JPS624180A - エレベ−タ−の起動制御装置 - Google Patents

エレベ−タ−の起動制御装置

Info

Publication number
JPS624180A
JPS624180A JP60142475A JP14247585A JPS624180A JP S624180 A JPS624180 A JP S624180A JP 60142475 A JP60142475 A JP 60142475A JP 14247585 A JP14247585 A JP 14247585A JP S624180 A JPS624180 A JP S624180A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
car
control device
movement amount
torque
elevator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60142475A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0550435B2 (ja
Inventor
武喜 安藤
島 清哉
黒沢 俊明
本部 光幸
宣夫 三井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP60142475A priority Critical patent/JPS624180A/ja
Priority to CN 86104650 priority patent/CN1015532B/zh
Publication of JPS624180A publication Critical patent/JPS624180A/ja
Publication of JPH0550435B2 publication Critical patent/JPH0550435B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Elevator Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、エレベータ−の起動制御装置に係り。
特にインバータ制御エレベータ−に好適な起動制御装置
に関する。
〔発明の背景〕
一般にエレベータ−は、駆動電動機と連結したシーブに
乗かごとカウンタウェイトがつるべ状に吊った構造が主
であり、停止するときは制動機で制動保持されている。
また、積載荷重を含んだ乗かごの重量と平衡おもりの重
量には差があるので、エレベータ−の起動時に、電動機
トルクが零のままで制動機を釈放すると、不平衡トルク
によってショックを生じることになる。そこで、このシ
ョックを低減するため、乗かごの荷重を検出し、不平衡
トルクに見合うトルクを駆動電動機に発生させた後に、
制動機を開放する方式が広く採用されている。
このような電動機トルクを荷重検出量に応じて制御する
方式としては、電動機トルク制御回路に荷重検出量に基
づいたトルク指令を与え、それに従ったトルクを発生し
た後に制動機を開放する方式、あるいは特公昭50−2
275号公報のように、駆動電動機トルクを一定の割合
で変化させ、荷重検出量に応じた時間でブレーキを開放
する方式等が知られている。
しかしながらこれらの方式は、いずれも乗かご内の荷重
を検出する装置が必要になり、またその調整に時間を要
する。更に、荷重検出器に経年変化が生じた場合、ある
いは主ロープとコンペンロープの重量補償が完全なもの
でない場合、電動機に作用する不平衡トルクを適切に補
償できないという問題があった。
そこで、このような荷重検出器を用いない方法として、
特公昭60−6278号公報では、加速度制御回路の利
得を制動機の開放とともに漸減する利得漸減回路を備え
ることが提案されている6しかし、この方法は、安定な
動作に欠ける制動機の様子で −利得を制御しているた
め、起動特性が不安定となるだけでなく、加速度の制御
であるため一担停止しても再び動き出し、その操返しを
招く慣れがあった。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、荷重検出器を利用することなく、安定
した起動特性を得ることのできるエレベータ−の起動制
御装置を提供するにある。
〔発明の概要〕
本発明の特徴は、エレベータ−駆動用電動機をインバー
タ制御装置で制御すると共に、このインバータ制御装置
のトルク応答速度を、起動時に制動機を釈放したときの
制動トルク変化速度より高く設定し、かつ、起動時にお
ける乗かごの移動方向及び移動量を検出し、上記インバ
ータ制御装置に対して上記移動量を打ち消す方向の帰還
をかけるようにしたところにある。これにより、起動時
制動機の釈放速度より高い速度でもって、不平衡トルク
に起因するかごの移動量を打ち消す方向のトルクを電動
機に発生させ、もって、従来の荷重検出器を利用するこ
となく、安定した起動制御を実現している。
〔発明の実施例〕
以下、本発明を、第1図に示すエレベータ−制御装置の
一実施例、および第2図〜第4図の説明図を用いて説明
する。
第1図は位置検出器23で乗かごの移動量を検出する例
であって、1は電源、2はコンバータ主回路、3はイン
バータ主回路、4はリアクトル。
5は駆動電動機、6は電流検出器、7.11はベースド
ライブ回路、8,12はパルス分配器、9は電流制御回
路、10は電流指令工と電流の帰還信号の加算点、13
はベクトル変換回路、14はベクトル演算回路、fは周
波数指令、θは位相指令、■は電流指令、工、はトルク
電流指令、15は速度制御回路、15は速度指令と実際
の速度の加算点、17はエンコーダ、18はシーブ、1
9は制動機、25は制動機コイル、20は主ロープ、2
1は平衡おもり、22は乗かご、23は乗かごと床位置
の相対位置を検出する位置検出器、′24は移動量変換
器、26は主ロープ重量を補償するコンペンロープ、2
7は速度指令装置である。
第2図は起動動作説明図であって、同@(a)は乗客不
在時、同図(b)は満員時を示す。図において、Tul
は乗客を含めた乗かご重量とカウンタウエート重量の差
による不平衡トルク、T、は不平衡トルクに反作用して
発生している制動トルク、T、は駆動電動機が発生する
電動機トルク、V工は本発明を用いない時のエレベータ
−速度、v2は本発明を用いた時のエレベータ−速度、
■。
は速度指令である。
第3図は位置検出器および位置変換器の特性図である。
第4図はトルク応答特性で、T1は制動機のトルク応答
特性、T、は電動機のトルク応答特性である。
今、乗かごに乗客がいない時のエレベータ−の起動につ
いて、第2図(a)を用いて説明する。
乗客を含めた重かご重量は平衡おもり重量より軽いので
、アンバランストルクT usを発生している。
−刃側動機の制動トルクは−T、を発生し、乗かごを静
止保持している。起動時、時刻t1で制動機コイル25
に電流を流すと制動機は釈放し始め、制動トルクT、は
順次減少して時刻t2で零になり、制動トルクT1とア
ンバランストルクT0.の合成トルクTは増加するので
、乗かごはエレベータ−速度v1で上昇方向に加速を始
める。すなわち。
飛び出し現象を生じることになる。また逆に乗かごが満
員の場合、第2゛図(b)に示すように、合成トルクT
によって、乗かごは指令と逆方向に向って速度V工の曲
線で加速することになる。すなわち、いずれの場合も、
合成トルクTで一旦加速された後、時刻t2で与えられ
る速度指令に応じて制御されることになる。したがって
、上記飛び出し現象あるいは反転現象によって起動ショ
ックが生じ1乗客に不快感を与えることになる。
そこで本発明では、位置検出器23の出力を移動量変換
器24を通して速度の加算点16に与える。
位置検出器23の特性は、第3図(a)に示すように、
床面0を基準に1例えば乗かご位置Xが床面より上の方
へ移動すると負の信号(下降指令)を発生する。移動量
変換器24は、この床面0からの乗かご位置Xの距離に
比例した信号aを出力すると同時に、同図(b)ないし
くc)に示すように1位置信号の微分信号すなわち速度
信号、さらには位置信号の2階微分信号すなわち加速度
信号を発生する(信号線b)。なお、図において、■は
加速度一定で増速した場合、■は加速度も増加した場合
を示す。
したがって1時刻t1で制動機コイル25に電流を流す
と制動機トルクT、は減少してアンバランストルクTu
、によって乗かご22が移動しようとするが、位置検出
器23、移動量変換器24゜速度加算点16からなる位
置ループによって、電動機トルクT、を発生し、制動機
トルクT、との和がアンバランストルクTumと等しく
なるように作用し、時刻t8で制動機19を開放し始め
てもエレベータ−を静止させ、乗客にショックを与えな
い。
これは、位置検出器23の位置信号で床面に一致保持さ
せる電動機トルクT、を、制動機19のトルク変動より
早い速度で発生させることができるからである。また、
微分値あるいは2階微分値で移動の抑制応答を早めてい
るので上記作用は一層早めることができる。さらに、こ
の制御をより効果的に作用させるためには、第4図に示
すように、制動トルクT、の応答よりも電動機トルクT
lfの応答が約1/1o早いインバータ制御装置を適用
すれば、T、、中T、+T、の条件が素早くできるため
、非常に滑らかな起動特性を得ることができる。
また、本実施例で使用している位置検出器23は、エレ
ベータ−が減速・停止の動作をし、床が一致しない場合
に床再合せ動作をするのに使用している位置検出器を兼
用できるので、装置の付加コストもなく安価に構成でき
る。
尚、実施例において、移動量変換器24の出力は、従来
の荷重検出による負荷補償と同様、時刻t2で速度指令
が立上った以降に漸減させるようにすれば良い。
第5図は、本発明の他の実施例であり、前記実施例と同
一部には同−信号を付して説明を省略する0本例では、
速度検出器17の出力を移動量変換器28を介して速度
指令と実際の速度の加算点16に加えている点に特徴が
ある。移動量変換器28は、速度検出器17の信号、を
積分して1回転体の回転量から乗かごの移動量を検出す
るよう構成している。したがって、仮にこの移動量変換
器28を、第3図と同一のかご位置特性を有するよう構
成すれば、前記実施例と同様に乗かご位置が床面に一致
するように動作し、アンバランストルクT、、で乗かご
が移動するのを抑制し、ショックのない滑らかな起動特
性が得られる。
また、前記移動量変換器28は、階床の床面と関係なく
、単に速度検出器17の信号を積分して、起動時の移動
量のみ求めるように構成することもできる。この場合、
起動前の乗かご位置を基準に移動量が得られるので1階
床の床面と一致しない位置から起動する場合にも、適正
な補償トルクTIIを発生させることができるので、一
層実用的である。
第6図は、さらに他の実施例を示し、位置検出器23の
信号を移動量変換器29を経て、速度加算点16に印加
すると共に1位置検出器23の信号を加速度変換器30
を介して、トルク加算点32に印加している点に特徴が
ある。
ここで移動量変換器29の出力信号は、第3図の示す位
置信号、及び位置信号の微分信号すなわち速度信号を発
生し1乗かご位置Xが床面に一致するような働きをする
加速度変換器30は、位置信号を2階微分した加速度信
号を発生し、速度制御回路15の出力であるトルク指令
電流のトルク加算点32に印加している。したがって、
この加速度ループにより乗かごの移動抑制をさらに早く
行なうことができるため、滑らかな起動特性が得られる
第7図はもう一つの他の実施例であり、第6図で得た位
置信号等を速度検出器17から得る方式速度検出器17
の信号を回転体の回転量を得る移動量変換器28を経て
速度加算点16に印加すると共に、速度検出器17の信
号を加速度変換器31を経て加速度加算点32に印加す
る加速度帰還ループを設けている。移動量変換器28を
介したループは乗かご位置Xが床面に一致するよう抑制
と保持する働きをする。加速度変換器31を介した加速
度ループはその動きを速やかにキャッチし、動きを停止
するように作用するので、ショックのない滑らかな起動
特性が得られる。
以上、各種実施例を挙げて説明したが、いずれの実施例
においても、高価な荷重検出器を使用しないため安価な
装置でエレベータ−の起動特性を滑らかにできるだけで
なく、荷重検出器の経年的な変化による起動特性の変化
がなくなるため保守点検調整が不要になる等の効果が得
られる。
また、一般に荷重検出器の設置は防止ゴムや板バネ等で
行なうので1乗かごの荷重を集中荷重として受けること
になる。したがって、この荷重に耐え得る強い部材を使
用することになるので、乗かご枠等の重量が重くなる傾
向があったわけであるが、荷重検出器が不要となるので
、部材の軽量化、乗かごの軽量化が図れ、電動機、制御
機器を小形に出来るだけでなく、エレベータ−で消費、
するピーク電力を小さくでき、かつ消費電力を少なくで
きる効果も得られる。
さらに、電動機のトルクバランスで補償トルクを発生し
ているため、コンペンロープ26による主ロープ2oの
重量補償が完全であってもショックにない滑らかな起動
特性が得られる。従って、コンペンロープ26の本数を
少なくすることもできるので、経済性に秀れた装置が期
待できる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、乗かごの移動量を検出し、帰還するこ
とによって、制御的に滑らかな安定した起動を実現する
ことができるので、従来からの荷重検出器が不要となり
、これに起因する問題点を大幅の改善することができる
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるエレベータ−起動制御装置の一実
施例構成図、第2図は起動動作説明図。 第3図は位置検出器及び位置信号変換器の特性図。 第4図はイン六−タ制御のトルク応答と制動機の制動機
応答特性図、第5図、第6図、第7図は本発明の他の実
施例である。 1・・・電源、2・・・コンバータ主回路、3・・・イ
ンバータ主回路、4・・・リアクトル、5.・・・駆動
電動機、6・・・電流検出器、17・・・速度検出器、
23・・・位置検出器、24・・・移動量変換器、19
・・・制動機、25・・・制動機コイル、28.29・
・・移動量変換器。 30.31・・・加速度変換器、32・・・トルク加算
点、I、・・・トルク電流指令。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、エレベーター駆動用電動機、該電動機によつて駆動
    される巻上用シーブ、該シーブにロープを介してつるべ
    状に吊り下げられた乗かご及び平衡おもり、上記電動機
    の回転を制動し、起動時に当該制動トルクを釈放する制
    動機、および上記電動機に給電して当該電動機を制御す
    るインバータ制御装置を備えたものにおいて、上記乗か
    ごの移動方向及び移動量を検出する移動量検出手段と、
    上記起動時、上記移動量を打ち消す方向に上記移動量検
    出手段に応じた信号を上記インバータ制御装置に帰還す
    る手段とを設け、かつ、上記インバータ制御装置のトル
    ク応答速度を上記制動機釈放時における制動トルク変化
    速度より高く設定したことを特徴とするエレベーターの
    起動制御装置。 2、特許請求の範囲第1項において、上記移動量検出手
    段は、上記乗かごと階床との相対位置を検出する位置検
    出手段を備え、当該相対位置を上記移動量としたことを
    特徴とするエレベーターの起動制御装置。 3、特許請求の範囲第1項において、上記移動量検出手
    段は、起動前の上記乗かご位置を基準に、上記制動機釈
    放後に上記乗かごが移動した距離を検出するようにした
    ことを特徴とするエレベーターの起動制御装置。 4、特許請求の範囲第1項において、上記帰還手段は、
    上記乗かご移動量及びその一次微分値を速度指令との突
    合せ点に帰還するように構成したエレベーターの起動制
    御装置。 5、特許請求の範囲第1項において、上記帰還手段は、
    上記乗かご移動量を速度指令との突合せ点に帰還し、こ
    の乗かご移動量の二次微分値を上記インバータ制御装置
    のトルク電流指令部に帰還するように構成したエレベー
    ターの起動制御装置。
JP60142475A 1985-07-01 1985-07-01 エレベ−タ−の起動制御装置 Granted JPS624180A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60142475A JPS624180A (ja) 1985-07-01 1985-07-01 エレベ−タ−の起動制御装置
CN 86104650 CN1015532B (zh) 1985-07-01 1986-07-01 电梯启动控制机构

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60142475A JPS624180A (ja) 1985-07-01 1985-07-01 エレベ−タ−の起動制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS624180A true JPS624180A (ja) 1987-01-10
JPH0550435B2 JPH0550435B2 (ja) 1993-07-29

Family

ID=15316180

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60142475A Granted JPS624180A (ja) 1985-07-01 1985-07-01 エレベ−タ−の起動制御装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPS624180A (ja)
CN (1) CN1015532B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02175575A (ja) * 1988-12-23 1990-07-06 Mitsubishi Electric Corp 交流エレベータの制御装置
JP2008526648A (ja) * 2005-01-11 2008-07-24 オーチス エレベータ カンパニー エレベータの救出運転を行う方法
WO2012165236A1 (ja) * 2011-05-31 2012-12-06 三菱重工パーキング株式会社 リフト搬送機制御装置、機械式駐車装置、及びリフト搬送機制御方法
KR20150038503A (ko) 2012-08-29 2015-04-08 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 엘리베이터의 제어 장치 및 엘리베이터의 제어 방법

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100202709B1 (ko) * 1996-11-04 1999-06-15 이종수 엘리베이터의 정전시 비상 운전 방법 및 장치
FI122183B (fi) * 2010-03-15 2011-09-30 Kone Corp Menetelmä ja laite hissin sähkökäytön käyntiinajamiseksi

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02175575A (ja) * 1988-12-23 1990-07-06 Mitsubishi Electric Corp 交流エレベータの制御装置
JP2008526648A (ja) * 2005-01-11 2008-07-24 オーチス エレベータ カンパニー エレベータの救出運転を行う方法
JP4857285B2 (ja) * 2005-01-11 2012-01-18 オーチス エレベータ カンパニー エレベータの救出運転を行う方法
WO2012165236A1 (ja) * 2011-05-31 2012-12-06 三菱重工パーキング株式会社 リフト搬送機制御装置、機械式駐車装置、及びリフト搬送機制御方法
JP2013011158A (ja) * 2011-05-31 2013-01-17 Mitsubishi Heavy Industries Parking Co Ltd リフト搬送機制御装置、機械式駐車装置、及びリフト搬送機制御方法
KR20150038503A (ko) 2012-08-29 2015-04-08 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 엘리베이터의 제어 장치 및 엘리베이터의 제어 방법
DE112013004225B4 (de) 2012-08-29 2019-08-01 Mitsubishi Electric Corporation Aufzugs-Steuerungsvorrichtung und Aufzugs-Steuerungsverfahren

Also Published As

Publication number Publication date
CN86104650A (zh) 1987-01-07
JPH0550435B2 (ja) 1993-07-29
CN1015532B (zh) 1992-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5076399A (en) Elevator start control technique for reduced start jerk and acceleration overshoot
JPH0692558A (ja) 発進時の揺れ及び過剰加速を低減するエレベータの発進制御装置
US4319665A (en) AC Elevator control system
JPH1067476A (ja) エレベータ運動制御システムおよびアクティブエレベータヒッチ
JPH09175748A (ja) エレベータかご位置補償装置
US4995478A (en) Start compensation device for elevators
EP0074093B1 (en) Controller for elevator
JPS624180A (ja) エレベ−タ−の起動制御装置
US4828075A (en) Elevator drive control apparatus for smooth start-up
WO2012124067A1 (ja) ロープ式の間隔調整装置及びエレベーターの制御装置
US4661757A (en) Controller for AC elevator
JPH05306074A (ja) エレベータの制御装置
JPH0664853A (ja) エレベーターのレベル制御装置
JPH1160089A (ja) 駆動の調節方法および装置
JPS6186380A (ja) エレベ−タ−の制御装置
JP2757861B2 (ja) エレベーター装置
JPH07163191A (ja) モータ駆動装置
SU755736A1 (ru) Система управления гидроприводом лифта 1
JPH05186147A (ja) エレベーターの制御装置
JPH07163190A (ja) モータ駆動制御装置
JP2843240B2 (ja) 加減速装置の速度制御方式
JP2616575B2 (ja) エレベーター装置
JPS6169675A (ja) エレベ−タ−制御装置
JPH04303379A (ja) エレベータ用インバータの速度制御装置
JPS6344674B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees