JPS6293734A - 情報処理装置 - Google Patents

情報処理装置

Info

Publication number
JPS6293734A
JPS6293734A JP23253785A JP23253785A JPS6293734A JP S6293734 A JPS6293734 A JP S6293734A JP 23253785 A JP23253785 A JP 23253785A JP 23253785 A JP23253785 A JP 23253785A JP S6293734 A JPS6293734 A JP S6293734A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
microprogram
control
arithmetic
units
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23253785A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Iwata
淳 岩田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP23253785A priority Critical patent/JPS6293734A/ja
Publication of JPS6293734A publication Critical patent/JPS6293734A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Multi Processors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、〜複数の処理ユニットを有し処理ユニットが
各々独立に制御可能なマイクロプログラム制御を行う情
報処理装置に関する。
〔概要〕
本発明は、各々独立に制御可能なマイクロプログラム制
御を行う複数の処理ユニットと、この処理ユニットに命
令コードに対応してマイクロプログラムの起動アドレス
を与える手段とを備えた情報処理装置において、 命令コー・ドに対応して上記各処理ユニットの起動を制
御する手段を設けることにより、必要な処理ユニットの
みを起動し、オペレーション上使用しない処理ユニット
の無駄な起動の防止を図ったものである。
〔従来の技術〕
従来、この種の情報処理装置において、複数の処理ニッ
トが並列処理する場合でも、−個のマイクロプログラム
制御部に命令コード対応の起動アドレスを与えてマイク
ロプログラムを起動する方式がとられていた。このため
複数の処理ユニ・7トは一個のマイクロプログラム制御
部からそれぞれマイクロ命令を受けとって制御されるこ
とになり、マイクロプログラム制御部から距離が大きい
処理ユニットではマイクロ命令の信号の伝搬時間が大き
くなり、マシンサイクルが必然的に大きくなる欠点があ
った。
このため特願昭59−421号で提案されたように、各
処理ユニット対応にマイクロプログラム制御部を置き、
各マイクロプログラム制御部を同時に起動できるように
構成する方式が取り入れられた。
第3図はこの方式による情報処理装置の一例を示すブロ
ック構成図である。
第3図において、レジスタ1は命令コードを保持するレ
ジスタであり、信号′gA41を介して制御メモリ2に
アドレスを与える。制御メモリ2は演算ユニット31.
32をそれぞれ独立に制御するマイクロプログラムに共
通の起動アト、レスを格納する。
演算ユニット31.32はそれぞれ独立したマイクロプ
ログラム制御部311.321を有し、それぞれ信号線
42.43により制御メモリ2から必ず同一の起動アド
レスを受は取りマイクロプログラムが起動されるとユニ
ット内が制御されるように構成される。
第4図は上記描写の方式による情報処理装置の他の例を
示すブロック構成図である。第4図において、レジスタ
1は命令コードを保持するレジスタであり、信号線44
.45を介してそれぞれ制illメモリ21.22にア
ドレスを与える。制御メモリ21.22はそれぞれ演算
ユニット31.32を独立に制御するマイクロプログラ
ムのそれぞれの起動アドレスを格納する。演算ユニット
31.32はそれぞれ独立したマイクロプログラム制御
部311.321を有し、演算ユニット31は信号線4
6を介して制御メモリ21から、演算ユニット32は信
号線47を介して制?IIIメモリ22から必ず同一の
起動アドレスを受は取りマイクロプログラムが起動され
るとユニット内が制御されるように構成される。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来の技術におけるこの種の情報処理装置においては、
複数の処理ユニットを独立に制御する複数のマイクロプ
ログラムを命令対応に必ず起動する構成をとっているの
で、命令によってはオペレーション上使用しない処理ユ
ニットにも起動がかかることになる。従ってこのような
場合その処理ユニットは何も実行しないオペレーション
指定のマイクロプログラムを用意しなければならないわ
けであり、マイクロプログラムを格納する制御ストアの
容量も大きくなるという欠点がある。
本発明の目的は、上記欠点を除去することにより、各処
理ユニットに命令コードに対応して起動がかけられ、オ
ペレーション上使用しない処理ユニットに対する無駄な
起動を防止できる情報処理装置を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、各々独立に制御可能なマイクロプログラム制
御を行う複数の処理ユニット(31)、(32)ト、こ
の各処理ユニットに命令コードに対応してマイクロプロ
グラムの起動アドレスを与える手段(2)、(21)、
(22)とを備えた情報処理装置において、上記命令コ
ードに対応して上記各処理ユニットの起動を制御する手
段(51)、(52)を含むことを特徴とする。
〔作用〕
本発明は、起動を制御する手段により、処理ユニットの
起動を命令コードに対応して必要な処理ユニットに対し
てのみ行うので、オペレーション上使用しない処理ユニ
ットに対する無駄な起動を防止できる。
〔実施例〕
本発明の実施例を図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例を示すブロック構成図で、第
3図に示した従来例に本発明を適用したものである。
第1図において、レジスタ1は命令コードを保持するレ
ジスタであり、信号線41.411.412を介してそ
れぞれ制御メモリ2.51.52にアドレスを与える。
制御メモリ2は演算ユニ7ト31.32をそれぞれ独立
に制御するマイクロプログラムに共通の起動アドレスを
格納し、それぞれ信号線42.43を介して演算ユニッ
ト31.320マイクロプログラム制御部311.32
1に起動アドレスを与える。
制御メモリ51.52は制御メモリ2からの起動アドレ
スによって演算ユニット31.32を起動するかどうか
を決める1ビツトの指示情報をそれぞれ格納しており、
出力が「0」レベルのときは起動抑止、「1」レベルの
ときは起動指示を意味する。演算ユニット31.32は
それぞれ独立したマイクロプログラム制御部3N 、3
21を有し、それぞれ信号線42.43により制御メモ
リ2から同一の起動アドレスを入力し、演算ユニット3
1は信号線421が「1」レベルのとき、演算ユニット
32は信号線431が「1」レベルのとき起動アドレス
を受けとってマイクロプログラムが起動されるとユニソ
1〜内が制御されるように構成される。
第2図は本発明の他の実施例を示すブロック構成図で、
第4図に示した従来例に本発明を適用したものである。
第2図において、レジスタ1は命令コードを保持するレ
ジスタであり、信号線44.45.441.451を介
してそれぞれ制御メモリ21.22.51.52にアド
レスを与える。制御メモリ21.22はそれぞれ演算ユ
ニノ[・31.32を独立に制御するマイクロプログラ
ムのそれぞれの起動アドレスを格納し、それぞれ信号r
a J 6.47を介して演算ユニット31.32のマ
イクロプログラム制御部311.321に起動アトし・
スを与える。制御メモリ51は制御メモリ21からの起
動アドレスによって演算ユニット31を起動するかどう
かを決める1ヒツトの指示情報を格納し、制御メモリ5
2は制御メモリ22からの起動アドレスによって演算ユ
ニット31.32を起動するかどうかを決める1ビツト
の指示情報を格納する。制御メモリ51.52の出力は
ともに「0」のとき起動抑止、[−1」のどき起動指示
を意味する。演算ユニット31.32はそれぞれ独立し
たマイクロプログラム制御部311.321を有し、演
算ユニット31は信号線46により制御メモリ21から
起動アドレスを人力し、信号線461を介して制御メモ
リ51からの指示情報が「1」レベルのとき起動アドレ
スを受は取ってマイクロプログラムが起vJされると演
算ユニット31が制御される。演算ユニット32も同様
に、信号線47により制御メモリ22から起動アドレス
を入力し、信号線471を介して制御メモリ52からの
指示情報が11」レベルのとき起動アドレスを受は取っ
てマイクロプログラムが起動されると、演算ユニ、ト3
2が制御される。
表は第1図、第2図における制御メモリ51.52の内
容と演算ユニット31.32の起動状態を明確にしたも
のである。制御メモリ51.52の内容を「0」、「1
」にすれば演算ユニット32に、「1」、「0」にすれ
ば、演算ユニット31に、「1」、「1」にすれば両演
算ユニットに起動をかけることができる。
表 本発明の特徴は第1図、第2図において、制御メモリ5
I、52を設けたことにある。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、命令コード対応に各処理
ユニットの起動を制?Inする手段を設けることにより
、独立したマイクロプログラム制御を行う複数の処理ユ
ニットに自由度のある起動がかけられる効果と、この処
理ユニットに対する無駄な起動を防止してマイクロプロ
グラム容量を削減できる効果とがある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すプロ・ツク構成図。 第2図は本発明の他の実施例を示すブロック構成図。 第3図は一従来例を示すブロック構成図。 第4図は他の従来例を示すブロック構成図。 1・・・レジスタ、2.21.22.51.52・・・
制御メモリ、31.32・・・演算ユニット、3N 、
321・・・マイクロプログラム制御部、41〜47.
411.412.421.431.441.451.4
61.471・・・信号線。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)各々独立に制御可能なマイクロプログラム制御を行
    う複数の処理ユニット(31)、(32)と、この各処
    理ユニットに命令コードに対応してマイクロプログラム
    の起動アドレスを与える手段(2)、(21)、(22
    )と を備えた情報処理装置において、 上記命令コードに対応して上記各処理ユニットの起動を
    制御する手段(51)、(52)を含むことを特徴とす
    る情報処理装置。
JP23253785A 1985-10-18 1985-10-18 情報処理装置 Pending JPS6293734A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23253785A JPS6293734A (ja) 1985-10-18 1985-10-18 情報処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23253785A JPS6293734A (ja) 1985-10-18 1985-10-18 情報処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6293734A true JPS6293734A (ja) 1987-04-30

Family

ID=16940880

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23253785A Pending JPS6293734A (ja) 1985-10-18 1985-10-18 情報処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6293734A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6417121A (en) * 1987-07-10 1989-01-20 Hitachi Ltd Information processor
JPH02141833A (ja) * 1988-11-24 1990-05-31 Nec Corp 情報処理装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6417121A (en) * 1987-07-10 1989-01-20 Hitachi Ltd Information processor
JPH02141833A (ja) * 1988-11-24 1990-05-31 Nec Corp 情報処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3781823A (en) Computer control unit capable of dynamically reinterpreting instructions
EP0087785B1 (en) Microprogram controlled data processing apparatus
JP3237858B2 (ja) 演算装置
JPS6293734A (ja) 情報処理装置
JPH0218729B2 (ja)
JPS5854418A (ja) 割込み処理方式
US4511983A (en) Apparatus for controlling microinstructions stored in a data processing unit memory
JPS59191654A (ja) 処理装置
JPS59225454A (ja) オペランドフエツチ制御方式
JP2741717B2 (ja) ベクトル処理装置
JPS5899843A (ja) マイクロプログラムの条件分岐装置
JPS622363A (ja) 演算装置
JPS6375833A (ja) 情報処理装置
JPH0778730B2 (ja) 情報処理装置
JPS6232542A (ja) デ−タ処理装置
JPS63155328A (ja) 情報処理装置
JPS62221034A (ja) 演算制御装置
JPH0738156B2 (ja) マイクロ命令制御装置
JPH023825A (ja) 命令解読方式
JPH0247726A (ja) 情報処理装置
JPS62259139A (ja) マイクロプログラム制御装置
JPS6224325A (ja) 演算処理装置
JPH0559451B2 (ja)
JPS6362037A (ja) マイクロプログラム制御装置
JPS62194543A (ja) マイクロプログラム制御装置