JPS6330321A - 二酸化モリブデン粉末及びその製造方法 - Google Patents

二酸化モリブデン粉末及びその製造方法

Info

Publication number
JPS6330321A
JPS6330321A JP16905286A JP16905286A JPS6330321A JP S6330321 A JPS6330321 A JP S6330321A JP 16905286 A JP16905286 A JP 16905286A JP 16905286 A JP16905286 A JP 16905286A JP S6330321 A JPS6330321 A JP S6330321A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
hydrogen
molybdenum
flowability
fall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16905286A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuru Tsuchiya
土屋 満
Shigeru Kato
繁 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Tungsten Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Tungsten Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Tungsten Co Ltd filed Critical Tokyo Tungsten Co Ltd
Priority to JP16905286A priority Critical patent/JPS6330321A/ja
Publication of JPS6330321A publication Critical patent/JPS6330321A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、微粒モリブデン粉末製造の原料となる二酸化
モリブデンMo O2及びその製造方法に関し。
特に凝集塊が少なく、流れ性の良好な二酸化モリブデン
及びその製造方法に関する。
〔従来の技術〕
二酸化モリブデンは、0.5〜3.0μm粒径の微粒そ
リプデン粉末の原料として使用されている。
第2図に示すとおり、従来の二酸化モリブデンの製造方
法では、まず、三酸化モリブデンMoOs或いはモリブ
デン酸アンモニウム3(洲、)2・o・7MoO3・4
H201を、還元容器(以下#yjf−)2と云う)内
に充填する。次に、加熱部3内にボート2が連続的に送
シ込まれると、加熱部3内では、水素ガスが水素ガス注
入口8から注入され、500〜650℃の温度に維持さ
れて、水素雰囲気中での連続還元により、二酸化モリブ
デンが得られる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、上述した従来の製造方法では。
コート内に三酸化モリブデン等を充填するため。
その充填した層の上下に品質のパラつきが生じてしまう
欠点がある。
これは、還元メカニズムが。
MoO3+H2→MoO□+H20↑ 3(NH4)20,7M003・4H20+7H2→7
MoO2+ 6NH3+ 14H20↑である発熱反応
であるため、充填層の下部に蓄積した反応熱によシ、還
元生成された二酸化モリブデンが凝集し、硬い塊となる
からである。
よって、従来の製造方法では、その最終工程において、
二酸化モリブデンの粉末を得るためには。
60メツシエのふるいによシ、その凝集塊のほぐしを施
さなければならないという煩しさがある。
また、二酸化モリブデンは、硬く凝集してしまうと、還
元反応が進まなくなシ、適正な酸素含有量を得ることが
できず1品質の低下を生じる欠点がある。
さらに、上述した凝集塊及び酸素含有量等の品質の不均
一によシ、流れ性が悪くなってしまい。
微粒モリブデン粉末の原料として不適当であるという問
題がある。
一方、上記欠点を除去するためには、二酸化モリブデン
、モリブデン酸アンモニウムの還元に際し、その還元温
度、水素流量、ケート内への充填量等の非常に複雑なコ
ントロールが必要であシ。
事実上不可能である。
そこで1本発明の目的は、上記欠点を鑑み、還元による
凝集塊を生ずることなく、適正な酸素含有量を得ること
ができると共に、流れ性の良好な二酸モリブデン及びそ
の製造方法を提供することである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明によれば、三酸化モリブデン又は、モリブデン酸
アンモニウムの粉末からなる原料を、落下させる落下工
程と、前記原料を落下中に水素還元させる還元工程とを
有することを特徴とする二酸化モリブデン粉末の製造方
法が得られる。
〔実施例〕
本発明の実施例を図面を参照して説明する。
三酸化モリブデンを用いた場合の本発明の製造方法につ
いて説明する。
まず、第1図に示すように、落下工程において。
予め用意した三酸化モリブデンの粉末1をスクリューフ
ィーダ4を介し、傾斜して設置された回転チューブ5内
に送シ込み、チェープ内で回転落下させる。同時に、還
元工程として、加熱器7によシ回転チューブ5内を50
0〜650℃の温度で45分間維持しつつ2回転チュー
ブ5の先端に設けた水素ガス注入口8よシ水素ガスを注
入し、後端に設けた水素ガス排出口9から水素ガスを排
出する。このとき、三酸化モリブデンは。
MoO3+H2→MoO2+H20↑ の反応によシ、水素雰囲気中で還元されて二酸化モリブ
デンと成り、シかも1発熱反応によシ生じた熱は、水素
によって放散され、水蒸気(H2O)と共に水素ガス排
出口9から系外へ排出される。
従って、還元された二酸化モリブデンの粉末のみが、受
容器10内に落下し、流れ性の良好な粉末として直接得
られると共に、還元反応が均一のため、狭い範囲の酸素
含有量を有する粉末となる。
次に、上述のようにして得られた本発明方法による二酸
化モリブデン(MoO2)粉末と、既述した従来方法に
よるものとの品質比較結果を説明する。
(1)流れ性 JIS z2502 における金属粉の流動試験法によ
シ2本発明方法によって得られたMoO□粉末と、従来
方法によるMo O2粉末との流れ性を比較し1表−1
に示す結果を得た。尚、従来方法においては。
MoO□の凝集塊が生じたため、60メツシユのふるい
分は後、測定した。
表  −1 その結果、従来方法においては全く流れ性を得ることが
できなかったのに対し1本発明においては90sec/
 50 、li’以下の流れ性を得ることができた。
(2)酸素含有量と粒度 MoO□粉末の酸素含有量と、その粉末の粒度を測定し
た。
本発明方法においては、受容器内に落下して集められた
MoO2粉末を任意の5ケ所からサンプリングして測定
した。従来方法においてはデート内に充填されたMo0
2の上層部と下層部との2ケ所からサンプリングしたも
のを測定した。尚1粒度測定方法は、ガス吸着法(BI
T )により実施した。測定結果を表−2に示す。
以下余白 表−2 その結果、酸素含有量は1本発明方法においてはサンプ
リングの位置に係わらず、略一定の値を示すが、従来方
法においては0.7チ以上の・ぐうつきが生じている。
また、粉末の粒度測定の結果5本発明方法においては、
均−且つ微粒であることが認められる。
一方、引用例では不均一でおると共に粗粒であることが
分かる。 ・ 次に1本発明の他の実施例として、原料に(NH4)2
Mo04の粉末を用いた場合における1M00□粉末の
流れ性、酸素含有量、 BITの測定値とh MoO3
粉末を用いた場合の測定値との比較結果を1表−3に示
す。
表−3 その結果、原料として、 3(NH4)20.7M00
3・4H20を用いても、良好なMoO□粉末を得られ
ることが認め。
られる。
〔発明の効果〕
以上の説明のとおり、本発明によれば、テート内に三酸
化モリブデン或いはモリブデン酸アンモニウムの粉末を
充填することなく、還元を施すことができるから、還元
の際の発熱反応に係らず。
凝集塊のほとんどない均一な粒度の粉末として直接、二
酸化モリブデン粉末を得ることができる。
しかも酸素含有量が24.8〜26.5重量係の間の狭
い分布範囲に特定されると共に、粉末の流れ性も90s
ec/ 50 Ji’以内であることから、微粒モリブ
デン粉末の原料として適当な二酸化モリブデン粉末を提
供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に用いられる還元装置の概略
図、第2図は従来例に用いられる還元装置の概略図であ
る。 1・・・原料、2・・・&−ト、3・・・加熱部、4・
・・スクリューフィーダー、5・・・回転チューブ、7
・・・加熱器、8・・・水素ガス注入口、9・・・水素
ガス排出口。 10・・・受容器。 第2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、三酸化モリブデン又は、モリブデン酸アンモニウム
    を還元して得られる二酸化モリブデン粉末であって、該
    二酸化モリブデン粉末の流れ性が90sec/50g以
    内であることを特徴とする二酸化モリブデン粉末。 2、三酸化モリブデン又は、モリブデン酸アンモニウム
    を還元して得られる二酸化モリブデン粉末であって、該
    二酸化モリブデン粉末の流れ性が90sec/50g以
    内であり、且つ、酸素含有量が24.8〜26.5重量
    %であることを特徴とする二酸化モリブデン粉末。 3、三酸化モリブデン又は、モリブデン酸アンモニウム
    の粉末からなる原料を落下させる落下工程と、前記原料
    を落下中に水素還元させる還元工程とを有することを特
    徴とする二酸化モリブデン粉末の製造方法。
JP16905286A 1986-07-19 1986-07-19 二酸化モリブデン粉末及びその製造方法 Pending JPS6330321A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16905286A JPS6330321A (ja) 1986-07-19 1986-07-19 二酸化モリブデン粉末及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16905286A JPS6330321A (ja) 1986-07-19 1986-07-19 二酸化モリブデン粉末及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6330321A true JPS6330321A (ja) 1988-02-09

Family

ID=15879439

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16905286A Pending JPS6330321A (ja) 1986-07-19 1986-07-19 二酸化モリブデン粉末及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6330321A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5330557A (en) * 1990-02-12 1994-07-19 Amax Inc. Fluid bed reduction to produce flowable molybdenum metal
WO2005040044A3 (en) * 2003-07-22 2005-12-15 Starck H C Inc Method of making high-purity (>99%) m002 powders, products made from m002 powders, deposition of m002 thin films, and methods of using such materials
JP2007500943A (ja) * 2003-07-30 2007-01-18 クライマックス・エンジニアード・マテリアルズ・エルエルシー 銅を化学的機械的に平滑化するためのスラリーおよび方法
KR100944971B1 (ko) 2007-12-26 2010-03-02 한양대학교 산학협력단 MoO₃의 수소 환원 반응에 의한 MoO₂ 또는 Mo박막 형성 방법
US7754185B2 (en) 2004-06-29 2010-07-13 H.C. Starck Inc. Method of making MoO2 powders, products made from MoO2 powders, deposition of MoO2 thin films, and methods of using such materials
CN106115785A (zh) * 2016-06-24 2016-11-16 陕西科技大学 一种纯相MoO2钠离子电池负极材料及其制备方法
CN106186069A (zh) * 2016-08-22 2016-12-07 金堆城钼业股份有限公司 一种消除二氧化钼滴水料的方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5330557A (en) * 1990-02-12 1994-07-19 Amax Inc. Fluid bed reduction to produce flowable molybdenum metal
WO2005040044A3 (en) * 2003-07-22 2005-12-15 Starck H C Inc Method of making high-purity (>99%) m002 powders, products made from m002 powders, deposition of m002 thin films, and methods of using such materials
JP2007500943A (ja) * 2003-07-30 2007-01-18 クライマックス・エンジニアード・マテリアルズ・エルエルシー 銅を化学的機械的に平滑化するためのスラリーおよび方法
US7754185B2 (en) 2004-06-29 2010-07-13 H.C. Starck Inc. Method of making MoO2 powders, products made from MoO2 powders, deposition of MoO2 thin films, and methods of using such materials
KR100944971B1 (ko) 2007-12-26 2010-03-02 한양대학교 산학협력단 MoO₃의 수소 환원 반응에 의한 MoO₂ 또는 Mo박막 형성 방법
CN106115785A (zh) * 2016-06-24 2016-11-16 陕西科技大学 一种纯相MoO2钠离子电池负极材料及其制备方法
CN106186069A (zh) * 2016-08-22 2016-12-07 金堆城钼业股份有限公司 一种消除二氧化钼滴水料的方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4162167A (en) Process and an apparatus for producing silicon carbide consisting mainly of beta-type crystal
US5125964A (en) Fluidized bed process for preparing tungsten powder
JPS6330321A (ja) 二酸化モリブデン粉末及びその製造方法
US6416862B1 (en) Ultrafine particulate zinc oxide and production process thereof
EP1400490B1 (de) Abscheidung eines Feststoffs durch thermische Zersetzung einer gasförmigen Substanz in einem Becherreaktor
US2874950A (en) Hydraulic cement process
KR100680925B1 (ko) 탄화텅스텐의 제조 방법
AU765840B2 (en) Highly white zinc oxide fine particles and method for preparation thereof
JPS6345310A (ja) モリブデン粉末及びその製造方法
JPS6197110A (ja) 高α相率窒化けい素の製造方法
WO1998038130A1 (fr) Gestion de la production de carbure de fer
JPS616109A (ja) sicの製造法
JPH03252306A (ja) 回転炉を用いたwc粉の製造方法
JPS6042164B2 (ja) 粉末の製造方法
TAO STUDY OF CARBURIZATION OF COARSE TUNGSTEN POWDER.
SU1050732A1 (ru) Способ получени сложных аэрозолей
JP2518261B2 (ja) 黒色粉末の製造方法
KR20040048356A (ko) 고순도 산화마그네슘 미분말의 제조방법과 제조장치
KR20220120549A (ko) 텅스텐 금속 분말의 제조방법
JPS60155509A (ja) 高純度等軸形状窒化けい素微粉の製造方法
JPH0230706A (ja) β−タングステン粉末の製造法
KR20040097735A (ko) 염화텅스텐으로부터 나노 텅스텐 분말의 제조 방법
JPH01183418A (ja) 二硫化チタンの製造方法
JPH0764525B2 (ja) 窒化物の製造方法及び塩化物ガスの定量供給装置
CN109317691A (zh) 一种高分散杆状紫钨的制备方法