JPS6267083A - 抗精神病γ−カルボリン - Google Patents

抗精神病γ−カルボリン

Info

Publication number
JPS6267083A
JPS6267083A JP61216964A JP21696486A JPS6267083A JP S6267083 A JPS6267083 A JP S6267083A JP 61216964 A JP61216964 A JP 61216964A JP 21696486 A JP21696486 A JP 21696486A JP S6267083 A JPS6267083 A JP S6267083A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tetrahydro
pyrido
indole
pharmaceutically acceptable
item
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61216964A
Other languages
English (en)
Inventor
マギッド・アブデル−メギッド・アバウ−ガルビア
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Wyeth LLC
Original Assignee
American Home Products Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by American Home Products Corp filed Critical American Home Products Corp
Publication of JPS6267083A publication Critical patent/JPS6267083A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/04Ortho-condensed systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/18Antipsychotics, i.e. neuroleptics; Drugs for mania or schizophrenia

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の分野 本発明は抗精神病γ−カルボリンに関する。
発明の背景 中枢神経系活性を有するγ−カルボリンは公知である。
文献に見られるその代表的化合物は、ブラットナーら(
Plattner  et  al、 )の米国特許第
4001263号およびウエルチ(Welch)の米国
特許第4224329号により、2−置換−5−アリー
ル−テトラ−およびヘキサヒドロ−ピリド[4,3−b
]コインドールして開示されている化合物である。各文
献は、好ましい2位におけろフェニル(オキシまたはオ
キソ)アルキル置換を開示している。
発明の開示 本発明によれば、パラノイアおよび精神***症のような
精神病および不安状態の治療に有用な、抗精神病および
不安解消特性を有する一群のテトラヒドロ−2−複素環
アルキルービリド[4,3−b]コインドール提供され
る。
本発明の化合物は、構造式: ■ [式中、R′は水素、ハロゲン、ヒドロキンまたは炭素
数1〜6のアルキル;R1は式: (式中、R3は水素、炭素数1〜6のアルキル、炭素数
1〜6のアルコキン、 c o vn ’(R’は炭素
数1〜6のアルキル)、ハロゲン、シアノまたはニトロ
を意味する) で示される基:nは2.3.4.5または6のいずれか
の整数を意味する] で示される化合物またはその医薬上許容される塩である
前記の本発明の化合物のうち、好ましい化合物は、式: [式中、R1は水素、またはハロゲン;R″は式:(式
中、R3は水素、炭素数1〜4のアルキル、炭素数1〜
4のアルコキシ、−COtrj’(R’は炭素数l〜4
のアルキル)、ハロゲン、シアノまたはニトロを意味す
る) で示される基:nは2.3または4のいずれかの整数を
意味する] で示される化合物またはその医薬上許容される塩である
前記の本発明の化合物における、「ハロゲン」なる語は
、塩素、臭素およびフッ素を包含し、医薬上許容される
塩とは、酢酸、乳酸、クエン酸、酒石酸、コハク酸、マ
レイン酸、マロン酸、グルコン酸、塩酸、臭化水素酸、
リン酸、硝酸、硫酸、メタンスルホン酸のような有機お
よび無機酸から誘導された塩および同様な公知の許容さ
れる塩である。
本発明の化合物は、一般に適当に置換されたγ−カルボ
リンの2位のアルキル化を含む種々の常法により容易に
製造される。例えば、反応式1において、適当に置換さ
れたγ−カルボリン[■]を、ハロアルキルピリジン、
ハロアルキルピラジン、ハロアルキルキノリンまたはハ
ロアルキルキノキサリン[I[[](ルートla)また
はビニルピリジン、ビニルピラジン、ビニルキノリンま
たはビニルキノキサリン[■](ルート1b)のどちら
か一方と反応させることができる。
反応式 1 式中、R1、R′は前記と同じである。
求核置換反応(la)は、炭酸ナトリウム、炭酸カリウ
ム、炭酸セシウムまたは2種の異なる炭酸塩の混合物の
ような緩和な塩基の存在下、ジメヂルホルムアミド(D
MF)、ツメチルスルホキシド(DMSO)、アセトン
またはアルコール性アセトニトリルのような非プロトン
性溶媒中で行なわれる。
nが2である本発明の化合物が所望の場合、ビニル・マ
イクル付加反応(1b)を用いることかできる。該反応
は、触媒量の氷酢酸の存在下、アルコール溶媒中、好ま
しくはメタノールまたはエタノール中で都合よく行なわ
れる。これらの反応は、溶媒還流温度で24〜48時間
行なうことが好ましい。
反応式lにおける出発物質γ−カルボリン[II]は、
反応式2に示すように置換フェニルヒドラジンおよびN
−カルボエトキシ−4−ピペリドンから製造される。
反応式2 本発明の化合物の抗精神病特性は、体重400〜450
g、訓練した雄のCDラット(チャールス・リバーXC
harles  River)を15秒の警告音(条件
付は刺激)、ついで、さらに15秒間電気ショックを伴
った警告音にさらす2つの条件付は回避試験を含む標準
的な薬理学的に受は入れられている方法により証明され
る。該ラットは、応答レバーを押し下げることにより(
レバー一応答)、また別の試験では、棚にとびのること
により(シェルフ−ジャンプ応答)電気シぢツクを避け
ることができる。どちらの試験においても、最初の警告
音の間の応答は回避応答であると考えられ、一方ショッ
クを与えている間の応答は脱出応答と考えられる。
回避応答を測定し、適当数の試験における総試験数に対
するパーセントで表示し、回避応答における50%遮断
(ABM。)を、用量−効果回帰線から得る。シェルフ
−ジャンプ応答試験方法は、ハルマンら(Herman
  et  al、 )によるコム・イン・サイコファ
ーム(Co+++m、 in  Psychophar
m)、3、pI)、  + 65−171(1979)
に記載の方法に従う。
錐体外路系副作用の尺度として、CF−1マウス(チャ
ールス・リバー)の腹腔内に試験化合物を投与しくl投
与量レベル当たり6匹のマウス)、30分後アポモルヒ
ネl0mg/kgを皮下投与して、アポモルヒネ誘発常
開行動の拮抗について本発明の化合物を試験する。注射
後5分で、アポモルヒネにより誘発されたリアーリング
−ヘッド−ボビング−リッキング(rear ing 
−head −bobbing−1ik ing)症候
が、各動物に現われるか、現われないかを評価する。試
験時間30分の間、5分毎に記録を繰り返す。アポモル
ヒネ誘発常開行動抑制に関するE D s。値(95%
の信頼区間を有する)を単純な線形回帰分析により算定
する。本発明の化合物は、この試験において不活性であ
り、ハロペリドールおよびクロロプロマシンのような標
準的抗精神病薬を用いる長期治療におけるような副作用
に関し、低ポテンシヤルである。
本発明の化合物の副作用の低さをさらに支持するために
、該化合物を、フィールドら(P 1eld etal
、)、ブリイン・リサーチ(B rain  Re5e
rch)、±36.pp、578−584(1977)
ヤマムラら(YamaIl+ura et  al、)
編、ニューロトランスミツター・レセプター−ビンディ
ング(Neurotrans−mitter  Rec
eptor  B inding)、ラベン・プレス(
Raven  Press)、N、Y、(197B)に
記載される方法の変法に従って試験する。すなわち均質
化した道線系脳組織を3H−スピロペリドールおよび種
々の濃度の試験化合物と共にインキュベーションし、濾
過し、洗浄し、ナショナル・ダイアグノスティックスの
ハイドロフルオル・シンチレーション・カクテル(Hy
droNuor  5cintil −1ation 
  cocktail)  (National   
Diagnostics)と共に振とうし、パラカード
(Packard)460 CDシンチレーション計数
管で計数する。試験化合物の存在下における結合を、特
異結合(IμM(1)ブタクラモールの存在下における
結合より6少ない全結合)のパーセントとして表わす。
各試験化合物についての抑制定数(K i)を計算して
、その辺縁系D−2結合能を類別する。数が大きいほど
、該抗精神病薬の投与によるドーパミン受容体結合およ
び副作用は少なくなる。標準的抗精神病薬の抑制定数(
95%信頼区間)は: ハロペリドール(halope
ridol) 4.0(3,0−5,6)nM; クロザピン(c Iozap i ne)34(23−
54)nM; フルフェナジン(fluphenazine)4.5(
3,6−5,6)nM; スルピリド(sulpiride) 376(1774−5000)n: 脳皮質組織を用いる同様な試験方法において、試験した
本発明の化合物は、セロトニン−2受容体で結合するセ
ロトニンと同等またはより以上の効能を有することが証
明された。この試験において、ドーパミンは不活性であ
るが、セロトニンはK120(14−30)μMの値を
示す。
これらのデーターから、本発明の化合物の活性プロフィ
ルは、主要な精神安定剤の使用の際に伴うような錐体外
路系副作用(鎮静、シウドパーキンソン症候群、運動失
調症、筋肉弛緩等)に対し非常に低いポテンシャルを有
する抗精神病薬の活性プロフィルであると考えられる。
この活性プロフィルは、不安解消薬、ブスピロン(bu
spirone)の活性プロフィルに類似する。
したがって、本発明の化合物はパラノイアおよび精神分
裂症のような精神病の治療において、また、不安緩和に
おいて有用な抗精神病薬および不安解消薬である。本発
明の化合物は、必要に応じ患者にそれ単独で、あるいは
医薬担体と共に投与することができる。医薬担体は、固
体でも液体でもよい。
固体担体としては、香味剤、潤滑剤、可溶化剤、沈澱防
止剤、充填剤、滑剤、圧縮助剤、結合剤、または錠剤−
崩壊剤としても用いることができる1つ以上の物質を挙
げることができ;またカプセル化物質であってもよい。
粉体の場合、該担体は微粉細固体であり、微粉細した活
性成分と混合したものである。錠剤の場合、該活性成分
は、必須の圧縮性を有する担体と適当な割合で混合され
、所望の形状、大きさに圧縮される。粉体および錠剤は
、活性成分を99%まで含むのが好ましい。
適当な固体担体には、例えば、リン酸カルシウム、ステ
アリン酸マグネシウム、タルク、ショ糖、乳糖、デキス
トリン、澱粉、ゼラチン、セルロース、メチルセルロー
ス、カルボキシメチルセルロースナトリウム、ポリビニ
ルピロリジン、低融点ワックス、およびイオン交換樹脂
が包含される。
液体担体は、溶液、懸濁液、エマルション、シロップ、
エリキシルおよび加圧組成物の製造に使用される。活性
成分は、水、有機溶媒、両者の混合物または医薬上許容
できる油または脂肪のような医薬上許容できる液体担体
に、溶解または懸濁することができる。該液体担体は、
可溶化剤、乳化剤、緩衝剤、防腐剤、甘味剤、香味剤、
沈澱防止剤、増粘剤、着色剤、粘度調節剤、安定剤また
は浸透圧調節剤のような他の適当な医薬添加物を含んで
もよい。経口および非経口投与のための液体担体の適当
な例には、水(特に前記した添加物、例えばセルロース
誘導体、好ましくは、カルボキシメチルセルロースナト
リウム溶液を含む)、アルコールおよびその誘導体(1
価アルコール、多価アルコール、例えばグリコールを含
む)、および油(例えば、分別ヤシ油および落花生油)
が包含される。非経口投与用に、該担体はまた、オレイ
ン酸エチルおよびミリ叉チン酸イソプロピルのような油
性エステルとすることもできる。滅菌液体担体は、jト
経ロ投与用の滅菌液状形組成物に使用される。加圧組成
物用の液体担体は、ハロゲン化炭化水素または他の医薬
上許容される液体噴射剤であってもよい。
滅菌溶液または懸濁液である液体の医薬上許容される組
成物は、例えば、筋肉内、腹腔内または皮下注射により
利用できる。滅菌溶液はまた、静脈内に注射することら
できる。該化合物が、経口的に活性の場合、液体または
固体組成物形態のどちらの形態ででも経口的に投与でき
る。
医薬組成物は、例えば錠剤またはカプセル剤のような単
位投与形であるのが好ましい。このような形態において
は、該組成物は、適当量の活性成分を含んでいる単位用
量に細分割する形態にてき;該単位投与形態は、包装さ
れた組成物とすることができ、例えば、包装した粉末、
バイアル、アンプル、予め充填されたシリンジまたは液
体を含んでいるサシニー剤とすることができる。該単位
投与形態は、例えば、1つのカプセル剤または錠剤その
ものであってもよいし、また適当数のこのような組成物
の包装形態であってもよい。
個々の精神病の治療に用いる投与量は、医師により、定
められなければならない。変動する因子には、個々の精
神状態または不安状態および低音の大きさ、年齢および
応答パターンが包含される。
次に実施例を挙げて、本発明をさらに詳しく説明する。
各実施例の後には、生成した化合物についての薬理評価
を示す。条件回避試験は、その腹腔内(i、 p、 )
投与量(19/ &l)におけるシェルフ−ジャンプ(
S−J)についての相対活性およびレバー一応答(L 
−R)試験については、その経口(p。
o、 )投与1i (m9/ &9)におけるA B 
s oで示す。辺縁系D−2結合についての抑制定数は
、nM濃度で示す。同様に、皮層5−HT、についての
抑制定数は、nM濃度の抑制定数として示す。本発明の
化合物はすべて、アポモルヒネ拮抗剤としては不活性で
あった。
実施例1 8−フルオロ−2,3,4,5−テトラヒドロ−2−[
4−(4−ピリジニル)ブチル]−1H−ピリド[4,
3−b]インドール 8−フルオロ−2,3,4,5−テトラヒドロ−III
−°ピリド[4,3−bコインドール1.5g(0゜0
079モル)、新たに焼成した無水炭酸ナトリウム1.
79(0,01モル)および触媒量の炭酸セシウムのジ
メチルホルムアミド703112中に撹拌懸濁液に、臭
化4−ピリジニルブチル臭化水素酸塩2.339(0,
016モル)を加えた。
反応混合物を室温で一晩撹拌し、ついで溶媒を真空下に
て除去した。固体ケーキを10(1+Qの水に懸濁させ
、塩化メチレン(3x 1003112)で抽出した。
該塩化メヂレン抽出物を合し、無水硫酸ナトリウムで乾
燥し、減圧下で蒸発した。表記化合物を、溶離液として
酢酸エチルを用いるHPLCにより分離し、表記化合物
2.39(収率92%)を得、これを二酸化塩に変えた
。融点210−212℃。
元素分析: C!0HttN3F−2HCI2−HlO
として 計算値(%): C,57,97: H,6,3; N
10.14 測定値(%): C,57,67、H,5,78: N
10.29 S−J  活性(20) L−R15,1ip、 o(10゜ 38−34.33) 辺縁系D−2143(92−2 皮層5−HT、  480(140− 実施例2 8−フルオロ−2,3,4,5−テトラヒドロ−2−[
2−(2−ピリジニル)エチル]−璽H−ピリド[4,
3−b]インドール 8−フルオロ−2,3,4,5−テトラヒドロ−IH−
ピリド[4,3−bコインドール3.29(0゜016
モル)、2−ビニルピリジン1.799(0゜017モ
ル)、および氷酢酸2ylQの混合物を、メタノール3
0z(l中で48時間還流した。溶媒を真空下で除去し
、分離した固体をHPLCで精製し、二塩酸塩に変えて
表記化合物2.59(38%収率)を得た。融点199
−201℃ 元素分析: CraHlaNsF・2HCQ・21−1
 t Oとして 計算値(%)二G、55.96; H,5,7; N。
10.88 測定値(%): C,56,51; H,5,39,N
10.96 S−J  活性(20) L−R37,64p、O,(20゜ 86−322.08) 辺縁系D−226(13−42) 皮層5−HT、  173(139− 実施例3 2.3,4.5−テトラヒドロ−2−[2−(2−ピリ
ジニル)エチル〕−IH−ピリド[4,3−b]−イン
ドール 8−フルオロ−2,3,4,5−テトラヒトロー−I 
H−ピリド[4,3−b]−インドールの代わりに2.
3,4.5−テトラヒドロ−IH−ピリドC4゜3−b
]コインドール用いた以外は、実施例2の方法に従い、
表記化合物を製造した。生成物を二塩酸塩に変えた。融
点1H9−191℃。
元素分析:c16H□N、・2HCQ・I/21−1.
0として 計算値(%): C,57,29: H,6,4: N
It、ia: C12,1H,79 測定値(%)・C,57,4; H,6,36; N。
10.97: Cg、1H.95 S−J  活性(40) L−R非常に弱い(40p、 o、) 辺縁系D−21μMで33% 実施例4 8−フルオロ−2、3、!1 、5−テトラヒドロ−2
−[2−(2−キノリニル)エチル]−1H−ピリド[
4,3−b]コインドー ル−ビニルピリジンの代わりに2−ビニルキノリンを用
いた以外は、実施%I2の方法に従い、表記化合物を製
造した。生成物を二塩酸塩に変えた。
融点192−194℃。
元素分析:C□H3゜N3F・2HC1!として計算値
(%): C,62,63; I−!、5.45.N。
9.96 測定値(%): C,62,57: N5.30: N
9.43 S−J  活性(20) 辺縁系D−21H5(noC,1,) 実施例5 2.3,4.5〜テトラヒドロ−2−[2−(2−キノ
リニル)エチル]−1H−ピリド[4,3−b]コイン
ドー ル−フルオロ−2,3,4,5−テトラヒドロ−I H
−ピリド[4,3−b]コインドール代わりに2゜3.
4.5−テトラヒドロ−If(−ピリドC4,3−b〕
コインドール用い、2−ビニルピリジンに代え2−ビニ
ルキノリンを用いた以外は、実施例2の方法に従い、表
記化合物を製造した。生成物を二塩酸塩に変えた。融点
195−197℃。
元素分析・Ct * Ht lN s・2HC12・I
 1/2H,Oとして 計算値(%): C,61,sa: H,6,13,N
9.83; C12,16,6 測定値(%): C,62,24; H,5,89,N
9.59.CI 6.12 S−J  活性(40) L−R弱い(40p、 o、 ) 辺縁系D−2331(238− 41O) 実施例6 2.3.4.5−テトラヒドロ−2−[4−(4−ピリ
ジニル)ブチル]−1H−ピリド[4,3−bコインド
ール 8−フルオロ−2,3,4,5−テトラヒドロ−IH−
ピリド[4,3−b]コインドール代わりに、2.3,
4.5−テトラヒドロ−IH−ピリド[4゜3−b]コ
インドール用いた以外は、実施例1の方法に従い、表記
化合物を製造した。生成物を二塩酸塩に変えた。融点2
64−2os℃。
元素分析:C3゜Ht3N*・2HcQ−Htoとして 計算値(%): C,60,so: )I、Ei、80
; N。
10、 60 測定値(%’): C,60,87,H,6,79: 
N。
10.62 S−J  活性(20,40) L−R>20p、o。
辺縁系D−21μMで41% 実施例7 2.3,4.5−テトラヒドロ−2−[3−(3−ピリ
ジニル)プロピルコー1H−ピリド[4,3−b]コイ
ンドー ル−フルオロ−2,3,4,5−テトラヒドロ−IH−
ピリド[4,3−b]コインドール代わりに2゜3.4
.5−テトラヒト−IH−ピリド[4,3−bコインド
ールを用い、臭化4−ピリジニルブチル塩ニ代え、臭化
3−ピリジニルプロピル臭化水素酸塩を用いた以外は、
実施例1の方法に従い、表記化合物を製造した。該生成
物を二塩酸塩に変えた。
融点223−225℃。
元素分析:C1,H□N、・2l−IC12・H,Oと
して 計算値(%): C,59,68; H,6,54; 
N。
10.99: C(!、1H.58 測定値(%): C,60,78; H,6,26; 
N。
11.08:  C12,1H,8O 3−J  活性(40) L−R33,09p、o、(25゜ 58−50.65) 辺縁系D−21μMで43% 皮層5−HT、  252(197− 実施例8 8−クロロ−2,3,4,5−テトラヒドロ−2−[4
−(4−ピリジニル)ブチル]−1H−ピリド[4,3
−b]lインドー ル−フルオロ−2,3,4,5−テトラヒドロ−IH−
ピリド[4,3−blインドールの代わりに、8−クロ
ロ−2,3,4,5−テトラヒドロ−IH−ピリド[4
,3−b]lインドール用いた以外は、実施例Iの方法
に従い、表記化合物を製造した。
生成物を二塩酸塩に変えた。融点227−228℃。
元素分析:C!。Ht * CQ N s・2HCぐ・
HtOとして 計算値(%):C,55,74; H,6,03,N。
9.75 測定値(%): C,55,74: H,5,sa: 
N。
9.61 S−J  活性(40) L−R36,08p、 o、 (21。
51−59.35) 辺縁系D−2106(26−2 皮715−1−(T、  60(29−1実施例9 8−クロロ−2,3,4,5−テトラヒドロ−2−[2
−(2−ピリジニル)エチル]−1H−ピリド[4,3
−blインドール 8−フルオロ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−
ピリド[4,3−bコインドールの代わりに、8−クロ
ロ−2,3,4,5−テトラヒドロ−IH−ピリド[4
,3−b]lインドール用いた以外は、実施例2の方法
に従い、表記化合物を製造した。
生成物を二塩酸塩に代えた。融点198−200℃。
元素分析:C2゜Ht t C12N s・2HC1!
−H,Oとして 計算値(%): C,53,67: H,5,5,N。
10.43 測定値(%’): C,53,32; H,5,a; 
N。
10.21 S−J  活性(40) L−R>40p、 o。
辺縁系D−2103(72−1 実施例10 8−クロロ−2,3,4,5−テトラヒドロ−2−[2
−(2−キノリニル)エチル]−1H−ピリド−[4,
3−bコインドール 8−フルオロ−2,3,4,5−テトラヒドロ−IH−
ピリド[4,3−b]lインドール代わりに、8−クロ
ロ−2,3,4,5−テトラヒドロ−I H−ピリド[
4,3−blインドールを用い、2−ビニルピリジンの
代わりに2−ビニルキノリンを用いた以外は、実施例2
の方法に従い、表記化合物を製造した。生成物を二塩酸
塩に代えた。融点1H7−190℃。
元素分IFr: CttH*oC(2Ns ・2HCQ
−HtOとして 計算値(%): C,58,37: 1−1.5,19
.N。
9.27 測定値(%): C,58,34,H,5,ao; N
9.29 S−J  活性(40) L−R>40p、 o。
辺縁系D−282(47−13 実施例11 8−フルオロ−2,3,4,5−テトラヒドロ−2−[
3−(3−ピリジニル)プロピル]−ピリド[4,3−
b]コインドー ル化4−ピリジニルブチル臭化水素酸塩の代わりに、臭
化3−ピリジニルプロピル臭化水素酸塩を用いた以外は
、実施例1の方法に従い、表記化合物を製造した。生成
物を二塩酸塩に変えた。融点215−21H℃。
元素分析+ Cl9HtaFNs・HCQ−11/2H
tOとして 計算値(%): C,55,74; H,6,1t; 
N。
10.26 測定値(%’I: C,56,06,H,5,60,N
10.51 S−J  活性(20) L−R14,42p、 o、 (9゜ 94−30.74) 辺縁系D−2395(165− 皮層5−HT、  136(76−2 実施例12 8−クロロ−2,3,4,5−テトラヒドロ−2−[3
−(2−ピリジニル)プロピル]−1H−ピリド[4,
3−b]コインドー ル化4−ピリジニルブチル臭化水素酸塩の代わりに、臭
化3−ピリジニルプロピル臭化水素酸塩を用い、8−フ
ルオロ−2,3,4,5−テトラヒドロ−IH−ピリド
[4,3−b]コインドール代わりに8−クロロ−2,
3,4,5−テトラヒドロ−IH−ピリド[4,37b
lインドールを用いた以外は、実施例1の方法に従い、
表記化合物を製造した。該生成物を二塩酸塩に変えた。
融点240−242℃。
元素分析: C+*HtoC(INs ’ 2 HCQ
として計算値(%): C,57,22; H,5,5
6; N。
10.54 測定値(%): C,57,60; H,5,49,N
10.68 S−J  活性(40i、 p、 ) L−R>40p、 o。
辺縁系D−2126(85−1 皮層5−HTf  28(12−66)実施例13 8−フルオロ−2,3,4,5−テトラヒドロ−2−[
2−(4−ピリジニル)エチル]−1H−ピリド[4,
3−bコインドール 2−ビニルピリジンの代わりに、4−ビニルピリジンを
用いた以外は、実施例2の方法に従い、表記化合物を製
造した。生成物を二塩酸塩に代えた。融点233−23
5℃。
元素分析: Cl9HtaFNs・2HCI2として計
算値(%): C,58,69,H,5,43; N。
11.41 測定値(%”): C,58,55; H,5,42;
 N。
tt、ts S−J  活性(40i、 p、 ) L−R22,85(11,34 −80,89) 辺縁系D−2110(39−2 皮層5−HT、  2Jl(165− 特許出願人アメリカン・ホーム・プロダクツ・コーポレ
イシジン

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)式: ▲数式、化学式、表等があります▼ [式中、R^1は水素、ハロゲン、ヒドロキシまたは炭
    素数1〜6のアルキル;R^2は式: ▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、
    表等があります▼、 ▲数式、化学式、表等があります▼または、▲数式、化
    学式、表等があります▼ (式中、R^3は水素、炭素数1〜6のアルキル、炭素
    数1〜6のアルコキシ、−CO_2R^4(R^4は炭
    素数1〜6のアルキル)、ハロゲン、シアノまたはニト
    ロを意味する) で示される基;nは2、3、4、5または6のいずれか
    の整数を意味する] で示される化合物またはその医薬上許容される塩。
  2. (2)式: ▲数式、化学式、表等があります▼ [式中、R^1は水素またはハロゲン;R^2は、式:
    ▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、
    表等があります▼ または、▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、R^3は水素、炭素数1〜4のアルキル、炭素
    数1〜4のアルコキシ、−CO_2R^4(R^4は炭
    素数1〜4のアルキル)、ハロゲン、シアノまたはニト
    ロを意味する) で示される基;nは2、3または4のいずれかの整数を
    意味する] で示される化合物またはその医薬上許容される塩である
    前記第(1)項の化合物。
  3. (3)8−フルオロ−2,3,4,5−テトラヒドロ−
    2−[4−(4−ピリジニル)ブチル]−1H−ピリド
    [4,3−b]インドールまたはその医薬上許容される
    塩である前記第(1)項の化合物。
  4. (4)8−フルオロ−2,3,4,5−テトラヒドロ−
    2−[2−(2−ピリジニル)エチル]−1H−ピリド
    [4,3−b]インドールまたはその医薬上許容される
    塩である前記第(1)項の化合物。
  5. (5)2,3,4,5−テトラヒドロ−2−[2−(2
    −ピリジニル)エチル]−1H−ピリド[4,3−b]
    インドールまたはその医薬上許容される塩である前記第
    (1)項の化合物。
  6. (6)8−フルオロ−2,3,4,5−テトラヒドロ−
    2−[2−(2−キノリニル)エチル]−1H−ピリド
    [4,3−b]インドール、またはその医薬上許容され
    る塩である前記第(1)項の化合物。
  7. (7)2,3,4,5−テトラヒドロ−2−[2−(2
    −キノリニル)エチル]−1H−ピリド[4,3−b]
    インドールまたはその医薬上許容される塩である前記第
    (1)項の化合物。
  8. (8)2,3,4,5−テトラヒドロ−2−[4−(4
    −ピリジニル)ブチル]−1H−ピリド[4,3−b]
    インドールまたはその医薬上許容される塩である前記第
    (1)項の化合物。
  9. (9)2,3,4,5−テトラヒドロ−2−[3−(3
    −ピリジニル)プロピル]−1H−ピリド[4,3−b
    ]インドールまたはその医薬上許容される塩である前記
    第(1)項の化合物。
  10. (10)8−クロロ−2,3,4,5−テトラヒドロ−
    2−[4−(4−ピリジニル)ブチル]−1H−ピリド
    [4,3−b]インドールまたはその医薬上許容される
    塩である前記第(1)項の化合物。
  11. (11)8−クロロ−2,3,4,5−テトラヒドロ−
    2−[2−(2−ピリジニル)エチル]−1H−ピリド
    [4,3−b]インドールまたはその医薬上許容される
    塩である前記第(1)項の化合物。
  12. (12)8−クロロ−2,3,4,5−テトラヒドロ−
    2−[2−(2−キノリニル)エチル]−1H−ピリド
    [4,3−b]インドールまたはその医薬上許容される
    塩である前記第(1)項の化合物。
  13. (13)8−フルオロ−2,3,4,5−テトラヒドロ
    −2−[3−(3−ピリジニル)プロピル]−1H−ピ
    リド[4,3−b]インドールまたはその医薬上許容さ
    れる塩である前記第(1)項の化合物。
  14. (14)8−クロロ−2,3,4,5−テトラヒドロ−
    2−[3−(2−ピリジニル)プロピル]−1H−ピリ
    ド[4,3−b]インドールまたはその医薬上許容され
    る塩である前記第(1)項の化合物。
  15. (15)8−フルオロ−2,3,4,5−テトラヒドロ
    −2−[2−(4−ピリジニル)エチル]−1H−ピリ
    ド[4,3−b]インドールまたはその医薬上許容され
    る塩である前記第(1)項の化合物。
JP61216964A 1985-09-16 1986-09-12 抗精神病γ−カルボリン Pending JPS6267083A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US776180 1985-09-16
US06/776,180 US4636563A (en) 1985-09-16 1985-09-16 Antipsychotic γ-carbolines

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6267083A true JPS6267083A (ja) 1987-03-26

Family

ID=25106686

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61216964A Pending JPS6267083A (ja) 1985-09-16 1986-09-12 抗精神病γ−カルボリン

Country Status (28)

Country Link
US (1) US4636563A (ja)
EP (1) EP0223344B1 (ja)
JP (1) JPS6267083A (ja)
KR (1) KR900002245B1 (ja)
CN (1) CN1013864B (ja)
AR (1) AR242208A1 (ja)
AT (1) ATE55770T1 (ja)
AU (1) AU590605B2 (ja)
CA (1) CA1275099A (ja)
CY (1) CY1595A (ja)
DE (1) DE3673607D1 (ja)
DK (1) DK440686A (ja)
EG (1) EG18015A (ja)
ES (1) ES2002656A6 (ja)
FI (1) FI83318C (ja)
GB (1) GB2180536B (ja)
GR (1) GR862343B (ja)
HK (1) HK53491A (ja)
HU (1) HU195217B (ja)
IL (1) IL79956A0 (ja)
MX (1) MX3681A (ja)
NO (1) NO163619C (ja)
NZ (1) NZ217580A (ja)
PH (1) PH22515A (ja)
PT (1) PT83344B (ja)
SU (1) SU1442074A3 (ja)
YU (1) YU45023B (ja)
ZA (1) ZA866258B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0730865A1 (en) * 1995-01-12 1996-09-11 Sumitomo Pharmaceuticals Company, Limited Use of serotonin and dopamine receptor blockers for the treatment of mental disorders associated with cerebrovascular disease

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5328905A (en) * 1987-07-20 1994-07-12 Duphar International Research B.V. 8,9-anellated-1,2,3,4-tetrahydro-β-carboline derivatives
US5360800A (en) * 1987-09-03 1994-11-01 Glaxo Group Limited Tetrahydro-1H-pyrido[4,3-b]indol-1-one derivatives
US4798896A (en) * 1988-01-19 1989-01-17 American Home Products Corporation Antipsychotic gamma-carboline N-oxides
HU207078B (en) * 1988-08-02 1993-03-01 Glaxo Group Ltd Process for producing lactam derivatives and pharmaceutical compositions comprising such compounds
JPH02167280A (ja) * 1988-08-15 1990-06-27 Glaxo Group Ltd ラクタム誘導体
US5021569A (en) * 1990-06-12 1991-06-04 American Home Products Corporation 4-azatricyclo[4.3.1.1(3,8)]undecylarylpiperazines with anxiolytic activity
US5631017A (en) * 1993-03-26 1997-05-20 Beth Israel Deaconess Medical Center, Inc. Topical application of buspirone for treatment of pathological conditions associated with immune responses
US5484788A (en) * 1993-03-26 1996-01-16 Beth Israel Hospital Association Buspirone as a systemic immunosuppressant
FR2715659B1 (fr) * 1994-02-03 1996-03-22 Synthelabo Dérivés de 3-(2-aminoéthyl)-4-[3-(trifluorométhyl)benzoyl]-3,4-dihydro-2H-1,4-benzoxazine, leur préparation et leur application en thérapeutique.
CN1109880A (zh) * 1994-02-03 1995-10-11 合成实验室公司 3-(2-氨基乙基)-4-[3-(三氟甲基)苯甲酰基]-3,4-二氢-2h-1,4-苯并噁嗪衍生物、制备及其应用
US5637314A (en) * 1995-06-07 1997-06-10 Beth Israel Deaconess Medical Center, Inc. Topical and systemic application of buspirone or derivatives thereof for treating atopic dermatitis
RU2106864C1 (ru) * 1995-10-23 1998-03-20 Николай Серафимович Зефиров Средство для лечения болезни альцгеймера
US20070179174A1 (en) * 2003-12-08 2007-08-02 Bachurin Sergei O Methods and compositions for slowing aging
RU2283108C2 (ru) * 2003-12-08 2006-09-10 Сергей Олегович Бачурин ГЕРОПРОТЕКТОР НА ОСНОВЕ ГИДРИРОВАННЫХ ПИРИДО(4,3-b) ИНДОЛОВ (ВАРИАНТЫ), ФАРМАКОЛОГИЧЕСКОЕ СРЕДСТВО НА ЕГО ОСНОВЕ И СПОСОБ ЕГО ПРИМЕНЕНИЯ
JP2009502959A (ja) * 2005-07-28 2009-01-29 ブリストル−マイヤーズ スクイブ カンパニー セロトニン受容体アゴニストおよびアンタゴニストとしての置換テトラヒドロ−1h−ピリド[4,3,b]インドール
EP1937263A2 (en) * 2005-10-04 2008-07-02 Medivation, Inc. Hydrogenated pyrido-indole compounds for the treatment of huntington ' s disease
RU2338537C2 (ru) * 2006-01-25 2008-11-20 Сергей Олегович Бачурин СРЕДСТВО ДЛЯ ЛЕЧЕНИЯ ШИЗОФРЕНИИ НА ОСНОВЕ ГИДРИРОВАННЫХ ПИРИДО(4,3-b)ИНДОЛОВ (ВАРИАНТЫ), ФАРМАКОЛОГИЧЕСКОЕ СРЕДСТВО НА ЕГО ОСНОВЕ И СПОСОБ ЕГО ПРИМЕНЕНИЯ

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1670010A1 (de) * 1966-12-07 1970-07-30 Abbott Lab Aroylalkylderivate von 1,2,3,4-Tetrahydro-5H-pyride-[4,3b]-indolen und Verfahren zur Herstellung derselben
US3522262A (en) * 1968-09-10 1970-07-28 Hoffmann La Roche 5-(pyridylalkyl)-pyridoindole derivatives
US3502688A (en) * 1968-09-10 1970-03-24 Hoffmann La Roche 5-(4-pyridylethyl)-pyridoindole derivatives
DE1952800C3 (de) * 1969-10-20 1974-04-18 Nautschno-Issledowatelskij Institut Farmakologii I Chimioterapii, Moskau 3,6-Dimethyl-l,2,3,4,4a,9a-hexahydro-gamma-carbolin-dihydrochlorid
US4001263A (en) * 1974-04-01 1977-01-04 Pfizer Inc. 5-Aryl-1,2,3,4-tetrahydro-γ-carbolines
DE2621729A1 (de) * 1976-05-15 1977-12-08 Boehringer Sohn Ingelheim Neue 2-(4-phenyl-4-cyanobutyl)-1,2, 3,4-tetrahydro-5(h)-pyrido- eckige klammer auf 4,3-b eckige klammer zu -indole und verfahren zu ihrer herstellung
US4224329A (en) * 1979-01-23 1980-09-23 Pfizer Inc. 2-Substituted-trans-5-aryl-2,3,4,4a,5,9b-hexahydro-1H-pyrido[4,3-b]indoles
US4337250A (en) * 1979-07-30 1982-06-29 Pfizer Inc. Hexahydro-trans- and tetrahydropyridoindole neuroleptic agents
US4672117A (en) * 1985-09-16 1987-06-09 American Home Products Corporation Antipsychotic gamma-carbolines
PH25493A (en) * 1987-09-03 1991-07-24 Glaxo Group Ltd 2,3,4,5-tetrahydro-2-£(imidazol-(or-5)-yl)methyl-ih-pyrido£4,3-b|indol-1-ones , derivatives having 5-ht antagonist activity 3

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0730865A1 (en) * 1995-01-12 1996-09-11 Sumitomo Pharmaceuticals Company, Limited Use of serotonin and dopamine receptor blockers for the treatment of mental disorders associated with cerebrovascular disease
CN1088359C (zh) * 1995-01-12 2002-07-31 住友制药株式会社 治疗脑血管障碍伴随的精神障碍的药物

Also Published As

Publication number Publication date
FI863692A (fi) 1987-03-17
DE3673607D1 (en) 1990-09-27
KR900002245B1 (ko) 1990-04-07
AU6181386A (en) 1987-03-19
YU45023B (en) 1991-06-30
GB2180536B (en) 1989-04-05
MX3681A (es) 1993-10-01
EP0223344A1 (en) 1987-05-27
NO863671D0 (no) 1986-09-15
NO863671L (no) 1987-03-17
NO163619C (no) 1990-06-27
ATE55770T1 (de) 1990-09-15
AU590605B2 (en) 1989-11-09
US4636563A (en) 1987-01-13
FI83318C (fi) 1991-06-25
PT83344B (pt) 1988-07-29
FI83318B (fi) 1991-03-15
HK53491A (en) 1991-07-19
GB8621226D0 (en) 1986-10-08
PT83344A (pt) 1986-10-01
NZ217580A (en) 1988-07-28
GR862343B (en) 1987-01-12
ZA866258B (en) 1988-04-27
YU157686A (en) 1988-04-30
NO163619B (no) 1990-03-19
CN1013864B (zh) 1991-09-11
AR242208A1 (es) 1994-08-31
EP0223344B1 (en) 1990-08-22
HUT42478A (en) 1987-07-28
GB2180536A (en) 1987-04-01
CA1275099A (en) 1990-10-09
EG18015A (en) 1991-08-30
CY1595A (en) 1992-04-03
HU195217B (en) 1988-04-28
CN86106194A (zh) 1987-03-18
ES2002656A6 (es) 1988-09-16
DK440686D0 (da) 1986-09-15
IL79956A0 (en) 1986-12-31
KR870003103A (ko) 1987-04-15
PH22515A (en) 1988-09-12
SU1442074A3 (ru) 1988-11-30
DK440686A (da) 1987-03-17
FI863692A0 (fi) 1986-09-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6267083A (ja) 抗精神病γ−カルボリン
KR102366670B1 (ko) O-아미노헤테로아릴알키닐기를 함유한 화합물 및 이의 제조 방법과 용도
CA2054091A1 (en) Isoquinolinone derivatives
CN106279147A (zh) 一种吡啶并氮杂环化合物及其制备方法和用途
JP2005247864A (ja) 8−アザ、6−アザ、および6,8−ジアザ−1,4−ジヒドロキノキサリン−2,3−ジオン類
AU2014353150A1 (en) Substituted imidazopyridine and triazolopyridine compounds as negative allosteric modulators of mGluR5
JPH01502757A (ja) 向精神薬二環イミド類
JPS61233670A (ja) 置換ピリジン化合物
JPH0134226B2 (ja)
US4672117A (en) Antipsychotic gamma-carbolines
EP1322621A1 (en) New benzimidazolone derivatives displaying affinity at the serotonin and dopamine receptors
JP2001503048A (ja) 2―メトキシフェニルピペラジン誘導体
JPS61167682A (ja) 抗精神病薬,2‐(4‐ブチルピペラジン‐1‐イル)ピリジン類の環状イミド誘導体
EP4010330A1 (en) Quinoline derivatives as protein kinase inhibitors
CN110885331A (zh) 一种新颖的6-氨基-1H-吡唑并[3,4-d]嘧啶类JAK激酶抑制剂的制备与应用
KR20230154436A (ko) 아미노피리미딘 화합물 및 그의 사용 방법
Tilley et al. Pyrido [2, 1-b] quinazolinecarboxamide derivatives as platelet activating factor antagonists
EP2065382A1 (de) CGRP Antagonisten
TW206230B (ja)
JP7387208B2 (ja) ビフェニル基フッ素置換二重結合誘導体、その製造方法と薬学的な応用
AU732722B2 (en) 2-{4-{4-(4,5-dichloro-2- methylimidazol-1-yl)butyl} -1-piperazinyl}-5-fluoropyrimidine, its preparation and its therapeutic use
CN117986249A (zh) 吡唑类衍生物抑制剂、其制备方法和应用
AU759274B2 (en) 2-(4-(4-(4,5-dichloro-2-methylimidazol-1-YL) butyl)-1-piperazinyl)-5-fluoropyrimidine, its preparation and its therapeutic use
JPS62116577A (ja) 精神作用薬活性を有する縮合二環式イミド
JPH04295471A (ja) トロポロン誘導体およびこれを有効成分とする虚血性疾患の予防・治療剤