JPS63189362A - シ−ト体搬送機構 - Google Patents

シ−ト体搬送機構

Info

Publication number
JPS63189362A
JPS63189362A JP1892387A JP1892387A JPS63189362A JP S63189362 A JPS63189362 A JP S63189362A JP 1892387 A JP1892387 A JP 1892387A JP 1892387 A JP1892387 A JP 1892387A JP S63189362 A JPS63189362 A JP S63189362A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
conveyance
sheet body
belt
roller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1892387A
Other languages
English (en)
Inventor
Shiyunpeita Torii
鳥居 俊平太
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP1892387A priority Critical patent/JPS63189362A/ja
Publication of JPS63189362A publication Critical patent/JPS63189362A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)
  • Advancing Webs (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はシート体搬送機構に関し、一層詳細には、例え
ば、画像記録担体にレーザ光を照射し、担持されている
画像の走査読み取りを終了したシート体をカセツテ等に
収納する際に、シート体の位置ずれを防止して円滑にカ
セツテ等に収納出来、しかもその占有する空間を可及的
に狭小とするよう構成したシート体搬送機構に関する。
最近、蓄積性蛍光体(輝尽性蛍光体)を用いて被写体の
放射線画像を得る放射線画像記録再生システムが注目さ
れている。ここで、蓄積性蛍光体とは放射線(X線、α
線、β線、γ線、電子線、紫外線等)を照射するとこの
放射線エネルギの一部を蓄積し、後に可視光等の励起光
を照射すると、蓄積されたエネルギに応じて輝尽発光光
を生ずる蛍光体をいう。
前記の放射線画像記録再生システムはこの蓄積性蛍光体
を利用したもので、人体等の被写体の放射線画像情報を
一旦蓄積性蛍光体からなる層を有するシート(以下「蓄
積性蛍光体シート」または単に「シート」という)に蓄
積記録し、この蓄積性蛍光体シートをレーザ光等の励起
光で走査して輝尽発光光を生じさせ、前記輝尽発光光を
光電的に読み取って電気信号を得、この電気信号に基づ
き被写体の放射線画像を写真感光材料等の記録材料ある
いはCRT等の表示装置に可視像として出力させるもの
である。
そこで、このような放射線画像記録再生システムにおい
て、放射線画像が蓄積記録された蓄積性蛍光体シートか
らその放射線画像を読み取る画像読取装置は具体的には
以下のように構成されている。
すなわち、放射線画像が蓄積記録された蓄積性蛍光体シ
ートをカセツテあるいはマガジン等に収納された状態で
前記画像読取装置内に装填し、吸着盤等を含む枚葉機構
を介して前記蓄積性蛍光体シートを1枚ずつ前記カセツ
テあるいはマガジン等から取り出す。次いで、前記枚葉
された蓄積性蛍光体シートはベルト等の搬送機構を介し
て読取部へと搬送される。前記読取部では蓄積性蛍光体
シートを一方向に機械的に搬送することにより副走査を
行うと共に、前記蓄積性蛍光体シートの搬送方向と略直
交する方向に偏向されたレーザビーム等の光ビームを照
射して主走査を行い、これによって発光する輝尽発光光
をフォトマルチプライヤ等の光検出器で時系列的に検出
して画像情報を得る。次いで、読み取り終了後の蓄積性
蛍光体シートは消去部に搬送され、ナトリウムランプ等
の消去光を照射することにより前記蓄積性蛍光体シート
に残存する放射線画像を完全に消去して後、カセツテ等
に収納され、再び放射線画像情報の記録作業に供される
ことになる。
ところで、消去済みの蓄積性蛍光体シートを再度カセツ
テに挿入する作業は従来専用のローグーあるいは手作業
により行われており、前者ではシステム全体のコストが
上昇してしまい、後者にあっては作業効率およびシート
の取り扱い上好ましくないという問題があった。このよ
うな事情に鑑み、本願出願人は画像読み取りのため、カ
セツテから蓄積性蛍光体シートを取り出した後、このカ
セツテに消去済みの蓄積性蛍光体シートを収納するよう
にし、作業の効率化を図った画像読取装置を提案してい
る(特願昭60−232029号)。
このような画像読取装置においては、前記消去済み蓄積
性蛍光体シートをカセツテ等に収納する際には画像読み
取りを行う前の状態と同様な状態に前記蓄積性蛍光体シ
ートをカセツテ内に収納しなければならない。この場合
、前記画像読み取り、消去を終了して搬送される蓄積性
蛍光体シートを反転偏位させて前記カセツテ側に搬送す
る、所謂、スイッチバックを行う構成が採用されている
。装置全体としての小型化を達成するためである。
従来技術において、前記スイッチバックを行う搬送機構
としては、例えば、第1図に示すものがある。すなわち
、前記従来技術に係る搬送機構2はシート体3を搬送す
る屈曲形状を呈する第1の搬送ヘルド4を含み、当該第
1搬送ベルト4の先端側下方には第2の搬送ベルト6が
配設される。前記第1搬送ベルト4と第2IItff送
ベルト6の間には第3の搬送ベルト8が介装される。前
記第3搬送ベルト8は実質的に前記第2搬送ヘルド6に
沿って下方に指向して湾曲している。
このような構成において、前記第1搬送ベルト4上を搬
送されるシート体3はこの第1搬送ヘルド4から第2搬
送ベルト6上に移載される。
そこで、前記第2搬送ベルト6を矢印方向に駆動して前
記シート体3を1000偏位させて搬送する。これによ
って、シート体3は前記第2搬送ベルト6と第3搬送ベ
ルト8とに挾持されて搬出されるに至る。
この場合、前記のように構成される搬送機構2ではシー
ト体3が第1搬送ベルト4がら第2搬送ベルト6に移載
される際に、当該シート体3の自重によって落下させて
いる。このため、前記シート体3に位置ずれが生じるこ
とがある。
このような搬送機構2を前述した画像読取装置に適用し
た場合は、前記第3搬送ベルト8の下方に、第1図中、
二点鎖線で示すようにシート体3としての蓄積性蛍光体
シートを積層収納するスタッカ9が配設されることとな
る。そこで、前述したように位置ずれを生起したシート
体3(蓄積性蛍光体シート)を搬送してスタッカ9を介
してカセツテ等に収納しようとすると前記位置ずれのた
めにシート体3(蓄積性蛍光体シート)が所望の状態で
カセツテに収納されない。
また、場合によっては収納不能になるという不都合を露
呈している。
さらに、前記搬送機構2では第1搬送ベルト4から第2
搬送ヘルド6に前記シート体3を完全に移載するために
、前記第2搬送ベルト6をシート体3の長さより相当に
長くする必要かあるため、当該搬送機構2自体が占有す
る空間が増大してしまうという欠点が指摘されている。
本発明は前記の不都合を克服するためになされたもので
あって、例えば、画像読取装置において走査読み取りを
終了した蓄積性蛍光体シート等を前記装置内に配設され
るカセツテに収納する際に、シート体搬送手段にその搬
送通路を切り換えるための可動ローラを配設し、シート
体を所定量搬送した後に前記可動ローラを変位させてそ
の搬送通路を切り換えて前記シート体を搬送することに
より可及的に狭小なスペースで前記シート体のスイッチ
パンクを行い、しかも、当該シート体の位置ずれ等を惹
起することなく円滑にカセツテ等に収納することを可能
としたシート体搬送機構を提供することを目的とする。
前記の目的を達成するために、本発明はシート体を挟持
搬送するローラ対と、当該ローラ対を構成する一方のコ
ーラに張架される第1の搬送ベルトと、この第1搬送ベ
ルトに係合可能な可動ローラと、前記可動ローラを所定
方向に変位させる手段と、前記第1搬送ベルトに摺接す
る第2IIl送ベルトとからなり、前記第1搬送ベルト
と第2搬送ベルトとにより搬送されるシート体を挟持し
、次いで前記変位手段の作用下に可動ローラを変位させ
て実質的に第1搬送ベルトの搬送路を変更して前記シー
ト体を所定方向へと搬出するよう構成することを特徴と
する。
次に、本発明に係るシート体搬送機構についてこれを組
み込む放射線画像情報読取装置との関連において好適な
実施態様を挙げ、添付の図面を参照しながら以下詳細に
説明する。
第2図において、参照符号10は放射線画像情報読取装
置を示し、前記読取装置10の略中央部に設けられるカ
セツテ保持部12にカセツテ14が着脱自在に装着され
る。前記カセツテ14には蓄積性蛍光体シートSが収納
されている。前記カセツテ14には前記蓄積性蛍光体シ
ートSを取り出すための吸着盤16を含む枚葉機構が臨
む。さらに、前記カセツテ14の近傍には第1の搬送手
段18が配設される。当該第1搬送手段18は大径なロ
ーラ20.22と、これらに摺接する小径なローラ24
と、前記ローラ20に摺接するローラ26とを含む。
次に、前記第1搬送手段18に近接して搬送ベルト28
を配設する。前記第1搬送手段18および搬送ベルト2
8の下方には蓄積性蛍光体シートSを1枚ずつ収容する
複数のシート収容部30を有し、カセツテ14から取り
出される蓄積性蛍光体シートSを一時的に収容するため
の第1のスタッカ32が設けられる。
前記第1スタツカ32は図示しないモータ等の駆動作用
下に矢印A方向に移動可能に構成されている。従って、
モータ(図示せず)の駆動作用下に第1スタツカ32を
矢印A方向に変位させてシート収容部30を搬送ベルト
28の鉛直方向下方に位置決めすれば、カセツテ14か
ら取り出される蓄積性蛍光体シートSはこのシート収容
部30に収納されることになる。一方、夫々のシート収
容部30に収納されている蓄積性蛍光体シートSは図示
しない底板上に載置されており、前記底板を開動するこ
とにより前記蓄積性蛍光体シートSは第1スタツカ32
の下方に設けられる第2の搬送手段34上に落下し、こ
の第2搬送手段34を構成する搬送ベルト36等を介し
て搬送ベルト38側に送り出される。この場合、前記搬
送ベルト38の端部に近接して読取部40が設けられる
前記読取部40は蓄積性蛍光体シー1−3を矢印B方向
(副走査方向)に搬送する第3の搬送手段42と走査手
段44とからなる。前記走査手段44はレーザ光源46
を含み、このレーザ光源46のレーザ光導出側にはレー
ザ光48をシート上に走査するためのミラー50および
ガルバノメータミラー52と集光用反射ミラー54が設
けられている。
さらに、レーザ光48のシート上の走査位置には主走査
線に沿って光ガイド56が配設され、前記光ガイド56
の上部にフォトマルチプライヤ58が装着されている。
一方、第3搬送手段42を構成する搬送ベルト60の端
部には搬送ベルト62が設けられ、前記搬送ベルト62
は一旦水平方向に延在して後、鉛直方向上方に延在する
と共に、この鉛直方向に延在する部分に他の搬送ベルト
64が摺接して第4の搬送手段66を形成する。前記搬
送ベルト62の上方に互いに摺接する一組の搬送ベル)
68a、68bが配設される。前記搬送ベル)68a、
68bの上方にはローラ対70と72が所定間隔離間し
て設けられており、前記ローラ対70と72の間には消
去部74が配設される。前記消去部74にはナトリウム
ランプ、タングステンランプあるいはクセノンランプ等
の消去用光源76が複数個設けられており、読取部40
において放射線画像を読み取られた蓄積性蛍光体シート
Sに残存する放射線画像を前記消去用光源76により消
去するものである。
ローラ対72の上方にはさらに第5の搬送手段78を構
成する搬送ベルト80が設けられており、この搬送ベル
ト80はその上部側において一旦屈曲して水平方向に延
在すると共にその垂直部位には短尺な搬送ベルト82が
摺接している。さらに、前記搬送ベルト80の水平部に
は搬送ヘルド84が摺接する。  。
そこで、前記第5搬送手段78の端部に近接して本発明
に係るシート体搬送機構90を配設する。
第3図並びに第4図に示すように、当該シート体搬送機
構90は、図中、二点鎖線で示す側板92に係合するロ
ーラ対94を含み、この場合、前記側板92の一端側に
は湾曲形状を呈する第1の長孔96aが形成され、他端
側には直線状の第2の長孔96bが設けられている。
前記ローラ対94は支軸98.100と、この支軸98
.100に夫々所定間隔離間して係合する複数のローラ
102.104とを含む。前記支軸98に係合する複数
のローラ102の近傍にガイド板103を配設する。当
該ガイド板103は、実質的に、前記支軸98に回動自
在に係合すると共に、その一端側には引張ばね105が
取着される。この引張ばね105は前記ガイド板103
の一端側を、第4図に示すように、矢印方向に引張して
おり、従って、前記ガイド板103の他端側は、通常、
後述するターンローラ方向に指向して延在している。ま
た、前記ガイド板103はその他端側を下方に押圧する
ことによって支軸98を中心として矢印り方向に揺動可
能である。一方、前記ローラ対94を構成する他方のロ
ーラ104にはベルト106が張架される。
さらに、前記側板92には可動ローラ108が係合する
。前記可動ローラ108は前記側板92の第1の長孔9
6aに係合する支軸110.112を含み、この支軸1
10.112は前記ローラ104に張架されるベルト1
06の間に配設されると共に、その端部は前記側板92
から外方に突出している。前記支軸110.112の中
、一方の支軸110には前記ローラ対94を構成するロ
ーラ102.104に対応して複数のローラ114が係
合する。前記支軸112の端部にはこれを所定方向に付
勢する引張ばね115の一端側が係合しており、当該引
張ばね115の他端側は前記側板92の略中央部に取着
される。また、前記支軸110.112にはこれらに橋
架される略矩形状を呈する複数個のガイド板116が配
設されており、これによって、前記支軸110.112
を一体的に連結している。実際、このガイド板116は
前記ローラ114の間および前記支軸110.112の
端部近傍に配設される。
この場合、前記ガイド板116の一側面部は搬送される
蓄積性蛍光体シートSを好適に案内するために湾曲形状
を呈している。
次に、前記可動ローラ108を構成するローラ114に
摺接して比較的大径なターンローラ120と、前記蓄積
性蛍光体シートSの通過を検出する検出器119とを配
設する。前記ターンローラ120は支軸122に外嵌し
ており、前記支軸122の一端側は前記側板92を貫通
して外方に突出し、その端部にアーム部材124を回動
自在に取着する。このアーム部材124は前記可動ロー
ラ108を構成する支軸110に係合している。前記ア
ーム部材124の一端部にはワイヤ121が取着され、
前記ワイヤ121は当該シート体搬送機構90の略中央
部に配設される駆動源123に連結部材125を介して
係合している。従って、前記駆動源123を作動して連
結部材125を矢印E方向に変位させると、アーム部材
124の他端側が支軸122を中心として揺動するに至
る。このアーム部材124の揺動作用下に前記可動ロー
ラ108がベルト106と係合して側板92の長孔96
に沿って矢印F、方向に所定量変位することになる。
前記ターンローラ120から所定間隔離間して前記ベル
ト106が張架されるローラ126を配設する(第4図
参照)。この場合、前記ローラ126は側板92の直線
状の第2長孔96bに係合する軸128に保持されてい
る。前記軸128には引張ばね130が取着され、当該
軸128、ローラ126およびこれに張架されるベルト
106は前記引張ばね130の弾発力によって常時矢印
G1方向に付勢されている。前記ローラ126とローラ
対94を構成する一方のローラ104とに張架されるベ
ル目06の下方には搬送ベルト132が配設される。こ
の場合、前記搬送ベルト132はローラ134とローラ
136とに張架されると共に前記搬送ヘル) 106の
他端側と摺接状態にある。
以上のように構成される搬送機構90を介して進行方向
を180°偏位される蓄積性蛍光体シートSは第2のス
タッカ140に搬送される(第2図参照)。
前記第2スタツカ140は前述した第1スタツカ32と
同様に構成され、複数のシート収容部142を設けると
共に図示しないモータ等の駆動作用下に矢印H方向に移
動自在に構成されている。
次に、前記第2スタンカ140の下方向にはローラ対1
44が配設されており、前記ローラ対144に近接して
第6の搬送手段146が設けられる。
この場合、前記第6搬送手段146は第2スタツカ14
0から供給される蓄積性蛍光体シートSを補助消去部1
48に搬送するものであり、前記補助消去部148には
消去用光源150が設けられている。さらに、前記補助
消去部148を通過した蓄積性蛍光体シートSは前記第
1搬送手段18並びに搬送ヘルド28を介してカセツテ
14内に収納される。
本実施態様に係るシート体搬送機構を組み込む放射線画
像読取装置は基本的には以上のように構成されるもので
あり、次にその作用並びに効果について説明する。
先ず、第2図に示すように、放射線画像情報読取装置1
0のカセツテ保持部12にカセツテ14を装填する。次
いで、枚葉機構を構成する吸着盤16によって前記カセ
ツテ14内に収納される蓄積性蛍光体シートSを取り出
し第1搬送手段18側へと移送する。
次に、前記蓄積性蛍光体シートSは第1搬送手段18を
構成するローラ22とローラ24に挟持された後、搬送
ベルト28を介して鉛直方向下方に指向して搬送され、
第1スタツカ32を構成するシート収容部30内に供給
される。そこで、前記搬送されてきた蓄積性蛍光体シー
トSあるいは他のシート収容部30に収納されている蓄
積性量光体シートSは第2搬送手段34側に送り出され
、前記第2搬送手段34並びに搬送ヘルド38を介して
読取部40に搬送される。
前記読取部40に至った蓄積性蛍光体シートSは第3搬
送手段42を構成する搬送ヘルド60を介して副走査方
向(矢印B方向)に搬送されると共に、走査手段44が
駆動される。すなわち、レーザ光源46から導出される
レーザ光48をミラー50で反射させてガルバノメーク
ミラー52に到達せしめ、このガルバノメークミラー5
2の揺動作用下にレーザ光48を前記シートS上でスキ
ャンさせる。これによって、シートSから放出される輝
尽発光光を直接あるいは反射ミラー54で反射させて光
ガイド56に入射させ、これをフォトマルチプライヤ5
8によって電気信号に変換して、例えば、画像記録装置
等に送給する。
このようにして、放射線画像の読み取りを終了した蓄積
性蛍光体シートSは搬送ベルト62並びにこれに摺接す
る搬送ヘルド64を含む第4搬送手段66および搬送ベ
ルト68a、68bを介してローラ対70側に搬送され
、さらに前記ローラ対70を通過して消去部74に至る
。前記消去部74では複数個の消去用光源76が点灯さ
れており、その照射光は蓄積性蛍光体シートSに残存す
る放射線画像を消去する。前記消去部74を通過して放
射線画像を消去された蓄積性蛍光体シートSは第5搬送
手段78を構成する搬送ベルト80並びに82を介して
鉛直方向上方に搬送されて後、その搬送方向を水平方向
に偏位させて搬送ベルト80と84に挟持され、当該シ
ート体搬送機構90に送給されるに至る。
第5図aに示すように、前記シート体搬送機構90はこ
れを構成する可動ローラ108が引張ばね115によっ
て矢印F2方向に引張されている状態にある。そこで、
前記第5搬送手段を構成する搬送ヘルI・80.84に
よって搬送される蓄積性蛍光体シートSは当該シート体
搬送機構90を構成するローラ対94に挟持される。こ
の蓄積性蛍光体シートSはガイド板103に案内され、
ベルト106とターンローラ120との間を通過して矢
印G1方向に搬送されて後、前記ベルト106と搬送ベ
ルト132の間に至る。
次に、前記蓄積性蛍光体シートSが搬送ヘルド132側
に完全に搬送されたことを検出器119により検出して
、この検出信号によって蓄積性蛍光体シー)Sを停止さ
せると共に、前記可動ローラ108を矢印F、力方向変
位させる。すなわち、駆動源123を駆動させて連結部
材125を矢印E方向に変位する。これによって、アー
ム部材124はワイヤ121を介して支軸122を中心
として揺動し、この前記アーム部材124の揺動作用下
に、これと係合する支軸110を介して可動ローラ10
8が側板92の長孔96aに沿って矢印F1方向に変位
するに至る。その際、前記可動ローラ108を構成する
ローラ114は搬送ヘルド106に係合してこれを矢印
F、力方向引張すると共に、ローラ対94を構成する支
軸110に係合するガイド板103を押圧して矢印り方
向に揺動させる(第5図す参照)。また、前記ベルト1
06が橋架されるローラ126は引張ばね130の弾発
力に抗して矢印G2方向に変位する(第4図参照)。
次いで、前記ベルト106並びに搬送ベルト132を前
記とは逆方向に駆動し、これに挟持される蓄積性蛍光体
シートSを矢印G2方向に搬送する。これによって前記
蓄積性蛍光体シートSではその搬送方向が180°偏位
することにより、前記ヘルド106並びにターンローラ
120に沿って下方に搬送され、第2スタツカ140の
所望のシート収容部142内に収納される。
このように当該シート体搬送機構90において、前記蓄
積性蛍光体シートSは常に挟持された状態で180°偏
位されて搬送される。このため、当該蓄積性蛍光体シー
トSに位置ずれを生起することなく、円滑に第2スタツ
カ140方向へ搬送することが可能である。しかも、蓄
積性蛍光体シー)Sが所定量搬送されたことを検出器1
19によって検出して、前記蓄積性蛍光体シートSを停
止させることが可能なため、当該シート体搬送機構90
自体を小型にすることが出来る。
そこで、前記蓄積性蛍光体シー)Sが前記第2スタツカ
140に収納された後に前記シート体搬送機構90を構
成する可動ローラ108を前記とは逆に矢印F2方向に
変位させる。すなわち、駆動源123の駆動作用下に連
結部材125を前記とは逆方向に変位させる。この結果
、アーム部材124並びに可動ローラ108が引張ばね
115の弾発力によって矢印F2方向に変位するに至る
これによって前記ヘルド06は引張ばね130の弾発作
用下に、第5図aに示すように、矢印G、力方向引張さ
れると共に、ガイド板103が引張ばね105の引張作
用下に原点位置に復帰する。従って、次なる蓄積性蛍光
体シー1−3を前記と同様にして搬送ヘルド132側に
案内することが可能となる。
一方、カセツテ14から前記蓄積性蛍光体シートSが取
り出された後、シート収容部142に収納されている蓄
積性蛍光体シートSをローラ対144から第6搬送手段
146に送り出せば、この蓄積性蛍光体シートSは補助
消去部148の消去用光源150により再度消去作用が
営まれる。そして、再び前記第1搬送手段18を介して
カセツテ14内に収納される。
以上のように、本発明によれば、画像走査を終了した蓄
積性蛍光体シート等のシート体を、例えば、画像走査装
置内に装填されるカセツテ等に収納すべく180’偏位
させて搬送するために、第1の搬送ベルトとこの第11
1I送ベルトに係合し且つ前記シート体の搬送通路を切
り換える際に所定方向に変位可能な可動ローラと前記第
1搬送ベルトに摺接する第2の搬送ベルトとを設けるよ
う構成している。しかも、前記シート体を第1搬送ヘル
ドと第2tll送ベルトとにより完全に挟持した後に前
記可動ローラを駆動させてシート体の搬送通路を切り換
え、前記シート体の進行方向を反転偏位させて搬送する
ように構成している。従って、前記シート体を常に挟持
した状態で搬送しているため、従来技術のスイッチハッ
ク搬送機構のように、当該シート体が位置ずれして前記
カセツテ等に円滑に収納されないという不都合を未然に
防止することが出来る。しかも、前記シート体が所定量
搬送されたことを検出して前記シート体を停止させるこ
とが可能なため、第1搬送ベルトおよび第2搬送ベルト
を過度に長くする必要がなく、当該シート体搬送機構自
体が占有する空間を狭小にして、結局、装置全体の小型
化が図れるという効果が得られる。
以上、本発明について好適な実施態様を挙げて説明した
が、本発明はこの実施態様に限定されるものではなく、
上記画像読取装置以外にもシート体のスイッチバンク搬
送機構としてどのような装置にも適用することが出来る
等、本発明の要旨を逸脱しない範囲において種々の改良
並びに設計の変更が可能なことは勿論である。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来技術に係るシート体搬送機構の概略説明図
、 第2図は本発明に係るシート体搬送機構を組G み込む放射線画像読取装置の概略説明図、第3図は本発
明に係るシート体搬送機構の一部省略斜視図、 第4図は本発明に係るシート体搬送機構の一部省略側面
図、 第5図は本発明に係るシート体搬送機構の動作を示す概
略説明図である。 10・・・読取装置     14・・・カセツテ18
・・・搬送手段     32・・・スタッカ34・・
・搬送手段     40・・・読取部42・・・搬送
手段     44・・・走査手段66.78・・・搬
送手段   90・・・シート体搬送機構94・・・ロ
ーラ対106・・・ベルト108・・・可動ローラ  
 120・・・クーンローラ132・・・搬送ヘルド 
  140・・・スタッカFIG、1

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)シート体を挟持搬送するローラ対と、当該ローラ
    対を構成する一方のローラに張架される第1の搬送ベル
    トと、この第1搬送ベルトに係合可能な可動ローラと、
    前記可動ローラを所定方向に変位させる手段と、前記第
    1搬送ベルトに摺接する第2搬送ベルトとからなり、前
    記第1搬送ベルトと第2搬送ベルトとにより搬送される
    シート体を挟持し、次いで前記変位手段の作用下に可動
    ローラを変位させて実質的に第1搬送ベルトの搬送路を
    変更して前記シート体を所定方向へと搬出するよう構成
    することを特徴とするシート体搬送機構。
  2. (2)特許請求の範囲第1項記載の機構において、シー
    ト体を挟持搬送するローラ対を構成する他方のローラに
    可動ローラの変位作用下に揺動可能なガイド部材を装着
    してなるシート体搬送機構。
  3. (3)特許請求の範囲第1項または第2項記載の機構に
    おいて、可動ローラは実質的に一組の支軸と、当該一組
    の支軸の一方に係合するローラとを含み、前記一組の支
    軸にシート体を所定方向に案内するためのガイド部材を
    橋架してなるシート体搬送機構。
  4. (4)特許請求の範囲第1項乃至第3項のいずれかに記
    載の機構において、可動ローラを所定方向に変位させる
    手段は実質的に前記可動ローラを構成する支軸に係合す
    るアーム部材と、当該アーム部材を一方向に変位させる
    ための駆動源と、前記支軸を他方向に付勢する弾性体と
    を含むことからなるシート体搬送機構。
  5. (5)特許請求の範囲第1項乃至第4項のいずれかに記
    載の機構において、第1搬送ベルトはこれに係合する弾
    性体によって常時一方向に付勢されてなるシート体搬送
    機構。
  6. (6)特許請求の範囲第1項乃至第5項のいずれかに記
    載の機構において、搬送されるシート体が所定量搬送さ
    れたことを検出して搬送路を切り換える信号を出力する
    検出器を設けてなるシート体搬送機構。
JP1892387A 1987-01-29 1987-01-29 シ−ト体搬送機構 Pending JPS63189362A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1892387A JPS63189362A (ja) 1987-01-29 1987-01-29 シ−ト体搬送機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1892387A JPS63189362A (ja) 1987-01-29 1987-01-29 シ−ト体搬送機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63189362A true JPS63189362A (ja) 1988-08-04

Family

ID=11985138

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1892387A Pending JPS63189362A (ja) 1987-01-29 1987-01-29 シ−ト体搬送機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63189362A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08262830A (ja) * 1996-03-06 1996-10-11 Ricoh Co Ltd 画像形成装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08262830A (ja) * 1996-03-06 1996-10-11 Ricoh Co Ltd 画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2798089B2 (ja) シート体搬送機構
JPH0279558A (ja) 光ビーム走査装置
US4986527A (en) Method and mechanism for feeding and positioning a sheet
JPS60239733A (ja) 放射線診断装置
JPS63189362A (ja) シ−ト体搬送機構
JPS6199137A (ja) 蓄積性螢光体シ−トの搬送装置
JP2641482B2 (ja) 蓄積性蛍光体シート用スタッカ
JPS60242144A (ja) 放射線診断装置
JPS6366046A (ja) シ−ト体搬送機構
JPS647420B2 (ja)
JP2002104690A (ja) シート体用搬送装置
JPS61101360A (ja) シ−ト選別搬送装置
JPS63259546A (ja) 蓄積性蛍光体シ−ト用案内手段
JPS63262350A (ja) シ−ト体枚葉機構
JPS6360859A (ja) シ−ト体搬送機構
JPS61101361A (ja) シ−ト選別搬送装置
JPS6392542A (ja) シ−ト体搬送機構
JPH0825668B2 (ja) シート体の位置決め機構
JPH01237636A (ja) カセッテの開蓋機構
JPH0428659A (ja) シート搬送機構
JPS61166462A (ja) 蓄積性螢光体シ−トの集積トレ−
JPH10178514A (ja) 放射線画像読取装置
JPS63262348A (ja) シ−ト体搬送装置
JPH0825671B2 (ja) シート体の位置決め機構
JPH0693731B2 (ja) 光ビ−ム走査機構