JPS63127981A - 用紙検知装置 - Google Patents

用紙検知装置

Info

Publication number
JPS63127981A
JPS63127981A JP27300786A JP27300786A JPS63127981A JP S63127981 A JPS63127981 A JP S63127981A JP 27300786 A JP27300786 A JP 27300786A JP 27300786 A JP27300786 A JP 27300786A JP S63127981 A JPS63127981 A JP S63127981A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
actuator
tray
ejection tray
printer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27300786A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Katayama
真 片山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP27300786A priority Critical patent/JPS63127981A/ja
Publication of JPS63127981A publication Critical patent/JPS63127981A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Controlling Sheets Or Webs (AREA)
  • Pile Receivers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、高速の電子プリンター等の用紙排出トレイに
設けられる満杯検知装置に関し、特に、アップヒルタイ
プの用紙排出トレイに設けられ、該トレイに堆積された
用紙の量を直接検知することによって、用紙の満杯の表
示を正確に行い得るように構成してなる用紙排出トレイ
の満杯検知装置に関する。
(従来の技術) 従来より用いられている一般のプリンター等の装置にお
いて、排出トレイに堆積されるプリントの量は、プリン
トが堆積される状態は外部から直接見ることが出来るも
のであるために、オペレータが適当に判断して、プリン
ターの動作の途中で適宜取り出し処理を行うようにされ
ていることが多い。
これに対して、プリンターの能力が非常に大きい、例え
ば、電子写真式プリンター等の装置においては、この排
出トレイの状態を、自動的に判断するような手段が設け
られていることもある。
このような装置においては、例えば、プリンターの制御
装置に排出トレイの容量を入力しておき、プリント枚数
が設定枚数以上になった時に、その状態を警報等でオペ
レータに知らせたりするような手段を設ける場合もある
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、プリンターの制m+装置に排出トレイの
容量を入力しておいても、複写に使用される用紙の種類
や厚さが異なり、また、定着装置を通過することによっ
て用紙がカールした場合等では、実質的に用紙のスタッ
クの高さが異なることが多い。
これに対して、上記したような種々のファクターを見込
んで、排出トレイの最大収容枚数を設定するには、設定
枚数を少なめにするか、もしくは、トレイの深さを充分
な余裕を持って設定することが必要となる。
さらに、上記したような方式を採用する場合には、プリ
ント枚数のカウントと、その情報の保持、最大収容数と
の比較、判断等を行うために、プリンターにおいて通常
用いられている制御装置に比較して、その制御装置の能
力の拡大と、得られた情報の処理のためのソフトウェア
とを用いることが必要になるという欠点が発生する。
(発明の目的) 本発明は、上記したような制御方式の欠点を解消するも
ので、用紙排出トレイに設けた検知部材によって、機械
的に直接用紙の量を検知出来るように構成し、その検知
機構を簡素化するとともに、正確な検知を行い得る装置
を提供することを目的としている。
(問題点を解決するための手段および作用)本発明の用
紙検知装置は、アップヒルタイプの用紙排出トレイにお
いて、該トレイ内での用紙後端部が整合される位置に、
該用紙によって作動されるアクチュエータを設け、その
アクチュエータによって作動されるセンサーが、用紙が
満杯になったことを検知出来るように構成している。
また、本発明の用紙検知装置においては、用紙がランダ
ムに収容されることを防止するために、用紙整列装置を
設けており、この用紙整列装置として、プリンターの排
出装置のローラの回転に連動されるフリッパを設けてい
る。
したがって、本発明の用紙検知装置においては、用紙が
定@装置によってカールした状態で排出された場合、ま
たは、用紙の堆積量が多くなって、排出される用紙が乱
れた場合等には、フリッパによって整合の作用が行なわ
れるので、センサーによる検知の動作が正確に行い得る
ものとなる。
(実施例) 図示された実施例に従って、本発明の用紙検知装置の構
成を説明する。
第1図に示される実施例は、本発明の基本構成を示すも
ので、電子写真式プリンターの排出部に設けられる用紙
排出トレイ1は、該プリンターの排出ローラ10.10
aによって排出される用紙3を収容する。
この用紙排出トレイ1は、排出側の先方部分が上方に向
けて傾斜するアップヒルタイプのもので、用紙排出トレ
イ1に排出される用紙3は、その後端部が後部側壁2に
接することによって、規則正しい状態に整合される。
本発明の用紙排出トレイ1においては、その後部側壁2
の部分から、若干用紙収容部に突出するようにしてアク
チュエータ5を設けている。アクチュエータ5の上部分
が用紙排出トレイ1の用紙取合部分への突出高さは、用
紙排出トレイ1の用紙収容能力に応じて設定される。
このアクチュエータ5は、プリンターのフレームに設け
た軸5aを中心にして揺動可能に構成されているもので
、軸の下部に突出した部分がセンサー6の光路6aを横
切るようにされている。
また、上記したアクチュエータ5は、図示を省略したス
プリングによって用紙側に付勢されており、そのスプリ
ングの力を非常に小さい値(例えば、1gf−α)に設
定することによって、チャタリング現象が発生すること
を防止出来るようにされている。
本発明の上記した実施例においては、センサー6として
は、透過型光センサーを用いた場合を示しているもので
、アクチュエータ5が軸を中心にして揺IJすれ、その
下部が該フォトセンサー6の光路6aをオフしていた状
態から、オンの状態に変化されることによって、用紙排
出トレイ1に堆積された用紙の量が所定の量に達したこ
と、つまり用紙排出トレイ1が満杯になったことを検知
出来るものとなる。
第2図に示される本発明の第2の実施例においては、単
に用紙排出トレイ1に排出されて、自然な状態で堆積さ
れる用紙3の量を、そのままの状態で検知するように構
成した第1図の実施例とは別に、用紙整列機構を付加し
、ランダムに排出された場合でも、用紙排出トレイ1内
で用紙の整列を行って、整合された状態で用紙の渚を検
知出来るように構成される。
この第2図において、(a)は側面図で、(b)は用紙
排出トレイ1側から見た正面図である。そして、以下の
第2図に関する説明においては、この2つの図にもとづ
いて説明する。
この用紙整列機構としては、レバー15とフリッパ−2
0とから構成される。これらの2つの部材15.20は
、プリンターのフレームに設けた軸18に支持され、揺
動可能な状態で設けられているもので、レバー15が排
出ローラ10の軸11に設けたカム12によって揺動さ
れ、その揺動によってフリッパ−20が揺動されるよう
に構成される。
上記した実施例において、レバー15は軸18の上部で
、ブラケットを介してフレームとの間に設けられたスプ
リング16によって、軸11方向に向けて付勢されてお
り、そのレバー15の上端部が、排出ローラ10の軸1
1に設けたカム12に係合されるようになっている。
したがって、このレバー15はカム12の回転によって
揺動され、後述するように、そのレバーの揺動の動作が
フリッパ−20に伝達されるようになっている。そのた
めに、該レバー15の途中の部分には、押圧部材17を
設け、該押圧部材17がフリッパ−20の後部に接触さ
れるように配置されている。
フリッパ−20は、上部の湾曲部分が、用紙排出トレイ
1の後部側壁2よりも内側に突出された状1ぶにされて
おり、軸18の下部に突出した部分が、フレームとの間
に設けたスプリング21に接続され、フリッパ−20を
軸18を中心にして時計方向に回転させる状態に設けて
いるが、該フリッパ−の直立部の背部分が、レバー15
の押圧部材17に係止されるので、通常の状態では、第
2図(a)に示されるような関係になっている。
そして、本発明の上記第2の実施例に示される装置は、
排出ローラ10が回転されることによって、カム12に
よりレバー15が揺動され、そのレバー15の押圧部材
17により、フリッパ−20が揺動されることと、スプ
リング21の作用によって、軸18を中心にして揺動の
動作を行い、用紙排出トレイ1内に収容された用紙の後
部をたたくような動作を行い、該用紙の整合の作用を行
う。
つぎに、本発明の用紙検知装置の作用を説明する。まず
、上記第1図に示される本発明の第1の実施例の場合に
は、第3図および第4図に示されるように用紙排出トレ
イ1内への用紙3の堆積が行われる。
第3図に示されるように、電子写真式プリンターでプリ
ントが完成されて、排出ローラ10によって加速された
状態で用紙が排出される。したがって、この用紙は、一
旦矢印で示されるように、アクチュエータ5の上方を通
過して用紙排出トレイ1の後部側壁2から離れた位置に
送り出され、自然落下し、その後で、用紙排出トレイ1
の傾斜にしたがって滑り、その後端部が後部側壁2に接
触した状態で用紙3として堆積される。
第4図に示されるように、用紙排出トレイ1に堆積され
る用紙3の量が増大し、その用紙3の後端部がアクチュ
エータ5に接するようになると、該アクチュエータ5は
次第に反時計方向に揺動され、そのアクチュエータ5が
軸5aを中心にして所定の角度(例えば、20°)以上
揺動されると、該アクチュエータ5の下端部がフォトセ
ンサー6の光路6aを解放し、その検知情報を制御装置
に出力する。
そして、その信号の出力によって、制御装置は、用紙排
出トレイ1が満杯の状態になったことを表示部等に表示
することや、警報を出力することによって、オペレータ
に知らせ、用紙排出トレイ1から用紙3を除去すること
を要求する。また、上記したような警報の出力と同時に
、プリンターの動作を停止させる等の制御を行うことは
、必要に応じて、プリンターの制御装置にプログラムを
制定することが出来る。
上記した本発明の用紙排出トレイ1内での用紙3の検知
の動作において、アクチュエータ5の用紙との接触面は
、後部側壁2に対して鋭角をなしており、プリンターか
ら排出される用紙の後端部は、アクチュエータ5の突出
面とすでに堆積されている用紙との間に確実に導かれる
ようになる。
また、上記アクチュエータ5の検知部よりも上の部分は
、用紙が落下する際に引掛かることがないように、検知
部とは逆の方向に屈曲されており、かつ、用紙の案内を
良好な状態で行い得るように曲面が形成される。
上記したように、本発明の第1の実施例においては、ア
クチュエータ5によって、用紙排出トレイ1内に堆積さ
れた用紙の量を検出させるようにするが、この実施例に
おいて、用紙のサイズが紙送り方向に対して特に長い場
合(例えば、A3サイズ縦送り)、または、用紙後端部
がカールしている場合には、第1の実施例の場合のよう
に、単にアクチュエータ5のみを設けた装置では、用紙
の後端部がアクチュエータ5の上に乗、り上げてしまい
、アクチュエータの正常な検出の動作を妨げてしまうこ
とがある。
そこで、アクチュエータ5とともに用紙整列装置を後部
側壁に対して設け、用紙の整合を行うことによって、ア
クチュエータの検知の動作を正常に行い得るように構成
したのが、第2図に示される実施例である。この第2の
実施例の場合の動作を、第5図および第6図にしたがっ
て説明する。
この実施例においては、前記したように、アクチュエー
タ5とともに排出ローラ10の回転によって揺動される
レバー15と、該レバー15によって揺動されるフリッ
パ−20とを設けている。
したがって、プリンターの排出ローラ10が回転されて
、用紙を排出する際に、そのローラ10の軸11に設け
たカム12が回転されるので、そのカム12によってレ
バー15が軸18を中心にして揺動されることになる。
そして、該レバー15の揺動に連動して、フリッパ−2
0が揺動されるので、第5図に示されるように、用紙の
後端部がアクチュエータ5の上に乗り上げた場合でも、
フリッパ−20の背部分に押されて第6図のように用紙
排出トレイ1の先の方に押し出され、その後で、用紙排
出トレイの傾斜にしたがってすべり降り、後部側壁に接
触した状態で堆積される。
つまり、本発明の上記した実施例においては、レバー1
5とフリッパ−20とは排出ローラ10が駆動されて新
たなプリントを排出する都度、用紙整列の動作を行うの
で、用紙が若干カールしている場合や、整列が不正確に
行なわれるような場合でも、それらの整合部材の揺動に
よって用紙排出トレイ内での用紙の整列を良好な状態で
行い得るものとなり、それによって、アクチュエータ5
による用紙排出トレイの満杯検知を正確に行い得るもの
とすることが可能になる。
第7図に示される例は、電子写真式プリンターの上部分
に用紙排出トレイ1を設けた場合の例を示している。し
たがって、この実施例においては、プリンターによって
作成されたプリントは、用紙搬送路25を通って排出ロ
ーラから用紙排出トレイ1に排出される。
この例において、用紙排出トレイ1は、上部方向に移動
が可能であり、用紙搬送路内でのジャム処理等に際して
、用紙排出トレイ1を持ち上げることによって、その用
紙搬送路を解放出来るように構成される。
また、アクチュエータ5と用紙整合装置は、上記第1と
第2の実施例の場合と同様に、プリンターのフレームに
支持されているので、用紙排出トレイ1を移動させる際
には、後部側壁2によって反時計方向に揺動されるので
、用紙排出トレイの移動に支障を来たすことがないよう
になっている。
つまり、本発明の装置においては、レバー15とフリッ
パ−20とは、軸18にそれぞれ支持されているが、両
部材はそれぞれ独立した状態に設けられているので、後
部側壁2によって押されたときに、フリッパ−20が単
独に揺動されるので、用紙排出トレイの上下動の邪魔に
なることはない。
さらに、本発明の実施例においては、アクチュエータ5
とフリッパ−20とは、その上部が略くの字状に湾曲し
た状態に形成されているので、それらの背部分が後部側
壁に押圧されても引掛かることはなく、揺動の動作が円
滑に行なわれるものとなる。
したがって、用紙搬送路内でジャムが発生した場合には
、用紙排出トレイ1を持ち上げて用紙搬送路を解放し、
ジャム処理を行い、その後で用紙排出トレイを元の位置
に戻し、アクチュエータ5とレバー15およびフリッパ
−20を作動可能な状態に戻してから、再びプリンター
の動作を継続出来るようにする。
なお、上記した本発明の実施例においては、図示される
ような構成の部材を用いたものとして説明したが、アク
チュエータ5、カム12、レバー15、および、フリッ
パ−20等の部材の形状等は図示されるものに限定され
るものではなく、任意の形状のものとして用いることが
可能である。
また、本発明の用紙排出トレイと検知部材は、電子写真
式プリンターに対してのみ使用されるものではなく、電
子複写機等の一般の複写機の用紙排出トレイとして用い
ることが可能であり、特に、大型の複写能力の大きい電
子複写機に用いる場合には、効果を発揮させることが可
能である。
(発明の効果) 本発明の用紙検知装置は、上記したような構成を有する
ものであるから、プリンターに使用される用紙の種類等
による紙の厚さによって、用紙排出トレイ内での用紙収
容能力が異なる場合でも、用紙の満杯情報を正確に出力
出来る。
また、本発明の用紙検知装置において、用紙整列部材を
設ける場合には、用紙を良好な状態で整合させることが
出来るので、カールした状態で用紙排出トレイに排出さ
れた用紙に対しても、整合を行った状態で、その堆積量
の検知を行い得ることになり、検出の動作を正確に行い
得るものとなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の基本構成を示す側面図、第2図は本発
明の第2の実施例を示すもので、(a)はその側面図、
(b)は正面図、第3図と第4図とは、それぞれ第1図
に対応した用紙検出の動作を示す説明図、第5図および
第6図はそれぞれ第2図に対応する動作の説明図であり
、第7図は本発明の他の実施例の構成を示す説明図であ
る。 図中の符号 1・・・・・・用紙排出トレイ、2・・・・・・後部側
壁、3・・・・・・用紙、5・・・・・・アクチュエー
タ、6・・・・・・フォトセンサー、10・・・・・・
排出ローラ、11・・・・・・軸、12・・・・・・カ
ム、15・・・・・・レバー、16・・・・・・スプリ
ング、17・・・・・・押圧部材、18・・・・・・軸
、20・・・・・・フリッパ−121・・・・・・スプ
リング。 (ほか1名) □第1図 第2図 とa−ン                     
  rb)第3図   第4図 第7図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)アップヒルタイプの用紙排出トレイにおいて、ト
    レイ内で用紙後端部が整合される位置に、該用紙後端部
    が接触されるアクチュエータを設け、用紙が前記アクチ
    ュエータを介してセンサーを作動させることによって、
    堆積された用紙を検知するように構成したことを特徴と
    する用紙検知装置。
  2. (2)アップヒルタイプの用紙排出トレイにおいて、ア
    クチュエータに平行に用紙整列手段を設け、用紙排出ト
    レイに堆積される用紙を整列させるようにすることを特
    徴とする特許請求の範囲第1項記載の用紙検知装置。
  3. (3)前記用紙整列手段は、プリンター等の排出ローラ
    の回転に連動して、用紙の後端部に接触される部材が揺
    動され、用紙の整列を行い得るように構成されたことを
    特徴とする特許請求の範囲第2項記載の用紙排出トレイ
    満杯検知装置。
JP27300786A 1986-11-18 1986-11-18 用紙検知装置 Pending JPS63127981A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27300786A JPS63127981A (ja) 1986-11-18 1986-11-18 用紙検知装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27300786A JPS63127981A (ja) 1986-11-18 1986-11-18 用紙検知装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63127981A true JPS63127981A (ja) 1988-05-31

Family

ID=17521854

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27300786A Pending JPS63127981A (ja) 1986-11-18 1986-11-18 用紙検知装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63127981A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006225062A (ja) * 2005-02-15 2006-08-31 Fuji Xerox Co Ltd シート積載装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5158265A (ja) * 1974-11-19 1976-05-21 Fujitsu Ltd Kaadochikusekiryokenshutsuhoshiki
JPS57151560A (en) * 1981-03-11 1982-09-18 Konishiroku Photo Ind Co Ltd Paper discharger

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5158265A (ja) * 1974-11-19 1976-05-21 Fujitsu Ltd Kaadochikusekiryokenshutsuhoshiki
JPS57151560A (en) * 1981-03-11 1982-09-18 Konishiroku Photo Ind Co Ltd Paper discharger

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006225062A (ja) * 2005-02-15 2006-08-31 Fuji Xerox Co Ltd シート積載装置
JP4517875B2 (ja) * 2005-02-15 2010-08-04 富士ゼロックス株式会社 シート積載装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4323735B2 (ja) シート処理装置及び該装置を備える画像形成システム
JPS61183031A (ja) 複写器の文書処理器
JP2707554B2 (ja) 自動原稿搬送装置
JPS63127981A (ja) 用紙検知装置
JPH05246608A (ja) 用紙検知用アクチュエータ装置
JP2000219397A (ja) 排紙装置
JPH0692510A (ja) 紙葉類の分離装置
JP2005263355A (ja) シート処理装置
JPH0748607Y2 (ja) シート積載装置
US20180037429A1 (en) Paper sheet handling apparatus
JPS59128142A (ja) 手差し給送装置
JP2004189388A (ja) 給紙装置
JPH042512B2 (ja)
JP2848341B2 (ja) 用紙搬送装置
JP2722472B2 (ja) シート堆積収容装置
JPH07125871A (ja) 大量給紙装置
JP2606302B2 (ja) 用紙収容装置の用紙検知装置
JP3028968U (ja) 用紙格納装置
JPH0626494Y2 (ja) シート自動給送装置
JPH03288745A (ja) 画像記録装置
JPH0442296B2 (ja)
KR100580916B1 (ko) 용지후단 정렬장치
JPS63143168A (ja) 用紙スタツク装置
JPH01104523A (ja) シート給送装置
JPS6279160A (ja) 排紙切換え装置