JPS6247884A - サ−ボ情報検出方式 - Google Patents

サ−ボ情報検出方式

Info

Publication number
JPS6247884A
JPS6247884A JP18785685A JP18785685A JPS6247884A JP S6247884 A JPS6247884 A JP S6247884A JP 18785685 A JP18785685 A JP 18785685A JP 18785685 A JP18785685 A JP 18785685A JP S6247884 A JPS6247884 A JP S6247884A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
servo
track
signal
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18785685A
Other languages
English (en)
Inventor
Masao Tsunekawa
常川 雅雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP18785685A priority Critical patent/JPS6247884A/ja
Publication of JPS6247884A publication Critical patent/JPS6247884A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moving Of The Head To Find And Align With The Track (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 トラックの中心から相対的に変位させたサーボ信号Aと
サーボ信号Bの振幅が、データの振幅の略1/2である
ことを利用し、時定数の異なる充放電回路を備えたピー
クホールド回路によりサーボ領域の先頭を検出する。そ
してサーボ信号Aとサーボ信号Bとの続出時間の差を利
用してサーボ信号Aとサーボ信号Bを判別し、そのレベ
ルを読取ることで精密な位置付は制御を行うための情報
を供給する。
〔産業上の利用分野〕
本発明はセクタサーボ方式を使用する磁気ディスク装置
に係り、特に各セクタ毎に記録されているサーボ情報を
簡単な回路構成で検出し、精密な磁気ヘッドの位置付は
情報を得るサーボ情報検出方式に関する。
磁気ディスク装置では磁気ヘッドを目的のトラックに位
置付けするシーク制御を行い、希望するデータの書込み
/読出しを行っている。ところで、磁気ディスクの大容
量化に伴い、データを記録するトラックの間隔が縮小さ
れ、磁気ヘッドの位置付けに精度が必要となっている。
従って精密な磁気ヘッドの位置付けを行うために、各ト
ラックにはセクタ毎にサーボ情報が記録されている。
第5図はセクタサーボ方式を説明する図である。
一点鎖線1及び2はトラックの中心線を示す。
3はトラック1の中心から変位させたサーボ信号Aで、
4はトラック1の中心から、サーボ信号へとは逆方向に
変位させたサーボ信号Bである。又5はトラック2の中
心から、サーボ信号Aの逆方向に変位させたサーボ信号
Bである。
6はトラック1に書込まれたデータで、7はトラック2
に書込まれたデータである。サーボ信号A3からサーボ
信号B4又は5までがサーボ領域で、データ6又は7が
データ領域であり、この合計した領域が1セクタを形成
する。
このセクタサーボ方式を用いる場合、トラック1に位置
付けする時はサーボ信号A3及びサーボ信号B4を、ト
ラック2に位置付けする時はサーボ信号A3及びサーボ
信号B5を確実に検出し、そのレベル差を求める必要が
あるが、この検出方式は経済的であることが必要である
〔従来の技術〕
従来のセクタサーボ情報を検出する方法として、(1)
磁気ディスクに設けられたトラックの各セクタの先頭に
合わせ、磁気ディスク媒体に穴を開け、光学的にこの穴
を検出してサーボ情報の開始位置と判定する。
(2)各トラックのセクタ毎に設けられたサーボ領域の
先頭、又は複数のサーボ信号の各々の先頭に、特殊パタ
ーンを書込み、この特殊パターンを読出したらサーボ情
報の開始位置と判定する。この特殊パターンは例えば磁
化反転から次の磁化反転までに、データには有り得ない
長い距離を設け、読取りの際の時間監視により、サーボ
情報の開始と判定する。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記(1)の方法は磁気ディスク上に機械的に精度良く
穴を配置しなければならず、且つ光学的検出回路も必要
となる。
(2)の方法はサーボパターンが複雑となり、且つ特殊
パターンを検出するための複雑な回路が必要である。
従っていずれにしても、サーボ情報検出方法が高価とな
るという問題がある。
本発明はこのような問題点に鑑み、簡単なサーボパター
ンを用い且つ簡単な回路構成でサーボ情報を検出出来る
サーボ情報検出方式を提供することを目的としている。
即ち、第5図に示すサーボ信号Aとサーボ信号Bはデー
タ6及び7の略1/2の振幅で検出され、且つセクタの
データ領域はサーボ領域に対して十分長いことから、こ
のデータ振幅のピーク値を保持させる。
そして、線制御で目的トラックに磁気ヘッドが位置付け
された場合、この保持したピーク値とデータの振幅、サ
ーボ信号への振幅及びサーボ信号Bの振幅の各ピーク値
を夫に検出して比較し、データのピーク値の規定割合、
例えば0.7倍以下のレベルを検出した時、サーボ信号
への始まりと認識し、所定の時間経過した後サーボ信号
Bと認識することにより、サーボ信号へとサーボ信号B
のレベル差を検出し、このレベル差に基づき精密位置付
は制御を行うものである。
〔問題点を解決するための手段〕 第1図は本発明の一実施例を示す回路のブロック図であ
る。
10は磁気ヘッド、11は磁気ヘッドの読取ったデータ
を増幅する読取増幅器、12は第5図に示すサーボ信号
A及びサーボ信号Bの読取時間に対して、十分に大きい
時定数の充放電回路を持つピークホールド回路、13は
第5図に示すサーボ信号A及びサーボ信号Bの読取時間
に対して、十分に小さい時定数の充放電回路を持つピー
クホールド回路である。
14はピークホールド回路12の出力に係数を乗算する
係数回路、15は係数回路14とピークホールド回路1
3の出力を比較する比較回路、16はサーボ信号Aとサ
ーボ信号Bの読取時間差だけ遅延する時間を送出する遅
延回路である。
17はピークホールド回路13の出力からサーボ信号A
のレベルを記憶する記憶回路、18はピークホールド回
路13の出力からサーボ信号Bのレベルを記憶する記憶
回路、19はサーボ信号Aとサーボ信号Bのレベル差を
検出するレベル差検出回路である。
20はレベル差検出回路19の検出したレベル差を零に
するため、遅延回路16の出力で起動し、線制御回路2
1からアドレスの下位ビットを得て磁気ヘッド10を精
密に目標トラックに位置付は制御する精密制御回路、2
1は端子りから入るシーク命令により目的トラックに磁
気ヘッド10を略位置付けする線制御回路である。
22.23は線制御回路21及び精密制御回路20の制
御信号によりステッピングモータ24の励磁相A及び励
磁相Bを夫々励磁する駆動回路、24は磁気ヘッド10
を移動させるステッピングモータである。
ピークホールド回路12はデータの読出された振幅レベ
ルを保持し、ピークホールド回路13はデータの振幅レ
ベル、サーボ信号A及びサーボ信号Bの振幅レベルを夫
々送出し、比較回路15はピークホールド回路12が送
出する振幅レベルの規定割合以下の振幅レベルを検出す
ると、サーボ信号Aの開始と認識し、記憶回路17はこ
のタイミングでサーボ信号Aの振幅レベルを記憶する。
又記憶回路18は遅延回路16の送出するタイミングで
サーボ信号Bの振幅レベルを記憶する。
そしてレベル検出回路19はサーボ信号Aとサーボ信号
Bのレベル差を検出し、精密制御回路20に送出する構
成とする。
〔作用〕
上記構成とすることにより、精密制御回路20はサーボ
信号Aと、サーボ信号Bとのレベル差に基づき、このレ
ベル差を零とするようにステッピングモータ24を湘j
御することで、磁気ヘッド10を精密に目的トラックに
位置付けすることが出来る。
〔実施例〕
第1図において、端子りからシーク命令が線制御回路2
1に入り、線制御回路21は目的トラックのアドレスに
基づき、駆動回路22と23に、夫々ステッピングモー
タ24のA相とB相を駆動する信号を送出する。
第4図はステッピングモータ駆動方式を説明する図であ
る。
縦軸をステッピングモータ24のA相に流れる電流iA
及びB相に流れる電流iBとし、横軸を磁気ヘッドの位
置とすると、通常の方式では点線で示す如く、90度位
相のずれた電流を流す。本実施例では実線で示す如く、
鋸歯状波を流すマイクロステンプ方式を用いる。
即ち、iAが+側に成型流値、例えばIアンペアが流れ
る場合、iBは一例にIアンペアを流すと第0トラック
に磁気ヘッドが位置付けされ、iAが七個に増加した後
減少して、■アンペアとなり、iBが一側から+側の■
アンペアに達すると、磁気ヘッドは第1トラツクに位置
付けされる。
更に、iBが+側に増加した後減少して、1アンペアと
なり、iAが+側から一側のIアンペアに達すると、磁
気ヘッドは第2トラツクに位置付けされる。
続いて、iAが一例に増加した後減少して、■アンペア
となり、iBが+側から一側の■アンペアに達すると、
磁気ヘッドは第3トラックに位置付けされ、iAが一側
から+側の1アンペアとなり、iBが一側に増加した後
減少して、■アンペアに達すると磁気ヘッドは第4トラ
ツクに位置付けされる。
上記の如くステップモータ24は駆動電流を供給され、
磁気ヘッド10を目的のトラックに略位置付けする。磁
気ヘッド10はトラックから各セクタに書込まれたデー
タとサーボ信号A及びサーボ信号Bを読出す。
第2図は第1図の動作を説明するタイムチャートである
例えば第5図のトラック1に磁気ヘッド10を位置付け
したとすると、読取増幅器11の増幅した読取信号は第
2図読取信号に示す如く、データ6を読取った振幅30
に続いてサーボ信号Aを読取った振幅31、サーボ信号
Bを読取った振幅32、データ6を読取った振幅33と
なる。
サーボ信号Aの振幅31が、サーボ信号Bの振幅32よ
り小さいのは、磁気ヘッド10−の位置付は精度が不十
分で、サーボ信号B4側にずれているためである。
ピークホールド回路12は第3図に示す如き構成で、読
取増幅器11の出力を演算増幅器25の+端子に入力し
、一端子に演算増幅器25の出力を接続する。この演算
増幅器25の出力はダイオード26により整流され、抵
抗RとコンデンサCで形成される時定数に基づき、入力
信号の振幅に対応する直流電圧が保持される。
ピークホールド回路12の時定数は十分に大きく、第2
図ピーク信号■に示す如く、データの振幅30.33の
レベルを保持する。ピークホールド回路13は第3図の
回路と同一であるが、抵抗RとコンデンサCで形成され
る時定数は小さく、第2図ピーク信号■に示す如く、デ
ータの振幅30、サーボ信号Aの振幅31、サーボ信号
Bの振幅32、データの振幅33の大きさに応じて変化
する。
係数回路14はデータの振幅30に対する規定割合、例
えば0.7倍とするための係数を乗算する。
従ってピークホールド回路12の出力の規定割合と、ピ
ークホールド回路13の出力が比較回路15で比較され
、ピークホールド回路13の出力が小さくなった時、サ
ーボタイミング信号■が記憶回路17に送出され、この
時のピークホールド回路13の送出するレベルが記憶さ
れる。
遅延回路16は所定時間、即ちサーボ信号書込み時に定
まるサーボ信号Aとサーボ信号Bとの続出される時間差
を経た後、サーボタイミング信号■が記憶回路18に送
出され、この時のピークホールド回路13の送出するレ
ベルが記憶される。
レベル検出回路19は記憶回路17と18の記憶したホ
ールド信号■とホールド信号■とを比較し、そのレベル
差を検出して精密制御回路20に送出する。精密制御回
路20は遅延回路16の送出するサーボタイミング信号
■により動作し、ホールド信号■がホールド信号■より
大きいため、駆動回路22と23に駆動信号を送出し、
第4図に示すiA、 iBを微調整し、ホールド信号■
と■が等しくなるように制御する。
〔発明の効果〕
以上説明した如く、本発明は簡単なサーボパターンを用
い且つ簡単な回路構成でサーボ情報を検出することが出
来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す回路のブロック図、 第2図は第1図の動作を説明するタイムチャート、第3
図は第1図のピークホールド回路の一例を示す回路図、 第4図はステンピングモータ駆動方式を説明する図、 第5図はセクタサーボ方式を説明する図である。 図において、 1.2はトラック、    3はサーボ信号A、4.5
はサーボ信号B、 6,7はデータ、10は磁気ヘッド
、   11は読取増幅器、12、13はピークホール
ド回路、 14は係数回路、    15は比較回路、16は遅延
回路、    17.18は記憶回路、 19はレベル
差検出回路、20は精密制御回路、21は線制御回路、
   22.23は駆動回路、24はステンピングモー
タ、 25は演算増幅器、   26はダイオードである。 茎22 竿 4 同

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 磁気ヘッド(10)を目的トラックに略位置付けする疎
    制御手段(21)と、各トラックのセクタ毎に書込まれ
    たトラック中心から変位させた第1のサーボ信号と第2
    のサーボ信号とを読取り、該第1及び第2のサーボ信号
    のピーク値の差から磁気ヘッド(10)のトラック中心
    からの位置誤差を検出し、精密に位置付け制御を行う精
    密制御手段(20)とを備えた磁気ディスク装置におい
    て、前記第1及び第2のサーボ信号の読取時間に対し十
    分に大きい時定数を持つ充放電回路を備えた読取信号の
    ピーク値を保持する第1のピークホールド手段(12)
    と、 前記第1と第2のサーボ信号の読取時間に対し十分に小
    さい時定数を持つ充放電回路を備えた読取信号のピーク
    値を保持する第2のピークホールド手段(13)と、 該第2のピークホールド手段(13)の出力が前記第1
    のピークホールド手段(12)の出力の規定の割合より
    小さいことを検出する検出手段(14、15)と、 該検出手段(14、15)の検出結果に基づき、第1の
    サーボ信号のピーク値と第2のサーボ信号のピーク値の
    差を検出して前記精密制御手段(20)に供給する手段
    (16、17、18、19)とを設けたことを特徴とす
    るサーボ情報検出方式。
JP18785685A 1985-08-27 1985-08-27 サ−ボ情報検出方式 Pending JPS6247884A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18785685A JPS6247884A (ja) 1985-08-27 1985-08-27 サ−ボ情報検出方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18785685A JPS6247884A (ja) 1985-08-27 1985-08-27 サ−ボ情報検出方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6247884A true JPS6247884A (ja) 1987-03-02

Family

ID=16213407

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18785685A Pending JPS6247884A (ja) 1985-08-27 1985-08-27 サ−ボ情報検出方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6247884A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2569208A (en) * 2018-07-19 2019-06-12 Envisics Ltd A head-up display

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2569208A (en) * 2018-07-19 2019-06-12 Envisics Ltd A head-up display
GB2569208B (en) * 2018-07-19 2019-12-04 Envisics Ltd A head-up display

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS626445A (ja) 光ピツクアツプのトラツキング制御方式
US4636883A (en) Magnetic head control apparatus
US6501609B2 (en) Method and apparatus for driving actuator of storage disk device
KR890004265B1 (ko) 인덱스 서어보 시스템에 의한 자기디스크장치의 자기헤드 제어시스템
US6999261B2 (en) Magnetic disk device and servo write method
JP2000132933A (ja) ヘッドのデータ書き込み制御方法およびそれを利用した記憶装置
US6201656B1 (en) Technique for optimizing MR-bias current
JPH05234286A (ja) アクチュエータ制御装置及び方法
JPS6247884A (ja) サ−ボ情報検出方式
EP0285452A2 (en) Magnetic disk apparatus using both servo-surface servo and data-surface servo
JPS6247885A (ja) サ−ボ情報検出方式
EP0130836A2 (en) Apparatus to improve the positioning accuracy of a tracking arm
US5315458A (en) Method and apparatus for positioning head on reference track of disk medium
JP3034149B2 (ja) 記録/再生ヘッドのオフセット検出方法
JP2506648B2 (ja) 磁気ヘッドの位置決め装置
US6865041B1 (en) Method and apparatus for servowriting using a unipolar write current
JP3339528B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH06243608A (ja) ヘッドの位置決め制御装置
JPS6350985A (ja) 磁気デイスク装置のヘツド位置決め装置
JPH07101490B2 (ja) 磁気テープの縁検知方法
JPH07334801A (ja) 磁気ディスク装置
JPH05174514A (ja) データ記録再生装置のヘッド位置決め制御装置
JPS61168182A (ja) キヤリジ位置決め制御装置
JPH11339408A (ja) 磁気ディスク及び磁気ディスク装置
JPH04301276A (ja) データ記録再生装置