JPS6240085A - ブラシレスモ−タ - Google Patents

ブラシレスモ−タ

Info

Publication number
JPS6240085A
JPS6240085A JP60177121A JP17712185A JPS6240085A JP S6240085 A JPS6240085 A JP S6240085A JP 60177121 A JP60177121 A JP 60177121A JP 17712185 A JP17712185 A JP 17712185A JP S6240085 A JPS6240085 A JP S6240085A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotor
phase
stator
signal
brushless motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60177121A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0667258B2 (ja
Inventor
Hiroaki Tamae
玉江 裕明
Yukihiro Ashizaki
芦崎 幸弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP60177121A priority Critical patent/JPH0667258B2/ja
Priority to US07/049,319 priority patent/US4818908A/en
Priority to PCT/JP1985/000679 priority patent/WO1987001251A1/ja
Priority to GB8705530A priority patent/GB2193055B/en
Priority to DE19853590835 priority patent/DE3590835T/de
Priority to DE3590835A priority patent/DE3590835C2/de
Publication of JPS6240085A publication Critical patent/JPS6240085A/ja
Publication of JPH0667258B2 publication Critical patent/JPH0667258B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P6/00Arrangements for controlling synchronous motors or other dynamo-electric motors using electronic commutation dependent on the rotor position; Electronic commutators therefor
    • H02P6/06Arrangements for speed regulation of a single motor wherein the motor speed is measured and compared with a given physical value so as to adjust the motor speed
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K29/00Motors or generators having non-mechanical commutating devices, e.g. discharge tubes or semiconductor devices
    • H02K29/06Motors or generators having non-mechanical commutating devices, e.g. discharge tubes or semiconductor devices with position sensing devices
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K29/00Motors or generators having non-mechanical commutating devices, e.g. discharge tubes or semiconductor devices
    • H02K29/14Motors or generators having non-mechanical commutating devices, e.g. discharge tubes or semiconductor devices with speed sensing devices
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P6/00Arrangements for controlling synchronous motors or other dynamo-electric motors using electronic commutation dependent on the rotor position; Electronic commutators therefor
    • H02P6/14Electronic commutators
    • H02P6/15Controlling commutation time
    • H02P6/153Controlling commutation time wherein the commutation is advanced from position signals phase in function of the speed

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)
  • Brushless Motors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、位置決め動作可能で高速回転とすることので
きるブラシレスモータに関する。
従来の技術 近年の半導体技術及びデジタル技術の発達により産業上
のあらゆる機器のデジタル化が進み、マイクロコンピュ
ータの採用が促進されている。これらの機器の駆動源と
してはデジタル的な位置決め動作が可能なモータが適し
ており、従来、ステッピングモータやサーボモータが使
用されていた。
以下図面を参照し、なから、従来のステッピングモータ
について説明する。
第12図は従来のパーマネントマグネット(PM)型ス
テッピングモータの原理図を示すもので、121は固定
子、122は磁石よりなる回転子、123はコイルであ
る。
上記コイルを外部から順序よく励磁してやれば回転子は
コイル通電の状態により位置をかえて、歩進する。第1
3図は第12図に示したステッピングモータのトルク分
布を示すもので、位置保持特性をもち、かつ、外部信号
に同期した回転数を得ることができることがわかる。し
かしステッピングモータはコイルのもつ時定数や、鉄損
の影響により高スピードでは電流の立ち上がりが遅れて
タイミング良くトルクが発生せず高速回転には向いてい
ない。特に位置分解能を上げる為、磁極ピッチを細かく
した場合は1回転当たりのスイッチング周波数が上がる
為その影響が太き(出ていた。
また、ステッピングモータのこの欠点をおぎなう為、外
部にエンコーダをつけ、モータのスピードに応じて、通
電相の切替を時間的に早(して電流の立ち上がり遅れを
カバーする方法がとれる場合もあるが、この方法ではモ
ータ外部にエンコーダをつけている為、形状が大きくな
り、またエンコーダが高価であるという欠点があった。
次に従来のサーボモータについて説明する。
第14図は、サーボモータの位置決め制御系を示すもの
で、141はモータ、142はエンコーダ、143は偏
差カウンタを含む制御回路、144は駆動回路である。
以上のように構成された位置決めサーボ系では、デジタ
ル位置指令に従って高速運転でき、かつ位置決め特性を
得ることができる。しかし、エンコーダが高価であると
いうことと、制御系の回路規模が大きくかつ高価である
という欠点をもっている。
発明が解決しようとする問題点 上記のように、ステッピングモータは、高速回転できな
いという欠点をもち、ステッピングモータにエンコーダ
をつけたものでは、形状が大きくエンコーダが高価であ
るという欠点をもっている。
またサーボモータでは、制御系とエンコーダが高価であ
るという欠点をもっていた。
本発明は前記問題点に鑑み従来のステッピングモータと
同程度の形状で、かつ比較的簡単な回路構成で、位置決
め機能と、高速回転性を持ったブラシレスモータを提供
するものである。
問題点を解決するための手段 上記問題点を解決するために本発明のブラシレスモータ
は、 (1)  磁性体または磁石よりなる回転子と、Q) 
回転子と空隙を介して対向する同定子コアと複数個のコ
イルを少な(とも備えた固定子と、(3)  回転子を
回転自在に支える軸受装置と、(滲 固定子にとりつけ
られ、回転子の位置の変化を検出しこれを電気信号に変
換して、互いに位相の異なる略正弦波状の位置信号を出
力する複数個の非接触センサと、 (5)位置信号の変化を速度信号に変換する速度検出手
段と、 (6)外部からの歩進指令信号を受けつけ、歩進指令信
号数により多相の位置信号を順序よく選択する電子スイ
ッチ手段と、 (7)速度信号と選択された位置信号の加算値を進相量
として前記位置信号の位相を進ませる進相手段と、 (8)進相された位置信号によって複数個のコイルを付
勢する駆動回路をそなえたものである。
作用 上発明は前記の構成によって、モータに内蔵された非接
触センサにより得られる位置信号を、電子スイッヂ手段
により選択された位置信号自身に応じて相切替用位置信
号を進相させ、進相された位置信号によってコイルを付
勢することにより歩進機能と位置決め機能をもつブラシ
レスモータを得ている。さらに、速度信号を進相指令量
に加算することにより、速度に応じて全体的に位置信号
の進相にを増して電流の立上がり遅れをカバーし高速回
転を行うことができる。
実施例 以下本発明の一実施例のブラシレスモータについて図面
を参!Iゼシなから説明する。
第1図は本発明の第1の実施例のブラシレスモータの機
構部を示すものであり、(a)は主要部の斜視図、(b
)は断面図である。
第1図において、1は円周上表面に磁極歯を備えた回転
子1,2は回転子との対向面に磁極歯群をイAnえた固
定子コア、3は磁石、4は磁気回路を構成する継鉄、5
は3相12個のコイル、6は1200接触センサである
第2図は、第1の実施例のブラシレスモータの電気回路
部のブロック図である。
第2図において20は前述のモータの機構部で、21は
回転子、25a、25h、25cは3相のコイル、26
は磁気抵抗素子からなる非接触センサである。30a、
30b、30cは上記非接触センサの3相位置信号出力
をそれぞれ増巾する位置信号増巾器である。
31は進相指令量に応じて3相の位置信号の位相を進ま
せる進相回路、32は3相モータのコイルに進相された
位置信号の極性の変化に応じて電流を流す3相全波型矩
形波駆動回路である。34a。
34b、34cは3相の位置信号を反転する増巾器であ
る。33は外部からの歩進指令信号を受けつけ、位置信
号と反転された位置信号の合計6信号から1つを選択し
て出力する電子スイッチ回路である。
36は位置信号の変化を速度信号に変換する周波数−電
圧変換(FV変換)回路、37は加算器であり、8a、
38b、38cは位置信号の矩形化回路である。また3
9は進相バイアス電圧である。
以上のように構成されたブラシレスモータについて、以
下動作を説明する。
第3図は本実施例のブラシレスモータのコイル結線図と
、モータのトルク分布を示すものである。
第3図(a)のようにコイルには駆足、電流が11〜6
のように切替って流れる。このとき固定子、回転子間の
空隙と空間磁束密度分布が回転角に対して正弦波状に分
布しているとすれば、第3図(b)のように各相トルク
は回転角度に対し、回転子の磁極歯ピッチ を周期とす
る正弦波状の分布となる。
通常のブラシレスモータでは、回転子の位置を検出する
非接触センサの位相を調整し第3図(c)のような連続
的なトルクを得るが、本発明のブラシレスモータでは、
基本的に第3図(d)のようなトルク分布になるよう非
接触センサの位置を調整する。このような通電を行うと
、回転子は回転せず通電相によって決まる位置に保持さ
れ、位置決め特性をもつことになる。
最初に基本的な1相分の、センサ信号と回転子とトルク
分布の関係を第4図を用いて説明する。
非接触センサ43に磁気抵抗素子を用いた場合、センサ
出力は磁気抵抗の変化に応じて第4図(a)のように略
正弦波状になる。固定子磁極141と回転子磁極歯42
との位置関係が第4図(b)の場合は吸引力が働いてい
るときの安定点でトルクはOである。第4図(c)の場
合は反発力が働いているときの安定点でこれもトルクO
である。
トルク最大時の歯の位置関係は第4図(d)で、吸引力
が働くときは回転子は右方向へトルクが発生し、反発力
が働くときは左方向へトルクが発生する。
センサ信号の極性に従ってコイル電流を0N−OFFす
る場合、通常のブラシレスモータのように連撓的なトル
クを発生するには第4図(e)Aのように非接触センサ
ー相分のエレメント中心が、固定子磁極歯の凹凸の中心
から1/4ピツチずれた位置になるようにセンサを配置
すればよい。
本発明のブラシレスモータのように、位置決めの特性を
得るには、第4図(b)、(c)の関係のときに通電期
間の中心がくればよいので第4図(e)Bのように非接
触センサー相分のセンサエレメントの中心と固定子磁極
歯の凹凸の中心が一致するように配置すれば良い。
このとき各相の発生トルクと各相のセンサ出力は1/4
ピツチずれた関係になる。
進相回路31は略正弦波の3相センサ信号の位相を進相
指令電圧に応じて進まぜる回路で、センサ信号のベクト
ル加算による方法や、指示量により正弦的な値の変化を
する基準信号とセンサ信号との乗算による方法で得られ
る。センサ信号は相励磁用の信号として進相回路31に
導かれろと同時に進相指令用としても用いられる。
第2図に示すように3相のセンサ信号はそれぞれ反転さ
れ、計6信号が電子スイッチ回路35に入力される。
電子スイッチ回路35は、第5図に示すように6進の可
逆カウンタ51と、カウンタの出力により、6つの信号
から1つを選択するデコーダ52により構成される。
この構成により、両方向の歩進指令に対しても6つの位
置信号を可逆的に順序よく選択することができるように
している。
また、FV変換回路36は、センサ信号の変化から速度
に応じた電圧を発生させろ回路で、微分器を中心とした
回路で構成される。
さて外部からのパルス指令の間隔が長く速度電圧がほと
んど無視できる場合の本発明のブラシレスモータの動作
を第6図にて説明する。
第6図<a)は3相A、B、Cに一定電流を流したとき
のトルク分布を示す。
(b)は固定子磁極歯凹凸の中心に配置された各相のセ
ンサの出力信号を示している。前述したようにトルク分
布とセンサの出力波形1/4ピツチずつずれている。第
6図(C)は第3図(a)のように結線された3相全波
駆動の場合の各励磁モードのトルク分布であり、各2相
トルクの合成値上なっている。センサ信号はバイアス電
圧で速度矩形化回路38 a 、38 b + 38 
cにより波形整形され、第6図(b)に示す波形になる
これが駆動回路に入力され、内部のロジック回路により
各相コイルの通電方向と期間を決める為の、第6図(e
)に示す波形が合成され、これに従ってコイル電流が流
れる。
いま、第6図(C)の安定点1.A’Cのトルクが発生
するように励磁されているとき、電子スイッチ回路35
により第、6図(c)の位置信号五が選択されるように
しておく、この状態で外部からの歩進指令がないときは
、A’Cのトルク曲線によりモータは同位置を保持する
。正方向歩進パルスが1パルスずつ入るに従って電子ス
イッチがセンサ信号7’; →a−+C→b+2−+c
−)Uを次々選択するようしておけば、前記すが選ばれ
て安定しているときに正方向指令の1パルスが入ると進
相用のセンサ信号はaに切替わり、進相指令電圧として
第6図(b)のa上の2の点の正電圧が出力される。
この2点の電圧によって相切替用センサ信号が電気角で
30°以上90°以下の進相をするように進相回路31
の電圧−進相角度係数を定めておけばコイルの相励磁が
CBに切替わって正方向のトルクが発生し回転子は正方
向に始動する。しかし、回転に従って進相用センサ信号
aのレベルは小さくなり、相切替用センサ進号の通相量
も少なくなるので、次の励磁モードであるBAに切替わ
ることなくUBのトルク分布に従って第6図(C)の3
で安定をする。安定点3ではセンサ出力aによる進相量
はOである。
この状態で次の正方向指令パルスが1パルス入れば進相
用センサ信号τが選択され同じように次の安定点へ移動
する。第6図(c)2の状態で逆方向指令パルスが1パ
ルス入ると、電子スイッチ33内の6進カウンタ出力は
1つ前の状態へ戻り進相用センサ信号■が選択される。
この七き■のレベルは負であるので相切替センサ信号は
遅相され、AUのモードが選択され逆方向のトルクが働
き1点で安定する。
以上のように、外部の歩進パルスに応じて1ステツプず
つ指令の方向に回転することがわかる。次に外部の歩進
指令の間隔が短くなり、それに従って回転子のスピード
が上がってくると、FV変換36の出力電圧が太き(な
りこの速度電圧が加算器37により、進相用位置電圧と
加算され、相励磁用センサ信号は、スピードの遅い場合
より進翔量が大きくなる。FV変換出力のレベルを適当
に調節することにより、通常のブラシレスモータと同様
な第6図(C)のトルク分布のピーク点に近い連続的ト
ルクを発生させることができ、さらに進相により早めに
コイル励磁を切替えてスイッチング周波数の増加に伴な
うコイル電流の立上がり遅れをカバーして高速の運転を
することができる。
以上のように本実施例によれば円周上に一定ピッチでき
ざまれた磁極歯を備えた磁性体よりなる回転子と、磁極
歯群を備えた固定子コア、磁石、多相のコイルよりなる
固定子と、回転子の磁極の凹凸を検出し略正弦波状の位
置信号を出力する非接触センサと、速度検出手段と、電
子スイッチ手段と、進相手段と駆動回路を設けることに
より、歩進機能と位置決め機能をもち、高速で回転する
小型かつ廉価なブラシレスモータを得ることができる。
以下本発明の第2の実施例について図面を参照しなから
説明する。
第7図は本発明の第2の実施例のブラシレスモータの電
気回路部のブロック図である。
同図において70はモータの機構部で、この部分は第1
の実施例と同様のもので、71は回転子、75a、75
b、75cは3相コイル、76は非接触センサである。
また、81は進相回路、83は電子スイッチ回路、84
a、84b、84cは反転増巾器、86はF■変換器で
あり、以上の電気回路部も第2図の構成と同様なもので
ある。
第2図の構成と異なるのは、矩形波回路と、進相バイア
ス電圧をなくし駆動回路82を3相全波圧弦波駆動回路
とした点である。
正弦波駆動回路の場合、位置センサの出力に応した略正
弦波状の電流がコイルに流れるので、回転子、固定子対
向面空隙の磁束の空間分布を正弦波と仮定した場合、ト
ルクは次式で表わせる。
T=に+1sinθ・sim(θ十−+α)+24  
           π  4T:トルク θ:回転子と固定子の相対角度(電気角)α:位置信号
の進相角度、 KI:定数 連続的なトルクを発生する通常のブラシレスモータの場
合は π  ゛ αニー一のときに相当しT=1.5Klとなり、正弦波
駆動ではリップルのない一定のトルクが得られる。
本発明の場合、第2図や第7図に示す構成により位置信
号はセンサ自身の信号により進相される。
本実施例では進相量は電子スイッチ83から出力され、
進相指示電圧は Vs−−に2  ・sinθで与えら
れる に2 :定数(センサ信号のピーク値)この指示電圧を
うけ、進相回路81は、3相の位置信号を全体的にα=
十に2・β・sinθだけ進相させる。
β−進相回路の係数 従って本発明第2の実施例のトルク分布はT=−−Kl
s i n (K2β・sinθ)となる。
この曲線を第8図に示すかに2βの値により分布形状が
変わることがわかる。
K2β勾1で安定点付近のT−θ特性は、トルクが正弦
波分布をしている場合にほぼ等しい。
K2βを大きくしてい(と、安定点付近のトルク傾斜は
正弦波分布に比べて大きくなり、安定点付近のトルク分
布が一定の略正弦波状である実施例のブラシレスモータ
や、一般のステッピングモータに比べ任意に大きなT−
θ特性を得ることができ、種々の外乱がある場合の位置
決め精度を良(することができる。
また、位置微調信号入力端子37より一定値の進相指令
電圧に3を加えると、進相指令信号はvb= (K3−
に2d s i neθ〉となりトルク分布はT=−−
に+s i n (K2β・sinθ−に3β)となっ
て前述の位置微調入力がない場合のトルク分布より位相
がずれた分布になる。
従って、トルクOの安定点即ち回転子の停止位置を位置
微調入力の値により任意に連続的に変えることができる
以上のように、本発明の第2の実施例では第1の実施例
における3相全波矩形波駆動回路を3相全波圧弦波駆動
回路にし、位置微調入力端子から入力される信号を進相
指示量に加算することにより、第1の実施例の効果に加
えて、回転子の停止点付近のトルク傾斜を増して位置決
め性能を向上し、かつ回転子停止位置の連続的な位置微
調整ができるという、効果が得られる。
なお、第1の実施例においても、第2の実施例において
も、モータの機構部分には従来のブラシレスモータすべ
てを適用することができる。
即ち、第9図に示すように回転子に磁石92を配置し、
回転子コア91.固定子コア93ともに磁極歯を持つブ
ラシレスモータや、第10図のように、回転子101が
多極着磁されたブラシレスモータや、第11図のように
、円板面上に、多極着磁された磁石111よりなる回転
子をもつブラシレスモータとしてもよい。また、実施例
では3相コイルのブラシレスモータとしているが他の2
相以上のブラシレスモータとしても同様の効果を得るこ
とができる。なお、第9図〜第11図において、94,
102.112はコイル、95,103.113は非接
触センサである。
発明の効果 以上のように本発明は、磁性体または磁石よりなる回転
子と、固定子コアと複数個のコイルを少なくとも備えた
固定子と、軸受装置と、前記回転子の位置を検出する非
接触センサと、速度検出手段と、外部からの歩進入力を
受けつけ、進相用位置信号を切り替える電子スイッチ手
段と、指令量により位置信号を進相させる進相手段と、
コイルを付勢する駆動回路を設けることにより、位置決
めの機能をもち、外部の歩進パルスに同期して高速に回
転する小型のブラシレスモータが得られる。
さらに、駆動回路を正弦波駆動回路とすることにより、
高い位置決めの精度が得られ、回定子位置の連続的な微
調整できるというすぐれた効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)、(b)は本発明の第1の実施例における
ブラシレスモータの主要部の斜視図および断面図、第2
図は本発明の第1の実施例における電気回路図、第3図
は本発明の第1の実施例のコイル結線およびモータのト
ルク分布を示す図、第4図は本発明の第1の実施例のセ
ンサ位置を説明する図、第5図は本発明の第1の実施例
の電子スイッチ手段の構成図、第6図は第1の実施例の
歩進動作時のトルク分布を示す図、第7図は本発明の第
2の実施例の電気回路図、第8図は第2の実施例の停止
時のトルク分布を示す図、第9図から第11図は本発明
の他の実施例のモータ構造図、第12図は従来のステッ
ピングモータの原理図、第13図は第12図のモータの
トルク分布を示す図、第14図は従来のサーボモータの
制御系ブロック図である。 1・・・・・・回転子、2,93・・・・・・固定子コ
ア、3゜92.111・・・・・・磁石、5.94,1
02.112・・・・・・コイル、6,26.43.7
6.95,103.113・・・・・・非接触センサ、
20・・・・・・モータ部、31.81・・・・・・進
相回路、32・・・・・・駆動回路、:33.35.8
3・・・・・・電子スイッチ回路、41・・・・・・固
定子磁極歯、42・・・・・・回転子磁極歯。 代理人の氏名 弁理士 中尾敏男 ほか1名第2図 →izンノで刀シスレ(ノフ 第3rX1 第4図 第5図 L               J 第6図 第7図 第8図 −’2 Sin Fk213 ・sl’71θ)側線第
9図 ’/1 第10図 第11図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)磁性体または磁石よりなる回転子と、該回転子と
    空隙を介して対向する固定子コアと複数個のコイルとを
    少なくとも備えた固定子と、前記回転子を回転自在に支
    える軸受装置と、前記固定子にとりつけられ、前記回転
    子の位置の変化を検出しこれを電気信号に変換し、互い
    に位相の異なる略正弦波状の位置信号を出力する複数個
    の非接触センサと、前記位置信号の変化を、速度信号に
    変換する速度検出手段と、外部からの歩進指令信号を受
    けつけ、歩進指令信号数により前記多相の位置信号を順
    序よく選択する電子スイッチ手段と、前記速度信号と選
    択された位置信号の加算値を進相量として、前記位置信
    号の位相を進ませる進相手段と、前記進相された位置信
    号によって、前記複数個のコイルを付勢する駆動回路を
    備えたことを特徴とするブラシレスモータ。 (2)回転子は円周上に一定のピッチできざまれた磁極
    歯を備えた磁性体よりなり、固定子は前記回転子対向面
    に磁極歯群を備えた固定子コアと該固定子コアに装着さ
    れた磁石と、前記固定コアに巻かれた複数個のコイルか
    らなり、非接触センサは前記回転子の磁極歯の凹凸を検
    出しこれを電気信号に変換する特許請求の範囲第1項記
    載のブラシレスモータ。 (3)回転子は磁石と該磁石を両側から積層する磁性体
    と、該磁性体円周上にきざまれた磁極歯を備え、固定子
    は前記回転子対向面に磁極歯群を備えた固定子コアと、
    該固定子コアに巻かれた複数個のコイルからなり、非接
    触センサは、前記回転子の磁極歯の凹凸を検出しこれを
    電気信号に変換する特許請求の範囲第1項記載のブラシ
    レスモータ。(4)回転子は、円周内面もしくは外面に
    多極着磁された磁石よりなり、固定子は前記回転子円周
    の対向面に極をもつ固定子と複数のコイルから構成され
    、非接触センサは前記回転子の磁極を検出しこれを電気
    信号に変換する特許請求の範囲第1項記載のブラシレス
    モータ。 (5) 回転子は円板上に多極着磁された磁石よりなり
    、固定子は前記回転子円板の対向面に配置された複数の
    コイルと、継鉄から構成され、非接触センサは前記回転
    子の磁極を検出しこれを電気信号に変換する特許請求の
    範囲第1項記載のブラシレスモータ。 (6) 駆動回路は、正弦波全波駆動型回路により構成
    され、速度信号を選択された位置信号と外部からの指令
    量の加算値を進相量として位置信号の位相を進ませるこ
    とを特徴とした特許請求の範囲第1項記載のブラシレス
    モータ。
JP60177121A 1985-08-12 1985-08-12 ブラシレスモ−タ Expired - Fee Related JPH0667258B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60177121A JPH0667258B2 (ja) 1985-08-12 1985-08-12 ブラシレスモ−タ
US07/049,319 US4818908A (en) 1985-08-12 1985-12-10 Brushless motor having phase advance
PCT/JP1985/000679 WO1987001251A1 (en) 1985-08-12 1985-12-10 Brushless motor
GB8705530A GB2193055B (en) 1985-08-12 1985-12-10 Brushless motor
DE19853590835 DE3590835T (ja) 1985-08-12 1985-12-10
DE3590835A DE3590835C2 (ja) 1985-08-12 1985-12-10

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60177121A JPH0667258B2 (ja) 1985-08-12 1985-08-12 ブラシレスモ−タ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6240085A true JPS6240085A (ja) 1987-02-21
JPH0667258B2 JPH0667258B2 (ja) 1994-08-24

Family

ID=16025529

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60177121A Expired - Fee Related JPH0667258B2 (ja) 1985-08-12 1985-08-12 ブラシレスモ−タ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4818908A (ja)
JP (1) JPH0667258B2 (ja)
DE (2) DE3590835C2 (ja)
GB (1) GB2193055B (ja)
WO (1) WO1987001251A1 (ja)

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4924156A (en) * 1987-05-27 1990-05-08 Papst-Motoren Gmbh & Co. Kg Driver circuit for a D.C. motor without commutator
EP0448610B1 (de) * 1988-12-15 1994-06-29 Papst Licensing GmbH Verfahren und anordnung zur ansteuerung elektromechanischer wandler
EP0374805B1 (de) * 1988-12-18 1994-11-02 Buck Werke GmbH & Co Elektronisch kommutierter Synchronmotorantrieb
JPH0389899A (ja) * 1989-09-01 1991-04-15 Hitachi Ltd ステツプモータおよびこれにおける回転子位置信号記録方法
US5298841A (en) * 1990-04-18 1994-03-29 Hitachi, Ltd. Apparatus for controlling the speed of a moving object
JPH04275091A (ja) * 1991-02-28 1992-09-30 Toshiba Corp 無整流子電動機の駆動制御装置
WO1995024071A1 (en) * 1994-03-03 1995-09-08 Iomega Corporation Servo motor controller using position interpolation
US5760359A (en) * 1995-07-31 1998-06-02 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Motor control apparatus equipped with a controller for controlling rotational position of motor
DE19533161A1 (de) * 1995-09-08 1997-03-13 Philips Patentverwaltung Elektrischer Antrieb
JPH0998593A (ja) * 1995-10-02 1997-04-08 Secoh Giken Inc 2個のコイルにより3相の位置検知信号を得る装置
US5661381A (en) * 1996-02-15 1997-08-26 Dana Corporation Apparatus for external inductance sensing for variable-reluctance motor commutation
KR100242030B1 (ko) * 1997-11-24 2000-02-01 윤종용 스텝 모터의 제어장치 및 제어방법
US6128436A (en) * 1998-08-03 2000-10-03 Visteon Global Technologies, Inc. Speed monitoring and control for a brushless motor
US20030062868A1 (en) * 2001-10-01 2003-04-03 Mir Sayeed A. Switching methodology for ground referenced voltage controlled electric machine
EP1345316B1 (en) * 2002-03-15 2006-05-24 Japan Servo Co. Ltd. Stepping motor driver
JP2004187338A (ja) * 2002-11-29 2004-07-02 Nippon Densan Corp Dcモータ駆動回路
US6911794B2 (en) * 2003-05-08 2005-06-28 Wavecrest Laboratories, Llc Precision adaptive motor control in cruise control system having various motor control schemes
EP1653600B1 (en) * 2004-10-29 2009-12-02 Japan Servo Co. Ltd. Motor control system
JP3949134B2 (ja) * 2004-10-29 2007-07-25 日本サーボ株式会社 ステッピングモータの制御装置
US7265512B2 (en) 2005-08-30 2007-09-04 Honeywell International Inc. Actuator with feedback for end stop positioning
US7106020B1 (en) 2005-08-30 2006-09-12 Honeywell International Inc. Method of operating a brushless DC motor
US7586279B2 (en) * 2006-11-09 2009-09-08 Honeywell International Inc. Actuator position switch
US7808200B2 (en) * 2007-09-06 2010-10-05 Woodward Hrt, Inc. Motor controller with hall sensor misalignment compensation
US8084982B2 (en) * 2008-11-18 2011-12-27 Honeywell International Inc. HVAC actuator with output torque compensation
US8084980B2 (en) * 2009-01-30 2011-12-27 Honeywell International Inc. HVAC actuator with internal heating
CN101841291B (zh) * 2009-03-20 2012-08-22 中山大洋电机股份有限公司 一种直流无刷电机控制方法
US8456114B2 (en) * 2010-05-27 2013-06-04 Hamilton Sundstrand Corporation Motor bus voltage commutation method
US20130033125A1 (en) * 2011-08-03 2013-02-07 Kabushiki Kaisha Yaskawa Denki Linear motor armature and linear motor
ITBO20120304A1 (it) * 2012-06-05 2013-12-06 Marchesini Group Spa Dispositivo per il trasferimento di articoli farmaceutici da una contatrice all'interno di contenitori in avanzamento in continuo e macchina per il confezionamento di articoli farmaceutici entro relativi contenitori
RU2540319C2 (ru) * 2013-04-30 2015-02-10 Российская Федерация, от имени которой выступает Министерство промышленности и торговли РФ (МИНПРОМТОРГ РОССИИ) Вентильно-индукторный электропривод с экстремальным режимом работы
US9093937B2 (en) 2013-07-12 2015-07-28 Magnetek, Inc. Method and apparatus for determining position for a permanent magnet elevator motor
RU2627493C2 (ru) * 2015-12-30 2017-08-08 федеральное государственное автономное образовательное учреждение высшего образования "Московский физико-технический институт (государственный университет)" Блок управления управляющим двигателем-маховиком с резервированием управляющего канала

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5386423A (en) * 1976-10-26 1978-07-29 Ncr Co Motor control system
JPS57101597A (en) * 1980-12-16 1982-06-24 S G:Kk Closed loop control system for multipole motor

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3293459A (en) * 1964-04-30 1966-12-20 Robertshaw Controls Co Stepping motors and control means
US4005347A (en) * 1974-06-24 1977-01-25 General Electric Company Electronically commutated motor and method of making same
US4390826A (en) * 1974-06-24 1983-06-28 General Electric Company Laundering apparatus, method of operating a laundry machine, control system for an electronically commutated motor, method of operating an electronically commutated motor, and circuit
FR2315189A1 (fr) * 1975-06-17 1977-01-14 Pont A Mousson Moteur a reluctance variable
DE2620395A1 (de) * 1976-05-08 1977-11-17 Wilhelm Emmerich Waermerueckgewinnungsanlage
CA1103298A (en) * 1977-02-25 1981-06-16 Masami Uchiyama Electric motor with discrete rotor position and speed sensors
DE2743411C3 (de) * 1977-09-27 1981-06-11 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Steuerschaltung zum schrittweisen Betreiben eines kollektorlosen Gleichstrommotors
JPS5484207A (en) * 1977-12-19 1979-07-05 Oki Electric Ind Co Ltd Pulse motor
US4686437A (en) * 1980-06-20 1987-08-11 Kollmorgen Technologies Corporation Electromechanical energy conversion system
US4353016A (en) * 1981-04-22 1982-10-05 Minnesota Mining And Manufacturing Company Linear motor control system for brushless DC motor
US4591774A (en) * 1981-05-21 1986-05-27 Dataproducts Corporation High performance incremental motion system using a closed loop stepping motor
EP0066159B1 (en) * 1981-05-21 1986-09-03 Dataproducts Corporation Incremental motion motor control system
US4546293A (en) * 1982-08-24 1985-10-08 Sundstrand Corporation Motor control for a brushless DC motor
US4509001A (en) * 1983-03-04 1985-04-02 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Brushless linear servomotor
WO1985003958A1 (en) * 1984-03-02 1985-09-12 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Device for driving a sewing machine
DE3590633C2 (ja) * 1984-12-10 1991-07-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd., Kadoma, Osaka, Jp
US4618808A (en) * 1985-01-30 1986-10-21 International Business Machines Corporation Electromagnetic actuator system using stepper motor with closed loop position sensing, electronic commutation and dynamic position and anomaly correction
US4717864A (en) * 1985-07-05 1988-01-05 Pertec Peripherals Corporation Speed control method and apparatus for electronically commutated motors

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5386423A (en) * 1976-10-26 1978-07-29 Ncr Co Motor control system
JPS57101597A (en) * 1980-12-16 1982-06-24 S G:Kk Closed loop control system for multipole motor

Also Published As

Publication number Publication date
GB2193055A (en) 1988-01-27
WO1987001251A1 (en) 1987-02-26
DE3590835T (ja) 1987-08-27
GB2193055B (en) 1990-04-18
DE3590835C2 (ja) 1992-05-14
US4818908A (en) 1989-04-04
JPH0667258B2 (ja) 1994-08-24
GB8705530D0 (en) 1987-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6240085A (ja) ブラシレスモ−タ
JP3397007B2 (ja) ブラシレスモータ
US6433503B1 (en) Synchronous motors and control circuits therefor
JPS5849093A (ja) 自始動無ブラシ直流モ−タ
JPH07264822A (ja) 多相多重化電動機
JPH0847285A (ja) ブラシレスモータの制御回路
GB2345204A (en) Motor control
JP4572026B2 (ja) ブラシレスdcモータの駆動装置および駆動方法
JP2538624B2 (ja) ブラシレスモ―タの駆動装置
JPH027280B2 (ja)
JP3402322B2 (ja) ブラシレスモータ
JPS62163591A (ja) ブラシレス電動機の制御装置
JPS6122553B2 (ja)
JPH0336237Y2 (ja)
JPH10201285A (ja) ブラシレス直流モータ
JP3402328B2 (ja) ブラシレスモータ
JPS63107483A (ja) ブラシレスモ−タ
JPS62236349A (ja) 直流モ−タ
JPS62181690A (ja) ブラシレスモ−タ
JPS6292793A (ja) ブラシレスリニアモ−タ
JPH03289391A (ja) ブラシレスモータ
JP2641198B2 (ja) ブラシレスモータ
JPH0667260B2 (ja) ブラシレスモ−タ
JPS6227038Y2 (ja)
JPH06178576A (ja) 同期電動機の制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees