JPS63116475A - Ledアレイ及びその製造法 - Google Patents

Ledアレイ及びその製造法

Info

Publication number
JPS63116475A
JPS63116475A JP61262337A JP26233786A JPS63116475A JP S63116475 A JPS63116475 A JP S63116475A JP 61262337 A JP61262337 A JP 61262337A JP 26233786 A JP26233786 A JP 26233786A JP S63116475 A JPS63116475 A JP S63116475A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thin film
resistance
compound semiconductor
type
semiconductor thin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61262337A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoyuki Ito
直行 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP61262337A priority Critical patent/JPS63116475A/ja
Publication of JPS63116475A publication Critical patent/JPS63116475A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Led Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はファクシミリ、プリンター、密着型イメージセ
ンサ−などの光源として使用さ几るLEDアレイの構造
及びその製造法に関する。ざらに詳しくば、ZnS 、
 Zn5e + ZnSxSe1−x (0<x〈1)
などのm−■族化合物半導体薄膜を有する青色LEDア
レイの構造と製造法に関する。
〔従来の技術〕
これででに試作さnてbる青色LEDiCいずれもワン
チップ単位の個別素子であっfto代表的なものを以下
に挙げる。
1−Zn5eのp−n接合ダイオード(例えば、J、A
Ppl、Phys、、57(1985)2210.参照
)2、ZnS0Ml5型ダイオード(例えば、J、Ap
pl、Pbys、、27(1975)697.参照)3
−GaNOMIS型ダイオード(例えば1日経エレクト
ロニクス、1981年5月11日号82P、参照〕 4、SiCのp −n接合ダイオード(例えば、J、 
AI)Pl、 Phys、 、旦(1982)65’6
2.参照)従来の青色LEDアレイは、上述のしEDチ
ップを適当な基板上に配列でることで作製されていた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
前述の従来技術に次の様な問題点を有する。
1、 L E Dチップを作製するために、量産性、再
現性の乏しいZ n S e + Z n Sのバルク
結晶や口径の小さな基板しかないサファイアやSiCを
用いるので、特性の均一なLEDチップを大量に製造す
ることが難しい。従ってアレイ化しt際の輝度分布を均
一にすることが極めて難しい。
Z個別のLEDチップを配列でるため、位置出し精度の
向上と高密度実装が難しい。
そこで本発明の目的とするところは、発光輝度分布の少
ないLEDアレイとそ几をモノリシックに作製する製造
法を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明に係るLEDアレイに単結晶基板上に形成したn
−型低抵抗m−■族化合物半導体薄膜からなる第1の層
と、高抵抗x−4族化合物半導体薄膜の一部分に選択的
に形成しep−型領域を有する第2の層を含むことを特
徴とし、またLEDアレイの製造法においては、単結晶
基板上にn −型低抵抗n−v族化合物半導体薄膜及び
高抵抗■−■族化合物半導体薄膜を積層する工程、前記
高抵抗I[−W族化合物半導体薄膜の一部分ICp−型
不純物を添加する工程を含むことを特徴とする。
〔実施例〕
第1図には本発明に係るLEDアレイの構成概略図を示
す。■ばn−型導電性を有するGaAs 。
GaP+ St 、 Ge 、 Zn5e 、 ZnS
などの単結晶基板を表わしている。■に、n−型低抵抗
II −IM族化合物半導体薄膜を表わしており具体的
に汀ZnS 、 Zn5e 、 Zn5xSez−x 
(0< z < 1)及びこれらを含む混晶のエピタキ
シャル膜である。
■に高抵抗I[−M族化合物半導体薄膜を表わしており
、具体的にIt’d ZnS 、 Zn5e + Zn
5xSes−x(0<x<1)及びこ几らを含む混晶の
エピタキシャル膜で、少なくとも101#ci以上の比
抵抗を有している。■は前記高抵抗領域■の一部分に選
択的に形成したp−型低抵抗領域を表わしており、この
領域がLEDアレイの一画素に対応する。
■に、p−型領域に形成したオーム性コンタクトである
。電極材料にばAuを用いた。電極は、p−型領域に均
−力電界が印加され、かつ発光光の取り出しを妨げない
様な形状と面積を有する様、LEDアレイの画素の大き
さと用途に応じて決める。■に基板へのオーム性コンタ
クトを表わし、■hp−型領域■に形成したオーム性コ
ンタクト■とLEDアレイのドライバーとを結ぶ配線で
ある。オーム性コンタクト■と■との間に順方向パイ・
アスを印加することにより、p−型領域■とn−型薄膜
■の界面近傍で薄膜材料のバンドギャップに対応し定見
光を得る。この時、配線■を介してドライバーからの信
号を各画素に伝えることによりアレイ上の所望の画素を
点灯嘔せることかできる0 第1図でに、LEDプリンターや密着型イメー゛ジセン
サーなどに使用さ汎るライン状光源用LEDアレイを示
したが、このほか、p−型領域の形状をセグメントとで
ることにより、文字表示用ディスアレイの作製ができ、
これもまた本発明の範ちゅうに含−6nるものである。
第2図には本発明に係るLEDアレイの製造法を表わ丁
工程図を示す。以下工程図に従って本発明を詳述する。
a)n−型低抵抗m−w族化合物半導体薄膜の形成n−
型導電性を有するGaAs 、 GaP、 St 。
Ge 、Zn5e + ZnS7どの単結晶基板■(7
)(100)面、又1−j(100)面から2″又は5
°のオフアングルを有する結晶面に厚で5〜5μmのn
−型低抵抗、ZnS 、 Zn5e + ZnSxSe
1−x (n <X< 1 )及びこnらを含む混晶の
エピタキシャル膜■を因長する。n−型ドーパントとし
て、Al、Ga。
C1,Brなどを添加し比抵抗を141)−Cfi以下
にする。収長刀法としては有機金属気相熱分解法(MO
CVD法)、分子線エピタキシー法(MBE法)、ホッ
トウォール・エピタキシー法、などを用いる。
b)高抵抗m−w族化合物半導体薄膜の形成a)におけ
るn−型低抵抗m−v族化合物半導体薄膜の形成に続い
て、n−型不純物のみ供給を中断し、高抵抗薄膜0の形
成を行なう。高抵抗薄膜の厚さは、p−型領域形成時に
p−型不純物を添加する条件との兼ね合いによって決め
、p−型ドーパントを添加する深さと、高抵抗薄膜の厚
さが一致する様調節する。
C)マスクの形成 S 10! + 813 N4などの薄膜を高抵抗薄膜
の上に形成でる。フォトリゾグラフィー技術及びエツチ
ングを施して、所望の開口部を設はマスク■とする。開
口部分の高抵抗薄膜がp−型領域となるtめ、本発明に
おいてはフォトリゾグラフィー技術によって任意のパタ
ーンのLEDアレイをモノリシックに作製することが可
能でろる。マスク0の厚サケ、マスクした部分へのp−
型ドーパント添加が抑制できる厚さであればよい。
d)p−型不純物の添加 マスク■の開口部からp−型不純物0を高抵抗薄膜0へ
添加し、p−型低抵抗領域0を形成する。
p−型不純物として’f’、N+ P+ As 、Li
、Na+に、Agなどを用い九〇不純物の添加はイオン
注入法、熱拡散法によって行なった。イオン注入法にお
ける加速電圧や、熱拡散法における拡散温度と拡散時間
などの不純物添加条件に不純物添加領域の深さが高抵抗
薄膜の厚さと一致する様に設定し几。イオン注入法によ
る場合は、注入後不純物を活性化する定めに大計300
〜400℃において30〜60分間のアニールを不活性
雰囲気中で行なつt0熱拡散法における拡散温度とイオ
ン注入法でのアニール温度Hn−型低抵抗薄膜及び高抵
抗薄膜の成長温度よりも低く設定し念。
e)基板へのオーム性コンタクトの形成p−型不純物添
加後、マスクを剥離し、基板の裏面にオーム性コンタク
トOを形成する。
f)p−型低抵抗領域へのオーム性コンタクトの形成 p−型低抵抗領域に適当な形状のAut極を形成し、不
活性雰囲気でアニールを行ない、オーム性コンタクト0
を形成する。続いて個々の画素を点灯させるために必要
な配線を施し、ドライバーと電気的に接続する。オーム
性コンタクト及び配線のパターニングにフォトリゾグラ
フィー技術とエツチングにより容易に実施できる。
本発明におけるLEDアレイ画素間の発光輝度分布け±
2〜3チ程度であり、極めて良好であった0 上述の説明からも明らかな様に、本発明に係るLEDア
レイの製造法においてに、画素のパターニングをフォト
リゾグラフィー技術とエツチングにより行なうため、任
意形状の画素を所望のサイズと形状のウェハー上に作製
することが可能である。又、個々の画素が高抵抗薄膜内
部に埋め込まれているため、ドライバーと画素間の配線
を高抵抗薄膜上に通常のICプロセスと同様にして作製
することができる。従来、個別チップを配列し、個々の
チップにワイヤボンディングを施してLEDアレイを作
製していたのに比べ、本発明により、°位置出し精度に
優n、たLEDアレイを量意性良く製造可能となること
は明らかである。
〔発明の効果〕
以上述べ念様に、本発明によぉ、げ、m−■族化合物半
導体を構成要、素とするLEDアンイにおいて単結晶基
板上に形成したn−型低抵抗II−W族化合物半導体薄
膜からなる第1の層と、高抵抗■−■族化合物半導体薄
膜の一部分に形成したp −型領域を有する第2の層を
含むことを特徴とする。
筐たその製造法において、単結晶基板上にn−型低抵抗
π−■族化合物半導体薄膜及び高抵抗II −■族化合
物半導体薄膜を積層する工程、前記高抵抗n−4族化合
物半導体薄膜の一部分にp−型不純物を添加する工程を
含むことにより、発光輝度分布の少ないLEDアレイを
七ノリシックに作製できる様になった。本発明がファク
シミリ、グリンター、密着型イメージセンサ−などの光
源用LEDアレイとして、その性能向上及び低価格化に
寄与するところに大さいものと確信する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のLEDアレイの構成概略図。 1−GaAs 、GaP+ St 、Ge+ Zn5e
、ZnSなどの単結晶基板 2・・・n−型低抵抗1[
−W族化合物半導体薄膜 3・・・高抵抗I[−w族化
合物半導体薄膜 4・・・p−型低抵抗領域 5・・・
オーム性コンタクト 6・・・基板へのオーム性コンタ
クト7・・・配線 第2図(a)〜(f)に本発明のLEDアレイ製造法を
表わす工程図。 8−GaAs 、GaP+ St + Ge 、Zn5
e、ZnSなどの単結晶基板 9・・・n−型置抵抗I
I−■族化合物半導体薄膜 10・・・高抵抗ll−4
族化合物半導体薄膜 11・・・マスク 12・・・p
−型不純物13・・・p−型低抵抗領域 14.15・
・・オーム性コンタクト 〒111ヨヨヨ平面面年[ン二1l =1 =コ ヌ20 ン /3・P−引へ狩崗礪 り

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)II−VI族化合物半導体薄膜を構成要素として有す
    るLEDアレイにおいて、単結晶基板上に形成したn−
    型低抵抗II−VI族化合物半導体薄膜からなる第1の層と
    、高抵抗II−VI族化合物半導体薄膜の一部分に選択的に
    形成したp−型領域を有する第2の層を含むことを特徴
    とするLEDアレイ。
  2. (2)II−VI族化合物半導体薄膜を構成要素として有す
    るLEDアレイの製造法において、単結晶基板上にn−
    型低抵抗II−VI族化合物半導体薄膜及び高抵抗II−VI族
    化合物半導体薄膜を積層する工程、前記高抵抗II−VI族
    化合物半導体薄膜の一部分にp−型不純物を添加する工
    程を含むことを特徴とするLEDアレイの製造法。
  3. (3)p−型不純物の添加をイオン注入法、熱拡散法に
    より行なうことを特徴とした特許請求の範囲第2項記載
    のLEDアレイの製造法。
JP61262337A 1986-11-04 1986-11-04 Ledアレイ及びその製造法 Pending JPS63116475A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61262337A JPS63116475A (ja) 1986-11-04 1986-11-04 Ledアレイ及びその製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61262337A JPS63116475A (ja) 1986-11-04 1986-11-04 Ledアレイ及びその製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63116475A true JPS63116475A (ja) 1988-05-20

Family

ID=17374357

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61262337A Pending JPS63116475A (ja) 1986-11-04 1986-11-04 Ledアレイ及びその製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63116475A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63185077A (ja) * 1987-01-27 1988-07-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 青色発光ダイオ−ド

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63185077A (ja) * 1987-01-27 1988-07-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 青色発光ダイオ−ド

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5037709A (en) Electroluminescent device of compound semiconductor
JP3399392B2 (ja) 半導体発光素子、およびその製造方法
US4966862A (en) Method of production of light emitting diodes
JP2002512734A (ja) オプトエレクトロニクス半導体ダイオード及びそれを備えた装置
JPS6347983A (ja) 炭化珪素電界効果トランジスタ
JPS6055996B2 (ja) 電場発光半導体装置
US6984851B2 (en) Group-III nitride semiconductor light-emitting diode, light-emitting diode lamp, light source, electrode for group-III nitride semiconductor light-emitting diode, and method for producing the electrode
JPS62173775A (ja) MIS型ZnS青色発光素子
JPS6187381A (ja) 半導体装置
JPH055191B2 (ja)
JPS63116475A (ja) Ledアレイ及びその製造法
US5554877A (en) Compound semiconductor electroluminescent device
JP3164478B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH0897466A (ja) 発光素子
JP2013138128A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH03268360A (ja) 半導体装置
JP2001015803A (ja) AlGaInP発光ダイオード
JPH0249422A (ja) 炭化珪素半導体装置の製造方法
JPS63213378A (ja) 半導体発光素子の製造方法
JP3140037B2 (ja) 半導体発光素子
JPS6351552B2 (ja)
JP2545212B2 (ja) 青色発光素子
JP3506585B2 (ja) 発光ダイオードアレイ
JPH10107321A (ja) 半導体素子の電極形成方法
JPH0590639A (ja) 半導体発光素子の製造方法