素へ油圧を供給する油圧制御装置の制御方法であって、
    前記アクセルペダル開度を検出し、
    前記スロットル開度を検出し、
    シフトレバーの位置を検出し、
    前記シフトレバーが前進ポジションから後進ポジションへ、または前記後進ポジションから前記前進ポジションへ変更された場合に、前記アクセルペダル開度、及び前記スロットル開度に基づいて前記摩擦締結要素への油圧供給の開始時期を制御する、
    油圧制御装置の制御方法。
JP2016529094A 2014-06-19 2015-02-16 自動変速機の油圧制御装置、及びその制御方法 Active JP6313854B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014126672 2014-06-19
JP2014126672 2014-06-19
PCT/JP2015/054130 WO2015194206A1 (ja) 2014-06-19 2015-02-16 自動変速機の油圧制御装置、及びその制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2015194206A1 true JPWO2015194206A1 (ja) 2017-04-20
JP6313854B2 JP6313854B2 (ja) 2018-04-18

Family

ID=54935205

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016529094A Active JP6313854B2 (ja) 2014-06-19 2015-02-16 自動変速機の油圧制御装置、及びその制御方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10005445B2 (ja)
EP (1) EP3159581B1 (ja)
JP (1) JP6313854B2 (ja)
KR (1) KR20170008259A (ja)
CN (1) CN106461072B (ja)
WO (1) WO2015194206A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102016211391B4 (de) * 2016-06-24 2020-06-18 Zf Friedrichshafen Ag Elektrohydraulisches Getriebesteuersystem mit einem Parksperrenventil

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS631843A (ja) * 1986-06-19 1988-01-06 Mazda Motor Corp 複合クラツチ式多段歯車変速機の制御装置
JPH04123939A (ja) * 1990-09-17 1992-04-23 Komatsu Forklift Co Ltd 自動変速機を備えた車両のスイッチバック走行における制動制御装置
JP2004278767A (ja) * 2003-03-19 2004-10-07 Suzuki Motor Corp 車両用自動変速機の制御装置
JP2008126933A (ja) * 2006-11-24 2008-06-05 Toyota Motor Corp 車両の制御装置
JP2009264430A (ja) * 2008-04-23 2009-11-12 Yamaha Motor Co Ltd 船舶用推進システム、その制御装置及び制御方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5090270A (en) * 1988-05-12 1992-02-25 Nissan Motor Co., Ltd. Control system for automatic transmission
JP3630790B2 (ja) 1995-08-31 2005-03-23 ジヤトコ株式会社 自動変速機の作動油圧制御装置
US5941792A (en) * 1996-11-23 1999-08-24 Luk Getriebe-Systeme Gmbh Method of and apparatus for regulating crawling movements of motor vehicles
US5855533A (en) * 1996-12-09 1999-01-05 General Motors Corporation Automotive powertrain control
JP3840079B2 (ja) 2001-09-27 2006-11-01 ジヤトコ株式会社 トロイダル型無段変速機のスリップ防止装置
JP4146306B2 (ja) * 2003-07-28 2008-09-10 トヨタ自動車株式会社 自動変速機の変速制御装置
JP2007170550A (ja) * 2005-12-22 2007-07-05 Toyota Motor Corp 自動変速機の制御装置
US7789797B2 (en) * 2007-04-27 2010-09-07 Chrysler Group Llc Methods and systems for drive-to-neutral and neutral-to-drive transmission garage shift quality improvement
JP4363486B2 (ja) * 2008-01-22 2009-11-11 トヨタ自動車株式会社 無段変速機の制御装置および制御方法
US9026328B2 (en) * 2011-11-18 2015-05-05 Jatco Ltd Automatic transmission and starting time control method
CN103807323B (zh) * 2014-02-18 2016-03-30 安徽江淮汽车股份有限公司 双离合器自动变速器正常起步控制方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS631843A (ja) * 1986-06-19 1988-01-06 Mazda Motor Corp 複合クラツチ式多段歯車変速機の制御装置
JPH04123939A (ja) * 1990-09-17 1992-04-23 Komatsu Forklift Co Ltd 自動変速機を備えた車両のスイッチバック走行における制動制御装置
JP2004278767A (ja) * 2003-03-19 2004-10-07 Suzuki Motor Corp 車両用自動変速機の制御装置
JP2008126933A (ja) * 2006-11-24 2008-06-05 Toyota Motor Corp 車両の制御装置
JP2009264430A (ja) * 2008-04-23 2009-11-12 Yamaha Motor Co Ltd 船舶用推進システム、その制御装置及び制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
US10005445B2 (en) 2018-06-26
CN106461072B (zh) 2018-11-13
KR20170008259A (ko) 2017-01-23
EP3159581B1 (en) 2018-10-24
JP6313854B2 (ja) 2018-04-18
EP3159581A4 (en) 2017-07-26
US20170320478A1 (en) 2017-11-09
CN106461072A (zh) 2017-02-22
EP3159581A1 (en) 2017-04-26
WO2015194206A1 (ja) 2015-12-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3176472B1 (en) Continuously variable transmission and control method therefor
WO2017057304A1 (ja) 車両の制御装置
US10507832B2 (en) Vehicle drive control device and control method for vehicle drive control device
EP3176473B1 (en) Continuously variable transmission and method for controlling the same
US10697540B2 (en) Vehicle control device and vehicle control method
JP5718530B2 (ja) 車両用の自動変速機
JP5863982B2 (ja) 無段変速機及びその制御方法
JP6313854B2 (ja) 自動変速機の油圧制御装置、及びその制御方法
JP6293282B2 (ja) 車両の制御装置及び制御方法
JPWO2017126475A1 (ja) 車両の制御装置、及び車両の制御方法
JP5860150B2 (ja) 車両用の自動変速機
JP6560758B2 (ja) 車両の制御装置、及び車両の制御方法
JP5977271B2 (ja) 無段変速機及びその制御方法
JP6633920B2 (ja) 車両の制御装置、及び車両の制御方法
JP6660122B2 (ja) 車両の制御装置、及び車両の制御方法
JP6412647B2 (ja) 変速機及び変速機の制御方法
JP6752506B2 (ja) 車両用無段変速機構の制御装置
JP6379280B2 (ja) 変速機の制御装置及び変速機の制御方法
JP6268107B2 (ja) アイドルストップ車両の制御装置及び制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161212

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170711

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170908

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180227

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180323

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6313854

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150