JPS63250914A - エミツタ・カツプルド・ロジツク回路 - Google Patents

エミツタ・カツプルド・ロジツク回路

Info

Publication number
JPS63250914A
JPS63250914A JP8499287A JP8499287A JPS63250914A JP S63250914 A JPS63250914 A JP S63250914A JP 8499287 A JP8499287 A JP 8499287A JP 8499287 A JP8499287 A JP 8499287A JP S63250914 A JPS63250914 A JP S63250914A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transistor
collector
emitter
transistors
base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8499287A
Other languages
English (en)
Inventor
Masashi Hiromoto
昌史 廣本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Corp
Original Assignee
Yamaha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Corp filed Critical Yamaha Corp
Priority to JP8499287A priority Critical patent/JPS63250914A/ja
Publication of JPS63250914A publication Critical patent/JPS63250914A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Logic Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 この発明は、構成の簡略化、動作の高速化および省電力
化を図ることができるエミッタ・カップルド・ロジック
回路に関する。
「従来の技術」 E CL (IfitLer Coupled Log
ic)回路は、高速性の点で優れているため、高速処理
が要求されろ回路に種々用いられている。
ここで、第2図に従来のECL回路の構成を示す。図に
示すトランジスタQl、Q2は、各々のエミッタが共通
接続されており、この共通エミッタが抵抗R1を介して
負電源VEIIに接続されている。トランジスタQ1.
Q2は、相補的にオン/オフするように構成されており
、トランジスタQlのベース電位が基阜電源Vsの電位
より高ければトランジ・スタQ!がオン、低ければトラ
ンジスタQ2がオンする。そして、トランジスタQl。
Q2のコレクタに得られる論理出力は、出力インピーダ
ンスを低くするために、各々エミッタフォロアのトラン
ジスタQ3.Q4を介して出力端0   uL、 Ou
tから出力されるようになっている。
なお、上記構成における抵抗R1に代えて定電流源が用
いられる場合らある。
「発明が解決しようとする問題点」 ところで、上述した従来の回路においては、エミッタフ
ォロアトランジスタQ3、Q4には、1氏抗R4、R5
を介して常に電流が流れ、消費電力の点で著しく不利で
あった。
また、トランジスタQl、Q2のコレクタに接続される
抵抗R2,f13のインピーダンスが高いために、コレ
クターベース間容量Cl11cがミラー効果により、み
かけ上大きくなり、スイッヂング速度の低下を招くとい
う問題があった。
この発明は、上述した事情に鑑みてなされたもので、低
消費電力化および高速化を図ることかで゛きるとともに
、構成の簡略化をも合わ仕て図ることができるエミッタ
・カップルド・ロジック回路を提供することを目的とし
ている。
「問題点を解決するための手段」 この発明は、上述した問題を解決するために、エミッタ
が共通接続され入力信号のレベルにより相補的にオン/
オフする一対のスイッチングトランジスタと、この一対
のスイッチングトランジスタのスイッヂング出力を出力
端子に各々供給する一対のエミッタフォロアトランジス
タとを有するエミッタ・カップルド・ロジック回路にお
いて、前記各スイッチングトランジスタのコレクタと前
記各エミッタフォロアトランジスタの各エミッタとを各
々接続するとともに、前記各エミッタフォロアトランジ
スタの一方のベースを他方のコレクタに、他方のベース
を一方のコレクタに各々接続している。
「作用」 スイッチングトランジスタに流れる電流と、エミッタフ
ォロアトランジスタに流れる電流とが共通化される。ま
た、スイッチングトランジスタのコレクタに接続される
エミッタフォロアトランジスタが低インピーダンスであ
るため、ミラー効果によるコレクターベース間容量の増
加を抑制できる。
「実施例」 以下、図面を参照してこの発明の実施例について説明す
る。
第1図は、この発明の一実施例の構成を示す回路図であ
る。
図において、トランジスタQl、Q2のエミッタは共通
接続されており、この共通エミッタが定電流源2を介し
て負電源V0に接続されている。
トランジスタQlのベースは入力端子INに接続され、
トランジスタQ2のベースと負電源Vggとの間には基
準電源Vsが介挿されている。トランジスタQlおよび
トランジスタQ2の各コレクタは、各々トランジスタQ
3およびトランジスタQ4のエミッタに各々接続されて
いる。すなわち、トランジスタQl、Q3およびトラン
ジスタ′Q2゜Q4が各々カスケード接続されている。
トランジスタQ3のベースは、トランジスタQ4のコレ
クタに接続されるとともに、抵抗[111を介して接地
されている。トランジスタQ4のベースはトランジスタ
Q3のコレクタに接続されるとともに、抵抗R10を介
して接地されている。また、トランジスタQ3のコレク
タおよびエミッタは、出力端子5utlおよび0ut2
に各々接続されている。
トランジスタQ4のコレクタおよびエミッタは、各々出
力端子OuL 1およびQuL2に各々接続されている
次に、上記構成によるこの実施例の動作について説明す
る。
今、入力端子INに“L°レベルの信号が供給されたと
すると、トランジスタQ1がオフ状態になり、トランジ
スタQ2がオン状態となる。トランジスタQ1がオフ状
態となると、トランジスタQ3らオフ状態となり、トラ
ンジスタQ3がオフであれば、そのコレクタ電位はほぼ
接地電位(OV)となる。これにより、トランジスタQ
4がオンする。上記のオン/オフ状態によれば、出力端
子C1uL lからは、0■の電圧が出力され、出力端
子Out 1からは抵抗rlllの電圧降下分だけOv
から低下した電圧が出力される。また、出力端子0uL
2および出力端子0ut2からは、各々出力端子0ut
lおよびCl ut IよりトランジスタQ4.Q3の
ベース−エミッタ間電圧だけ低い電圧が出力される。こ
の出力端子○ut2と0ut2は、各々トランジスタQ
4.Q3のエミッタフォロア出力となるので、低インピ
ーダンス出力となる。
また、出力端子(5utlと0utlから出力される信
号を高いレベル帯の2値信号として用い、出力端子Φu
t2と0ut2から出力される信号を低いレベル帯の2
値信号として用いることができる。
一方、入力端子INに供給される信号が“夏ルベルの場
合は、各トランジスタQ!〜Q4のオン/オフ状態が上
述の場合と逆になり、各出力端子から出力される信号値
も反転する。
以上の主うに、上記実施例は、出力端子Ou口。
0ut2についてみればバッファとして動作し、出力端
子C1uL1.5ut2についてみればインバータとし
て動作する。
そして、上記動作においては、第1図に示す回路から明
らかなように、エミッタフォロアによる低インピーダン
ス出力が可能でありながら、従来のような出力側トラン
ジスタ(エミッタフォロアトランジスタ)の無駄電流が
なくなっている。
また、トランジスタQl、Q2のコレクタがエミッタフ
ォロアを構成するトランジスタQ3.Q4のエミッタに
接続されているため、ミラー効果が抑制され、入力端子
IN側からみた場合のトランジスタQl、Q2のみかけ
上のベース−コレクタ間容量が小さくなる。したがって
、高速処理が可能となる。
さらに、上記実施例においては、従来の回路に設けられ
ていた出力側エミッタフォロアトランジスタのエミッタ
抵抗が不要となり、部品点数が少なくなっている。
なお、高速化実現のためには、トランジスタQ3、Q4
が飽和しない論理レベルが必要であり、論理振幅VLは
約0.6vである。
「発明の効果」 以上説明したように、この発明によれば、エミッタが共
通接続され入力信号のレベルにより相補的にオン/オフ
する一対のスイッチングトランジスタと、この一対のス
イッチングトランジスタのスイッチング出力を出力端子
に各々供給する一対のエミッタフォロアトランジスタと
を有するエミッタ・カップルド・ロジック回路において
、前記各スイッチングトランジスタのコレクタと前記各
エミッタフォロアトランジスタの各エミッタとを各々接
続するとともに、ml記各エミッタフォロアトランジス
タの一方のベースを他方のコレクタに、他方のベースを
一方のコレクタに各々接続したので、低消費電力化およ
び高速化を図ることができるとともに、構成の簡略化を
も合わせて図ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例の構成を示す回路図、第2
図は従来のECL回路の構成を示す回路図である。 Ql、Q2・・・・・・トランジスタ(スイッチングト
ランジスタ)、Q3.Q4・・・・・・トランジスタ(
エミッタフォロアトランジスタ)、2・・・・・・定電
流源。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. エミッタが共通接続され入力信号のレベルにより相補的
    にオン/オフする一対のスイッチングトランジスタと、
    この一対のスイッチングトランジスタのスイッチング出
    力を出力端子に各々供給する一対のエミッタフォロアト
    ランジスタとを有するエミッタ・カップルド・ロジック
    回路において、前記各スイッチングトランジスタのコレ
    クタと前記各エミッタフォロアトランジスタの各エミッ
    タとを各々接続するとともに、前記各エミッタフォロア
    トランジスタの一方のベースを他方のコレクタに、他方
    のベースを一方のコレクタに各々接続したことを特徴と
    するエミッタ・カップルド・ロジック回路。
JP8499287A 1987-04-07 1987-04-07 エミツタ・カツプルド・ロジツク回路 Pending JPS63250914A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8499287A JPS63250914A (ja) 1987-04-07 1987-04-07 エミツタ・カツプルド・ロジツク回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8499287A JPS63250914A (ja) 1987-04-07 1987-04-07 エミツタ・カツプルド・ロジツク回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63250914A true JPS63250914A (ja) 1988-10-18

Family

ID=13846127

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8499287A Pending JPS63250914A (ja) 1987-04-07 1987-04-07 エミツタ・カツプルド・ロジツク回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63250914A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0447650A2 (de) * 1990-02-16 1991-09-25 Siemens Aktiengesellschaft Integrierbare Schaltung zum Verarbeiten logischer Signale

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0447650A2 (de) * 1990-02-16 1991-09-25 Siemens Aktiengesellschaft Integrierbare Schaltung zum Verarbeiten logischer Signale
EP0447650A3 (en) * 1990-02-16 1991-12-27 Siemens Aktiengesellschaft Integratable circuit for processing logic signals

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5196742A (en) Low voltage differential circuit
JPH0353782B2 (ja)
JP2621311B2 (ja) ラッチ回路付きコンパレータ
JPS63199518A (ja) 差動eclラインドライバ
JP3438079B2 (ja) 集積回路増幅装置
EP0154330A2 (en) Data storage element
US4454479A (en) Operational amplifier with improved output capability
JPS60817B2 (ja) 相補型エミツタ・フオロワ回路
JPS63250914A (ja) エミツタ・カツプルド・ロジツク回路
JPH0482319A (ja) 論理回路
JP2953005B2 (ja) Bi―CMOS回路
JPH0322619A (ja) ディジタル論理回路
JP2540928B2 (ja) 論理回路
JPH07101839B2 (ja) ソースカップルドfetロジック形論理回路
US4841171A (en) High speed comparator circuit with single supply voltage
JP3294909B2 (ja) 電子スイッチ回路
JP2526542Y2 (ja) Ecl回路の段間結合回路
KR940007955B1 (ko) Bicmos 구동회로
JP3337770B2 (ja) Eclゲート回路
JP3144133B2 (ja) Ttl出力回路
JPS60502182A (ja) 電流切換装置
JP3172310B2 (ja) バッファ回路
JPH0259652B2 (ja)
JPS6255327B2 (ja)
JPH026684Y2 (ja)