JPS6333509Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6333509Y2
JPS6333509Y2 JP1980042271U JP4227180U JPS6333509Y2 JP S6333509 Y2 JPS6333509 Y2 JP S6333509Y2 JP 1980042271 U JP1980042271 U JP 1980042271U JP 4227180 U JP4227180 U JP 4227180U JP S6333509 Y2 JPS6333509 Y2 JP S6333509Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
terminal
cap
male terminal
terminals
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1980042271U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56143788U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1980042271U priority Critical patent/JPS6333509Y2/ja
Publication of JPS56143788U publication Critical patent/JPS56143788U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6333509Y2 publication Critical patent/JPS6333509Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Insulated Conductors (AREA)
  • Details Of Indoor Wiring (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は分岐用ジヨイントコネクタに関するも
のである。
複雑な回路要素を有する電気機器や自動車には
多数の電気部品が使用されていて、これらの電気
部品間の情報、信号又は電力の授受などのための
電気回路を完成するため一般にハーネスと称され
る組電線が利用されている。
この種ワイヤハーネスは電気部品の取付位置が
各所に分散されるものが多いことからその途中で
第1図に示す様に電線の分岐が行われる。
この電線の分岐として第2図に示す様なジヨイ
ント端子を用いる方式が採用される。即ち第2図
の図aは圧着前のジヨイント端子1の斜視図、図
bは上記を用い電線2に分岐を施したときの斜視
図を示している。なお2′は分岐した電線、1′は
端子1を圧着したものを示し、図bは分岐部分の
後に施すテープ巻は省略して描いている。
しかし乍ら上記によるものは下記のような欠点
がある。
皮剥→圧着→テープ巻手作業を必要とし、信
頼性、コスト面で不利である。
同一線上に多数の分岐がある場合ばらばらに
電線がつながつている為特に作業性が落ちる。
この様な欠点を解消するため即ちリレー、ヒユ
ーズ等の機能部品の集合と共に電線中の分岐をな
くするため第3図の様なジヤンクシヨンブロツク
(分岐接続箱)が採用される。なお第3図中図a
はジヤンクシヨンブロツク4の外観斜視図、図b
はブロツクケース内に絶縁板を介在させて収納さ
れる電気回路を構成する金属打抜板のバスバー5
の斜視図である(例えば実開昭55−11715号参
照)。
しかし乍らこれは大がかりになる、又車等
の中の限られた場所にしか用いられない等の欠点
がある。
そこで小さな安い、又車等の随所に用いられる
ものを提供すべく本考案を案出したものである。
以下例示の図面に就いて本考案を説明する。
第4図は本考案に於いて適用する少くとも3個
のめす端子7を有する樹脂製コネクタハウジング
8、第5図は少くとも3個の端子9間が該端子と
一体の且つ該端子に垂直な面の即ち折れ曲つた面
の連結部10によつて連結された端子、第6図は
一面が開放した中空体のキヤツプ11を示してい
る。なお図aは断面図、図bは斜視図である。
上記に於いておす端子9はめす端子7に挿入接
続される。又キヤツプ11はおす端子と別体で、
面の開放によりおす端子9側からハウジング8に
嵌め合され保護する。この状態を第7図に示して
いる。なお第4,6,7図中12は電線、13は
係止凸部14付アーム、15は切り欠き、16は
アームの押え、17は押えカバー即ちロツク離脱
防止保護部を示している。なお上記ハウジング係
止凸部14はキヤツプ切り欠き15と、上記キヤ
ツプ11がハウジング8に嵌め合された際、係合
される(第7図参照)。
又上記連結部10によつて連結されるおす端子
9の数は、1本の電線から1本の電線が分岐され
る場合は3個であり、1本の電線から2本の電線
が分岐される場合は4個である、従つて少くとも
3個以上である。なおハウジングとランスの形状
は従来よく知られている通りである(例えば実公
昭54−21754参照)。又連結部10によつて連結さ
れるおす端子9は一枚の金属板から打ち抜きによ
り容易に作ることが出来る。
第8図に本考案のコネクタを用いて電線に分岐
を施した電気回路図を示す。図中の符号イ,ロ,
…ホ等は第1図のそれらに対応するものである。
第8図の場合の連結部によつて連結された端子の
数は4個(従つて1対の端子の2連続体)と6個
(従つて1対の端子の3連続体)である。従つて
これらは長い連続体より切断すれば簡単に得られ
る。
以上の様な本考案に於いては、めす端子に接続
するおす端子を係止収納するコネクタハウジング
は別に設けていない、単におす端子と別体の、ラ
ンスのないキヤツプを設けているだけである。従
つて材質が限定されず金型も簡単である。即ち安
価である、又形状が大きくならない。更にキヤツ
プはおす端子の連結部が該おす端子に垂直な面即
ち折り曲げられた面であるのでより小さくなる。
【図面の簡単な説明】
第1図はワイヤハーネスに於けて分岐を有する
ものの回路図、第2図はワイヤハーネスに於ける
分岐に使用する圧着端子(図a)とそれを用いて
行つたワイヤハーネス分岐部(図b)の夫々の斜
視図、第3図はジヤンクシヨンブロツクの外観斜
視図(図a)とブロツクケース内に収納されるバ
スバーの斜視図(図b)、第4図は本考案に於い
て適用するめす端子を有するコネクタハウジング
の断面図(図a)と斜視図(図b)、第5図は本
考案に於いて適用する端子間が該端子と一体の連
結部によつて連結された端子の断面図(図a)と
斜視図(図b)、第6図は本考案に於いて適用す
るキヤツプの断面図(図a)と斜視図(図b)、
第7図は本考案のコネクタの組立状態を示す図、
第8図は本考案のコネクタを電線の分岐に適用し
た場合の回路図を夫々例示している。 1……圧着前のジヨイント端子、1′……圧着
後のジヨイント端子、2……電線、2′……分岐
した電線、4……ジヤンクシヨンブロツク、5…
…バスバー、7……めす端子、8……コネクタハ
ウジング、9……おす端子、10……連結部、1
1……キヤツプ、12……電線、13……アー
ム、14……係止凸部、15……切り欠き、16
……押え、17……押えを覆うカバー(ロツク離
脱防止保護部)。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 少くとも3個の端子あなを有し、この少くとも
    3個の端子あなにめす端子が挿入係止され、且つ
    少くとも係止凸部を有するコネクタハウジング
    と、少くとも3個の端子間が該端子と一体で且つ
    該端子に垂直な面の連結部によつて連結されてい
    るおす端子と、上記ハウジングの係止凸部と係合
    する切欠きを有するキヤツプとを備え、上記おす
    端子はハウジング内のめす端子に挿入されて接続
    され、上記キヤツプは上記おす端子と別体で且つ
    一面が開放した中空体であつてこの面の開放によ
    り上記ハウジング内のめす端子に接続されたおす
    端子側からハウジングに嵌め合わせることが出来
    且つハウジング係止凸部とキヤツプ切欠きを係合
    させるようにしたことを特徴とする分岐用ジヨイ
    ントコネクタ。
JP1980042271U 1980-03-29 1980-03-29 Expired JPS6333509Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980042271U JPS6333509Y2 (ja) 1980-03-29 1980-03-29

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980042271U JPS6333509Y2 (ja) 1980-03-29 1980-03-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56143788U JPS56143788U (ja) 1981-10-29
JPS6333509Y2 true JPS6333509Y2 (ja) 1988-09-06

Family

ID=29637653

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1980042271U Expired JPS6333509Y2 (ja) 1980-03-29 1980-03-29

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6333509Y2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4835858A (ja) * 1971-09-08 1973-05-26
JPS4874265A (ja) * 1971-12-29 1973-10-06

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4835858A (ja) * 1971-09-08 1973-05-26
JPS4874265A (ja) * 1971-12-29 1973-10-06

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56143788U (ja) 1981-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3158035B2 (ja) 圧接コネクタ
JPH0649064Y2 (ja) 電気接続箱と外部コネクタとの接続構造
JP3473526B2 (ja) 縦型バスバーを有する電気接続箱
JPS6333509Y2 (ja)
JP3081780B2 (ja) 電気接続箱
JP3685302B2 (ja) スプライス吸収コネクタ
JPH0638338A (ja) ブスバーと電線の圧接構造
JP2000188813A (ja) 電気接続箱
JPS6016039Y2 (ja) ア−ス用多極端子
JPH0739295Y2 (ja) ワイヤーハーネス用プロテクタ
JP3916283B2 (ja) ジャンクションボックス
JP3702758B2 (ja) 電気接続箱
JPH0432174A (ja) 防水型ジョイントコネクタ
JPH0646180Y2 (ja) 自動車用電気接続装置
JP3915969B2 (ja) ジャンクションボックスのアーク発生防止構造
JPH0340775U (ja)
JPH0124866Y2 (ja)
GB1604426A (en) Method of manufacturing an electric plug assembly
JPH0247164B2 (ja) Denkisetsuzokubakotowaiyaahaanesunokumitsukehoho
JP3555499B2 (ja) 電装品装着ブロック
JPH0217425Y2 (ja)
JPH0750828Y2 (ja) 電気接続箱
JPS5934065Y2 (ja) 分岐接続箱
JPS5854808Y2 (ja) 電気配線用接続分岐箱
JP3168768B2 (ja) ワイヤハーネス