JPS6350985A - 磁気デイスク装置のヘツド位置決め装置 - Google Patents

磁気デイスク装置のヘツド位置決め装置

Info

Publication number
JPS6350985A
JPS6350985A JP19287886A JP19287886A JPS6350985A JP S6350985 A JPS6350985 A JP S6350985A JP 19287886 A JP19287886 A JP 19287886A JP 19287886 A JP19287886 A JP 19287886A JP S6350985 A JPS6350985 A JP S6350985A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
head
track
tracks
magnetic disk
heads
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19287886A
Other languages
English (en)
Inventor
Takehiro Fujihira
藤平 武博
Takejiro Oguchi
小口 竹次郎
Yusuke Watanabe
渡辺 雄祐
Kazumi Tanabe
田辺 和美
Nobuhiko Ito
伸彦 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP19287886A priority Critical patent/JPS6350985A/ja
Publication of JPS6350985A publication Critical patent/JPS6350985A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moving Of Head For Track Selection And Changing (AREA)
  • Moving Of The Head To Find And Align With The Track (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [技術分野] 本発明は、磁気ディスク装置のヘッド位置決め装置に関
する。
[従来技術] 磁気ディスク装置のへラドアクチュエータとして、ステ
ップモータを使用する場合、そのステップモータは2相
励磁力式で駆動すると共に、2つの磁励相に対する通電
量の比を調節して、回転量を任意に設定するマイクロス
テップ駆動方式がよく採用される。このようなディスク
装置において、ヘッドは、先ず基準位置となるトラック
0に設定されたのち、その位置から所定のステップだけ
駆動されて目標トラックへ位置決めされる。
このため、ディスク装置の電源がオンされたとき、ステ
ップモータを制御するマイクロコンビュー夕は、ヘッド
の位置を検知してヘッドが上記基準位置にないときは、
ベッドアクチュエータを駆動してヘッドを基準位置に位
置決めするようにしている。この場合、ヘッドを搭載す
るキャリッジの位置やステップモータの回転角をフォト
センサ等で検知してヘッド位置を判定する方法と、各ト
ラックに記録されたサーボ情報をそのトラック上のヘッ
ドで読み取り、その読み取り信号よりヘッド位置を判定
する方法とが知られている。
第7図は上記後者の方法によりヘッド位置を判定し、そ
のヘッドを基準位置に位置決めする場合の一例を示した
ものである。図において、この磁気ディスクはヘッドの
基準位置であるトラック0からトラックkまでのデータ
トラックエリアと、その外側のトラック−1〜トラック
−5までのアウタガードバンドとを有している。この例
では、ヘッドを駆動するステップモータの励磁状態は4
つの状態A−Dがあり、ヘッドはこの各励磁状態A−D
でステップモータを順次励磁することにより、1トラツ
クずつ移動する。このとき、ヘッドの位置と各励磁状態
A−Dは図示するように対応する。
この磁気ディスク装置に電源が投入されると、マイクロ
コンピュータは上記ステップモータをまずトラック−1
に対応する励磁状態Aで励磁する。
いま、データトラックjにヘッドが位置していたとする
と、これによりヘッドは同図の例ではトラックi−2に
シークする。次いで、マイクロコンピュータはこのトラ
ックに記録されたサーボ情報を読み取る。
このサーボ情報は、各データトラックでは2種類記録さ
れているのに対して、アウタガードバンドの各トラック
ではそのうちの一方だけが記録されている。マイクロコ
ンピュータは上記において読み取ったサーボ情報の上記
相異によりヘッドがいまデータトラック上にあるか、ア
ウタガードバンド上にあるかを判定する。
ここで、ヘッドがデータトラック上にある場合、ステッ
プモータを4ステップ回転させて次の励磁状態Aになる
まで駆動し、ヘッドをさらに4トラツク外側ヘシークさ
せる。次いで、上記と同様に判定を行ない、ヘッドがま
だデータトラックにあるときは上記と同様にシークさせ
、このような判定とシークを繰り返す。
ヘッドがトラック−1に到達し、上記判定において、ヘ
ッドがアウタガードバンド上に到達したことを判定する
と、ステップモータの励磁状態をAからBに切換える。
これにより、ヘッドは基準位置であるトラック0に位置
決めされるようになる。
このように、従来のヘッドの基準位置への位置決めにお
いては、特定の励磁状態ごとに、そのときのトラックに
記録されたサーボ情報を検出するようにしていた。
ところが、このようなヘッド位置の判定のためには、上
記サーボ情報の検出ごとに磁気ディスクが回転してサー
ボ情報がヘッドを通過するまでの読取時間を要する。従
って、ヘッドを基準位置に位置決めするのに時間がかか
るという問題があった。
[目的コ 本発明は、上記の問題を解決し、ヘッドの基準位置への
位置決め時間を短縮した磁気ディスク装置のヘッド位置
決め装置を提供することを目的とする。
[構成] このため本発明は、ヘッドを基準位置に位置決めすると
き、ヘッドを駆動するステップモータの励磁状態の数の
整数倍のトラック数に和尚する移動間隔でヘッドを移動
させる一方、磁気ディスクのアウタガードバンドにはそ
の移動間隔である上記トラック数に応じた数のトラック
を形成するようにしたものである。
以下、本発明の実施例を詳細に説明する。
第1図は本発明の一実施例に係る磁気ディスク装置のヘ
ッド位置決め装置のブロック構成図である。この装置は
、ユニット化されて図示せぬコンピュータシステムに搭
載され、その本体より電源が供給されるようになってい
る。図において、磁気ディスク1はディスク支持体2に
固定され、スピンドルモータ3により駆動される。スピ
ンドルモータ駆動回路4はそのスピンドルモータ3を一
定速度で回転させるものである。キャリッジ5は磁気デ
ィスク1の各データ記録面に接するリードライトヘッド
(以下、単にヘッドという)6a、6bを搭載し、ステ
ップモータ7により駆動される。ステップモータ駆動回
路8はそのステップモータ7を所定量回転させるもので
ある。
情報記録再生回路9はヘッド6a 、 6bに書込信号
を送出すると共に、その読出信号を取り出し、サーボ信
号検出回路10はその取り出した読出信号からサーボ信
号を検出するものである。インタフェース回路11は図
示せぬディスクコントローラを介して図示せぬホストコ
ンピュータと接続され、そのディスクコントローラとの
間で、制御信号、ステータス信号、続出データあるいは
書込データを送受するものである。マイクロコンピュー
タ12は上記各回路から所定の信号を入力すると共に、
上記各回路を制御するものである。
磁気ディスク1のデータ面は、第2図に示すように、最
も内側に形成されたインナガートバンド13と、通常電
源切断の前にヘッドを移動しておくシツピング領域14
と、データの記録のためのデータトラック領域15と、
データ領域の外側であるアウタガードバンド領域16と
を有している。この磁気ディスク装置のヘッド位置決め
におけるサーボ制御方式はインデックスバーストサーボ
方式を採用している。メカニカルインデックス位置IX
の手前には、そのサーボ制御のための位置情報領域17
が設けられている。
この位置情報領域17の詳細を第3図に示す。図におい
て、トラックTR−5〜TRnの各番号は、ヘッドの基
準位置であるトラックTROを0として便宜上付与した
トラック番号である。上記位置情報領域17はデータエ
リアDTに挟まれたインデックス部のギャップ部分に位
置する。データトラックエリア15のデータトラックT
RO〜TRk 1およびシツピング領域14のトラック
TRk++1〜TRk 2の上記位置情報領域17には
、サーボ情報として特定の磁化パターン(以下、単にサ
ーボ情報という)Saとsbとが記録されている。また
、アウタガードバンド領域16のトラックTR−1〜T
R−5の上記領域17には、サーボ情報Saのみ記録さ
れている。一方、インナガートバンド13のTRk 2
 + 1〜TRnの上記領域17には、サーボ情報Sa
、Sbは記録されていない。
ステップモータ7は、第4図に示すような永久磁石形2
相ステップモータである。ステップモータ駆動回路8は
このステップモータ7を2相励磁駆動力式によりバイポ
ーラ駆動する。その各励磁状態をA−Dで示すと、各状
態においてロータの各磁極は、図示する各位置で静止す
るようになる。このとき、例えば励磁状態Aであれば、
励磁相φ1とφ2への通電量の比を調節してロータの回
転量を制御するというようなマイクロステップ駆動がな
される。
本実施例の磁気ディスク装置のヘッド位置決め装置は以
上の構成で、第5図に示すように動作する。すなわち、
この装置の電源がオンされると、マイクロコンピュータ
12はキャリッジ5をロックしている図示せぬロック機
構のロックを解除する(処理21)。
ところで1本実施例では、ヘッド6a 、 6bをトラ
ンりTR−1にシークさせたとき、ステップモータ7の
前記励磁状態はAになるように設定されており、各トラ
ックTRO〜TRnにおける励磁状態は第6図に示すよ
うになる。
いま、トラックTRiにヘッド6a 、 6bが位置し
ていたとすると、マイクロコンピュータ12はステップ
モータ駆動回路8を制御してステップモータ7を励磁状
態Aで励磁する(処理22)。これにより、ヘッド6a
 、 6bはこの例ではトラックTRi −2に移動す
る。
次に、スピンドルモータ駆動回路4を制御し。
スピンドルモータ3を起動する(処理23)。マイクロ
コンピュータ12はスピンドルモータ3に取り付けられ
た図示せぬ速度センサの検知信号により、その回転速度
を監視する(処理24)。
情報記録再生回路9はこのとき選択されているヘッド6
aまたは6bよりそのヘッドが位置しているトラックの
記録情報を読み取っている。サーボ情報検出回路10は
、その読み取りで得られた読取信号の中から前記サーボ
情報Sa 、 Sbに対応するサーボバースト信号を検
出し、その両者の信号レベルを示すレベル信号Vaとv
bとを出力している。
マイクロコンピュータ12は、スピンドルモータ3が所
定の速度になったことを検知すると(処理24の■)、
上記レベル信号Va 、 Vbを入力する(処理25)
ここで、この信号Vaとvb両者が検知されるとき(処
理26のN)、ヘッド6a 、 6bはシツピング領域
14あるいはデータトラック領域15に位置しているこ
となので、本実施例ではヘッド6a 、 6bを外側へ
8トラツクシークさせる(処理27)。この後、上記処
理26に戻り、上記信号Va、Vbの判定とヘッドのシ
ークを繰り返す。
ここで、上記動作によりヘッド6a 、 6bが第6図
の実線に示すように、サーボ情報sbの記録されていな
いアウタガードバンド16のトラックTR−5にシーク
したとすると、処理26において上記信号vaだけが検
知されるようになる(処理26のY)、、このとき、ヘ
ッド6a 、 6bを内側へ4トラツクシークさせる(
処理28)。
次いで、上記と同様にサーボ情報Sa 、 Sbに対応
するレベル信号Va 、 Vbを入力し、そのレベルを
検知する(処理29)。このとき、ヘッド6a 、 6
bはトラックTR−1にあるので、上記信号Vaだけが
検知され(処理30のY)、上記処理28へ戻る。これ
により、ヘッド6a 、 6bは内側に月−ラックシー
クしてトラックTR3に位置する。ここで、再び上記レ
ベル信号Va、Vbを入力する(処理29)。このとき
、レベル信号Vaとvb両者が検知されるので(処理3
0のN)、ヘッド6a 、 6bを外側へ3トラツクシ
ークさせる(処理31)。
これにより、ヘッド6a 、 6bは基準位置であるト
ラックTROに位置するので、マイクロコンピュータ1
2は、上記レベル信号Va 、 Vbに基づいて所定の
サーボ制御によりステップモータ7を制御して、ヘッド
6a 、 6bを正確にトラックTROに位置決めする
(処理32)。次いで、インタフェース回路11を介し
て図示せぬディスクコントローラへヘッド6a 、 6
bがトラック0にあることを示すステータス信号を出力
する(処理33)。
一方、本実施例では上記処理27において、8トラツク
ずつシークさせるので、処理26において前記レベル信
号Vaだけが検知される場合として、ヘラドロa 、 
6bが第6図の破線で示すようにトラックTR−1に位
置する場合がある。このときは同図破線で示すように内
側へ4トラツクシークされ(処理28)、次に上記レベ
ル信号Va、Vb両者が検知されるので(処理30のN
)、この後外側へ3トラツクシークされて(処理31)
、トラックTROに位置決めされるようになる。
以上のように本実施例では、ヘッド6a 、 6bを駆
動するステップモータ7の励磁状態がA−Dの4種類で
ある場合において、装置の電源がオンされて、ヘッド6
a 、 6bを基準位置であるトラックTROに位置決
めするとき、ヘッド6a 、 6bを上記励磁状態数の
2倍である8トラツクずつシークさせるようにする一方
、アウタガードバンドにはトラックTR−1〜TR−9
の9トラツクを形成している。
これにより、従来のように4トラツクずつシークさせる
ものと比べ、サーボ情報Sa、Sbを読み取ってヘッド
位置を判別する回数が減少するので、ヘッド6a 、 
6bをトラックTROに位置決めするために要する時間
が短縮される。
なお、本実施例では処理27において8トラツクずつシ
ークさせるようにしたが、このシーク数Nsはnを任意
整数として、次式のように自由に設定できる。
N5=4・n また、このとき形成すべきアウタガードバンドのトラッ
ク数NGは、次式のようになる。
Na=Ns−4 更に、ステップモータ7の励磁状態が8種あるいはその
他の場合においても上記と同様に考えて本発明が適用で
きる。
[効果] 以上のように本発明によれば、ヘッドを基準位置に位置
決めするとき、ステップモータの励磁状態数の整数倍の
トラック間隔でヘッドを移動させる一方、磁気ディスク
のアウタガードバンドトニはそのトラック間隔に相当す
る数のトラックを形成したので、上記ヘッド位置の判別
回数が減少することにより、ヘッドの基準位置への位置
決め時間が短縮される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係る磁気ディスク装置のヘ
ッド位置決め装置のブロック構成図、第2図は磁気ディ
スクのデータ面の構成図、第3図は位置情報領域の説明
図、第4図はステップモータの説明図、第5図は上記ヘ
ッド位置決め装置の動作を示すフローチャート、第6図
はその動作におけるヘッド位置移動の説明図、第7図は
従来のヘッド位置決め装置におけるヘッド位置移動の説
明図である。 1・・・磁気ディスク、2・・・ディスク支持体、3・
・・スピンドルモータ、4・・・スピンドルモータ駆動
回路、5・・・キャリッジ、6a 、 6b・・・ リ
ードライトヘッド、7・・・ステップモータ、8・・・
ステップモータ駆動回路、9・・・情報記録再生回路、
10・・・サーボ信号検知回路、11・・・インタフェ
ース回路、12・・・マイクロコンピュータ、13・・
・インナガートバンド、14・・・シツピング領域、1
5・・・データトラック領域、16・・・アウタガード
バンド領域、17・・・位置情報領域、DT・・・デー
タエリア、Sa 、 Sb・・・サーボ情報。 第3図 IX 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  ヘッドを磁気ディスクの各トラック上に移動させるス
    テップモータと、上記ステップモータの励磁状態数の2
    以上の整数倍に相当するトラック間隔で上記ヘッドを外
    側へ移動させるアウタガードバンド位置決め手段と、デ
    ータトラック領域の外側に上記トラック間隔に応じた数
    のトラックを有するアウタガードバンド領域を形成した
    磁気ディスクと、上記ヘッドから取り出した信号に基づ
    いてそのヘッドの位置が上記データトラック領域か上記
    アウタガードバンド領域かを判別する判別手段と、上記
    ヘッドがアウタガードバンド領域に位置したことを判別
    したとき、上記励磁状態数に相当するトラック間隔で上
    記ヘッドを内側へ戻すと共に、上記ヘッドが上記データ
    トラック領域まで戻ったとき、上記ヘッドを所定トラッ
    ク数外側へ移動させる基準位置決め手段とを備え、上記
    ヘッド位置の判別回数を減少させて上記ヘッドの基準位
    置への位置決め時間を短縮するようにしたことを特徴と
    する磁気ディスク装置のヘッド位置決め装置。
JP19287886A 1986-08-20 1986-08-20 磁気デイスク装置のヘツド位置決め装置 Pending JPS6350985A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19287886A JPS6350985A (ja) 1986-08-20 1986-08-20 磁気デイスク装置のヘツド位置決め装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19287886A JPS6350985A (ja) 1986-08-20 1986-08-20 磁気デイスク装置のヘツド位置決め装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6350985A true JPS6350985A (ja) 1988-03-03

Family

ID=16298478

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19287886A Pending JPS6350985A (ja) 1986-08-20 1986-08-20 磁気デイスク装置のヘツド位置決め装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6350985A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH033173A (ja) * 1989-05-30 1991-01-09 Mitsumi Electric Co Ltd 磁気ディスクのトラック位置決め方法
EP0511869A2 (en) * 1991-04-30 1992-11-04 Fujitsu Limited Method and apparatus for positioning head on reference track in disk storage unit

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH033173A (ja) * 1989-05-30 1991-01-09 Mitsumi Electric Co Ltd 磁気ディスクのトラック位置決め方法
EP0511869A2 (en) * 1991-04-30 1992-11-04 Fujitsu Limited Method and apparatus for positioning head on reference track in disk storage unit
US5315458A (en) * 1991-04-30 1994-05-24 Fujitsu Limited Method and apparatus for positioning head on reference track of disk medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2754271B2 (ja) 単段シーク方法
JP2633739B2 (ja) データ記録再生装置
KR890004265B1 (ko) 인덱스 서어보 시스템에 의한 자기디스크장치의 자기헤드 제어시스템
US6608460B1 (en) Method of driving head, head driving device and disc driving apparatus using the same method and device
JPS6350985A (ja) 磁気デイスク装置のヘツド位置決め装置
EP0285452A2 (en) Magnetic disk apparatus using both servo-surface servo and data-surface servo
JPS62285280A (ja) Oトラツクリストア方法
US4789816A (en) Stepping motor drive control apparatus
JPS6339178A (ja) 磁気デイスク装置のヘツド位置決め装置
US4860131A (en) Method for recorrecting head position in a disk drive
JP2506648B2 (ja) 磁気ヘッドの位置決め装置
JPH01260678A (ja) 磁気記録再生装置の磁気ヘッド位置決め制御装置
JP3724849B2 (ja) 光ディスク装置
JPS6052973A (ja) 磁気記録再生装置
JPS58208972A (ja) 磁気ヘツドの送り装置
JP2687452B2 (ja) ディスク装置
JPH0863916A (ja) データ記録再生装置及びそのヘッド位置決め制御方法
KR0183294B1 (ko) 전력소비를 감소시키기 위한 스핀들 모터 제어방법
JPH03113783A (ja) 磁気デイスク装置の制御方法
JPH05325401A (ja) 磁気ディスク装置
JPS62287479A (ja) Oトラツク検出方法
JPS6247884A (ja) サ−ボ情報検出方式
JPH04301276A (ja) データ記録再生装置
JPH03222172A (ja) 磁気ディスク装置
JPH11345451A (ja) 光ディスク制御装置、光ディスクの制御方法および光ディスク媒体