JPS638123Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS638123Y2
JPS638123Y2 JP19070181U JP19070181U JPS638123Y2 JP S638123 Y2 JPS638123 Y2 JP S638123Y2 JP 19070181 U JP19070181 U JP 19070181U JP 19070181 U JP19070181 U JP 19070181U JP S638123 Y2 JPS638123 Y2 JP S638123Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
movable member
adjustment
adjustment part
rotating
trimmer capacitor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP19070181U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5895036U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP19070181U priority Critical patent/JPS5895036U/ja
Publication of JPS5895036U publication Critical patent/JPS5895036U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS638123Y2 publication Critical patent/JPS638123Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adjustable Resistors (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は可変コンデンサ、可変抵抗等の回転型
電気部品に関するものであり、その目的とすると
ころは、密閉型構造にすることにより、構成部品
が少なく、半田付時のフラツクスの流入、フラツ
クス除去のための洗浄時の電気部品の特性劣化等
を防ぐことが出来、且つ外部より電気特性の可変
を行える回転型電気部品を提供することにある。
一般に可動部品を有する電気部品を完全密閉す
ることは、非常に困難であるために可動部分から
のフラツクス等の流入を完全に防ぐことができ
ず、従つて、上記電気部品をプリント基板等へ取
付ける際には、各々に半田付けを行わなければな
らず、その作業性が非常に悪いという欠点があつ
た。
本考案になる回転型電気部品は上記欠点を除去
したものであり、以下数ある電気部品の中でトリ
マーコンデンサを例にとりその一実施例を第1、
第2図と共に説明する。
図において、1は合成樹脂からなる略コツプ状
のフレームで、その上壁1aには、後述の調整部
1bが一体成形されている。該調整部1bは、略
円板状で、その上部にドライバー(調整具)の先
端が挿入されるドライバーミゾ(係合部)1cが
形成され、且つ下部に後述の可動部材2の凹部2
aに嵌合する角形の凸部(嵌合部)1dが形成さ
れている。更に調整部1bの外周1eには、外周
1eに沿つた環状の切欠け部1fが形成されてお
り、従つて調整部1bの外周1eとフレーム1の
上壁1aとは、環状の薄肉となる薄肉部1gによ
り連結されている。2は金属の可動部材であり、
上面には前記調整部1bの凸部1dが嵌合する凹
部2aが形成され、下面には略半円形のロータ電
極部2b及び(バランスをとるための)略環状の
凸部2cが形成されている。3は誘電体となるセ
ラミツクからなる基板であり、一端にアース端子
電極4a、他端にホツト端子電極4bが印刷、塗
付等により、形成されている。アース端子電極4
aは基板3の上面のアース引出電極4cに接続さ
れ、またホツト端子電極4bは基板3の下面に形
成された、略半円形状のステーター電極4dに接
続されている。5は金属薄板からなるアースバネ
であり、そのバネ部5aの上端は前記フレーム上
壁1aの下面と弾接し、下端は前記可動部材2の
上面と弾接している。従つて、前記バネ部5aに
よつて、可動部材2は前記基板3に圧接されてい
る。また、アースバネ5の引出端子5bは、基板
3上のアース引出電極4cに接触し、可動部材2
とアース引出電極4cとを電気的に導通させてい
る。そして上記構成のトリマーコンデンサの組立
は、基板3上に可動部材2、アースバネ5を積層
し、可動部材2の凹部2aと調整部1bの凸部1
dとが嵌合するようにフレーム1を被せ、フレー
ム1の下端を基板3に接着剤等で固着して行われ
る。これにより可動部材2がフレーム1及び基板
3に包まれる完全な密閉状態となつたトリマーコ
ンデンサが完成する。従つて、このトリマーコン
デンサをプリント基板6に実装する際には、所謂
チツプ部品と同じ方法で行なうことが可能にな
り、即ち、接着剤等でプリント基板6上に仮接着
し、フラツクスを塗布した後に半田デイツプ槽に
通して固定し、その後、溶剤にて洗浄してフラツ
クスを除去する行程を行うことが出来る。これら
の各行程において、上記トリマーコンデンサは、
内部が完全に密閉されているために、フラツクス
及び溶剤の影響を受けず、トリマーコンデンサの
特性劣化が防止される。なお、上記トリマーコン
デンサの各構成部品は、金属、セラミツク、及び
耐熱性のある樹脂(例えばポリフエニレンサルフ
アイド、又は熱硬化性樹脂)より成形されてお
り、半田の熱に耐えることはもちろんである。
ところで、上記構成のトリマーコンデンサの静
電容量を可変させるには、前記可動部材2を回動
させ、前記ロータ電極2bと前記ステータ電極4
dとの対向面積を可変させて行わせる。前記の様
にプリント基板6に実装されたトリマーコンデン
サの容量を可変させるには、前記上壁1aの調整
部1bの外周1eに形成された薄肉部1gを調整
部1bの押圧もしくは回動により破断し、上壁1
aと調整部1bとを分離させて調整部1bを回動
自在にする。そして調整部1bのドライバーミゾ
1cにドライバーの先端を挿入して調整部1bを
回動させることにより、前述の如く調整部1bの
凸部1dと可動部材2の凹部2aとが嵌合してい
るため、可動部材2を回動させることができる
(第2図参照)。従つて上壁1aより分離した調整
部1bの回動により、トリマーコンデンサの容量
を可変させることが可能になる。また、前記薄肉
部1gは、前記切欠け部1fにより薄肉になつて
おり、小さな荷重により破断することが可能なた
めに、ドライバーの先端を前記ドライバーミゾ1
cに挿入して回動させることにより容易に破断で
き、更に引続きドライバーを回動させて容量可変
も可能で、破断及び容量可変操作が同一行程で行
えて作業性が向上する。
上述の如く、本考案になる回転型電気部品は、
可動部材を包むフレームの上壁に、調整具等の先
端が係合する係合部と可動部材に嵌合する嵌合部
とを有する調整部を形成し、更に調整部の外周に
沿つた環状の薄肉部を形成した構成にすることに
より、プリント基板等に実装する際に、チツプ部
品と同じ行程で行つてもフラツクス等の流入、及
びフラツクス除去のための洗浄剤の流入等を完全
に防止でき、従つてプリント基板への実装がスピ
ード化されて作業性が向上する。更に実装後に、
容易に薄肉部を破断することにより、調整部を回
動させて可動部材を回動し、電気特性の可変がフ
レームの外部より容易に行うことが可能であり、
その実用的価値は顕著である。
【図面の簡単な説明】
第1、第2図は本考案の一実施例に係り、第1
図はトリマーコンデンサの断側面図、第2図は可
動部材を回動させる状態の断側面図である。 1……フレーム、1a……上壁、1b……調整
部、1c……ドライバーミゾ、1d……凸部、1
e……外周、1f……切欠部、1g……薄肉部、
2……可動部材、2a……凹部、3……基板、5
……アースバネ、6……プリント基板。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 基板上に回動自在に設置された可動部材を包む
    絶縁性のフレームと一体に調整部を形成し、該調
    整部の上部には調整具等の先端が係合する係合部
    を形成すると共に、前記調整部の下部には前記可
    動部材に嵌合する嵌合部を形成し、且つ前記調整
    部と前記上壁との間には、前記調整部の押圧もし
    くは回動によつて破断可能な環状の薄肉部を形成
    したことを特徴とする回転型電気部品。
JP19070181U 1981-12-21 1981-12-21 回転型電気部品 Granted JPS5895036U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19070181U JPS5895036U (ja) 1981-12-21 1981-12-21 回転型電気部品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19070181U JPS5895036U (ja) 1981-12-21 1981-12-21 回転型電気部品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5895036U JPS5895036U (ja) 1983-06-28
JPS638123Y2 true JPS638123Y2 (ja) 1988-03-10

Family

ID=30104223

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19070181U Granted JPS5895036U (ja) 1981-12-21 1981-12-21 回転型電気部品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5895036U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5895036U (ja) 1983-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4542315A (en) Chip-shaped piezoelectric vibrator mount
JPH0421327B2 (ja)
US4984130A (en) Passive electric component
JPS638123Y2 (ja)
CA1191565A (en) Means and a method for converting finished electrical components with terminal leads to elements having planar terminations
US4242717A (en) Boxed metallized film capacitor
JP2673991B2 (ja) チップ型コンデンサおよびその製造方法
JPS5955010A (ja) 電子機構部品
KR100263105B1 (ko) 가변 콘덴서
JPS6133630Y2 (ja)
JPH0142334Y2 (ja)
JPS6328592Y2 (ja)
JPS6336681Y2 (ja)
JPH0112542Y2 (ja)
JPS6025875Y2 (ja) インダクタンス回路部品
JPH0514484Y2 (ja)
JPS6127170Y2 (ja)
JPH0234801Y2 (ja)
JPS5824427Y2 (ja) 可変コンデンサ
JPH0284709A (ja) 電子機構部品
JPH0198210A (ja) 回転形電子部品装置の製造法
JPH0135467Y2 (ja)
JPS6320086Y2 (ja)
JPS61131512A (ja) 可変式電子部品
JPH0121545Y2 (ja)