JPS6318818B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6318818B2
JPS6318818B2 JP54144698A JP14469879A JPS6318818B2 JP S6318818 B2 JPS6318818 B2 JP S6318818B2 JP 54144698 A JP54144698 A JP 54144698A JP 14469879 A JP14469879 A JP 14469879A JP S6318818 B2 JPS6318818 B2 JP S6318818B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
armature
contact
terminal
casing
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54144698A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5669740A (en
Inventor
Kyotaka Yokoo
Sadayuki Mihashi
Kazutoshi Wakamatsu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP14469879A priority Critical patent/JPS5669740A/ja
Priority to US06/179,269 priority patent/US4342016A/en
Priority to CA358,538A priority patent/CA1133032A/en
Priority to DE8080302882T priority patent/DE3067692D1/de
Priority to EP80302882A priority patent/EP0024216B1/en
Publication of JPS5669740A publication Critical patent/JPS5669740A/ja
Publication of JPS6318818B2 publication Critical patent/JPS6318818B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は接点構成部材を密封容器内に封入した
電磁継電器に関し、特にトランスフア作動を行な
う電磁継電器に関するものである。
従来、この種の電磁継電器として特開昭50−
85852号公報に記載構成のものがある。ここで、
図面を参照してこの電磁継電器について説明す
る。
第1図に示す電磁継電器は、平行な3個の端子
脚102,104,105と、これら端子脚の中
央の端子脚102の上部に一部で接触し、この接
触部を支点として左方あるいは右方に傾動したと
き左側端子脚104の上部あるいは右側端子脚1
05の上部に接触通電し得るようにした接極子1
01を設け、上記端子脚のうちの1個の端子脚は
コイル103を外周に設けられた鉄心となし、そ
れ以外の外側端子脚のうちの1個の端子脚または
上記接極子を永久磁石より構成するかあるいはそ
の端子脚を近接配置した永久磁石により磁化され
る磁性体となし、コイル103の電流の方向ある
いはその有無によつて接極子101の各端におけ
る対向端子脚間との磁気吸引力の差を生じさせて
接極子101の傾動方向を変え接点切替を行なう
ようにした単位継電器の多数個をそれらの各端子
脚の下方部が封入容器113外へ気密に突出する
ように封入容器113内に封入し、コイル103
は封入容器113外において配設したことを特徴
とするものである。
しかしながら、このような構成は接極子101
の傾動に伴なつて中央端子脚102との接触部に
摩耗を生じる上に、接極子101の傾動の支点で
あるとともに電気信号の通過をなさせる接点10
6,107に生じる摩耗により接点接触抵抗が変
動するため高い動作回数での使用を保証できな
い。
上述した構成における問題点を解消するため
に、第3図に示すような形状の可動接点バネを用
いた電磁継電器も提案されている。この電磁継電
器の構成を第2図に示す。
第2図および第3図に示すように、可動接点バ
ネ117は両端部に接点部材108,110を固
着しており、中央部にコ字状に折曲された接極子
保持部118を有し、さらにこの接極子保持部1
18の上辺には切込溝119が設けられている。
この可動接点バネ117はその中央部で鉄心であ
る中央端子脚102の上端に溶接されている。ま
た、可動接点バネ117のコ字状の接極子保持部
118は永久磁石よりなる接極子101の中央部
を挿込し、かつ切欠溝119の両側に折曲して接
極子101の中央部に形成したV形溝に係合させ
て保持している。なお、第2図において、第1図
に示す構成部材と同一の部材は同一符号を用いて
示している。また、符号109,111は接点部
材、114は金属基板、115は絶縁物としての
ガラス、116は金属蓋をそれぞれ示す。
第2図に示すような可動接点バネを用いた電磁
継電器は、高い動作回数の使用に有効である反
面、この可動接点バネのステフネスに抗して接極
子を傾動させる永久磁石の磁力およびコイルへの
駆動電力を要す。
さらに、第1図および第2図に示すような構成
の電磁継電器は、接極子の傾動による接点接触状
態を保持するための磁束路の一部に鉄心を使用し
ているため、接極子の傾動状態を反転させるとき
鉄心を通過する永久磁石から磁束を打消す逆方向
磁束を発生させる必要がある。これは、コイルに
供給すべき駆動電力の増大を招く一方、動作感度
の低下を招くことになる。
本発明の目的は、上記の問題点を解消した高感
度且つ、高い動作回数の使用に有効である上に、
特に、個別の永久磁石を設けることなく接点接触
状態保持を行なうことにより、高密度実装に適合
したトランスフア形電磁継電器を提供することに
ある。
この発明の他の目的は、密閉容器内に接点構成
部材を封入した単位切替接点構体を複数個組合せ
ることにより、任意の接点数を有するトランスフ
ア形電磁継電器を提供することにある。
本発明の電磁継電器は、 絶縁性筐体の中央部に一体成形され、外部引出
端子が前記筐体外部に導出された中立端子と、 固定接点部材を備え、前記筐体の一方の側部に
前記中立端子と絶縁された状態で一体成形され、
外部引出端子が前記筐体外部に導出された非磁性
体からなる第1の固定接点端子と、 固定接点部材を備え、前記筐体の他方の側部に
前記中立端子と絶縁された状態で一体成形され、
外部引出端子が前記筐体外部に導出された磁性材
からなる第2の固定接点端子と、 前記中立端子の中央部上面に当接する隆状突起
を有し、この突起を支点として自己の両端がそれ
ぞれ前記第1および第2の固定接点端子に接触・
開離する傾動運動をする磁性体の板状接極子と、 該接極子の上面に配設され前記接極子の傾動運
動に従つて前記固定接点部材にそれぞれ接触・開
離する可動接点部材を備えた可動接点ばね部と、
該可動接点ばね部の幅方向側面から所定の曲げを
施されて延長し先端部が前記中立端子上面に固着
されて前記接極子の傾動運動における常時の傾動
方向を規制する可動腕部とを有する導電性薄板ば
ねと、 前記筐体上に配置されて内部に前記接極子およ
び薄板ばねの傾動空間を気密的に形成する密閉容
器を構成する絶縁性蓋体とから構成される単位切
替接点構造体を、 所定個数並べてそれぞれの両端部を2つの枠に
それぞれ嵌装固定し、前記接極子を励磁すること
によりこの接極子に前記傾動運動させる励磁巻線
が前記所定個数並べられた単位切替接点構造体の
周囲に巻回され、かつ前記巻線の外側にコ字状継
鉄が配置されるよう前記2つの枠に該継鉄の両端
部がそれぞれ固着されて、複数の接点切替回路を
構成したことを特徴とする。
次に、図面を参照して本発明の実施例について
説明する。
第4図は本発明によるトランスフア形電磁継電
器を構成する単位切替接点構造体の一例を示す一
部破断斜視図である。第4図を参照すると、中立
端子201は略H字状の非磁性導電体より成り、
伸長部201a〜201dを有する。第1および
第2の固定接点端子202,203はそれぞれ固
定接点204aおよび204bを固着している上
に、それぞれの引出端子202a,203aを合
成樹脂より成る絶縁性筐体205の外部へ突出さ
せるように絶縁性筐体205のそれぞれの端部に
固着されている。また、中立端子201はその伸
長部201aおよび同201b間に第1の固定接
点端子202の接点支持部を、且つ伸長部201
cおよび同201d間に第2の固定接点端子20
3の接点支持部を配置するように絶縁性筐体20
5に固着されている。なお、中立端子201の伸
長部201cは、絶縁性筐体205の一端部を貫
通して外部と電気的、機械的に接続するための引
出端子を成す。なお、製造を容易にするには、中
立端子201と第1および第2の固定接点端子2
02,203とを筐体205と一体成形して固着
することが望ましい。さらに、接極子206は矩
形状の磁性体より成り、中立端子201の中央平
担部に当接する隆状突起206aを有する。この
隆状突起206aは接極子206の傾動運動の支
点となる上に、固定接点204a,204bと後
述する可動接点との間の接点間隙を設定するもの
である。接極子206の上面には非磁性体より成
る薄板状のヒンジばね207が溶接などにより固
着されている。このヒンジばね207の長手方向
のそれぞれの端部は双子形状の可動接点ばね部2
07aおよび同207bとなつている。可動接点
ばね部207a,207bのそれぞれの先端部に
は固定接点204a,204bと選択的に接触す
る可動接点208a,208bが固着されてい
る。ヒンジばね207は隆状突起206aを支点
とした接極子206の傾動の安定性確保および中
立端子201との電気的接続のために、このヒン
ジばねの幅方向両側面から延長して中立端子20
1に溶接などにより接合される一対の可動腕部2
07c,207c′を有する。絶縁性筐体205の
開口する周縁部上に合成樹脂などより成る蓋体2
09を固着することにより、上記したような切替
接点構成部材を気密的に収容した単位切替接点構
造体1が得られる。
この実施例においては、ヒンジばね207の可
動腕部207c,207c′を第2の固定接点端子
203側に延長させて中立端子201上に接合さ
せて所定の曲げを施しているので、通常、接極子
206は第1の固定接点端子202の端部にヒン
ジばね207からの機械的押圧力を受けて接触し
ている。つまり、固定接点204aと可動接点2
08a間が閉成する一方、固定接点204bと可
動接点208b間が開放状態となる。なお、この
実施例では接点閉成のための上記機械的押圧力を
一層有効に印加させるために接極子206の傾動
運動の支点となる隆状突起206aを接極子20
6の中央部より第2の固定接点端子203側に片
寄つた位置に形成している。
ところで、上述した単位切替接点構造体1を電
流保持形として作動させる場合は、第1の固定接
点部材202を非磁性導電体により、且つ第2の
固定接点部材203および接極子206を軟質磁
性導電体により、それぞれ構成することが望まし
い。また、自己保持形とする場合は、第2の固定
接点部材および接極子206を半硬質磁性体によ
り構成する必要がある。
次に、第4図を参照して説明した単位切替接点
構造体1を所望個数並設して構成された本発明の
一実施例について、第5図A,B、第6図および
第7図を参照して説明する。
励磁巻線500に通電を行なつていない非励磁
状態(第5図A)においては、ヒンジばね207
による機械的押圧力を受けて接極子206が第1
の固定接点端子202側に傾動する。これによ
り、固定接点204aと可動接点208aとが接
触する一方、固定接点204bと可動接点208
bとが開離状態となり、第1の固定接点端子20
2−固定接点204a−可動接点208a−ヒン
ジばね207−中立端子201の経路を通じて電
気信号を通過できる。この状態から第5図Bに示
す方向の主磁束φ1が生じるように励磁巻線50
0に通電すると励磁状態に変化し、接極子206
がヒンジばね207による機械的押圧力に抗して
第2の固定接点端子203側に傾動する。これに
より、固定接点204aと可動接点208aとが
開離する一方、固定接点204bと可動接点20
8bとが接触する。この切替(トランスフア)動
作により、中立端子201と第2の固定接点端子
203間の電気信号通過が可能となる。この状態
は電流保持形とした場合、励磁巻線500への通
電を停止するまで維持される。また、自己保持形
とした場合は、半硬質磁性体である接極子206
および第2の固定接点端子203の残留磁束を打
消すように通電するまで、磁気的に維持される。
次に、同実施例の詳細な構造および組立てにつ
いて説明する。まず、第4図に示すような1切替
接点組を有する単位切替接点構造体1を合成樹脂
より成る枠300aおよび同300bのそれぞれ
の抜き窓301a,301bに所望の個数連続し
て嵌装する。また、枠300a,300bの底面
側に磁路の一部を構成する継鉄400を橋絡する
(第6図参照)。この後、第7図に示すように、各
構造体1の両端部から突出する引出端子類を所定
の形状に折曲する上に、連設した単位切替接点構
造体1と枠300a,300bとによつて構成さ
れた巻線枠300の外周に励磁巻線500を巻回
する。枠300bに設けた一対の端子302を励
磁巻線500の引出端子とし巻線接続後、折曲げ
処理する。引出端子類が突出する底面側を除く部
分はカバー600を装着して保護することが望ま
しい。このようにして、所望の切替接点組を有す
るトランスフア形電磁継電器が得られる。
なお、上記の単位切替接点構造体内に封入され
る接点組に特に制限はなく、要するに増設を容易
にする任意の組数とすることが有効である。ま
た、この構体の密閉容器より突出する各種端子類
は、複数個の構体の積層および連設を阻害しない
任意の位置より引出す構成であつても同様に実施
できる。
以上説明したように、本発明によれば、接極子
を直接励磁するとともに、この接極子の傾動に従
動して接点開閉を成す可動性に富んだ薄板ばねの
配置構成により、高感度で且つ高い動作回数の使
用に有効な上に、駆動に要する電力消費をも大幅
に低減したトランスフア形電磁継電器が得られ
る。
さらに、この発明によれば、接点接触状態保持
のために個別の永久磁石を必要としないため、小
形で高密度実装に適合したトランスフア形電磁継
電器を得られる。
また、この発明によれば、必要に応じた接点組
を有する電磁継電器を容易に提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は従来のトランスフア形電
磁継電器の例を示す一部破断斜視図、第3図は第
2図に示す電磁継電器に使用される可動接点バネ
の斜視図である。第4図は本発明によるトランス
フア形電磁継電器を構成する単位切替接点構造体
の一例を示す一部破断斜視図、第5図Aおよび第
5図Bは本発明の一実施例の動作を説明する断面
図、第6図は本発明によるトランスフア形電磁継
電器の組立過程を説明する図、第7図は本発明に
よるトランスフア形電磁継電器の一実施例を示す
一部破断斜視図である。 図中、201……中立端子、201c……中立
端子の引出部、202,203……第1および第
2の固定接点端子、202a,203a……固定
接点端子の引出部、204a,204b……固定
接点、205……絶縁性筐体、206……接極
子、206a……隆状突起、207……ヒンジば
ね、207a,207b……可動接点ばね部、2
07c,207c′……可動腕部、208a,20
8b……可動接点、209……蓋体、300……
巻線枠、400……継鉄、500……巻線、60
0……カバー。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 絶縁性筐体の中央部に一体成形され、外部引
    出端子が前記筐体外部に導出された中立端子と、 固定接点部材を備え、前記筐体の一方の側部に
    前記中立端子と絶縁された状態で一体成形され、
    外部引出端子が前記筐体外部に導出された非磁性
    体からなる第1の固定接点端子と、 固定接点部材を備え、前記筐体の他方の側部に
    前記中立端子と絶縁された状態で一体成形され、
    外部引出端子が前記筐体外部に導出された磁性材
    からなる第2の固定接点端子と、 前記中立端子の中央部上面に当接する隆状突起
    を有し、この突起を支点として自己の両端がそれ
    ぞれ前記第1および第2の固定接点端子に接触・
    開離する傾動運動をする磁性体の板状接極子と、 該接極子の上面に配設され前記接極子の傾動運
    動に従つて前記固定接点部材にそれぞれ接触・開
    離する可動接点部材を備えた可動接点ばね部と、
    該可動接点ばね部の幅方向側面から所定の曲げを
    施されて延長し先端部が前記中立端子上面に固着
    されて前記接極子の傾動運動における常時の傾動
    方向を規制する可動腕部とを有する導電性薄板ば
    ねと、 前記筐体上に配置されて内部に前記接極子およ
    び薄板ばねの傾動空間を気密的に形成する密閉容
    器を構成する絶縁性蓋体とから構成される単位切
    替接点構造体を、 所定個数並べてそれぞれの両端部を2つの枠に
    それぞれ嵌装固定し、前記接極子を励磁すること
    によりこの接極子に前記傾動運動させる励磁巻線
    が前記所定個数並べられた単位切替接点構造体の
    周囲に巻回され、かつ前記巻線の外側にコ字状継
    鉄が配置されるよう前記2つの枠に該継鉄の両端
    部がそれぞれ固着されて、複数の接点切替回路を
    構成したことを特徴とするトランスフア形電磁継
    電器。
JP14469879A 1979-08-20 1979-11-08 Transfer type electromagnetic relay Granted JPS5669740A (en)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14469879A JPS5669740A (en) 1979-11-08 1979-11-08 Transfer type electromagnetic relay
US06/179,269 US4342016A (en) 1979-08-20 1980-08-18 Transfer-type electromagnetic relay comprising a coil around a housing of the relay and an armature carrying movable contacts at both ends
CA358,538A CA1133032A (en) 1979-08-20 1980-08-19 Transfer-type electromagnetic relay comprising a coil around a housing of the relay and an armature carrying movable contacts at both ends
DE8080302882T DE3067692D1 (en) 1979-08-20 1980-08-20 Transfer-type electromagnetic relay
EP80302882A EP0024216B1 (en) 1979-08-20 1980-08-20 Transfer-type electromagnetic relay

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14469879A JPS5669740A (en) 1979-11-08 1979-11-08 Transfer type electromagnetic relay

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5669740A JPS5669740A (en) 1981-06-11
JPS6318818B2 true JPS6318818B2 (ja) 1988-04-20

Family

ID=15368185

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14469879A Granted JPS5669740A (en) 1979-08-20 1979-11-08 Transfer type electromagnetic relay

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5669740A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0555515U (ja) * 1991-12-25 1993-07-23 太陽誘電株式会社 面実装型コイル

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5085852A (ja) * 1973-12-03 1975-07-10

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5617880Y2 (ja) * 1975-11-29 1981-04-25

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5085852A (ja) * 1973-12-03 1975-07-10

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0555515U (ja) * 1991-12-25 1993-07-23 太陽誘電株式会社 面実装型コイル

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5669740A (en) 1981-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6227494B2 (ja)
JPH0338690B2 (ja)
US4975666A (en) Polarized electromagnetic relay
EP0110579B1 (en) Polar relay
JPS6318818B2 (ja)
US4482875A (en) Polarized electromagnetic midget relay
JPS6260785B2 (ja)
JP2613904B2 (ja) 有極電磁石
JPS6260786B2 (ja)
JP2716007B2 (ja) 双子型有極電磁リレー
JP2604534B2 (ja) 電磁継電器
JPS6311732B2 (ja)
JPS63301441A (ja) 電磁継電器
JPH0228206B2 (ja)
JPH052963A (ja) 電磁継電器
JPH0422527Y2 (ja)
JPH0521295B2 (ja)
JPH07114097B2 (ja) 電磁継電器
JPH0731971B2 (ja) 電気機器の基台
JPS58121522A (ja) トランスフア形電磁継電器
JPH0561740B2 (ja)
JPS63301442A (ja) 電磁継電器
JPS6346941B2 (ja)
JPS60112220A (ja) 電磁継電器
JPS59224029A (ja) 自己保持形電磁継電器