JPS63187355A - 記憶装置のデ−タ退避方式 - Google Patents

記憶装置のデ−タ退避方式

Info

Publication number
JPS63187355A
JPS63187355A JP62018710A JP1871087A JPS63187355A JP S63187355 A JPS63187355 A JP S63187355A JP 62018710 A JP62018710 A JP 62018710A JP 1871087 A JP1871087 A JP 1871087A JP S63187355 A JPS63187355 A JP S63187355A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
indicator
control circuit
save
evacuation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62018710A
Other languages
English (en)
Inventor
Osamu Omoto
大本 修
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP62018710A priority Critical patent/JPS63187355A/ja
Publication of JPS63187355A publication Critical patent/JPS63187355A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Techniques For Improving Reliability Of Storages (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は記憶装置内のメ士りに記憶されだテ“−タを磁
気ディスク装置に退避する方式に関し,15にメモリへ
の書込・読出処理と並1ーエシて行われるデータ退避方
式に関する。
〔従来の技術〕
近年、半導体記憶素子は性能面1価格面での進歩が著し
く、高性能の外部記憶装置として使われるようになった
。しかし、半導体記憶素子からなる記憶装置の欠点はメ
モリが揮発性であることである。そのために、記憶装置
に磁気ディスク装置を内蔵し、メモリのデータを磁気デ
ィスク装置に退避する方法が考えられている。
データを退避する契機の第1はソフトウェアからのセー
ブ命令の発行、第2は電源制御回路からの電源切断指示
信号である。この場合、メモリから磁気ディスク装置へ
のデータ退避に要する時間は小さい方が望ましいので、
従来の技術としては。
ソフトウェアからのセーブ命令によってデータを退避し
た後でメモリへの書込みが行われなかった場合は電源の
切断等にはデータを退避しないという方式などが提案さ
れている(例えば、特開昭61−226857号公報)
区”F糸β 〔発明が解決しようとする問題点〕 しかしながら、上述のデータ退避方式では、ソフトウェ
アによるセーブ命令実行後に書込みが行われた場合は時
間短縮にならないばかシでなく。
ソフトウェアからのセーブ命令によるデータ退避時間の
短縮は行われないという欠点がある。
〔問題点を解決するだめの手段〕
本発明によるデータ退避方式は、半導体記憶素子から構
成され、データを記憶するデータ部と該データを退避す
るときの単位であるブロックに対応するデータ退避イン
ジケータをブロック数分記憶する退避インジケータ部と
からなるメモリと。
メモリ内のデータを退避する磁気ディスク装置と。
電源の切断を制御する電源制御回路と、前記メモリのデ
ータを磁気ディスク装置に退避制御するデータ退避制御
回路から構成される装置 て,メモリにデータの書込みを行ったとき該当ブロック
に対応するデータ退避インジケータをオン状態にし,上
位装置からのアクセス要求のないアイドル状態において
前記退避インジケータ部をチェックして,オン状態のデ
ータ退避インジケータに対応するブロックのデータを前
記磁気ディスク装置に退避した後データ退避インジケー
タをオフ状態とし,上位装置からのセーブ命令を受信し
たとき,及び電源制御回路からの電源切断指示を受信し
たときは,退避インジケータ部のデータ退避インジケー
タのうちオン状態となっているデータ退避インジケータ
に対応するブロックについてのみデータを磁気ディスク
装置に退避した後,該データ退避インジケータをオフ状
態とし,データ退避インジケータが全てオフ状態のとき
はなにもせず直ちに,セーブ命令受信のときは上位装置
にセーブ完了信号を送信し,電源切断指示受信のときは
電源切断許可信号を電源制御回路に送信することを特徴
とする。
〔実施例〕
次に本発明の実施例について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例によるデータ退避方式を示す
ブロノク図である。
記憶装置4はデータ部411と退避インジケータ部41
2とからなる半導体メモリ41と,データ退避制御回路
42と,磁気ディスク装置43と。
電源制御回路44とから構成され,上位装置2に接続さ
れている。
電源投入時の磁気ディスク装置43から半導体メモリ4
1へのデータのりストア実行時には,データ部411に
データを書込んだ後,データ退避制御回路42は書込み
ブロックに対応する退避インジケータ部412のデータ
退避インジケータをオフ状態にする。
従って,リストア動作完了時には退避インジケータ部4
12のデータ退避インジケータはすべてオフ状態となっ
ている。
リストア動作完了後,記憶装置4は上位装置2に対して
動作可能状態となシ,上位装置2がらの書込/読出命令
を受付けるが,上位装置2がらの書込み命令実行時には
データ部411にデータを書込んだ後,データ退避制御
回路42は書込みブロックに対応する退避インジケータ
412のデー夕退避インジケータをオン状態にセットす
る。
記憶装置4は上位装置2からの命令指示に従い指示動作
を実行するが、上位装置2からの命令指示が途切れる場
合があシ、これをアイドル状態と一般に呼称している。
データ退避制御回路42は、アイドル状態となったこと
を認識すると、退避インジケータ部412の内容を順に
チェックし、最初に検出されたオン状態のデータ退避イ
ンジケータに対応するデータ部411のブロックデータ
を用いて、磁気ディスク装置43に書込みを行った後、
該当データ退避インジケータをオフ状態にリセットする
データ退避制御回路42は、上記の一連の動作が完了す
ると、上位装置2からの命令の有無をチェックし、命令
がなければ再び前記処理を繰返す。
もし、命令指示があれば、指示動作を実行する。
従って、常に上位装置2からの命令処理が優先されるが
、一般的には上位装置2からのアクセス要求は、一定時
間内には平準化するので、任意の時点でのオン状態とな
っているデータ退避インジケータ数は一定量に限定され
る。
上位装置2からセーブ命令が発行されると、データ退避
制御回路42は退避インジケータ部412のオン状態と
なっているデータ退避インジケータに対応するデータ部
411のブロックデータを磁気ディスク装置43に退避
した後、データ退避インジケータをオフ状態にし、すべ
てのデータ退避インジケータがオフ状態となるまでこれ
を繰返す。
その後、データ退避制御回路42は上位装置2に対して
セーブ完了信号を送出する。
コンピュータシステムの電源を切断するとき。
電源制御回路44はデータ退避制御回路42に電源切断
指示信号を送出する。電源切断指示信号を受信したデー
タ退避制御回路42は退避インノヶータ部412のデー
タ退避インジケータを参照しすべてのデータ退避インジ
ケータがオフ状態ならば直ちに電源切断許可信号を電源
制御回路44に送出する。オン状態のデータ退避インジ
ケータが残っている場合は、オン状態となっているデー
タ退避イン・ジケータに対応するデータ部411のブロ
ックデータを磁気ディスク装置43に退避した後、デー
タ退避インジケータをオフ状態にし、すべてのデータ退
避インジケータがオフ状態になると電源切断許可信号を
電源制御回路44に送出する。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、半導体メモリ内にデータ
のブロックに対応するデータ退避インジケータを設け、
磁気ディスク装置に退避されているデータと半導体メモ
リのデータが異なっているブロックについて、上位装置
からのアクセスが途切れた空き時間を利用して退避する
ことによシ。
上位装置からのセーブ命令及び電源制御回路からの電源
切断指示信号受信時のデータ退避時間を小さくできる効
果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図である。 2・・・上位装置、4・・・記憶装置、41・・・半導
体メモ1,1 、4.11・・・データ部、412・・
・退避インノヶータ部、42・・・データ退避制御回路
、43・・・磁気ディスク装置、44・・・電源制御回
路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、半導体記憶素子から構成され、データを記憶するデ
    ータ部と、該データを退避するときの単位であるブロッ
    クに対応するデータ退避インジケータをブロック数分記
    憶する退避インジケータ部とからなるメモリと、メモリ
    内のデータを退避する磁気ディスク装置と、電源の切断
    を制御する電源制御回路と、前記メモリのデータを磁気
    ディスク装置に退避制御するデータ退避制御回路から構
    成される記憶装置において、メモリにデータの書込みを
    行ったとき該当ブロックに対応するデータ退避インジケ
    ータをオン状態にし、上位装置からのアクセス要求のな
    いアイドル状態において前記退避インジケータ部をチェ
    ックして、オン状態のデータ退避インジケータに対応す
    るブロックのデータを前記磁気ディスク装置に退避した
    後、データ退避インジケータをオフ状態とし、上位装置
    からのセーブ命令を受信したとき、及び電源制御回路か
    らの電源切断指示を受信したときは、退避インジケータ
    部のデータ退避インジケータのうちオン状態となってい
    るデータ退避インジケータに対応するブロックについて
    のみデータを磁気ディスク装置に退避した後、該データ
    退避インジケータをオフ状態とし、データ退避インジケ
    ータが全てオフ状態のときはなにもせず直ちに、セーブ
    命令受信のときは上位装置にセーブ完了信号を送信し、
    電源切断指示受信のときは電源切断許可信号を電源制御
    回路に送信することを特徴とした記憶装置のデータ退避
    方式。
JP62018710A 1987-01-30 1987-01-30 記憶装置のデ−タ退避方式 Pending JPS63187355A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62018710A JPS63187355A (ja) 1987-01-30 1987-01-30 記憶装置のデ−タ退避方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62018710A JPS63187355A (ja) 1987-01-30 1987-01-30 記憶装置のデ−タ退避方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63187355A true JPS63187355A (ja) 1988-08-02

Family

ID=11979209

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62018710A Pending JPS63187355A (ja) 1987-01-30 1987-01-30 記憶装置のデ−タ退避方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63187355A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0410041A (ja) * 1990-04-27 1992-01-14 Toshiba Corp データ退避方式

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0410041A (ja) * 1990-04-27 1992-01-14 Toshiba Corp データ退避方式

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5109505A (en) Semiconductor memory disk apparatus with backup device capable of being accessed immediately after power source is recovered
JPH0258649B2 (ja)
US20040103242A1 (en) Solid state disk on module with high speed data transmission
US20030056141A1 (en) Control method used in and-gate type system to increase efficiency and lengthen lifetime of use
JPS63187355A (ja) 記憶装置のデ−タ退避方式
JPH0793101A (ja) データバックアップ装置
JP2846760B2 (ja) プログラマブルコントローラ
JPS62269253A (ja) 半導体記憶装置の停電処理方式
JP2701752B2 (ja) マイクロプロセッサのクロック供給制御回路
JPS6331806B2 (ja)
JPS61127026A (ja) 光デイスク制御装置
JPS6146552A (ja) 情報処理装置
JPS60193165A (ja) デイスク装置
JPS62286143A (ja) 半導体記憶装置
JP2522051B2 (ja) 制御装置
JPS61226857A (ja) 記憶装置のデ−タ退避方式
JPS58127260A (ja) デイスクキヤツシユ制御装置
JPS60222925A (ja) 磁気デイスク装置
KR20000005448U (ko) 프로세서 이중화 시스템
JPH11212898A (ja) 周辺記憶制御装置およびそのデータ転送方法
JPS59172186A (ja) キヤツシユ・メモリ制御方式
JPH0476138B2 (ja)
JPS60167035A (ja) 入出力制御装置
JPS63245712A (ja) 外部記憶装置間のデ−タ転送制御方式
JPH0451849B2 (ja)