JPS63204518A - フオ−カスサ−ボ装置 - Google Patents

フオ−カスサ−ボ装置

Info

Publication number
JPS63204518A
JPS63204518A JP3663787A JP3663787A JPS63204518A JP S63204518 A JPS63204518 A JP S63204518A JP 3663787 A JP3663787 A JP 3663787A JP 3663787 A JP3663787 A JP 3663787A JP S63204518 A JPS63204518 A JP S63204518A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
area
reproducing
video
focus servo
inputs
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3663787A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0766555B2 (ja
Inventor
Masahiro Nagasawa
長澤 正裕
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Electronic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Electronic Corp filed Critical Pioneer Electronic Corp
Priority to JP3663787A priority Critical patent/JPH0766555B2/ja
Publication of JPS63204518A publication Critical patent/JPS63204518A/ja
Publication of JPH0766555B2 publication Critical patent/JPH0766555B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Focus Adjustment (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は、光学式情報記録ディスク再生装置におけるフ
ォーカスサーボ装置に関するものである。
背景技術 ビデオディスクプレーヤやディジタルオーディオディス
クプレーヤ等の情報記録ディスク再生装置において、情
報記録ディスク(以下、単にディスクと称する)の記録
情報の読取りは光学式ピックアップから発せられるレー
ザ光によって行なわれる。この情報の読取りを正確に行
なうためには光学式ピックアップに関しての各種の調整
が必要であり、この調整としては、タンジエンシャル(
トラック接線)方向及びトラッキング(ディスク半径)
方向調整と光軸方向調整がある。タンジエンシャル及び
トラッキング方向の調整については、ピックアップ傾き
調整機構及びチルト機構(いずれも周知)によって行な
われる。
一方、光軸方向の調整については、ディスクの情報記録
面を経たのち非点収差が与えられたレーザ光を受光する
4分割光検出器の光軸方向における位ff1W整を行な
うことによって行なわれるが、光検出器を厳密に光軸方
向にのみ移動させることは殆ど困難であり、光軸方向に
移動させるとき結局光軸と垂直な方向にも移動してしま
うので、徐々に抑え込んでいくようにせざるを得なく、
機構的に行なうのは面倒である。このため、レーザ光が
ディスクの情報記録面上に常に正確に収束するように上
記4分割光検出器の4つの出力に基づいて制御するフォ
ーカスサーボ装置において、光検出器の対角線上に位置
する受光素子同士の出力の2つの加算信号間の差をとる
差動増幅器の2入力に対する利得のバランスを電気的に
調整することによって光軸方向の調整が行なわれている
(実開昭61−86819号公報参照)。
ここで、光軸方向の調整に際して要求されることは、ビ
デオディスクの場合にはクロストークが最少となり、デ
ィジタルオーディオディスクの場合にはエラーレートが
最少となるように、ディスクの情報記録面上のレーザ光
スポットの形状を設定することである。すなわち、ビデ
オディスクの場合にはスポット形状がディスク半径方向
で短く、ディジタルオーディオディスクの場合にはスポ
ット形状がトラック接線方向で短くなるように光軸方向
の調整が行なわれるのである。
ところで、コンパクト・ディスクと称されるディジタル
オーディオディスクと同一寸法で、第3図に示すように
、例えばオーディオ情報がPCM(Pulse Cod
e Modulatlon)化されて記録された内周側
の第1の領域(以下、CD領域と称する)1aと、周波
数変調処理されたビデオ信号とPCM化されたオーディ
オ信号とが多重記録された外周側の第2の領域(以下、
ビデオ領域と称する)1bとに領域が区分されて情報が
記録されたディスク(以下、複合ディスクと称する)が
開発されつつある。
かかる複合ディスクの再生を考えた場合、一枚のディス
クにCD領域とビデオ領域とが存在する訳であるから、
ピックアップの光軸方向の電気的調整を、例えばCD領
域を基準に行なったのでは、ビデオ領域の再生時にクロ
ストークが多くなり、逆にビデオ領域を基準に行なうと
CD領域の再生時にエラーレートが高くなる可能性があ
り、その対策が望まれる。
発明の概要 本発明は、上述した点に鑑みなされたもので、複合ディ
スクを再生する際に光軸方向の電気的調整を再生領域に
応じて自動的かつ確実に行ない得るフォーカスサーボ装
置を提供することを目的とする。
本発明によるフォーカスサーボ装置は、4分割光検出2
;の対角線上に位置する受光素子同士の出力の2つの加
算信号の差をとる差動増幅器の2入力に対する利得のバ
ランスを再生領域に応じて切り替える構成となっている
実施例 以下、本発明の実施例を図に基づいて詳細に説明する。
第1図は、本発明によるフォーカスサーボ装置を搭載し
た光学式情報記録ディスク再生装置の一例の構成を示す
ブロック図である。図において、ディスク1はスピンド
ルモータ2によって回転駆動され、その記録情報は光学
式ピックアップ3により読み取られる。このピックアッ
プ3には1.光源であるレーザダイオード、対物レンズ
を含む光学系、ディスク1からの反射光を受光する4分
割光検出器、さらにはディスク1の情報記録面に対する
対物レンズの光軸方向の位置制御をなすフォーカスアク
チュエータ、ピックアップ3から発せられるレーザ光ス
ポットの記録トラ・ンクに対するディスク半径方向の位
置制御をなすトラッキングアクチュエータ等が内蔵され
ている。ピックアップの読取出力はRF(高周波)アン
プ4を介してビデオ情報復調系5及びディジタル情報復
調系6に供給され、またフォーカスサーボ用出力は本発
明によるフォーカスサーボ装置7に直接供給される。本
発明によるフォーカスサーボ装置7については後で詳細
に説明する。
ビデオ情報復調系5において、RFアンプ4からの再生
RF信号はビデオ復調回路50でビデオ信号に復調され
、しかる後時間軸補正回路51に供給される。時間軸補
正回路51は、例えば、COD等の可変遅延素子からな
り、当該素子の遅延量を時間軸制御回路52からの制御
信号に応じて変化させることによって時間軸補正を行な
う構成となっている。時間軸制御回路52は、同期分離
回路53でビデオ信号中から分離された水平同期信号に
同期して発振する水晶発振器(VCXO)54の発振出
力及びその分周出力と、時間軸補正回路51を経たビデ
オ信号中の水平同期信号及びカラーバースト信号との位
相差に応じた制御信号を発生する構成となっている。こ
の時間軸補正回路51によって時間軸補正がなされたビ
デオ信号はビデオ信号処理回路55を経てビデオ出力端
子8に供給される。ビデオ信号処理回路55では、ビデ
オ信号を出力を禁止するビデオミュートや文字挿入等の
種々の処理が行なわれる。
一方、ディジタル情報復調系6には、複合ディスクの再
生時において再生する領域(CD領域とビデオ領域)に
応じて切り替わる切替えスイッチ60が設けられており
、このスイッチ60はCD領域の再生時にはa側に、ビ
デオ領域の再生時にはb側にあり、その切替えは後述す
るシステムコントローラ9から発せられる切替指令に応
じて行なわれる。CD領域及びビデオ領域に記録される
PCMオーディオ信号は例えばE FM (Eight
 t。
Fourteen Modulation)信号であり
、CD領域の再生時には再生EFM信号はイコライザ回
路61及びアンプ62を経た後切替えスイッチ60を介
して復調・訂正回路66に供給される。一方、ビデオ領
域の再生時には、再生RF信号からEFM抽出回路63
で抽出された再生EFM信号がイコライザ回路64及び
アンプ65を経た後切替えスイッチ60を介して復調・
訂正回路66に供給される。
復調・訂正回路66は、EFM信号をEFM復調してR
AM等のメモリ(図示せず)に書き込むと共に、基準ク
ロック発生器67からの基準クロックに基づいてRAM
をコントロールし、データをやり取りしてデ・インター
リーブ及びそのデータに含まれているパリティを用いて
エラー訂正を行なう。復調・訂正回路66で復調・訂正
されたディジタル・オーディオ信号は、D/A (ディ
ジタル/アナログ)コンバータ、ディグリッチャ−等か
らなるオーディオ信号処理回路68で信号処理された後
、左右チャンネルのオーディオ出力端子10L、IOR
に供給される。
ピックアップ3のディスク半径方向における移動路近傍
には、ピックアップ3から発せられるレーザ光スポット
のディスク半径方向における移動位置を検出する位置検
出器11が設けられており、この位置検出器11で検出
された位置情報はシステムコントローラ9に供給される
。この位置情報に基づいてレーザ光スポットがCD領域
及びビデオ領域の境界近傍に到来したことを検出するこ
とができるのである。システムコントローラ9はマイク
ロコンピュータからなるもので、ビデオ情報復調系5、
ディジタル情報復調系6等の各部との間でのパスライン
12を介してのデータのやり取り、ディジタル情報復調
系6における切替えスイッチ60に対する切替指令の発
生、フォーカスサーボ装置7に対する切替指令の発生等
を行なう。
第2図は、本発明によるフォーカスサーボ装置7の一実
施例を示す回路図である。図において、13は第1図に
おけるピックアップ3に内蔵された4分割光検出器であ
り、互いに直交する2本の直線によって分割される如く
配された4個の受光素子131〜134から構成されて
いる。これら4個の受光素子13+ =13aのうち、
対角線上に位置する受光素子同士、すなわち受光素子1
31と133.132と134の各出力が加算器70.
71で加算される。加算器70は演算増幅器OP+及び
抵抗R1〜R4によって、加算器71は演算増幅器OP
2及び抵抗R5〜R8によってそれぞれ構成されている
。2つの加算信号は演算増幅器OP3及び抵抗R9〜R
I2からなる差動増幅器72において両者間の差分がと
られる。この差信号はフォーカスエラー信号として半固
定抵抗RI3及びイコライザ回路73を介してドライブ
回路74に供給され、ピックアップ3に内蔵されたフォ
ーカスアクチュエータ14を駆動する駆動信号となる。
以上の構成が非点収差方式を用いた一般的なフォーカス
サーボ装置であり、その作用に関しては周知であるので
ここでは説明を省略する。
差動増幅器72における抵抗RI2の開放端と接地と間
には、差動増幅器72の2入力間の信号レベルのバラン
スを調整する調整回路75が接続されている。この調整
回路75は、可動接点が抵抗RI2の開放端に接続され
システムコントローラ9(第1図)からの切替指令に応
じてCD領域再生時にはa側に、ビデオ領域再生時には
b側に切り替わる切替えスイッチSWと、このスイッチ
SWの固定接点a、bと接地間にそれぞれ接続された半
固定抵抗RI41RI5とによって構成されている。
かかる構成のフォーカスサーボ装置において、光検出器
13の各受光素子131〜134の感度にバラツキがあ
ったり、その他の光学系におけるバラツキがあった場合
、光学的オフセットが生じる。かかる光学的オフセット
があると、差動増幅器72の利得が正負両側において同
一であるとすると、ピックアップ3内の対物レンズが焦
点位置にあったとしても、そのときの差動増幅器72の
出力(フォーカスエラー信号)は零にならなく、ディス
クの情報記録面上におけるレーザ光スポットが楕円とな
る。そこで、調整回路75において、CD領域に関して
は半固定抵抗RI4の抵抗値を、ビデオ領域に関しては
固定抵抗RI5の抵抗値をそれぞれ:J3整して差動増
幅器72の2入力に対する利得のバランスを変化せしめ
ることによって、光学的オフセットをダイナミックに調
整することができる。
また、差動増幅器72に2入力に対する利得のバランス
関係をレーザ光スポットが楕円となるように、しかもC
D領域では楕円がトラック接線方向で短くなり、ビデオ
領域では楕円がディスク半径方向で短くなるように半固
定抵抗RM、RI5の各抵抗値を設定しておき、再生時
に位置検出器11からの位置情報に基づくシステムコン
トローラ9からの切替指令によって切替えスイッチsw
を切り替えることにより、CD領域の再生時にはエラー
レートを低く抑えることができ、またビデオ領域の再生
時にはクロストークを少なくすることができる。
なお、第2図の光検出器13上の光束形状が、対物レン
ズが焦点位置よりもディスクに近すぎるとき一点鎖線で
示す如く、また焦点位置よりもディスクから遠すぎると
き破線で示す如く変化するように光学系が設定されてい
るピックアップ3に適用したフォーカスサーボ装置にお
いては、半固定抵抗RI41RI5の各抵抗値の大小関
係をR14>RI5となるように設定することにより、
上述した作用効果が得られる。
このように、複合ディスクを再生する際に、再生領域に
応じて差動増幅器72の2入力に対する利得のバランス
を変化せしめ、CD領域ではスポット形状をトラック接
線方向で短くし、ビデオ領域ではスポット形状をディス
ク半径方向で短くすることにより、CD領域の再生時に
はエラーレートを低く抑えることができ、またビデオ領
域の再生時にはクロストークを少なくすることができる
のである。
なお、上記実施例においては、調整回路75における切
替えスイッチSWの切替えを位置検出器11の検出出力
に基づいて行なうとしたが、これに限定されるものでは
なく、例えばピックアップ3の読取出力に基づいて領域
の識別を行なうことも可能であり、これによれば、コン
パクト・ディスクやビデオディスクをも再生可能ないわ
ゆるコンパチブルプレーヤへの適用を考えた場合、再生
するディスクに応じて差動増幅器72の2入力に対する
利得のバランスを変化せしめることが可能とな乞。
発明の詳細 な説明したように、本発明によるフォーカスサーボ装置
によれば、4分割光検出器の対角線上に位置する受光素
子同士の出力の2つの加算信号の差をとる差動増幅器の
2入力に対する利得のバランスを再生領域に応じて切り
替えることにより、再生領域毎に自動的に最適なスポッ
ト形状を得ることができるので、CD領域の再生時には
エラーレートを低く抑えることができ、またビデオ領域
の再生時にはクロストークを少なくすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるフォーカスサーボ装置を搭載した
光学式情報記録ディスク再生装置の一例の構成を示すブ
ロック図、第2図は本発明によるフォーカスサーボ装置
の一実施例を示す回路図、第3図は複合ディスクの記録
領域の区分を示す図である。 主要部分の符号の説明 1・・・・・・複合ディスク

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)所定ディジタル信号が記録された第1の領域と周
    波数変調処理されたビデオ信号と所定ディジタル信号と
    が多重記録された第2の領域とを有する情報記録ディス
    クの再生をなす光学式情報記録ディスク再生装置におけ
    るフォーカスサーボ装置であって、前記ディスクの情報
    記録面を経た光を受光する4個の受光素子からなる光検
    出器と、前記光検出器の対角線上に位置する受光素子同
    士の出力の2つの加算信号間の差信号を得る差動増幅器
    と、前記差動増幅器の2入力に対する利得のバランスを
    調整する調整手段と、前記ディスクの記録情報を読み取
    るピックアップの情報検出スポットが前記第1及び第2
    の領域のいずれの領域にあるかを検出する検出手段とを
    備え、前記調整手段は前記検出手段の検出出力に基づい
    て再生領域に応じて調整量が切り変わるようになされた
    ことを特徴とするフォーカスサーボ装置。
  2. (2)前記検出手段は、前記情報検出スポットが前記第
    1及び第2の領域の境界近傍に到来したことを検出する
    位置検出手段であることを特徴とする特許請求の範囲第
    1項記載のフォーカスサーボ装置。
JP3663787A 1987-02-19 1987-02-19 フオ−カスサ−ボ装置 Expired - Lifetime JPH0766555B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3663787A JPH0766555B2 (ja) 1987-02-19 1987-02-19 フオ−カスサ−ボ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3663787A JPH0766555B2 (ja) 1987-02-19 1987-02-19 フオ−カスサ−ボ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63204518A true JPS63204518A (ja) 1988-08-24
JPH0766555B2 JPH0766555B2 (ja) 1995-07-19

Family

ID=12475353

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3663787A Expired - Lifetime JPH0766555B2 (ja) 1987-02-19 1987-02-19 フオ−カスサ−ボ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0766555B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05159326A (ja) * 1991-12-09 1993-06-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd フォーカス制御装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05159326A (ja) * 1991-12-09 1993-06-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd フォーカス制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0766555B2 (ja) 1995-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0164642B1 (en) Recording and reproduction apparatus
JP2911449B2 (ja) 光学式情報読取装置
US4613967A (en) Disc player
EP0323202B1 (en) Disk player
KR20000039575A (ko) 광디스크의 상하 편심량을 보상하는 서보제어장치 및 방법
JPS6346495B2 (ja)
JPS63204518A (ja) フオ−カスサ−ボ装置
GB2108731A (en) Tracking servo system
GB2165687A (en) Recording disk data playback apparatus
JPH0351781Y2 (ja)
JPS63204521A (ja) チルトサ−ボ装置
JP3789730B2 (ja) ミラー信号検出方法
JPS63316682A (ja) スピンドルモ−タの停止制御装置
JP3027140B2 (ja) 光学式情報再生装置
JPH01201859A (ja) ディスク演奏開始方法
JPH01171159A (ja) ディスクプレーヤ
JPS61139985A (ja) サ−ボコントロ−ル回路
JPH0997440A (ja) 光学情報記録再生装置
JPH0461665A (ja) 再生特性切換回路
JPH077523B2 (ja) 情報読取装置
JPH0465476B2 (ja)
JPH07129975A (ja) 情報記録/再生装置
JPS63204553A (ja) 情報記録デイスク再生装置
JPH0630159B2 (ja) 光学式情報記録再生装置
JPH0554180B2 (ja)