JPS6335431B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6335431B2
JPS6335431B2 JP55141042A JP14104280A JPS6335431B2 JP S6335431 B2 JPS6335431 B2 JP S6335431B2 JP 55141042 A JP55141042 A JP 55141042A JP 14104280 A JP14104280 A JP 14104280A JP S6335431 B2 JPS6335431 B2 JP S6335431B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
field
character
line
code
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55141042A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5764875A (en
Inventor
Norio Shimatani
Tomio Suzuki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Fuji Facom Corp
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Fuji Facom Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd, Fuji Facom Corp filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP55141042A priority Critical patent/JPS5764875A/ja
Publication of JPS5764875A publication Critical patent/JPS5764875A/ja
Publication of JPS6335431B2 publication Critical patent/JPS6335431B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/02Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
    • G06K15/10Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by matrix printers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、所謂ラベルプリンタ等の印字フオー
マツトが任意に設定できる印字装置に関し、特に
印字文字の大きさ、印字位置を可変しえる印字装
置に関する。
印字文字(但し文字とは英文字、カナ文字、漢
字、記号、数字を含む)の大きさを変更し得る印
字装置として一般に、レーザプリンタ、ドツトプ
リンタ等文字パターンを電気的に印字機構に与え
る装置は知られている。
第1図は従来の印字装置で印字された印字フオ
ーマツトを示す図である。図中C0〜C2は異なる
文字の大きさ(以下サイズと称する)の印字文字
を示す。また文字サイズC0の文字は行方向にn/3
ドツト、桁方向にm/3ドツトのマトリクスで表現
され、文字サイズC1の文字パターンはn/2×m/2
ドツトで表現され、その他の領域はスペースとさ
れる。更に、文字サイズC2の文字パターンはn
×nドツトのマトリクスで表現される。しかるに
こうした従来装置であると印字フオーマツトは固
定され、例えば一行中に表示される文字パターン
の位置は、サイズに依らず、固定的に、単位の行
Lの底辺位置に、文字底辺が治ろえられ出力され
る。
このために、従来の装置であると、出力データ
の見出し、文字等は、一般の出力データと区別で
きない、更には1行中には複数の行が印字できな
い等欠点があつた。
本発明の目的は、こうした従来の欠点を取除く
べく、1行中の印字フオーマツトを変更でき、且
つ印字文字の大きさ及び位置を任意に設定できる
印字装置を提供することにある。
上記目的を達成するための本発明においては1
行の行方向を複数のフイールドに分割し、当該フ
イールドと文字大きさを指定し、印字フオーマツ
トを変更するようにしたものであり、以下実施例
につき説明する。
第2図aは本発明の原理説明図、第2図bは本
発明の一実施例のフイールドを説明する図、第3
図a,bは本発明の一実施例のブロツク図及びデ
ータストリームを示す図である。また第2図aの
各文字は印字された文字であり、各文字の占める
領域は第2図bの各フイールドl1〜l15と対応す
る。更に図中SP0,〜2はスペース領域である。
基準の文字サイズはC0であり、C1,C2は基準文
字を拡大処理したものである。印字する単位の行
Lのフオーマツトは基本的に、同例の場合3つの
フイールド行L1,L2,L3により構成され、
少なくとも各フイールド行は基準文字サイズC0
の文字を格納し得る巾を有している。また桁方向
についても行方向と同様に、基準文字サイズC0
を格納するに足る領域が基本桁単位とされて確保
されている。印字出力する際は後述する如く、各
文字パターンが印字位置に対応した位置に一担印
字バツフアに蓄積され順次読出し出力されるが、
このバツフアに格納する際、第2図bで示すフオ
ーマツトに応じ、第2図aに示す各文字及び文字
サイズ、格納位置を指定するデータがバツフアに
受渡される。
更にまた単位の印字行は、桁方向に対し複数の
フイールドF1〜8により区切られるようにされ
ている。
第3図aにおいて、1は受信バツフアであり、
上記第2図bに示すフオーマツトに従つて文字コ
ード、文字サイズ、文字位置を示す各データが、
図示されない処理装置より転送され格納されるも
の、2はフイールド行処理部であつて1つのフイ
ールド内の1つのフイールド行のデータ数づつ、
バツフア1からデータを取込み、取込んだデータ
から文字コードデータ、文字サイズデータ、文字
位置データを区別し、該当データパターンの発生
制御を司どるもの、3は印字モード処理部であ
り、本例ではバツフア1に格納されるデータに、
フオーマツトを変化自在にする印字モードと、通
常印字モードとを有しており、区別して文字パタ
ーンの発制御を行うもの、4はキヤラクタ処理部
であり、フイールド行処理部2に渡された1つの
フイールド内の単位フイールド行を構成する各文
字毎にその文字データを取出し、キヤラクタジエ
ネレータ5を当該データによつて読出しアクセス
するもの、6はキヤラクタ拡大処理部であり、読
出された文字のドツトパターンを、同時にフイー
ルド行処理部2から取出された文字サイズコード
に従つて拡大制御するもの、7は位置発生部であ
り同様にしてフイールド行処理部2から取出して
いるフイールド行、文字サイズにより文字の印字
されるべきアドレスを割出すもの、8はフイール
ド処理部であり、バツフア1から読出されたデー
タから、フイールドセパレータコードを検出する
もの、9は行処理部であり、バツフア1から読出
されたデータから行の区切りコードを検出するも
の、10は1行分の印字バツフアであり、1行分
の各印字画素位置に対応したアドレスを有し、バ
ツフア1に格納されたコードが翻訳された状態に
あるデータパターンを格納するもの、11は印字
バツフア10に書込制御するもの、12は印字制
御部であつて、1行分のデータが格納された時点
で、印字バツフア10から、プリンタ13の印字
走査に従つた順序で、文字ドツトパターンを読出
しプリンタ13の印字走査に同期して読出したデ
ータを渡すものである。
第3図bはバツフア1に供給されるデータスト
リームであり第2図aに示すデータを印字する場
合のものである。
図中各数字及び「R」、「*」は各数字パターン
に対応する文字コードが格納される領域、mは印
字モードコード、x1,x2,……はフイールド行内
の縦方向の必要行数を指定する行コード、ynは
文字の倍率を指定する文字サイズコード、CRは
フイールド行セパレートコード、FSはフイール
ドセパレートコード、NLは行送りコードであ
る。
第3図bに図示されるデータストリームに従つ
て、第3図aのブロツク図の動作を説明する。
先ず、フイールド行処理部2はバツフアから、
フイールド行l1に対応する分のデータ即ち、フイ
ールド行セパレートコードCRが読出される迄、
バツフアからデータを取込む、取込まれたデータ
の内先ず印字コードmは印字モード処理部3に渡
される。印字モード処理部3は印字モードコード
mを識別し印字モードコードmが、フオーマツト
フリーな印字フオーマツトを作成する、事を指示
するコードであると識別されれば拡大処理部6を
起動する。
フイールド処理部2は更に行コードx1及び文字
サイズコードy1を各々位置発生部7及び、拡大処
理部6に受渡し、文字コード「1」、をキヤラク
タ処理部4に受渡す。
キヤラクタ処理部4はこの文字コード「1」に
従つてキヤラクタジエネレータ5をアクセスし文
字「1」の文字ドツトパターン(前述した基準サ
イズC0に対応するサイズの文字ドツトパターン)
を読出す。読出された文字ドツトパターンは拡大
処理部6に受渡される。拡大処理部6は当該文字
に対する文字サイズコードy1が先に与えられてい
るから、この場合1倍の文字ドツトパターンを作
成編集する。位置発生部7は行コードx1を受けて
おり、本例の場合単位の行を3つのフイールド行
で構成しているからこれに対応して何れのフイー
ルド行に位置されるべきものであるかを算出し、
位置データを出力する。書込制御部11は印字バ
ツフアのアドレス内この位置データに対応する格
納アドレス領域に前述の如くして作成された文字
パターンを格納する。
1文字のパターンの格納が終了すると、書込み
制御部11はフイールド行処理部2をアクセス
し、フイール行処理部2から次の文字に対応する
データをキヤラクタ処理部4に供給せしめる様機
能する。第2図bの場合、文字コードは当該フイ
ールド行には「1」のみであり、この場合にはバ
ツフア1に対し次のフイールド行のデータを読出
すようにされる。以下これを繰返し、フイールド
行終了毎に、得られる文字サイズデータyi、及び
必要行数データxiに従つてその格納されるべき位
置及びドツトパターンを求めこれを印字バツフア
10に格納してゆく。
単位の行の全てのフイールド及びフイールド行
のドツトパターンが格納されると、書込制御部1
1からフイールド行処理部2に対し発せられる信
号が、フイールド行処理部2及びフイールド処理
部8を経由して行処理部9に供給される。一方行
処理部9はフイールド行処理部2に供給されるデ
ータを並列にその経路から受取つており、この場
合行処理部9が行セパレートコードNLを検出し
た状態に保留されており、この信号がフイールド
処理部8より受渡された時点で印字制御部12を
起動する。印字制御部12はこの起動により印字
バツフア10に格納されるデータを前述した如く
走査読出しし、プリンタ13に印字バツフア10
に格納されている形態と全く同じ形態で印字出力
せしめる。
以上の様に本発明によれば、キヤラクタ位置発
生部より印字されるべき位置を指定しているか
ら、行方向に自在な位置に文字底辺を位置決めす
ることができ、印字フオーマツトを自在に変化す
ることが可能となる。
また、上記実施例によれば印字されるフオーマ
ツト及びそのパターン通りデータを印字バツフア
において展解し、その後、プリンタの印字に沿つ
て読出し印字しているので、印字行に複数フイー
ルド行が入る場合一度にプリンタに出力でき、2
度印字することによつて行う際必要となる印字用
紙の逆送り制御が不要にできるという効果も奏し
得る。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の印字フオーマツトを示す図、第
2図a,bは本発明の一実施例の印字フオーマツ
ト及びフイールドを説明する図、第3図a,bは
本発明の一実施例のブロツク図及び入力されるデ
ータストリームを示す図である。 図中、C0,C1,C2は文字サイズ、Lは行、L
1,L2,L3は基準行フイールド、l1,l2,…
…l15は行フイールド、F1,F2,……,F8はフイ
ールド、SP1〜SP3はスペース部である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 単位の印字行に印字すべき文字パターンを指
    定する文字コードデータ及び該文字パターンの大
    きさを指定する大きさ指定データが格納されるバ
    ツフアと印字部とを有し、 該バツフアから各データを読出し、該当文字パ
    ターンを指定された大きさで且つ印字行を所定の
    フオーマツトで印字する印字装置において、 単位の印字行を行方向に連続する複数のフイー
    ルド行で構成するとともに、 印字すべき情報を指定する情報として、 印字文字の桁方向のフイールドを区切るための
    フイールドセパレータコード間に、 印字すべき文字のフイールド内の必要フイール
    ド行数を示すコードと、 印字文字の倍率を示すコードと、 フイールド行間を区別するためのフイールド行
    セパレートコードとを有し、 該印字装置は、該バツフアから読出された文字
    コードに対応する文字パターンが印字されるべき
    フイールド行を、該行コードとフイールド行セパ
    レートコードとに応じて指定するフイールド行指
    定手段と、 フイールドセパレートコードを検出する検出手
    段と、 当該フイールドセパレートコードが検出される
    迄にフイールドセパレートコードにより区別され
    たフイールド内の該フイールド行指定手段により
    指定されたフイールド行に該大きさデータに応じ
    た大きさの文字パターンを編集する印字制御手段
    とを備えることを特徴とする印字装置。
JP55141042A 1980-10-08 1980-10-08 Print format control system of printer Granted JPS5764875A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55141042A JPS5764875A (en) 1980-10-08 1980-10-08 Print format control system of printer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55141042A JPS5764875A (en) 1980-10-08 1980-10-08 Print format control system of printer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5764875A JPS5764875A (en) 1982-04-20
JPS6335431B2 true JPS6335431B2 (ja) 1988-07-14

Family

ID=15282884

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55141042A Granted JPS5764875A (en) 1980-10-08 1980-10-08 Print format control system of printer

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5764875A (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59202867A (ja) * 1983-05-04 1984-11-16 Sanyo Electric Co Ltd 印字制御装置
JPS59202869A (ja) * 1983-05-04 1984-11-16 Sanyo Electric Co Ltd 印字制御装置
JPS59202870A (ja) * 1983-05-04 1984-11-16 Sanyo Electric Co Ltd 印字制御装置
JPS59202868A (ja) * 1983-05-04 1984-11-16 Sanyo Electric Co Ltd 印字制御装置
JPS59202871A (ja) * 1983-05-04 1984-11-16 Sanyo Electric Co Ltd 印字制御装置
JPS62115520A (ja) * 1985-11-15 1987-05-27 Casio Comput Co Ltd 定型フオ−マツト印字方式
JPS6359542A (ja) * 1986-07-31 1988-03-15 Pfu Ltd 小型文字印字方式
JPH01152070A (ja) * 1987-12-10 1989-06-14 Brother Ind Ltd 印字位置の変更可能な印字装置
JP2556232B2 (ja) * 1991-12-26 1996-11-20 ブラザー工業株式会社 テープ印刷装置
JP2546194B2 (ja) * 1994-10-28 1996-10-23 ブラザー工業株式会社 複数行のデータ群を印字可能なテープ印字装置
JP2513441B2 (ja) * 1994-10-28 1996-07-03 ブラザー工業株式会社 複数行印字可能なテ―プ印字装置
JP2546196B2 (ja) * 1994-11-15 1996-10-23 ブラザー工業株式会社 任意行数のブロックを複数個印刷可能なテープ印刷装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5582387A (en) * 1978-12-19 1980-06-21 Mitsubishi Electric Corp Printer unit

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5582387A (en) * 1978-12-19 1980-06-21 Mitsubishi Electric Corp Printer unit

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5764875A (en) 1982-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63205257A (ja) 印刷制御装置
JPS62182795A (ja) フォントカートリッジとそのデータ管理方法
JPS6335431B2 (ja)
JPS62204949A (ja) 多色印刷機能を有するワ−ドプロセツサ
US4883377A (en) Character pattern generator for dot matrix printer
JPH0616764Y2 (ja) ドットマトリクスプリンタ
JP3013512B2 (ja) バーコードプリンタ
JP2614339B2 (ja) 帳票出力編集装置
JPS6142634B2 (ja)
JPS60176137A (ja) 文章作成機
JPH07101113A (ja) プリンタ
KR890003283B1 (ko) 플로팅 메카니즘을 이용한 한글 인자 방법
JPH0753466B2 (ja) 出力装置
JPH0825313B2 (ja) 印字制御装置
JPS5931752B2 (ja) 印刷装置
JP2670447B2 (ja) 出力装置及び方法
JP2564513B2 (ja) プリンタ制御装置
JPS609759A (ja) プリンタ
JPS5959459A (ja) プリンタの逆順印字方式
JPH02751B2 (ja)
JPH0751374B2 (ja) 文書処理装置
JPS59231687A (ja) 文書処理装置
JPH08234720A (ja) フォントデータメモリのデータ構造
JPH0596811A (ja) 印字方法
JPS63307976A (ja) 記録装置