JPS6265837A - フイルムマガジンおよびその装填方法 - Google Patents

フイルムマガジンおよびその装填方法

Info

Publication number
JPS6265837A
JPS6265837A JP20173985A JP20173985A JPS6265837A JP S6265837 A JPS6265837 A JP S6265837A JP 20173985 A JP20173985 A JP 20173985A JP 20173985 A JP20173985 A JP 20173985A JP S6265837 A JPS6265837 A JP S6265837A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magazine
film
light
section
film package
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20173985A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Tajima
田島 謙二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP20173985A priority Critical patent/JPS6265837A/ja
Publication of JPS6265837A publication Critical patent/JPS6265837A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Radiography Using Non-Light Waves (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はフィルムマガジンおよびその装填方法に関し、
一層詳細には、フィルム包装体が収納されるマガジン部
と、前記マガジン部が摺動可能に嵌合し画像記録装置に
装着される取付部とを有し、前記マガジン部を当該装置
内に押し込むだけで外光に対して遮光した状態でフィル
ム包装体を開封してフィルムを取り出すことを可能とす
るフィルムマガジンおよびその装填方法に関する。
人体等の被写体に放射線を照射してX線フィルム上に放
射線画像を記録し、これを医療上の診断に役立てるX線
撮影装置が広汎に用いられている。この場合、前記χ線
撮影装置内に遮光状態でX線フィルムを装填し、このフ
ィルムの乳剤面に直接X線を照射して前記被写体の画像
を記録している。
ところで、最近、蓄積性螢光体(輝尽性螢光体)を用い
て被写体の放射線透過像を得る放射線画像記録再生シス
テムが開発され、特に、前記のような医療分野に広汎に
普及しつつある。
ここで、蓄積性螢光体とは、放射線<x′fa、α線、
β線、γ線、電子線、紫外線等)を照射すると、この放
射線エネルギの一部を蓄積し、後に可視光等の励起光を
照射することにより蓄積されたエネルギに応じた輝尽発
光を示す螢光体をいう。
前記の放射線画像記録再生システムはこの蓄積性螢光体
を利用したもので、人体等の放射線画像情報を一旦蓄積
性螢光体からなる層を有するシートに記録し、この蓄積
性螢光体シートをレーザ光等の励起光で走査して輝尽発
光光を生じさせ、得られた輝尽発光光を光電的に読み出
して画像信号を得、この画像信号に基づき写真窓光材料
等の記録材料、CRT等に可視像として出力させるもの
である。
ここで、記録材料に画像を記録させるため、画像記録装
置、例えば、画像出力レーザプリンタ装置が採用されて
いる。この装置は記録材料である感光性フィルムをマガ
ジン等を介して収納し、このフィルムを吸着盤等を含む
枚葉機構により一枚ずつ取り出して後、蓄積性螢光体シ
ートから得られた電気信号に基づいて前記フィルムにレ
ーザ光を照射して所定の画像を記録するものである。そ
して、このフィルムは自動現像装置内に搬送され、現像
工程を経た後、所定の場所に保管されあるいは直接診断
に供される。
ところで、前記画像出力レーザプリンタ装置では、前述
した従来のX線撮影装置と同様にフィルムを当該装置内
に装填する際、前記フィルムに外光が照射されてはなら
ないが、操作性を向上させるべく明室内でのフィルムの
装填が強く望まれ、これを可能にする種々の明室装填方
法が提案されている。実開昭56−5141号にこの明
室装填方法の一例が開示されている。この種の従来技術
を第1図aおよびbに示す。
すなわち、第1図aはX線撮影装置等に供給されるフィ
ルム包装体2の断面図を示したもので、このフィルム包
装体2は開口部4を有する筐体状の遮光容器6を含み、
前記遮光容器6内には当てボール紙8によって保護され
た状態で複数枚の未露光フィルム10が収納されている
また、開口部4には可撓性遮光部材12が光密に貼着さ
れ、未露光フィルム10を外光より保護している。この
場合、前記可撓性遮光部材12の一端部は鉛直方向上方
に指向して湾曲しており、この一端縁部に係止用孔部1
2aが穿設されている。
このように構成されるフィルム包装体2は第1図すに示
すマガジン14に収納され、格納°部16によって位置
決めされる。ここで、マガジン14にはシャッタ一部材
1日が設けられており、シャッタ一部材18の端部に植
設された係止用突起20に可撓性遮光部材12の孔部1
2aを係着した後、マガジン14は図示しないX線撮影
装置等に装填される。次いで、シャッタ一部材18の他
端部がマニュアル操作によってマガジン14より引き出
される。その結果、可撓性遮光部材12は孔部12aに
係着する係止用突起20によって遮光容器6より剥離さ
れ、開口部4がX線撮影装置等内において開放される。
次いで、この開口部4を介して未露光フィルム10が真
空吸引器22によって吸着され、所定の撮影位置に搬送
されて画像記録に待機することになる。
然しなから、この従来技術では、前記のように、マガジ
ン14をX線撮影装置等に装着した後、シャッタ一部材
1日をマニュアル操作によってマガジン14から引き出
す作業を必要とする。しかも、このシャッタ一部材1日
の引き出し時において、マガジン14は当該装置から離
脱しないように作業者が常に押え付けるようにして作業
を行わなければならず、作業者にとって極めて煩わしい
。また、マガジン14から引き出されたシャッタ一部材
18は少なくとも当該装置による未露光フィルム10の
取り出し動作時においてマガジン14から突出するよう
になるため、近隣の他の作業を妨害する可能性もある。
さらに、このシャッタ一部材18の引き出し作業を万一
忘失した場合には、当該装置側における未露光フィルム
10の取り出しおよび搬送作業が不可能となり、例えば
、フィルムのフィードミス等を引き起こし、画像記録に
供することが出来ない等の不都合を露呈している。
本発明は前記の種々の不都合を悉く克服するためになさ
れたものであって、フィルム包装体を収納するマガジン
部を取付部に対し摺動可能に嵌合す−ると共に、前記フ
ィルム包装体の開口部に被着された可撓性遮光部材の一
端部を前記取付部に係止させ、前記マガジン部を画像記
録装置内に押し込むことにより、遮光作用下にフィルム
包装体の装填および開封を極めて容易且つ確実に行うこ
とが出来るフィルムマガジンおよびその装填方法を提供
することを目的とする。
前記の目的を達成するために、本発明は遮光容器と該遮
光容器上面の開口部に剥離可能に被着される可撓性遮光
部材とからなるフィルム包装体を収納するマガジン部と
、前記可撓性遮光部材の一端部が係止される係合部を有
し且つ前記マガジン部が摺動可能に嵌合する取付部とか
ら構成されることを特徴とする。
また、前記の目的を達成するために、本発明は複数枚の
フィルムを収納するフィルム包装体の開口部を遮光状態
で閉塞する遮光部材の一端部を固定し、前記フィルム包
装体を収容するマガジンを変位させ、この変位作用下に
フィルム包装体を構成する遮光容器から前記遮光部材の
少なくとも一部を離間させてフィルム取出用開口部を画
成することを特徴とする。
次に、本発明に係るフィルムマガジンについてそれを装
填する方法との関係において好適な実施態様を挙げ、添
付の図面を参照しながら以下詳細に説明する。
第2図において、参照符号30は本発明に係るフィルム
マガジンを示す。このフィルムマガジン30はフィルム
包装体31を収納するマガジン部33と、マガジン部3
3に係合する取付部35とから基本的に構成される。
フィルム包装体31は遮光容器32と可撓性遮光部材3
6とから構成される。遮光容器32は遮光性材質から形
成され、内部にシート状の複数枚の未露光フィルム38
が収納される遮光容器本体29とこの遮光容器本体29
の上面部に固着される板状の上蓋34とから構成されて
いる。上蓋34はその一端部側に矩形状の開口部40が
形成され、前記上蓋34の一端縁部は遮光容器本体29
より突出し、突出端部42となる。そして、この突出端
部42には孔部44a乃至44cが穿設される。一方、
前記上蓋34上には可撓性遮光部材36が剥離可能に貼
着される。この可撓性遮光部材36は上134の開口部
40を光密に被覆し、上蓋34の突出端部42寄りの部
分は上方に指向して湾曲する。湾曲する前記端部に沿っ
て硬質な樹脂等からなる棒状部材46が固着されると共
に、この棒状部材46には孔部が穿設された係止部48
a、48bが一体的に形成される。
一方、フィルム包装体31を収納するマガジン部33は
側面部55a乃至55dおよび底面部56によりフィル
ム包装体31を収納する収納部58を画成する筐体であ
り、このマガジン部33の上面部には上M60が取り外
し可能に取り付けられる。この上蓋60はマガジン部3
3の上面部の一部分を覆う。前記上蓋60の一端部と側
面部55aとの間にフィルム包装体31を構成する上蓋
34の開口部40に対応して開口部が画成される。収納
部58内の側面部55aには取付台62が固着され、こ
の取付台62上にはフィルム包装体31の上蓋34に形
成された孔部44a乃至44cに嵌合するためのピン6
4a乃至64Cが植設される。また、側面部55aには
ピンカバー66が、第3図に示すように、ヒンジ68a
、68bによって回動可能に枢支される。この場合、ピ
ンカバー66にはピン64a乃至64cに係合する穴部
70a乃至70cが穿設される。側面部55bには上方
に指向して図示しないスプリング等によって突出付勢さ
れるロックピン72が取り付けられ、なお、側面部55
Cには把手74が取り付けられる。
取付部35はその一端部にマガジン部33が摺動可能に
嵌合される支持枠76と、この支持枠76の他端部側に
形成される取付枠78とから構成される。支持枠76の
上面部には取付枠78側に指向してL字状に折曲した係
止ピン80a、80bが植設され、さらに、マガジン部
33の側面部55bに植設したロックピン72が嵌合す
るロック用孔部82が穿設される。
本発明に係るフィルムマガジンは基本的には以上のよう
に構成されるものであり、次にその作用並び−に効果に
ついて説明する。
先ず、フィルム包装体31を構成する遮光容器32の遮
光容器本体29内にシート状の未露光フィルム38を収
納し、その上面部に上134を固着する。そして、上蓋
34上に可撓性遮光部材36を剥離可能な状態で貼着し
、未露光フィルム38を遮光状態としておく。この場合
、可撓性遮光部材36の一端部と上蓋34の突出端部4
2とは非接着状態となっている。この作業は、通常、暗
室内で行われ、第2図に示す状態でフィルム包装体31
がユーザーに提供される。
そこで、未露光フィルム38を光密に内包したフィルム
包装体31をマガジン部33の収納部58内に収納する
。この場合、上蓋34の突出端部42に穿設した孔部4
4a乃至44cを取付台62に植設したビン64a乃至
64cに係合させる。次いで、ピンカバー66をヒンジ
68a、68bを支軸として回動させ、穴部70a乃至
7Qcを孔部44a乃至44cから突出したピン64a
乃至64cに係合させ、上蓋60をマガジン部33の上
面部に密着させて取着する。
次に、フィルム包装体31を収納したマガジン部33を
把手74が取着された側面部55c側より取付部35の
支持枠76に嵌合させる。この場合、ロックピン72を
マニュアル操作により側面部55bに指向して押圧する
状態でマガジン部33の挿入を行う。
マガジン部33が支持枠76に所定量嵌合されると、ロ
ックピン72は支持枠76のロック用孔部82に嵌合す
る。次いで、支持枠76の上面部に植設された係止ピン
80a、80bにフィルム包装体31の棒状部材46に
形成された係止部48a、48bを係合する。このよう
にして組み立てられたフィルムマガジン30を第3図に
示す。この場合、マガジン部33と取付部35とはロッ
クピン72によって係着されているため、明室において
、マガジン部33が取付部35に対して摺動し、開口部
40が開封されてしまうことはない。
以上のようにして組み立てられたフィルムマガジン30
を第4図aに示す画像記録装置84の差込口86へ装填
する。この場合、フィルムマガジン30は支持枠76側
から差込口86に挿入され、差込口86に所定量挿入さ
れることにより取付枠78が差込口86の端部に係合す
る。この時、支持枠76のロック用孔部82より突出す
るロックピン72は、例えば、画像記録装置84側に構
成されるクランプボール等によってマガジン部33側へ
押圧され、支持枠76とマガジン部33との係合状態が
解除される。この状態からマガジン部33を把手74側
よりさらに差込口86内へ挿入すると、係止部43a、
48bは支持枠76の係止ピン80a、80bに係合し
ているため、可撓性遮光部材36はこの棒状部材46を
介して上M34から徐々に剥離され、第4図すに示すよ
うに、開口部40が画像記録装置84内に開口すること
となる。次いで、未露光フィルム38が枚葉機構88に
より開口部40から取り出され、所定の露光位置に搬送
される。
以上、本発明によれば、フィルム包装体を収納するマガ
ジン部を明室内で取付部に嵌合し、前記フィルム包装体
の開口部に被着された可撓性遮光部材の一端部を前記取
付部に係止させ、次いで、前記マガジン部を画像記録装
置内に押し込むだけで遮光状態でフィルム包装体の装填
および開封作業を行うことが出来る。しかも、可撓性遮
光部材は当該装置への押し込み作業に伴って剥離される
ため、フィルム包装体の開封が容易且つ確実に行われる
。すなわち、押し込み作業が遮光部材の剥離効果を伴う
ため、遮光部材自体の開封を忘失することがなく、当該
装置側におけるフィルムの取り出し作業あるいは搬送作
業等に同等支障を生じさせる虞れはない。
また、当該装置に装填されたフィルムマガジンは従来の
如くシャッタ一部材等が当該装置の外部に突出すること
がないため、他の作業の邪魔になることがない。さらに
、本発明に係るフィルムマガジンは簡単な構成であるた
めに廉価に製造出来、しかも耐用性にも極めて優れると
いう効果が得られる。
以上、本発明について好適な実施態様を挙げて説明した
が、本発明はこの実施態様に限定されるものではなく、
本発明の要旨を逸脱しない範囲において種々の改良並び
に設計の変更が可能なことは勿論である。
【図面の簡単な説明】
第1図aは従来技術に係るフィルムマガジンに収納され
るフィルム包装体の断面図、第1図すは従来技術に係る
フィルムマガジンの装填時における断面説明図、第2図
は本発明に係るフィルムマガジンの分解斜視図、第3図
は本発明に係るフィルムマガジンの組立斜視図、第4図
aは本発明に係るフィルムマガジンの画像記録装置への
装填時における断面図、第4図すは本発明に係るフィル
ムマガジンの画像記録装置への装填終了時における断面
図である。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)遮光容器と該遮光容器上面の開口部に剥離可能に
    被着される可撓性遮光部材とからなるフィルム包装体を
    収納するマガジン部と、前記可撓性遮光部材の一端部が
    係止される係合部を有し且つ前記マガジン部が摺動可能
    に嵌合する取付部とから構成されることを特徴とするフ
    ィルムマガジン。
  2. (2)特許請求の範囲第1項記載のマガジンにおいて、
    マガジン部はフィルム包装体を構成する遮光容器の一端
    部が係止される係合部を有することからなるフィルムマ
    ガジン。
  3. (3)特許請求の範囲第2項記載のマガジンにおいて、
    係合部はマガジン本体の端部に突設されるピン部材と回
    動自在に枢支されて前記ピン部材を受容する孔部を有す
    るピンカバーとからなり、前記ピン部材を前記遮光容器
    に形成された孔部に嵌合し、前記ピンカバーを回動させ
    前記ピン部材にその孔部を嵌合させてフィルム包装体の
    一端部を挟持するよう構成してなるフィルムマガジン。
  4. (4)特許請求の範囲第1項乃至第3項のいずれかに記
    載のマガジンにおいて、マガジン部と取付部とは画像記
    録装置へ前記取付部を装着する際に解除されるロック機
    構により相互に係着されてなるフィルムマガジン。
  5. (5)特許請求の範囲第1項乃至第4項のいずれかに記
    載のマガジンにおいて、取付部にフィルム包装体を構成
    する遮光部材剥離用の係止部が係合する突起部を形成し
    てなるフィルムマガジン。
  6. (6)複数枚のフィルムを収納するフィルム包装体の開
    口部を遮光状態で閉塞する遮光部材の一端部を固定し、
    前記フィルム包装体を収容するマガジンを変位させ、こ
    の変位作用下にフィルム包装体を構成する遮光容器から
    前記遮光部材の少なくとも一部を離間させてフィルム取
    出用開口部を画成することを特徴とするフィルムマガジ
    ンの装填方法。
JP20173985A 1985-09-13 1985-09-13 フイルムマガジンおよびその装填方法 Pending JPS6265837A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20173985A JPS6265837A (ja) 1985-09-13 1985-09-13 フイルムマガジンおよびその装填方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20173985A JPS6265837A (ja) 1985-09-13 1985-09-13 フイルムマガジンおよびその装填方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6265837A true JPS6265837A (ja) 1987-03-25

Family

ID=16446133

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20173985A Pending JPS6265837A (ja) 1985-09-13 1985-09-13 フイルムマガジンおよびその装填方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6265837A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0442543B1 (en) Device for loading sheet films
US4186308A (en) Large format photographic film cassette
US4876706A (en) Sheet film package
JPS6311936A (ja) シ−トフイルム用包装体
JPS6265837A (ja) フイルムマガジンおよびその装填方法
JPS6262356A (ja) フイルム包装体
JPS6270120A (ja) フイルムマガジン
JP2514791B2 (ja) シ−トフイルムの装填方法およびその包装体
JP2529551B2 (ja) フイルム装填装置
JP2903279B2 (ja) カセッテ
JPS62245246A (ja) シ−トフイルム用包装体
JP2952443B2 (ja) カセッテセット装置
JP2596845B2 (ja) 蓄積性蛍光体シート用カセッテおよび蓄積性蛍光体シート供給収納機構
JP2617927B2 (ja) フイルム包装体およびその装填方法
JP2588271B2 (ja) 蓄積性蛍光体シートの自動挿入機構
JP2903278B2 (ja) カセッテ
JPS6392530A (ja) フイルム装填装置
JPH0731376B2 (ja) フイルム装填装置
JPS62205340A (ja) シ−トフイルム用包装体
JPH0566298B2 (ja)
JPS63223741A (ja) フイルム装填装置
JP2003195435A (ja) 放射線撮影用カセッテ、放射線画像読み取り装置および方法
JP2005275293A (ja) カセッテ及びカセッテ開閉機構
JPS62211645A (ja) シ−トフイルム用包装体
JPH04342248A (ja) カセッテ