JPS6393822A - 耐硫化物応力腐食割れ性の優れた鋼材の製造方法 - Google Patents

耐硫化物応力腐食割れ性の優れた鋼材の製造方法

Info

Publication number
JPS6393822A
JPS6393822A JP23798886A JP23798886A JPS6393822A JP S6393822 A JPS6393822 A JP S6393822A JP 23798886 A JP23798886 A JP 23798886A JP 23798886 A JP23798886 A JP 23798886A JP S6393822 A JPS6393822 A JP S6393822A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
corrosion cracking
stress corrosion
steel
cooling
cooling rate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP23798886A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2554636B2 (ja
Inventor
Akihiko Takahashi
明彦 高橋
Takeshi Terasawa
寺沢 健
Nobuji Nomura
野村 亘史
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP61237988A priority Critical patent/JP2554636B2/ja
Publication of JPS6393822A publication Critical patent/JPS6393822A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2554636B2 publication Critical patent/JP2554636B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat Treatment Of Steel (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は60〜85Kg/wm”の降伏強度を有し、か
つ、硫化物応力腐食割れに対する優れた抵抗を有する鋼
材の製造方法に関するものである。
〔従来の技術〕
近年、硫化水素を含む油田の開発がさかんに行われるよ
うになったことに伴い、硫化物応力腐食割れ抵抗の高い
、高強度鋼と低合金成分系で製造することへの要求が高
まってきている。
硫化物応力腐食割れは、硫化水素を含む環境中で、鋼表
面の腐食反応により生じた水素が、鋼中に侵入し、鋼組
織を脆化させることにより生じる一種の水素脆性である
と考えられている。
従来、硫化物応力腐食割れを防止するために、を害と考
えられる鋼中の不純物を、工業的規模で可能な程度に低
減した上、(1)焼入れ、焼もどしにより、均一なマル
テンサイト組織を得る方法。
(2)いわゆる恒温変態を生ぜしめ、下部ベイナイトu
mを得る方法(例えば特開昭59−110721号公報
)が、有効であると考えられ、一応の成果を上げてきた
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、以上の方法には、次の様な欠点をそれぞれ有し
ている。
<1)本発明が対象とする成分系に焼入れを施し、マル
テンサイト変態を起こさせた場合、焼入れままの強度は
概ね100Kg/am”程度となり、所望の強度である
60〜80にg/龍”に対して、高強度に過ぎ、金属組
織には過大な転位が導入された状態となる。
そこで一般に焼もどしを行い過大な歪を緩和して、適正
強度に調整を行うが、この際、セメンタイト等の炭化物
が、焼入れ前状態の旧オーステナイト粒界に沿って優先
的に析出、凝集して、焼もどし後の炭化物分布が不均一
になってしまう。
一方、耐硫化物応力腐食割れ抵抗を高めるためには、割
れの発生起点であるミクロな応力集中サイトとしての炭
化物分布を、できる限り均一かつ微細に分布させること
が必要である。
従って、焼もどしマルテンサイト組織では、炭化物の均
一分布化に限界があるため、自ずと耐硫化物応力腐食割
れ抵抗と高強度とを併せ持つ鋼材を製造するに当って限
界が生じていた。
(2)焼入れ過程の後半の温度範囲(500℃〜300
℃)を通過する時間を制御して、恒温変態ベイナイトを
生ぜしめ、過度の歪導入を避け、焼もどし過程における
炭化物分布を均一にする工夫が行われてきた。
しかし、このような方法は、恒温または除冷処理を必要
とするため、いわゆる耐サワー油井管のような単重の小
さな鋼材を工業的に生産する場合には、生産性の低い方
法であると言わざるを得ない。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は上記従来技術の欠点を有利に解消するもので、
連続冷却によりベイナイト変態を生ぜしめ、しかも耐硫
化物応力腐食割れ性を高めるために、冷却速度を成分と
オーステナイト化条件により規定される範囲内に制御す
るというものである。
すなわち、本発明は、重量%で、C:O,t〜0.4%
、S i : 0.1〜1.0%、Mn : 0.3〜
3.0%、AIt: 0.005〜0.10%、Nb:
0.01〜0.10%を含み、残部鉄及び不可避的不純
物より成る鋼、または上記5成分に加え、さらに、Cr
 : 0.10〜3.00%、Mo:0.10〜1.0
0%、N i : 0.10〜3.5%、Cu:0.1
0〜1.5%、Ti:0.01〜0.10%、V:0.
01〜0.10%、B : 0.0002〜0.002
%、Ca:0.005〜0.010%、REM : 0
.001〜0.020%の1種または2種以上を含み、
残部鉄及び不可避的不純物より成る鋼を、Acs点以上
のオーステナイト温度域に加熱後、冷却に際して、80
0℃〜500℃の温度範囲を次式 %式% ここで、■:冷却速度 ℃/S C、、M n s N i SCr SM oはWt%
で表した組成Pはオーステナイト化温度’C21h。
α:B添加で1、B無添加で0、 で表されるV℃/S以上かつ■+15℃/S以下の冷却
速度で、室温〜200℃まで連続的に冷却し、ベイナイ
ト組織を生ぜしめ、400〜Ac。
の温度にて焼もどしを行うことを特徴とする耐硫化物応
力腐食割れ性の優れた鋼材の製造方法である。
(作用〕 高強度でかつ耐硫化物応力腐食割れ性を得るには組織を
ベイナイトとし、しかも、焼もどし後の炭化物を均一微
細に分布させることが有効である。
本発明者らは、種々の成分、加熱条件、冷却条件を組合
せ、耐硫化物応力腐食割れ性に優れた組織の研究を行っ
た結果、CCT図においてフェライトノーズを通過する
冷却速度(本発明では■と表記)〜(V+ 15)℃/
Sの間の冷却速度で冷却することにより生じたベイナイ
ト組織が、従来のマルテンサイト組織や(V+15)℃
/Sより大きな冷却速度で冷却したベイナイト組織より
も、均一微細な炭化物分布を、焼もどし後に示し、耐硫
化物応力腐食割れ性に優れることを見出した。
すなわち、本発明は、耐硫化物応力腐食割れ性に有効な
均一微細炭化物分布を有するベイナイト組織を得るに必
要な合金元素と、オーステナイト化後の冷却条件を組み
合せたことを骨子とする高強度耐応力腐食割れ鋼の製造
方法である。
次に本発明における成分の限定理由について述べる。
Cは、0.4%以上では、マルテンサイトおよび炭化物
量が増し、耐硫化物応力腐食割れ性が劣化する。0.1
0%以下では、フェライトが出現しやすくなり、均一ペ
イナイトとなり難い。
Siは脱酸あるいは強度調整用として添加する。
0.1%以下では脱酸が不足し、1%以上では脆化現象
が生じる。
Mnは、焼入性を増し、ベイナイト組織を得るために0
.3%以上必要である。また3、0%以上では、マルテ
ンサイト組織となる。
AEは脱酸のための必要10.005〜0.10%を添
加する。Nbは細粒化およびベイナイト組織となすため
0.01〜0.10%添加する。
Cr 、 M o、N i % Cu s Bはベイナ
イト生成作用に有効な範囲で添加し、またTi、■は、
細粒化に有効な範囲で添加するもので、さらにCa、R
EVは、硫化物の形態制御に有効な範囲で添加するもの
であり、それぞれ Cr : 0.10〜3.00% Mo:0.10〜1.00% Ni:0.10〜3.5% Cu : 0.10〜1.5% B  :0.0002〜0.002% ”l’i:0.01〜0.10% V  :0.01〜0.10% Ca : 0.005〜0.010% REM : 0.001〜0.020%の1種または2
種以上を添加する。
次に本発明におけるオーステナイト化後の冷却条件につ
いて述べる。
所望の強度である60〜85にg/w”の降伏応力を得
るためには、組織をベイナイト組織とする必嬰がある。
一方耐硫化物応力腐食割れ抵抗を高めるためには、ベイ
ナイト均一&1lvaが望ましい、■は、ベイナイト均
一組織を得るための尺度で、CCT図上でフェライトノ
ーズを通過する臨界の冷却速度であり、成分と、オース
テナイト化条件により次式%式% ここで、■:冷却速度 ℃/SC s M n % N i s Cr s M oはWt
%で表したた組成Pはオーステナイト化温度℃、lh、
α:B添加で1、B無添加で0、 従ってv℃/S以上の冷却速度で冷却することにより、
高強度均一ペイナイト&!I織が得られる。
また冷却速度を(v+ 15) ℃/S以内に制御する
理由は以下によるものである。
従来技術に関する説明の部分でも触れたが、冷却速度を
(v+ 15)”c/S以上として、ベイナイト均一織
あるいはマルテンサイト組織を得た場合には、所望の強
度以上の過度の強度が得られ、適正な強度まで焼もどし
を行う過程において、炭化物の析出、粗大化が起こり、
耐硫化物応力腐食割れ性にとって不利な組織となる。
しかし、(V+ 15)”C/S以下の冷却速度で冷却
した場合には、冷却過程における過程の歪導入を最低限
に抑えることができ、焼きもどしにおいて、緩和すべき
歪量が低減されるため、焼もどし後も、冷却直後の微細
な炭化物分布を維持することが可能となる。
焼もどし温度の限定理由は次の通りである。焼もどしは
、耐硫化物応力腐食割れ性に有害な内部応力除去のため
必須であり、その存効焼もどし範囲として400℃〜A
c+までとする。
〔実施例〕
第1表に本発明鋼の化学成分と、ベイナイト生成臨界冷
却速度■を示す、第2表に、第1表で示した鋼に本発明
の冷却を適用した3条件(■〜■)と、比較例2条件(
■〜■)を合せて示す。
第1図に■〜■の冷却ままおよび、図中()内で示した
各温度に、それぞれ30分間加熱、空冷後の降伏応力を
示す、いま、焼もどし後の旧り降伏応力を77にg7m
”とすると、冷却速度がV以下の■では、冷却ままでも
目標降伏応力を達成できず、高強度化すら難しい。
そこで■を除いた■、■、■、■について、それぞれ焼
もどし温度を変化させ、降伏応力を77Kg/m@”に
そろえて、定荷重式、SSC試験を行い、耐硫化物応力
腐食割れ性の評価を行った。
試験条件は、 負荷応カニ0.80X(降伏応力) 腐食液 :0.5%CH3CO0H+5%NaCIHz
S飽和、25℃ 比e量: 30a+f /cd ここで、破断寿命500時間以上のものを耐硫化物応力
腐食割れ性に優れると見なす。
第2図に、破断寿命と冷却速度の関係を示す。
本発明条件では、いずれも破断寿命が500時間以上で
あるのに対して、本発明条件を逸脱した場合には、破断
寿命が急激に低下する。
第1表 第2表 〔発明の効果〕 本発明により、高強度でかつ耐応力腐食割れ性に優れた
鋼材を製造することができるので工業的効果は甚大であ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は、オーステナイト化後の冷却過程における冷却
速度により、冷却ままの降伏応力が変化し、各焼もどじ
により、それぞれ降伏応力を約77Kg/m”に調整で
きることを示す図表、第2図は、第1図で焼もどし行っ
た場合について、定荷重式SSC試験において、破断寿
命が冷却速度により変化することを示す図表である。 代理人 弁理士 茶 野 木 立 夫 第1図 沖云口達度0C/s 第2図 沖n達濱 ℃心 手続補正書(自発) 昭和61年11月10日  1

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)重量%で、 C :0.1〜0.4% Si:0.1〜1.0% Mn:0.3〜3.0% Al:0.005〜0.10% Nb:0.01〜0.10% を含み、残部鉄及び不可避的不純物より成る、鋼を、A
    c_3点以上のオーステナイト温度域に加熱後、冷却に
    際して、800〜500℃の温度範囲を次式で表される
    V℃/S以上かつV+15℃/S以下の冷却速度で、室
    温〜200℃まで連続的に冷却し、ベイナイト組織を生
    ぜしめ、400〜Ac_1の温度にて焼もどしを行うこ
    とを特徴とする耐硫化物応力腐食割れ性の優れた鋼材の
    製造方法。 logV=6.61−(3.80C+1.07Mn+0
    .70Ni+0.57Cr+1.58Mo+0.003
    2P+1.07α) ここで、V:冷却速度℃/S C、Mn、Ni、Cr、MoはWt%で表した組成Pは
    オーステナイト化温度℃、1h、 α:B添加で1、B無添加で0、
  2. (2)重量%で、 C :0.1〜0.4% Si:0.1〜1.0% Mn:0.3〜3.0% Al:0.005〜0.10% Nb:0.01〜0.10% を含み、さらに、 Cr:0.10〜3.00% Mo:0.10〜1.00% Ni:0.10〜3.5% Cu:0.10〜1.5% Ti:0.01〜0.10% V :0.01〜0.10% B :0.0002〜0.002% Ca:0.005〜0.010% REM:0.001〜0.020% の1種または2種以上を含み、残部鉄及び不可避的不純
    物より成る鋼を、Ac_3点以上のオーステナイト温度
    域に加熱後、冷却に際して、800℃〜500℃の温度
    範囲を次式、で表されるV℃/S以上かつV+15℃/
    S以下の冷却速度で、室温〜200℃まで連続的に冷却
    し、ベイナイト組織を生ぜしめ、400〜Ac_1の温
    度にて焼もどしを行うことを特徴とする耐硫化物応力腐
    食割れ性の優れた鋼材の製造方法。 logV=6.61−(3.80C+1.07Mn+0
    .70Ni+0.57Cr+1.58Mo+0.003
    2P+1.07α) ここで、V:冷却速度℃/S C、Mn、Ni、Cr、MoはWt%で表したた組織P
    はオーステナイト化温度℃、1h、 α:B添加で1、B無添加で0、
JP61237988A 1986-10-08 1986-10-08 耐硫化物応力腐食割れ性の優れた鋼材の製造方法 Expired - Lifetime JP2554636B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61237988A JP2554636B2 (ja) 1986-10-08 1986-10-08 耐硫化物応力腐食割れ性の優れた鋼材の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61237988A JP2554636B2 (ja) 1986-10-08 1986-10-08 耐硫化物応力腐食割れ性の優れた鋼材の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6393822A true JPS6393822A (ja) 1988-04-25
JP2554636B2 JP2554636B2 (ja) 1996-11-13

Family

ID=17023451

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61237988A Expired - Lifetime JP2554636B2 (ja) 1986-10-08 1986-10-08 耐硫化物応力腐食割れ性の優れた鋼材の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2554636B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02153018A (ja) * 1988-12-03 1990-06-12 Mazda Motor Corp 鋼部材の製造方法
US5938865A (en) * 1995-05-15 1999-08-17 Sumitomo Metal Industries, Ltc. Process for producing high-strength seamless steel pipe having excellent sulfide stress cracking resistance
US8617462B2 (en) * 2005-03-24 2013-12-31 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corporation Steel for oil well pipe excellent in sulfide stress cracking resistance
WO2015012357A1 (ja) 2013-07-26 2015-01-29 新日鐵住金株式会社 高強度油井用鋼材および油井管
US10513761B2 (en) 2014-10-01 2019-12-24 Nippon Steel Corporation High-strength steel material for oil well and oil country tubular goods

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6338519A (ja) * 1986-08-01 1988-02-19 Sumitomo Metal Ind Ltd 耐水素誘起割れ性に優れた鋼板の製造方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6338519A (ja) * 1986-08-01 1988-02-19 Sumitomo Metal Ind Ltd 耐水素誘起割れ性に優れた鋼板の製造方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02153018A (ja) * 1988-12-03 1990-06-12 Mazda Motor Corp 鋼部材の製造方法
US5938865A (en) * 1995-05-15 1999-08-17 Sumitomo Metal Industries, Ltc. Process for producing high-strength seamless steel pipe having excellent sulfide stress cracking resistance
US8617462B2 (en) * 2005-03-24 2013-12-31 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corporation Steel for oil well pipe excellent in sulfide stress cracking resistance
WO2015012357A1 (ja) 2013-07-26 2015-01-29 新日鐵住金株式会社 高強度油井用鋼材および油井管
US10597760B2 (en) 2013-07-26 2020-03-24 Nippon Steel Corporation High-strength steel material for oil well and oil well pipes
US10513761B2 (en) 2014-10-01 2019-12-24 Nippon Steel Corporation High-strength steel material for oil well and oil country tubular goods

Also Published As

Publication number Publication date
JP2554636B2 (ja) 1996-11-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108486494A (zh) 钒微合金化1300MPa级别高强热轧钢板和冷轧双相钢板的生产方法
JPH01283322A (ja) 耐食性に優れた高強度油井管の製造方法
KR20230166081A (ko) 인장강도가 1180MPa 이상인 저탄소 저합금 Q&P강 또는 용융 아연 도금 Q&P강 및 이의 제조 방법
JPH0441616A (ja) 低硬度で且つ耐摩耗性および曲げ加工性に優れた耐摩耗鋼の製造方法
JPH01259124A (ja) 耐食性に優れた高強度油井管の製造方法
EP4317515A1 (en) Dual-phase steel and hot-dip galvanized dual-phase steel having tensile strength greater than or equal to 980mpa and method for manufacturing same by means of rapid heat treatment
US4609410A (en) Method for producing high-strength deep-drawable dual-phase steel sheets
JPH07278656A (ja) 低降伏比高張力鋼の製造方法
JPS5921370B2 (ja) 耐応力腐食割れ性が優れた高延性高張力線材の製造法
JPH05320749A (ja) 超高強度鋼の製造方法
JPS6393822A (ja) 耐硫化物応力腐食割れ性の優れた鋼材の製造方法
CN113966404A (zh) 具有优异的可拉拔性和冲击韧性的非热处理线材及其制造方法
CN113430462B (zh) 一种高强度耐腐蚀低碳合金钢及其制备方法
JP2000160300A (ja) 高耐食性を有する655Nmm−2級低C高Cr合金油井管およびその製造方法
JPH01259121A (ja) 延性に優れた超高強度鋼材の製造方法
EP0020357B1 (en) Lower bainite alloy steel article
JP3228986B2 (ja) 高張力鋼板の製造方法
US3502514A (en) Method of processing steel
JPS6156235A (ja) 高靭性非調質鋼の製造方法
JPS63312917A (ja) ばね性と延性の優れた高強度鋼板の製造方法
JP3267653B2 (ja) 高張力鋼板の製造法
CN114207168B (zh) 用于高强度弹簧的线材和钢丝及其制造方法
RU2813066C1 (ru) Способ получения высокопрочного стального листа
JPH1192860A (ja) 超微細フェライト組織鋼
JPH0867950A (ja) 強度及び靭性に優れたマルテンサイト系ステンレス鋼及びその製造方法