JPS631084A - 熱電効果素子 - Google Patents

熱電効果素子

Info

Publication number
JPS631084A
JPS631084A JP61145359A JP14535986A JPS631084A JP S631084 A JPS631084 A JP S631084A JP 61145359 A JP61145359 A JP 61145359A JP 14535986 A JP14535986 A JP 14535986A JP S631084 A JPS631084 A JP S631084A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
effect element
thermoelectric effect
insulating film
semiconductors
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61145359A
Other languages
English (en)
Inventor
Junichi Nakada
中田 純一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Refrigeration Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Refrigeration Co filed Critical Matsushita Refrigeration Co
Priority to JP61145359A priority Critical patent/JPS631084A/ja
Publication of JPS631084A publication Critical patent/JPS631084A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N10/00Thermoelectric devices comprising a junction of dissimilar materials, i.e. devices exhibiting Seebeck or Peltier effects
    • H10N10/10Thermoelectric devices comprising a junction of dissimilar materials, i.e. devices exhibiting Seebeck or Peltier effects operating with only the Peltier or Seebeck effects
    • H10N10/13Thermoelectric devices comprising a junction of dissimilar materials, i.e. devices exhibiting Seebeck or Peltier effects operating with only the Peltier or Seebeck effects characterised by the heat-exchanging means at the junction

Landscapes

  • Measuring Temperature Or Quantity Of Heat (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、冷蔵庫等に用いられる熱電効果素子に関する
ものである。
従来の技術 近年、ペルチュ効果を利用した熱電効果素子は、2枚の
絶縁板の間に、半導体をはさみ固定するという方式が採
られている。
以下、図面を参照しながら、上述した従来の熱電効果素
子の一例について説明する。
第3図から第4図は、従来の熱電効果素子を示すもので
ある。第3図において、1は熱電効果素子であり電気絶
縁性のある2枚の1−程度のセラミック板2と、その間
にはさみ込まれ、はんだ3で、セラミック板2に固定さ
れたN型半導体4とP型半導体5より成り立つ。
N型半導体4とP型半導体5は、交互に並べられ、ばん
だ3により、電気的に直列につながれており、また、そ
の両端には、直流電流を通すコード6が取りつけられて
いる。さらに、前記セラミック板2の上には、両面テー
プ7で取りつけられたフィン付きのヒートコンダクタ−
8があり、熱電効果素子1に直流電流が流れた場合、片
面で吸熱作用が生じ、片面で放熱作用が生ずるが、ヒー
トコンダクタ−8の作用により、吸熱と放熱の性能が、
高められる。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら、上記のような構成では、吸熱。
放熱性能を高めるために、ヒートコンダクタ−8を両面
テープ7等で、セラミック板2に取りつける必要があり
、強固に取りつけるためには、ネジ止めまでする必要が
あって、熱電効果素子1の生産性が極めて悪いという問
題や、セラミック板自体が高価な為、コストが高いとい
う問題を有していた。
本発明は、上記問題点に鑑み、ヒートコンダクタ−8−
体型の熱電効果素子1を提供し、生産性を著しく向上す
ると同時にコストを低減するものである。
問題点を解決するための手段 上記問題点を解決する為に本発明の熱電効果素子は、N
型半導体とP型半導体を、交互に電気的直列につながる
様に導電性接着剤を電気絶縁フィルム上に、パターン塗
布し、かつその電気絶縁フィルムを貼りつけた2個のフ
ィン付きヒートコンダクタ−で、はさみ込み固定したも
のである。
作   用 本発明は、上記した構成によって、熱電効果素子からセ
ラミック板を省き、N型半導体とP型半導体を電気絶縁
フィルムを貼付したフィン付ヒートコンダクタ−ではさ
み込み固定するため、簡単に作れ、極めて生産性が良い
ものであり、高価なセラミック板コストの低減もできる
実施例 以下本発明の一実施例の熱電効果素子について、図面を
参照しながら、説明する。
第1図は、本発明の一実施例における熱電効果素子であ
る。従来例と同一構成のものについては、同一番号を符
してその詳細な説明を省略する。
図において、1は熱電効果素子であり、銅、アルミ、鉄
等の金属性の2個のフィン付ヒートコンダクタ−8の間
にN型半導体4とP型半導体5をはさみ込み固定してい
る。前記ヒートコンダクタ−8の片面には、電気絶縁性
のため50〜100μ程度のポリエステル等の電気絶縁
フィルム9を接着してあり、電気絶縁フィルム9上には
、前記N型半導体4とP型半導体5を電気的に直列に接
続し、かつ薄板2に固定するだめの導電性接着剤10が
、接着前にあらかじめ・くターン塗布しである。
導電性接着剤9としては、通常の溶剤型や2液温合反応
型の接着剤に、カーボンや金属粉を分散させたものを用
い、塗布厚は、1o○μ〜200μ程度で良い。N型半
導体4とP型半導体5を、前記導電性接着剤10を塗布
した電気絶縁フィルム9付きヒートコンダクタ−8には
さみ、数分間50y/d程度の圧力を加えれば、熱電効
果素子1が作られる。
以上の様に本実施例によれば、ヒートコンダクタ−8で
、N型半導体とP型半導体をはさみ固定するので、セラ
ミック板を省くことができ、両面テープやネジ止めで、
セラミック板上にヒートコンダクタ−を取りつけるとい
う手間が省け、極めて生産性が優れ、また、高価なセラ
ミック板コストを低減できる。
発明の効果 以上の様に本発明は、N型半導体とP型半導体を交互に
直列につながる様に、導電性接着剤を電気絶縁フィルム
上にパターン塗布し、かつその電気絶縁フィルムを貼り
つけた2個のフィン付ヒートコンダクタ−ではさみ込み
固定した熱電効果素子であるので、熱電効果素子の生産
性が極めて高く、また、コストの低減も図れるものであ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における熱電効果素子の斜視
図、第2図は第1図のI−I’ 線における断面図、第
3図は従来の熱電効果素子の斜視図、第4図は第3図の
ll−ff’線における断面図である。 4・・・・・・N型半導体、5・・・・・P型半導体、
8・・・・・・ヒートコンダクタ−19・・・・・・を
気絶縁フイ/l/ム、1Q・・・・・導電性接着剤。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名4−
N贋1停 デー1気地、4&フ(ルム Iθ−−一導t4tl、t(’1 第2図 54J 第3図 4  j 4 5

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. N型半導体とP型半導体を、交互に直列につながる様に
    、導電性接着剤を電気絶縁フィルム上にパターン塗布し
    、かつその電気絶縁フィルムを貼りつけた2個のフィン
    付きヒートコンダクターではさみ込み固定した熱電効果
    素子。
JP61145359A 1986-06-20 1986-06-20 熱電効果素子 Pending JPS631084A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61145359A JPS631084A (ja) 1986-06-20 1986-06-20 熱電効果素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61145359A JPS631084A (ja) 1986-06-20 1986-06-20 熱電効果素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS631084A true JPS631084A (ja) 1988-01-06

Family

ID=15383372

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61145359A Pending JPS631084A (ja) 1986-06-20 1986-06-20 熱電効果素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS631084A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1994017559A1 (en) * 1993-01-30 1994-08-04 Global Domestic Products Limited Peltier devices
JPH06288658A (ja) * 1993-04-05 1994-10-18 Nissin Electric Co Ltd 吸・放熱ユニット

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1994017559A1 (en) * 1993-01-30 1994-08-04 Global Domestic Products Limited Peltier devices
JPH06288658A (ja) * 1993-04-05 1994-10-18 Nissin Electric Co Ltd 吸・放熱ユニット

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4648008A (en) Mounting device for a thick layer electronic module
JPH04230056A (ja) 電子構成素子およびこの電子構成素子を製造するための方法
KR970063589A (ko) 접착 재료층을 가진 반도체 몸체 및 이 반도체 몸체를 접착하기 위한 방법
US3979659A (en) Automotive alternator rectifier bridges
JPS631084A (ja) 熱電効果素子
JPH06237019A (ja) 電子加熱冷却装置
US6370767B1 (en) Method for fabricating an electrical apparatus
JPS61240665A (ja) 半導体装置
US3248471A (en) Heat sinks
JPS631083A (ja) 熱電効果素子
JP3169501B2 (ja) 電子・電気機器部品圧着接合用熱伝導性ゴム部材
JP4091896B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6076179A (ja) 熱電変換装置
JPH0420269B2 (ja)
JPH104167A (ja) 半導体装置
JPS6112678Y2 (ja)
JPH01276707A (ja) コイル冷却装置、このコイル冷却装置を備えた常伝導磁石及びこのコイル冷却装置を備えた常伝導磁石の製造方法
JPH0512961Y2 (ja)
JPS6074462A (ja) 半導体装置
US20050146024A1 (en) Electronics unit
JPH02141262A (ja) サーマルヘッド及びその製造方法
JPS6062140A (ja) 樹脂封止型半導体装置
JPS6225440A (ja) 電気部品用熱伝導性シ−ト
JP2868030B2 (ja) ボンディングツール
JP2670568B2 (ja) 半導体装置