JPS639446Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS639446Y2
JPS639446Y2 JP1982045703U JP4570382U JPS639446Y2 JP S639446 Y2 JPS639446 Y2 JP S639446Y2 JP 1982045703 U JP1982045703 U JP 1982045703U JP 4570382 U JP4570382 U JP 4570382U JP S639446 Y2 JPS639446 Y2 JP S639446Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
reinforcement
window
door body
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982045703U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58147815U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP4570382U priority Critical patent/JPS58147815U/ja
Publication of JPS58147815U publication Critical patent/JPS58147815U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS639446Y2 publication Critical patent/JPS639446Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Window Of Vehicle (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、透視窓を備えた自動車用ドアの改良
に関するものである。
近年の大,中型自動車では、乗降口を開閉する
ドアの本体部に透視窓を設けて側方直接視界を拡
大することがある。
ところが、透視窓を設けるためには、ドア本体
部を構成するインナパネル及びアウタパネルにそ
れぞれ開口を設ける必要があるのでドアの強度が
低下し、殊に、ドア面に対して直角方向から衝撃
力が加わる側突時にドア本体部が変形し易くなる
ため、透視窓を設けたことで乗員の安全性が低下
するおそれがあつた。
本考案はこのような実情に鑑みてなされたもの
であり、ドアの本体部分に透視窓を設けることに
よる強度の低下を防止しつつドアのシール性を確
保できる安全性に優れた自動車用ドアを提供する
ことを目的としている。
このような目的を達成するために本考案では、
透視窓を構成すべくドア本体のインナパネル及び
アウタパネルに開口部を設け、該開口部の下縁に
沿うレインフオースメントを前記両パネルの間に
配設して前記開口部の下側壁を構成している。
又、前記レインフオースメントの前後端をそれぞ
れドア本体部の前後端まで延設してドア本体に固
定すると共に、その両側縁を前記インナパネル及
びアウタパネルの内面にそれぞれ密着させてドア
本体の内部を上下に区画したうえで、該レインフ
オースメントを少なくとも前記インナパネルに固
定したことを特徴としている。
このように構成された自動車用ドアにおいて
は、ドア本体部の内部を上下に区画しつつ該ドア
本体を補強するレインフオースメントで透視窓を
形成する開口部の下側壁を構成するというよう
に、ドア本体部に透視窓を設けたことによる強度
の低下を補償する補強手段として設けたレインフ
オースメントを開口部の側壁構成手段及びドア本
体部の上下隔成手段として機能させているので部
品点数の増加及び製造コストの上昇を抑制でき
る。
又、塗装時において余剰の塗料等を排出するこ
と等を目的として開口を設けているドア本体部の
下部と透視窓の形成部分とをレインフオースメン
トで区画した構成としているために、前記開口か
らドア本体部内に流入した外気等が透視窓の形成
部分まで流れることがない。このために、透視窓
の側壁あるいはインナパネルの内面(表面)を覆
うドアトリムの取付隙間等から室内に空気(風)
が流入して冷暖房効果を損なうことがないという
ようにドア本体部のシール性が向上するので車室
の居住性が高くなる。
以下に本考案の一実施例を図面に基づいて詳細
に説明する。
図示しない自動車の運転室等に設けた乗降口を
開閉するドア1は、本体部2と該本体部2の上端
に固定したドアサツシユ3とを備えてなり、サツ
シユ3で形成したドアウインドウには、該ウイン
ドウを開閉自在に覆うドアガラス4を装着してい
る。
前記本体部2は、インナパネル5とアウタパネ
ル6とを接合して構成されており、両パネル5,
6の略中央部をそれぞれ打抜形成してドア本体部
2に開口部7を設けている。そして、インナパネ
ル5の開口の上縁及び前後縁をそれぞれアウタパ
ネル6に向つて折曲形成してその先端のフランジ
部8をアウタパネル6の開口縁にスポツト溶接等
で接合固定して開口部7の上側壁及び前後壁を形
成している。
又、前記両パネル5,6の間、つまり、ドア本
体部2の内部には前記開口部7の下側壁を形成す
る前後方向に沿うレインフオースメント9を配設
し、このレインフオースメント9の前後端をドア
本体部2の前後端まで延設してドア本体部2に固
定している。そして、レインフオースメント9の
内側縁をインナパネル5の内面に密着(密接)さ
せて両者をスポツト溶接で固定すると共に、レイ
ンフオースメント9の外側縁とアウタパネル6の
内面とをマスチツクシーラ等のシール材10を介
して当接させることにより、レインフオースメン
ト9でドア本体部2の内部空間を上下に分割して
両者を遮断している。
一方、前記開口部7にはウエザーストリツプ1
1を介してガラス12を装着して透視窓を構成し
たうえで、この透視窓の側面及びドア本体部2の
内表面,つまり、インナパネル5の表面をドアト
リム13で覆つている。14はフロアパネル、1
5はフロアサイドパネル、16はインナパネル5
に装着したドアウエザストリツプ、17は図示し
ない一方向弁等を備えたエキストラクタインレツ
ト、18はエキストラクタアウトレツトであり、
このエキストラクタインレツト17とエキストラ
クタアウトレツト18とをレインフオースメント
9より下方の空間を介して連通させている。
上記の構成において、透視窓を形成するよう開
口を設けたドア本体部2には、前端から後端に至
るレインフオースメント9が配設され、このレイ
ンフオースメント9を少なくともインナパネル5
に固定しているので、ドア本体部2の強度が向上
して側突時に見られる本体部2の変形を少なくで
きる。又、レインフオースメント9の両側縁をイ
ンナパネル5及びアウタパネル6の内面にそれぞ
れ密着(密接)させているので、例えば、エキス
トラクタアウトレツト18から本体部2内に風が
逆流した場合にも、この風がレインフオースメン
ト9で遮断される。従つて、透視窓の側壁及びイ
ンナパネル5の内面等を覆うドアトリム13の取
付隙間あるいは、窓上のコーナー部等から室内に
風が流入して冷暖房効果を低減させるおそれがな
い。尚、エキストラクタインレツト17には、フ
ラツプバルブ等で構成された一方向弁が装着され
ている。このために、該インレツト17から室内
に風が吹き込むおそれもない。
実施例では、透視窓を形成する開口部7の下側
壁をレインフオースメント9で形成しているが、
開口部7の上側壁をレインフオースメント9で形
成しても良く、あるいは、上下両側壁をともにレ
インフオースメントで形成してドア本体部をより
強固に補強することもでき、あるいは、第2図に
示すようにレインフオースメント9をドアロツク
取付部19まで延設して該取付部19の強度を向
上させることもできる。又、実施例では、レイン
フオースメントをドアの幅方向(前後方向)のみ
に沿わせているが、ドアの形状によつては上下方
向に沿うレインフオースメントをも使用してこれ
らレインフオースメントをドア本体部の内部で交
叉させても良い。
以上説明したように本考案によれば、透視窓を
構成する開口部の下側壁をドア本体部内に配設し
たレインフオースメントで構成し、このレインフ
オースメントの前後端をそれぞれドア本体部の前
後端まで延設してドア本体部に固定すると共に該
レインフオースメントの両側縁をインナパネル及
びアウタパネルの内面にそれぞれ密着させてドア
本体部の内部を上下に区画しているために、塗装
時に余剰の塗料を排出すること等を目的として開
口を設けているドア本体部の下部と透視窓の形成
部分とがレインフオースメントで確実に仕切られ
る。従つて、ドア本体下部に設けられている開口
からドア本体部内に流入した外気が透視窓の形成
部分まで流れないために、該透視窓の側壁あるい
はインナパネルの内面(表面)を覆うドアトリム
の取付隙間等から室内に空気(風)が流入して冷
暖房効果を低下させることがないというようにド
ア本体部のシール性が向上するので車室の居住性
が高くなる。又、このようにドア本体部を補強す
るレインフオースメントを透視窓形成用開口部の
側壁構成手段及びドア本体部の上下隔成手段とし
て機能させているために、部品点数の増加及び製
造コストの上昇を抑制することもできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示すドアの正面
図、第2図はドア本体部の斜視図、第3図は第2
図のA−A断面図、第4図は第2図のB−B断面
図である。 1……ドア、2……本体部、5……インナパネ
ル、6……アウタパネル、7……開口部、9……
レインフオースメント、10……マスチツクシー
ラ、12……ガラス。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 車体の側部に設けた乗降口を開閉するドアの本
    体部に透視窓を設けた自動車用ドアにおいて、前
    記透視窓を形成すべくドア本体部のインナパネル
    及びアウタパネルに設けた開口部の下縁に沿うレ
    インフオースメントをこれら両パネルの間に配設
    して前記開口部の下側壁を構成し、該レインフオ
    ースメントの前後端をそれぞれ前記ドア本体部の
    前後端まで延設して固定すると共に、該レインフ
    オースメントの両側縁を前記インナパネル及びア
    ウタパネルの内面にそれぞれ密着させてドア本体
    の内部を上下に区画する一方、該レインフオース
    メントを少なくともインナパネルに固定したこと
    を特徴とする自動車用ドア。
JP4570382U 1982-03-31 1982-03-31 自動車用ドア Granted JPS58147815U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4570382U JPS58147815U (ja) 1982-03-31 1982-03-31 自動車用ドア

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4570382U JPS58147815U (ja) 1982-03-31 1982-03-31 自動車用ドア

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58147815U JPS58147815U (ja) 1983-10-04
JPS639446Y2 true JPS639446Y2 (ja) 1988-03-22

Family

ID=30056713

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4570382U Granted JPS58147815U (ja) 1982-03-31 1982-03-31 自動車用ドア

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58147815U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS566614B2 (ja) * 1978-02-03 1981-02-12

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5754417Y2 (ja) * 1979-06-29 1982-11-25

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS566614B2 (ja) * 1978-02-03 1981-02-12

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58147815U (ja) 1983-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4552400A (en) Two-door type automobile body structure
JPH0324391B2 (ja)
JPH01240382A (ja) 車両の前部車体構造
JP3818856B2 (ja) 車両用ドアのベルトライン補強構造
JP2003118371A (ja) 車両のドアサッシュ構造
JPS62181976A (ja) 自動車の下部車体構造
JPS639446Y2 (ja)
JP4055473B2 (ja) 車体構造
JPS6238855Y2 (ja)
WO1999012798A1 (en) Device for vehicles and method for manufacturing the device
JPS6329671B2 (ja)
JP2001328429A (ja) リヤゲート構造
JP2000071769A (ja) 自動車のサイドドア補強構造
JPS6128543B2 (ja)
JPH0134939Y2 (ja)
JPS6239975Y2 (ja)
JP2549983Y2 (ja) 車両の前部車体構造
JPS5924005B2 (ja) 自動車用換気装置
JPH049270Y2 (ja)
JP3208253B2 (ja) 自動車のエアアウトレット構造
JPH0728059Y2 (ja) 自動車の前部車体構造
JP2617060B2 (ja) 自動車の上部車体構造
JPS5918895Y2 (ja) 車両用外気取入装置
JPH0439815Y2 (ja)
JPS6310971Y2 (ja)