JPS6317267B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6317267B2
JPS6317267B2 JP3559180A JP3559180A JPS6317267B2 JP S6317267 B2 JPS6317267 B2 JP S6317267B2 JP 3559180 A JP3559180 A JP 3559180A JP 3559180 A JP3559180 A JP 3559180A JP S6317267 B2 JPS6317267 B2 JP S6317267B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
extension
trunk
extb
call
called
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3559180A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56132049A (en
Inventor
Norio Nagai
Yukio Shigeta
Hidekazu Igarashi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meisei Electric Co Ltd
Original Assignee
Meisei Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meisei Electric Co Ltd filed Critical Meisei Electric Co Ltd
Priority to JP3559180A priority Critical patent/JPS56132049A/ja
Publication of JPS56132049A publication Critical patent/JPS56132049A/ja
Publication of JPS6317267B2 publication Critical patent/JPS6317267B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q3/00Selecting arrangements
    • H04Q3/58Arrangements providing connection between main exchange and sub-exchange or satellite
    • H04Q3/62Arrangements providing connection between main exchange and sub-exchange or satellite for connecting to private branch exchanges
    • H04Q3/625Arrangements in the private branch exchange

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Astronomy & Astrophysics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 構内交換機に於いて、割込接続時に割込内線に
高レベル信号が送出されるのを防止するための制
御方式に関するものである。構内交換機に於て、
局線トランクに局線から着信があると、中継台方
式の場合は中継台の扱者が、分散中継台方式の場
合は特定内線(以下扱者という)が可視可聴表示
により局線着信を知り、扱者が中継台又は内線電
話機で応答操作をすることによつて上記着信局線
に応答する。続いて応答した局線を目的の内線に
転送する操作を行う。
ここで分散中継台方式の場合、扱者は所謂コー
ルバツク・トランスフア接続を行い、局線と被転
送内線を接続するのであるが、被転送内線が話中
の場合には上記扱者は被呼内線話中に遭遇する。
この場合、局線着信呼に対しては迅速にその目的
を達成させ、局線の保留時間を極力短くしてサー
ビスの向上を計るため当該扱者は割込操作をする
ことにより、話中被呼内線の通話に強制的に割込
んで話中被呼内線に局線から着信が有る旨を通報
し、上記通話の早期終話を促す。
この様に構内交換機に於ける割込接続機能は基
本的かつ不可欠な機能であるが、話中状態が上記
被呼内線にハウラトランクやリンギングトランク
等に接続されている場合であつてハウラ音や呼出
音といつた通常の通話音声レベルに比べて極端に
高いレベルの信号を受けている話中被呼内線に割
込接続を行つた場合、扱者のハンドセツトの受話
口から突然人間の聴覚に耐えられない程の大きな
音が送出されることになり、安全衛生上望ましい
状態ではない。
また、上記問題は中継台方式においても、関連
するトランクがコールバツクトランクでなく例え
ば座席装置である点で違うのみで全く同様のこと
が言える。
上記問題点の解決策として、例えば分散中継台
方式では、従来、この種の割込接続には第1図の
中継方式図に示す方法が採られていた。
以下、第1図により従来例を説明する。第1図
に於てEXTAおよびEXTBは内線、SWはスイツ
チ、COTは局線トランク、CBTはコールバツク
トランク、HWTはハウラトランク、COは局線
を示す。
局線COの着信に応答した内線EXTAが局線
COとの通話で転送先の内線を知り特定の信号
(例えばフツキング信号)を送出すると、局線ト
ランクCOTは当該特定の信号を識別してリレー
CNを動作させ、局線COを保留するとともに当該
リレーCNの接点cnでコールバツクトランクCBT
を捕捉する。
捕捉されたコールバツクトランクCBTからは
発信音(所謂ダイヤルトーン)が送出され、上記
内線EXTAは発信音を確認してから転送先であ
る被呼者内線EXTBを呼び出すために当該被呼
者内線EXTBの内線番号をダイヤルするとコー
ルバツクトランクCBTと被呼者内線EXTBが接
続される。
今、被呼者内線EXTBが、例えば内線電話機
の受話器はずしの状態にあると、共通トランク
(例えば発信レジスタ)の長時間無効保留を防止
するため当該受話器はずしの状態を通告するため
のハウラ音を送出するハウラトランクHWTが上
記被呼者内線EXTBに接続されていて当該被呼
者内線EXTBは話中であるので上記発呼者内線
EXTAは被呼内線話中に遭遇し、コールバツク
トランクCBTではリレーOFが動作し、その接点
ofにより上記発呼者内線EXTAと被呼者内線
EXTBとの間の割込通話路に通話減衰用抵抗R
の挿入の準備がなされる。
又、発呼者内線EXTAにはコールバツクトラ
ンクCBTより話中音が送出され、上記発呼者内
線EXTAは当該話中音を聞いて被呼者内線
EXTBが話中であることを知るが、上記発呼者
内線EXTAは、この時点では当該被呼者内線
EXTBの話中接続状態、即ち上記発呼者内線
EXTA以外と通話中であるのか、受話器外しに
よりハウラトランクHWTに接続されているの
か、または上記発呼者内線EXTA以外から呼出
し中でリンギングトランク(第1図には図示しな
い。)に接続されているかの判別はできない。
この状態から発呼者内線EXTAは話中の被呼
者内線EXTBに割込接続を行うための操作を開
始する。
即ち、発呼者内線EXTAが割込接続のために
予め決められた特定番号(例えば“2”)をダイ
ヤルするとコールバツクトランクCBTは上記特
定番号によるダイヤル信号を計数・蓄積して発呼
者内線EXTAからの割込接続要求を判別し、当
該コールバツクトランクCBTのリレーIKを動作
させ、その接点ikが閉じることによつて上記発呼
者内線EXTAと上記被呼者内線EXTBとの間を
「発呼者内線EXTA−局線トランクCOTの接点cn
(メーク側)−コールバツクトランクCBTの通話
減衰用抵抗R−接点of(メーク側)−接点ik−被呼
者内線EXTB」のルートで接続し割込接続を完
了する。
今の場合、被呼者内線EXTBはハウラトラン
クHWTに接続されてハウラ音を受信しているの
で、当該被呼者内線EXTBに割込接続を行つた
発呼者内線EXTAにも「ハウラトランクHWT−
A点−コールバツクトランクCBTの接点ik−接
点of(メーク側)−通話減衰用抵抗R−局線トラン
クCOTの接点cn(メーク側)−発呼者内線EXTA」
のルートでハウラ音が送出される。すなわち割込
接続のときのみ通話減衰用抵抗Rを前記割込通話
路中に挿入することによりハウラ音等、レベルが
通話音声レベルに比べて極端に高い信号のレベル
を減衰させ上記発呼者内線EXTAに送出される
ハウラ音等のレベルを不快を感じさせないレベル
の範囲内に抑制している。
しかしながらこの従来の方法によれば通常の通
話を行つていて話中である内線に割込接続を行つ
た際の発呼者内線と被呼者内線との通話も減衰さ
れることになり、充分なレベルでの割込通話が確
保できなくなる恐れがあり、通話減衰用抵抗Rの
適正抵抗値を選ぶのは容易ではなかつた。
又、通話減衰用抵抗Rを割込接続時のみに割込
通話路に挿入するためのリレーOFをコールバツ
クトランクCBT毎に設ける必要があるので不経
済であつた。
本発明は以上に述べた従来の問題点を解決すべ
くなされたものであり、通話している内線に割込
接続を行つた場合、発呼者と被呼者との間の割込
通話の通話レベルを充分に確保すると共に、被呼
者(被割込内線)に対してハウラ音または呼出し
音などの高レベル信号が送出されている場合に
は、当該高レベル信号が発呼者(割込内線)に送
出されないようにできる割込接続時の制御方式を
提供することを目的とする。
この目的を達成するために本発明では被割込内
線と接続中のトランクの種別が識別出来れば、通
話している内線にのみ割込接続が出来ることに着
目してハウラトランク等高レベル信号を送出する
トランク毎に当該トランクに接続されている内線
を記憶する記憶装置を設け、割込接続時に被割込
内線に対して上記記憶装置の内容を参照し、割込
通話の可否を決定するようにし、もつて発呼者に
高レベル信号が送出されるのを防止する様に構成
した。
以下第2図によつて本発明の実施例を説明す
る。
第2図は本発明を蓄積プログラム電子交換方式
の構内交換機に実施した例であり、この第2図に
於て、EXTAおよびEXTBは内線、SWはスイツ
チ、COTは局線トランク、CBTはコールバツク
トランク、HWTはハウラトランク、RGTはリ
ンギングトランク、COは局線、CCは共通制御回
路、MEMは記憶装置、BUSはバスラインを示
す。
スイツチSW、局線トランクCOT、コールバツ
クトランクCBT、及びハウラトランクHWTの機
能は前記従来例と同様であり、又、リンギングト
ランクRGTは呼び出す内線(被呼内線)に対し
て呼び出し音を送出するためのトランクである。
記憶装置MEMは内線の状態又は前記各種トラ
ンクからの情報および状態等を記憶する装置であ
り、本発明に関してはハウラトランクHWTやリ
ンギングトランクRGT等の高レベル信号トラン
クの内線への接続状態を記憶する部分が関係す
る。
共通制御回路CCはバスラインBUSを通し、前
記各種トランクとスイツチSWおよび記憶装置
MEMとの間の情報の授受とその処理、及び各種
制御信号の送出などを行う。
局線COの着信に応答した内線EXTAが局線
COを保留して内線EXTBを呼び出す操作を行
い、コールバツクトランクCBTを介して所謂コ
ールバツク接続がなされ、上記内線EXTBが上
記内線EXTA以外と話中の状態にあると上記内
線EXTAが被呼内線話中に遭遇するまでの接続
は前記従来例で説明した接続と同様である。
上記コールバツク接続がなされた後には発呼者
内線EXTAと、他の内線または各種トランクと
接続されていて話中状態にある被呼内線EXTB
との間の割込接続のための通話路、即ち「発呼者
内線EXTA−局線トランクCOTの接点cn(メーク
側)−コールバツクトランクCBTの接点ik−話中
被呼内線EXTB」のルートが準備されるが、コ
ールバツクトランクCBTのリレーIKは未だ動作
しておらずその接点ikは導通状態(閉じた状態)
にないので、まだ割込接続はなされない。
このときコールバツクトランクCBTには被呼
者内線EXTBの内線番号が蓄積されている。こ
の状態で被呼内線話中に遭遇した発呼者内線
EXTAが割込接続のための特定番号(例えば
“2”)をダイヤルすると当該特定番号のダイヤル
信号がコールバツクトランクCBTで受信され、
当該コールバツクトランクCBTでは割込接続要
求の生起を検出してリレーIKを動作させその接
点ikを閉成することにより、上記割込接続のルー
トを形成するのであるが、本実施例では当該リレ
ーを動作する前に、被割込内線EXTBが高レベ
ル信号を出力しているトランク、例えば本実施例
ではハウラトランクHWTか又はリンギングトラ
ンクRGTに接続されているか否かの試験をする。
すなわち、内線と高レベル信号を出力するトラン
クとを接続する際には共通制御回路CCの制御動
作によつて当該内線の内線番号が上記高レベル信
号を出力するトランク毎に記憶装置MEMに記憶
される様に制御される。
いま、発呼者内線EXTAに割込接続操作をさ
れた被割込内線EXTBが既に例えばハウラトラ
ンクHWTに接続されていて話中状態となつてい
るものとすると上記記憶装置MEMの上記ハウラ
トランクHWTに対応する部分(番地)に当該被
割込内線EXTBの内線番号が記憶されている。
又、リンギングトランクRGTがどの内線とも接
続されていないものとすれば、上記記憶装置
MEMの上記リンギングトランクRGTと対応す
る部分(番地)にはいかなる内線番号も記憶され
ていない。
この状態に於て、発呼者内線EXTAが前述し
た割込操作を行うと、前記したようにコールバツ
ク接続時にコールバツクトランクCBTに記憶さ
れた被呼内線EXTBの内線番号を共通制御回路
CCはバスラインBUSを通して読み込み、記憶装
置MEM内のハウラトランクHWTとリンギング
トランクRGTに対応する内線番号記憶部分の内
容と上記読み込んだ内線EXTBの内線番号との
照合を順次行う。
いま、上記記憶装置MEM内のハウラトランク
HWTに対応する内線番号記憶部分には上記内線
EXTBの内線番号が記憶されているので、共通
制御回路CCは当該内線番号記憶部分を照合した
とき上記読み込んだ内線番号と当該内線番号記憶
部分の内容との一致を検出する。この一致の検出
により共通制御回路CCは被割込内線EXTBがハ
ウラトランクHWTに接続されていることを識別
し、コールバツクトランクCBTのリレーIKを不
動作のまま維持する。これにより前記割込接続の
ためのルートが閉成されず、このようにして発呼
者内線EXTAから被呼者内線EXTBへの割込接
続が禁止され、発呼者内線EXTAには高レベル
のハウラ音が送出されない。
また、被割込内線EXTBがハウラトランク
HWTにもリンギングトランクRGTにも接続さ
れず通常の通話による話中の場合は、記憶装置
MEMの上記ハウラトランクHWT及びリンギン
グトランクRGTに対応するいずれの内線番号記
憶部分にも当該被割込内線EXTBの内線番号が
記憶されていない。従つて共通制御回路CCでの
前記照合動作においては一致が検出されず、これ
により上記共通制御回路CCは上記被割込内線
EXTBが高レベル信号音のトランク(ハウラト
ランクHWT及びリンギングトランクRGT)に
は接続されていないことを識別して、当該共通制
御回路CCからコールバツクトランクCBTにリレ
ーIKの動作指示制御信号をバスラインBUSを通
し送出する。
コールバツクトランクCBTではこの動作指示
制御信号でリレーIKが動作し、その接点ikの閉
成により前記割込接続のためのルートが完成して
発呼者内線EXTAは被割込内線EXTBに割込接
続される。
以上詳細に説明した様に本発明は高レベル信号
を出力するトランクと接続されている内線の内線
番号を当該高レベル信号を出力するトランク毎に
記憶し、話中状態にある内線のうち、高レベル信
号を出力するトランクに接続されている内線に対
しては割込接続を禁止するようにしたものであ
り、本発明によれば、割込接続を行つた内線が突
然大きな信号音(雑音)を受信することがないば
かりか、通常の通話を行つている内線に割込接続
を行つた場合には従来例のようにその通話レベル
を減衰させる必要がないので充分に明瞭な割込通
話が確保できしかも従来のように通話減衰用抵抗
と当該抵抗を電気的に挿入するためのリレーが不
必要になる。
このように本発明によれば運用面でのサービス
の向上が図れると共に安価な構内交換機が提供で
き、本発明は極めて大きな効果を有するものであ
る。
尚、以上の実施例の説明は割込接続が所謂コー
ルバツク接続に付随して発生する場合を例にした
ものであるが、本発明は実施例の場合の他、どん
な種類の割込接続に際しても実施できることは言
うまでもない。
また、本発明は蓄積プログラム電子交換方式以
外の交換機であつても実施できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の割込接続方式を説明する中継方
式図、第2図は本発明の実施例を示す中継方式図
である。 (主な記号)、EXTA,EXTB、……内線、
COT……局線トランク、CBT……コールバツク
トランク、HWT……ハウラトランク、CC……
共通制御回路、MEM……記憶装置。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 被呼内線話中に遭遇した発呼者が通話中の被
    呼内線に強制的に接続される割込接続機能を有す
    る構内交換機に於て、通話音声レベルに比較し、
    極端に高いレベルの信号を発生するトランク毎
    に、当該トランクと接続された内線を記憶する記
    憶装置を設け割込接続動作に際しては被割込内線
    について上記記憶装置の内容を参照し、当該被呼
    内線が上記記憶装置に記憶されているときは当該
    被呼内線に対する割込接続を禁止する様に構成し
    たことを特徴とする割込接続時の高レベル信号送
    出防止方式。
JP3559180A 1980-03-19 1980-03-19 Bridge cut off system Granted JPS56132049A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3559180A JPS56132049A (en) 1980-03-19 1980-03-19 Bridge cut off system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3559180A JPS56132049A (en) 1980-03-19 1980-03-19 Bridge cut off system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56132049A JPS56132049A (en) 1981-10-16
JPS6317267B2 true JPS6317267B2 (ja) 1988-04-13

Family

ID=12446026

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3559180A Granted JPS56132049A (en) 1980-03-19 1980-03-19 Bridge cut off system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS56132049A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5835153A (ja) * 1981-08-25 1983-03-01 Dainippon Ink & Chem Inc 含フツ素化合物およびその製法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56132049A (en) 1981-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6389293B1 (en) Method and apparatus for providing call screening on cordless telephone equipment using three-way calling
JPS6317267B2 (ja)
JP3150264B2 (ja) 内線電話番号変更時での着信接続制御方法
KR100246764B1 (ko) 자동응답 전화기에서 호출자 전화번호를 이용한 음성메시지수신여부 확인방법
JPH0465957A (ja) コールバック転送方式
JP2811965B2 (ja) 構内交換機
JP2581960Y2 (ja) 被保留状態の解除機能を有するボタン電話装置及び構内交換機
JP3445350B2 (ja) 電話装置
JPS60121865A (ja) ステツプコ−ル方式
JPH02149168A (ja) 発呼内線番号識別方式
JPH04215355A (ja) 割込呼出応答方式
JPS5829259A (ja) 発呼者呼出方式
JPS63126347A (ja) 待合せ接続方式
JPH03278663A (ja) 交換機による伝言サービス方式
JPH02214358A (ja) 電話交換システム
JPS6179351A (ja) 被呼側話中時における自動ダイヤルト−ン接続方式
JPS60153292A (ja) 局線個別着信における局線応答方式
JPH04316262A (ja) 不在転送方式
JPH066460A (ja) 構内自動交換機
JPS6298847A (ja) コ−ルバツクサ−ビス方式
JPH0818670A (ja) 構内交換機
JPH0537606A (ja) 電話機
JPS61227453A (ja) 転送機能付留守番電話装置
JPS63258148A (ja) 通話中着信制御方式
JPH1023165A (ja) 自動発信装置