JPS6251722B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6251722B2
JPS6251722B2 JP60027122A JP2712285A JPS6251722B2 JP S6251722 B2 JPS6251722 B2 JP S6251722B2 JP 60027122 A JP60027122 A JP 60027122A JP 2712285 A JP2712285 A JP 2712285A JP S6251722 B2 JPS6251722 B2 JP S6251722B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
log
veneer
drive
cutting
roll
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP60027122A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60214905A (ja
Inventor
Katsuji Hasegawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meinan Machinery Works Inc
Original Assignee
Meinan Machinery Works Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meinan Machinery Works Inc filed Critical Meinan Machinery Works Inc
Priority to JP2712285A priority Critical patent/JPS60214905A/ja
Publication of JPS60214905A publication Critical patent/JPS60214905A/ja
Publication of JPS6251722B2 publication Critical patent/JPS6251722B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Wood Veneers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はベニヤレースによる切削方法に関する
ものである。
既存のベニヤレースは、原木の切削に要する動
力の全てをスピンドルから供給するよう構成した
もので、切削抵抗の発生する位置と切削に要する
動力を供給する位置との間に著しい隔たりがある
ことに起因して、原木破壊・刃詰まり等の不具合
が多発し、合板工場に於ける単板削成工程の合理
化を著しく阻害する要因となつており、また原木
の歩留りを著しく低下させる要因ともなつてい
た。
そこで本出願人は先に「ベニヤレース」(特開
昭53−91499号公報)に於て、新型ベニヤレース
を提案し、前記既存のベニヤレースの弊害の払低
を図つた。
該新型ベニヤレースの最も特徴的な構成は、前
記公報からも明らかな如く、単板の通路を隔てて
切削用刃物の反対側に備えた、刃部を有する特殊
ロールを介して、切削に要する動力の一部又は全
部を、切削用刃物の刃先に近い原木外周部へ供給
するようにした点にあり、切削抵抗の発生する位
置と切削に要する動力の少なくとも一部を供給す
る位置とを可及的に近づけ得た効果は極めて著し
く、既存のベニヤレースの弊害を払低するに足り
るものであり、所謂外周駆動型ベニヤレースの実
用化に至つた。
ところが、該新型ベニヤレースを用いた切削方
法によれば、削成される全ての単板に、前記特殊
ロールの刃部による傷が形成されて、単板の美観
を損なう欠点があり、斯様に傷が残存する単板
は、例えば中板用単板・縦芯板用単板等の合板の
内層に使用する単板としては実用上何等差支えな
いが、表面用単板或は裏面用単板の如く、合板の
表層に使用する単板としては些か不適格であり、
単板の用途を制約してしまう虞を有するものであ
つた。
本発明は、前記新型ベニヤレースを用いた切削
方法の原理を有効に改良活用して、その長所を活
しつつ、短所を払拭すべく開発したものであり、
具体的には、回転方向へ連なる適宜幅の溝と適宜
幅の鍔状部とを軸芯方向へ交互に複数設けて成る
駆動ロールと、該駆動ロールを駆動する駆動機構
とを有する原木駆動装置を、前記駆動ロールの鍔
状部が、切削用刃物の刃先に近い原木外周部の罫
引位置よりも内側の単板となる部分を圧接可能に
備えると共に、前記駆動ロールの複数の溝にプレ
ツシヤー部材を備え、更に前記駆動ロールを原木
の求芯方向及び遠芯方向へ往復移動せしめる往復
移動機構を配備し、前記原木駆動装置から、随時
原木の切削に要する動力の一部を、スピンドルで
挾持される原木の外周部へ供給して、単板を削成
するベニヤレースによる切削方法に於て、合板の
表層に使用される単板を削成する場合に限つて
は、前記駆動ロールを原木の外周部から隔離せし
め、駆動ロールの鍔状部による圧痕の残存を回避
することを特徴とする切削方法である。
前記の如き切削方法によれば、合板の表層に使
用される単板については、駆動ロールの鍔状部に
よる圧痕の残存が回避されるので、圧痕によつて
美観が損なわれる虞はなく、所望の用途に支障な
く使用し得るのは勿論のこと、それ以外の単板を
削減するに際しては、原木駆動装置によつて、原
木の切削に要する動力の一部を、スピンドルで挾
持される原木の外周部へ供給するものであるか
ら、原木破壊・刃詰まり等の不具合が発生し難
く、合板工場に於ける単板削成工程の合理化、或
は原木の歩留り向上等を図り得るので、既存のベ
ニヤレースによる切削方法に比べて著しく効果的
であり、またいずれの単板を削成するにせよ、原
木駆動装置の駆動ロールに設けた複数の溝にプレ
ツシヤー部材を配設するものであるから、既存の
ベニヤレースに比べて単板の切削肌が著しく劣化
する虞もなく、その実施効果は著しく多大であ
る。
以下本発明を図面に例示した実施の一例と共に
更に詳述すれば次の通りである。
第1図は本発明に係る切削方法の実施に好適な
ベニヤレースを説明する為の概略側面説明図であ
り、第2図は概略平面説明図である。
図中2は、罫引用刃物3及び後述するプレツシ
ヤー部材13等の取付台6′を含む鉋台6に付設
された切削用刃物であつて、原木Aの回転中心
A′を定めるよう該原木Aの両木口面を挾持し、
該原木Aを回転せしめるスピンドル1の回転に忠
実に関連して連動する歩出し送り機構(図示省
略)の作動に伴い、鉋台6が原木Aの求芯方向へ
移動するにつれて、原木Aから単板Sを順次削成
する。
Bは、回転方向へ連なる適宜幅の溝5bと適宜
幅の鍔状部5cとを軸芯方向へ交互に複数設けて
成る駆動ロール5と、該駆動ロール5を駆動する
駆動機構であるところの電動機・油圧モーター等
から成る駆動源7及びチエーン・ギヤー等から成
る動力伝達部材12とを有する原木駆動装置であ
つて、前記駆動ロール5の鍔状部5cが、切削用
刃物2の刃先に近い原木外周部の罫引位置3′よ
りも内側の単板Sとなる部分を圧接可能な位置
に、而も駆動ロール5の回転軸が原木Aの回転中
心A′と平行状になるよう、取付台6′を介して鉋
台6に付設されており、原木Aへ切削に要する動
力の一部を供給するが、動力供給の確実化を図る
為に、駆動ロール5の鍔状部5cには多数の小突
起5aが放射状に突設してある。
8は、図示する如き流体シリンダー、或は図示
は省略したが、カム・リンク機構又はそれらの組
み合せ等から成る往復移動機構であつて、必要に
応じて随時前記原木駆動装置Bの駆動ロール5を
原木Aの求芯方向及び遠芯方向へ往復移動せしめ
るよう、該駆動ロール5の軸受け箱(図示省略)
等に連結されている。
13は前記駆動ロール5の複数の溝5bに配設
されたプレツシヤー部材であつて、常法通り原木
Aと単板Sとの境界付近を押圧するよう、取付台
6′を介して鉋台6に付設されている。
Cは、補助駆動部材であるところの外周に多数
の小突起4aを放射状に突設して成る幅狭状のロ
ール4と、該幅狭状のロール4を駆動する駆動機
構であるところの電動機・油圧モーター等から成
る駆動源14及びチエーン・ギヤー等から成る動
力伝達部材10と、前記幅狭状のロール4を原木
Aの外周面へ追従加圧せしめる加圧機構11(図
示する如き流体シリンダー、或は図示は省略した
が、カム・リンク機構又はそれらの組み合せ等か
ら成る)とを有する補助原木駆動装置であつて、
前記幅狭状のロール4の小突起4aが、切削用刃
物2の刃先に近い原木外周部の罫引位置3′より
も外側の罫引屑となる部分を突刺可能な位置に、
而も幅狭状のロール4の回転軸が原木Aの回転中
心A′と平行状になるよう、取付台6′を介して鉋
台6′に付設されおり、原木Aに切削に要する動
力の一部を補助的に供給するが、前記駆動機構の
駆動源14は、先述した原木駆動装置Bの駆動機
構の駆動源7と兼用しても差支えない。
20は、可変速電動機・油圧モーター等から成
る駆動源21及び動力伝達部材15等を含むスピ
ンドル1の回転装置であつて、スピンドル1を介
して原木Aを回転せしめるべく、スピンドル1に
付設されており、先述した原木駆動装置Bからの
原木外周部への動力供給が中断された場合に、前
記補助原木駆動装置Cと協動して原木Aへ切削に
要する動力を供給する。
本発明に係る切削方法は、例えば前記の如き構
成で成るベニヤレースを用いて実施するもので、
当初不定形な原木Aの外郭部分から、合板の内層
に使用される単板を削成する際には、往復移動機
構8により原木駆動装置Bの駆動ロール5を、鍔
状部5cが切削用刃物2の刃先に近い原木外周部
の罫引位置3′よりも内側の単板Sとなる部分を
圧接可能な位置まで往復せしめて、原木駆動装置
Bにより原木Aへ切削に要する動力の一部を供給
するようにすれば、該動力は最短の経路を経て切
削抵抗が発生する位置へ伝達されるので、原木A
に対して従来の如きスピンドル1による過大な挾
持圧力や過大な回転トルクを負担させる必要がな
くなると共に、駆動ロール5の駆動に伴つて、プ
レツシヤー部材13の先端部(原木Aと単板Sと
の境界付近)に発生し易い欠損本片による刃詰ま
りも合せて回避することができ、総じて原木破壊
の発生を抑制しつつ良好な切削を行うことが可能
となつて、原木歩留り向上或は生産性の向上等が
図り得、而も単板Sは合板の内層に使用されるも
のであるから、駆動ロール5の鍔状部5cによる
圧痕が残存しても実用上何等差支えない。
次いで例えば原木Aの欠点を除去した残りの円
柱状の部分から、合板の表層に使用される単板を
削減する際には、往復移動機構8により原木駆動
装置Bの駆動ロール5を、鍔状部5cが原木外周
部から隔離(例えば数ミリ〜数拾ミリ)する位置
まで復動せしめて、原木駆動装置Bによる原木A
への動力供給を中止し、スピンドル1を介しての
回転装置20による動力供給及び幅狭状のロール
4を介しての補助原木駆動装置Cによる動力供給
の併用によつて、原木Aの切削を行うようにすれ
ば、削成される単板Sへの駆動ロール5の鍔状部
5cによる圧痕の残存が回避されるので、圧痕に
よつて美観が損なわれる虞はなく、所望の用途に
支障なく使用し得る。
また更に、例えば原木Aの中心部の比較的脆弱
な部分から、再び合板の内層に使用される単板を
削成する場合等の必要に応じては、原木駆動装置
Bによる原木Aへの動力供給を再開しても差支え
なく、駆動ロール5の往復移動は往復移動機構8
を用いて随時可能であるが、いずれの単板を削成
するにせよ、原木駆動装置Bの駆動ロール5に設
けた複数の溝5bにプレツシヤー部材13を配設
するものであるから、既存のベニヤレースに比べ
て単板Sの切削肌が著しく劣化する虞もない。
因に、通常、合板の表層に使用する単板は比較
的薄く、切削抵抗が小さい傾向があるので、原木
駆動装置による動力供給を断つても、原木破壊が
誘発される確率は少なく、他方、合板の内層に使
用する単板は比較的厚く、切削抵抗が大きい傾向
があるので、原木駆動装置による動力供給が甚だ
有効であり、この実状に照らしても、本発明に係
る切削方法は好都合である。
また前記実施例に例示する如く、駆動ロール5
の鍔状部5cに、刃物状・釘状、鋸刃状等の適宜
形状の小突起5aを多数突設して、駆動ロール5
の往動時に、該小突起5aが原木外周部を突刺す
るように構成すれば、動力供給が適確に行い得る
ので効果的である。
尚、前記補助原木駆動装置Cは、原木駆動装置
Bからの原木外周部への動力供給が中断された場
合に、スピンドル1を介しての回転装置20によ
る動力供給のみでは、原木破壊の発生が促進され
る虞がある(実際には、当初の原木駆動装置の使
用による、原木の円柱状化に伴つて、既存のベニ
ヤレースによる切削方法よりは、原木破壊の促進
が軽減されるが)ことから、原木Aの回転の一層
の円滑化を図る為に補助的に備えたものであつ
て、実施例に例示する如く、動力伝達の媒体とな
る補助駆動部材であるところの幅狭状のロール4
の外周に、刃物状・釘状・鋸刃状等の適宜形状の
小突起4aを放射状に多数突設すると共に、該幅
狭状のロール4を原木Aの外周面の罫引屑となる
部分へ追従加圧せしめる加圧機構を含めて構成す
るようにすれば、外形状が若干いびつな原木であ
つても、常に安定的に回転の円滑化を図ることが
でき、また原木駆動装置Bとの相乗効果によつ
て、より広範囲に欠損木片による刃詰りの防止を
図ることが可能となり、而も単板には圧痕或は傷
等が形成される虞がないので極めて効果的である
が、その態様は前記実施例に例示する如き態様に
限定するものではなく、以下に述べる如き変更例
等を含めて、種々の態様で実施して差支えない。
即ち、第4図に例示した実施例は、外周に小突
起9aを多数有するテーパー状のロール9を、原
木Aの木口面と対向状に、且つ回転軸を原木Aの
回転中心と交差状に備えて補助原木駆動装置Cを
構成したもので、前記テーパー状のロール9は実
質的に固定しても差支えないので、比較的簡単な
構造とし得るが、そのテーパー度合は、各小突起
に速度差が生じ難い範囲内とするのが望ましい。
第5図に例示した実施例は、軸16を中心とし
て揺動可能な揺動アーム17と、該揺動アーム1
7に付設した流体シリンダー等の加圧部材18と
から成る加圧機構によつて、外周に多数の小突起
4aを有する幅狭状のロール4を回転可能に而も
原木外面へ追従可能に保持して、補述原木駆動装
置Cを構成し、補助駆動部材の原木外面への追従
性を向上せしめたもので、斯様にすれば、該補助
原木駆動装置Cをベニヤレースのベツド・フーム
等の固定部材或はベニヤレース以外の部材に備え
たとしても、外形状がいびつな原木の切削及び切
削に伴う原木外径の変化に対する追従性に関して
何等支障ない。
第6図に例示した実施例は、例えば第3図に例
示する如く、外周に多数の小突起4aを有し、プ
ーリー・ロール・スプロケツトホイール等の回転
体4bに張架したベルト状・チエーン状等の適宜
形状の無端状部材4cを補助駆動部材として用
い、該無端状部材4cの背面を案内する案内部1
9を有し、軸16を中心として揺動可能な揺動ア
ーム17と、該揺動アーム17に付設した流体シ
リンダー等の加圧部材18とから成る加圧機構に
より、前記無端状部材4cを走行可能に而も原木
外面へ追従可能に保持して、補助原木駆動装置C
を構成したものであり、また第7図に例示した実
施例も、流体シリンダー等の付勢部材26によつ
て付勢されるテンシヨンロール24・駆動源14
によつて回転せしめられるドライビングロール2
5等に張架した無端状部材4cを補助駆動部材と
して用い、加圧ロール23と、該加圧ロール23
に付設した流体シリンダー・ばね等の加圧部材2
2とから成り、前記無端状部材4cを原木外面へ
追従可能に加圧する加圧機構11を付設して、補
助原木駆動装置Cを構成したものであつて、いず
れも原木外面へのなじみ性に富む無端状部材4c
を補助駆動部材として用いるものであるから、必
要に応じて原木Aの小突起4aの突刺数を多く
し、動力供給能力の増大化を図ることが可能であ
り、ロール状の補助駆動部材を用いる場合よりも
効果的である。
無論、前記補助駆動部材の小突起は、削成する
単板の厚みと同等以上の深さに突刺しても差支え
なく、また必要に応じては、軸方向に分割状に複
数列設けても差支えない。
また前記補助原木駆動装置Cの駆動機構の駆動
源14は、原木駆動装置Bの駆動機構の駆動源7
と兼用しても差支えないことは先に述べた通りで
あるが、各駆動源を個別に備える場合は、両者を
同期駆動する構成が望ましく、更にいずれの場合
であれ、原木駆動装置Bの駆動ロール5を駆動す
る駆動機構の駆動速度は、任意に可変であつて
も、或は後処理工程に於ける処理の自動化を容易
にすべく一定であつても差支えないが、いずれに
しても、スピンドル1の回転装置20による回転
速度との同調を図るのが望ましく、補助原木駆動
装置Cを並設した場合に於ける比較的簡単な同調
手段としては、例えばスピンドル1の回転装置2
0の伝達動力を、随時暫定的に原木駆動装置Bの
伝達動力以下に制限する手段、或はトルクリミツ
ター・電磁クラツチ等のスリツプ可能部材をスピ
ンドル1の回転装置20に内存せしめる手段等が
挙げられるが、後述する如く速度制御機構をスピ
ンドル1の回転装置20又は原木駆動装置Bに内
在せしめる同調手段を用いれば、常に適確な同調
が図り得て効果的である。
即ち、第8図に例示した実施例は、原木駆動装
置Bの駆動機構の駆動速度を可変にした場合に於
ける速度制御機構の一例を示すものであつて、ス
ピンドル1の回転装置20の駆動源21として可
変速電動機36を備え、該可変速電動機36に直
流発電機27を連結して、スピンドル1の回転数
に比例する電圧E1を得ると共に、送りネジ29
の回転に伴つて原木Aの求芯方向へ移動する切削
用刃物2(実質的には鉋台6)に連動自在に連結
した可変抵抗器28によつて前記電圧E1を制御
して、原木回転速度に忠実に比例する電圧E2を
得、他方、原木駆動装置Bの駆動源7としての可
変速電動機30に速度検出用発電機31を連結し
て、原木駆動速度に忠実に比例する電圧E3を
得、前記両電圧E2,E3を電圧比較器32によ
つて比較し、その電圧差を速度制御信号として速
度制御器33により前記可変速電動機36又は可
変速電動機30のいずれか一方を変速することに
よつて、スピンドル1の回転装置20と原木駆動
装置Bとの同調を図ることができる。
一方、第9図に例示した実施例は、原木駆動装
置Bの駆動源7として定速電動機34を備え、ス
ピンドル1の回転装置20に速度制御機構を備え
たものであつて、原木回転装置20の可変速電動
機36に直流発電機27を連結して、スピンドル
1の回転数に比例する電圧E1を得ると共に、送
りネジ29の回転に伴つて原木Aの求芯方向へ移
動する切削用刃物2(実質的には鉋台6)に連動
自在に連結した可変抵抗器28によつて前記電圧
E1を制御して、原木回転速度に忠実に比例する
電圧E2を得、該電圧E2を速度制御信号として
速度制御器33に伝えて、予め設定器35によつ
て速度制御器33に設定された原木駆動速度に忠
実に比例する値と一致するよう、該速度制御器3
3により前記可変速電動機36を変速することに
よつて、スピンドル1の原木回転装置20と原木
駆動装置Bとの同調を図ることができる。
無論、前記いずれの速度制御機構を備える場合
であつても、前述した比較的簡単な同調手段を併
用することが可能であり、また更に図示は省略し
たが、原木駆動装置の駆動機構による原木駆動速
度をスピンドルの回転装置の原木回転速度よりも
若干遅く設定すると共に、原木駆動装置の駆動機
構にオーバーランニング部材を内在せしめて、相
互の速度差を瞬間的に緩衝する緩衝手段を併用し
ても差支えない。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明を説明する為のものであつて、第
1図は本発明に係る切削方法の実施に好適なベニ
ヤレースを説明する為の概略側面説明図、第2図
は概略平面説明図、第3図は補助駆動部材の他の
実施例を説明する為の斜視説明図、第4図乃至第
7図は補助原木駆動装置の他の実施例を説明する
為の概略側面説明図、第8図及び第9図は速度制
御機構を説明する為の概略側面説明図である。 A……原木、B……原木駆動装置、C……補助
原木駆動装置、S……単板、1……スピンドル、
2……切削用刃物、3……罫引用刃物、3′……
罫引位置、4……幅狭状のロール、4a,5a,
9a……小突起、4c……無端状部材、5……駆
動ロール、5b……駆動ロールの複数の溝、5c
……駆動ロールの鍔状部、6……鉋台、7,1
4,21……駆動源、8……往復移動機構、1
0,12……動力伝達部材、13……プレツシヤ
ー部材、20……スピンドルの回転装置。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 回転方向へ連なる適宜幅の溝と適宜幅の鍔状
    部とを軸芯方向へ交互に複数設けて成る駆動ロー
    ルと、該駆動ロールを駆動する駆動機構とを有す
    る原木駆動装置を、前記駆動ロールの鍔状部が、
    切削用刃物の刃先に近い原木外周部の罫引位置よ
    りも内側の単板となる部分を圧接可能に備えると
    共に、前記駆動ロールの複数の溝にプレツシヤー
    部材を備え、更に前記駆動ロールを原木の求芯方
    向及び遠芯方向へ往復移動せしめる往復移動機構
    を配備し、前記原木駆動装置から、随時原木の切
    削に要する動力の一部を、スピンドルで挾持され
    る原木の外周部へ供給して、単板を削成するベニ
    ヤレースによる切削方法に於て、合板の表層に使
    用される単板を削成する場合に限つては、前記駆
    動ロールを原木の外周部から隔離せしめ、駆動ロ
    ールの鍔状部による圧痕の残存を回避することを
    特徴とするベニヤレースによる切削方法。
JP2712285A 1985-02-14 1985-02-14 ベニヤレ−スによる切削方法 Granted JPS60214905A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2712285A JPS60214905A (ja) 1985-02-14 1985-02-14 ベニヤレ−スによる切削方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2712285A JPS60214905A (ja) 1985-02-14 1985-02-14 ベニヤレ−スによる切削方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60214905A JPS60214905A (ja) 1985-10-28
JPS6251722B2 true JPS6251722B2 (ja) 1987-10-31

Family

ID=12212251

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2712285A Granted JPS60214905A (ja) 1985-02-14 1985-02-14 ベニヤレ−スによる切削方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60214905A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4608058B2 (ja) * 1999-08-12 2011-01-05 株式会社名南製作所 ベニヤレース
JP4603349B2 (ja) * 2003-12-24 2010-12-22 株式会社名南製作所 ベニヤレースによる原木の切削方法及びベニヤレース

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54111198A (en) * 1978-02-19 1979-08-31 Meinan Machinery Works Rotary lathe

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54111198A (en) * 1978-02-19 1979-08-31 Meinan Machinery Works Rotary lathe

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60214905A (ja) 1985-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4295842A (en) Stripping device for removing waste sheet board
US6609997B1 (en) Method and apparatus for resurfacing anvil blanket of a rotary diecutter for box making machine
JPS6251722B2 (ja)
JPH0415082B2 (ja)
US4239071A (en) System for producing veneer from deteriorated core logs
KR850001526B1 (ko) 베니어 레이스
JPS6250284B2 (ja)
JP2816565B2 (ja) ベニヤレース
JP2796799B2 (ja) ベニヤレース
JP3169697B2 (ja) ベニヤレースに於けるバックアップロールの押圧方法
JPS5829608A (ja) ベニヤレ−ス
JPS6241769Y2 (ja)
JPH0349721B2 (ja)
JPH0115365B2 (ja)
JPS59162011A (ja) ベニヤレ−スの原木切削方法
JPS63206B2 (ja)
JPS5852083Y2 (ja) ロ−タリ−レ−スの罫引き刃物装置
JPH0232334Y2 (ja)
JP2689170B2 (ja) 薄膜体ロールの切断方法
JPH0420569Y2 (ja)
JPH0730242Y2 (ja) 工作機械における油圧式予圧装置付単列型コロ軸受を使用した主軸受装置
JPS6124163B2 (ja)
KR830001563B1 (ko) 베니어판 선반
JPS628281B2 (ja)
JPS6310246Y2 (ja)