JPS6323860Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6323860Y2
JPS6323860Y2 JP3438581U JP3438581U JPS6323860Y2 JP S6323860 Y2 JPS6323860 Y2 JP S6323860Y2 JP 3438581 U JP3438581 U JP 3438581U JP 3438581 U JP3438581 U JP 3438581U JP S6323860 Y2 JPS6323860 Y2 JP S6323860Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
operator
case
switch
center
operating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3438581U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57147535U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP3438581U priority Critical patent/JPS6323860Y2/ja
Publication of JPS57147535U publication Critical patent/JPS57147535U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6323860Y2 publication Critical patent/JPS6323860Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tumbler Switches (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は操作力を解除すると自動的にスイツ
チ機構が元の状態に復帰する自動復帰型スイツチ
に関する。
第1図は従来の自動復帰型スイツチの一例を示
すものである。11はスイツチケースであり、こ
のケース11の内底部には固定接片12,13お
よびこれらの中間部にコモン接片14が配設され
る。このコモン端子14には固定端子13側が高
くなるよう湾曲された可動接片15が設けられ
る。また、前記ケース11の上部開口部16には
フレーム17、スペーサ18、取付板19が順次
設けられる。これらフレーム17、スペーサ1
8、取付板19には連通して透孔20が設けら
れ、この透孔20には連通してスリーブ21が設
けられる。このスリーブ21は前記フレーム1
7、スペーサ18、取付板19に一体的にカシメ
固定される。このスリーブ21の内部には操作子
22が傾動自在に設けられ、この操作子22はス
リーブ21内に圧入された保持部材23によつて
抜止めされる。この操作子22には軸心に沿つて
凹所24が設けられ、この凹所24内には作動ピ
ン25の基端部が嵌挿されている。この凹所24
内にはばね26が設けられており、作動ピン25
はケース11の内底部方向に付勢される。この作
動ピン25の先端部には樹脂製の摺動部材27が
設けられ、この摺動部材27は前記可動接片15
の表面部に摺接される。また、操作子22のスリ
ーブ21外端部には操作釦28が設けられる。
上記構成において、操作釦28を押圧操作しな
い状態では操作子22および可動接片15は第1
図aに示す状態にあり、固定接片12とコモン接
片14とが電気的に接続されている。この状態に
おいて、操作釦28に押圧操作力を与えると、操
作子22の傾動に伴なつて摺動部材27が可動接
片15上を摺動し、可動接片15は同図bに示す
如く固定接片13とコモン接片14を電気的に接
続した状態となる。この状態より前記操作釦28
に与えた操作力を解除すると、操作子22および
作動ピン25はばね26の付勢力により可動接片
15の湾曲に沿つて回動され、同図aに示す状態
に自動復帰される。
上記構成により、自動復帰スイツチとしての基
本的な性能は得られる。しかし、可動接片15の
形状は極めて複雑なため、部品製作において寸法
精度にばらつきが生じる。また、コモン接片14
や固定接片12,13を組立て時において多少の
位置ずれが生じ、しかも、可動接片15はアーク
消耗によつて変形を生じることがある。したがつ
て、スイツチ状態が確実に切換つたことを示す節
度の感覚が悪いものであつた。
そこで、第2図に示すようにカムを用いた自動
復帰型スイツチが考えられている。尚、第2図に
おいて第1図と同一部分には同一符号を付し説明
は省略する。
第2図において、固定接片31,32およびコ
モン接片33はスイツチケース11の内底部から
挿入されケース11の長手方向側面に沿つて配設
される。ケース11の中央部には隔壁34が設け
られ、この隔壁34の上面部には作動ピン25の
先端部に設けられた摺動部材27が摺接される略
V字状のカム35が設けられる。このカム35の
一方傾斜面中央部には操作子22の傾動中心と一
致して段部36が設けられる。また、前記作動ピ
ン25は作動部材37に貫通される。この作動部
材37は作動ピン25の傾動に伴つて前記隔壁3
4上をスイツチケース長手方向に沿つて摺動する
ものであり、この作動部材37の側面部には前記
固定接片31,32、コモン接片33に摺接する
可動接片38が設けられる。さらに、この作動部
材37には可動接片38を前記接片31〜33方
向に付勢する図示せぬばねが嵌挿される凹所3
9,40が設けられる。尚、41は作動部材37
の押え板である。
上記構成において、操作釦28を押圧操作すれ
ば操作子22が図示矢印A方向に傾動し、操作途
中で摺動部材27がカム35における段部36を
乗越え、このとき節度が生じる。しかし、このよ
うな構成では適度な節度を発生するには段部36
をある程度高く、且つ急峻にしなければならな
い。このため、摺動部材27がこの段部36を乗
越えるに必要な力が大きくなり、操作釦28の操
作感覚が悪いものであつた。また、段部36と摺
動部材27の摩滅が激しいため、機械的な寿命も
短いものであつた。
この考案は上記事情に基づいてなされたもの
で、スイツチケース内部に設けられた傾斜部に操
作子の動作に伴つて瞬時に傾動する節度部材を設
けることにより、節度および操作感覚が良好で、
しかも機械的な寿命が長い自動復帰型スイツチを
提供しようとするものである。
以下、この考案の一実施例について図面を参照
して説明する。尚、第2図と同一部分には同一符
号を付し説明は省略する。
第3図a,b,cにおいて、スイツチケース1
1の底面部には固定接片51,52,53,54
およびコモン接片55,56が挿通され、これら
のケース内端部はケース11の側壁面に配設され
る。また、スイツチケース11の内底部中央部に
は長手方向に沿つて隔壁57が設けられる。この
隔壁57の上面部には作動ピン25および摺動部
材27が挿入される長溝58が設けられる。この
長溝58の底部一部には下端部が操作子の傾動中
心よりケース11の一端側に位置し、上端部がケ
ース11の他端側に位置する傾斜部59が設けら
れる。この傾斜部59の中央部には凹所60が設
けられ、この凹所60の傾斜部下端側縁部は操作
子22の回動中心に位置している。また、前記長
溝58の対向する側面部で操作子22の回動中心
には係合溝61,61が設けられる。さらに、長
溝58の内部には節度部材62が設けられる。こ
の節度部材62は例えば図示の如く湾曲されてお
り、中央部両側には前記係合溝61,61に係合
される係合片63,63が設けられる。しかし
て、組立て状態において、節度部材62の上面部
には摺動部材27が摺接される。
尚、前記隔壁57はスイツチケース11とは別
体に形成されるものであり、押え部材64,6
5,66,67によつて固定される。また、作動
部材68の両側には前記固定接片51〜54、コ
モン接片55,56に摺接する可動接片69,7
0が設けられ、さらに、作動部材68にはこれら
可動接片69,70を固定接片51〜54、コモ
ン接片55,56方向に付勢する図示せぬばねが
嵌挿される凹部71,72が設けられる。
上記構成において、操作釦28に押圧操作力を
加えない状態においては操作子22、作動ピン2
5、摺動部材27、節動部材62が同図aに示す
位置にあり、スイツチ機構はコモン接片55,5
6と固定接片51,52とが可動接片69,70
によつて接続された状態となつている。この状態
において、操作釦28に押圧操作力を加えると操
作子22は図示矢印B方向に傾動され、これに伴
い摺動部材27が節動部材62上を摺動される。
そして、摺動部材27が操作子22の傾動中心を
越えると節度部材62が図示矢印Cに示す方向に
瞬時に傾動し、節動部材62のケース11他端側
端部が傾斜部59に当接する。このとき、節度が
発生する。この状態よりさらに操作釦28を押圧
すると、操作子22の動作に応じて摺動された可
動接片69,70により、スイツチ機構はコモン
接片55,56と固定接片53,54が接続され
た状態となる。この状態において、操作釦28へ
の押圧操作力を解除すると、ばね26の付勢力に
よつて操作子22は図示矢印D方向に傾動され
る。これに伴い摺動部材27は節動部材62上を
滑り下り、摺動部材27が操作子22の傾動中心
を越えた状態において節動部材62は図示矢印E
方向に瞬時に傾動して節度が発生する。そして、
さらに、操作子22が傾動した状態において、同
図aに示す状態に復帰される。
上記構成によれば、スイツチケース11内に傾
斜部59を設けるとともに、この傾斜部59に節
動部材62を設け、この節動部材62を操作子2
2の動作に応じて瞬時に傾動させることにより節
度を得ている。したがつて、従来に比べて少ない
押圧操作力により節度が得られるとともに、段部
等が無いため、部品の摩滅が少なく機械的な寿命
を延ばすことが可能である。
また、部品形状が極めて簡単であるため製造お
よび組立てが容易であり、製品にばらつきが生じ
にくい利点を有している。
尚、この考案は上記実施例に限定されるもので
はなく、摺動部材27および傾斜部59の凹所6
0は省略可能である。また、傾斜部59は必ずし
も隔壁57に設ける必要はなく、傾斜部59のみ
をスイツチケース11内に設けてもよい。
その他、この考案の要旨を変えない範囲で種種
変形実施可能なことは勿論である。
以上、詳述したようにこの考案によれば、節度
および操作感覚が良好で、しかも機械的な寿命が
長い自動復帰型スイツチを提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の自動復帰型スイツチの構成を示
すもので、同図a,bはそれぞれ異なる動作状態
を示す側断面図、第2図は第1図とは異なる従来
の自動復帰型スイツチの構成を示す側断面図、第
3図はこの考案に係わる自動復帰型スイツチを示
すもので、同図aは側断面図、同図bは一部切除
した正面図、同図cはスイツチケース内部の上方
から見た状態を示す図である。 11……スイツチケース、22……操作子、2
5……作動ピン、57……隔壁、59……傾斜
部、62……節度部材、68……作動部材。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. スイツチケースに対して傾動自在に設けられた
    操作子と、この操作子に出入自在に設けられた作
    動ピンと、前記操作子の動作に連動してケースの
    一端および他端間を摺動されスイツチ機構を切換
    える作動部材と、前記スイツチケース内に前記作
    動部材の摺動方向に沿つて設けられ下端部が前記
    操作子の傾動中心よりケースの一端側に位置し上
    端部がケース他端側に位置する傾斜部と、この傾
    斜部に設けられ傾動中心が操作子の回動中心を通
    りケース底面に至る垂線上に位置し表面部に前記
    作動ピンの先端部が摺接されて操作子の動作に応
    じて傾斜部上を傾動される節度部材とを具備しこ
    とを特徴とする自動復帰型スイツチ。
JP3438581U 1981-03-12 1981-03-12 Expired JPS6323860Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3438581U JPS6323860Y2 (ja) 1981-03-12 1981-03-12

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3438581U JPS6323860Y2 (ja) 1981-03-12 1981-03-12

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57147535U JPS57147535U (ja) 1982-09-16
JPS6323860Y2 true JPS6323860Y2 (ja) 1988-06-30

Family

ID=29831725

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3438581U Expired JPS6323860Y2 (ja) 1981-03-12 1981-03-12

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6323860Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57147535U (ja) 1982-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2937970B2 (ja) 多幅キー用のキースイッチ組立体
US6888075B2 (en) Push-button switch
US4902863A (en) Push button microswitch with wiping contact effect
JPH07169370A (ja) デテント付きスイッチアセンブリ
US3624332A (en) Snap switch
JP2565582Y2 (ja) レバースイッチ
US4433222A (en) Miniaturized push button switch
US4757164A (en) Pushbutton switch
JPS6323860Y2 (ja)
KR20010007003A (ko) 다방향 입력장치
JPS5914847B2 (ja) 押釦装置
GB2110472A (en) Electric switch
JPS6222029Y2 (ja)
JPS5929307Y2 (ja) 開閉装置
JPH0129948Y2 (ja)
JPS633062Y2 (ja)
JP2593514Y2 (ja) 押釦スイッチ
JP2589914Y2 (ja) スイッチ
JP2731408B2 (ja) シーソスイッチ
JPH0126013Y2 (ja)
JPS605472Y2 (ja) 押釦スイッチ
JPH0235140Y2 (ja)
JPH0338917Y2 (ja)
JPS6233233Y2 (ja)
JPH0314760Y2 (ja)