JPS6311762A - 木質板材 - Google Patents

木質板材

Info

Publication number
JPS6311762A
JPS6311762A JP15294986A JP15294986A JPS6311762A JP S6311762 A JPS6311762 A JP S6311762A JP 15294986 A JP15294986 A JP 15294986A JP 15294986 A JP15294986 A JP 15294986A JP S6311762 A JPS6311762 A JP S6311762A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
foam
liquid rubber
rubber sheet
wood board
board material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15294986A
Other languages
English (en)
Inventor
貞重 武志
利樹 金野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SADASHIGE TOKUSHU GOBAN KOGYO
SADASHIGE TOKUSHU GOUBAN KOGYO KK
Original Assignee
SADASHIGE TOKUSHU GOBAN KOGYO
SADASHIGE TOKUSHU GOUBAN KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SADASHIGE TOKUSHU GOBAN KOGYO, SADASHIGE TOKUSHU GOUBAN KOGYO KK filed Critical SADASHIGE TOKUSHU GOBAN KOGYO
Priority to JP15294986A priority Critical patent/JPS6311762A/ja
Publication of JPS6311762A publication Critical patent/JPS6311762A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Floor Finish (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、コンクリ−)if!造物用の内装材、特に床
材として好適な木質板材に関する。
(従来技術及びその問題点) マンション等のコンクリート建造物では、構造体への衝
撃乃至これにより生ずる振動等が固体音として構造体内
を伝播することにより1例えば上階から下階へ音が伝播
するのが主たる騒音発生の要因である。従来、このよう
な固体音の発生乃至伝播を防ぐ為、コンクリート構造床
と絶縁された仕上げ床を設ける所謂浮き床構造が採用さ
れているが、建造物の階高が低くなり、且つ施T工程も
直貼り構造に比して3倍程度となる等の問題点を有して
いる。
(発Iηの目的) 末完IJJは、上記の如き事情に比み、コンクリート構
造体に直貼りを行った場合にも充分な防音効果を挙げる
ことの可能な木質板材の提供、をその目的とする。
(発明の構成) 本発明は、コンクリート建造物における音の伝播が、衝
撃乃至これにより生ずる振動に基づくコンクリート構造
体自体の固体aの伝播として生じていることに着目し、
衝撃乃至振動エネルギーを吸収することにより音の伝播
を遮断せんとするものであり、この為、表板と裏板の間
にシェア硬度5〜70.好ましくは5〜30の液状ゴム
シートと、発泡倍率5〜30.好ましくは10〜20の
発泡体とを介装して一体接合した木質板材とし、コンク
リート建造物の内装材として直貼り使用した場合、この
液状ゴムシート層及び発泡体層にて騒音発生の原因とな
るyHg乃至これにより生ずる振動等を吸収・遮断し、
コンクリート構造体の固体a自体の発生を防止し−0上
階から下階へ、或いは隣室相互間の音の伝播を阻止する
よう構成したものである。
尚、液状ゴムとしては、ウレタン・ポリブタジェン・チ
オコー)し乃至シリコン等の樹脂系ゴム、或いはノーン
レックス等を使用する。又1発泡材料としては、ポリエ
チレン・ポリウレタン・ポリプロピレン等を使用する。
(発明の実施例) 第1図示木質板材1は、いずれも 303mmX 606mmX 3mmサイズの表板たる
化粧合板11.!l−裏板たる通常合板12との間に、
巾方向長さを所定量(第1図示の場合5■厘×2)短く
形成し且つ厚みを1/2とすると共に他の外形サイズを
表裏板と同一とした発泡体13とポリブタジェンゴムシ
ート14(早用ゴム製ポリブタジェンゴムシート・商品
名「ハヤシール」)とを板材厚み方向に積層して一体接
合したものである。
本実施例では、このように発泡体13と液状ゴムシー)
14の巾方向長さに所定m短くして一体接合したので、
巾方向両側縁に溝部14aが形成され、この溝部14a
、 14aを利用して所謂「ちざり継ぎ」により床材をコン
クリート床面上に連続敷設することが可悌となり、床材
接合の為の特殊な加工が不要となる。
而して、上記実施例における液状ゴムシート14の厚み
を2倍として発泡体13を省略したものの防音効果を、
液状ゴムシート14のシェア硬度を変化させることによ
り、JIS A 1418に規定する「建築物の現場に
おける床衝撃音レベルの測定方法」に従って、同じ< 
JIS A 1419 r建築物の遮音等級」に規定す
る「L値」として確認した結果は第2及3図示の通りで
ある。
即ち、シェア硬度70以下の場合、(社)建築学会がコ
ンクリート製共同住宅において必要最低限の防音効果と
して提案するL値55をクリアし、又シェア硬度30以
下の場合、より好ましいL値50をクリアしているもの
である。尚、L(fi55の場合は、子供の走り回る足
音等が少し気になる程度であり、L値50の場合は、そ
れも殆んど気にならない防音レベルである。
以上よりして防音効果の点からすれば、液状ゴム14の
シェア硬度は70以下、好ましくは30以下となるが、
建築用内装材、特に床材として必要な圧縮特性(圧m率
50%)からして、第4図示の如く、シェア硬度1.5
以上、好ましくは5以上のものを使用する必要がある。
逆に、上記実施例における発泡体13の厚みを2倍とし
液状ゴムシート14を省略したものの防ff効果を、ポ
リエチレン発泡体13の発泡倍率を変化させることによ
り、同様に「L値」として確認した結果は第5及6図示
の通りである。
即ち、発泡倍率5以上の場合、L値55をクリアし、又
、発泡倍率10以上の場合、より好ましいL偵50をク
リアしているものである。
以、1:、よりして防音効果の点からすれば発泡体13
の発泡倍率は5以上、好ましくは10以上となるが、建
築用内装材、特に床材として必要な圧縮特性からして、
第7図示の如く、発泡倍率30以下、好ましくは20以
下のものを使用する必要がある。
而して、第2乃至7図より明らかな如く。
発泡体13と液状ゴムシー)14は、防音効果という点
からして極めて近似の性質を有している。又、発泡体1
3と液状ゴムシート14とはその重量比及び価格比が共
に1:10程度となることから、発泡体13のみを採用
して液状ゴムシート14を省略するほうが防音板材とし
ては好ましいこととなるが、液状ゴムシート14を使用
したものは、体育ff1等の床材として使用した場合、
運動時の人間の足に作用する応力が減少し、身体組織に
好ましい影響を与えるものである為、両者を積層した状
態で使用することが、種々の状況からして望ましいもの
である。尚、両層の間に、比重が比較的高い(1,2〜
2程度)Q板状部材、例えばファイバーボード等を介装
すると1両層間の相互干渉が防IFされるのでより効果
的な防音乃至防振が図れると共に、実際の床施工に際し
ては、コンクリート床面」−にレベリング材を敷詰め、
或いは床材下面に所謂不陸材を貼着することにより、コ
ンクリート床面と床材下面との間にクッション層を設け
ることが好ましい、このようにすると床材自体の有する
遮音性能に加えて、凹凸の激しいコンクリート床面と床
材下面との間に生じる空隙層を媒体とする音の伝播を同
時に防止することができるので、より実際的な防音効果
を得ることが可濠となる所以である。
(発明の効果) 本発明に係る木質板材に依れば、表板と表板との間に介
装された液状ゴム層により、衝撃乃至これにより生ずる
振動が吸収されるので、この液状ゴム層を境にして音の
伝播が行われず、床材としてコンクリート構造床等に直
貼り施行した場合でも、上下階拳隣室相互間の遮音効果
を得ることが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る木質板材の一実施例を示す断面斜
視図、第2及3図は液状ゴムシートのシェア硬度とL値
の関係を示すグラフ、第4図はシェア硬度と圧縮率の関
係を示すグラフ、第5及6図は発泡体の発泡倍率とL値
の関係を示すグラフ、第7図は発泡倍率と圧縮率の関係
を示すグラフである・ 1・・・木質板材 11・・・表板 12・・・裏板1
3・・・発泡体 14・・・液状ゴムシート特許出願人
  貞重特殊合板エズ株式会社一−一・−−−シェフ石
便次65 中+l; I’El t5. f欠fH2)中釦 −−−4−−−、、2s シェフ絞度 第5図 −−−・−・−藺〉乞イ8卒乙 −o −−$    S −一一Δ−−−    ケ   + 中1()゛)1コシ灰款(NZ) 荀シ2ニイー3ト瑠ぐ1 −r続補正ど(自発) 昭和61年8月12日

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)シェア硬度1.5〜70の液状ゴムシートと5〜
    30の発泡倍率で独立発泡させた発泡体とを表板と裏板
    との間に介装して一体接合した木質板材。 (2)上記液状ゴムシートのシェア硬度が5〜30であ
    る特許請求の範囲第(1)項に記載の木質板材。 (3)上記液状ゴムシートがポリブタジエン樹脂である
    特許請求の範囲第(1)項に記載の木質板材。 (4)上記液状ゴムシートがノーソレックスである特許
    請求の範囲第(1)項に記載の木質板材。 (5)上記発泡体が、ポリエチレン・ポリウレタン・ポ
    リプロピレンのいずれか一の発泡材料を独立発泡させた
    ものである特許請求の範囲第(1)項に記載の木質板材
    。 (8)上記発泡体の発泡倍率が10乃至20である特許
    請求の範囲第(1)項に記載の木質板材。
JP15294986A 1986-06-30 1986-06-30 木質板材 Pending JPS6311762A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15294986A JPS6311762A (ja) 1986-06-30 1986-06-30 木質板材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15294986A JPS6311762A (ja) 1986-06-30 1986-06-30 木質板材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6311762A true JPS6311762A (ja) 1988-01-19

Family

ID=15551680

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15294986A Pending JPS6311762A (ja) 1986-06-30 1986-06-30 木質板材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6311762A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE112017004776T5 (de) 2016-09-23 2019-06-19 Mitsubishi Electric Corporation Leistungshalbleitermodul und leistungshalbleiteranordnung

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5383317A (en) * 1976-12-28 1978-07-22 Dantani Plywood Co Vibration proof floor panel and method of covering same
JPS5921341B2 (ja) * 1979-03-19 1984-05-19 鐘淵化学工業株式会社 発泡性熱可塑性重合体粒子の製造法
JPS61137965A (ja) * 1984-12-10 1986-06-25 株式会社ブリヂストン 床板材

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5383317A (en) * 1976-12-28 1978-07-22 Dantani Plywood Co Vibration proof floor panel and method of covering same
JPS5921341B2 (ja) * 1979-03-19 1984-05-19 鐘淵化学工業株式会社 発泡性熱可塑性重合体粒子の製造法
JPS61137965A (ja) * 1984-12-10 1986-06-25 株式会社ブリヂストン 床板材

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE112017004776T5 (de) 2016-09-23 2019-06-19 Mitsubishi Electric Corporation Leistungshalbleitermodul und leistungshalbleiteranordnung

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63176562A (ja) 床材
JP3013315B2 (ja) 防音床構造
JPH0314505Y2 (ja)
JPS6311762A (ja) 木質板材
JP3433203B2 (ja) 衝撃音減衰床
JPH0510102Y2 (ja)
JP2928796B2 (ja) 木質防音床材
JPS61146959A (ja) 床仕上材
JP2604939Y2 (ja) 防音フロア
JPS637901A (ja) 木質板材
JP2838872B2 (ja) 防音床下地材
JPH0469699B2 (ja)
JPS63233161A (ja) 防音床材
JPH04127346U (ja) 木質防音床仕上材
JP2523140Y2 (ja) 防音床材
JP3193242B2 (ja) 構造材およびその製造方法
JPH0428360Y2 (ja)
JPH0425481Y2 (ja)
JPS62253843A (ja) 木質板材
JPH11210212A (ja) 床 材
JPH0356590Y2 (ja)
JPH0450766Y2 (ja)
JPH0416670A (ja) 暖房床構造
JPH0245369Y2 (ja)
JPH01235770A (ja) 衝撃吸収床材